◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS プレミアム 7635 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1577273434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SNSに投稿されている完璧に見える写真は、その写真は現実を100%映し出しているわけではないかもしれない。(画像)
http://5ch.seelo.com/news4plus/1577003179 >>11 外国はどうなんだろね
子供っぽいと馬鹿にされてると思うのかな
赤ちゃんが汚れていると言うのか?キリストチンポコ野郎の癖にw
こいつさっきからハイハイ言ってるけど、ヘイヘイじゃないんか?
細かいけど
帽子かえたなwこういう帽子の頭のボンボコってアンマ意味ないよなwかわいいけどw
バイキンはこんなの乗り越えてったのか
操船技術マジパねえ
ネトウヨさん早くなるとのほうがすごいって書き込まなくっちゃ
>>43 心に響かないからだw俺たちは知っている アニメってソンナもんじゃない
>>56 わかんない
アナ雪って見たの初めてなので・・
>>51 本格ミュージカル調になって素人が歌えなくなったな
>>52 まじか…だからエルサ少しも寒くなかったんだ
>>59 蟻のままの蟻んこ信じるのよw少しもサモシクナイワー
ちょっと前にニルスやってたがこのトナカイ民族いたな
結構親切な人達だった
金髪幼女かわぇええええええええええええええええええ!!!
>>58 劇中のエルサの歌は松たか子
エンディングで流れる曲はメイジェイ
>>70 WWWWWWWWWWWWW
ガチでどっちも捕まっとるやんけ
テレビ局が帰ったら衣装ぬいで普通の家で普通の服着てそう
トナカイってネズミバクバク食うんだよな
結構肉食性強い
貯金と一緒ってあんまおおっぴらに言っちゃダメなのか
>>76 もう色んな事されちゃってるな
荒っぽいセクロスを好む浩文とアウトレイジとかでdでもない性癖だったピエール
>>84
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)おねがいします!!
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \ >>84 ヨーロッパでは日本人の女王様は縛りがうまいので人気あるらしい
あがった耳当てがw小動物みたいになっててカワイイw
>>81 動物臭強いからバターじゃなくてマーガリンで炒めないとダメみたいだな
カナダだとそうしてた
いきなりできるわけないだろとさりげなくマウンティング
>>87
アウッ アウッ
∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
_ノ⌒\_ノ (Д^≡^Д)Σ
/ ピシッΣ((=====)) >>
(\ .∧_∧ 彡 (( ⌒)⌒))__
ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \ アナ雪とかまったく興味ないけど山本美月が可愛すぎてここまで見てしもうた
トナカイさんはいつもみんなの人気者 でもその年のクリスマスの火w煮込み料理ねw
アラスカ鉄道の旅またやってほしいな
きゃりーぱみゅぱみゅみたいな子でいい
今朝トナカイのすれ違いにはまって延々待ち続ける車の映像を見たけど
最後尾にソリに乗ったトナカイ使いたちとわんこがいて3000頭いるということだった
トナカイさんも承知の上だったのか
それなら仕方ないな(´・ω・`)
トナカイの生きる道ではあるからなwナンとも言えないwお互い生かし生かされてる
めちゃくちゃ人間の都合のいい話でワロタ
トナカイはそんなこといわねえよ
じゃあシベリア抑留もユダヤ収容所もオールセーフやな
>>50 だよなー、やっぱ一枚一枚入魂されてないとなー
確かにクマーに食われるのは苦しむらしいからな
生きたままバリボリ食われる
実際牛や馬や豚や鶏は犬や猫や 人に飼われ生かされてる 人はスベテを殺し喰らい 全てを滅ぼすただ一つのモノ
>>127 高いんじゃない?ディズニーステマのおかげで
大昔の人は斧もなけりゃ薪づくりも薪割りもできないし薪集めにも一苦労しただろうな
>>43 独身おっちゃんの見るアニメやないんやで…
角から血が出てる?
捕まえるのにロープ引っ掛けて傷つけた?
