◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1673171899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:58:19.45ID:bVpeV50M0
どうする家康 (1)どうする桶狭間
[BS4K] 2023年01月08日 午後6:00 ~ 午後7:00 (60分)

今川義元に仕えていた松平元康(松本潤)は瀬名姫(有村架純)と恋に落ち、楽しい毎日を送っていた。ある日、織田信長の大軍が押し寄せ、衝撃の知らせ!大波乱のどうする!

脚本家…古沢良太,【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,小手伸也,音尾琢真,岡部大,波岡一喜,猫背椿,甲本雅裕,イッセー尾形,岡田准一,溝端淳平,野間口徹,関水渚,豊嶋花,天野ひろゆき,川口和空,渡部篤郎,真矢ミキ,松重豊,野村萬斎,阿部寛
※前スレ
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★2
http://2chb.net/r/livebs/1673170321/
2衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:58:47.48ID:QFL2QZOe0
ヘタレ家康がどこから変わるかを見るの?
3衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:58:56.58ID:V3g6W2Yfd
いちおつ
4衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:58:58.38ID:cKR0Si5d0
腹が減ってそうなナレーションだな
5衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:02.02ID:fBIvTr+X0
英雄たちの選択ハジマタ
6衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:04.50ID:Qc3BcCXB0
語り松重さんかよ!それはズルいw
7衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:07.45ID:G3enrlgG0
来週どうする?
8衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:09.25ID:iHPK09qoM
ガンダムwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:11.93ID:L9aULkSQ0
日光東照宮じゃないの?
10衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:12.40ID:HPU0x2cGa
アニメ化決定!!!
11衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:12.47ID:2BEct0pv0
こういうのでいいんだよこういうので
12衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:12.82ID:woThGlcf0
どうするよ俺ら
13衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:15.05ID:rdZbSis70
どうするって今視聴者が思ってることじゃないのか
14衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:15.65ID:ZTPd/L2u0
BSの番組でも松重さんがナレーションしてたな
15衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:16.46ID:O/cssn8G0
腹が…減った
16衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:20.96ID:sMHT5snc0
日本平、景色良いよね
17衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:21.47ID:tC2UmX9A0
おい!
18衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:22.13ID:OuR3cwVW0
早よ逃げんでええんか
19衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:26.17ID:CBQgLwEe0
次スレあるのかw
20衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:27.26ID:ttkEVfIN0
もうダメだこの大河
21衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:29.15ID:h5bvbD8w0
「英雄たちの選択」
22衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:29.32ID:XfwmJlAf0
>>5
松重さんのナレーションでびっくりした
23衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:29.44ID:iHPK09qoM
ホビーの街 ×
田宮の街 〇
24衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:30.49ID:0mMNsMfu0
こーゆーのでいーんだよー
25衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:30.62ID:+7KjeGWa0
>>1おつ
紀行に俳優出るのめずらしいな
26衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:30.70ID:gbxaEuD9a
バンダイ
27衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:31.34ID:y5u2azuZ0
それで序盤のフィギュアか
28衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:33.35ID:Krrf23ejd
俳優の岡田って好青年の役じゃなくて悪役ばっかりやな
29衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:34.28ID:SEJrb+zj0
>>2
選択の場が何度もあるからちょっとづつ変わっていくという流れなんだろう
30衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:36.25ID:6ggGjI1Y0
キャストが出てくるのは初めてかね
31衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:40.73ID:GFUF7ZSa0
山城姉様はすぐ解るなw
32衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:43.81ID:nRP6JmVq0
これは来週どうするかなあ
33衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:44.80ID:4gwxXtjLa
Qくんと同じ脚本か
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
34衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:47.23ID:XfwmJlAf0
>>26
なるほど
35衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:47.55ID:woThGlcf0
いやいやいやいや
36衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:48.93ID:wPm1PHQK0
>>5
ご本人による再現w
37衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:50.18ID:HPU0x2cGa
ガンダムwwwwwwwwwwwwww
38衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:51.64ID:g7ahSdZt0
高齢者が「これマンガが原作なの?」って聞いてきてますが
どう応えたものか
39衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:53.58ID:YOB6H1RS0
なんかここで松潤ださないでほしいな
さめるだろ
40衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:55.30ID:zZZUT1Mu0
飛躍しすぎてねーか?w
41衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:56.35ID:O/cssn8G0
しかし酷い初回だった
視聴率10パーいかないな
42衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:57.38ID:iHPK09qoM
武者ガンダムワロタ
43衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 18:59:57.96ID:V3g6W2Yfd
ほんとかよw
44衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:02.12ID:0mMNsMfu0
バンダイの販促番組かよ!
45衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:03.98ID:ZTPd/L2u0
それはこじつけだろ
46衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:05.29ID:OZgFp5VX0
鉄板の戦国物、しかも家康でここまでひどい出来にできるとは思わなかった
47衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:06.49ID:woThGlcf0
いやーきついなあこれ
48衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:07.08ID:cKR0Si5d0
>>20
ネットで人気がある人に媚びましたってのがありありと
49衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:07.98ID:dwi45qI40
まさかのガンダム
50衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:08.27ID:TJcMQh7d0
あの変な題字は三つ葉葵を表現してるの?
51衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:10.27ID:Krrf23ejd
この教会雙葉学園?
52衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:11.00ID:V2XxUsrc0
青天もしばらく見てたら面白くなったから見るよ(´・ω・`)
53衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:13.06ID:N5ioMP+c0
どうするんだよこの大河・・・
家康覚醒イベントなしで延々最終回までこのノリ見せられるのか
54衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:19.88ID:7GB1cMlP0
ワシが30年ぶりに組み立てたMGゲルググも飾って貰えるんじゃろうか
55衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:22.04ID:ttkEVfIN0
>>26
番台美女見る
56衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:22.53ID:k+L53rJd0
これは8時からの放送はいいかな
久しぶりにポツンでもみるか
57衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:25.91ID:Y9bj8xmEM
主役級糞だけど
家臣団がいいよね
58衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:33.80ID:GFUF7ZSa0
>>38 そうだよ で良いじゃん
59衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:34.50ID:OuR3cwVW0
岡田信長やれるとか脳汁ドバドバだろうな
60衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:34.85ID:L9aULkSQ0
野村萬斎退場したら見所なしになるんじゃ
61衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:35.57ID:yc08zp1A0
反省会やるぞおら
62衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:36.46ID:woThGlcf0
どうする来週
63衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:36.61ID:tC2UmX9A0
>>39
いつものパターンで良かったのになぁ
64衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:37.66ID:0mMNsMfu0
さてマグロの特番に移動するか
65衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:39.52ID:OZgFp5VX0
ガメラのほうが100倍まともや
66衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:40.41ID:EQ992m9A0
とりあえず信玄と信長目当てにみるわ
67衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:42.42ID:V3g6W2Yfd
完走できるかな
68衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:42.63ID:iHPK09qoM
>>53
瀬名殺すところから覚醒するんだろうな
69衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:43.34ID:O/cssn8G0
真田昌幸キター
70衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:44.16ID:W3s+mxtp0
 
