同じ端末から複数つくるとそうなる
IPアドレス変えればつくれんじゃね
メアドだけで登録するとロックかかるけどサポートセンターにメール送ったら解除してくれるぞ
少なくとも一ヶ月前はいけたで
>>3
IP電話やから
>>4
ほんま
作ってすぐ電話番号の入力求められる >>6
ほんまな
最近インスタと2ちゃんしか見んわ >>10
電話番号宛にショートメッセージで確認用のパスコードとか届くんやろうし適当じゃ無理やろ ゲーム始めたらとりあえず新垢みたいな奴おるけど
どうするんやろか 死んでくれても構わんけど
torでIP偽装しまくってtwitterアカウント大量生産するgithub のレポジトリ死んでるんだが
マジレスすると特定の方法なら無くても作れるぞ
その方法でワイはメアドのみで2ヶ月くらい前に作った
>>17
一つの電話番号で一つのアカウントしか作れないんちゃう? >>12
ブラウザからログインしてサポートセンターの問い合わせフォーム開いて
スパムに引っかかったって書いてあるけど何も悪いことしてないで〜って送ったら登録したメアドにメール来る
そのメールにまた同じ内容書いて送れば2.3日で解除してくれるよ >>5
飛行機ビュンビュンしても無理だった
さすが世界のtwitterだわ 捨てメアドってアプリで作りまくれた時代があったんか?
>>23
まじか
でもフリーsms試したけど作れないってなったわ Facebookはすぐロックして顔写真要求してくるで
>>31
名前うんこにして登録したら速攻ロックされたわ >>29
でもtwitterみんなやってるからなあ Twitterみたいな何やってるかわからんところに電話番号渡してる奴いるんか
twitterオワコン!とか言ってるやつがもっとオワコンの5chにいるの草
マジレスすると1電話番号で何個かアカウント作れるから作るたびに電話番号連携解除すればええで
>>44
わいはラインはフェイスブックで登録してるから電話番号なしでもやってけてるで >>26
そもそもメアドすらいらんかった
a@aみたいな感じで通ったはず だからこの前番号これか?って急に出たんか
シカトしたわ
tor自体インターポールが捜査して開発者逮捕して先週処刑されてたしな
もう使えんよ
ちなみに電話番号登録すると
その電話番号使ってるスマフォから知人に
「ワイこんなアカウントでTwitter始めたで」っていうメールが届く仕様になってる模様
>>54
飛行機ビュンビュンしてアカウントいっぱい作れるソフトがあったんだけど、動かなくなってる >>56
ワイも格安シムやけどさ電話番号なんて1500円で契約できるやろ… 電話番号とか無闇に紐付けると情報流出したときに岡くんみたくなりそうで怖いんだが
お前らよく平気だな
>>62
せやからメールで作ると無条件で凍結されるようになっとるんやで >>5
こいつもっと赤くなれよ
ガチっぽくていじめたくなる 電話番号ないと無理ならパソコンから作るときはどうするん?
>>39
複垢といえばネトウヨやん
なんで左翼やねん >>60
前からそうじゃね
一応確認してくるけどさ 変態アカウントフォローする為に新垢最近作ったが普通の作れたけどな
>>71
同じメールアドレスでやってるからじゃねえの
最近メアドだけで作ったぞ 今メールアドレスで作ったら携帯電話番号認証送るので入力しろって来たな
>>74
ほんこれ
パソコン民はTwitterやる資格ないんか ワイ複垢作れんのやが
認証してもすぐ元の画面に戻される
この電話認証何がやばいって電話認証による無差別攻撃が来ることなんだよな
俺一日で200件くらい来たときあったわ
本部が操作してるチェーン店のツイッターとかどうすんねん
>>69
岡くんみたいなことする方が悪い
国によっては刑務所行きやぞ なんで5に煽るようなレス付いてるんや
同IPから複数垢立てるとロックかかるで
>>79
パソコンでも結局電話番号ないと詰むんやな >>78
せやろか
作りたてのGmailでネカフェ行ってやったけどあかんかったなあ 電話番号渡したくないわってサポにゴネれば登録できるぞ
twitterクソ重いしリツイートでまわってくんのつまらんし
そらインスタとかフェイスブックとかレディットに負けるわ
>>86
…普通に考えたらヤバくねこれ…?
こんな時間にスマホピコピコならされたら超迷惑だわ >>88
でもエロ垢検索とかは健全な男子なら一回くらいしたことあるやろ?
