◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★27修正 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1759628877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★20
http://2chb.net/r/livebs/1759626211/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★21
http://2chb.net/r/livebs/1759626881/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★22
http://2chb.net/r/livebs/1759627228/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★23
http://2chb.net/r/livebs/1759627268/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★24
http://2chb.net/r/livebs/1759627298/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★25
http://2chb.net/r/livebs/1759628282/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★18
http://2chb.net/r/livebs/1759625592/ 大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★19
http://2chb.net/r/livebs/1759625616/ 初戦からめっちゃおもろいなしかし
再放送やってもいいくらい
パドレスもいいけどフィリーズも熱くなれるからいいなw
大谷のカーブの打たれなさは異常
高めのフォーシームとのコンビネーションもいいし
こういう超アウェイの時は、山本が絶対的に頼りになるから
明後日は山本でいいんだけどな
いちおつ
アウェイのこの罵声の中で勝てたのは大きいね
投谷とテオヘルが良かった
投谷は完全にマークされてたから失点はしゃーない
8回のドジャース守備の時寝てたんだけど満塁だったんだね
3点リードされてからよく勝った逆転勝利だった
テオスカの逆転3ランが大きすぎた
本日のバカアナ
大谷4三振ー!!(喜)
大谷打たれました!!(喜)
スリーラーン…(泣)
>>6 ひりひりしすぎてあと10勝しないとワールドチャンピオンになれないとか身が持たない
大谷あんな点の取られ方でよくそのまま崩れなかったな
うるさ過ぎるフィリーズファンを黙らす事が出来て良かったな
パドレスといいバチが当たるからドジャースファンは今のまま大人しくて良いよ
敵地で1つ取れたのは大きい
これでシリーズ突破の希望が出てきた
>>6 オータニさんが打ってくれれば最高だったがな(´・ω・`)
フィリーズファンって面白いな
この人らは猛虎魂持ってるな
今日のような展開で逆転負けはフィリーズまじで凹むだろな
白人優越主義の球場で、アジアンヘイトにめげずよくやった! 感動した!
小魔神をケツに持ってこれたおかげで安定したよな
あとは打線がどこまで行けるか
やっぱブルペンが安定してるといいなぁって思う試合やった
今日はスプリットが見極められてたがカーブが良かったな
まさかのマリナーズが1点リード
ボコボコにされると思ったがタイガースじゃ厳しいか
他の選手がどれだけ活躍しようとの日本のニュースは「大谷勝ち投手」で決まりだな
華麗にスルーして点とられたときのテオはどういう心境だったの?www
意味不明な守備すぎるw
>>47 このアナ大谷とドジャースが嫌いなんだな
クソが
ローキはこのまま抑えになってくのかなー
本人は先発やりたいのに
確約するチーム出てきたら移籍しそう
>>47 ひどすぎよなこのバカ
うるさいし
英語実況にしてて良かったわ
昨日の総裁選では高市が勝って
今日の地区シリーズではドジャースが勝ったから
お前らにとっては最高の週末だな
>>9 1番絶叫したのがオータニ三振の時よねw
3打席連続サンシーン!!!
現地にいてもスタジオからでも
実況も解説も変わらないな
シュワーバークソ叩かれそうやなこれ
何にもしてないし
普段はポストシーズン見ないでWSしか見てないが
面白いな!!
エンゼルス「どうして・・・これが我々の未来だったはずなのに」
久々に一試合集中して観るだけで
めちゃくちゃ疲れた
飯食って昼寝するわ
明日もあるし
PSでグラスノウ先発はやっぱ怖いな
先発大谷がフィリーズ打線を3点に抑えたのは良い仕事したよ
>>87 7割ミュートしてた
なんでもかんでもうるさいねん
大谷が2回に打たれたのは以外だったが、守備散漫なテオの勝負強さが救ったな
小早川さんはマーシュの守備には色々言ったのにテオのスルーはスルーかよ
スミスを使わない理由はキャッチングだって言ってるのに何回言えばわかるんだ
ピッチャーが全球種・すべてのコーナーを使えなくなるだろ
佐々木朗希
2025年:76万ドル
2026年:78万ドル
2027年:80万ドル(未定)
大谷翔平
2025年:55万ドル
2026年:65万ドル
2027年:70万ドル
.
143 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2025/10/05(日) 10:33:17.62 ID:Bz9AuDjK0 [1/3]
負けると戦犯は3失点の大谷とローキの日本人勢!
