◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】「一万円」が10年で半額になるwwwwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1666147030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう日本銀行
>>1 人が立てたスレパクるなよ
【画像】一万円の価値がヤバいwww [928361899]
http://2chb.net/r/poverty/1666145554/ 普通国力が落ちたら貨幣の価値も下がると思うんだけど震災の円高は不思議だ
なんで震災起きた時こんな円高やったんや
熊本の時とかも円高になってた気がするわ
スレタイどういうことや?
1万円でも1円でも1億円でもかわらず半額やん
なんで1万円って限定したんや?
2010年 ドル円80円、消費税5%
2022年 ドル円149円、消費税8%or10%
円安のせいでチーズ月見の値上がりがすごい…😭
円が高い時に資産全部にドルにして今円に戻してたら資産2倍になってたんか?
他の国は円安どうやって乗り切ったか調べたら輸出が伸びるから立ち直るとか書いてあったわ
日本も広大な海があるんだから真面目に海産資源増やすこと考えようぜ
円高やって騒いでた時って恵まれてたんだよな
そもそも円の価値が高いんだから日本が終わることはないじゃん
147.8円くらいが防衛ラインになるとかテレビで言ってた気がするがあっさり越えられたな
つまり逆に考えるとリーマンショックのときに1万ドル仕込んでおけば今2万ドルになってるってことだな!
ワイバカに円安円高どっちがいいのか馬鹿にでもわかるように説明してくれ
>>34 下手な介入なんてやったから燃料になってる
>>30 すまんよく見たら値上げじゃなくて値下げやん!
ようやっとるわ
>>13 悪い円高のおかげで金融緩和できてただけなのに10年もやり続けたらこうなるわ
高けりゃ高いで困るし低けりゃ低いで困るんやぞ
お前らバランス感覚ないんかハゲ
>>42 年始に1000万あったなら今は3割引ぐらいやね
アンチ乙
その代わりにアベノミクスで所得倍になってるから
>>55 サブプライムやらギリシャショックでドルやユーロの信用がガタ落ちやったやん
そのうち日本もドル紙幣しか受け取って貰えんようになる
>>43 民主党末期議員
「民主党の名前ではもう選挙で勝てるわけがありません😭はやく民進党にして」
>>55 アメリカの経済が悪かったから
今は逆でアメリカの経済が良すぎる
異常なドル高なだけで円の価値がやばいわけではないってマジなん?
だとしたらなんでみんな騒いでるの?
>>67 実効レートも普通に下がっとるし弱い通貨なのは間違いないで
民主党はクソ!経済を壊した!
言うけどリーマンあったんやからそらそうやろとしか言いようがない
円高で輸出に打撃を与えたとか言うけどドル安の原因はアメリカ側にあるしな
>>67 主要通貨下落率で見ても円ダントツで下落してるけど?
ドル高もあるけで間違いなく日本売り進んでるわ
>>72 ドルが高いのはあるけど円も弱いは弱いんやな
>>11 一瞬下がったけど復興特需予想されて円高にすぐ振れたんやで
>>84 何年も前からコツコツ米株にしてたけど最近の円安のスピードには追いついてないね
アベノミクスの果実
死んで当然だったな
ていうか死んでも足りんわ
1ドル80円台の時ほんま個人輸入で服買いまくったわ
責任逃れのために死んだふりしてどっかで生きてるんじゃないのか安倍晋三?
金融緩和の意味わからんって奴はドルを労働時間に置き換えてみ?
それが政府のやりたいことや
思惑通りになってはないやろうけど
戦後復興特需と同じよあの震災の時の円高は
復興特需や
安倍が2013年から10年で所得150万円アップなんて言ってたけど
もし奇跡が起きて150万円アップしても今の円安水準なら世界基準で見れば年収ダウンだぞ
>>103 悪夢の民主党から地獄の自民党になっただけ
立憲民主支持者なんてもう5%くらいしかおらんのにここにはようけおる🙄
為替だけで見るのは良くないやろ
海外は経済へのダメージがあるの分かって緊縮して為替防衛してるだけ
日本は経済優先で円安容認、むしろ金融緩和出来る体力ある強い国なんだよな
でも利上げしたら景気悪くなるんやろ
他の国がーって言うけど、大抵の国は仕方なくやってるんやろ
昨日黒田を責め立ててた政治家とかメディアとかその辺どう考えてんのや
>>106 売国政党しかないのはもう日本国民が無能てことやな
政治家は国民の鏡や
そらこんな事する奴等やし
>>112 利上げしなくても景気悪くなってるんやが🤣
悪夢の民主党
地獄の自民党(統一教会付)
どっちがマシ?
>>113 政治に無関心がどうのなんてメディアは騒いでるけどみんな色んな媒体でニュース見るし全くの無知なんておらんのよな
投票率の低さは消去法ですら選ぶ価値がないと思わせる政治家への不信感が原因
>>120 今の連立与党は統一と創価やぞ?
民主党に決まってるやん
10年前ハワイ行った時も割と高いと思ったけど
今行ったら身動き取れんぐらいになってそうやな
>>117 なるほどこういうアホが雰囲気で騒いでるだけなのね
給料あがらず国が沈むのも当然やね
>>119 わいAGA治療、憤死
円安このままなら禿げる😡
>>122 投票率上げたいなら「選挙は良いと思える候補を選ぶもの」なんて綺麗事教えるのやめて「選挙は一番マシと思える候補を選ぶもの」って教えた方がええよな
>>127 頭ええなら黒田さんのすごさ語ってや🤣🤣🤣
アホみたいに金融緩和継続してデフレ時に増税しとるんやがどのへん評価するんよ
今日の新iPadの価格見て改めて安倍黒田コインにドン引きしたわ
しかも税抜同士で比較したらまだレート138円だからマシな方という
言っとくけど
民主党のときに一気に円高になったのは震災があったからやからな
なんで震災で円高になるのかと思うのかもしれんけど世界で日本が壊滅って話が広まって保険会社が超巨額の支払いのためにドルを売って円を調達するって読みで一時的に超円高になったんたや
予想は外れたわけやが
利上げしたら国債の利払い増えるからやらないんじゃなくて出来ないんやで
この10年間で安くなったものってなんや?