そういうのたまたま何かがきっかけで流出したらどうすんねん ネトウヨBAN祭りで何度凍結してもゾンビみたいに蘇るネトウヨおるな
何度めかの凍結くらって永遠におさらばするネトウヨも結構おる
>>5
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ 落ち目になってから浄化作戦やると衰退加速することが多いからなぁ
そういう引き締めは調子のいい時にこそうまくやれるのが理想なんやけど
>>99
帰国子女の友達が言ってたけどユーザーも少ないらしいで 試したことないけどエミュでどうにかならんの?二段階認証とかでよくNox使うわ
ナゲット乞食用のアカウント50個はもう死んどるやろか
IPアドレス以外にも端末が持ってる一意のIDってあるだろ
>>89
そんな事を話してるんじゃないだが
アスペ? >>104
でも情報詮索ではかなり便利だからのお
インスタフェイスブックにはない特徴の1つや ツイッターが2014年に複垢をフォロワーにバラす機能付けたの忘れへんからなワイ
ツイッターって日本人しか使ってないしFacebookから買収される雰囲気もなくてGAFAとは程遠いマイナーサイトだよな
なぜかワイ凍結されていいねとかフォローできないままやわ
見れるけど
Twitterで発言するよりここの方が好きかって言えてええわ
Twitterは有名人のツイート見るための場所
むしろ君らツイートとかしてるん?
ジェー民らしくないな
ほぼ日本人しかTwitterで遊んでないのにめちゃくちゃ軽視されてる日本市場
>>116
ワイもそう思ってたけど友達できると変わるで 携帯の電話番号もう一つ欲しくなってきた
一番安くて月いくらかかるんや?
>>117
トランプちゃんも大好きやんTwitter >>121
おすすめユーザーのとこに同じIPのアカウントを出すクソ機能が試験的に付けられてたんや
当然大不評で2.3日で無くなった >>125
これは有能
反ワクチンガイジも強制鍵垢扱いになったしや >>16
何言ってるかわからなくて草
Torは知っとる >>122
ここ日本やし
日本の情報はTwitterで探すのが一番やわ >>123
共通の趣味で繋がったやつのことか?
それは良さそうやな >>116
同人やってる奴とかなら持ってるんちゃうか フォロワーに100個アカウント作ってるガイジとかおったもんなぁ
電話番号ない時は作り放題やった
Twitterがこうやって自爆してるんやし国産で似たようなサービス作ればええのになと思ったがこういうのって大体テレビ局が絡んできて失敗に終わるか
インスタはサードアプリがなくて広告の頻度がすごいわ
>>131
Githubは設計図共有サイトや日経が言っとった >>103
2ちゃんと同じ道たどってるよ本当
削ジェンヌの頃と同じ
>>111
だから有名人しかやってない
みんな検索するだけ >>128
絶対人生めちゃくちゃになったやつ何人かおるやろ 一度登録した電話番号でも紐付けたアカウントを削除して1ヶ月経てばまた使えるようになる
ワイ仕事柄何個かアカウント作らないとあかんのやけどほんま大変や
しょうがないから前の企画のアカウントを一旦消去したこともあるくらいや
電話番号縛りやめちくり〜
>>127
庶民もやってるのは日本だけなんやで
ほんま目立ちたがりの恥ずかしい国民性だと思うけど >>128
自演ガイジが裁かれてええやん
ミーちゃんのママもバレたん? ワイゲームで遭遇したガイジの文句言っただけで全部のアカロックされて草生える
>>119
Twitterユーザーの8人に1人以上が日本人やで
人口比考えればどんだけ日本人がやってるか、逆に外人はやってねえか ipじゃなくて端末でbanだからコロコロ変えたところで意味が無い 連鎖凍結も端末が原因 アカウントはせめて3つまでにした方が良い
>>128
フェイスブックは今でもあるよな
ワイ怖くて今でもアカウント変えるときは飛行機ビュンビュンビュンしてたわ >>142
auひかり
捨てアドは1日で消えるみたいなやつ 空いててもIDは5文字からになった理由はなんなんや
「日本人しか見てないTwitter」って新手のホルホル?
