◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DAZN】UEFAネーションズリーグ総合 ★1 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1654192494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スペイン
ポルトガル
ブスケッツがでかいのか、モウチーニョがちっさいのか
この2カ国は世代交代失敗だしね。昨日のアルゼンチンに比べたら
ブラジルの強度を見るとスペインしょぼいな
フェラン・トーレスがレギュラーのようでは
>>13 ブラジルとかアルゼンチンとかは、どこからともなく若手が現れるからなあ
ブラジルの前線エグかった
ネイマール、ヴィニシウス、ラフィーニャ、ジェズス、ロドリゴ
欧州の1部リーグで
日本 ソン
南米
アフリカ
これでFW埋められてル時点でねぇ
韓国vsブラジルハイライト見たけどエグかったな・・・
ガビが奪う一つ前のポルトガルの緩慢なパス回しがよろしくない
韓国-ブラジルと違って画質良いな
時間帯や混雑を予想して、DAZNの側で画質イジってんのかな?
フェラン・トーレスの右ウイング代表でもバルサでも微妙だよな
かといって左ウイングで使うほど大したストライカーでもないし
コケとかアスピリクエタとかジョルディアルバはロンドン五輪で日本が勝った時の選手だがなあ
今の日本代表にあの頃の選手がいないとは
アスピリクエタが腰高シャツインですげースタイル悪く見える
韓国のHD放送って、なんちゃってらしいからな噂では
スペインもうリーガによくある守ってショートカウンターチームになってるな
>>56 いつもはもっとボール保持の意識高いけど今日はあんまりだね
支配率63%あってショートカウンターチームって言われるのか
カウンターはただの戦術でスペインはボール持つだろ
スペイン対策がショートカウンターなのは間違いない
レオンの抜き具合エグいな
よく味方にブチ切れられないな
1点取るまでととってからはプレス掛ける位置変わってるけどわかってる?
やる気ない上に決定機2つ潰しちゃワールドクラスにはなれない
00:00:00.【xx】
結局最後にロナウドが主役になっちゃう確率
背番号の数字ならその選手がなんかやる
ポルトガル追いついたー!
裏取ったあとすぐクロスでドフリーだったな
スペイン最近負けてねえと思ったらフランスに謎のゴール食らって負けてたな
ネーションズリーグの突破とかぶっちゃけどうでもいいだろ
ワタシカザフスタンからキマシタ
ミナサンオウエンネ
フランス
デンマーク
会場:スタッド・ドゥ・フランス(サンドニ)
ベルギー
オランダ
会場:キング・ボードゥアン・スタジアム(ブリュッセル)
エリクセンあの時以来の代表戦か
朝起きたら訃報なんてのはもうマジで勘弁してほしい
冗談でもなんでもなくそれが心配だよ
去年のあれをリアルタイムで見てしまった身としては・・・
キングボードワン懐かしい
ザックジャパンがベルギーに勝ったとこだな
元マドリー・現マドリー・次マドリー?のトリプルアタック不発
さっきから最高さんとムバペのコンビネーション最高やんけ・・・
エリクセン代表にも復帰かよまじかよwまあプレミアリーグで試合に出てるんだから大丈夫か・・・
7年くらい前アストンビラで10番付けてたヴァイマン
2部に移籍後キャリア停滞してたが
今シーズンチャンピオンシップで22ゴールあげて
7年ぶりオーストリア代表復帰
ワイナルドゥムついに代表からも落ちちゃったのか完全に移籍失敗したな
デカパイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メンフィス・デパイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ベルギーは奇跡の世代が高齢化だからな
コロンビア化しそうだな
>>1 なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー
■なんJ
5chの実況板の1つ。正式名称は「なんでも実況(ジュピター)」。
2009年5月13日から野球ch住民(野球民)の植民地となっており、
野球民からは第7野球chと呼ばれている。
独自言語、文化の形成
猛虎弁や○○ンゴを代表とする野球を基にした
なんJ独自の言語、文化の発達により、
なんJはVIP、ν速、その他の板とは離れてガラパゴス化した。
そしてこの独自言語、文化は5ちゃんねるの他の板や、Twitterなどの
外部コミュニティに輸出されるなどして話題を呼んだ。
第四次移民運動(なんJ→なんG)
2022年3月21日、なんJのサーバーにおいて障害が発生し、
結果なんJが消滅した。消滅当初の避難先は複数の板に分散していたが、
「なんでも実況(ガリレオ)」(なんG)が主要な避難先となった。
その後なんJは同月23日に復活したが、翌24日の【選抜高校野球の実況】が
なんJではなくなんGで行われたことから、なんGで活動を続ける住民が
多数発生しており、今後の動向が注目される。
エムバペ抜けた方が機能してんね
ベンゼマもテオも使えるから
クロアチアもベルギーも微妙だな。
ベスト8行けるよ、行ける。
オランダが強いのか、ベルギーの平均年齢が上がったせいなのか、
それともミニョレなのか
クルトワがいなかったらCL決勝こうなってた気がする
マルティネスももうやめてどっかのクラブの監督やれよw
またまたデパイさん!
