◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54092 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1736305406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【フジ】 中居正広MC「だれかtoなかい」フジが“1月すべて差し替え”決定
http://2chb.net/r/mnewsplus/1736295217/ 情報ソースがテレビしかない人はなぜ差し替えになったかわからないんだろうなぁ
仰天ニュース、中居正広さんの出演シーンカットし放送…週刊誌で女性とのトラブル報道(読売新聞オンライン)
日テレ、中居正広さんのシーンカット 女性との性的トラブル報道の中(朝日新聞デジタル)
大手新聞も今更ながら報じ始めたけどワイドショーはまだスルー?
ラピアクタ使ったけど一瞬で体温下がって楽になったわ
抗生物質一旦飲み始めたら指示道理最後まで飲めやww
ゲエジやべえな
感染症を煽る伊藤院長
凶悪事件の佐々木
朝鮮問題のぴょん吉
MLBのAKI
鉄道のハゲ
裏社会の石原
犯罪の泰平
旅行のデブ
ITの三上
アニマルのパンク
野菜のアキダイ
政治のスシロー
72時間過ぎたらもう生きてないから探すのやめる的な数字がすべて
インフルエンザとかどうでもいいから早く経済三賢者出せよ
>>6 アメリカだとインフルエンザは寝て治すからね
この手の電話がまともにつながった試しがない(´・ω・`)
抗ウイルス薬は、増殖を抑えるだけ。ウイルスを退治するのは自分の免疫
増援が来ないだけ、免疫も戦いやすくなるだろう
ナビィってモバゲーのゲームでいたな(´・ω・`)
ゼルダもか
おれは
ゾフルーザ
カロナール
トラネキサム酸を処方
現在3日目
熱はすぐ下がったが
副作用で下痢発症
倦怠感が酷い
三賢者て
その中で純粋なマクロ経済の専門家は永濱だけだろ
それより、中共で変なウイルス流行ってるんだから、春節で来ないように止めろよ
モーニングショーの水色Tシャツジャケットちょんまげ野郎を呼べ
過去にインフルエンザに罹患して歩けなくなるような時でも
パブロンSG錠剤ともう売ってないエスカップキングというドリンク剤を飲むと必ず治った (´・ω・`)
今年も米の価格は上がるだろうな下がる気配ないでしょ
あのさぁいつも言ってるよね
大企業だけあげても意味ないんだよって
よく偉そうに頑張った人が多くもらえるようにしたいと言うけど
頑張りたくても頑張れない人はどうするんだよっていつも思います。
頑張れない人は死ねってことですか?
トランプなんて2回目だし何やるかなんてだいたいわかってるだろ
自殺者が出るたび生きづらびっとの宣伝してたのに近年ぱったり見なくなった(´・ω・`)
解体したのかな
>>31 一時の上げ下げで一喜一憂する人か(´・ω・`)
なんや
TBSは「ヒトメタニューもウィルスはシナウィルス!」ってフジみたいにデマカクサン報道しないのかよ
大賢者である加谷さんの意見が最も正しいだろう、他は単なる大賢
>>45 物価が上がってるんだから当然上がる
農機具は石油で動いているんだからな
ひるおびの経済三賢者ってこの3人なのか
アキダイ、鳥海、川崎宗則かと思った
Top企業に聞けばそりゃ賃上げするって言うに決まってるだろ
問題は中小企業だろが
>>54 日本だけで生産できるならそれでいいけどそうもいかなくなったんだよ
好循環なんかもう35年起きてないだろボケ老人十倉
>>60 人メタニューの震源地は中国じゃなかったのかフェイクぬーすに騙された
上念司と三橋貴明と森永卓郎に聞いてみたら(^_^;)
>>49 すんごい辣腕なのかな(´・ω・`)
コンビニだかファミレスだかでもバイト出身の社長いたような
のーむって規範って意味なの
ファンタジーでも信心高い設定だしか
賃上げはあったか知らんがパートのBBAとか次々辞めさせられたからなうちは(´・ω・`)
石破はもういいだろ
総理になるという目的果たしたんだから
これ以上やらせても岸田みたいに社会を壊すだけだ
大企業なんかどうでもいいわ。値上げするからチン上げするんだろ(´・ω・`)
TBSも賃上げしてんのかな
大企業の人に給料上がってんのか聞いてほしいよ
貧富の差が開きまくって治安が悪くなるのが目に見えてるな日本w
恵「たった5%かよwwwwwwwwwwww
5%でも数万円だろwwwwwwwwwwwwwww」
>>89 世界的にインフレしてるから日本も一緒にインフレしていかないとどんどん貧しい国になっていくよね