普通に世界でもTwitter中心やぞ
インスタやRedditはだいたいTwitterと併用するし方向性も全然違うわ
欧米に憧れてエアプ晒すのも大概にしろ
凍結しても垢作り直したら平気と今でも思ってるネトウヨおるからな
質問袋みたいなやつの半分が自演の質問だったらしいな
嘘松もそうやけど自分をいかに盛ってよく見せるかみたいな気持ち悪いネチネチ場所よな
インスタの方が可愛ええ子多いしサッパリしててええわ
ネチネチしてんのはなんJだけで腹いっぱい
>>147
>>131
GitHubはソフトウェア公開してる場所だぞ
コードのうPろだ
無料だしワイはドライブとして使ってるわ
講義のレポートとか置いてる
編集履歴とか自動でつけれるからクソ便利 質問箱騒動は草生えた
マジで発狂してる奴結構おったよな
前の消して普通にメアドだけでつくれたけどこれ電話番号ばれてるんか?
Twitterって海外の会社だろ?
パヨク御用達の企業は使わないほうがいいと思うが
>>169
全世界のプログラマーが単語、短いユーザー名の取得でプログラム動かしてサーバーに負荷がかかったから Twitterとかオワコンじゃね?
今更アカウント増やす必要ないし
時代は完全にTikTok
>>176
自演もできるし自動質問も始めたからな
ああいうのは中に人がいないと一瞬で廃れるのに えっちな情報用として複垢もつのは分かるけど数十個作るやつとか何考えてんねん
>>183
あーなるほど確かに今空いてる4文字IDは調べたらこれで〜みたいなの見た気がする
昔の消してしまった短いIDは取られてないだろうけどもう取れなくなってしまった >>161
アホ晒したな
facebookですら利用者の地域の偏りは大きいのに >>179
ワイがアメリカ住んでた時はインスタなんてやってるのセレブや意識高い系ばっかだったわ
そもそも写真上げる機会なんて芸能人とかArtistくらいやし
あって仕事関係・学校関係のFacebookくらい
だいたいはTwitterでネット世論見るわ
ワイがアメリカ住んでたから言える「日本だけしか流行ってないTwitter」は絶対ウソ >>124
OCNのセールの時に買った端末ソッコー売れば元取れるで >>164
まあワイは海外住んでる人から直接聞いただけだーかーらー、パイ乳もろ乳首、イエエイ分からんけど >>171
アカウント数とログイン時間の統計でも見ればええと思うよ すでに持ってる奴はどうなんの?なんかサブ垢禁止みたいな事聞いたがみんな垢何個も持ってるやろ?
ワイエッチ系+αをフォローしてる捨て垢しか持ってないんやが...
>>171
MAUで見たらtwitterのユーザーは半分アメリカ人でそれ以外はほとんどやってない
唯一日本だけはユーザーの伸びが大きいという感じだ >>171
鍵掛けないで個人が物申したりアニメ実況とかやったりしてるのは日本だけやで
有名人をROMるのに使うのが普通 若いやつほど趣味ジャンル別に〇〇アカって色々作ってると思うから普通に痛いかもしれんな
>>198
サブ垢複垢は基本OKやけど、
凍結逃れの複垢はNGて決まりやな >>198
何か書いたらスパム扱いで凍結されるんちゃう? >>192
海外だとアカウントの市場があって短ければ短いほど高額で取引されてる 大半は元の持ち主から盗った物だけど Twitterマジでいらんわ
本垢とか全然使ってないしLINEぶっ壊れた時用の非常連絡網としてしか機能してない
しょうもないこと呟く様
リア友垢
やきう垢
見る用垢
4つやな
>>172
それくらいなら、期間空けてやれば作れる >>171
最も使われてるSNSがTwitterの国は日本だけってのは事実だぞ
Instagramの台頭で変わるかもしれんが >>207
確かに日本のアカウントでもそういうのあったけど3文字と4文字で値段の差えぐかった記憶あるわ
4文字はまだ数字と英字の意味無い組み合わせならまだ数あったが 株やFXなんてやばいもんな
tweetdeckとか使って同じ奴が100アカウントぐらい同時に株やFXのこと呟いて平気で相場操縦しとるわ
ツイッターいつ妙な機能付けてリアバレするかわからんからやめたわ
引きこもりのガキ引きずり出すような真似平気でするし
>>207
何で短いほど高いんや?
レアなだけか? >>216
そうなんか...