ちょうど今兄が1人でアラスカにオーロラ見に行ってるわw
そろそろ日本が恋しくなってるだろうな
早く醤油ラーメン食いてえって思ってるだろ
NHKをもってしても動画だとこんなものなのか、写真で見たい
たかみなが結婚前に世界のこんなとこに日本人がで見に行ったけど見れなかった
環奈は元旦9時のなるほどザワールドでフィンランドへオーロラを見に行く
今回は場所がわからないけど山本美月がオーロラを見れた、よかったね
オーロラ見ても人生変わらんかったって、いつかの実況民が言ってた
滞在日数の制約があるからトップシーズンでも見れるわけじゃないんだよな
>>205 本当にその通りだと思う、見れたら自慢できるけどあまりわかってももらえない
>>215 アナ雪見たことないけど山本美月かわいかったw
>>210 日本の撮影チームはなかなか勝率がいいねw
>>223 俺も見てない あたしデズニーのアニメって好きじゃないのよね(魔女宅のあの娘感w)
>>216 より街の灯りから離れた奥へ行けるのかもw
街から1時間ほど離れたとこまで行くツアーもあったと思う
>>217 4Kでも高画質化されたやつを放送してる
まだやる気ある方よ
>>229 テレビの性能次第って話もあるねえ
見比べて選ぶしかないのは昔から変わらないってことかな
木を揃えていくと割り箸みたいなんだけど伝えたとして通じるか微妙
国道の道路工事も21時スタートが多いよな
あれも朝6時までなのかな?
片山千恵子ちゃんくるぅううううううううううううう!!!
スポーツ選手にしては
かわいいね ホンワカしてるし
>>242 そうなんですか
21時は、帰宅時間でコーンを置き始めるのに遭遇しますが、6時は寝ています
>>250 そりゃあ 旦那が歯科医師なら金はあるでしょ
(;・∀・)ディカプリオの映画だとフーバーはホモだったけど本当なの
この番組アホらしくて見てなかったんだけど、さっきたまたま
見かけた昭和みたいなアニメね、差し挟んであるやつ
あれ、多分韓国製作じゃね?
KBS見てるとたまに流れるのに、似てる
日本人のアニメーターに金落とせよ、NHKは、っつーの(怒
昨日はクリスマスイブなのに地獄めぐり
今日はクリスマスイブなのにキリシタン弾圧
NHKはどうかしているwww
昨日は地獄、今日はキリシタン弾圧
NHKの勇気に乾杯
邪馬台国のおかげで見逃されてるけどそれなりのトンチキ
>>263 今日のトップスター明日海りおさんは
近年の宝塚を語る上でもっとも重要な必須項目のひとつです
ぜひ覚えて帰って下さい
>>269 ありがとうございます
23日に見て真風さんものすごく素敵で
また来ました
昨日は録画したけどまだ見ていない
>>288 既にほっそいよ…
花乃ちゃん卒業まではまだふっくらしていた
>>300 今の花組のトップ、柚香光さんよ
お姿とダンスを堪能してくださいな
>>306 おそらく来年は壬生義士伝をBSで放送すると思う
>>317 >>319 やはり
何度でも見るんですけどねw
>>322 でも地獄とキリシタン弾圧を放送するNHK様だし
明日7時起きなんだけど見るわ・・宝塚の後の料理番組まで
合唱はみたい
マイティのロケットボーイはみたくない…
>>335 現トップの柚香光(ゆずか れい)さんです
NHKはなぜポーもCASANOVAも収録しなかったのか
>>338 >>341 ありがとうございます
…実はそう思いながら見てたw
こんな美形ならご愛敬だわ
>>339 円盤買わせたいんじゃない…
メサイアでハマらせて
歌下手なのに何で歌わせるんだ
上手い人に歌わせてやればいいじゃないか
>>347 美形のオンチを許せるあなたは宝塚にはまる素質十分よ
>>339 1本もの版権ものはあんまないよね
天河は版権ものだったけど
なるほど、、昨日スレで「明日は柚香さんのファンになる」と予言されたが・・わかった気がする
>>357 初舞台の海11はとったのにね
来年は全組2本物収録かなぁ
>>359 それいったの自分だ!
