◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS 13475 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1740387366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
山登りって下山が萎えるよな
さっきの道帰るってことだろ?
パラシュートで下山とかできたらいいのに
>>7 イモトがマッターホルンだったかでヘリ下山していて批判されてたのは記憶している
>>7 北海道ローカルでは登ってスキーで下ってを繰り返す
冬のスピードハイクみたいなのやってた(´・ω・`)
貸金庫だけじゃなく、銀行の不祥事って昔から結構あったのね
この人がモデルっぽい2時間ドラマを
渡辺えりと篠田麻里子のダブル主演でやってたけど
まあそこそこ面白かったわ
どうせ悪いことするならこれくらいでかいほうがいいな闇バイトよりは
本人は当然アレだが、周りはもっとおマヌケさんじゃんこんなの
時々オープニングを端折るようになったな
今回はあったけど
この人が上がると言ったから、その株買ってみるか
みたいな、相乗効果もあったんか?
今と違ってそういう情報がどれだけの速さで広まったのか知らんが
知り合いの銀行員が支店長殺されても絶対に警察に協力するな
言われてた
銀行から借りただけで
現物しかいじってなかったのか
だから自己破産できるのか
そのまま握ってたら
今頃プラスになってたな(´・ω・`)
数兆円の資金があれば
この女将みたいな女を作り上げる事も可能だよな
絶対当たる・儲かるの謳い文句や高利率のうまい話ほど
ジュリアナは1980年代後半じゃなくて1990年代中盤やろ
関西ではニュースになってたけど全国ではそこまでだったから
よく知らない人も多いのでは
ここに闇バイトが押し入ったら大当たりだと狂喜乱舞しそう(-_-;)
やっぱり関西は人材には事欠かんな。おもしろい人多い。
俺も1億貸してくれたら
年率10%は儲け出せるよ(´・ω・`)
証拠金くれ
バブルの時代の経営者でバブルで踊らず真っ当に生業を貫いて生き残った代表例がわいの中では万代w
エリートが子どもを就職させたい企業ずーっと
No.1だたエリート中のエリート興銀がw
お天道様の下でカイジの心理ゲームやってる様な状態に
靴磨きの少年まで株式新聞読んでるの見てそろそろ潮時と判断してれば(´・ω・`)
ああそういう犯罪に手出したから捕まったのかなるほろ
野村證券がまだあるのが不思議で仕方ない、こんなの全員死刑だろ
1991年バブル崩壊って言い方に違和感
1991年になにか明確な出来事があったんか?
偽物だとしても、銀行が書いたんだから本物なんと違うの?
>>147 ブラックマンデーとかいうのはその年じゃなかったっけ?
「もしもし、た…大量の現金が運び込まれてます……うっ」
こんな大阪のクソババアのためにこれほどの事をやらされるって腹立ったやろなあ
おまえら何やってんねんと
フォートノックスに保管されてるはずの金塊も
実はとっくにな(ry
日本の株式も全て現金化したら絶対足りない(´・ω・`)
>>180 中国だと経済犯罪でも多額だとふつーに死刑w
近鉄沿線は貧しいイメージがある
さすがに南海よりはマシだけど
「当時は“腕力相場”と言って、株価が動かないときなど、野村、大和、日興、山一という四大証券が手ぞろいで買うと、必ず株価が上がった。尾上の“御託宣”を聞いた四大証券が、その株を自前でも買い、提灯をつけて顧客に薦めれば、出来高も増えて、株価は当然上がる。霊感があるなしにかかわらず、尾上の周りには、そういう構造ができていた。だからある意味で、金融業界が彼女の“御託宣”を利用していたともいえます」
はえー
>>176 よかったら使えや( ´・ω・)っノノハ
今夜 2:06〜3:06 地上波総合 運転席からの風景「近鉄奈良線」(新作)
近鉄奈良線はこの伏線なのか
>>192 一平ちゃんは何億返さないとダメなんだっけ
>>208 たぶん奈良線ではない。出身は田原本線か吉野線あたりの田舎やろ
世に言うエリートたちにヘコヘコされ拝まれ睥睨できるのが嬉しかったんやろ
懲役12年で済むの?何千億円の詐欺なのに(-ω-;`)
あら、中野瑠美さんといえば
竹垣さんのYouTube出てるあの人か