シストレにツイッター情報学習させんのとかやめたほうがいいな >>215
日本の市場はニッチすぎて売りに出しても買い手が付くまで3ヶ月くらいかかる 効率は悪いけど得られる金は海外市場より多い 3文字なら15000~40000は堅い 電話番号くらいええやろ
ゆうちょ銀行なんかキャリアのメール登録しないと送金すらできんのやぞ
既に3つあって新規で作ろうと思ったら電話番号必要になってて悩んだ挙句あれこれいじってたら電話番号無しで作れたで
もう2年位前だから仕様変わってるかもだけど
>>189
ABCDの4人のグループがあって
AがBを内心嫌ってるけどCDとは絡みたい時
Bには教えない複垢を作ってCDに教える
ブロックしたらバレるからな
その上でCがAを内心嫌っててAだけ複垢とかつくったりしてる
実際は4人じゃなくてこれがもっと大人数で起こってる
女子大生の話やけどクソ面倒そうよな >>204
OKなんかい じゃあ未来のTwitter民+ワイが被害受けるのか
>>205
ワイのエロ用垢がってこと? てかtwitterアプリ重くないか?
chmate くらい軽くならんのか
あと人気レスの抽出とかNGわーどもできるようにできないのか?
>>222
まあせやろなあ
非公式アプリ締め出してしばらく経つから良くも悪くも短いID人気!買いたい!ってのはだいぶ薄くなった気がする >>228
非公式クライアント使ってみたらどうよ iosならfeatherとか >>223
そりゃそうや😰
世界では一般人は普通Facebookやぞ😰
日本人だけや有名人でも無いのにTwitterで日記書いてるの😰 Facebook 中高年中心のフォーマルな社交場
Whatsapp あらゆる個人間の連絡の基幹インフラ(Fb傘下)
インスタ 若者中心のカジュアルな写真つき日記(Fb傘下)
TikTok 中国とアジアの若い女中心のおもしろ動画
ツイッター 日本とアメリカの有名人や企業の広報と、日本のキモオタ中心の意見場
こんな感じ?
Twitterで何十人も何百人もフォローしてるやつってちゃんと追えてンの?
一回50人くらいフォローしたら流れまくってとても見れたもんじゃなかったんだが
>>198
公式アプリにアカウント切り替え機能あるんやから複垢はオッケーやろ 最近アフィがtwitterから拾ってくるネタもつまんなすぎて草生える
レディットとかインスタから探してこいよ
>>128
なんやそのときめく事件ワイも遭遇したかったわ >>230
買い手は承認欲求と自己顕示欲の高い高校生がメインだから交渉次第でバイト代ほぼ全額絞れたりする
投資みたいなもんよなこういうのは >>167
サンガツ
ワイが契約しとるnuroは固定IPやし難儀するで フェイスブックって個人情報全部並んでてかんたんに閲覧できるやん
怖くてできん
FBは日本では死んでるよな
毎日更新するもんちゃうし
結局マストドンもセキュリティガバガバだったしそもそも流行りすらせんかった
ツイッターの代わりになるSNSはいつ出てくるんやろな
>>243
twidereってやつに公式キー入れる
グレーだけどな >>245
LINEはアカウント管理が無能すぎる
なんであんな不便なんだよ >>235
150くらいが限界やわ
300とかは無理
ていうか全部ツイート表示してくれんのやけどどうしたらええんやろ Twitterはなんか欲しいものや気になってることの情報調べるときは本当に有用なんだよなぁ
ネットってマクロなことはいくらでも乗ってるけどそういうのって全然ないから
ちょっとガイジ入ってるユーザー多いけど野球動画をリアルタイムで探すのに
ホンマに有能やであと2軍情報教えてくれる人とかありがたい
>>249
別にTwitterと変わらんぞ
デタラメに出来る >>242
アフィでも楽しければ許せるんだけどな
女叩きとかビーガンとかどうでもいいスレ自演してのばすのだけは本当許せない 昔アカ作って1日放置したら凍結されたな
いまもっと酷いのか
>>241
カスリもしない趣味が複数あれば普通垢分けるぞ >>249
元はハーバードの学生の内輪のコミュニティだしな >>245
line liteってアプリ広告もニュースもなくて有能だよ
グループで誰が既読したかわかるし 今久しぶりにTwitter見てたら友達が国際基督教大に変わってて憤死
よー分からん大学通ってたはずなのに
格安SIMだとLINE年齢確認できないのほんまクソ
青少年の安全を守るためとか大嘘やろLINEモバイル使わせたいだけやんけ
趣味垢みたいな空気出しといて政治ネタ触れまくるやつはくたばれ
前にサービス登録の為に新垢作って連携だけして放置してたら凍結されてたしボットとかスパムへの力の入れ具合はガチやなtwitterは
>>245
わかるスマホ版にしてもPC版にしてもゴミサービスすぎる
適当に公式に不利益おこして金も信用も潰して欲しい ツイッターはヘリウムツーっていうクライアントが有能やで