2番手さんにハマってる傾向があったからカレーかなっといっただけでw
>>365 なるほどさすがです
今はまりましたwwww
>>365 ご名答でした、お見事
系統があるんですね
宝塚って食わず嫌いでしたけど、昨日の「キラールージュ」が
面白すぎましたんで最後まで見ちゃってハマりました
今晩も末席にてお邪魔します
>>368 雪組みたら彩風咲奈さんですな
月組は美弥るりかさんか月城かなとさんか…
>>369
いかにも
1日目 芹香さん
2日目 礼さん
今日 柚香さん >>371 私はおととい見てはまりましたw
昨日は録画でこれから見るので楽しみですw
友達に宝塚教えたときも柚香さん見せたら一番反応してた
>>371 後半のショーをお楽しみに
とっても宝塚です
自分クリスマスだからみにしみるものがあるな
お祈りは忘れたけど
私の友人はファントム見に行って咲ちゃんにハマったので、マトカDVDみせてヅカ沼に落としました
>>382 マトカではまった友達がすごい 家族になっちゃったのね
彩風咲奈さんは雪組でしたっけ
数年前に、ネットでインタビュー(?)の写真を見かけてなんて綺麗な人だろうと思ったものでした
宝塚の人と知ったのはだいぶ後
ポスターのみりおが怖かったからまさかこんなにこやかな四郎になるなんて
>>385 妖術使いか何かかと思ったら普通の人だったw
>>383 私がマトカ教信者なので…贔屓は別組だけどw
>>382 マトカでハメるとは…沼に行くのは当然だな。
この画像でした>彩風さん
>>388 原田さんも当初はそうしたかったのかなw
>>394 そうですか、八重歯もキュートなのに色々あるんですな(´・ω・)
カンパニーの放送見て2番手の人が超好みの男役だったんで久しぶりに宝塚行こうと思って
公演調べてたら退団って知って結局劇場行かなかったな…
この衣装の配色が有村先生だなーと思う
四郎の赤系の色のコーディネートがとてもすばらしい
>>397 来年10月に雪トップになる見込みです(まだ正式な発表ではない)
応援してあげてね
>>398 みやちゃんかな?
武蔵で退団しちゃったからね…
>>402
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ( あかちゃんタカスペですっかり星組に馴染んでて安心した
>>402 まだ退団発表したわけでもないのに軽率では…
おーもーてーをーあーげーよー
つーづーきーをーもーおーせー
だいもんあの退団フラグで退団しなかったら逆にびっくりする
でもかんぽ冠つけられるのか心配
>>417 ずっとつけてたドリカムですら無理だからないだろうね
>>402 >>417 その辺はセンシティブな話題なのでお控え願いたく…
領民も、領主が南蛮貿易しやすいようにキリシタンに改宗させられたら今度は幕府からシバかれて大変だわ・・・
みりおサヨナラショーで伊豆守も鈴木も大合唱歌ってたね
鈴木と四郎がガシッと手を取り合ってた
毎回思うけど、ゆきってホントに何やらせても良かったよなぁ
>>432 うむ、昨夜は聞いててずっこけてしもうたわ
>>430 顎がちょっと長い以外は歌も芝居もダンスも完璧だったね
>>433 なんかわかる 最後まで正妻感が薄かった
正統派ヒロインではなかったよね
劇団が新公主演させなかったのもわかる
>>438 花乃ちゃんとのコンビ時代は本当にがむしゃらだったね
そこから立派なトップオブトップになったと思うと感慨深すぎて…
>>452 某作品でただただショーのために通ったことあるわ
>>454 ショーの出番多かったのがほんと救いだったわ
>>455 サンテは博多座もいったが違う作品なんだ……w
>>461 いや、花組でもここ2,3年の話でもないからw
これ以上は迷惑になるから控える
踏み絵ってほんとに踏めなかったのかな 自分は信者でも平気で踏みそう
>>464 ドラえもんみたいにミリ単位で足浮かせよう
>>464 信仰心が強いと無理みたいよ
新興宗教と同じ
みりおと組んだ娘役トップが全員正妻認定されてないww
これキリシタン的にはリノの行動が正解なんだよね
一生懸命祈って平穏を保とうとしてる
内なる神とかありえんw
>>480 らんはな→しつけ係
かのまり→恋人
ゆき→愛人
華→妹
>>489 退団用だったと今でも思ってる
ショーもほら…ね?