243 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2025/10/05(日) 10:33:56.40 ID:3vMK72RY0 [2/5]
戦犯ローキ
287 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2025/10/05(日) 10:34:03.22 ID:rkvaW78N0 [2/4]
戦犯が日本人に
>>115 俺もコップ洗ってたんだけどスポンジ投げたわ
>>106 こんな気分のいい週末ねえわw
あとは午後からの女子ゴルフを楽しむだけ
忘れてはいけないキケの方のヘルナンデスのタイムリー
あれがあったからの逆転
クローザーってめちゃめちゃかっこいいと思うんだけど先発の方が魅力的なのかな
ブルペンゴミだから先発並べる戦略でこの先もつんかな
ロキがかなり肝座ってんの笑う
クローザーが圧倒的な球投げて試合を〆てくれると、爽快や
NHKのアナウンサー高木修平がクソだったわ
ドジャースアンチなのか大谷アンチなのか知らんが
公平に出来ないならクビにしろやクソが
>>134 まぁ投げる方は上々
打つ方はええ所無しだったもんな
なんで大谷が勝ち投手になれんの
6回しか投げてないでしょ
>>9 つーか、普通に間違って言い直ししまくってたよね、今日の実況
フィリーズも守備がスゲー良かったな
さすがだ1位だと思ったわ
グラスナウ投げたのか(´・ω・`)すげー
ガス缶クルー軍団は用無しやんけ
波がひくように居なくなったPHIファン(´・ω・`)
こいつと中村泰人は声高いしドジャース不利で嬉しそうに聞こえる
大谷ハラスメントで嫌いな人もいてもおかしくはないか
クックックックックッ
フィリーズファンお通夜wwwwwwwww
>>162 大谷をライトにしてテオスカーをDHにしたら良いんじゃないかな(´・ω・`)
山本の2失点と大谷の3失点大して変わらないのになんか褒められない
高木ってこいつ「さんしーーーん!!!」って言っておけばいいと思ってるだろ
なんやねんこのサッカーとF1っぽい人は
ホーソーセキの仕事とるなよ
大谷 グラスノー ベシア ロウキ
戦時体制ドジャース
>>157 チャント働いてて偉いな、明日からまた仕事か
今日が日曜なの忘れてたわw
労基は鋼メンタルというよりアスペ寄り
やっぱり肩の痛みが解消したんだな
今日のフィラデルフィアの街はめちゃ荒れてるから
現地観戦の日本人は絶対に出歩くなよ
先発大谷
中継ぎグラスナウ
セーブ佐々木
本来のリリーフ陣はベシアさんだけだった。
これで最後が決まるならブルペンも少しやりやすくなる(´・ω・`)
>>225 3戦目大谷ライトの可能性あるってなんか記事出てたような
>>222 わかるわ 中村はニヤニヤ声だしウザイw
>>121 スコットとコンフォルトは来シーズンからヘルナンデスに改名だな
>>94 大谷翔平「何でや?いくらスーパースターのオレでも
ちょっとハードル高すぎじゃね?
>>151 チームが勝てばよいのだ!(`・ω・´)
>>187 逆転した後を抑えた投手に勝ちは付かないから
>>212 レギュラーで6三振してたことなかったっけ?
ベシアいつも次いくぞー!
ヤル気出してる時に限って交代させられるの好き 笑
>>242 4月の頃より足が上がるようになったら急速が戻った
>>232 大声であれ言うの気持ちよさそうだからストレス発散してるだろうなw
>>182 フィリーズ先制点と大谷三振のときが一番テンション高かったよねw
>>99 取り敢えずはPSのみだろ
補強で中継ぎ抑えを取るだろうからまた先発に戻るでしょ
>>185 エドマンが回ったかどうかは映像ではわからなかったけどね
こんな長いスレ書き込み続けたの初だわ
27スレとか
二刀流やってる間は大谷の肩を守備で消耗させたくないだろう
>>230 長嶋茂雄が5点打線と言っていたのが懐かしい。
日本時間7日火曜日午前
Dodgers vs. Phillies, Game 2 7:08
Cubs vs. Brewers, Game 2 10:08
というか佐々木の復調も自分で昔のフォームの映像見てて異変に気づいたらしいけどドジャースコーチなにやってんの
>>255 いよいよその可能性が高まってきたか(´・ω・`)
>>187 ちょっとは自分でルールを検索すればいいじゃん
日本とアメリカじゃ方式が違うこともあるし
>>260 今日は活躍できたの?大谷さん(´・ω・`)
>>99 しそうもなにもドジャースがその気なら6年はどこも行けんよ
>>226 キムは肝心な場面での代走要員だから多分出番無い
かつてボストンでMVP取った時のロバーツ監督のような役目を担ってる
解説はアマプラ聴いた方がいいよ
めちゃくちゃ的確で聴いてて面白い
>>242 優秀なトレーナーがいるよう
カーショウも見てもらってる人
なんでこんな変な時間でやってんの?
デーゲームなら早朝で終わってるし、ナイトゲームなら10時頃開始だったじゃん
>>222 そもそもスーパースターの大谷翔平に対してハラスメント扱いするクズは日本人じゃないw
下手くそ実況
高木修平って野球の実況やった事ないのか?
言い間違え多いし下手すぎるわ
サッカーじゃねーんだよ、いちいち叫ぶなうるさい
夜は凱旋門賞で日本馬が勝ってくれたら言うことなしの1日
ブリュワーズ強すぎて、2回の途中で寝落ちした
攻撃終わらんもん
ロウキもちゃんとプロなんや
あの場面で100マイル連発できるやつは今後も絶対やっていける
>>248 フィラデルフィアはアメリカ内でも特に治安が悪い地域
試合ない日でも行かないことをおすすめ
>>247 普通に100マイルオーバー投げれるようになったら特に心配することはないな
スプリットがいまいちな日にフォーシーム中心にちゃんと切り替えられるかどうかだけだな
あの基地外応援が他のPチャーだったらあかんわ
大谷だからなんとか冷静にたもてた 後は山本だな あの応援クソうるさい気にしないのわ
アナ「ああっ!有名になってしまtったぁあああああ!」
>>282 最後の四球で時間稼ぎとか大仕事だろが!