PCぐらいしか思い浮かばん
その他は何から何まで高くなってる気がする
何でシカトするんや?
日本の成長率他の先進国より高いんだけど?
でも10年前は流石に円高進みすぎて経済どん底やったし極端なもん同士比べてもしゃーない
賃金は変わらないのに物価は上がる
あれ、これって政治経済で最悪の状況って習った気がするんやが…
忘れたけど何か名前があった気がするんやが…
>>151 はあすまん円高やなくて円安やったすまん
>>143 震災で一瞬ガクンとなってるけどほぼ関係なくない?
なんやかんやでアメリカは元気やし
健康そうに見えて日本は不健康やからな
そら円の価値も下がるよ
仮に自民党が政権取られても円安のままやろうな現状やと
打開策が無さすぎる
国出る方がマシって世の中になったのは恐ろしいことやと思うで
観光立国よりもフィリピンみたいな出稼ぎ国家になりそうな勢い
>>151 誘導策として正しい金の使い方だろ
ゾンビ企業作るよりマシ
割とガチでコンビニバイトの底辺だけど時給50円上がったで
「上げ幅が少ない!」って騒ぐならいいが、「給料上がらない!」って嘘つくのやめようや
ファクトで議論しようぜ
底辺のワイでも上がってるから他も上がってるやろ多少は
>>165 それはそれで良さそうやな
国際化が進むかも
🇰🇷にすら賃金上昇率負けてて草も生えない
やっぱ安倍はメシアやってんな
>>165 今でも既に優秀なやつは米中韓に出稼ぎ行ってるからな
エリート連中はテレワークを生かして国内にいながらアメリカの企業で働くなんて選択肢もあるんやろな
これからさらに格差が拡大するで
アベノミクスとかいうガイジ政策のせいや
自国通貨の価値下げて経済良くなるわけないやろ
>>165 実際オーストラリアに行く人出てきてる
向こうの工場ですら日本の新卒大企業勤めの倍は貰えるからな
>>165 フィリピン人は英語やスペイン語喋れる奴多いからそれで成り立っとるけど日本はどうなるやら
てか日本のマスコミも終わってるよな
「見てください!円安で外国人観光客が沢山きてます!!爆買いで豪遊してます!!!!」やから呑気なもんや
>>167 物価上昇はそれを遥かに凌ぐだろ知的障害者w
>>167 それファクトていうか個人の感想やん
コンビニて全国5万8000店舗あるんやが全部時給50円以上上がったん?
2011年をピークに落ちてるし東日本大震災はやっぱ日本に止めを刺した1番の原因やろ
>>1 第二次~第四次安倍内閣(2012.12~2020.9)
あっ
円安を喜んでる奴ってマジでやべーよな
円の価値下がってるんやで
円安のおかげでめちゃくちゃボーナス上がるわ
ありがとね
ドルだけが以上に上がっている
しかもインフレ率が高すぎる
メリケンの経済は崩壊寸前
目先のことしか見れないやつはアホ
欧米だけやなく東南アジアすら「日本安すぎて最高🤣」やからな
>>149 あれはリーマンショックと東北大震災もあるからな
東北大震災は電力圧迫で計画停電までしてたからね
>>181 すまん…自分のこと底辺だと思ってたが更に下の底辺がいたんやね…勉強になったわ
>>187 円安のお陰で夏のボーナス過去最高やったわ
冬は更に出るやろな
スマンな
>>191 中国人観光客が抜けた穴をインドネシア人とかが埋めてるってニュースで見たな
>>187 外国人観光客(白人さん)が日本にたくさん来てくれて嬉しい!
ってどこぞの愛国者さんたちがホッコリしてるぞ
>>190 確かにアメリカの経済はヤバいやろけどアメリカ経済が崩壊したら日本も大ダメージ受けるしそこから復活早いのはどうせアメリカやからなぁ…
経営者でもないのに経営者ヅラして
安倍擁護してた無職って生きてる価値あるんか?
ロードバイクが値上がりしまくりそうで怖い
買えなくなる
>>195 せやで地域格差もあるし店舗格差もあるんやで
>>187 喜んで物を作って売りまくらないと円安止まらんからな
悲観する奴が多ければ不景気になる、逆に好機と捉えて投資が増えれば好景気になるだけのことや
>>193 自民党にとって悪夢の民主党ってだけや
統一教会からしたら民主党が与党になったら美味い汁吸われへんもんな
安い海外メーカーと競合してた国内メーカーはウハウハなんじゃないか?
海外の物が高くなるって事は日本市場で海外メーカーの競争力が落ちるって事だし
国内回帰してるメーカーも出て来てるしな
アンチ乙
日経平均は下がってないから
これからも円安を進めていくぞ
ドル円135円のときにドル買っとけば良かったな~
あのときもドル円120円台の時にドル買えなかったからまあええかと思って結局ドル買わなかった
>>201 観光より出稼ぎに行かせる方向にそのうちなると思うで
>>208 日本市場は小さいし、そもそも日本人が貧乏になってるから買わないし
>>212 韓国自民党が日本の為に仕事すると思うか?
国債の利払いやばいから利上げ出来んって終わってるよな
>>208 原料も全て日本産でやってる物ってなんだよ
どうせ原料は輸入だから日本メーカーも値上げだよガイジ
現在のドル建ての世界のGDP
発電が輸入に頼ってて値上げするのが一番きつい。娯楽は割と国内だけで完結できる。
ワイらは死ぬまで“バブル“を味わえんのか?
さんざん楽しんでたジジババの為に働くなんて嫌だ😭
ドル90円の時に300万円突っ込んだ知り合いがいたけど80円台まで上がるなんてトホホってがっかりしてたのが今では高笑いやろな
でも円にするメリットあんのかな
観光客数ナンバーワンのフランスでさえGDPに占める観光の割合1割以下なんやで
日本にそれ以上の観光客呼べる魅力あるんかいな?