魁!男塾 的な大河希望
 
71衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:49.11ID:CBQgLwEe0
>>28
木村文乃と出てた映画好き
72衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:49.82ID:X8SapFVca
この東照宮まで石段が115963段かロープウェイの二択だからなぁ…
行くの大変なんだよ
73衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:50.22ID:SEJrb+zj0
>>41
戦国ってだけで見る人いるからな
それでも低いなら相当下げ要素が強いということになる
74衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:55.41ID:exwpVBqJ0
>>53
戦に慣れてない20歳未満の頃の話だから覚醒にはまだ早いってことでしょう
75衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:56.15ID:k+L53rJd0
真田パパ
76衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:00:57.07ID:QFL2QZOe0
>>29
あまりにもヘタレすぎてビビった
伝説の失禁もあれならやると思った
77衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:09.34ID:g7ahSdZt0
>>57
どんなに脇が良くても主役で台無しになるパティーン
78衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:11.25ID:ZTPd/L2u0
見逃してもいいレベルの大河だわ
79衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:12.09ID:TJcMQh7d0
マグロに移動するわ
80衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:13.68ID:Krrf23ejd
鎌倉殿みたいなヘビーな展開求めるなら無理だが普通にみたいならこのライトさでいいぞ
81衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:17.64ID:OuR3cwVW0
>>57
脇の固め方が素晴らしいの一言だわ
82衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:20.31ID:6ggGjI1Y0
そして真田昌幸
家康ピンチすぎる
83衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:20.95ID:G3enrlgG0
とりあえず信玄パートは見てみたいかな
84衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:22.96ID:4N2E/c1L0
朝に再放送しているフランキー堺の家康とのギャップが凄すぎるぜ
85衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:25.09ID:+7KjeGWa0
まったくわからん!
86衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:25.48ID:0b1jMrbi0
いや酷いね今回は
87衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:26.22ID:vi4RAB0B0
まだ若いとはいえ家康信長に貫禄なさすぎだな
88衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:27.20ID:CBQgLwEe0
真田丸かw
89衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:27.51ID:RRZWPs4S0
おまいらMXのガメラの中山忍ちゃんがクッソ可愛いぞw
90衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:28.27ID:iHPK09qoM
毎週どうする?って言い続けるんだろうな
91衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:35.43ID:woThGlcf0
最後の甲冑の中の顔が変わっていくのが一番ひどかった
92衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:37.97ID:sMHT5snc0
確かに「どうすんだこれ?」って設定で、一応興味はある
93衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:49.54ID:nRP6JmVq0
>>68
今のだと信長から殺せって指令が来てうわーとか叫んでそうw
94衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:01:56.40ID:g7ahSdZt0
>>90
あなたな~らどうする~~ってCMでいいわもう
95衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:02.59ID:oOCDRy1m0
>>71
プロとして――――
96衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:04.04ID:THr2Bvlr0
岡田信長はなんか軽い
染谷の信長は結構良かった
97衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:09.25ID:cq9CeWcK0
松重さんだけに注視して頑張って見よう
98衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:11.17ID:/0SygtLJ0
来週から鎌倉殿の再放送でいいんじゃね
99衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:12.45ID:NkVxrEsm0
歴史上の大立者が次々出てくる方が面白いよね 
100衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:17.19ID:Bxbv2Uk4a
松重さんいい感じだから数正が出奔するのは残念だわ
101衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:28.04ID:IWQbaitga
>>28
本人も、そっちの方が、楽しそう
102衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:31.85ID:iHPK09qoM
>>93
実際は今川出身の瀬名ウザかったらしいけど
この大河だと信長の命令で殺しちゃうんだろうなぁ
103衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:34.77ID:nKRCUDTj0
脚本コンフィデンスマンとリーガルハイの人なのか
我慢してみるか…
104衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:36.53ID:JGvP7O9Pa

105衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:38.88ID:aniNpKYr0
長谷川博己が光秀役で出てくる?
106衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:45.88ID:xZfq+auhM
どうすんだよって30年ぐらい俺の口癖だわ(´・ω・`)
107衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:46.55ID:OZgFp5VX0
>>96
え?
108衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:47.09ID:CBQgLwEe0
来年は福井新幹線開業だから紫式部だっけ
109衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:53.16ID:WREs8dnJ0
>>83
なんであんな崖にいるの、信玄さん
110衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:54.07ID:JGvP7O9Pa
>>104
比較
111衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:54.90ID:LiDy/FEQ0
録画の設定削除したわ
112衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:56.55ID:YOB6H1RS0
>>63
ジャニーズファンをひきつけたいのかなぁ
113衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:59.31ID:tJbSUx8Q0
4Kだけど突然の相撲延長のせいで録画失敗したよ。
初回で、もう見ない、録画しないこと確定。
114衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:02:59.81ID:M88aFS1T0
>>77
女城主の柴咲コウがそれだった
あれは早々に脱落してしまったわ…
115衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:06.31ID:+7KjeGWa0
>>100
孤独のグルメ年末スペシャルの撮影があるから仕方ないね
116衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:07.39ID:sMHT5snc0
信長いじめっ子設定
瀬名愛妻設定で、どうなることやら
117衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:08.98ID:OuR3cwVW0
>>99
家康周りが主人公なら戦国最後まで描けるから強いわ
118衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:09.53ID:KwTDXcqQd
>>98
それなら真田丸のがいいかなあ(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:11.45ID:ri3BhBKb0
>>53
何回も覚醒させてギア上げていくんだろう
家康はイベントいっぱいあるから
120衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:18.36ID:cKR0Si5d0
>>92
主役にこれを据えてどうするんだよ。。。
って多くの視聴者は思った事だが夏頃にはその思いを覆す大河になって欲しいもんだな
121衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:22.47ID:N5ioMP+c0
>>74
幼少から聡明で有能な
山岡荘八とかの家康像のアンチテーゼみたいなもんか
122衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:28.76ID:NkVxrEsm0
>>100
トラバーユと言ってください
123衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:30.43ID:cq9CeWcK0
殺しまくりだった鎌倉殿見習ってほしい
家康も残虐な殺し方で殺しまくってるし、戦国時代も鎌倉時代同様殺人ばかりなのにね
124衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:34.58ID:h0fe3I4J0
初回としては悪くなかったと思ってるの俺だけ(´・ω・`)
125衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:35.20ID:xzudc7TR0
お口直しに仁王2遊んできます
126衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:35.68ID:dL/n11Iy0
>>96
首から上だけキムタクにしてほしい
127衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:46.23ID:sv9qeoi50
第1話は鎌倉殿もアレだったからなあ
修羅場でどうする?がパターンになるのかな、そこは良かった
それなりには持ってきそう
128衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:58.48ID:Krrf23ejd
岡田がひらパーやり出したころはアイドルとしてはもう落ち目だったからな。官兵衛やった頃もそうだった
129衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:03:58.50ID:/pdxMas50
いきなりホモ要素入れないで
130衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:01.58ID:g7ahSdZt0
>>122
職業選択の自由あはは~ん
131衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:03.19ID:OuR3cwVW0
松重さんやっぱええなあ
孤独のグルメにどうしても聴こえちゃうが
132衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:05.61ID:j0sGtFPO0
このキャラの家康でどう黒い部分を描くのか見もの
133衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:13.12ID:0b1jMrbi0
どうするこのドラマ
134衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:21.63ID:nuwZeLpdM
どうする視聴者だな。
もう信玄の場面だけ観て、落ちるわw
135衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:28.38ID:CBQgLwEe0
家康は葵3代が良すぎたね
136衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:29.57ID:2Quhl0aXr
ジャニは岡田になんとか時代劇の箔をつけたいのよ
137衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:30.07ID:dJX7oWy70
方言指導だれなんだこれ
「アホたわけ」なんて言わんぞ
「クソたーけ」だ
138衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:30.86ID:1B9FZW1z0
>>123
ジャニだからスイーツ大河になると思う
139衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:32.22ID:kbkUWSE/0
ヅラ
140衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:35.90ID:rDRL16zA0
>>124
俺も及第点だと思うけど
141衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:37.65ID:KwTDXcqQd
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
142衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:44.23ID:Krrf23ejd
>>118
淀殿はともかく清正で無理
143衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:48.47ID:WREs8dnJ0
ドラマとしては松重さん出奔までが前半やろうかねぇ
144衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:52.73ID:cKR0Si5d0
>>107
あんなイメージと程遠い酷い信長はこの先もホモほぼ見かける事ないよな
145衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:04:54.24ID:JzXtqZpp0
>>126
でも口を開けばちょ待てよ
146衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:00.36ID:OuR3cwVW0
日本が誇る金型技術
147衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:02.07ID:drDJ9Gly0
ガンプラ買えないじゃないですか(´・ω・`)
148衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:03.32ID:bVpeV50M0
関ケ原の時に
どうする?という家康見たくないな
149衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:20.25ID:hKxMnRXm0
阿部寛の滑舌が良い作品は良作、だからこれも良作かもしれない。
150衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:23.20ID:sMHT5snc0
だいたい1話目で良い大河って無いわな
数年前から、個人的に大分ハードルjは下がった
151衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:29.14ID:cKR0Si5d0
>>138
家康やるのにスイーツになんて出来る訳ないよ
152衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:34.87ID:KwTDXcqQd
>>142
そこだけモザイクかけてもいいからやってほしいわ(´・ω・`)
153衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:37.92ID:WREs8dnJ0
>>98
時宗やってくれ
154衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:44.35ID:Krrf23ejd
>>114
おんな城主は子役をちゃんとつかったからまだいい
155衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:54.14ID:GpyiiO8R0
このあと奇跡的に高視聴率となり
「どうする〇〇」が流行語大賞になる
156衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:58.95ID:9hB3txtu0
三谷幸喜は一話目面白くなくてもこのあとなんとかなる感があるんだけど
これはどうなるんだろう
脚本家に期待してたんだが
157衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:05:59.45ID:HG0dEUla0
>>135
まああれと比べると全部駄作になるんだよなあ
別物のドラマとしか
158衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:00.14ID:YOB6H1RS0
>>135
あれは親子の関係の描き方がよくて面白かったなぁ
159衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:03.33ID:dL/n11Iy0
>>145
首から下のおかげで多少ドスの利いた声出せそう
160衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:06.77ID:N5ioMP+c0
>>148
それどころか大阪の陣でどうする?とか
鯛のてんぷら食べる前にどうする?とかやるんじゃ・・・
161衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:22.52ID:294Fc5CG0
本多忠勝は脳筋ガイジにしたほうが面白い
真田丸見直せ
162衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:26.14ID:Krrf23ejd
>>153
宮迫とは羽賀研二とかどうやってクリアすんの?
163衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:32.34ID:KU3yS3820
時代劇はじめての松潤が主役だから
こういうテイストのドラマなんだろうな
164衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:34.77ID:Omu9eBzN0
>>136
つか岡田本人がやたら武道だの歴史物だのやりがたるからな
そのわりに俗っぽい話が好きだからプロファイラーはおもんないという
165衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:36.00ID:CMK9FXvP0
これを1年間観るのかぁ・・・
花燃ゆと同じぐらいの出来の1話だった気がする・・・
166衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:37.24ID:+QwjvH3o0
コメディーと人物紹介でグダって
合戦もCG気になるしめちゃくちゃ時間が長く感じた
167衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:38.75ID:WREs8dnJ0
>>135
たぶん、津川家康を超える家康は出てこないと思ってる
168衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:40.12ID:NkVxrEsm0
>>140
乗馬のあれだけは減点だな
169衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:06:56.54ID:xZfq+auhM
歴史観を抜きすれば、おもしろかったな

馬のCGが(´・ω・`)
170衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:08.48ID:rA0dqKP70
エイスケさんがもう出ないと思うと、半分興味がなくなった
171衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:13.74ID:sj6Wr+n/0
ラノベであるような、
主人公が内心で「どうするどうする!?」ってうろたえながら、
適当に言った一言を側近たちが超解釈してくれて、結果イイ感じになっていく勘違い系コメディだと思ったのに