>>243 さっきの役の人の
OPPIはやわらかそうだった
やっぱり株でもFXでもファンダメンタルズなんて信用せずにテクニカルだけでやるべきだな
全然同情できんな
マドフみたいにきんこ150年にしろよ
>>251 男性受刑者ならオヤジって呼んだりもするんだろ
>>251 クドカンのドラマでも出てきた、監獄のお姫様だったか
>>270 必殺シリーズで中村雅俊の嫁さんやってた時は意外と美人だったな
>>228 虚偽とわかったとたん価値がなくなるのが嘘
虚偽でもそれなりに面白いのがホラだと思ってる
バブルの頃はみんな豊かだって言うヤツいるけどあの頃もサラ金まみれでゼニに苦しんでた層は沢山いたからな
大阪空港の騒音問題はなあ・・・
関空出来たのに結局空港を存続させて関空は当初の予定と極端に違う利用者数になってどうなんだよって思う
関西の金融機関はほんと酷かったな
だからこそ難波安組とか元気だったんだろな
人権派弁護士って犯罪者をかばって被害者を貶めるってイメージしか無いな。
昔は田舎の国道を車で走ってると田んぼに手形割引の大きな看板が至る所にあったよな
>>270 藤山直美はええな
木嶋早苗の役をやったドラマめちゃおもろっかったわ
>>285 日本の銀行の悪制度
連帯保証人制度で地獄行きが
何人もいたなぁ
こういう奴らは世間に事件を公表しないで先に回収するんだよね(´・ω・`)
>>297 アメリカはね
そのための弱肉強食国
日本はあかん、半端や
なんで金融機関の職員ってこんなエリート扱いされるんだろ
若い頃、金貸しなんかどの道恨まれる商売だから
生業にはすんなって親に言われてたのは藤本義一だったっけか
このオバハンは信用取引で追証の為に借金重ねてたのか?
>>323 この社長は尻拭いを押し付けられただけなんだよなあ
>>323 5chでこの人は尻ぬぐいのために据えられた雇われ社長だと知ったわ
山一の友人がこっちの職場まで来て証券買わせようとしてた
直後にああなったから断ってよかった
そりゃあバブル崩壊直前までまだ上がる!と思い込んで借金してまで高値づかみしてた連中がごまんといただろうからな
>>323 あの号泣社長は直前に社長になっただけで、裏事情は何も知らされてなかったとか
ディック懐かしい!
サラ金から借りたことなかったけど
ディックといえば女にかと思ったら
カネとか
司法書士って刑法や刑事訴訟法は全く勉強しないんだな
貸しはがしの 逆 やってたんやな 押し貸し と言うか
ある意味で歴史の体現者だし墓ぐらいあってもいいのに
やっぱりその辺のババア一人の裁量で動かせる金額じゃなかったんだな
>>341 前会長や前社長がずさんな経営してたのを、内情を知らない野沢さんが社長にされて尻拭いをさせられたんだな
めちゃ鼻詰まってて聞き苦しいわ!
他の日に録音しろや
>>378 映像に出るのはいつもこの人で
本当に悪い奴は逃げ得
思えば気の毒な話よ
>>300 自己破産してしまえばいいけど、あの当時は知られてなかったな
日産の今の社長もそうなのかもしれんが
数億の報酬もろとるからな
学歴見たら、こりゃなと
あーこれNスペでもやっていた素材のさらに再放送かぁ
良い素材でも擦りすぎだろうと
>>204 ほとんど証券会社の神輿なだけで悪いやつは証券じゃんww
オーシャンエクスプローラー号てナショジオで番組持ってるあれか
you wear nice katsuraって言ってる
ケーブルとかホースみたいな物で船と繋がってないんだな
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
水圧でカップ麺の容器がちっちゃくなるやつやってくれよ
やっぱナショジオで番組やってる船だ
ディズニーも金だしてる
極地探検用の客船も運営してんだよな
調査と金儲け両立させる、日本もこういうのやらんといかんな
こいつホントに研究者かよ?きれーとかビューティフォーとかしか言ってないぞ
>>424 だからスポンサー付けて独自収入の道も開いてさ
性転換する海の生物は珍しくないだろ、タチウオもするし色んな魚がするぞ
>>438 トランプのおかげでLGBT追放できるようになった
>>444 両極端に振れた後にそこそこの落としどころに落ち着く
世の中そんなものかもしれんな
ヌードマグカップもうるさいコンプライアンスのせいでなくなった
最初から温度計で測ればよくない?
