◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1735913553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:33.23ID:bzzeG8/90
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★1
http://2chb.net/r/livebs/1735909522/
2衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:45.92ID:ACp7qnWg0
>>982
毎作衰退してってる
今RPGジャンルで勢いあるのペルソナぐらいかな
3衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:46.15ID:ItgnO1HC0
>>1
おつ
4衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:46.90ID:hMSgzaDH0
おつ
5衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:57.07ID:VqE1j6jR0
7くらいまではロード時間速かったけど8くらいから長くてやる気なくなった
6衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:12:57.46ID:JLhISIvG0
スーファミのソフトクソ高かったよな
7衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:07.92ID:BQ52OGnf0
スマートホームのシステムでもみんな驚かせてるんかな
8衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:09.86ID:JuWJ/P/Q0
星を見る人だってもしかしたら大人気ゲーになって続編が出る未来もあったのかな(´・ω・`)
9衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:10.52ID:dm0ii8Q70
チャレンジしないとまぐれもないしね
10衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:12.90ID:vsrMK4Fad
いちおつ
とはいえもう終わるぞ
11衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:14.58ID:lI6/Zjvf0
友達か
12衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:19.26ID:CFqRhZ5k0
>>1おつ
ロープレはどっかの商標
13衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:21.19ID:VHjsPbv20
ゼノギアスもリメイクしてあげてください
・・・いややめといた方がいいか

>>1
おつです
14衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:21.24ID:ItgnO1HC0
45分は短すぎる
15衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:22.71ID:J4XDpU5M0
FF7はガイア理論という坂口FFの根幹があるから真っ当な坂口FFと言える
16衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:22.88ID:t1c7RDi40
一乙
17衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:23.45ID:KxVrY7ii0
FFは2と3しかやってない俺に教えて
今までで一番の名作ってどれ?
18衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:23.99ID:hMSgzaDH0
なんかわけ分からん書き込み規制ばっかり食らうな 
19衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:24.09ID:bzzeG8/90
名前や伝説は知っていたけど動いているナーシャをこの番組で初めて見た気がする
20衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:27.05ID:bq+hVh9na
>>6
光栄「せやろか」
21衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:28.83ID:o6iIqmHe0
グランパになりました
22衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:29.11ID:CelHAkRY0
ナーシがプログラムした家に住めるのか
23 【鶏】 【82円】
2025/01/03(金) 23:13:31.22ID:bNw67Aw+0
>>1乙・乙

ゲーム業界って人の流動性が凄いよな
あの人が来たお陰で良いゲームが生まれたとかあの人が抜けてしまってシリーズが終わったなど…(´・ω・`)
24衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:42.97ID:RMedJ/SV0
>>1
乙ナルファンタジー
25衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:43.26ID:ItgnO1HC0
>>17
2と3
26衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:49.22ID:Bs9WoGTu0
こんな天才なのに日本語は喋らないままだったのかな
27衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:49.33ID:n3QoC9DC0
凄い物語だな
こういうのをプロフェッショナルでやった方が良いんじゃないのかw
真のプロやで
28衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:53.49ID:KxVrY7ii0
チョコボのBGMが大好きだわ
29衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:59.30ID:zM8UaVn60
しまった今日だったのか再放送あるかな?
30衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:13:59.29ID:bEcMsNzF0
いちおつ