ちょっと違った… (´・ω・`)
172衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:31.11ID:Omu9eBzN0
>>161
まあそのイメージも創作由来の俗説で史実の忠勝は外交もできる武将だったんだけどもな
173衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:32.87ID:N5ioMP+c0
あれが「今晩は、徳川家康です」になるのか・・・
174衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:35.51ID:XVwUQrP3d
とりあえず1話飛ばしてもいいかなと思えてプレッシャーはない
心理的に優しい大河になりそう
175衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:37.99ID:M88aFS1T0
>>135
近年やってた朝の再放送で見た
素晴らしく完成度高い力作だったが女優がババアばっかりで目を慣らすまでが苦行…
176衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:38.07ID:g7ahSdZt0
同じジャニなら生田斗真のほうがまだいいわ
177衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:38.67ID:KU3yS3820
麒麟のほうが1話はおもしろかった
178衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:38.80ID:JGvP7O9Pa
>>167
森繁や中村梅之助もいいよ
179衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:39.23ID:VjwngASIH
テコ入れで株式会社徳川家康のPVでもやるしかないな
180衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:43.14ID:JGa08tdH0
>>151
脚本家も別にそういうの得意じゃないしな
181衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:45.51ID:VNZ4ZDsq0
第1話って子供編だからいつも面白くないけど
今回は大人スタートでつまらんかった
182衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:48.21ID:dL/n11Iy0
>>167
政宗津川家康か葵津川家康かどっち?
183衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:51.30ID:cKR0Si5d0
>>161
忠勝は脳筋害児じゃないからその望みは無理よ♪
184衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:54.27ID:NCcTOgV60
元が取れないので今後課金制にします
185衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:56.06ID:N5ioMP+c0
>>171
アインズ様か
186衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:07:56.63ID:xQ2cXbwOd
>>160
そんな家康だったら江守三成と小川茶々に負けそう。
187衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:02.97ID:GefIIiGs0
コメディならコメディで良いんだけど変に松本を格好良く撮ろうとしてるせいでチグハグなんだよな
188衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:11.57ID:nQxjglKh0
松潤のせいでCGまで馬にしなきゃならんのか
大河やめろよ
189衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:11.99ID:ri3BhBKb0
>>164
プロファイラーはダメ番組名だよね
本人の人気だけで続いているのかね
190衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:20.09ID:g7ahSdZt0
>>174
時間が合えば見るわ~って気楽に見る感じか
191衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:25.15ID:M88aFS1T0
>>154
いや、柴咲コウが苦手なんすよ
子役に落ち度はない
192衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:27.11ID:Omu9eBzN0
>>177
麒麟も一話は画面が鮮やかすぎるだのなんだのボロクソ言われてたやんけ
193衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:28.50ID:IWQbaitga
歴代の大河ドラマを、年代順に放送してくれないかな。総集編でも良いから。
194衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:28.74ID:sMHT5snc0
家康なんて何回もやってるから、ギャンブルなのは作ってる側も承知の上だろう
195衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:33.42ID:xRmsZWF5r
来週から何を見ればいいか迷う
どうする自分
196衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:33.70ID:nlBTErnO0
くそする家康
197衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:08:42.57ID:qdU1oUj+0
>>96
染谷の信長はいわゆる時代劇で作られた信長像とは違うが
あれはありだと思った
いまでいうところのサイコパス気質が出ていた
イーロンマスクやホリエモンとかね
198衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:05.62ID:HL+dh4OZ0
新解釈ならそれはそれでいいんだけど細々としたご都合主義は酷そう
敗戦時の単独逃亡とか即死コースだろ
199衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:08.12ID:4svBE+AP0
>>169
馬はマシーンじゃないのかな。
NHKはマシーン持っていたかな。
200衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:12.52ID:i2+sXC3X0
実況しないと見られない感じ?
201衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:18.15ID:dL/n11Iy0
>>188
べつに松潤のせいじゃないぞ
乗馬シーンで接写やるために必要
202衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:19.03ID:N+umiKQi0
>>171
私もそれ期待してた
203衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:23.17ID:+QwjvH3o0
>>181
子供時代がないから、いきなり迷子。
全部端折って桶狭間の戦いからでよかったわ
204衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:25.01ID:nRHbBrtg0
どうする来週?
205衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:27.68ID:VCKJKtyb0
コメディだったわ
206衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:32.84ID:9hB3txtu0
平清盛再放送してくん無いかな マツケンのやつ
観てなかったので観たい
207衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:38.91ID:xQ2cXbwOd
>>135
津川家康は別格ですから。

梅之助家康、滝田家康、内野家康、まさかの風間家康も中々。
208衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:49.35ID:Krrf23ejd
>>191
柴崎コウは声と演技が時代劇に合わんな。ドラマとしては良かったけど
209衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:52.55ID:OjKwdeuPd
8時から総合テレビで見るけどいまいちだったようだね
210衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:09:52.80ID:HG0dEUla0
関ヶ原後は腹の虫が治って家康太っていくはずなんだけど、どうする松潤
211衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:03.93ID:KwTDXcqQd
>>192
清盛→画面が汚すぎる!
麒麟→画面が明るすぎる!
212衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:10.39ID:WREs8dnJ0
>>182

秀忠の関係とかすごく良かった
213衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:13.60ID:h0fe3I4J0
子供時代をサクッと終わらせたところが良い。
214衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:15.91ID:1B9FZW1z0
>>209
残念ながら
215衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:21.29ID:VNZ4ZDsq0
>>198
学術的な根拠のある新解釈なら納得できるけどな
216衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:22.76ID:XVwUQrP3d
>>200
鎌倉殿は実況なしで見たから最初そうしたけど20分で脱落した
今回は実況ないと無理だった
217衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:24.13ID:N5ioMP+c0
>>194
まあ確かに幼少期から聡明で有能で
先を見通した神君様みたいな家康ドラマ作っても
食傷気味でインパクト何もないのは確かだからな
218衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:38.30ID:xQ2cXbwOd
>>175
逆に真田丸の方が苦行だったわ。

きりのせいでな。
219衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:45.51ID:g7ahSdZt0
>>209
実況しながら片手間で見るとちょうどいいかも
220衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:48.63ID:nRHbBrtg0
>>207
滝田家康は?
221衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:51.89ID:sv9qeoi50
しかしオッサンに子供時代を演らせるのは甘え
開始時12歳って押さえておかないとドン引きするわあんなん
222衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:52.99ID:Krrf23ejd
>>180
この脚本家のドラマ見たことない
223衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:53.70ID:HG0dEUla0
>>203
幼少時代結構重要なんだけどな
太原雪斎出てこなかったの?
224衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:10:57.10ID:hKxMnRXm0
>>177
麒麟はもっくん退場まではなかなかよかったと思う
225衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:08.41ID:SOItrrAzM
どうするって俺は見ないよ
226衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:15.17ID:WREs8dnJ0
>>213
一気に義元死ぬとこまで行くとは思わんかったわ
227衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:17.57ID:vi4RAB0B0
家康の話は皆だいたい知ってるし新鮮味が薄いわね
奇をてらっていかないとね
228衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:24.66ID:N5ioMP+c0
>>221
忠勝もそうなんだよなw
229衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:35.91ID:M88aFS1T0
>>208
民放でやってた帰蝶は良かったな
230衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:38.48ID:9hB3txtu0
>>222
リーガルハイは面白かったよ堺雅人も上手かったのはあるかと思うけど
231衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:43.82ID:KwTDXcqQd
>>224
娘婿を毒殺するところ良かったな(´・ω・`)
232衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:44.89ID:0b1jMrbi0
STFだけは斬新で良かった
233衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:46.82ID:OjKwdeuPd
でもさ、まだ一話だけじゃわかんないよね。10話くらいまではなんとか頑張ろうと思う。
234衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:48.33ID:cKR0Si5d0
>>208
柴崎コウを使うのなら女謙信のあの漫画で大河やって欲しかったわ
あれならイメージにかなり合うし直虎よりも評判良いものになっただろうに
235衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:51.22ID:6rJHa75E0
石川数正「兵糧を守れー!!(腹が…減った…)」
236衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:56.65ID:qdU1oUj+0
>>217
善人な家康は滝田が既にやってるからね
同じでなくてよい
237衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:11:59.40ID:XfwmJlAf0
>>116
本能寺の変は家康黒幕説
238衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:00.91ID:VCKJKtyb0
ドーラン塗りすぎ
CG金掛けてるなー
勇者ヨシヒコみたい