>>482 だよ
お聞きの通り
みりお=メサイア(救世主)にすり替わる
キリスト教じゃあり得ない思考だけどね
>>489 当初の通りこれで退団だったら青薔薇と同じように駄作って言われるのだろうか
>>486 キリストの生涯になぞらえて理解されやすいでしょうね
リノがユダね
>>493 野口ショーは全部退団ショーみたいだからw
天草四郎、島原の乱
一揆とは違うね、御禁制のキリシタンだから†
>>487 今日STUDIO54見てたんだけど
あのころはmやpやbの発音がまだあやふやだったわ
今は上下唇をつけなてくてもはっきりmやpやbが聞き分けられる
>>511 半端な殺陣よりはいっそ踊ってくれた方が良いw
バスティーユ、じゅんこさんが18歳兵士でバイトしてたのが未だにツボ
>>512 >>513 テテテテーテーテーテテーテテー テテテッ
これは私の身体である
これは私の血である
聖生拝領
>>508 そうそう下級生のころはあやふやだったね
そしたら自分もmやpやbがみりお発音になっていると気付いた
雪華抄の織姫彦星の曲に似てるよね
作曲が同じ先生だからかな
昨日の康次郎は喋りが友近みたいだったからちっともときめかなかった
メサイア、五島列島出身の友人に円盤見せたら
帰省したらじっちゃばっちゃにみせるといってたなぁ
みりおが歌うまって言われてると立派になったなあとしみじみする
>>539 そうなんだ・・・まだ全然詳しくないもんで
>>542 青薔薇もすごかったのでいつかBsに来たら是非に
>>541
なんちゅう高度な技術、まるで本当にしているようにしか見えない(棒)
>>545
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ( >>548 幕府側で、申請された石高がおかしいって指摘した人
>>551 目元すっきりさんですね
この人も涼しい美形だわ
>>560 本人お茶会で鈴木の続編やりたいって言ってたらしいよ
カレーの歌ってため息というかうなされてるような発声なのね
声があちこちに漏れていく感じ
今日は昨日の貧乏神くらいヤバいお歌はきけそうですか?
柚香光さんはビジュアルとダンスを楽しむエンターテイナーです
>>575 だからこそ2作伸びた説があったんだよね
>>578 舞台装置や照明、衣装から小道具、化粧がこのレベルの学芸会って見たことねーわw
>>571 ちょっと歌ヤバい感じのイケメンさんは貧乏神よりはマシな方なんですね
明日を楽しみにします
大階段の使い方に感動した初見
今でもやっぱすごいなと思う
デラホリとカサノヴァが見れたからこれで退団しないでくれてありがとう
>>593 彼?もヤバいけど、星は全体的にヤバかったので
この時の鈴木の表情が良かったんだけどそりゃ映らないよね
みりお自分でも行ってたけどムチで打たれるの上手いから、銃撃されるのも上手いね
この時の幕府軍は、知恵伊豆を総大将に、武将に宮本武蔵や柳生十兵衛というオールスター軍だからな。
メサイアで退団だったらみりおを死なせるなんて…って叩かれるのかなぁ
>>605 そうそう
幕府軍全力だもんなあ
武蔵はこの合戦の後、行方知れずに
幕府の威信にもかけて全力でつぶしにかかったんだよね
鈴木は天領になった天草の代官に
カサノヴァというとシメさんのしか知らないから再演なのと思ったら全くの別物なのね
>>616 なるほど、珠城さんが宮本武蔵を演じたことがあったのね
それBSでやったやつ?クルンテープの暁さんが強烈に美しかった記憶