ベルギーホームでこれはあかんで
>>202 たしかに
まあミニョレは悪くはないけどボヤタはあかんな
俄然デンマークのプレスが良くなったけど、カウンターの方が得意だからなフランス
まるで日本の大迫柴崎長友問題を見てるみたい
ロシアからメンバーあまり変わってなくって老化して弱くなってる感
グリとラビオか、グリはそんなだったな、結構重要な役割だったが
本物のエデンがいれば・・・本物のエデンさえいればベルギーは輝きを放てるんだ。
ルカク・アザール兄・デブライネ・クルトワがやっぱ黄金世代の柱よねそのうち三人が不在じゃあなあ
ベルギー気持ちだけ前にいって体ついてってないあのおっさん特有の感じ
ホイビュルクお怪我か?
やっぱりシーズン終わりすぐは疲労回復しきれてないな
チュアメニこいつええな、ビッグクラブ欲しがるのもわかるわ
ベルギーの黄金世代でランク1位取るも結局タイトルはゼロか?
でんまーくきたあああああああああああああああああああああああああ
テオエルナンデスやっちまったな
ちょっぴり残ってた
フランスって4バック出来ないの?
ぶっちゃけエムバペが要らないんでじゃ?
エムバペはベンゼマの控えで良いでしょ
チュアメニはポグバと同じ匂いがするなぁ
守備ゆるいわ
デンマーク史上最高の選手ベントナーがいたときよりいいチームだ
>>264 右SBがあまりねぇ
パバールだとイマイチ
おフランスおわた
欧州は分からんなあ
ベルギーが落ち目と思われてたオランダに大敗
W杯チャンピオンのフランスがデンマに負ける
ドングリが青竹のように伸び縮みする
ほんと欧州は読めないな
みんな結構どっこいどっこい
今回は南米勢が獲るんちゃう?
EURO王者イタリアがアルヘンにちんちんにされヨーロッパ最強と言われたベルギーとフランスが共に負けるとかまた色々勢力図変わりそうやね
まぁ箔のないネーションズリーグなんてフレンドリーマッチと変わらんからな
お試し選手多めのがよかった
コルネリウスは18歳かそこらでデンマークリーグ得点王とったとき
1個うえのヘレニウスと同時に無茶苦茶期待されたけど
どっちもプレミア移籍からの失敗グダグダになってしまった
クロアチア負けたのか、次のフランス対クロアチアで、また1週間後に同カードあるのかこれ
なんだこの地獄は
シーズン終わってすぐにこんな過密日程で強豪同士闘わせるのかよ・・・
デンマークはコーネリウスはクラブで活躍してるから調子が良いのだろうが、メーレやダムスゴーなど今シーズンクラブで良くなかった選手も代表だと輝いているからな。
今のデンマークは強豪国と比べても遜色無い位強いかも。
少なくてもイタリアやベルギーよりも強い。
ヨーロッパも微妙に見えてきたわ
やっぱクラブで見るよりしょぼくなる
フランスは今の所ベンゼマ中心のチームだな。
エムバペがいないよりもベンゼマがいない方がヤバい。
>>292 フランスは一応言訳としてポグバがいなかった。
一方デンマークはケアーやクリステンセンがいなく、2軍のようなDF陣だったけど。
ハンガリー×イングランド
実況:永田実
両チームスタメン
イングランド
1-Pickford; 2-Walker, 5-Coady, 6-Maguire; 7-Alexander-Arnold, 8-Bellingham, 4-Rice, 3-Justin, 10-Bowen, 11-Mount; 9-Kane(C).