なんでわざわざコップやら沈めた?
中東で科学や工業が発展しない理由がなんとなく分かった
もう少し時間が経つと(ブラタモリ的少し)
裂け目が拡大して普通の深海になっていくのかな?
>>456 この船は番組や動画で情報発信して収益上げる目的もあるから
キャッチーな演出も必要なんだと思うよ
昔、ダチョウ倶楽部が水族館に送る前のジンベイザメが入った生け簀に
腰にアミエビ入った袋ぶら下げて入れられてたわ
海洋学研究なんてもとから金持ちしかできないだろうな
さっき来ました
ジンベエザメ、中国の水族館で死んじゃってロボットに変わったんでしたっけ
謎の生き物からストーキングされたら怖いよな
バシャバシャやってて忍んでないだろw
エクスプローラーズはやたらサメ好きだから慣れてやがるw
>>487 大きなコバンザメが来たのかな?って思ってるとか
>>483 批判殺到という記事は見たけど
アレはアレで見てみたいw
子供の頃よく家の庭に遊びに来てたでっかい野良猫を
俺のママンがでっかいと言う理由だけでジンベェ猫と呼んでたな・・・
>>494 いっそ全部ロボットならいいのにねw
変身合体ギミックとか出来るようにしてさ
>>494 ロボット作って泳がせようって考えるのも凄いですよねww
見てみたいです
>>483 あれは逆にロボットってこと表明して公開した方が金取れるめっちゃいい出来のシロモノだった
中国人は何考えてるのかわからん
>>496 半日たってクリップ外れたら浮くんじゃね
そうじゃないと回収できないし
底に転がって巧く機能するのか知らないけどw
こんなすごい海なのになんで研究進んでなかったんやろ
>>514 水圧の関係で宇宙より海の方が大変って言いますよね
>>502 いいねwロボット動物園
見た目は硬くても愛嬌のある…いや、媚びたロボばかりになるかな…
>>503 ねえ
その発想で先ず笑っちゃいますw
>>516 資源探索って点じゃ宇宙より海底探索の方がリターン大きそうなのにあんまり技術進んでないのよな。投資額僅かだし
>>533 300万もだしてあんなちっこい車欲しいか?
これすげー浅いから資源採掘の良い研究対象になりそうだけどな
サウジは石油の次の商売探ってるから日本がアプローチしてみたらいいのに
上手くいけば日本近海は噴出孔だらけだぞ
>>542 日本近海はメタンハイドレートの一大産地なのにいまだ採掘技術全く確立できてないって時点でもう
>>553 船の厨房はきれいに整えとかないと荒天で船が大揺れしたときえらいことに
>>550 あれは下手するととんでもない量の温室効果ガス出すから
熱水噴出孔は金銀やレアメタル含んでたりする
ただ日本の周りのは深いから実験するにも大変
ここで試せて上手くいけば世界屈指の資源国になって税金タダも夢じゃないw
>>564 なるほどー、確かに衛星通信使えば位置情報送れますよね
NHKがシーラカンスの映像撮った自慢してたがワイルドライフに持ってこないのか
>>575 やっぱりサウジアラビアはお金持ってますねー
オイルマネー凄い
>>585 だよね
何か実用上の意味があるのか、ただのオシャレなのかw
中央アジアは氷河期に分厚い氷で巨大な窪地になってて間氷期入ったとこででっかい内海を形成、その後氷の圧力無くなって大地が隆起して陸地化したんで干上がった内海の岩塩層が形成
>>600 船に実装するとは金あるなあw
船内でFPS大会とかやって盛り上がってそうw
>>622 聞き逃してたんで的外れかもだけど、ミジンコは多細胞生物だしもっと原始的なもんじゃないんか
>>628 もっと単純なものかな?
酸素浴びたら死ぬほどのものだったらしいし
こういう研究があることとかどこで知るんだろ…子どもの頃に知りたかったわw
>>634 昔は学研の科学・学習月刊誌でこういう研究小学生にもわかりやすく紹介してくれてたな
>>634 こういうの観てると本当に研究者がキラキラ笑顔で楽しそうで羨ましく思うよね
大変な苦労もあるのだろうけど、なによりそこまで行き着く頭は無いけどw
マニラで、マッカーサー側が示したのは、厚木飛行場への米軍の到着と速やかな降伏文書の調印式だった。
厚木飛行場は、このとき降伏に反対する海軍航空隊に占拠されていた。
日本側は、なんとかミズーリ号での降伏文書の調印にこぎつける。
ところが、その時、日本が、最も恐れていた事態に直面した。
進駐軍による「直接軍政」の発令が示唆されたのである。
軍票の使用や占領軍裁判所の開設を意味する。絶体絶命の敗戦国日本の選択は?