>>620 あー2月か…そうか…
もうそんな時期なんだ
去年の今頃ちなつが女役とかでザワザワしてたなあ
その後怒涛の人事
>>610 お披露目からだいもんの死亡率といったらw
>>627 去年はあれん集合日退団で今頃ざわついてたわ
良かったわ飽きずにひと息で見ちゃった
セットも豪華ですごいし
衣装もいいですね
考証しつつ上手に舞台衣装になってた
>>631 激しく同意。これメンバー変えながらもっとやって欲しい。
>>635 この終わりましたアナウンス、そのとおりなんだけどなんかもっと良い言い方ないのかと思っちゃう
NHKは音声をいじらないのか,
ハモリのれいちゃんの声むっちゃ聞こえるw
ショーのイメージカラーが紫と青ベースだと画面が暗いよな
ただでさえNHKは青みが強いのに
ビューティフルガーデンって聞いて、もっと淡い色調だと思ってたのに…w
>>643 終わりました、なんて言わずに
続いて幕間休憩です。第二幕をお待ち下さい。とか?
なんか全体的に豪華だな
エストレージャス安っぽかったのに
>>670 雪組をご覧ください。
歌うまトップコンビです。
>>667 それだと二幕が芝居の続きと勘違いする人いそう 難しい
終わりましたが説明としては誤解がなくていいんだけどね
>>670 昨日のよりはマシだろ
昨日のは申し訳ないがアレだった
ただ二番手の方は普通だった気がする
なんか今は昔みたいにモロ声楽的な歌いかたしないのな
>>682 来年から花組は歌を捨てます、ご了承ください
>>688 月→花→月なんですか、戻ったりするとは知らなんだ
>>689 一日目にやってた人たちが今のところ一番レベル高かったかなと思う
身長も高かったしハンサムだった
昨日のトップの方は三枚目かなって感じ
今日の人は可愛い
この公演衣装けっこう豪華よね
花柄の生地の衣装は新調だと思うしお金かかってたんだろうなあ
>>697 画質がよくなると観客の顔面などもくっきり映るのは困りもんだな(´・ω・`)
花組と雪組は人材豊富な感じ
目が行く人が多い
花組はやっぱり宝塚の代表する組だからね
昔はいい人材はみんなまず花組に集められてそこから異動だったよね
>>714 105期も成績上位は花に行ってる気がする
ラインダンスはパンチラ見れる貴重な時間なので実況をする手が止まる
これみたらカレ舞空でもよかったけどなあ
好きだこれ
>>721 手が止まる?
バートバカラックはいいねえ
>>720 98期99期100期の首席入団を集めた月組にご期待下さい
花組はやっぱ大浦みずきさんのころの
のちのスターがいっぱい居たころのダンスの花組時代が至高やな
>>722 そうだよシッキンのoguri振付
素敵な場面だよね
>>689 星から一部の趣味の人が流れ込んでくるから大丈夫(多分
>>724 その人だその人
身長もググったら高いし逸材だなって思った
名前はやはり涼風真世リスペクトなのかな
天河で真風に目が行った人、オーシャンズ11見たら全員真風の女になるよ
オリンピックまでは5組とも今のトップさんで行くのかな?
>>746 真風さんはキキちゃんと並ぶからええんや
>>744 ぶっちゃけ個人人気あるから心配はしていない
>>745 やっぱり身長が高いのは素敵ね
歌もとてお上手だったね
れいちゃんの相手役ひっとんじゃダメだったのかなあ
まあひっとん星で幸せそうだからいいんだけど
>>749 春ぐらいにBSでやると思うよ
オーシャンズはNHK収録済み
>>725 雪組って一昨日のだっけ?
昨日のは星組だよね?