会場:プスカシュ・アレーナ(ブダペスト)
>>303 去年EUROでも使ってたし、来シーズンのEL決勝の会場でもある
ハンガリーのソボスライはもうすぐビッグクラブに行くと思う。
イングランド人は自分自身にBLMを言い聞かせないとやっちゃうから
そういやこの前のユーロ決勝行ったんだったなイングランド
実況でアレクサンダーアーノルドっていうと家のアレクサが反応することがある
イングランドってW杯でつまんない試合するけどカタールではどうなるかな
ネーションズリーグは選手監督サポーターにとって意義ある盛り上がってる大会になってるの?
W杯前の親善が欧州と欧州以外が組めないんだよね
アルヘンは無理やりイタリーとエストニアと組んだけど
ブラジルはやりたくもない韓国日本だし
アメリカもやりたくもないメヒコウルグアイだし
UEFAの金儲けに世界も振り回されるよ
欧州の自分達さえ良ければそれでいいという体質は変わらないよ
けっこう客席空いてるけどUEFAも金儲けになってるのか?
日本的には南米と親善試合組めれば十分じゃない?苦手だし
>>346 >アメリカもやりたくもないメヒコウルグアイだし
良い練習になりそうだけどな
>>355 ほんとは前の試合で差別チャントしたとかで無観客なんだって。招待で子供だけは呼んでいいとかw
リーグ戦やっと終わって疲れたから辞退した選手とかいるんだろうな
イングランドEUROの時のほうが強くね?
これサブメンなんか?
>>368 ネーションズリーグなんて血眼でやるマッチじゃないしな
お試しサブでちょうどいい
上半身赤に緑ソックスはなんだか懐かしさを憶える
昔イランもこのデザインだったが
日本も国旗に合わせて白多めのちょっと赤のユニがいい
日本は五輪アウェーユニがベスト
本来の国旗に合わせたデザイン
ラグビーは赤白ボーダーだったか
競技によってユニバラバラなのはある意味日本らしい
ボーウェンはルックスはデヴィッドプラットを思い出させるが、全然下手だな
イングランドは展開少ないから単調やな
シーズン疲れで動き少ないからしゃあないんだろうけど
>>391 イングランドの旗知らないの?🏴
FCケイン過ぎる
センターのビルドアップ死んでるから焦れったいんだろうな
W杯の頃はシーズン中だからコンディション上がってるんだろうな
イングランドは、スターリング、サカ、グリーリッシュが入ってベスメンなのかな。
あとアーセナルのスミスロウだっけ? あれは代表入らないのかな
旧ユーゴではボスニアだけがいまいちだなー
オシムを輩出した国なのに
>>405 誤審がなければベスト16なんじゃなかったけ
>>406 スロベニアと共にW杯に出てはいるけどね
なんだかパッとしないよね
>>408 日本も各カテゴリーで代表戦だらけだし
酒がすすむね
>>408 シーズン終わったのにこれは廃人になるなw
>>414 今調べたら、19:30、21:00、22:00と相当忙しいね
まあブラジル戦の結果で酒の量が変わりそうだが
DAZNも欧州リーグ終わったらコンテンツないかと思ったら
上手く埋まったな
ハンガリーもライプ勢とかそれなりにいるのはいるんだけどね・・・
ブラジル凄いメンツだからなぁ~負けようが勝とうが嬉しくてたまらん
>>423 夢スコ以上の国立の惨劇とかなっても糧にしてほしいな
このハンガリーがワールドカップに出れないという信じられなさよ
VAR班なにやってんの?
ボールクリアしたあとにファールされにいってるやん
ボールがないのにあいつが走って前いっても何もないけど
こんなモチベーション持ちにくい大会、なおさらホームが有利だよな
あれかオミクロンに感染させて集団免疫獲得させようとしてるんだな
>>451 このあとのどいつもぷぎゃーってなったりしてな
でもそうなったらそうなったで今後引き締めてきそうだから日本としては嫌だけどな
今回はハンガリーホームだから子供招待で入れてるけど
次のイングランドホームは無観客試合とからしー
イングランドって消化試合とか親善露骨にやる気なくすよな
ケインはボーウェンじゃなくソンだったらなあなんて思ってそうw
サウスゲートの勝利の女神であるスターリングを外してるってのがなんだかなあ
シーズン中使われてないからこういうとき体力あまってて活躍できるってこともあるとおもう
>>471 予選番長のイングランドだからね
「予選」じゃないとこうやってやらかすこともあるw
逆にソンはブラジル戦でケインやクルゼフスキがいればなあって思ってたはず
まあこれがワールドカップ含めた代表戦だわな
でも今日のこの試合で人生変わるハンガリーの子供居そう
ハンガリーおめ!