松重さんいなかったらスルーしてたな
239衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:04.50ID:gbxaEuD9a
馬がCGは何かヤダ
240衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:06.62ID:g7ahSdZt0
さてあとは来週からのNHK版大奥がどうなるかだな
241衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:06.70ID:CBQgLwEe0
>>212
あの親子関係の描き方ほんと面白かった
242衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:12.91ID:sMHT5snc0
リーガルハイ的なギャグを入れれるかどうか
243衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:13.93ID:HG0dEUla0
もはや歴史ドラマでなくて
歴史パロディという見方のほうが文句を言わずに見れるのかもしれないね
244衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:20.42ID:WREs8dnJ0
>>231
あーいう静の場面はやっぱりうまかったわ
245衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:24.10ID:Krrf23ejd
>>231
本木は娘婿に敬語つかってな
246衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:35.63ID:N+umiKQi0
GREAT PRETENDERがひどかったから、慣れない分野に挑戦しちゃ駄目な脚本家なんだろうな
247衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:41.19ID:qtL+b3kL0
松潤は苦労人の家康よりアホボンの氏真の方が似合う
248衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:12:57.86ID:cKR0Si5d0
>>218
きりでダメとか言ってたらキリンは来なかったなんて見れないぞ
249衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:00.03ID:M88aFS1T0
>>192
緑が蛍光色みたいな色だった
250衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:11.16ID:sMHT5snc0
てか萬斎さんこれで退場は勿体ないな
251衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:18.08ID:WREs8dnJ0
徳川家臣団、ちゃんとキャラ立てしてもらえるくらい出番があるかないかが今後の問題だ
252衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:24.73ID:xQ2cXbwOd
>>220
滝田家康もいいんですけどね。

それよりも成田義元と小林雪斎も強かった。
253衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:26.76ID:HG0dEUla0
>>237
伊賀越えまでで死にかけてるのにそれはありえんだろう
別ルートでいった穴山梅雪は殺されてるし
254衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:37.69ID:GefIIiGs0
>>230
台詞回し見てるとああいうノリで書いてるのかなって感じるんだけど
くそ真面目に大河みたいに撮ってるからあれ?ってなるんよな
255衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:38.65ID:OZgFp5VX0
いまだに禿げの髭入道像の信玄役ってどうなん?
いまはあれ別人で晴信の肖像画が正しいってさんざん言われてんのに
256衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:41.61ID:6rJHa75E0
小牧・長久手の戦いまでは見ると心に決めている(´・ω・`)
257衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:47.55ID:XfwmJlAf0
>>153
賛成
いまこそ元寇に学ぶべき
258衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:53.14ID:VNZ4ZDsq0
>>223
気配もない
氏真無双気味で( ゚д゚)ポカーン
259衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:53.67ID:YOB6H1RS0
>>220
あーあれよかったよねぇ
260衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:13:56.73ID:pB1UFZXH0
萬斎が信長がよかったなぁ
敦盛やってほしかった
261衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:00.89ID:8fr1PoNF0
土橋章宏さんに書いてほしかった
262衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:05.18ID:M88aFS1T0
>>218
真田丸は好き! きりも全然OK!
263衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:06.08ID:OjKwdeuPd
え?馬がCG?なーそれ
でもNHK太古の恐竜のCG悪くなかったからな
264衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:13.44ID:IWQbaitga
>>224
自分も、その辺まできちんと見てた。
265衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:22.28ID:XVwUQrP3d
まあ他に見るのないから総合も見るんですけどね
266衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:23.89ID:9hB3txtu0
>>254
浮くよね
267衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:34.98ID:WREs8dnJ0
そういや、信長の親父出ると聞いたんだけど桶狭間の戦いやったらもう出せなくない?
過去に遡るのか?
268衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:44.05ID:HG0dEUla0
>>258
竹千代無しかファーw
269衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:53.31ID:CBQgLwEe0
てか野村萬斎退場かw
270衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:14:54.95ID:g7ahSdZt0
萬斎1話退場なら最後の舞?のシーンもっとちゃんと見せてほしかった
271衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:01.86ID:cKR0Si5d0
>>265
2回も見ないで良いからちゃんと風呂入れよ
272衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:12.45ID:XfwmJlAf0
>>164
プロファイラーは尺が長い
273衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:13.71ID:xQ2cXbwOd
>>248
そのきりワクチンで駒はそんなに。
274衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:15.74ID:Krrf23ejd
時代劇は大袈裟な演技できないとだめだな。民放のトレンディドラマばっか出てる人は厳しい
275衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:17.28ID:N+umiKQi0
大河は一話目がダメなこと多いから次も一応見るけど
それでまたしっちゃかめっちゃかだったら切る
276衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:23.70ID:OZgFp5VX0
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
277衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:27.77ID:WREs8dnJ0
>>268
おそらく、このドラマだと竹千代と言ったら息子の方を指す感じにしたいんだろうな
278衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:36.88ID:hKxMnRXm0
>>247
氏真は滅亡のピンチを切り抜けた有能だと思う。半分はばあちゃんの実印の威光だろうけども。
279衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:15:53.22ID:M88aFS1T0
>>267
藤岡弘、だね
280衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:08.95ID:9hB3txtu0
源平 戦国 幕末 くらいしか年代無いんかな花の乱は室町だったけど
281衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:13.43ID:nlBTErnO0
逃げたのは悪手だわ
あれで見る気なくした
踏ん張って踏ん張ってどうするどうするなやんで欲しかったわ
282衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:13.65ID:OZgFp5VX0
野村萬斎だけよかった
283衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:25.41ID:GefIIiGs0
>>266
うん
リーガルハイを脚本そのままで真面目な法律ものとして撮ったらこうなっただろうなーみたいな
284衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:28.72ID:XfwmJlAf0
>>173
青天見てないから意味わからん
285衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:32.62ID:WREs8dnJ0
>>280
喜んでください
来年は平安です
286衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:34.21ID:VNZ4ZDsq0
>>268
回想でちょこっとだけあったよ
そこは見ものだったから楽しみにしてて
287衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:40.14ID:IWQbaitga
>>220
西田敏行の「やっと死んだか」が、好きだったな
288衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:42.04ID:6rJHa75E0
>>280
南北朝は見たい
289衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:42.68ID:M88aFS1T0
>>276
阿部寛主演で大河やればいいのに
290衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:16:46.81ID:mo4d5e6o0
今川が死んで逃げ、武田からも逃げ、織田が死んで逃げ…
逃げるだけの人生か
291衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:08.01ID:WREs8dnJ0
>>281
逃げたのは別にいいけど、戻るならちゃんと自分の意志で戻ってほしかったわ
292衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:09.90ID:OZgFp5VX0
>>289
崖の上の雲で半分主演
293衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:33.27ID:g7ahSdZt0
もう「どうする?」のシーンでゲームみたいに選択肢出しちゃえよ
294衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:34.65ID:cKR0Si5d0
>>278
大大名の今川を潰してるあれが有能とかないわ
温情で家だけ存続できた程度なんだしさ
295衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:36.24ID:CBQgLwEe0
>>280
室町時代面白そうなんだけどね資料がすくないのかな~
296衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:37.48ID:9hB3txtu0
>>285
紫式部だと道隆と道長の権力闘争とかその辺やるんかな
脚本面白く無いと詰むなあ
297衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:43.48ID:XfwmJlAf0
>>177
麒麟の見どころは駒と太夫と東庵先生ですよw
298衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:17:59.13ID:WREs8dnJ0
>>287
褌一丁で泣き笑いの演技は凄かったな
299衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:26.25ID:6rJHa75E0
>>285
マジカヨ