宙組だか月組だかはやらないのかな
星こそ捨て組になったよwトップのビジュアルがちんちくりん過ぎる
>>746 アクアヴィーテ!なら10日後にここで見られるけどどうかしら
>>739 その時は有望な男役は全部花組だったね
天海さんは花組って感じじゃなかったから月組だったのかな
>>734 「実況をする」手はなwwwwww
って淑女ばかりだろう中に汚いレスすみません(´・ω・`)
>>757 一昨日は宙組
雪組と月組は今回やってないので…
雪組は壬生放送をお待ちください
>>742 思わぬところで名前見てビックリしました
洒落てて良かったです
さっきまでソロで歌ってた&今右手にいるのはメサイアの松倉勝家殿でござる
オーシャンズ11チケット取れなかったわ
放送楽しみだ
>>760,762,768
ありがとうございます
組の名前もまともに覚えられんですみません(´・ω・`)
鈴木の人はカサノヴァでモーツァルト役
その後星に移動
あ、ごめん
>>779訂正
初舞台生で出てたのね失礼
>>775 >>779 どっち?出てるの?でてないの?
つくずくれいちゃんには舞空合わんかったなwてか礼真琴にも合ってないけどw
誰とも合わん舞空って・・・あれが10年はトップやるらしいから星組お通夜だよ
>>782 さっきのミツバチくんですロケットボーイ
マイティ、比較的簡単に腹が六つに割れるとか言っててスペックすげーなと思いました
>>772 そういえば修造娘さんって評判どうなんですか?
トップになれそう?
>>790 ごめんごめん
>>785で訂正した
初舞台生で口上とロケットに出てた
今ちょっとずつ、元ヅカ支配人で、今は経営学者として大学で
教鞭取ってる人の、ヅカに基づく経営学みたいなエッセイを読んでるけど、
ヅカってなかなかに特異な経営形態なんだね〜
>>791 つくずく、じゃなくてつくづくだよ
人を貶すなら言葉くらいちゃんと使わないとばかにされるよ
宝塚も久々見たらなんか随分トレンディになりましたな
>>807 ぜひ28日のライビュいってあげてください
自分も夏に初めて見たときは驚いた、JPOPもやるのかと
>>807 今はとてもカッコいいパパさん演ってます
音域に無理があるなあ
もっとハッチャケないとダメな曲だぜ
>>807 月に戻った一作目は確かNHK収録が入ってたと思うんだけどなあ
>>820 ジャスラックさえ黙らせれば… ヘッヘッヘ
>>752 175よりもっとでかい方はいるのだろうか
180以上の方いたら厚底穿いたらめっちゃでかいだろうな
>>823 月に戻った作品は今やってるオーストリアよ
>>802 森下さんの「タカラヅカの経営戦略」?
それだったら自分も持ってるなかなかおもしろいよね
ただあの本は100周年前後に書かれているから5年後の今とちょっと違うところもある
たとえばあの頃は今ほどライブビューイングが盛んじゃなかったとかね
>>827 月組が175cm以上の宝庫ですわよ
180cmの子もいます
>>809-810 >>817 >>823 今は観るたびにどんどん名前覚えられる&好きなスターが見つかるので一番面白い時期かもしれんw
これはダイスケ的にもオールオッケーか?wwwwww
また宝塚への招待席みたいにベルばら三昧の放送してくれないかな
>>828 そう
NHKの8Kカメラが入ってたと思うんだけど
なんか自信がないw
TMさんファンでもあるから嬉しかったけど振りが違ってむずむずし思い出
>>844 マジでw
オーストリアもNHKはいったの笑
>>844 ウィーン協会だぞ、さすがにないんじゃ…
>>832,836,838
ありがとうございます
175以上やっぱりそこそこいるのかすげえなあ
月組見たいな〜
>>855 オーシャンズもだけど
私が観に行く回はなぜかNHKがいる
そういえば、ちょっと前にDA PUMPと雪組がコラボしたの格好良かったな
U.S.A.