一瞬で帰ったフィリーズファンって
ちょっと失礼じゃねw
>>314 ランジェリーペースボール(´・ω・`)
佐々木のスプリットが浮いてたのは意表ついたんじゃなくて抜けてただけなんかw
>>198 去年のNLDS5戦目を思い出すな
完璧だったダルからホームラン打った2人のヘルナンデス
>>282 そういうシステムならシーズン中の三振数も60近く減って凄い打者になるな
>>267 ベンチで腕ぶん回してんのに
ロバーツ「ロウキ」
>>187 野球しらんのか
6回裏おさえて7回に逆転してもらったから勝ち権利が発生した
次の投手は勝った状態で投げ始める
>>326 日本の野球に近いよ、ブリュワーズは
だから強い
>>326 投手力はps内でNO1
打線は穴がない
>>334 フィラデルフィアはあのヤク中ストリートの印象しかない
>>285 守備のミスをバットできっちり返してるのスゴいわ
カブスは湿ってるのよな打線
一時期の打線なら勝てるのに
>>327 というか何回間違えねんと思う(´・ω・`)
フィリーズ強すぎだろ・・・
カブス・ブルワーズ・フィリーズ
どれが強いんだ
エドマンの爺コーチ制止突破のホームインも大きかったと思うよ(´・ω・`)
あそこで1点差にしたのは大きいよ
ブルワーズが山だな
アはどこ上がっても勝てそうに見える
>>329 選手個人で見ればイエリッチくらいで地味なチームなんだがなぁ
>>272 メンタルも成長したのかな
強気で押せるよう二なったね
結局こないだみたいな低めスプリットは決まらんかったね…
やっぱポストシーズンにアドバンテージとかいらんな
一発勝負の方が面白い
>>334 昔からドラマでもそんな感じでネタにされてるよな
>>370 パヘスなら余裕で3塁止まってるな
やはりエドマンよ
フィリーズのが強い印象だわ
ここで一勝出来たのはデカい
コンフォルト起用は契約のせいだったんだな
愛人にされてた甘利かわいそうに
>>374>>177
ロバーツ「漢の顔になったな朗希!
高木はブリュワーズはまともに発音できないのか
アナウンサー失格だな
なにこの下手くそサッカー出身なの?
無駄に叫ぶし勉強不足すぎて不快なんだが高木
この前抑えの時 朗希は緊張しなかった言うてたわWBCメキシコ戦の厳しさと比べれば全然気にならなかったいうてました インタビューでよ
おうさっさと帰って薬やってきもちくなって寝ろや
クソデルフィアサポーター共
マリナーズとドジャースのワールドシリーズみてぇな
カブスとマリナーズでもいいぞ
あっちはマリナーズだったらドジャは勝てそうだな(´・ω・`)
>>391 まあ今年は結構ヒット打ってるんだけどな
今日ノーアウト満塁でやっちまったのは印象悪いな
NPB「わー」
MLB「うぉぉぉぉ」
何が違うのか(´・ω・`)
>>349 そうそう この2人のクラッチヒッター持ってるドジャースは強いわ
ベシアはもう何年もドジャースのために頑張ってくれてる
体を壊さないでくれよー
メジャーだとホームアウェイの影響やばそうだよな
遠いから簡単に応援いけんし
サンチェス続投なら負けてたな
甘利が大谷下げなくてよかった
8回の呪いがあるよな
シーアンとグラスノーにまで感染してしまった
>>406 怪我しない限り元取らにゃ損って感じかな
PSさえ行ければいいわけだし
二人同時に種BUKKAKE
>>452 2022年くらいのキャリアハイまた来てほしいねえ
公式のトップパフォーマンス
1.テオスカー
2.大谷翔平
3.サンチェス
>>397 中継ぎにグラスノーもでかいね
ブルペンの不安定感も防げてたし
最終戦までもつれたらまたアウェーで大谷かよ
しんどいやん
視聴者的にはゲームが減るのは面白くないが、スネルと山本で3連勝で決めてしまおう
小早川さんが大谷は3失点してるがこのあと6回まで抑えればQSだから大丈夫
とかよくわからん大丈夫理論を展開してたが
その通り勝ち投手になっててクソワロタwww
日本ではクライマックス不要論も出ているというのにMLBのPSはおもしれーな
テオはやらかしでポイント貯めて打撃に還元してるんだな
>>452 全く機能してないキムヘソンよりも金もらってねーからなぁ
マジで年俸上げてやって
ポストシーズン入ってからコンフォート使い続けたらどうなってたかな
>>479 このあとベンチの中でも2人からぶっかけ
一昨日のマリナーズの紅白戦にイチロー出てた
かなり気合い入れてサポートしてるっぽいな
5戦目は見たくないな
サンチェスやっぱりよすぎてあんま打てるイメージがない
>>383 休みというか明日はア・リーグしか試合無い
んで明後日はナ・リーグしか試合無い
1日ずつ空いてるの嫌だなぁ
こんなん毎日見たいやん
>>472 グラスナウは頑張ったよ 結局0点や これがあの2人だとオワコン
7日月曜って、現地時間なのか日本時間なのかわかりづらい
ん?治安最悪の割にはすごくきれいにエスカレーター乗ってるね・・・
>>493 ちょいちょいオフ日ありつつ中6日だから十分じゃね
まあ5戦目まで行かないのが1番いいが
>>507 ホントまさにそんな感じw
憎めないキャラのテオw
>>406 ただ最近調子あげてきてたからベンチに入れるのアリかと思った
テオのまぐれがなかったら
負けてたしフィリーズも強いわな
このまま簡単に終わるとも思えん
>>474 ドジャースは大谷フリーマンマンシーといるから徹底して左で攻めてくるな
パへズが上向いてきたのがでかい 右打者が打たないと
>>531 空いてはいないんだよ
明日→ア・リーグ2試合
明後日→ナ・リーグ2試合
だから
初戦からなんちゅう試合じゃ
膀胱なんぼあってもおしっこちびりそう
あーあずーっとこのクソコンビで実況なん?