平安っつても八幡太郎義家さん登場くらいからしか面白く無いような
300衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:26.68ID:xMDoZcG20
>>261
松竹でいい作品を連発してる時にオファー無かったのかな?
301衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:29.86ID:HL+dh4OZ0
とりあえず酒井と石川の役を交換してくれた方が年功序列イメージ的にスッキリする
302衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:30.96ID:YOB6H1RS0
>>280
江戸幕府の五代将軍とか八代将軍の時代もやってるような
303衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:42.57ID:8fr1PoNF0
葵は良すぎた
脚本はジェームス三木だったし
キャスティングは別にして
津川さんが生きていたら語りやってほしかったけどな
304衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:18:44.60ID:IWQbaitga
>>285
三谷幸喜も、次は平安時代を書きたいと言ってたね
305衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:06.75ID:x0Syr+mD0
>>292
坂の上の雲再放送してくんないかな
306衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:15.72ID:WREs8dnJ0
>>299
紫式部さん主役です
307衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:17.47ID:CMK9FXvP0
>>113
なぜか5分間時間調整入ってたな
308衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:21.58ID:qtL+b3kL0
去年はきれいな北条政子で今年はきれいな築山殿になりそうだな
309衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:33.78ID:Z/6Yz6YFa
もう延々と松重豊だけ写しとけよ
310衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:36.64ID:Omu9eBzN0
>>294
そういうの言い出すと有能イメージのある武田や豊臣なんて跡形もなく家滅ぼされてるわけでな
311衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:40.24ID:XfwmJlAf0
>>235
それ吾郎ちゃん
312衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:19:44.48ID:9hB3txtu0
>>302
綱吉吉宗も観たけど、源平 戦国 幕末がめちゃくちゃ多いなあと思って
313衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:22.74ID:nBEbBTWJa
緒形直人(信長 KING OF ZIPANG)
渡哲也(秀吉)
反町隆史(利家とまつ~加賀百万石物語~)
舘ひろし(功名が辻)
吉川晃司(天地人)
豊川悦司(江~姫たちの戦国~)
江口洋介(軍師官兵衛)
吉田鋼太郎(真田丸)
市川海老蔵(おんな城主直虎)
染谷将太(麒麟がくる)
岡田准一(どうする家康)

俺が大河見始めて色んな信長がきたなぁ
314衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:28.05ID:WREs8dnJ0
>>310
氏真の立場に該当するのは、勝頼や秀頼だから…
315衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:30.65ID:g7ahSdZt0
真田丸で見直された武田勝頼がこれでどう描かれるかはちょっと気になる
316衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:35.20ID:YOB6H1RS0
>>306
あの時代は女流文学最盛期で華やかだもんね
政治もなかなか面白いし
317衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:35.96ID:IWQbaitga
>>305
カマキリ先生は、いつ許されるかな
318衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:43.21ID:CBQgLwEe0
>>299
ごめんね来年福井に新幹線走るのよ
319衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:43.30ID:HdqIBlkTd
ゴローちゃん
デモンナイト
長官&ラブリカ
ゴーカイブルー
メレブ
鎌倉殿以仁王に続いてジャイアン登板?(予告より)
320衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:50.67ID:M88aFS1T0
>>280
昭和前半ももう時代もの扱いでいい
いだてん面白かったし
321衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:20:56.36ID:6rJHa75E0
>>306
なん…だと?
平安トレンディドラマでもやるのかな?

安倍晴明出てきたら笑う
322衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:07.07ID:Qa9/KPPTd
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
323衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:07.87ID:qdU1oUj+0
蒼天もジャニだから期待してなかったが
見たら結構良かったので
ジャニだからダメってことは無いと思った
324衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:16.83ID:OjKwdeuPd
情けない家康がだんだん 立派な武将に育って行く過程を描くドラマかな
325衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:17.85ID:cKR0Si5d0
>>310
だから勝頼も秀頼も無能なイメージしかないじゃん
326衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:20.36ID:XfwmJlAf0
>>253
で、天海が長谷川博己w
327衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:29.68ID:YOB6H1RS0
>>312
確かに
なんかやっぱり戦の場面が求められてるんだろうね
328衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:39.91ID:JGa08tdH0
>>295
室町は家内で対立しまくってて、映像でやると相当わかりづらくなりそう
329衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:46.39ID:g7ahSdZt0
>>321
安倍晴明がスケートの羽生になってももう驚かない
330衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:21:56.91ID:6rJHa75E0
>>313
渡哲也はハマり過ぎてヤバかったな
331衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:01.25ID:qtL+b3kL0
氏真は家康に降ったあと武田の調略に失敗して信長に追放されかけたり武将としてはとにかく凡庸
でも人生の勝ち組
332衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:17.03ID:9hB3txtu0
>>323
渋沢栄一の大河はイケメンだけど主演はジャニーズではなくない?草彅は出てたけど
333衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:19.45ID:Omu9eBzN0
>>314
勝頼も秀頼もなぜか有能扱いされることがある人なんだよ
勝頼はともかく秀頼なんて特に何もしてないのに家康が恐れたはずだから有能みたいなw
334衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:26.85ID:nBEbBTWJa
>>324
松潤が津川さんになるとか信じられない
335衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:36.22ID:N5ioMP+c0
>>296
シスコン同士の争いというむしろトレンディドラマだからなあ
336衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:42.22ID:L21TcTEbd
>>328
新九郎奔る原作で大河ドラマドラマ化頼むわ
337衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:50.94ID:hKxMnRXm0
>>294
いや、今の時代だったらコミュ力おばけだと思う。
338衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:22:53.15ID:cKR0Si5d0
>>324
どうせなら立派な武将になどならなくてどんどん歪んで逝っていやらしいクソ狸爺になってく大河を期待するわ
339衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:23:07.11ID:HdqIBlkTd
>>242
ベテランもペーペーもみんな叫びっぱなしだからギャグパートもそんな案配じゃろ
340衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:23:34.63ID:9hB3txtu0
北条早雲とかやれば良いのでは
平安より前も気になるが
341衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:23:45.53ID:mo4d5e6o0
来週もう一回見て、見続けるかどうか決める
342衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:24:01.02ID:gv+Rw/K/a
>>330
最期のセリフ
「神が死ぬか」
この迫力が凄かった
343衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:24:39.44ID:L21TcTEbd
>>337
江戸城に毎日遊びに行って家康からウザがられつつも愛されるとか、なかなか出来ないよな
344衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:24:41.60ID:6rJHa75E0
>>324
秀吉死ぬまで勢力を削られる事なく
激動の時代を生き抜いたしたたかさを
今日の松潤が得られるようになるのだろうか…