坂口さん、出張の度にワイドモニタ持ってFF14遊んでるそう(´・ω・`)w
31衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:01.48ID:vsrMK4Fad
この外人さんが天才だということはわかった
32衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:01.66ID:JuWJ/P/Q0
ファミコンの話で盛り上がれるって俺達はいい時代生きてきたな
今のゲームじゃ振り返ってもこんな盛り上がれないよな(´・ω・`)
33衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:04.16ID:ZWfnav3d0
>>13
ゼノギアスは権利はスクエニだけど開発チームは任天堂傘下の連中で複雑すぎて無理
34衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:04.44ID:t1c7RDi40
ドキドキワクワク感半端なかっただろうな
35衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:04.70ID:fjtGBv5F0
ナーシャってクビになったんだよなw
36衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:05.70ID:g4LMWw7id
>>13
2枚目ちゃんがね…
37衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:19.74ID:sCvTOe70H
潰れた会社の方が多いような気もする(´・ω・`)
38衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:19.73ID:SzPICWgQ0
My Name Is Lincolnって好きだよな よく聞く
39衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:19.92ID:wZAXSeGxd
>>29
今のところ予定ない
40衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:20.33ID:J4XDpU5M0
>>17
6か7
41衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:22.19ID:RYUf/mK/0
ナーシャ可愛いな
42衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:24.55ID:Be5HW2N50
>>20
組長を説得した女帝…
43衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:28.31ID:3KvMz9o20
ドラクエは3-4、FFは5-6がピークって印象
44衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:28.39ID:CFqRhZ5k0
しくじり先生でデジキューブの末路やってほすい
45衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:28.64ID:+OLq6+8o0
>>17
5が好きだった
46衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:29.42ID:Sf8XvzAy0
テイルズってグレイセスリマスター売れなかったら完全に死にそう
47衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:30.41ID:Sf8XvzAy0
テイルズってグレイセスリマスター売れなかったら完全に死にそう
48衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:30.48ID:JLhISIvG0
最近はサガシリーズのが派手にリメイクとかやってるな
49衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:32.16ID:ItgnO1HC0
>>28
アレンジ曲が何曲かある
50衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:34.15ID:iDhDSBR20
ミストウォーカー今新作作ってるらしいから楽しみだな
51衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:35.21ID:n3QoC9DC0
FFって新作あるの・?
52衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:39.18ID:aNQxyPMz0
ヒゲさんバレンシアガとか着てんのか
53衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:44.20ID:MTntBnZu0
この、現実の出会いと仲間の物語と
FFという物語の初期設定が一致しているところが

オシャレなんだよね
54衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:44.93ID:o6iIqmHe0
>>20
女帝「好きなだけ好きなもの作りなさい」
55衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:46.59ID:G9fbz5iP0
当時プレーした人が今はガチャゲーとか作ってんのかな
56衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:46.63ID:PvWjRPS80
前スレ817
ファイナルファンタジーのフルCG映画に参加してた板野一郎は「こうやったらかっこいいじゃん」というシーンを
米国人スタッフから「リアルじゃない」と没にされまくって心が折れたとか言ってたな
57衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:50.71ID:bEcMsNzF0
>>28
うちのレトリバーに聞かせたら小躍りしてたよw
58衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:51.99ID:8zhA/QDMd
ドラクエ開発秘話はたまに見るがこれは新鮮だな
59衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:52.55ID:RMedJ/SV0
>>19
わたくしも
60衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:54.27ID:B0ycaySs0
>>17
割とマジでその二つだと思う
61衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:56.07ID:dm0ii8Q70
>>34
最初の頃はビジネス的に生きるか死ぬかの瀬戸際だからヒリヒリも凄そうw
62衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:56.54ID:MTntBnZu0
素敵な、中村さんでした
63衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:14:56.59ID:Jo+m17k/0
>>32
共通言語は、ジャンプとファミコン
64衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:03.14ID:GZ6DmS2/0
まだファミコン初期でRPGなんて攻撃力と防御力以外のパラメータはほとんど意味なかった時代に
FF2でステータスに回避率だの武器防具に重さや魔法干渉だの普通のプレイヤーには永遠に気付かれず
現代でも複雑すぎるような奥深い設定作ってたド変態河津
65衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:03.75ID:bLIPa1gYd
ファンタジアンやらないと
66衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:04.61ID:OJZiXosU0
カズレーサーの番組の方が面白いかな
67衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:05.31ID:zM8UaVn60
>>39
tverで見れるかな?
68衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:06.09ID:Pmpw0VgN0
NHK特集や言うてんのに
バレンシアガとか着てくるそういうとこやねん
69衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:06.20ID:VHjsPbv20
>>32
子どもの時にうけた衝撃はいつまでも残るしなあ
ファミコン探偵倶楽部もファミコン時代のグラが一番怖いんよー
70 【大吉】 【424円】
2025/01/03(金) 23:15:09.52ID:bNw67Aw+0
もうおわた(´・ω・`)
71衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:11.31ID:vFHYlRtB0
>>32
やっぱり業界の黎明~成長期は特別だからな。
72衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:15.66ID:Tknbhbls0
エンドロールのフォントがスーパーファミコンチックなの愛があるな
73衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:15.79ID:bq+hVh9na
意外とまともな番組だったな
74衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:16.26ID:MRqzFMzV0
次はゼルダで
75衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:21.11ID:hMSgzaDH0
>>51
16が最新
76 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/03(金) 23:15:21.88ID:FVZrD9Ck0
良い番組だった。3の浮遊大陸を抜けたら一面の大海原!みたいな衝撃をいつかまた受けたい
77衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:23.25ID:Lk+pAnys0
この番組はシリーズ化するんだろうか
78衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:23.45ID:KxVrY7ii0
>>40
全作やってる人は6がいいって聞くな
確かスイッチでもやれるよね
79衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:24.70ID:Bs9WoGTu0
>>23
スト2スタッフが移籍して餓狼伝説作ったり
バーチャスタッフが移籍してトバルNo.1作ったり
Leafの音楽の人がKeyの音楽も作ったり
80衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:27.06ID:nhJdtd1I0
>>33
別にスクエニで作ってもいいんだが
台無しになるだろうな
81衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:28.75ID:lI6/Zjvf0
7リメイク
82衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:32.48ID:2eKsGvAC0
よし、風呂だ
83衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:35.21ID:JuWJ/P/Q0
でももう終わりなよ
FFの名前がどんどんイメージ悪くなってく(´・ω・`)
84衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:35.52ID:8zhA/QDMd
シリーズ化して欲しいなこの番組
85衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:45.84ID:VqE1j6jR0
スクウェア時代はどのゲームも面白かった
スクエニになってからは正直リメイクものしかない会社になってしまった感
86衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:49.01ID:SJ4x3NIw0
ナレーションやった責任として中村は16を最後までクリアしろ
87衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:49.57ID:VHjsPbv20
よし今度はテイルズシリーズ秘話もやろうぜー!
88衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:49.76ID:bEcMsNzF0
スクウエア懐古向け
公式が病気シリーズ(´・ω・`)


89衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:51.36ID:n3QoC9DC0
>>68
実況民が一番嫌いそうな
バレンシアガ・
90衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:51.50ID:8fswuY8M0
この勢いでクリスタルソフトやBPSもやってくれ
91衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:15:54.97ID:etMxOwrMr
>>23
ドラッグオンドラグーンシリーズも仲間割れで出来なさそうだよ…
でかいドラゴンを今の3DCGで再現、仲間にして自由に動かせたら最高に面白いだろうに
今の絵増えるチョコボがその辺の崖登ったりジェットスキーできたりするからドラゴンでもやりてぇよ
92衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:07.79ID:QYqoHe7fa
ああ、あの頃迫害されていたゲーム文化が、
今やここまで確固たる地位にいるなんて、、、
長生きはするもんじゃて。
93衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:09.60ID:Qja51jvl0
>>29
残念ながら今日のが再放送でした
94衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:12.02ID:aNQxyPMz0
ドラクエverも見たいな
95衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:13.38ID:bq+hVh9na
>>68
ゴリッゴリのバックプリントロゴ草やわ
96衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:13.67ID:3ZbPmxC60
対談混じりのゲームゲノムよりはこっちの構成の方が個人的には好み
次回もあるのかな
97衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:18.88ID:t1c7RDi40
>>29
今日のが年末4kの再放送だよ
NHKは再放送好きだからいつかあるだろうね(いつかw)
NHKプラスにはないのかな
98衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:20.58ID:+OLq6+8o0
>>69
ドラクエ3もファミコンが一番好き
99衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:39.76ID:i8JES7sn0
>>78
ピクセルリマスター版で1~6が
PS4・Switch・PCでできるよ
100衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:16:49.44ID:vFHYlRtB0
>>64
2でレベルを否定して熟練度とかやってたもんなw
ドラクエもFFも2が一番尖ってたと思う。
101衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:02.83ID:KxVrY7ii0
>>60
3最高だわ
いまだにくらやみのくもがオスかメスなのかわかんないけど
102衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:08.15ID:bq+hVh9na
>>17
まあ7だと思うが
投票したら10が1位でびっくりしたな
まあガンダムもSEEDが1位だったしそういうもんなんやろな
103衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:08.20ID:B0ycaySs0
>>91
ドラッグオンドラグーンわらた(言いたいことはわかる)
104衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:09.93ID:etMxOwrMr
>>33
今も元任天堂のスタッフがFFリバース作ってたりするからかまへんかまへん
105衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:17.35ID:t1c7RDi40
>>61
そうよね
生みの苦しみよね
106衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:17.90ID:bEcMsNzF0
>>91
新宿の惨劇とか、白い花とか、ニーアシリーズ理解するには知らないといけないよね(´・ω・`)
107衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:19.19ID:UUlFPyky0
>>99
あれ数年前の再発売なんだっけ?
音楽がねぇ
108衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:30.51ID:J4XDpU5M0
17の脚本は俺に書かせてくれ!頼む!