>>871 あ、ごめんごめん
ゆきのサヨナラショーはサンテしか覚えてないわ
>>834 森下さんの「タカラヅカの謎」ってやつだよ。
100年過ぎて105年になろうとしてるのに、人気が衰えない理由とか解説してる。
ロングランしない・何でも自前・ファンを大事にするとか、小林一三がいなかったら
ヅカは存在しなかったとか。
まだ途中だけど、経営的視点から書かれてて面白いなと思ってる。
>>863 今週土曜が月組東宝の千秋楽
全国各地のライビュにGO!だよ
なにげにTMR曲はよく出てくる
これとサンダーボルトファンタジーと夢眩
宝塚は絶対O脚の人がいないのがすごい
3枚目や老け役やってても中身は美人なのがすごい
もはや怖い
>>881 ライブビューイングとかしてんのか
知らなかった
ありがとう
見た感じだとこれが自分の中では最強布陣
花組 柚香
月組 把握できてない
雪組 彩風
星組 把握できてない
宙組 芹香
>>890 「タカラヅカの謎」ではCSチャンネル持ってることとか、ライブビューイングやってることも
ファンを広げているって分析してたなぁ。
>>888 まぁ歌だけじゃないしな
芝居やルックスなんかも評価に入るだろうしなあ
せっかくだからこの場面みりおが打たれたり蹴られたりして欲しかった
>>880 森下さん新刊出したんだ!知らなかったありがと
たぶんそれとダブってるところたくさんありそうだけどタカラヅカの経営戦略も面白いよ
AKBと比較する手法はイマイチだと思ったけど
>>898 華があるかどうかだろうね。
スターとしての華がないと、どんなに技術的に上手くても
トップにはなれないだろうなぁ。
>>897 スカイステージCS無料のときつい見ちゃうんだよな
前に見たときは戦国BASARAやってて笑ったわ
>>896 星組は七海さんがよかったけどいなくなったんだよね
あとはピンとこなかった
今来たニワカですが柚香さんって元々娘役だったの?
それか両方やってるの?
色んなパターンがあるからわからない…
>>894>>899
おい懐かしすぎるぞw
王家と同様キムシンソングがたまらんかったw
>>901 詳細ありがとうございます
心遣い行き届いてるなあ流石だ
人気があって歌まで上手いと長いこと2番手やら専科で重宝しちゃって
トップになるのが遅れるイメージがある
>>910 明日やるエルベが退団公演ですね
花組もだけど星組もトップ変わって真ん中付近変わってるよ
これSSで見てたんだけどショーをあまりにも覚えてなくて愕然とする
2番手の歌が下手なのに全て持ってかれてた
>>904 発行日は12/31の出たばかりのホヤホヤです。
朝日新書から出てますよ。
TMPやTCAというのは宝塚の公演とは別物なんですかね?
ネットにある全員男役の風と共に去りぬとかシネマ・ザ・ナイトとかその他諸々、大笑いしたんですが
ふくらはぎカッチカチそう
ダンスするから筋肉つくんか
>>924 年一のお祭りです
いまはタカラヅカスペシャルですね
躍りながらこの歌声はすごい頑張ってんなとか思ってたら別人で笑った
>>908 でもヅカも原作アリの作品の舞台化が多くなってるね。
完全オリジナルって昔ほどの本数じゃなくなってそうだな。
まぁ、ベルばらの舞台化で一挙にメジャーになったしなぁ。
>>932 ちなみに今年は先週末終わったばかりですw
>>913 あれは癖になる
DVD観たくなってきた
この階段出てくるとやっぱり興奮するな
なんかラスボスのステージに来ましたって感じがして
>>934 んあー!