アイパッド対応してないけど
>>275
公式も一応ミュートワードなかったっけ?ただtwidereはアカウント登録が多いと重くなるの早いからヘビーユーザーには向かない矛盾なんや RTにミュートワード適用されないとかいうゴミ仕様どうにかしてくれよ
パクツイとかいうのでTLが埋め尽くされてる
多分7,8垢あるけどよくわからなくなってるの多いわ
>>269
多いな野球動画だけあげてくれたらええのに 学生時代はラインでpdf送れんかったから皆wechat使ってたわ
狂った政治豚が常に党派にわかれて不毛な罵り合いしとるよなついった
ブロックミュートしても感染していくからほんまめんどくせえ
>>243
泥の非公式クライアントは操作しづらい上にツイッター社がサードパーティ製のアプリ権限かなり奪ったからこれといって進められるものがない… 公式の方がマシだと思う サーバーにめちゃくちゃ負担かかってる割に儲けが無いんだろうけど
2ちゃんより重いのどうにかしてほしい
非公式使ってるのは1割だから非公式締め出します!はわからけどその公式アプリがゴミクソなのが問題なのわかってないわ
>>289
QRでええやんけ
ワイは困ったことないわ >>245
それはない ほぼ使ってないけど家族と友人と連絡とるの滅茶苦茶楽だもん 電話もできるし 最近LINEの友達リストみようとするとガクガクになるわ
なんやあれ
ワイはyahooメールでわざわざメルアド作って垢作ったわ
いまはもう陰キャしかやってない
陽キャのインスタ陰キャのツイッターで棲み分けができてる
chmateの会社はtwitterアプリ作れば大儲けできそう
ワイ10個くらいあるけど殆ど動かしてないわ
何個も運用できるやつマルチタスク得意なんや炉な
>>292
画像送れない出合い系サイトも多いで
ちなみに電話番号検索もできない lineに変わるアプリないんか?
第2勢力的なやつ
電話番号認証したら後から設定で電話番号消せるけどそこで消す意味あんのかなって
>>297
やってるけどアニオタとか物申すガイジじゃない人は多くても月数回しか呟かないな >>266
えっ誰が既読したか外部アプリだとわかるんか
本家は表示してないだけってこと? >>245
使いにくいよな
周りが使ってるから使い続けてるけども >>301
これだけ定着したらもう無理そう
SNSと違ってもう必需アプリみたいなもんやし ツイッターって昔と比べて本当に全ての要素でクソになってるよな
良くなってるものあるか?
お前らみたいなゴミニートはツイッターなんか必要ねえだろ
>>300
出会い系に不便だからライン叩いてんのか草 >>301
ちょっと前ならカカオがそのポジションになりかけだった 強制電話番号て不評すぎてなくなったんちゃうんか
去年作った電番登録してない垢ばっかやけどロックかかってないし
>>307
英字は2文字で1文字カウントにしたことくらいしか思いつかん >>300
未成年なら出会い系サイト使うなよっていう >>304
line liteも一応公式なんやけどな
海外向けらしいから野良サイトからapk入れなきゃ使えない >>269
政治ネタもそうだけど世の中の風潮に物申す系とかもキツいわ twitterの規制ほんま異常なことになっとるよな
完全に2chと同じや
>>307
リストって最初からあったっけ
ツイートブックマーク >>309
カカオなんか使ってない女も多いやん
>>310
出会い系というかマッチングアプリな
もう今イロモノじゃなくてスタンダードな出会いの形のひとつやろ LINEライトええなニュースとかタイムラインとか要らんしええ事聞いた
>>245
ワイはラインには文句ないんだけど既読起動だけはなくしてほしい >>318
出会い系使ってると必須レベルやぞ
バリバリ現役や >>316
未成年じゃないのに年確できないからいってるんや >>313
たぶんそのうち電話番号無しで作れるようになるよな
このままだとユーザー激減すると思う >>301
公式まで侵食してるし今のままじゃ無理やろ
スマホの進化と一緒に新しいのが生まれるまでたぶんないで >>322
そんなにLINE必須だと思うならキャリアかLINEモバイル使えばええやん >>317
apkなら泥限定か
使ってみたかったわ >>323
アルバム見れないから注意な
ワイはパソコンのアプリで見るようにしてる >>321
本当の初期はしらんけど8年くらい前から存在はしてたはず 今は運営に英語300字で相応な理由書いて提出しないとbot作るのに必要なapiキー発行できないようになってるしほんとクソ
>>321
ブクマは有能に見えていいねがタイムラインに表示される改悪しなきゃそもそもいらないからなんとも… どうせブックマークとかいう機能も数年経てば○○さんがいいねしましたみたいにタイムラインに垂れ流されるんやろ
ワイ知ってるぞ
>>330
電話番号のことか?