この白塗り一式陸攻は歴史群像でみたな(´・ω・`)
>>650 この白い陸攻の緑十字のデカールも付いてた長谷川の72分の1
実際、アメリカの軍票使った人のインタビューとか30年前に見たぞ
何回やるの、このテーマ
堪え難きを堪え
忍び難きを忍び・・・(´・ω・`)
>>656 おじいちゃん30年前は最近じゃないんだよ
悪意ある天皇誕生日の祭日振替日に誰が悪いか昭和の選択をやる意義w
誰かが向かっていかねばならぬ
不思議の謎を解かねばならぬ
ダチョウ倶楽部の肥後克広が出てた特集が一番面白かった
厚木wwwその熱心さをB29迎撃に向けろよw(´・ω・`)
小園だったっけ?
>>667 暁の超特急吉岡いれられなかったからな
せっかく三島弥彦で世界の壁痛感したところからやってたのにいだてん
>>674 日本の一番長い日」だとマラリアだったんだっけ?
日本のいちばん長い日で田崎潤がやってたな厚木航空隊司令
日本負けたのかよ
ありえねえ…明らかに主人公だったのに
>>675 陸上女子の銀メダルの人の話はウルっとしたな
トランプだったら署名させられたかも・・・(´・ω・`)
>>676 そう
日中戦争で現場の暴走を抑えようとしたために左遷されてた
天皇を利用すれば何でも可能な事をよくわかってたんだな
ペリーの時代にすでに研究済
>>691 単なる燃料不足
アメリカと日本の単位が違うからアメリカのほうが間違えた量しか燃料入れなかった
ザ・スクープ
https://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/director/20160814_010.html >地元郷土史家の岡部英一氏。岡部氏は緑十字機のタンク発見以前に、緑十字機が不時着した海岸で見つかった尾翼の一部が磐田市内で展示されていたのを見たことをきっかけに独自の調査を開始。地元の目撃者や搭乗員の遺族や関係者をくまなく訪問。聞き取りや手記の収集という苦労を重ね、それまでバラバラだった史実をジグソーパズルのように一つに組み上げていったのだ。
> そして、緑十字機とそれを取り巻く男たちが、ドイツや朝鮮のような国家分断の危機に立たされた日本を救い、9月2日の降伏調印に至ったという事実に行き着いた岡部氏は、是非世の中に知らせたいと終戦70年の去年、「緑十字機の記録」を自費出版した。私はその本を読んで緑十字機のミッションの壮大さに驚き感動し、去年8月、県内ローカルニュースの終戦企画として放送させていただいた。
>>694 「リットルとか書かれてもわかんねーよ」
当時は武力が当たり前の時代で英才教育受けてるはずの天皇が阻止できなかった罪は重い
てか「ワン ショットライター」な一式陸攻がゼロ戦の斉射食らってよく火を噴かなかったな(´・ω・`)
直接軍政になったドイツは食糧不足で餓死者がでたりしてけっこうひどいことになった
小園はB29迎撃用の斜め銃の開発とかしたのになあ〜
この有末の奔走で旧参謀本部の幹部たちが続々G2にスカウトされて戦犯指定や公職追放を逃れたりしたのよな
桃井かおりの親父が動員されたんだよな?