>>220 中国が日本の4倍以上で日韓より日中の方が差付いてしまったな…
工場の国内回帰はええと思うで
あいにく日本には一流のFA企業が揃ってる
>>55 アメリカは金融緩和したのに日本はしなかった
ちょうど今と逆で、2ちゃんも円高やばいよやばいよ言ってた
>>224 総GDPを圧縮していけば相対的に観光の割合が上がっていくから大丈夫
どこまで行くんやろうな
150が一つの節目っぽい感じはあるけど
>>222 ワイらより今の子供達世代の方がかわいそうやわ
日本は成長してないんだから明日より今日が最良の日だと思って生活してけ
すまん日本でしかもの買わないなら何の影響もなくね?
インドが来る来る!って言われとるけどその前にドイツに抜かされるぞ
バリバリ伸びてきとる国に抜かされるのはわかるがこれはヤバいやろ
向こうでエネルギー危機になって無かったら今頃ホンマに抜かされとったかもしれんで
>>178 今の若い子は結構喋れるやろ
面接で簡単な英会話できるかの項目あるし
さらにアメさんはインフレで1万が67ドルでラーメン3杯しか食えん
ドル高ドル高言うけどベトナムのドンに対しても円が弱くて今年25%オフになってるとかニュースやってたぞ
技能実習生が送金するときに給料目減りしてて苦しいとか
ドル高なのは確かだけど独歩安なんちゃうの
凄まじい速度で円安進行してるのに
株価はむしろ下がるってのは
円も日本経済もオワコンだって世界から見られてる証拠や
98年ぶりらしい
ワイ10年前の新卒から2年目で年収が額面400万だった
今は10年経って740万まで増えたわと思ってたら
世界基準やと給料下がっとるわ…
2012年400万円やけど当時のレートが78円なんで51,200ドルが年収
今は750万でレート150円やから49,333ドルの年収しかない
そりゃ入社当初は海外行きまくっても安いなぁとしか思わんかったわな
今は高すぎてコロナあけても家族で海外とか無理すぎますよ
>>236 今の中学校では「日本は原料を輸入して物を作る国です」って習わないんか
自称普通の日本人「これはいい円安だから文句言うやつはパヨク」
逆に考えれば
海外旅行より国内旅行が安上がり
インバウンド効果で内需拡大
生産業の国内生産回帰
円安メリットの方がデメリットを上回ってるぞ無知のマヌケww
マクドナルドと吉野家の値段見て
円が弱くなっていってる
って庶民はわからんのか?
日本人はクルクルパーなんか?
日本人が悲観的だから悪くなるんやで
景気ってそんなもん
>マクドナルドと吉野家の値段見て
>円が弱くなっていってる
こんなこと言ってる馬鹿が円安がー円安がーと言ってる
ほんとマヌケww
>>252 なんで燃料を輸入するしかない国内旅行業で安くなる余地があるんや?
これから冬なのにホテル旅館は大変だろう
電気代も上がるんだぞ?
言うても原油が下がりつつあるから今のところ軽傷で済んでる
メリットなんて大谷翔平が日本で遊ぶ金が増えるだけだよ。でも大谷は遊ばないだろうなあ
>>249 ほとんど給料倍近くになるまでがんばってんのにドルだと減ってんのか…悲しくなるな
>>266 中東が原油減産するとか言ってたけど大丈夫なんやろか
なんで140円とか値段上がると円安になるのか意味不明
円高にみえね?
景気いい国って車は緑や赤や黄いるし
服も赤やピンクやオレンジがいる
日本は黒白グレーだらけで辛気臭い
逆に言えば1ドルが1.5倍になったということ
ドルでお給料貰ってたらむしろ喜ぶべきことだよね?文句言ってるのは在日か?
>>260 悲観的にならないようにポジティブな政策出してくのが他国なんやが
そもそも輸入品の値上げで物価高になると輸入関係ない業種の人も生活するためには価格上げるしかないからな
ワイの通ってる美容室の店長も上げたい言うとったわ
アメリカの20年物の国債買って放置したら資産2.5倍になるの草
しかも1ドル60円以下にならないと元本割れもしない
>>273 円安は円の価値が安くなる
円高は円の価値が高くなる
って考えたらええやん
昔は外国人が日本に稼ぎに来てたけど今は日本人が海外へ出て稼ぎに行く時代やしな
>>262 お前馬鹿だろww
燃料は海外の方が高いぞ
外国人が日本で豪遊してるニュースをマスコミが嬉しそうに流してるのは複雑や
>>280 良いことじゃん
そのマインドが浸透すればデフレ脱却出来るからな
>>67 円はトルコリラやアルゼンチンペソと同類なぐらいゴミ通貨やぞ
ネトウヨは円高を嫌う
バカだから円高が嫌いじゃなくて円高の時の政権が嫌いだからなだけやが
>>273 1ドル手に入れるのに必要な円の値段が上がる
↓
円の価値が下がった
↓
円安や
まぁ同じスーパーでも小松菜108円が158円
豚細切れも128円が158円になってたりするしな
生鮮食品は値段上がってるのは感じるわ
>>289 原燃料高騰しても日本国内はどこも儲からんから残念ながらまともなインフレにはならんぞ
20年後ぐらいには国内で円決済は嫌われてドル決済が主流になってるんやろなぁ
>>288 高度経済成長期の日本は超円安やったから同じ状況やったんや
だから欧米に追い付け追い越せ精神が育まれた
今の日本もその頃思い出してもう一度頑張らんとな
>>290 政策金利60%のアルゼンチンと政策金利マイナスの日本を同一視するって頭イカれてるのかな
岸田がなんもせんからなのは言うまでもないとして安倍の影響なんか微々たるもんだろ
小泉のときに派遣規制緩和して非正規だらけになって内需終わったんだから安倍にバトンパスした時点で終わっとったわ
>>293 例えば同じもの買うのに円いっぱい使う方が円安ってことだよね??
なんかしっくりこない
円高で半導体産業が壊滅したのを知らない無知の馬鹿w
>>230 エジプトとかギリシャとかその辺のレベルやんけもう…
>>299 ほんと足並み揃えて頑張らないとあかんねん
日本人同士で足引っ張ってる場合ちゃう
>>304 きみここ来る前に社会科の授業受けてきた方がええで
例えば企業の時価総額が日本株式で1000億やとしても
外資は500億で買収されるってことやからな
>>302 10年総理やって何の改善もさせんかったどころか加速させたんだよね...