>>62 それより在庫が不作だった去年と同じしかないらしいJAが発信してた
>>39 ワイドスクランブル、モーニングショーってテレ朝の番組に出まくってるだろ
年末にもモーニングショーに出てたし
何言ってんだこいつ
>>83 大下さんを泣かした興梠さんも一時出禁だったけど解除になったよね (´・ω・`)
>>119 程度はもちろん、
そもそもいいインフレと悪いインフレがあります(´・ω・`)
昨日の夕方日テレでコミケ特集してたけど近隣のカフェの店員が美人しかいなかった(´・ω・`)
人事採用にちゃんとルッキズム起きてるぞまだ
最低時給も13年前から比べて300円くらい上がってるしなあ
永濱さんは178万円引き上げても大丈夫
加谷は113万円が妥当
加谷は財務省の犬
貧富の差が開き劣等遺伝子が淘汰されて日本からバカが減っていくのは良いことだけどね
治安悪化と引き換えではあるが
>>111 ただ、時給1,500円になったところで日当は12,000円ぽっちなんだよな
都内でこれじゃ暮らせないだろたぶん
名目GDPに合わせて伸びてるからそれはいいけど最賃上げすぎて地方の雇用が厳しくなる
豊洲ららポにあるケンタッキーが時給1300円だったかな
けれどすっげえ忙しそうだった
>>104 そんなやついるわけ…いるよね
叔父が50代の時真っ黒だった
なお親と俺は…
平和だなこいつら、中小は必死なんだが( ´,_ゝ`)
>>116 羽鳥さんが体調不良で休んでた時に
スタジオで大喧嘩状態になったんだよ
オヅラさんが亡くなった頃だったかな (´・ω・`)
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ∧∧ ) ヽ
゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'_人`ーノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ _/ 十∨
みんながみんな上がるという時は必ず下がる
金持ちは逃げる準備始めてる
証券会社の社長が今年の後半に1ドル140円くらいになるって言ってたしずっと不景気だから上げられないよ
賃金の話をしたいなら名目で話せよ
実質なんてどうしようもない
>>165 ツベに出てるかな。後で探すか(´・ω・`)
中小企業なんか賃金上げて倒産するか今のままで我慢するの2択だからこんな話関係ない
物価が高い上に増税で実質賃金も円の価値も上がらないだろ 嘘ばかり言うな
上げる上げないはそういうことで決まるんじゃねえよw
中小潰れまくってるのに、上がる要素あるの大手だけやろ
ここに参加してるような大企業なら少子化でも引く手あまただろう
人手不足と引き換えに金払いだけはまともな会社だから去年一年給料だいぶん上がったわ
>>168 加谷さんは財務省も批判してるし勇気があるエコノミストだと思う
森卓も批判してるが極端すぎる
>>175 アルバイト・パートも大企業並みに上がってる上がりすぎてるぐらいに
>>125 無能な悪代官よの(´・ω・`)
搾り取るだけで、
開墾したり、産業興こして、
善政をしこうなんて気はさらさらない
マックのバイトは時給すげえ上がったな
人が集まらねえから
そんなことより米の価格下げろよ
2倍になったままだぞ
>>196 ハンバーガーは100円でいよな。そのくらいの価値しかない
賃金以上に物価が上がってるから今年も可処分は下がり続けるだろうな
>>200 だよね
もうでかいタブレットで注文して電子決済で受け取り口から受け取るだけ
だからバイトはすげえ上がってんだよ
問題は社員が全然上がってないこと
>>202 店行くといつも混んでてクルーが少ないし割に合わなさそうだよね
売れだした芸人が身の丈より高い家賃のとこ引っ越すのと似てるな(´・ω・`)
四千の後藤はそれで失敗した
まじかよ
俺の時給を超えてる(´・ω・`)ショボーン
>>202 うちの近くのマックは80代のおじいちゃんが働いてる
>>205 米の値上げに便乗して農産物なんでも値上げなっちゃったよ
主婦や学生ならこの時給でも何とかなるんだろうけどなぁ
上げるかどうかではなくいくら上げるかだろ。1円上げたって「賃上げしました」と言えるんだし。
その代わりどっか閉店してるだろ
イオンモールなんか散歩するところだからな
>>165 12月11日水曜日だね
それ以降加谷は出てないと思うが
>>211 バイトの賃金は凄く上がってると感じる人手不足で
うちの近くの女性パートの求人とか見ると1300円スタート位だもんな
>>220 80のジジイが握った寿司なんか食えるか!