PKの判定は微妙だったが、勝利は妥当やったな
ハンガリーおめーーー
イングランドおつ(;・∀・)
サウスゲートの戦術じゃビルドアップ出来ないんだからアーノルドのフィードに早い選手走らせとけ
ハンガリーはライプ勢とか中心にいい試合したな
そしてボスニア追いついたんかい
3:45~ イタリア×ドイツ
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸
アズーリ
ドイツ
Referee: Srdjan Jovanovic (SRB)
Assistant referees: Uros Stojkovic, Milan Mihajlovic (SRB)
Fourth official: Momcilo Markovic (SRB)
VAR: Tomasz Kwiatkowski (POL)
AVAR: Marcin Borkowski (POL)
会場:スタディオ・レナト・ダラーラ(ボローニャ)
昨日からアップセットが続くね
クロアチアにベルギーにフランスにイングランド・・・
親善試合が「ネーションズリーグ」になってランキングへの影響率とかかわってくるんかな
代表選手みんなドイツは観るんだろうな(流石にリアルタイムでは観ないだろうが)
>>514 何をモチベーションにしたら良いのかも分からんしね・・・
ネーションズリーグでアップセットが多すぎるのはやっぱ強豪チーム側にモチベーションが無いからなのか
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドイツ見るからに強そう
日本絶対に勝てそうにないぐらい
日本だけ静かにサッカー観させられてて、どういうことやねん!
セリエA得点王何回も取ってる選手がいてもWC予選落ち
>>528 退団するズーレをカウントから外せば11分の6
ブラジルホームでブラジルを7−1ってどうやったらできるんだ
フリックはヴェルナー好きだねー
ハヴェルツベンチに置くほどかい
イタリアvsドイツなんて10~20年ぐらい前までは超魅力的なカードだったのにな
イタリアおよびセリエの凋落が長すぎる
ドイツはクラブチーム並にコンパクトだな
イタリアを舐め腐ってるだけかもだけど
レヴァンドフスキいないだけでフリックバイエルンと戦う様な物で90分ずっと容赦ないから怖い
イングランドもイタリアもゴミだからドイツ1強かグループ3は
>>540 バイエルンもそうだし、ブンデスの上位チームのセンターFWが軒並み外人ばっかりなおかげで
9番だけがドイツ代表に足りないのがなんとも(´・ω・`)
イタリアって何年前のサッカーしてんだ
プレス緩々すぎないか
>>542 そうなんだけど、その体格差をなんとも思わないデュエル王が日本にはいる訳で
なんでよりによってこのドイツと初戦で当たらなきゃいかんのか
我々が何をしたというんだ
とにかく体がぶつからない
後ろからも取りに行かない
イタリアの守備はユルナチオ
>>550 結果はともかく、ようやくW杯らしい組合せで楽しみだけどな
>>549 ひとり居てもなぁ…そういえば長谷部欲しかったな
>>550 抽選会見てた時のガックリ感、脱力感が忘れられないw
そうかな?16強かGLで敗退するのと変わらないんだが
スピナッツォーラやキエーザいたら日本じゃ絶対止められん
まああいつらすぐ怪我するけど
誰だったかイタリアはスペイン流よりドイツ流で行くべきって言ってたけど
ドイツ流ってなんだろうな、このフリックかクロップみたいなサッカーか
>>569 スペイン流とか真似しようしても簡単には真似できんやろ
>>550 優勝候補は決勝トーナメントに合わせて調整するから
グループリーグ初戦はわりと引き分けたりするらしい
まあ今俺が適当に考えただけで根拠はないけどな
>>546 ヴェルナーとハヴァーツでも文句はないけど背負えるタイプは最近出てきませんね
スペインと他の国が何がちがうのか
堂安と原口の対談をYouTubeで見れば解る
ドイツはハメ技決まると容赦ないからな8-0とか狙ってくるし
イタリアもW杯出れてたらWWⅡ敗戦国グループとか見れたのかな
>>579 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>586 そうサウジ戦
サウジ頑張れーって生暖かい雰囲気だった
サウジとブラジルはメンタル崩壊してたからな
日本がそこまで粘り強さを放棄するかどうか
あぁ、2006ブラジル戦と2014コロンビア戦があったか・・・
イタリアが勝ったら
日本>北マケドニア>イタリア>ドイツ ってことでいい?