英語の映画を見せられて内容理解できるか
テストされて合格した人が採用
いちばん長い日での民間横浜警備隊(天本英世)の基地外演技も印象深い
あっさりと降伏を決めた海軍上層部に反発した小園は連合艦隊司令部と全艦隊に「302空は降伏せず、以後指揮下より離脱する」と伝達。
小園は玉音放送すら信じず、部隊に「日本は神国、降伏はない、国体に反するごとき命には絶対服さない」と訓示を行う。翌日から陸海軍、国民など各地に檄文を撒き呼びかけて回った(厚木航空隊事件)。
しかし小園が南方で罹患したマラリアの再発により指揮不能に陥り、302空は20日副長菅原英雄中佐によって武装解除され、21日に反対者も鎮圧された。
21日朝、小園は海軍兵により笑気ガスとモルヒネにより気絶させられ、野比海軍病院へ運ばれて精神病棟で監視下に置かれた。
>>733 ねー
そんなに嫌なら自分たちも止めればよかったんだ
昭和選択より東京裁判放送したほうがw
今週長い一日やる枠東京裁判にすればいいのに上映時間ながすぎもんだいあるけどw
>>731 やっぱり初版の天本英世とか黒沢年男の狂いっぷりが良かった。
2作目の山崎努の鈴木貫太郎も良かったけど。
いまでもアメリカ大統領は来日した時米軍キャンプに宿泊して民間のホテルには泊まらないんだっけか(´・ω・)
日本軍の悪行は受け入れないネトウヨ・・・(´・ω・`)
マッカーサーベトナムでも核使えって進言したあぶないやつ
>>739 海外と共同制作の東京裁判ドキュメンタリーあれやらないな
>>744 坂の上の雲でなんでか赤井英和だった貫太郎
森繁とかもやってるのにw
>>760 阿南君は・・・暇乞いに来たんだろねえ〜(しみじみ の台詞が記憶に残ってる。
役所阿南は死ぬまで時間掛かり過ぎだったけどw
>>761 吉田茂は内務省にも同じ名前の高官がいたから紛らわしかったらしいな
>>762 後世の鈴木の生涯を思うと、赤井にやらせるかあ?って思ったりしましたw
東西に分割されて軍政敷かれて通貨発行権も奪われて停止再統一まで半世紀掛かったドイツに比べると日本の占領統治って異常に恵まれてるよな
>>762 近現代ものの大河で鈴木貫太郎扱ったらすごくいいドラマになると思う
日本がアジアでばらまいた軍票は条約や国際法を盾に紙切れになりました
>>769 ドイツはモーゲンソー・プランが実現してたら分裂した無力な農業国になるはずだったくらい危険視されてたしね
>>777 フィリピンみたいな国になってたな日本は(´・ω・)
>>769 そりゃ半分ソビエトに占領されたし、トップが粛清大好きスターリンって時点で
日本側をカッコよく描きたいのは分かるがそんなわけないだろw
>>782
負けたらあかん 勝ち馬に乗らんと駄目ですよね 今の政府は大丈夫かな >>784 スターリンの北海道侵攻計画の露見があともうちょっと遅かったら日本も少なくとも東北より上は失ってたかもな
英語公用語になってたらこんなガラパゴスにならなかったかも(´・ω・`)
逆転!ミッドウェイ!」って小説より「逆転!東京裁判!!」の方が・・・・(´・ω・`)
こういうのはハッタリでも強気で行った方がいい
本土決戦臭わせながら
日本人にとっては51番目になってたほうが発展してたんかなw
主権守った人に感謝したほうがいいのかどっちなんだw
だから無条件降伏なんかしてないっての
無条件降伏したのは軍部
>>794 実際に51番目になってたら今頃アメリカは日系人の国になってたと思う
>>786 終戦直前にデーニッツを首班にしてデンマークとの国境に近いフレンスブルクに作られた政府はすぐに占領軍に解散させられて直接軍政が布告されてる
>>791 日本語の難易度は日本を守る最後の砦だと思うんです(´・ω・)
信子「本家(皇室)の親父(昭和天皇)に出て来てもらって手打ちにします」
>>795 昨夜の古典芸能への招待でも専門家の解説に大きく頷いていて、同じ突っ込みをした。
>>794 なってないと思う
せいぜいプエルトリコとかその程度の扱いよ(´・ω・)
そもそもマッカーサーは短期的には間接統治をやってその後は長く軍政での直接統治を予定してたから
それを前提にした布陣をGHQで構築してやってきたが、日本側の説得や昭和天皇との会談で考えを変えて
僅かな期間を除いて間接統治することにしたんで
それで民政局でG2の間で軋轢が生じる様になったんだよな
>>797 選挙人数がアメリカ最大になって大統領選のキャスティングボートを握ることになるのでまあありえない
>>803 或いは、既に1-2人のアメリカ大統領を輩出してるか?(大甘w
>>798 あれはヒトラーの遺言で作らなければ別の道もあったんだろうな
>>796 どこのまとめサイトかYoutubeの情報ですか?