必ずFFを復活させてみせる
109衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:31.15ID:VHjsPbv20
>>98
アレフガルドに降り立った瞬間とBGMはもう何とも言えんな
110衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:35.44ID:jH8o2okG0
映画はなぜSF系に逃げたのか
バリバリのファンタジー系で勝負すればワンチャンあったろうに
111衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:49.48ID:zM8UaVn60
>>93
まじかよnhk受信料払うのやめるわ
112衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:56.21ID:bq+hVh9na
なんやろこれ
勇者ヨシヒコやろか
113衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:17:58.19ID:bEcMsNzF0
>>101
あれは女性だろう
FF14にいっぱい出てくる
114衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:04.59ID:UUlFPyky0
>>101
胸出てるから女
115衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:19.36ID:hJnqMTfK0
もっと尺欲しかったな
116衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:22.88ID:bEcMsNzF0
>>110
つアバター
117衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:24.69ID:i8JES7sn0
>>107
BGMはオリジナル版選べるから
アレンジ気に入らなかったらそっちにすればおk
118衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:31.02ID:hMSgzaDH0
>>108
大まかなストーリーは?
119衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:36.84ID:bq+hVh9na
>>97
地上波ではやってくれないのかね
実況向きなのに
120衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:50.23ID:etMxOwrMr
>>92
市場規模がデカすぎて日本の主要産業になってるもんな
末端ですらアホみたいに稼げる
同じ仕事したとしてもゲーム業界になると得られるお金が全然変わってるからね
121衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:51.80ID:KxVrY7ii0
ドラクエこの前カズレーザーのやつで見て
最後の15分だけどFFも見れたから
次は桃鉄誕生秘話あたりを頼む
さくまさんまだご健在だろ
122衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:52.97ID:Lk+pAnys0
>>67
あるとして、NHK+じゃない?
123衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:18:56.90ID:B0ycaySs0
>>110
もともとSF要素入ってるのがFFシリーズ
124衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:00.49ID:2eKsGvAC0
>>79
た・・Tactics・・・・
125衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:23.82ID:GZ6DmS2/0
ドラクエ3の本当の凄さはファミコン版のオリジナルをリアルタイムで123と順番にプレイした爺にしかわからない
126衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:25.12ID:J4XDpU5M0
>>78
俺は12、15、16だけやってないが6か7が最高傑作だと思うな、オンゲーは眼中にないし
127衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:28.48ID:bzzeG8/90
>>102
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/index.html