>>588 2014はドログバにビビり散らかして逆転負けしたコートジボワール戦もなかなか
>>589 W杯でドイツに勝った韓国に去年日本が親善試合で勝ってるから
日本>韓国>ドイツは成り立つかもしれんがw
>>593 しなくても日本のほうが強いのわかってんじゃん(笑)
>>592 内容的にはセンセーショナルな負け方だったけど、スコア的には惜敗と言えるからな
>>592 あの時解説してた岡田元監督が「こいつ凄いねぇ…」ってドログバを知らなそうだったのワロた
>>584 あの時の試合に広島で監督してる人がコーチで来てたんだよな
そこまで悲観し過ぎることはないと思うけど
恐らく来シーズンのバイエルンはやばそうやからそこまで調子良い状態で入るとは思えんし
>>598 自分が監督だった時の大会直前にケガさせたのをとぼけるためだぞ
W杯では日本のワーストスコアはブラジルより上
これマメな
ペターニャがヴェエリの後継者になるとずっと思ってました・・
>>602 ブラジルが2014ドイツ相手の1-7レベルでW杯大敗した試合あるんかいな
>>606 いい方が悪かったな、ブラジルに勝ってるってことよ
>>610 いやそれはわかってるが
ブラジルがW杯で大敗と呼べる試合って2014以外にあったのかなと
日本は2006ブラジルと2014コロンビアでやらかしてるが
>>569 カペッロだったかな?
ポゼッションするサッカーなんか向いてねえじゃんみたいな感じだったような
でも、ドイツって日本みたいにチョコマカしてるの苦手な気もする(超ポジティブ)
>>612 旧ユーゴ圏はサッカーでたまに目にするたびに国名変わってるからついていけん
喋りすぎ戸田と過剰反応下田かよ
戸田には自重を下田にはチャンス度合い判定の的確な把握を求めたい
ユーゴスラビアってなんか名前かっこいいけど
ボスニア?アフリカかどっかの国?って感じ
日本が調子に乗って攻めすぎてカウンターで数的不利を食らわなければ、引き分け以上のチャンスが無いとは言えないだろう
スカマッカこねー
ドイツはプレスで結構奪われてるな
イタリア攻めてるけど、イタリアのプレスが効いているというよりドイツにイージーなボールロストが多すぎる
ドイツの選手はブンデスに引きこもり過ぎだな
もっと、プレミアやラ・リーガで揉まれないと
1軍でアルゼンチンにボコられた直後だが2軍の方が頑張っとるなイタリア
アホかよドイツ
完全にライン間でフリーになったのに
ドイツが前からハメてくるから早めに蹴ってるねイタリア
対してドイツは前からハメられてもつなぐ
今のドイツにはあまり高さ対策考えなくてよさそうじゃね
イタリア誰がDFラインに入ってもシュートコース消すの速い
ドイツは強靭なフィジカルかつゴール前のちょこまかしたプレーもうまい
コンディションさえ問題なければ、ワールドカップはブラジルが優勝しそう
前線のタレントがエグい
ネイマール、ヴィニシウス、ロドリゴ、ラフィーニャ、ジェズスetc
韓国戦のブラジルは前からディフェンスする割に後ろが押し上げないので割とガバガバだった
日本がやられるのは不用意で不必要なバックパス狙われるか
コーナーたFKからのセットプレーだろ
今季日本人ブンデスリーガ勢増えそうなんだが
どれぐらい対応できるか、かなり馴れそうなんだが
とりあえずどっちか決めてくれないと眠たい展開にしかならんわ
>>654 長友も使えないけど、左SBに他に良い選手がいないのがなぁ・・・
2001 日本 1-1 ドイツ
2005 ドイツ 2-2 日本
21世紀日本はドイツに負けてない
ブンデスとセリエってどっちがレベル高いかな?
セリエかな?