67ドルで1万円かえるなら持ってるお金全部ドルに替えるべきじゃね
原燃料があがる
→値上げしたいけど所得増えてないから上げると買って貰えなくなるからなかなか上げられない
→体力のない企業から死んでいく
→景気が終わる
この波に乗ってるな日本は
そんだけお金刷ったからでしょ
日銀の黒田が威張って言ってるけど
ここでメタンハイドレートを掘削できれば大儲けで大日本帝国復活やで
君たちドルで給料貰ってドルで買い物してるん?関係ないやろ
山上さんの一撃無かったら来年もっと円安加速してるんやろうなと思うとゾッとするわ
文句ばっかり言ってないで無い知恵絞って自分でなんか考えろや
極端に円安ってことはチャンスでもあるんやで
もうそろそろ10年か
150万どころか15万もお賃金上がってないんやが
>>319 メタンハイドレートは未だに採掘コスト考えたら全然割に合わんぞ
>>315 さすが単発の末尾d
こういう低脳馬鹿が円安ガーとイキってるww
200ドルが3万てやばいよな海外ブランドの商品とかもう気軽に買えんわ
10年で所得が100万増えるんじゃなかったの?😡😡😡
ドル高のせいでアメリカは国際競争力失って景気後退不可避って言われてるけどな
通貨高で喜ぶのって働いてないジジイとニートだけやろ
外貨預金ブーム来てるみたいだけどあれ雑所得税やから税金やばいやろ
>>321 その物を売る側の企業さんたちがドルで原料買って円で製品を売ってるから
>>295 原材料等の値上がりのインフレでも日本の値上げできないマインドを変えるチャンスになってるから悲観する必要は無いと思うんだけど
2022年夏の大手の賞与は過去最高で良い環境が揃いつつあるし
100円のプリンが150円になったらプリンに対して円が安くなってるやろ
ドルで考えるから分かり辛くなんねん
>>253 悪夢の民主党政権
もう野党はしっかりして
ありがとう自民党
国民の認識はこんな感じやろ
民主政権の時は
スーパーでサーモンひと切れが税込み98円やったのに
今では税抜き150円で162円や
これからもっと値上げするやろう
きっと自民党は
国民の生活が第一なんて政策は間違ってると思ってるんやろなぁ
>>335 おまえもうNGID入れたから見えへんで👋
>>301 おっそうだな
>>329 しかしハイパー円安で海外に売れる今しかタイミングは無いぜ
>>339 原材料費なんて数%でほとんど人件費だから変わらんわ
輸出増えるのとトントン
>>304 じゃあ円安は円弱、円高は円強って覚えとけ
円の価値がゴミだからいっぱい渡さないと物が買えないんや
>>338 外貨預金の奴は税金払わん奴多いよ
見つからんし
同じ通貨暴落したブリカスは首相退陣させようとしてるのに日本人なんなの
もう無関心から無知のフェーズに入ってるよな
>>339 それの何が問題なんだよ
こういう無知の馬鹿がなぜか円安ガーとイキってる
ほんとマヌケww
まともに会社勤めしてたら結構やばい状況だって分かるよな普通
なお10年前の日本人「円安最高!!」
>>355 お前無知の馬鹿なんだからダマっとけマヌケw
真の日本人はアベノミクスで大儲けしてるからこんなの屁でもないんだけどな
お前らチョンかグェンやろ
>>355 わーくには失敗を認めてないからまだ成功しとるんやで
>>357 大手の夏の賞与過去最高だぞ
ヤバイのはお前の会社だろ
可哀想に
>>355 トラスは自分がサッチャーだと思い込んでる異常者だろ
>>360 なぜ円安+GDPダダ下がりのわーくにが提示できると思うのか
おれ馬鹿だからわかんねーけどよ…(ポリポリ
円が信用ならないならドルを使えばいいんじゃねーか?
>>358 今になって考えるとこういうコメントって統一教会信者が書き込んでたんやろなぁ
インフレになるとせっかく貯めた貯金が割安になるから困るわ
>>355 あそこは利上げしてんのに減税とかいう日本の高校レベルの授業でやる相反政策したからだぞ
無知は黙っとけ
>>276 そら日本に住んでる人しか文句いわんし”在日”よ、という意味で間違いない
やばいやばいって騒ぐのはまあ実際そうだからわかるけど必死に違う!違うんだあああああって暴れてるのは何と闘ってるんや?
これ逆に300万円の車をドルで買うなら39,600ドルから20,100ドルに下がってるってことやろ?
日本の車がよく売れるとか起こる?
アマゾン「会費徴収しまーす!日本さんは3.3ドルでーす!」
いろんな企業日本から撤退しそう
>>373 年金受給者とかどうなるんやろなインフレに合わせて金額あげるんかかな
安倍とかいう2度の政権から逃げて大不況を前にこの世からも逃げたはぐれメタル
>>383 そうだよ
輸出企業は完全なボーナスターンになりつつある
原材料の高騰も頭打ちになってきたし
円安が失敗で円高が成功なのかよw
さすがパヨク民主党政権時代の超円高デフレ不景気をもう忘れたのかよww
日本人は円で生活してるんだからドル建ては関係ないんやでソースは日本一の総理や
>>386 なおアベノミクスで戦後2番目の好景気を作り上げた有能
>>386 安倍はコロナから逃げたのが1番やべーと思う
円安を活かした産業ってなんなん?
1万社も育てていくらしいけど
>>393 国の金で株価で遊んでただけじゃないですかね?