>>805 それが良かった
ロシア人に占領されていたら日本人全員シベリア送りで絶滅政策
>>804 こういう時は場を読んで
一人ぐらい受け入れるって言ってくれないと
>>809 当時の政府は党と一体化してヒトラーの個人的な所有物みたいになってたからどっちみち存続の道がない
>>790 ガラパゴスってか独自性は生かせれば強みにもなりえるのよ。
>>809 連合国は無条件降伏を要求しててヒトラーがそれを拒否してソ連軍先乗りによるベルリンの戦いに突入したんで別の道っていうとどうだったかなぁ
ベルリン陥落をもって最早中央政府は存在しないとアメリカとイギリスが声明を発表したし
>>791 そういうの狙って、そうなっていく感があるね
>>829 この謎の人を顕彰したいぐらいw(´・ω・`)
昔の人はすげーな
気骨がある
今の官僚だったらどうなってることか
とりあえずふっかけといて日本がなんか言ってきたら譲歩して恩を売るつもりだったって邪推が成り立つくらいうまくいった
知らない人に起こされて親身に話聞いてくれた名も知らぬ人サンキュー
最初からこうやって話し合えば良かったのにな
なぜ戦争してしまったのか
>>848 ハルノートを突き付けられたから(´・ω・`)
>>842 一部の国民も腑抜けになってる感じがする
言葉そのまま受け取るなら結構な自慢ばなしに聞こえる
>>851 つきつけられるようなことしたからでしょ
>>848 満州国を承認するから満鉄と上海の貿易と大連の重油の権益の半分をアメリカに寄越せなんてムチャクチャな要求してきおったからなぁ
これ認めてたら当時の内閣や軍なんて吹っ飛んでたやろ
>>854 ?話し合いに行ったらハルノート突き付けられたんだが(´・ω・`)
ソ連が不穏な動きしてたから米国率いるGHQも急いでたのかね
>>851 やはり核弾頭がないと強引強圧に押されてしまうな
>>855 そもそも満洲国なんて作ったのが無茶苦茶なんだよ
中国侵略して切り取ったんだから
>>859 満州国を作ってしまったからことになったわけでぜんぜん違う
>>857 蒋介石扇動によるシナ人からの大陸邦人へのテロ行為が
看過できない程増えてたからね(´・ω・`)
>>861 話し合いをせずに満洲国なんて作っちゃったからでしょ
>>864 当時の中国は軍閥跋扈する無政府状態で対外的に代表できる統治者が不在だったし
日本がいかないとソ連になってしまってたし(´・ω・)
名古屋から巣立った美形女子アナブレイクの波に乗り切れないはるにゃん
>>856 俺奈良県民だけど廃仏毀釈時の格寺社の対応の違い比較すると心底そう思う。政府布告に諾々と従った内山永久寺は跡形もなく消滅し、興福寺はただの公園となり、生き残りのため手を尽くした法隆寺は大伽藍を守り抜いた
>>873 その前に日本が何やったか考えないと意味なくね
ほんとだよ教科書になんで載せないの?(´・ω・`)
戦中の政治家・官僚・軍人は悪人扱いだからな・・・(´・ω・`)
なんやその真山の記憶
そんなチョコレートでなんて教育されてないぞw
進行形でソ連が攻めてきてたせいってのもあるんじゃないの?