せめてアナだけでも変えてくれ
今日の殊勲はベシアの時の代打だな
ボール振りまくりで草でした
>>486 アイアトンや大谷さんははっきりグラスナウって言ってるのにw
>>429 1.2塁ノーアウトみのさんのショータニ
この時期にも連動するのな
小早川ずっとおるんやろな
飯も食わせてもらうしええな
>>547 キムヘソン「アレで調子あげたって言うのならオレを起用してくれロバーツ
こういう試合見ると日本のクライマックスとかしょぼすぎて見る気起きないな。ダラダラまだ始まんないし。
>>560 トライネンイエイツエンリケス、タナスコ
>>577 クソアナの名前→高木修平
本当こいつ下手だよな実況
聞いててイライラした
コンフォルトとタナスコが居ないドジャース強いんや!
>>504 そんなの言ってるのに以前の巨カス今の珍カスだけだろ
>>528 あれがないと仮定すると1失点でノーアウト2・3塁
結局犠牲フライでもう1点は入ってるから2失点かな
>>581 あれ見逃されたら厳しかったな
まあ代打だから振りにいくのはわかるから、采配ミスの類だけど
マーシュでよかった
>>496 ドジャーススレで聞いたけど大谷が投げる時は負ける前提で想定してるからアウェイで投げさせるらしいよ
ドジャースタジアムで試合するの二試合しかないけど
フィリーズエース降ろすの早かったよなもうちょっと引っ張ればよかったのに
>>530 先発グラスノーの時に中継ぎグラスノー使うしかねーな
テオはドミニカンの伝統そのものみたいな性格とプレーやからな
>>392 パヘスは一度制止無視して突っ込んでえらく怒られたから仕方なく慎重になりすぎてまた怒られてる(´・ω・`)
>>621 >ドジャーススレで聞いたけど大谷が投げる時は負ける前提で想定してるからアウェイで投げさせるらしいよ
大谷がスライドしたことも知らない
クソ素人かなw
>>610 試合は面白いし見たいけどこの不快な声と絶叫は萎えるにゃー
そういえばスミスが普通に守備してたな
戻って来れてよかった
グラスナウよくやったわ満塁でも0点は0点 ここで点取られないのが一流よベシアもトライネンかスコットが投げたらオワコンだったわ
面白い展開だったのもあるけど27スレってすごいな
WBCかて
>>621 いつもの投手リレーだと今日も負けていた可能性高いものな
明後日のリリーフが問題やな
カーショーが投げるのか
>>616 栗山が大谷のことを「アイツは野球少年だから」と表現していたな。
>>642 ガス缶クルー軍団は外して先発陣だけを入れて回そう(´・ω・`)
地味にMVPはリーグ最強候補のサンチェス下ろした2点打ったキケな気がする
>>637 交代準備したときは負けてたし
試運転でグラスノーいっとこか→逆転3ラン→準備完了
の流れだったからまぁしゃーないかなと
最初から勝ってれば続投だったっぽいけど
ベンチはシーアン カーショー グラスナウ ベシア 朗希で良いだろ 後はいらん
先発が6回まで投げるとしても
78回の問題はたぶん最後まで博打やろうな
高木アナを猛批判してる奴ってニワカだろ
日頃メジャー中継観てれば高木なんてまともな方なのにw
曜日を間違えたとか怒ってる奴、現地と日本じゃ時差があるんだよ
すまん質問なんだが
リアルタイムで見れなかったんだが
大谷失点シーンでライトが取りに行かずにセンターに任せたところ
あれって結果に影響あったの?
>>650 まぁ逆転3ランには勝てないかなと
守備のアレを差し引いてもMVP
>>655 今日は東京のスタジオじゃなくて現地からの実況だからなかなか難しいからそこはあんまり突っ込むとこじゃないよね
>>621 今回でまた、投げてる時は打撃微妙っていう数字になってしまってるし、できるだけ攻撃に比重置きたいってのもあるんかもね
面白いゲーム展開やった
でも大量得点差で大味な試合になる事も多いから怖い
1戦目(さっき終わった試合)はフィラデルフィア現地で10/4(土)
2戦目はフィラデルフィア現地で10/6(火)
ということか
あの打席での時間稼ぎが大谷さんのファインプレーだったの?
そんなことまで考えながら打席に立ってるんだな?