漫画「センゴク」の家康が好き
345衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:24:50.19ID:VNZ4ZDsq0
>>310
氏真は北条頼って廃嫡された無能ゆえの生き残りだろ
346衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:03.59ID:YOB6H1RS0
>>324
それだと純粋な義時がだんだんブラックになっていった大河の出来と比較しちゃうねぇ…
347衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:09.22ID:Omu9eBzN0
>>340
ただでさえ老害視聴者からは子役時代叩かれがちなのに、
子供時代に応仁の乱なんてわけわからんもんやらなきゃいけないんだぞアレ
348衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:36.57ID:qtL+b3kL0
誰だったか忘れたけど「で、あるか」と「励めい!」が印象に残ってる
349衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:40.21ID:L21TcTEbd
>>347
むしろ、予算のあるうちしか出来んやろ
350衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:42.72ID:N5ioMP+c0
>>340
それやるとどうしても菊の御紋に遠慮が出るというか・・・
例えば神功皇后を大河にするとして
応神天皇を武内宿禰との不倫の子、とか言う設定にできないだろうし
351衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:50.56ID:6rJHa75E0
>>333
勝頼は一応最大ませ支配地域を広げてたからねえ
352衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:25:52.48ID:L21TcTEbd
>>348
おそらく反町
353衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:26:03.08ID:FXsO0x8M0
結末を知っているから安心できる筈が
そこへ至る過程をみっともなく見せる事にばかり注力されていて、心底がっかりした。
354衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:26:31.01ID:9hB3txtu0
>>347
冨樫麟太郎の小説とか割と売れたしいけると思うんだよなぁ
355衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:26:32.82ID:YOB6H1RS0
>>348
松嶋菜々子の夫
356衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:26:44.71ID:CBQgLwEe0
しかしここ番組終わって30分くらいになるけど雑談できるのが凄いねw
357衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:26:44.72ID:N5ioMP+c0
>>344
今コミック乱でやってるその続編の家康は
「身内視点」の結構うろたえまくる家康で面白いぞ
358衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:27:03.74ID:L21TcTEbd
>>350
天智と天武をメインにいつか作って欲しいと思う
359衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:27:25.19ID:hKxMnRXm0
>>343
コミュ障だから、その点だけで好きな武将なんよ。
360衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:27:40.66ID:6rJHa75E0
>>357
マジで!?続編あるの?

身共も急いで読まねば(ドクン…ドクン…)
361衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:27:43.72ID:M88aFS1T0
長瀬智也主演の大河が見とうございましたな…
362衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:27:48.07ID:L21TcTEbd
>>356
本編の内容じゃなくて、かつての大河ドラマの話で盛り上がる実況だと大変危険
363衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:28:16.93ID:sj6Wr+n/0
人形遊びバレたときとか、決闘の時とか、結婚とか初夜とか出産のときとかにも
「どうするどうする!?」ってやってくれたらまだ面白かったんだが、
最後に外部圧力でうろたえてただけだしなあ。どうするも何も逃げ出してるし
364衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:28:17.30ID:g7ahSdZt0
>>361
まず芸能界復帰することから始めないと
365衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:28:17.89ID:JGa08tdH0
>>340
早雲は>>336が上げてる漫画のやり方でやれば出来るな
本人活躍するのが中年からでそこまでは応仁の乱からの室町の話で埋める
366衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:29:44.32ID:M88aFS1T0
>>363
それな
367衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:29:44.89ID:qdU1oUj+0
>>325
そのイメージは後付けて作られた
負けたら無能ってことで

>>350
古事記やったらいいさ
いきなり兄と妹であんなことやってもういけない
それなんてエロゲな展開
368衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:30:29.93ID:9hB3txtu0
>>350
平清盛の伊東四朗が出てきた辺り皇室の割にめちゃくちゃドロドロに書いてなかったっけ?
369衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:31:30.01ID:N5ioMP+c0
>>360
今のところ三成に対して押されてる家康とか新鮮でおもしろいぞ
370衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:31:37.25ID:OjKwdeuPd
役者としてツルッとしていて松潤に貫禄ある役は無理があるような気がする。年齢的には40歳だしやっておかしくはないけど。渡辺謙が28歳、中井貴一27歳だったけど20代後半の彼らのが貫禄あったような。。
371衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:31:46.35ID:EQ992m9A0
>>368
たまこ~って言いながら胸元に手入れてくの凄かったよな
372衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:31:52.86ID:75jNBlIN0
既に離脱したいw
373衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:32:16.08ID:CBQgLwEe0
さて総合で実況なしで見てみるか
374衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:32:38.52ID:g7ahSdZt0
>>370
今の阿部寛くらいの貫禄あったよね
375衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:33:29.92ID:N5ioMP+c0
>>367、368
そのエロゲ展開やった白河法皇あたり・・・
376衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:33:32.72ID:L21TcTEbd
>>374
昔の俳優ってなんであんな貫禄あったんだろうな
俺らが年取ったからそう見えるのかな
377衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:34:37.71ID:6rJHa75E0
>>376
映像が汚かったのも良かったのかもしれん
378衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:35:04.85ID:M88aFS1T0
>>370
松山ケンイチ20代だったけど清盛良かったよ
379衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:37:55.59ID:M88aFS1T0
>>374
独眼竜政宗の終盤はダメ
380衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:38:34.74ID:8fr1PoNF0
家康の他に候補に上がっていた石田三成でも良かったけど
松潤が石田三成でも合わないんだもんな
しかもタイトルが「どうする三成」だったら
381衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:39:05.45ID:tKgjiwHD0
鎌倉殿の実況ロス
382衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:39:53.08ID:8fr1PoNF0
次が吉高由里子だろ
大河主演をやる貫禄ある役者が少なくなってるよね
383衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:41:05.36ID:6rJHa75E0
>>380
島左近役が気になるな
384衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:42:09.50ID:1LFljg/l0
>>370
声と発声がちゃちいのが致命的
ちゃんとした舞台とかやったことないのか
あえて上ずった胸式の情けない声にしてるのか
 
385衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:43:09.33ID:TYA4P5uZp
アイルトンセナ姫子供を授かる

プレリュードのCMでお馴染みアイルトンセナ
デートカー戦争 当初快調に跳ばすプレリュード、しかしS13シルビアの登場により激変、
激減
またNSXでお馴染みプレリュード
386衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:43:24.86ID:OjKwdeuPd
歌手も役者も昭和の世代は大人っぽかったな 松潤とか来年40歳のわりにツルツルして若いわ
387衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:43:48.37ID:8fr1PoNF0
>>383
こうなるだろ
石田三成…松本潤
徳川家康…岡田准一
豊臣秀吉…ムロツヨシ
うた…有村架純
石田正継…松重豊
388衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:43:59.96ID:M88aFS1T0
吉高由里子のルックスは時代劇向いてると思う
が、しかし、悪声よな…
389衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:44:26.12ID:N5ioMP+c0
>>380
渡辺勘兵衛「本当は俺の逸話なんですよ」
390衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:44:45.35ID:1LFljg/l0
>>168-169
小栗が馬の達人だっただけになおさら
二人乗りもふくめ、ほぼスタントなしでやってたらしい
師匠に、特技は乗馬と書いていいと言われたというほど
 
391衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:44:45.79ID:OjKwdeuPd
>>384
彼なりにきっと演技プランはあるんじゃないの?知らないけど
392衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:46:01.96ID:8fr1PoNF0
>>388
吉高ちゃんは江戸や幕末顔なのよ
なのに紫式部なんて
龍馬の妻、お龍役で主演とか
393衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:46:23.60ID:gbxaEuD9a
ようつべで北大路欣也の徳川家康(1965)観られるよ
北大路欣也さん、当時22歳
394衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:46:29.05ID:TYA4P5uZp
NHKの殿こと松平定知アナウンサーは出てくるのかな?
東京教育大附属駒場から早稲田大学
久松松平家の分家で旗本、徳川の幕臣
395衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:48:54.96ID:5aQQYWWip
おまえら今シーズンどうする?
396衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:49:53.61ID:M88aFS1T0
>>392
十二単とか似合うと思うけどな!
397衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:49:54.57ID:N5ioMP+c0
>>395
とりあえず裏番組に対抗ないから見るよ
398衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:50:33.04ID:M88aFS1T0
>>395
悩むところだ…
阿部寛は見届けたいね
399衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:50:55.21ID:6rJHa75E0
>>395
小牧・長久手までは見るよ
400衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:52:50.80ID:TYA4P5uZp
>>383
しまさこにゃんという、最大の適役がおられる
ライバルは井伊家のひこにゃん
そういえば女城主直虎とよく似た雰囲気の今川家の描写
1988年の大河ドラマでは
中村勘九郎が今川義元、足利将軍が市川團蔵、中村橋之助が徳川家康
401衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:55:23.13ID:OjKwdeuPd
大阪の冬の陣までは頑張って見るよ!
402衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:55:42.62ID:N5ioMP+c0
そろそろ総合待機
403衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:57:08.35ID:TYA4P5uZp
孤独のグルメさんが松本城を建築する
404衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 19:57:43.21ID:Pp26CtPRp
どんな大河も3話までは見る
そこで脱落しなければ100パー最後まで見てるが今回は自信ないな
405衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:01:11.17ID:+OFvKpvR0
NHK名古屋の番宣ウッざ
406衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:11:36.65ID:yoa1p4bR0
なんか学芸会に毛が生えたような
幼稚なドラマ
407衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:49:09.81ID:Q67QZGsaM
>>358
武具や衣装の使い回しが出来ないから
大河では古代は禁止
三谷幸喜がやろうとしたらそう言い渡された
408衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:50:33.37ID:vdg1K2yj0
これは苦痛の一時間だな
409衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:57:49.33ID:QUcmMeHd0
演出も演技も安っぽすぎるんだが
410衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 20:59:49.34ID:sj6Wr+n/0
うむ
411衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 21:02:22.78ID:CMK9FXvP0
>>288
太平記どうぞ
412衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 21:02:45.43ID:NCcTOgV60
もう何もしないでいいよ
413衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 21:08:13.54ID:CMK9FXvP0
>>280
八重の桜は後半は明治だったよ
414衛星放送名無しさん
2023/01/08(日) 21:47:45.13ID:6rJHa75E0
>>411
一週、真田太平記かと思った(´・ω・`)

真田丸で草刈正雄が真田昌幸やったのは胸熱だった(´・ω・`)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250215155123
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1673171899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
大河ドラマ どうする家康 ★4
大河ドラマ どうする家康 ★2
大河ドラマ どうする家康 ★14
大河ドラマ どうする家康 ★22
大河ドラマ どうする家康 ★34
大河ドラマ どうする家康 ★21
大河ドラマ どうする家康 ★19
大河ドラマ どうする家康 ★10
大河ドラマ どうする家康 ★12
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★7
どうする家康【ゲイの大河ドラマ】★1
【2023年大河ドラマ】どうする家康★18
大河ドラマアンコール 軍師官兵衛(46)「家康動く」
大河ドラマ 光る君へ ★71
大河ドラマ 新 織田信長
大河ドラマ 光る君へ ★157
大河ドラマ 光る君へ ★159
大河ドラマ 光る君へ ★158
大河ドラマ 光る君へ ★160
大河ドラマ 光る君へ ★141
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★4
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★9
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★8
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★36
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★25
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★38
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★22
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★26
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★46
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★41
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★11
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★12
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★23
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★29
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★39
4Kどうする家康
大河ドラマ「本田圭佑」
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★80
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part322
世界史の人物で大河ドラマを作るなら
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★10
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★40
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★7
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★79
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★69
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★90
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★32
理想的な大河ドラマを考察するスレ
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★88
2023年 大河ドラマ予想スレ
大河ドラマ出演の若山耀人逮捕について
大河ドラマ「西郷どん」総集編 ★5
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part96
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★7
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★8
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★9
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★83
2015年大河ドラマ「花燃ゆ」反省会
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★38
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★85
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★86
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★96
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★85
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★20

人気検索: child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像
11:47:54 up 16 days, 12:46, 0 users, load average: 22.11, 17.38, 15.11

in 0.075276851654053 sec @0.075276851654053@0b7 on 050400