>>104 俺は中学生でゴマシオと言われるくらい白髪だった
家庭環境のストレスが原因だと自分では思っている
江藤愛ちゃん、正月に帰省した時に日田のイオンに行ったみたいなことをxに投稿してた
>>175 ほんとそれ
中小企業が上がらなきゃいつまで経ってもよくならない
マックもイオンも従業員さん頑張ってくれてありがとうとしか思わない。
>>199 あいつらは30年間物価は上がらない・上げないを想定して増税してきたからね
実際は加平現象だから簡単に上げられるし、上がれば税収は自然に増え続けて増税できなくなる
>>220 近所のマックも老婆がテーブル拭いたりしてる
>>228 視力聴力落ちると思う(´・ω・`)
それより足腰ひざが悲鳴あげそう
>>224 いや国民の178万円の提案が無理がありすぎるって指摘しただけで
基本的には財務省の犬じゃないよ
5パーって300の人が315になるだけだろ
大して変わらん
ひるおび午後の部のゲスト要らなくね?
専門家と八代さんだけでいいだろ
大企業による中小企業虐めの体質を変えない限り、いつまでも改善されない
もう国や経団連に都合の良いことしかテレビで垂れ流せなくなったな
就業規則とか無視して副業ガンガンやろう
副業禁止なんか元々無効の条項や
>>247 AKBとか必要なのかね。ほとんど喋らないな(´・ω・`)
>>241 うちの近所は外国人が多いな
陽気に話しかけてこられてちょっと引いた
>>247 ナベプロのバーターらしい、この板で教えてもらったが結構前に
バービーとか
>>244 いや普通にイヌだぞ
178万円も全く無理ではないことが8兆円の見込みより税収が増えてることからわかるでしょ
キャベツ嫌いだけどトンカツにはやっぱり合うからすごい(´・ω・`)
>>235 イオン日田ってしょっちゅう事件起きるよね
中小の場合は半分がブラック企業だからなぁ
財源ができても経営者が懐に入れてオシマイな気がする
モーニングショーで加谷と福くんが口論してたのが面白かった …
日本郵便、ゆうパック委託業者に「違約金」 誤配・苦情1件1万円 [178716317]
http://2chb.net/r/news/1736125273/ 中小だって昨年4%上がっているしな、賃上げよりも物価高もピークアウトしてきていることに期待
>>241 なんか申し訳ない気持ちになるよね
JKとかに元気にバイトして欲しいわ (´・ω・`)
>>235 江藤愛ちゃんもジャニーズの接待要因にされなかったかが心配
板チョコ138円もしたぞ(´・ω・`)
ちょっと前の1.5倍だろ
ちん上げ
╰⋃╯
数%ちんちんだろ
30%はフルボッキ上げろ
キャベツが100円で買えるのはちょっと間違ってると思う
キャベツは高いけど400~500円も出せば買えるだろ
枠内で働く主婦はあえて時間を減らすから、さらに人手不足に?しかし、これは移民ゴミを侵入·侵略させる口実にするため?
どんどん、さらに日本が汚くなる
エネルギ調達価格上がってるだろうから値下がりする要素あんのか
とんかつよりもキャベツの千切りの方が高いって異常事態だな
>>285 そういや昔ほど高校生ぐらいの子をマックのバイトで見ない気がするな
>>275 俺が買うなら
型落ち、売れ残り、不人気の商品
>>293 そもそも加谷はマクロ経済の専門家じゃないから視点が狭いのよ
テレビのやつが生活どうしようなんて言ってるの失笑もんだわw
>>291 されてるだろ
男ならあのデカ乳輪ほっとけない
キャベツ100円は異常だよ
昨今の物価上昇を考慮すれば200円から300円くらいだろ
もうキャベツが100円に戻ることはないだろ
農家減りすぎてる
食料品が異様に高騰して消費者が苦しんでいるのに大型減税に全力で抵抗する自民党と財務省
>>314 小麦粉は落ち着いてるから自分でパンを作れば問題ないよ
>>267 餃子とか焼きそばとかお好み焼きとか
ほぼキャベツ料理だからな (´・ω・`)
昨日とんかつ和幸に行ったら周りの客みんなキャベツお替りしまくってたわ
どんだけ食いたいんだよw
海外のエネルギー価格が落ち着いてきたから去年よりマシ
ガソリン補助金減らされてるからまだまだ物価上がるんだろな
>>314 自民「庶民はヒエやアワでも食ってりゃいいじゃない」