ID:14eu9VQe0
こいつ人生の中で散々マヌケって言われたんやろなぁ
>>390 こいつら貧乏人は物価高を吸収出来るほど所得ないから騒いでるんでしょ
>>394 初手で緊急事態とかマスクとかでめちゃくちゃ対処したやん
アベノミクスは世界でも評価されてる経済政策
パヨクは無知の馬鹿だからわからないんだなww
おまけに少子化だし高齢化だし人口減少だし
詰んでるってこの事
どんどん先細って衰えてく国だな
ガイジ「景気が良くなれば株価上がるから、株価あげたら逆説的に景気良くなるんじゃないか?🤔ワイ天才やん😁」
>>67 貧乏人が日々の生活費で不安になってるから騒いでるんだろ
でもトリクルダウンは起きるんだよ
まだ起きてないけどいつか起きるんだ
だって10年くらい続けてるんだからきっとそろそろだよ自民党を信じようよ
>>394 辞める直前とかほとんど表に出てこなくなってたよな
在任記録抜くために
アベノミクス擁護してる奴はこれに答えてほしいわ
なんで他国はインフレ 通貨下落に対して利上げできる体力あるのに日本は10年緩和続けたのに利上げ無理な現状なのか
株価ガー言ってるけど日銀の無限ETF買いで作られた虚構だってこと
その証拠に実質賃金が10年間据え置きなこと
日銀が禁忌の財政ファイナンスめちゃくちゃやりまくってること
これがどういうことなのかわかってんの?
>>273 正直わかるわ
1ドル1円と1ドル100円なら絶対後者のほうが円高やろって思ってまう
>>383 トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」
トヨタは、対ドルで1円円安になると、年間の営業利益が450億円押し上げられる。しかし、足元では原材料やエネルギー価格の高騰で、通期では1兆7000億円押し下げられる
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220922-OYT1T50256/ 10万でミドルスペックが組めた時代
いまは20〜30万必要
悪夢の民主党政権
そういや10年近くアベノミクス続けとるけど結局どこの国も真似しようともしなかったな
やっぱ日本人にしか出来んのやなアベノミクスは誇らしいわサンキューあべちゃん
>>409 >他国はインフレ 通貨下落に対して利上げできる体力
こんなこと言ってる無知の馬鹿w
体力じゃなく金融政策だマヌケ
輸出は追い風とかいうけど、例えば車なんて中韓勢の追い上げも凄まじいからな
海外での日本製品なんてジリ貧だしこのままやと行き着く先は安倍晋三やで
日本も給料あげて消費税減らせばガンガン景気よくなるのにやらない理由は?
プラザ合意前の360円時代持ち出して今の相場語ってるアホってマジでなんなん?
その頃とは日本の産業構造が全く変わってるってこともわからんの?
>>409 ホントにバカだなぁ
他国はインフレが酷すぎるから国内景気を犠牲にしてでも利上げしてる
日本はインフレもそこまで酷くなく国内景気を犠牲にして利上げする必要が今のところない
IMFの2023年の予測だと日本は1人勝ちする予測になってるんだぞ
一度値上がりした商品は円高になっても安くならないわ
本当に嫌な世の中になった
>>428 消費税は今まで誤魔化してた免税事業者とやらのせいやん
30年以内やとそもそも100円以上の時期の方が少ない
計算しやすさで1ドルは100円!ってのが間違いの元やねんな
>>372 これはチャンネル桜って自称保守派が主催してるし、なんでも統一教会のせいにするのは良くないと思うで
今はちゃっかり安倍批判してるし、支持した事を反省せずに被害者面して掌返しする大半の日本人と一緒や
何でこの国って中抜き汚職しまくっても捕まらないしその政党が一番人気なん?
円安で輸出企業は儲かるいうてもそら売上は上がるけど結局資材調達や燃料費は円安のコストアップの影響大きく受けるから利益自体は大きく上がらんのちゃう?
今の資材や燃料ほぼほぼ輸入頼みの日本やと円安なんてほんまに旅行業界以外マイナスしかないように思ってまうわ
ドルいっぱい買っとけば良かった😭
円とかワイ以上に無価値やんか
アメリカだかどっかのマックの時給が5000円近くだろ?
そりゃ格差ひろがるわ
>>375 不景気なのに増税し続けるわーくには一体…
>>428 財務省に決まってるだろ
2度の消費税増税がなかったらアベノミクスは大成功だったし
>>417 原材料をドルで買えば良くね?
トヨタはドル持ってないの?
賃金の上がり幅が少なすぎるよなこの国
先に労働者がくたばるな
>>425 ガイジ
何言ってんの?お前
利上げっていう金融政策とるための体力が欧米にはあったってことやが理解できてない?
黒田が言ってるやん 今利上げしたら経済終わるって
じゃあなんでこの10年間で利上げ耐えれるほどにまで経済鍛えんかったん?
>>434 ほんこれ
年金制度が一生終わらんのと一緒や
物価か上がるのに給料が減るとか言うミラクルを理解できなかったけど日本に住んでてよーくわかったわ
経済を教えてくれてありがとう自民党
>>409 普通の日本人は貧しくなりたくて自民党に投票してきたのに自民党が勝手に国を豊かにしたら公約違反だからやで
>>445 日本の会社だから円で換算して決算するんだが頭チンパンジー未満かよ
物の値段と税金は増え続けてるのに平均年収かわらんのマジで終わってる
>>433 ほんまガイジやな
日本の企業物価指数9%超やぞ?
企業努力で消費者に転嫁されてないだけで限界きたらインフレ進むこともわからんのか?
そもそも確実にインフレの波は来るのに結局利上げできん時点でヤバいんやけど
>>448 そもそも君利上げって何のためにやるか判ってる?
書き込めからは全くの無知にしかみえないけど
アメリカのバイトの年収→900万
日本のバイトの年収→200万
>>70 就職してる奴らも皆暗い顔で出社してるし変わらん
>>439 国民が馬鹿で鳥頭で長いものに巻かれろ気質だから
>>4 米利上げドル高で黄色い石ころになりつつあるんだよなぁ
>>457 在外子会社なら
当期利益が100ドルなら
1ドル100円なら1万円
1ドル150円なら1.5万円
やん
つまり円安の方が儲かるん
やで
壺「悪夢の民主が~」
こいつらの嘘はすぐばれる
>>461 うんだからインフレ防ぐのと通貨安防ぐためだよ?