森保も海外厨だな
伊藤とかジュビロいたままだったら絶対呼んでないだろ
>>662 2004年にもホームでバラック中心のドイツに0-3で負けてるけどな
2-2の引き分けは細かいけど2005じゃなくて2006な
>>662 2001にドイツとやってたのか
全く覚えてない
イタリアはあとはストライカーがいないだけなんだけどそれが10年見つからない
前田大然1トップで走らせ続けるしかないな
とりあえずボール取ったら前田に蹴飛ばす
>>670 ヤナガシワのアウトサイドボレー知らない?
>>676 それイタリアなんだが・・・
記憶だけのガバガバデータやめろよw
>>660 久保はもう1つか2つ格下の攻撃重視のクラブにレンタル行くべきだよな
スペインは中堅以上はサブになるし、下位は基本守備で久保必要とされないし
>>660 つーかレアルマドリーで試合に出れる気がしない
ヴィニシウスとかベンゼマと同格かというと全然そんなことないし
>>682 久保の微妙にタイミングをずらしたラストパスに反応できる仲間が必要だな
五輪のスペイン戦は三笘が怪我明けじゃなければ使って勝ててたんじゃないかと
総合的に見てドイツにはここ20年1敗しかしてないし
スペイン代表は五輪で十分戦えるの分かったし、決してGL突破が不可能には思えないな
>>674 今シーズンオフだからな
一回抜いて試合に入ってるからどの国もあんまり動けてない
五輪のスペイン戦は格の違いしか感じなかったが、あれで勝てそうと思えんのかな
>>688 五輪と本線は違い過ぎる
ガーナやアメリカが優勝しちゃう世界だし
>>687 あれでアシスト増やすのは無理だわ
ゴール前であのクソワンフェイクのアシストなんかどのフォワードも対応出来ない
逆にゴールに走ってくるフォワードにしたら邪魔なプレー
ここ数日いろいろ代表戦観てるけど、さすがやっぱこの試合面白いわ
スカマッカ代表に定着してくれたらいいなあ
スケールのデカイFWはそれだけでワクワクする
スタジアムも開放感あって、夏に近づいてきたお祭り感もあっていいね
こういうの見てるとブラジルが日韓とやってる場合じゃねぇんだってなるのも分かるな
スカマッカはイタリアの希望だけど今年契約延長しちゃったことでこのままビッグクラブに移籍できずに終わりそうな予感もある
ベラルディルートはやめろ
古橋か前田にスカマッカやらせるしかないやろ
ドイツのプレス回避できると思えん
点の入らないポストプレーヤーより
縦に速いストライカーのほうがいいわ
一度でいいから北川 戸田コンビの試合を見てみたい
WOWOWのELみたくなりそうだけど
ドイツ対イタリアの結果次第じゃアルゼンチンのヤバさが引き立つな
>>703 ほんとはアルゼンチンと組んであったんだっけ
ヨーロッパとは組めないし難しいね
>>709 今シーズンはイマイチやったけどゴゼンスおる
「全員、ローマの育成出身です」
北川さんがこの実況聞きながら喜んでる構図が目に浮かぶw
>>719 なぜローマで頭角を現さないのかと悔しがってるのでは?