全ファイナルファンタジー大投票の放送からもう5年
128衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:29.88ID:O9cyF0UNa
6はセリスが自殺を選ぶの(助かるが
)知らない人結構いるらしいのを大人になってから知ってびっくりしたな
129衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:34.52ID:zM8UaVn60
>>117
アレンジャーくそかよ!って思ったら変なアレンジの指示は植松が出してんのな
130衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:41.59ID:meGDIB8/0
初期のFF作ってたクリエイターはほとんどスクエニに残ってなくて、一部のレジェンドだけでギリギリ成り立ってるような状態だからね。世代交代失敗してると思う。
その世代の人達が定年で退職しちゃったらいよいよ終わりが。
131衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:52.53ID:VHjsPbv20
>>121
桃鉄もいいけど桃太郎伝説や桃太郎活劇や忍者らホイの秘話も・・・
132衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:19:54.25ID:KxVrY7ii0
>>113-114
ピッコロみたいにオスでもメスでもないと思ってたけど違うのか
133衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:20:00.74ID:ItgnO1HC0
>>77
あるかもね
134衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:20:05.93ID:bEcMsNzF0
>>126
懐古厨ほどFF14遊んだ方がいいよ
すごい盛り込まれている
135衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:20:08.85ID:+OLq6+8o0
>>109
情報全く無かったから地下に降りた後のここはアレフガルドって言うんだってセリフに衝撃受けた
あー、そういうことねー!って思ったわ
136衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:20:15.59ID:3KvMz9o20
>>100
ドラクエ2の復活の呪文とかロンダルキアとかシドーのベホマとか鬼畜すぎた
137衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:21:06.42ID:bEcMsNzF0
>>136
ドラクエ10でもシドーのベホマ健在で、それを止めるのがまた死闘で
138衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:21:42.34ID:UUlFPyky0
>>136
ロンダルキアの無限回廊3DS版11のヨッチの世界でも疑似体験できるよねw
139衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:21:58.95ID:J4XDpU5M0
>>118
とりあえず王道のボーイミーツガールで行く、腐女子には絶対媚びない

あとクリスタルを物語の根幹にする、ジョブシステム復活
140衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:21:59.09ID:hJnqMTfK0
坂口さん、映画でコケたけど
基本はハワイで暮らしてることはそれなりに億万長者なんでしょ?
141衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:22:20.77ID:ZWfnav3d0
>>136
敵のベホマは最大HPが255までしか設定できなかったら苦肉の策だな
クソ難易度は1から8ヶ月で2発売してるから調整不足
通しでテストプレイができなかったらしい
142衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:22:27.05ID:iDhDSBR20
バレンシアガのTシャツであんなんでも10万以上するのか?
布だぜ!!?
143衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:22:40.48ID:etMxOwrMr
>>106
ニーアがバカ売れしたから作って欲しいよ
自分がドラゴンになって闘いたいしドラゴンで音ゲーもしたいw
144衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:23:49.15ID:+OLq6+8o0
>>136
2は復活の呪文というなのラスボスがいたしなあ
当時のテレビ画面だと字がよくわからなかった
専用のノート買ったなあ
145衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:23:56.25ID:J4XDpU5M0
>>134
その意見良く聞くな