数分後に凍結みたいな感じになって電話番号要求されるぞ >>300
そもそもおまえみたいな出会い系で悪用する奴がおったから規制されたんやろ
ワイらに迷惑掛けたんやからまず謝れ >>327
よく覚えてないが今も番号なしで作れるやろ?
番号入力誘導されるがスキップ出来るはず 今のツイッター人多すぎて疲れるわ
政治ガイジフェミガイジスパムの巣窟と化してるし
lineはリアル垢とネット垢が分けれんからキツイわ
ネット垢はディスコードで賄えてるけど
ラインはセキュリティ第一だからアカウント乗り換え面倒とかなのは構わんわ
>>337
それとストリーム撤廃とかで結構開発してた人辞めちゃったのかなしい >>342
お前みたいな悪用ってなんや?
ワイは別にただ出会いを探してるだけや この前メールで作ってさあツイートするぞって思って書き込んだらロックされて草
>>343
いやだから無理になったんだってみんな言ってるだろゴミ >>347
ファーウェイのグローバル版スマホ買えばアプリごと2つ作ってアカウント併用できるぞ >>345
そんときワイTwitterやってたような気がするんやがばれてたんやろか >>351
あんなんやられたら誰でもやる気なくすわな クリエイターの足の骨折るようなもんだし twitter自体はもちろんアプリもアプデ毎に改悪していくからすごいよな
もう数年アプデしてないけど
>>347
>>358
昔ネクサスってスマホ持ってたんだけど、ユーザーを追加ってやれば複数デスクトップみたいにできて、ラインのアカウント五個くらいつくれた >>360
しかも人一倍Twitter好きだった人達やろうからなあ
何人かブログ書いてたけどやるせないだろうな 2faはアカウントとメアドに設定して始めて効果が出るのに片方だけにしか設定しない人が多い 希少価値の高いアカウントなら尚更やった方がいい
>>344
多いというかそういうやつらしか残ってないんじゃ >>352
出会い系で社会的に問題になったからid検索に制限付いたんやん
悪意は無くても周りが迷惑したんだから誤りなよ >>363
それぞれネトウヨとヴィーガン叩きのが多いやろ >>337
api使うのは情弱やろ制限大石
seleniumとかブラウザの自動化ツールで自動化したほうごいい 嘘付けや ワイ作ったの最近やけどメルアドでいけたぞ
>>359
さぁ
でもフォロワーのおすすめユーザーにそのアカウントが出てた可能性は高い >>128
ファッ!?
ツイ廃にはワイの別垢バレてたんやろか >>372
それは社会的に問題になるような使い方したやつに言ってくれやワイはおチンチン入れたかっただけや まじか
グラブルの回復用の垢しか持ってないわ
もっと作っときゃよかった
ずいぶん前から電話番号を必要とするようになったけどなくても作れるで普通に
他のあらゆるゴミ機能に目をつぶるかわりに
検索ワードにユーザー名も含まれるのだけはほんまどうにかしてほしいわ
>>362
Androidのアプリでリツイート表示しない機能使えないの直して欲しいわ chmateに慣れてから2ちゃんしかやる気なったわ
気に入らんやつにグロ画像送りつける用の垢にいちいち電話番号登録してたら番号単位で規制食らったわ死ね
>>371
してないやろ
わざわざLINEから鞍替えする意味がない >>382
それももう使えないぞ
たしか削除したら同じ電話番号1ヶ月は利用できなくなる >>385
マイナスアカウント名で検索したら除外できるだろ インスタはいいね数を廃止する方向で動いとるみたいやけどええよな
ツイッターも早く実装したほうがいい あれに人間振り回されとるわ
>>374
ちょっと自動で動かしただけでアプリ止められるよね
16年辺りに作ったものだと意外と規制緩いけど >>395
ある程度知名度あるワードになると無理だろ Twitterって一生ID変わらない上電話番号やらメアド握られてるごちゃんみたいなもんやろ息苦しいわ
ワイはダブスタで毎日思うがままに煽ったり仲良くしたりしたいんや
そろそろ新しいもん出て来て欲しいで
Twitter糞過ぎてイライラしかせん
他の人の反応気になるし○○で検索するか→スパム、まとめサイトタイトルのコピペ文大量
これほんとやめろ