>>568 今日は途中でふて寝したぜ
3:2で戻ってこれてよかった
日曜日だからニワカどころか野球のルールも知らない人々までいて新鮮だな
>>658 結果ならなかっただけや
自分で大仕事したから許すけど
>>647
大谷からペシアだったらどうなったか 落差が大きすぎるので先発挟んだ
ロバーツも学んでいる >>650 テオヘルのクソ守備からのマズい流れから追い上げムードを作ってくれたのはキケだしな
>>621 エンゼルスでも大谷の日はレンドン、トラウトは確休だったしな(´・ω・`)
>>658 ライトのテオが取ってれば1失点で2・3塁か2失点で2塁
結果的に3点目は取られてない可能性が大
>>644 サッカーW杯日本戦でも最近見たことないわw
>>655 7日月曜って画面表示が間違ってたんだがww
>>658 結局抜けてたから、肩のいいパヘズに任せただけ
守備重なるとこじゃ、上手い方に任せるのは普通なこと
>>658 バッターランナーが三塁まで進んでしまった
直後犠牲フライ
>>667 もうややっこしいから簡単に言うと
明日はない。
明後日はある。
以上
>>658 テオスカーが身体投げ出せば止めれたかもなのにジョギングしだした
面食らったパヘズも処理にもたついて2ベースを3塁打にしてしまった
>>663 スミスの三振を覚えて無いのには驚いたw
>>680 もう抜けてんだから、テオが跳ね返りとっても同じだろ
>>668 ファインプレー
準備不足でマウンドに上がってたら最悪
>>621 アウェイの時は負けてる時は9回投げる必要がなくなるからだよ
その分ブルペン消費を抑えられる
大谷の日はブルペンを1人多く使うから
>>616 WBCでもずっと声出ししてたって選手が言ってたな
>>689 スタッフも結構ミスするからその伝達ミスなんだろうけど
見ててなんで覚えてないんだってなるよね
>>621 負ける前提??
大谷を中6日にするためじゃね?
キケ通算OPS
シーズン.707
ポストシーズン.882
ロートベット
打率.152
打数 112
安打 17
本塁打 1
打点 10
盗塁 0
OPS.445
スミス
打率.296
打数 362
安打 107
本塁打 17
打点 61
盗塁 2
OPS.901
スミス普通に出てたけど、上のやつ使わなくて済みそう?w
ポスト眺めるにやっぱりロッキー絡みのが多いから(英文)
やっぱあちらのかたにとってもフィラデルフィアはそういうイメージなんだね
ワイも一度行ってみたいわ
アリーグ ナリーグ
10/05 〇 〇
10/06 〇 ✕
10/07 ✕ 〇
10/08 〇 ✕
10/09 〇 〇
10/10 ✕ 〇
10/11 〇 ✕
10/12 ✕ 〇
なんだこの試合日程は?(´・ω・`)
今回の実況アナ現地派遣だからずっと変わらないんだよな
大谷三振ー!!ってウザすぎるんだが
ここの常連なら実況が冨坂、中村、宮田じゃないだけでも御の字だよなあ
去年なんてPSは現地の解説が長谷川だったし今年は試合に没頭できるだけ全然いいよ
スミスは打撃がいいから代打でも使えるけど、ロートさんは守備がいいからなぁ、監督次第だよね。
>>655 時差あろうが、手元には資料があるはずだけどねw全て頭に入れて喋ってるわけじゃないから、日程とかは資料見れば分かるのにってことなんじゃないかな
まぁ何を間違えたかより、回数が多いのが気になるw
>>702 興行的に常にどちらか試合あるように組んでるんだよね
>>689 色々ミスが多かったね
選手名とか回とかアウトとか
会場の熱気で興奮してたんだろうと思いたいが…
朗希はWBCの脅威のメキシコにでて学んでよかったな
前の試合緊張しなかったいうてたわ会見でよ あの泣き虫涙が糧になったな メキシコ戦の応援も凄かったからな しかも1発一戦勝負だし そりゃ緊張するわ
>>696 知らんよドジャーススレの有識者が熱弁してただけや
ウィル・スミスはそこまで悪くないと思う 佐々木とも良かったし
今日一番印象的だったのは江戸が三塁コーチのストップを無視して行ったとこだな
あの判断が効いた
>>702 他の試合と全試合かぶらせずに毎日する日程だよ
>>718 まあロートとも相性いいしどちらも良いだろ この2人で行けば良いわ
選手の多くは佐々木を見て
こいつ誰だよとか思ってそう
>>722 何気にエドマンやフリーマンが地味に働いた
>>696 日本人が登板日は捨て試合
そんな感じはしたな
地区でゲーム差開くと客の入り悪いから
ゲーム差縮めろ司令来てた気がした
>>698 ベッツも同じスタンスでいて欲しかったねw
>>731 みんなリリーフ慣れてないしある程度は仕方ないかな
>>725 佐々木はシーズン中フィリーズ戦で勝ち投手になったよ
>>621 元々ワイルドカード3銭目にホームで投げる予定が、2戦で終わったからスライドで地区シリーズ1戦目に投げただけ
ホームビジターとか関係ない
>>702 毎日どこかしらの試合があるように組んでる
>>702 ナ・リーグこの日程のおかげでスネル中5日、モロー中6日で投げれるのは大きいな
>>736 だから知らんって
ドジャーススレ行ってこいや
大谷 ベッツ フリーまん
ターナー シュワバー ハーぱーと
互いに研究しあうビック3を抑えたので
まあ、短期決戦らしい 脇役の勝負になりそう
>>602 そら大谷翔平はスーパースターだからしょうがない