>>870 英語が公用語にはならなかったが
漢字やひらがな、カタカナをやめて
ローマ字にしようって言い出した人達が
いたんだよな
>>879 ソ連から満州の権益取ったんだからそれ以上はソ連は来ないでしょ
満洲国作る必要はない
>>882 政府が廃仏毀釈をしたのではない。
廃仏毀釈は民衆運動。
>>878 満州国は承認国も徐々に増えてた(´・ω・`)
問題は盧溝橋事件を拡大させてしまった方やろ
「沖縄は日本じゃないから」
中国「じゃあ俺が貰ってもいいよね」
>>883 欧米がやってた事となんら変わりありませんがな(´・ω・`)
沖縄の経済がまともに成長し始めたのは日本返還以降だしな
軍票とか経済バランス無視で発行するからねえ(´・ω・)
ホビーショーに来てたのかな?チハ
興味無いから不明
>>896 ソ連はずっと対日侵略計画立ててましたがな(´・ω・`)
これ修復費用クラファンで募ったら予定金額を遥かに超える金が集まったやつだ
微笑みデブキタ――(゚∀゚)――!!wwwwwwwwwww
>>891 フルメタルジャケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほんとアメリカ人って戦争映画好きね
なんであんなに作るのかしら
>>913 現在進行形でウクライナ人を北方や樺太に無理やり住まわせて
日本侵攻する兵隊にする気満々やぞプーチン(´・ω・)
昨日プラモの例会
零戦持って来た人がいたんだけど、誰も型式がわからない
>>907 それは日本の理屈であって中国に結果的にいちばん入り込んだのは日本だろ頭悪いな
日本海軍が真珠湾攻撃かけた翌日にスターリソが部下に対日侵攻計画を作成させました(´・ω・`)
これは歴史の事実な
>>897 政府にあそこまでやる気無かったとしても政府布告があったせいで民間があそこまで暴走した
>>938 日清戦争で得た利権を維持する活動してただけ(´・ω・`)
何ら問題ないですな
今日び日本人でも嫌がる徒弟制度に飛び込んたのはすごいわ
日曜の朝はEテレ観てるから意外と珍しくない庭師(´・ω・`)
文化に憧れて来た奴らは歓迎する
金目当てでくるアジア系の奴らが犯罪予備軍
オラクルのラリー・エリソンや前澤さんも所有してる南禅寺の別荘
色んなスレでID合体してるんやろか
アニマックススレでも合体してるw
>>959 事実だろ
ベトナム、シナ、他大半がアジア土人
こんな庭園を維持しようとしたら、企業か個人だと大金持ちしか無理だ
ID怪奇現象…ダークサイドミステリーに取り上げてもらわないと(´・ω・`)
>>851 表紙に「一時的かつ拘束力無し」って表記されてるシロモノやん。全然最後通牒じゃないぞ
全員が同じIDで「IDが!」って戸惑っているのがww(´・ω・`)
おや?オレも?
もしかして・・・」
私たち・・・」
ID一緒??!」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 10秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250329191001caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1740387366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS 13475 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS 13335
・NHK BS 12725
・NHK BS 13305
・NHK BS 13525
・NHK BS 13375
・NHK BS 13355
・NHK BS 13195
・NHK BS 13425
・NHK BS 13315
・NHK BS 13285
・NHK BS 13455
・NHK BS4K 8K 0035 【2021/1/12-】
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)225
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)375
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)315
・■ BEYOOOOONDS ■【3/5 16:00〜】 リミスタインターネット第3回生写真サイン会
・NHK BS プレミアム 7475
・NHK BS プレミアム 8045
・NHK BS プレミアム 8125
・NHK BS プレミアム 8035
・NHK BS プレミアム 7635
・NHK BS プレミアム 7345
・NHK BS プレミアム 7455
・NHK BS プレミアム 7555
・NHK BS プレミアム 7515
・NHK BS プレミアム 7625
・NHK BS プレミアム 7585 修正
・Moto G5/G5 Plus Part3
・Moto G5S/G5S Plus Part5
・NHK BS4K・BS8K 5/12〜
・PS5 is Best
・BMW 5 Series (E60/E61) Part-9
・◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part15
・【Vita/DS】風来のシレン5 plus 178F
・NHK BS 13500
・NHK BS 13448
・NHK BS 13439
・NHK BS 13414
・NHK BS4K・BS8K 2/16〜
・Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15
・NFL 2024/25 Wild Card Playoffs part 7
・[7/3]Switch 59,184 PS4 18,773 3DS 2,713 XboxOne 178 Vita 115
・OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part93
・【PS Vita/PS4】バレットガールズpart65
・【7/23 25:00】Xbox Games Showcase 反省会★5
・【WS】WILDSWANS /ワイルドスワンズ part45
・レクサス LEXUS RX350/350h/450h+/500h vol.5
・NFL 2020/21 Conference Championships part5
・WEC/ELMS/IMSA/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP85
・【ROM焼き】MOTOROLA MOTO G5/ G5 PLUS root1
・【THE BRICK'S TONE】+SPRRAY/ピノキオズ
・【Netflix】アウターバンクス/Outer Banks
・NHK BS 13459
・NHK BS 13489
・NHK BS 13400
・NHK BS 13479
・NHK BS 13497
・NHK BS 12612
・NHK BS 12613
・NHK BS 13329
・NHK BS 12678
・NHK BS 13304
・NHK BS 13281
・NHK BS 13413
・NHK BS 13501
・[4/3]Switch 30,489 PS5 13,727 XboxSeries 60 PS4 30