でも時間は半端なく食われそうで恐いし、今からやってもついて行けるのかな?
146衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:24:20.24ID:KxVrY7ii0
3のラストダンジョンの4体のボスの中で
2ヘッドドラゴンだけ名前何とかならんかったんかって当時から思ってた
147衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:24:27.91ID:bEcMsNzF0
>>143
あの音ゲー(というか歌の床ギミック)もFF14に有るんだわw
148衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:25:16.38ID:VHjsPbv20
>>146
攻撃力も何とかならなかったんかなw
初見殺しすぎる
149衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:25:52.44ID:bEcMsNzF0
>>145
FF14は後発にも優しいよ
半年〜1年ぐらい(シナリオを終わらせる)で、先発と同じバトル参加出来るし
150衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:27:04.94ID:bEcMsNzF0
>>148
ツーヘッドドラゴンとアーリマンが鬼門だったよなw
暗闇の雲は波動砲連打されなければ楽だし…
151衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:30:49.26ID:zpi76bw90
中朝両国に売った反戦平和論者で左翼思想に染まった反日親中親朝シナリオライター一覧(抜粋・粛清対象)
小中千昭・長谷川圭三・村井さだゆき・増田貴彦・村上純希・梶研吾・赤星政尚・村井さだゆき・虚淵玄・
吉田直樹・蓬莱竜太・奈須きのこ・大東大介・荒木哉仁・原野吉弘・相馬光・小林洋介・針谷大吾・諸橋
隼人・横尾千智・遠藤大輔・嶋田うれ葉・松木創・町田一則・淵上正人・星護
152衛星放送名無しさん
2025/01/03(金) 23:54:58.00ID:0zTB8bQsa
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
153衛星放送名無しさん
2025/01/04(土) 00:55:55.67ID:kDm4I5ON0
>>119
だね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250110171136
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1735913553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜★2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
レジェンドゲームヒストリー ~ファイナルファンタジー~★1
ファイナルファンタジーレジェンズ2 Part128
ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part96
ファイナルファンタジーレジェンズ2 Part117 [無断転載禁止]
ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part92 [無断転載禁止]
ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part98 [無断転載禁止]
【新生詐欺】ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part108
ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part97 [無断転載禁止]
ファイナルファンタジーレジェンズ時空ノ水晶Part100 [無断転載禁止]
ファイナルファンタジーレジェンズ2 Part115 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★8
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★5
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★7
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★6
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★4
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★3
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★2
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア★1
NHKのファイナルファンタジーヒストリアを見た
歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア FF2
歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア FF5
歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア NHKで今から
NHKでファイファンの特集番組「歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア」が放送。キャラや楽曲などの人気投票も実施
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★5
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part244【2ch本スレ】
【速報】 嫌儲、敗北のお知らせ 「ファイナルファンタジー15」のお陰でスクエニのゲーム事業の売上32%アップ! [無断転載禁止]
【乞食速報】ファイナルファンタジーXV デラックスエディションが82%off!お前ら急げwwwww [無断転載禁止]
メビウスファイナルファンタジー part740
ピクトロジカ ファイナルファンタジー Part272 [無断転載禁止]
メビウスファイナルファンタジー ガイジ隔離スレpart31 [無断転載禁止]
【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part160
【FFBET】WOTV ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 Part Final-2【広野の再臨】
ファイナルファンタジー15 新たなる王国
メビウスファイナルファンタジーPart600
【マターリ】発表!全ファイナルファンタジー大投票5
メビウスファイナルファンタジーPart638
メビウスファイナルファンタジーPart664
【マターリ】発表!全ファイナルファンタジー大投票 4
【マターリ】発表!全ファイナルファンタジー大投票 5
【マターリ】発表!全ファイナルファンタジー大投票 7
ファイナルファンタジー15 新たなる王国 Part18
ファイナルファンタジー15 新たなる王国 Part5
【マターリ】発表!全ファイナルファンタジー大投票 3
【PSO2】リバレイト【ファイナルファンタジーXI】
外人にファイナルファンタジーってなんで人気なの? [無断転載禁止]
ファイナルファンタジーXV オンライン拡張パック:戦友No.8
水辺の生態に焦点を当てた『ファイナルファンタジーXV』最新映像! [無断転載禁止]
【悲報】スクエニ@ファイナルファンタジー15の国内販売数に言及できず
【ドラマ】ファイナルファンタジー]W光のお父さん ゲハ部 [無断転載禁止]
メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part178
【PSP/iOS】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第84章【FFT】 [無断転載禁止]
【毒を食らわば皿まで開催中】メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part188
明日20時より『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』公式生放送オンエア [無断転載禁止]
【豚Twitter】【豚エロポエム限定先行配信】メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part252
ファイナルファンタジー5 って冷静に考えると作り込み凄すぎ 時限アイテム、盗み限定アイテム、出現限定モンスター、ジョブハズレなし
【下痢糞レジェンド運営】きららファンタジア ★96 【宇宙爆出重大無限増殖BUGメンテ祭】
【サッカー】バルサのレジェンドが素敵なサプライズ…変装してファンとともにプレー [無断転載禁止]
リーグ・オブ・レジェンドとかいうゲーム流行ってるけど
フォートナイトとMinecraftとリーグオブレジェンドとかずーとゲーム配信してる人って飽きないの?
トンスルファンタジー最新作、ホモゲーで爆死なわけだが、 [無断転載禁止]
【朗報】覇窮封神演義、無事鉄血のアークファイブを超えクソアニメ界のレジェンドとなる 2
おまえらリーグオブレジェンドって知ってる?
グランブルファンタジー総合雑談スレpart2
Jリーグ伝説のプレー! レジェンドたちが生トーク
リーグオブレジェンド発のK-POPユニット『K/DA』が復活。新曲“THE BADDEST”を発表
ハロプロ研修生レジェンドリーダーで現モーニング娘。の加賀かえでぃーがJuice=Juice次期エース段原るるの可愛い画像をアップしたよ

人気検索: 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画 アイドル Daisy でぶ親父の裸
22:09:54 up 18 days, 23:13, 0 users, load average: 8.47, 8.09, 8.98

in 0.060847043991089 sec @0.060847043991089@0b7 on 020112