だから前のレスに書いてるよね?日本のインフレ進んでないみたいな妄言言うのもうやめようよ
日本で生き抜くには中抜きできるポジションが全てだよな
>>448 無知の馬鹿かw
何のために利上げをするかから理解しようぜマヌケ
中抜きが全部悪い
中抜きしといて貧乏人に物買えっていうんだから
言うてもアメリカの庶民が日本より相当裕福な生活してるかっていうと別にそんなことないよな
【注意】
日本
自民党
安倍元首相
これらを批判する人達は日本を破滅へ導こうとする奴らです
もちろん日本人じゃありません
賢明な日本人はどうか惑わされないようにして自民党を信じましょう!
アメリカはインフレやばすぎて10年で半分どころじゃない
今の30代くらいまでならアメリカ移住したほうがよくね?
バイトでも日本正社員くらいの給料は軽くもらえるし
今後もっと格差広がるし
日本はなんだかんだ低空飛行で安泰やろ
やばいのはロシアのエネルギーに頼ってた欧州よな
この冬ガチで凍りつくでやつら
>>472 だからレス読んで?
読んでもないガイジとレスバするの時間の無駄だから
デフレ解消のために金融緩和するなら減税もセットでやらないと意味ないのになんで増税したんやろな
しかも海外は物価上がってるからな
一万円の価値が半分になって、その一万円で買える物は半分よりさらに少ない
アメリカはインフレしてるが所得も伸びてる定期
そもそもがアメリカが日本よりやばかったら円安なるわけないだろアホかよ
>>439 DV嫁みたいなもんや
国民に優しいこと言ってる野党に票入れるより自分を虐げてくる自民のが魅力的なんや
人材派遣会社の数が全世界2位以下を全部足しても日本の方が多いの草。虚業が多すぎる。
>>479 >日本のインフレ進んでないみたいな妄言言うのもうやめようよ
だからお前は無知の馬鹿なんだよ
もう知ったかでイキるなマヌケww
日本も企業物価指数9.7%とかイカれた数値になってきたのに「欧米よりマシだから!」とか言ってるガイジはどこまでお花畑なんや?
この企業物価指数と消費者物価指数の差をいつまでも続けられると思ってんの?
>>483 でもそれで野党に一度任せたらとんでもない悪夢になったやん
晋さん…
>>457 は?米トヨタが1兆ドル、日トヨタが1.5兆円ずつそれぞれが持っておけば、円安の時は米トが原材料を買って、円高の時は日トが原材料を買えばどう転んでも得になるだろ
換算は円でもいいけど、なんでわざわざ素直に円で支払いしてんだよ
要は思慮のあるやつや金持ちはより金持ちにその日暮らしの貧乏人はより貧乏にってだけや
見捨てられたんだよお前らは
>>477 富裕層ならまだ島、バイトレベルなら通行人にぶん殴られたりどつかれる程度には差別される治安だぞ
>>1 アベノミクスの果実
やっと日本人に行き渡って来たー🤤
相手がインフレして貨幣価値下がってるのにるのにそれと比べても爆下がりなのすごいよね
やっぱ兄さんの下請け工場として生き残るしかないんかなぁ
実際今そこそこの地位にいるおっさん層が死ぬまでに日本が地に落ちることはまずないし将来の事なんてそら考えんわ
>>486 もう理論で返答するの無理になってるじゃん…
バカみてえな人格否定でレスバ勝った気になれるのすごい
>>499 民主時代の今とは比較にもならん不景気もう忘れたんか…
アイスクリーム40個ぶんくらいの価値とかちょっと悲しいw
山上もタイミングが良かったのか悪かったのか…
選挙のもうちょい前でこの騒ぎなら一気に自民党離れが加速したやろうけどな
逆にもうちょい前やと自民党が全力で潰してた可能性もあるけど…
>>470 原材料の物価高は収まりつつあるし、企業物価が上がる分には何の問題もないだろ?
もしかして企業物価高要因が海外との取引によるものだけだと思ってるアホなの?
>>491 短期なら正しいけど長期でその通貨ずっと用意していられるの?
>>488 多分こいつら企業物価指数もコアコアも知らんぞ
知っててなおインフレ進んでない!!とか言ってるならもうお手上げ
社会人になったときが1ドル80円だったせいでその感覚が抜けない
当時は給料貰ってPCパーツ買い替えるのに米アマ利用してやっすwwwとか思ってたのに
今や同じドル表記で変わってなくても円表記にした瞬間涙出ますよ
コロナ前含めて円高の時に海外旅行してたのは良かったがもう今は東南アジアでさえギリ
欧米なんて行くの50年前に戻って夢のヨーロッパ旅行に逆戻りや
>>513 まーたデマ吐きかよ
OPEC減産で原油高再燃は目に見えてるし
企業物価が上がるだけなら何の問題もないって本気で言ってるならもうワイが言えることは何もないわ
でも日本には四季もあるし水道水も飲めるし天皇もいるし歴史もあるし別に経済終わってもよくない?日本人でいるだけで幸せだよ俺は
でお前らは具体的にどういう対策してんの?
なんもせずにあーだこーだ言ってるだけならそのへんの中卒とまったく同じよ
つーか基本的に通貨高の方が庶民にとっては歓迎できる点多いってわからんのかな?
ここまで過度に進んだ通貨安が庶民にどんなデメリット与えるかすら知らずに擁護はもうね
>>503 民主時代が不景気なら内紛レベルでGDPシェアが縮小した今はなんて呼べばええんや?
iPadも米国では449ドルで向こうでは45000円ぐらいの感覚で売ってるのに
ゴミ通貨で買うと68800円になります
>>521 逃げてて草
結局お前何一つ理論的な反論0じゃん
企業物価上がってなんの問題もないって何考えてそう思ったの?