この前アルゼンチンにボコられたイタリアと大違いだなw
威力の無いシュートなんか全部ノイアーに止められるな
>>713 日韓ともヨーロッパ中堅ぐらいの力あるしお金稼げるしこの時期ではいいほうなんじゃ
月曜楽しみだな、ボロ負けしても善戦してもどっちでも
>>731 三苫がバレてなければダニアウベスぶち抜いて1点くらい取れそうだけどな
>>731 月曜の東京は朝から晩まで大雨らしいけどな
黒人でこの身長でアッズーリに呼ばれるなんて相当な逸材なんだろうな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うほほーーーーーーーーーーーーい
ニョントアシストオオオオオオオオオ
クロス前、クロスへ、クロス後の対応がぬるかった、というか一連の流れが良かったなイタリアは
>>768 2019年のu17w杯で飛び級で入って話題になった選手らしい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドイツ「どうやら私を怒らせてしまったようですねゴゴゴ」
>>835 バロテッリとはプレースタイルちゃうやろ
どっちかというとネクストインシーニェちゃう
インテルなのか~
やっぱ代表クラスはみんなビッグクラブのユース出身なのねえ
ポリターノ171cmより5cm以上小さく見えたな<ニョント
シーズン3点しか獲ってないキミッヒが躍動しちゃうの
マンチョは完全に将来性、W杯出場を目標にした采配ですね
Verona でも控えで216分しか出てないのに
代表入りできるんか
>>875 参考までに
北川さんはこのあとDeNAの試合の実況やるみたい
ドイツもW杯出られない国と引き分けくらいの強さしかないのか
ドイツイタリアイングランドハンガリーでハンガリーが首位とはな
当たられるの嫌だからすぐバックパスしちゃうんだろうな
>>879 ベルギーの猛攻防ぎきれなかったのがよぎるな
しかしドイツは本当にイタリアが天敵だなw
アルゼンチンとポルトガルはカモ中のカモなのに
>>884 猛攻を受けているうちは防げると思うけど、後半とかで相手も間延びしてきてオープンな展開になると危うい気はする
まあドイツが格上やね
イタリアはなんとかがんばったってかんじ
若手中心でこの結果ならイタリアは満足だろね
ドイツはちょっとプレスに嵌まりすぎた
イタリアの親善以外の対ドイツ戦無敗継続
フリック就任後のドイツも無敗継続か
ワイベイファンも兼ねてるけど北川さんの練りの入った実況好きやで
>>イタリアの親善以外の対ドイツ戦無敗継続
すげえな
ウェールズ×ウクライナは↓こちら
【DAZN】WC予選プレーオフ:ウェールズ×ウクライナ ★1
http://2chb.net/r/livefoot/1654441163/ 3:45~ チェコ×スペイン
実況:倉敷保雄
チェコ
スペイン
Referee: Francois Letexier (FRA)
Assistant referees: Cyril Mugnier, Mehdi Rahmouni (FRA)
Fourth official: Jeremy Stinat (FRA)
VAR: Willy Delajod (FRA)
AVAR: Frederic Haquette FRA
会場:シノボ・スタジアム(プラハ)
3:45~ ポルトガル×スイス
実況:喜谷知純
ポルトガル
スイス
Referee: Orel Grinfeeld (ISR)
Assistant referees: Roy Hassan, Idan Yarkoni (ISR)
Fourth official: Gal Leibovitz (ISR)
VAR: Bastian Dankert (GER)
AVAR: Pascal Muller (GER)
会場:エスタディオ・ジョゼ・アルバラーデ(リスボン)
ふらんす、べるぎー、いんぐらんどが微笑みながらすぺいんの試合を見守っているはず
>>925 でもあなた達と違って初戦ではやらかしてないのでw
>>926 ストヤノヴィッチのゴールでスロベニア同点
2窓してるとチェコスペイン戦やけに薄暗いな
照明落ちてるのか?
>>930 言われてみれば確かにポルトガルのほうが明るく見えるw
とはいえ、このプラハのスタジアムも来シーズンのECL決勝の会場になってるぐらいなので
設備がしょぼいってことはないはずだし
スイスもイタリアを蹴落としたけど、主力はピーク過ぎてるよな
スペインこのままなら普通に負けあるな、ベンチ誰おるんや
>>939 攻撃の選手だと
モラタ、アセンシオ、フェラントーレス
ポルトガルはサイドからクロス上げ放題だな
スイスの守備がゆるすぎる
サラビア変えた方がいい気がするが、今後を考えてどのタイミングで、って事になるくさい
きっちり1シーズンで1部復帰してくるバジャドリードさすが
>>951 サラビアとフェランにするか、アセンシオか、モラタもどっかで入れるか
スペイン
OUT サラビア
IN フェラントーレス
アルゼンチン 5-0 エストニア
得点者
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
タディッチのCKからミリンコヴィッチサヴィッチのヘッドでセルビア逆転
マドリーではあんなにショボいアセンシオでも、代表だとエースなのね
うーん、スペインこのDFでハイライン維持無理だな、ザルすぎる
エリクガルシアとかいうザル
こいつ代表レベルじゃない
lud20251001225519caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1654192494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DAZN】UEFAネーションズリーグ総合 ★1 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【DAZN】UEFAネーションズリーグ総合 ★2
・【DAZN】アフリカネーションズカップ2019 総合★07
・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合25
・【DAZN】アフリカネーションズカップ2019 総合★08
・【DAZN】アフリカネーションズカップ2019 総合★03
・【MoneyLook】アグリゲーション総合 8【Agurippa】
・ファッションコーディネートアプリ “WEAR” 総合58
・ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 70モアセッ!