>>731 RSとの違いは呪いを振り切って勝つ所だな
明朝6日(月)5時からは
ヤンキースvsブルージェイズだね
>>731 全然ダメだったブルペンより本来先発をブルペンに回してよかったわカーショー シーアン 朗希 ベシアだけはいれる ほかは重圧でオワコンや
佐々木のポテンシャルはまだまだこんなもんじゃない
来年はポストシーズンで完封する
>>731 負けてる敵チームの勢いに火がつくから
余計にPが厳しくなるのもあるよね
正直もうスコット登場の
一発ギャグをかましてる余裕なくなったな
10点差負けの状態ならいいけど
>>748 イヤ
目だけ見ればひし形のロビンマスク
50HR打った打者がプレーオフで勝利投手になったのはベーブ・ルース以来109年ぶり
>>699 スミスが守備につける状態ってのが分かったんだから
先発ロートで、投手交代と同時にラッシング
9回の代打にスミスでええんちゃう
>>756 バッドばつ丸くんw
蜘蛛みたいにも見える時がある
ハロウィン的にも蜘蛛はアメリカ受けすると思うwいや応援はしとるぞ
>>722 コーチが外野がもたついてるの見てなかったのかな
悠々セーフだったじゃん
大戦犯谷からのまさかの勝ちw
打谷は全くダメだったけどキモロン毛から3点取れたのは大きいな
グラスノーのリリーフはどうなの?思ったより出力が上がらないのかな
>>748 吠え顔が少しマラソンの川内さんに似てるな
もう少し研究してカッコよくしたほうがいいかも
>>757 サララングスさんがまた必死で記録探してるだろうなw
キケの2点から空気が変わったし、ヘルナンデスズは有能
>>763 フォアボールを連発しないだけマシレベルかなぁ
もともと先発って今日の大谷さんみたいに6回トータルで3失点なら合格だからなあ
大谷さんも中継ぎだったら2イニング目に3失点でブーイングだったかもしれんし
>>762 クズチョンのお前は何とかして大谷翔平を戦犯に仕立てあげたいようだが大谷翔平はクオリティスタートの勝ち投手だぞドアホw
>>769 二刀流だからベーブ・ルース越えかも
こんな偉大な選手には暫く出会えないと思う
同じ時代に生まれて感謝すらある
>>766 ポストシーズンで日本人が勝利とセーブを記録したのは上原田澤以来だってw サラさんw
あれだけブルペン投手いるのに使われたのベシアだけ
しかもたった1人
他は9イニングほぼ全員先発
ブルペン投手の役立たずっぷりがやばすぎる
たった1イニングすら任せてもらえないブルペン投手ってどれだけ信用ないんだよ
>>777 去年と前半はブルペン頼りだっただけに、好不調の波はあるから難しい
それにしてもって感じだけどw
>>762 もうYouTubeレジェンドが解説してるわジーターパピAロッドの3人 大谷のクオリティスタートがあったから勝てた フィリーズはナ・リーグ得点ランキング1位で最近打線に3点戦犯は4点以上と知っとけ YouTubeに絶賛だよフィリーズ有利だったが大谷と朗希が抑えたとw
>>779 冷静に見たら間違いなくそうやね
審判も飲まれる完全アウェイで大谷はよくQSで抑えた
打谷はあれだったけどシュワーバーもあんなだし
佐々木朗希「ビックリした」慌ただしい準備もメジャー初セーブ「もう1勝してLAに帰りたい」
試合後にはNHKのインタビューに応じ「ゾーンで勝負して結果的に0点で抑えられた。(9回表)1アウトから(準備)だったのでビックリしたんですけど、自分のペースで(肩を)作りました。もう1勝してLAに帰りたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b516f896ed3afb44b9b4da578b14b773bcd1cda >>776 サララングス「メモメモ!それ使わせてもらうわ!
>>782 ポストシーズンの成績は関係ないんじゃないか
>>784 ロバーツ監督「漢の顔になったな朗希!」
佐々木「ありがとうケン!」
ロバーツ「朗希よ!お前誰かと勘違いしてね?」
>>779 相手にすんなって
この後に及んでクオリティスタートの大谷翔平を戦犯扱いする
>>762のコイツはこの板名物のいつものクズチョンなのだからw
あれっ!?逆転して勝ったんだw
今日は詰んだかと思ったよ
>>99 カーショー引退だし故障投げれば先発でしよ
>>784 「時間稼げ」って言われてバントの構えしちゃうのが
野球少年そのままって感じだなw
>>796 まずはバントの構えでピッチャーを揺さぶる
高校野球でよく見るやろ
大谷翔平、朗希ブルペン準備の”時間稼ぎ”「監督から指示出た」…佐々木は大谷の待球作戦に感謝「走者が一人出て時間があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/da054f15b292c73a2fd5cbc645648750dff33dd1 監督は佐々木のタイミングを迷っていたようで、「(9回に)ベシアを続投させ、トレイネンを控えさせるか検討していた。
最終的にロウキに託すことを決めたので、大谷に少し時間を稼いでもらった」と語った。
>>799 相変わらずアホのロバーツ
危うく負けるところ
>>795 だからどうしたんだよw
お前って山本や大谷が来年先発するって言われるとゴンソリン、ミラー、ストーンがいるってアホみたいな回答するの?