今でも爆笑ものの劇やってるんですか?w
>>891 あっ、雪組はもうひとりの彩がつく人もよかったな
ここで、舞空ちゃんと華ちゃんがリフトされるのが今となっては意味があったのな
>>940 パロディは2015年を最後に封印されました
今年は扮装してましたよ
>>936 今の人が謙信やってたのかwww偶然とはいえ運命感じるな
みりお君は久しぶりにもっと見たいと思わされた男役
次からしばらくは見るのが苦痛だろうな
>>943 それは残念、、ありがとうございます(´・ω・)
>>930 よく漫画やアニメの実写の話になると宝塚のが話題になるからちょいちょい知ってるが凄いね
宝塚のフォーマットによく落とし込めてると思う
最近タカスペ見てなかったけどパロディなくなったんだ
王家と星逢で腹抱えて笑ったのに
>>945 >>946 その人
>>947 それって彩輝さんの影響なんですか?
もう何年も行ってないけれど
大劇場の女子トイレは増えましたか?
前に放送していたやつもこういう男アイドルみたいな場面あったなあ
>>954 ヅカの対局としてよく挙げられるのが歌舞伎だけど、
その歌舞伎だってワンピースとかナルトとかナウシカとか
新作歌舞伎としてやってるんだよね。
非日常ってところで親和性あるのかもしれないなぁ。
それぞれにきちんと当てはめて成立さえてるところは
流石はプロだと思う。
こんな服宝塚の方と演歌歌手とニットの貴公子くらいしか着ないよなwww
野口は絶対にサヨナラショーのトリ狙って歌詞かいてるよね
>>982 還暦過ぎたので、貴公子から「伝道師」に昇格しましたw
>>961 本当はこの公演で退団だったんかなと思ってる
>>991 すてきにハンドメイドに出演した時に、ご自分で仰ってました<ニットの伝道師
退団公演にならなかったのは
どんな裏事情があったの?
-curl
lud20250208234449caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1577273434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS プレミアム 7635 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS プレミアム 7625
・NHK BS プレミアム 7340
・NHK BS プレミアム 7301
・NHK BS プレミアム 7558
・NHK BS プレミアム 4356
・NHK BS プレミアム 7302
・NHK BS プレミアム 7314
・NHK BS プレミアム 7610
・NHK BS プレミアム 7437
・NHK BS プレミアム 7348
・NHK BS プレミアム 7455
・NHK BS プレミアム 7352
・NHK BS プレミアム 4377
・NHK BS プレミアム 7587
・NHK BS プレミアム 7530
・NHK BS プレミアム 7534
・NHK BS プレミアム 7503
・NHK BS プレミアム 7515
・NHK BS プレミアム 7278
・NHK BS プレミアム 7624
・NHK BS プレミアム 7359
・NHK BS プレミアム 7482
・NHK BS プレミアム 7279
・NHK BS プレミアム 7505
・NHK BS プレミアム 7614
・NHK BS プレミアム 7273
・NHK BS プレミアム 7266
・NHK BS プレミアム 7452
・NHK BS プレミアム 7276
・NHK BS プレミアム 7338
・NHK BS プレミアム 7356
・NHK BS プレミアム 7271
・NHK BS プレミアム 7514
・NHK BS プレミアム 7591
・NHK BS プレミアム 7450
・NHK BS プレミアム 7440
・NHK BS プレミアム 7268
・NHK BS プレミアム 7439
・NHK BS プレミアム 7551
・NHK BS プレミアム 7605
・NHK BS プレミアム 7263
・NHK BS プレミアム 7474
・NHK BS プレミアム 7354
・NHK BS プレミアム 7332
・NHK BS プレミアム 7261
・NHK BS プレミアム 7552
・NHK BS プレミアム 7267
・NHK BS プレミアム 7334
・NHK BS プレミアム 7583
・NHK BS プレミアム 7313
・NHK BS プレミアム 7612
・NHK BS プレミアム 7431
・NHK BS プレミアム 7430
・NHK BS プレミアム 7259
・NHK BS プレミアム 7357
・NHK BS プレミアム 7333
・NHK BS プレミアム 7513
・NHK BS プレミアム 7592
・NHK BS プレミアム 7613
・NHK BS プレミアム 7434
・NHK BS プレミアム 7351
・NHK BS プレミアム 7593
・NHK BS プレミアム 7506
・NHK BS プレミアム 7453
・NHK BS プレミアム 7532