・【サッカー】<UEFAネーションズリーグ>決勝トーナメント進出チーム決定!組み合わせ抽選会は12月3日に実施
・「スニーカー」の総合力ランキングが発表。デザイン・価格・クッション性などすべてを考慮した総合力1位がコンバースオールスターに決定
・空戦対魔導学園ハンドレッドプラスティックメモリーズアライブストライクザブラジャー〜幸せのクロマグロきなこパン〜総合
・【天華百剣】【バトガ】【ららマジ】【ミラクルニキ】【シャドバ】シノアリスpart7777【ダンまち】 【ハジスト】【オワドラ】【東京ドールズ】【ハチナイ】【スマホ雑談総合】
・仮面ライダー冬映画総合14【令和ザ・ファースト・ジェネレーション】
・【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART27【GPF】
・限界凸シリーズ総合 part16【キャッスルパンツァーズ】
・【サッカー】<FIFA>クラブW杯刷新と各国別対抗戦「ネーションズリーグ」を協議!きっかけはソフトバンクら投資家連合か
・【スマートマネー構想】Ponta総合 2【au/ローソン/昭和シェル石油/GEO/リクルート】
・【バーチャルアーティスト】鴨見カモミ総合無スレ#4 【キズナアイからリプを貰う個人勢絵描きVT】
・【ビッグマッガー専用👦】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリステリヤキサーガ🍗 part631🐇【セルラン総合】
・ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ
・【バーチャルYoutuber】えもえちプロダクション総合スレ Part.7
・【バーチャルYoutuber】えもえちプロダクション総合スレ Part.4
・【バーチャルYoutuber】えもえちプロダクション総合スレ Part.10
・[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-22[AirHead]
・[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-18[AirHead]
・ネプテューヌシリーズ総合スレ カウントダウン330
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★154【ミリオンライブ】
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★63【ミリオンライブ】
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★14【ミリオンライブ】
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★85【ミリオンライブ】
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★137【ミリオンライブ】
・【ミリシタ】シアターデイズ総合★24【ミリオンライブ】
・【舞台】角松敏生、サンリオ・キャラクターとのミュージカルを総合プロデュース
・ヒカキン すしらーめん 水溜り アバンティーズ 東海オンエア UUUM 総合スレ Part.3
・【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 317日目
・【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 308日目
・【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 335日目
・【Aqours,虹ヶ咲,Liella!】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 300日目
・ヒカル ラファエル シバター 丸の内 ぷろたん レペゼン てんちむ エミリン コレコレ 朝倉 総合 part67
・ヒカル ラファエル シバター 丸の内 ぷろたん レペゼン てんちむ エミリン コレコレ 朝倉 総合 part60
・【ハジネコ 土肥祐介 東山奈央 浅井弘樹】白○猫プロジ○ェクト総合スレ3557ターン目【Shadowverse シャドウバース】
・【声優】TrySailニューシングル「adrenaline!!!」がリリース! iTunes総合トップソングチャートで第1位を獲得!
・シックスネーションズ総合
・バイナリーオプション総合スレッド
・【BMW】Rシリーズ総合 Part62【4バルブ】
・海外キャッシング・ショッピング総合スレ Part6
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part89
・【ACL】アジア・チャンピオンズリーグ総合
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part102
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part67
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part66
・【BMW】Rシリーズ総合 Part37【4バルブ】
・攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE220-
・プロレスリング・ノア総合スレPART76【OZAWAショック終了】
・【堤防・ロック】ショアジギング総合PART6【ヘビー・ライト】
・【堤防・ロック】ショアジギング総合PART15【ヘビー・ライト】
・【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ3【金貨8万枚・ポーション】
・【アパ美】坂道合同新規メンバー募集オーディション総合スレ★95
・【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ11【金貨8万枚・ポーション】
・★★プリンセス・クイーンズ駅伝総合★★ PART3
・[ムシキング]デスカン総合アンチスレ[ガオーレ]
・【DAZN】インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)2019 総合★6
・【DAZN】インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)2019 総合★01
・【DAZN】インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)2019 総合★02
・WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP76
・【DAZN】インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)2019 総合★7