>>799 ロバーツって指揮官向いてないよな
時々解説者も軽ーくロバーツ批判してるのこういうところなんだよ
ブルペン投手の心理を全く理解してない
ハッキリどの場面で投げるのかがわかってるのとずっとわからない状態で何時間も待ってるのとでは負担が全く違うらしいからな
マジで継投下手だよ
>>799 そんな直前に登板指示を出してるからリリーフ陣が打たれるのやで
選手は気の向くまま使っても数字通りの能力を発揮するTVゲームのキャラじゃない、人間なんだよ
少しは相手に身になって考えろよ
>>802 グラスナウ挟んだのはよかった 大谷からリリーフ陣だとバッターは打ちやすくなる
段階的に打ちやすい投手に交代させたのは進歩です
>>773 大谷翔平の活躍見れたのは冥土の土産になるよw
佐々木が直前の試合で突然でてくるのも監督泣かせだよな
大谷は可能な限り対策出来てたし向こうの分析は流石だった
>>807 しっかり抑えるリリーフ
これができなくて、今季どんだけ
泣かされんだか
>>807 やっとこでもスットコどころかスコットより良かったよ
ベシア続投トライネンだったらまくられてたろ
初戦せっかくの勝ち試合捨てるようなもんだぞ
結果は勝ちだが、グラスナウの不安定さとテオスカーの怠慢守備がまた露呈したな・・・
マイク・シュミットが始球式か
ピート・ローズ ラリー・ボーワの三人でワールドシリーズ制した時はブリュワーズまだア・リーグでフィリーズ劣勢予想覆したけど優勝監督も期待されてなくてすぐカブスに行っちゃってフィリーズから選手いっぱい引き抜いて第二フィリーズなんて言われてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%AD ロキ(古ノルド語: Loki)は、北欧神話に登場する悪戯好きの神。その名は「閉ざす者」「終わらせる者」の意[1]。
神の領域
佐々木Loki まで到達できるか
放送席放送席おじさん結構ワイルドでカッコいいんだな
>>9 >>115 前スレで横綱が負けた時のノリと言ってた人が居て妙に納得したわ
空気が読めないと言うか、NHKの穴の劣化がどうしようもない
民法のように遊びも知ってる人じゃないと、勉強だけの人はどこかズレてる
両チームに公平な実況は必要だが、日本ほぼ全員が大谷応援してる現状が読めてれば絶叫は有り得ない
下らない休み挟まないで試合してほしかったわフィラデルフィア復活したらどうするねん
マリナーズ勝ったね
1勝1敗だし
熱戦を繰り広げてるね
大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズドジャース対フィリーズ
第2戦 10月7日 火曜 6:50 - NHK BSサブ102 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京
〜この後追加情報ある予定
鈴木出場・今永先発予定 MLB2025 地区シリーズ▽カブス×ブルワーズ
第2戦 10月7日 火曜 10:00 -12:30 NHK BS 【解説】新井宏昌,荒木大輔,【アナウンサー】坂梨哲士
第3戦 10月9日 木曜 6:00 - NHK BS 【解説】武田一浩,田中賢介,【アナウンサー】宮田貴行
ア・リーグ 地区シリーズ「ブルージェイズ×ヤンキース」
第3戦 10月8日 水曜 9:00 -12:00 NHK BS 【解説】今中慎二,岩村明憲,【アナウンサー】冨坂和男
>>836 追加
大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズドジャース対フィリーズ
第3戦 10月9日 木曜 9:40 -11:53 NHK総合,BSP4K 【解説】記載なし【アナウンサー】記載なし
第4戦 10月10日 金曜 6:50 - NHK BSサブ102 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京
鈴木出場予定 MLB2025 地区シリーズ▽カブス×ブルワーズ
第4戦 10月10日 金曜 10:00 -13:00 NHK BS 【解説】田中賢介,【アナウンサー】坂梨哲士
ア・リーグ 地区シリーズ「ブルージェイズ×ヤンキース」
第5戦 10月11日 土曜 9:00-NHK BSサブ102 【解説】伊東勤,【アナウンサー】竹林宏
lud20251019083742このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1759628877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★27修正 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・大谷出場・山本先発予定 MLB2025「ダイヤモンドバックス」対「ドジャース」★4
・【マターリ】ナ・リーグ地区S第2戦「ドジャース×フィリーズ」
・【ラジオ】徳光和夫さん、日本シリーズ第6戦でヤクルトの先発を予想「高梨も考えられる…高津さんは意表を突く人」 [爆笑ゴリラ★]
・大谷出場予定 MLB2025「メッツ」対「ドジャース」★6
・大谷出場予定 MLB2025「メッツ」対「ドジャース」★4
・大谷出場予定 MLB2025「ドジャース」対「パドレス」★2
・大谷出場予定 MLB2025「パドレス」対「ドジャース」★7
・SMBC日本シリーズ2022 第4戦 『オリックス×ヤクルト』 解説:槙原寛己・新井貴浩・辻発彦★5
・大谷出場予定 MLB2025「ブルワーズ」対「ドジャース」★7 修正
・【人権】人気プロゲーマーが容姿差別・人権否定の問題発言 身内ノリ℃゚明も炎上収まらず所属先謝罪 レッドブルも選手ページ削除 ★3 [上級国民★]
・【サッカー】<ドバイカップ>U-21日本代表…第1戦ウズベキスタン戦スターティングメンバー発表!FW小川航基(磐田)ら
・【フィギュア】「シニアの壁」知った本田真凜、高難度のジャンプ構成に変更!GPS第2戦(10/27〜)から組み込む予定 今季のテーマは「不撓不屈」
・【MLB】大谷出場予定「レンジャーズ」対「エンジェルス」part 1
・【フィギュア】<トゥトベリーゼ氏のパートナー>スポーツ界の制裁に怒り!「第三次世界大戦の寸前」「ロシア人は変人、のけ者とされる」 [Egg★]
・【サッカー】日本代表がメキシコ戦のスタメン発表 欧州組11人が並ぶ ボランチは遠藤航と鎌田大地のコンビか [久太郎★]
・小関舞(カントリー・ガールズ)ファーストビジュアルフォトブック「舞BEST」発売決定!!