>>520 入ってくる日本円は気にせず使いまくってる
いつでも転売できるものにかえてる
1ドル数円時代は頭の上に爆弾や原爆が落ちてくる恐怖と日々戦わないといけない時代だったからな
円高は悪で円安は正義なんや
>>523 知るか株価が上がってんだよそれが全てじゃ
>>515 安倍晋三もやけど大前提の知識も知能も無いから全く噛み合わない頓珍漢な事言い続けて議論が成立せんのよな
>>522 庶民の生活っていうけどその庶民が勤めてる会社は円高だと大打撃のとこが多いんだぞ
円建てで貯蓄するのはアホみたいな風潮になってくんかな今後は
>>502 利上げは金融政策なのに体力云々でやると思ってる無知の馬鹿だから消費者物価指数も知らないw
まだ日銀の出口戦略の目標(コアコア指数でインフレ率2%以上を平均で1年継続)達してないぞマヌケ
>>533 円高→大打撃
円安→大打撃
何なら良いんだよ
>>520 米株の配当そのままドル建MMFに入れてたわ、まさかこんなリターンになるとは思わんかったけど。
円相場だけ騒がれてるけど実はユーロとか見るとドルが馬鹿なだけじゃない?ってなるんやけど
今ドル上がって株価下がってるやん
資産崩して借金返済に追われてるってことよ
>>514 余裕だろ
0.01兆ドルと1.5兆円を準備して、得する方の通貨で材料費を購入して、その材料で作った車を売って儲けた分をそのまま得する方の通貨に変えたらドルと円の保有率は維持できる
これさ、100円=1ドルみたいに固定化したらあかんの?
貨幣が価値変動するって不便すぎるだろ
アンチ乙
観光立国JAPANだから円安は追い風やぞお金持ちの中国人様やアメリカ人様に恵んでもらうんや😎
Googleもデータセンター作るし、しばらくは外資の投資が増えて法人税の税収増えるだろうから、それはそれでいいんちゃう
貯金の価値も1年で7割くらいに減ったやろ?
新型iPadの一番安いモデルが124,800円(128GB)だってさ
>>539 確かにドルはバカだけど円もアホやぞ
ユーロ円も円安に振れ続けてるし
>>537 文句言わず低賃金で働いてくれてたらOKや
全資産を日本円キャッシュで持ってる知的障害者おるんか?
配当のドル塩漬けいつ円にしようか悩んだままコカ・コーラとP&G買ってしまった
>>543 儲けた分を「得する通貨に変えたら」結局為替損出るんじゃないかと思って
>>521 君自民党から給料貰ってそれやってるんでしょ
ここで逃げたら給料泥棒だよ
これ叩いてるバカが大勢いるけど
インフレ率2%なら為替が一切変わらなくても1万円が35年で半額になるぞ?
1ルーブル=1ルーブルって言いたくなる気持ちも分かる
円安で観光立国だのインバウンドだのに縋ってるけどワークニはせいぜいGDP2%なのにそれを起死回生の一手みたいな扱いはなんなん
フランスですら7%やぞ
有識者「円安は日本経済にプラス」
お前ら反論ある?w
日本はやばくないっていうけどそれが本当ならやばくもないのに何十年も経済停滞してるってこと?
もしかして日本人て無能軍団なんか?
>>553 むしろ円安状態でドル建てする方がやばない?
アメリカにお願いしてドルを流通させてもらうじゃダメなの?
そんなにドルが安定してるなら皆ドル使えばいいじゃん
>>569 ここまで円安進行した後だとドル転ちょっと躊躇うよな
>>420 ヨタなんて国から補助もらいまくってるゴミ
終わったよね
ロックダウンした国はその期間を金のばら撒きに使っちゃったからその取り返しで自国通貨集めとんねん
証券口座に株高で買えずに放置してたドルが、たったの1年間で45万円から60万円に増えてて草ですわ
>>565 利上げできないから消去法で円安で耐えるしかないとかならともかく円安=日本に経済プラスはガイジすぎるだろ
2012年
年収410万
1ドル75円
消費税5%
2022年
年収430万
1ドル150円
消費税10%
数字全部増えてるじゃん
ありがとう自民党
Steamのおま値が60ドルより安いと知った時の衝撃よ
>>570 通貨発行権なんて金玉握られたら終わりやん
>>565 麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901 壺はでていけ
ワイ大学勤務やけど円安なんてデメリットしかないわ
恩恵あるか?
>>536 クソほど遅レスの末それかよ
だからもう書いたけど利上げっていう金融政策を取るために経済の底力つまり体力がいるってことだけど本気でわからないの?
その体力がないから無理って黒田も言ってるじゃん
そもそも企業物価指数9%超なんだから転嫁されたらコアコアが2%で済むわけないってこともわからないの?
この説明何回すればわかる?
黒田の国会答弁が年々弱気になっていってるって指摘草生えたわ
失敗しかしてないから当たり前ですよねとか言われてた
>>584 税率なんてなんぼ高くてもいいですからね
>>593 まあ利上げ拒否されて増税された話がほんまなら多少は可哀想ではある
経済政策なんて官僚任せなんやから政権変わっても大して影響ないんやないか?
>>390 その時代より今のカルト自民党時代の円安生活苦を感じてる国民が多数派やから内閣支持率も低下してるんやろ
統一と円安ダブルパンチの今こそ政権交代のチャンスだよな
>>433 柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
政府は円安を受け、給付金や補助金支給などの物価高対策を打ち出しているが、柳井氏は「(経済の状況を)構造的に転換しないとダメで、小手先のお金を配ることだけでいいんですかね」と指摘。「社会全体が悪い方向にいって、取り返しがつかないことが起きるのではないか」との懸念を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f157f8ba444e7d85cdb15b6f3f1d09129219a3 壺は出ていけ
>>599 自民アンチってこの事実から目を背けるよなw
この利上げ局面だとアメリカも経済マイナスで株安になるだろうし静観して、アメリカ株暴落時に買いまくるでええんか?
景気悪いんで利上げできません←分かる
でも増税はします←分からない
アメリカはリセッションで再来年あたりドル安円高になるやろ
>>399 そら自民が中間層を貧乏人しまくったんやから騒いでるんやろ
貧乏人が少数派やったら騒いでないわ
他国の方がやばいのに円安になるっておかしくない?🤔
>>32 実質実効為替レート的にはその頃の水準になってるやろ
lud20250409160339このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1666147030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】「一万円」が10年で半額になるwwwwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【炎上中】 銀座の公立小学校、新年度から児童に総額9万円「アルマーニの標準服」着用を要請、校長の一存で決定
・2099年のニュース「2104年発行予定の新一万円札には安倍晋三が採用されることが分かりました。政治家の採用は1969年の岩倉具視以来です」
・親戚の子にお年玉を奮発して一万円あげたら、微妙な反応で、「うん・・まぁ・・嬉しいよ」とおっしゃるので、[12/31]
・【税金】 「一番損な層、税金が高すぎる」 年収1000万円世帯のリアルな声
・議員から10万円「ラッキー」 全額パチンコに…元市議 [朝一から閉店までφ★]
・【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★5
・【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」
・おばあちゃんに「あけましておめでとう」って言ったらお年玉一万円もくれた!俺もう48歳なのに
・【経済】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」
・【経済】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」
・アパホテルが「一泊3万円」の高額路線でも驚異の成長を続ける理由
・【炎上芸人】ゾゾタウン前澤「一万円の服の原価は2、3千円。後でセールするなら最初から割引して売れ。定価で買うのは馬鹿」★6
・【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★3
・【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★4
・【競馬】DMMが競馬業界に参入 1万円からの一口馬主「DMMバヌーシー」
・かまいたち山内、126万円の超万馬券的中 札束写真と一緒に「これが競馬じゃー」
・レタスを作って平均年商2500万円 長野県川上村「日本一健康長寿で裕福な村」の秘密
・3万円川口「一生モノです」 5000円革靴「3年で死にますw」
・首相、10万円一括給付を検討 「選択肢に加えたい」、年内にも ★4 [蚤の市★]
・【岸田首相】「クーポン使わず10万円全額現金で一括給付も」衆院予算委 [クロ★]
・医者の一言「時給換算では低賃金」平均年収1300万円 24時間365日働いて時給1456円
・安倍晋三2013「10年後に一人あたり国民総所得を150万円増やす」 あと2年2ヶ月
・【野球】巨人 森福 現状維持1億2000万円で更改「一言で言うと悔しい1年」
・首相、10万円一括給付を検討 「選択肢に加えたい」、年内にも ★3 [蚤の市★]
・イオン、定額減税でセール 「4万円均一」など… [少考さん★]
・「年収1000万円、一人暮らし」 これの家賃っていくらが妥当なんだ?
・【航空】カタール航空、「年に一度のスーパー・セール」開催 欧州往復5万円台など
・【週刊実話】新1万円札の渋沢栄一を「朝鮮半島経済収奪の象徴」と批判する韓国[4/11]
・「移住婚」女性に60万円 金額加算も、一極集中是正 ★2 [首都圏の虎★]
・【テレビ】2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」主演は吉沢亮!新一万円札肖像・渋沢栄一の生涯描く★3
・【朗報】安倍総理「全員に10万円を渡したら世帯間で不公平になるので一世帯単位で渡す」
・【テレビ】2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」主演は吉沢亮!新一万円札肖像・渋沢栄一の生涯描く★4
・公道カートの会社、クラウドファンディングで一万円以上も集めるも惜しくも目標金額には届かず返金
・クレカ満足度調査 年会費1万円以上で一番人気は「楽天カード」
・【芸能】松居一代、NYで高額物件を現金購入 「管理費は月85万円」
・うわそんな牛みたいな馬の単勝一万円も買ってやがるセンスねーなwwwwinばんえい競馬
・【悲報】日本人、気ずく「地方の高卒ブルーカラーですら未経験年収500万円が当たり前なのに、低年収や貧困って『自己責任』では?」452万
・(ヽ´ん`)「福岡市ならこの一軒家が200万円で買える。見つけた瞬間シビレた」
・一万円払うと10年間毎日モヤシ1袋支給される
・宮崎県「移住してくれた方に100万円差し上げます!」→2ヶ月で応募者ゼロ 一体なぜ…
・「ウンコをテレポートできる能力」「1日一万円貰える権利」「なんJソード」←どれが欲しい?
・親に「これでなんとか給料日まで頑張り」って言われて貰った一万円早速スロットでなくなって絶望してる
・練馬駅徒歩8分2Kの部屋がなんと一万円!
・風俗嬢「新一万円札の渋沢栄一の顔が風俗に来るおっさんしか見えない。心すり減らして働いてこの顔見たら辛い…」
・【コロナ】「銀行口座が必要なのか」 一律10万円給付、対象に路上生活者加わるも…
・【金銭トラブル】「葬儀一式30万円」が計100万円超になるカラクリ ★2 [豆次郎★]
・財務省「東京五輪の記念貨幣発行します。一万円金貨は流鏑馬だよ〜」
・宮沢洋一ら自民税調「123万円で・・・」 国民民主「話にならない」 拒否される
・55万円でオーナーになれる!世界で一番ECOな自転車カフェ「Wheelys 4」
・【🚭】タバコ吸ったら罰金一万円…客が怒りの口コミも「当館は全室禁煙です」旅館が公開反論、毅然対応にネット称賛 [おっさん友の会★]
・【悲報】宗教学者「創価学会に一家で8000万円献金した方もいる」
・パチンコ客「最近のパチンコは全く勝てない。一瞬で1万円が溶けて面白くない」
・宗教学者「創価学会に一家で8000万円献金した方もいる」創価もヤバいじゃん…
・【悲報】識者「一般的に示談金9000万円というのは生死に関わるようなケース」
・一人暮らし男「月に余るお金は3万円です」こどおじ「余るお金は13万円です」
・【朗報】安倍「一万円札を刷れば9980円儲けが出る」
・大画面「有機ELテレビ」が今週10万円代に大幅値下がり、過去最安値を一気に更新
・各政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・全政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・【フランス】 「愛の南京錠」に3100万円=競売、極右抗議で一時中断−パリ[05/14]
・【チクショー】1人暮らし「30万円だったのに」 当てにしてた現金給付が一律10万円に ★3
・【愛媛】「安倍総理みたいに撃つぞ」 郵便局で105万円強盗の男 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】アイドルグループ『‖ネコプラ‖』運営 「偽札を使ってグッズを買ったファンがいた!」 ただの旧一万円札で炎上![12/06] ©bbspink.com
・【正論】世界上位のゲームクリエイター「は?ゲームソフトが高い?いや、安すぎるだろ!何十時間も遊べて一万円以内だぞ!」確かに…
・宮城県知事「一般人のお土産は最高でも一万円が限度でしょ!」と石破茂にブチギレ