・【サッカー】来夏に開催される女子W杯の組分けが決定!なでしこジャパンはスペイン、コスタリカ、ザンビアとGSで対戦 [久太郎★]
・大谷・佐々木出場予定 MLB2025「タイガース」対「ドジャース」★3
・【ゲーム】『ドラクエ』スマホ向けシリーズ最新作『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』発表 ジャンルは乱戦コマンドバトルRPG [muffin★]
・【サッカー】日本代表3選手が共演へ!ブレーメン対ハノーファーで大迫、原口、浅野が先発とリーグ公式が予想
・【MLB】大谷翔平 開幕から二刀流!エンゼルス・マドン監督「開幕から先発いける」 60試合制のキーマンだ! [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<U-20 イタリア戦プレビュー>田川、杉岡らが初先発へ。エースFW小川を失いカウンター型へシフト
・スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
・【MLB】ダルビッシュ有 先発投手部門で「オールMLBチーム」に選出 ツインズ・前田健太もセカンドチーム入り [鉄チーズ烏★]
・12/12(日) 第73回阪神ジュベナイルフィリーズ(GT) part2[住所特定されないIP無しスレ]
・【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人 [首都圏の虎★]
・ジャンプワールドカップ2024−25 女子個人第10戦 札幌大会
・『マクロスF』ランカ・リー 等身大フィギュアが先着10体限定で申込受付中!
・地頭悪く先天的なスペック低いけどサラリーマンで年収1000万超えたけど質問ある?
・【実況】SMBC日本シリーズ2022 第2戦 ヤクルト vs オリックス [ひぃぃ★]
・【実況】SMBC日本シリーズ2021 第4戦 ヤクルト vs オリックス [ひぃぃ★]
・【悲報】ジャッジさん2塁3塁のチャンスで三振www逆シリーズ男の称号返上ならずwww
・大谷出場予定 MLB2025ナ・リーグ地区シリーズ第4戦フィリーズ対ドジャース★7
・【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
・【実況】SMBC日本シリーズ2021 第2戦 オリックス vs ヤクルト [ひぃぃ★]
・大谷出場・山本先発予定 MLB2025「ドジャース」対「ブルワーズ」★2
・鈴木出場予定 MLB2025 ナ・リーグ地区シリーズ第3戦▽ブルワーズ×カブス★3
・大谷出場・山本先発予定 MLB2025「ホワイトソックス」対「ドジャース」★2
・MLBナ・リーグ地区シリーズ第2戦「ドジャース×フィリーズ」★1
・【ワールドシリーズ】ナショナルズxアストロズ【第7戦】その2
・【TBS系】オリックス×ヤクルト★10【日本シリーズ第四戦】
・大谷出場予定 MLB2025「アストロズ」対「ドジャース」★2
・無双スターズ、予約がブルーリフレクション以下 大爆死か
・【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・【音楽】坂本龍一のトリビュート盤発売、サンダーキャット/デヴィッド・シルヴィアン/アルヴァ・ノト/コーネリアス/大友良英ら参加 [muffin★]
・【Apple TV+】「バンド・オブ・ブラザース」「ザ・パシフィック」に続く第3弾ドラマ撮影開始 ─ キャリー・フクナガ監督が報告 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】前半に退場者を出したエクアドル、サルミエント弾で先制も…後半2発でベネズエラに逆転負け【コパ・アメリカ2024】 [阿弥陀ヶ峰★]
・【サッカー】トゥールーズFWオナイウ阿道が待望のリーグ・アン初ゴール! 渾身のヘッドでダメ押し点を奪取(現地2月1日) [愛の戦士★]
・【大阪府】【8/15 清水戦】ラグビー×サッカーコラボキャンペーン「NTTドコモレッドハリケーンズ」ラグビー体験会実施のお知らせ
・【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)関根貴大(76分)アウェイゴール与えず★2
・大谷・佐々木出場予定 MLB2025「ドジャース」対「ブレーブス」★6
・『ルパン三世』第1シリーズで、次元大介が着けてた時計が発売される。200本限定。急げ
・【フジ系】ヤクルト×オリックス★9【日本シリーズ第七戦】
・「第4回 AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 ファイナリストLIVE」って君たち見に行く?
・【MLB】エンゼルスxタイガース 【大谷先発予定】 Part.5
・【音楽】JAM Projectが、「スーパーロボット大戦 X」OP主題歌をファンアプリ内で先行配信!! ジャケット写真もついに公開!![03/29]
・【DAZN】2023FIFAワールドカップカタール アジア地区予選 オーストラリア×日本★祝本戦出場!2
・【野球】セ・リーグ T5-4S[7/2] 大和先制打!逆転許すも大山適時打中谷同点打・糸井1発!阪神接戦制す ヤクルト逆転直後石川捕まる
・【フジ】新日本のレスラー発掘番組が来年1月9日フジテレビで開始 プロジェクトリーダーはオカダ・カズチカ [征夷大将軍★]
・大谷・鈴木出場予定 MLB2025「ドジャース」対「カブス」★3
・【スキージャンプ】小林陵侑が連勝! W杯通算16勝、昨季からジャンプ週間5連勝!! / 男子W杯個人第8戦オーベルストドルフ
・【サッカー】<日本代表/ウルグアイ戦の予想スタメン>“ロシア組”が先発へ!中島&堂安と柴崎はどんな「化学反応」を見せるか?
・大谷出場予定 MLB2025「パドレス」対「ドジャース」★12
・大谷出場予定 MLB2025「ドジャース」対「パドレス」3
・【野球】日本シリーズ第3戦H9-8C[10/30] ソフトバンク激戦制す!中村晃先制打デスパ高谷1発! 広島安部2発5打点・鈴木2発及ばず★2