不況下のインフレ、スタグフレーション(´・ω・`)
>>307 確かに最近のマックは定年退所後の高齢者が増えた気が
以前はJKとかが多かったが
夏前に一旦引っ込めて9月にシレッと5割増しで5年度産の米出してきた米問屋許せん
石投げられるなら投げたい
「愚かな!キャベツが高ければ、白菜を食せば良いではないか!?」(´∇ノ`*)オホホ♪
>>331 高級野菜になったからだろ(´・ω・`)
>>309 マクロとミクロの違いが分かってないって、ひろゆきに誰かが言ってたな
キャベツは家庭菜園で育てても虫だらけなっちゃうし大変だよ
>>330 もんじゃもだな(´・ω・`)
あれのキャベツもおいしい
今はみんなが値上げするからどいつもこいつも値上げしまくる
値上げしなきゃ損状態になっとる
>>331 俺も和幸に行ってキャベツをお代わりするか
>>347 たぶん、派遣会社登録してお友達と喋りながらバイトしてるんだと思う
もっと消費しようかなって思えるほど上がってないよね
ただ外国に比べて安すぎるのを是正しないとどんどん貧しくなるから上がるのは悪くはないよね
ネガ容認するような発言ばっかお前らがするから調子乗るんだろ
キャベツの味噌汁なんて安さの代名詞だったのに(´・ω・`)
非正規とか低賃金の人の給料上げるための値上げならわかるけど日本を代表する大企業で働いてる高給取りのエリート正社員様の給料をさらにアップするための値上げは認めない
人間行動学
織り込まれてしまえば、また変わる
奴隷の数がお貴族様
>>347 会社の方針だろう
トレーに敷いてあるチラシとかそこらに立ててあるバイト募集みれば大体わかる
>>359 でも日本が景気悪化したらスタグフになるぞ
>>355 最近お家もんじゃできなくてつらい(´・ω・`)
人材派遣を規制しろよ(´・ω・`)
それをやらない限り日本は終わりだろ
>>353 必ずモンシロチョウ等が卵産み付けに来るよね(´・ω・`)
でも国産品って言ってももう高齢化で後継もいないからなぁ
>>353 葉物野菜は大変だよねえ
大根なんかはほったらかしでもすごい大きさになったりするけどさ
>>360 行きつけのメンエスも上がったわ( ´,_ゝ`)
>>339 無料のスマイルを貰いに行ってたのにな。
そうやってずっと仕方ない仕方ないって言うから企業調子に乗るんだよ
物価が上がれば消費税もあがるし
賃金上がってもおいつかないじゃん
衣食住にかかる消費税はなくせよ
本当に「賃金を上げるため」なのか?
別の目的があるんじゃねえのかと
>>343 そうなんだけど、スタグフレーションっていう用語が浸透してないし
日銀はそれをどうすることもできないからいわない
>>362 金稼げるしボケ防止にもなって良いかもなw
儲からなきゃ上げられない
儲かるけど人手が足りないから人を集めるために時給を上げる
こうならないと上がらないんだよ
>>379 ここがいる限り非正規奴隷はなくならないからね
>>373 俺もそういうバイト募集のチラシに目がいっちゃう、時給がたけーなとか
近所のスーパー卵四個入り188円のまんまだわ(´・ω・`)
しかも高級でもない普通の卵
意地でも下げる気ないな
無理やろ、今年も物価だけ上がって賃金は据え置きやで
小売値上がったって生産者には行ってないだろ?
生産者のために値上げ仕方ないって空気にすんのやめろや
経営補填は価格ではなく税金投入でやるべきだと思うが
飲食で話聞いたけど今は最賃が上がって人件費の方が重くなってんだよな
パートの時給が5%超上がったから
去年も一昨年ももうそろそろ止まるってお前言ったたじゃん
>>397 それがいい。インターネットとかいらんわ(´・ω・`)
スタジオからは自分らとは無関係という空気がひしひしを伝わってくるな
血糖値上昇を防ぐ為にキャベツ食べてるのに…(´・ω・`)
Q、なんで三流の評論家やシンクタンクばかりに聞くのか?
A、一流に聞くとテレビ局の意図と違う答えが返って来るから上手く演出出来ない
>>347 シニア層は時間に余裕があるから朝からシフト入れるし雇いやすい
>>396 今は逆にインフレスパイラルになってるな、どっちも程度が重要だ
>>331 ラーメン花月でトッピングにキャベツを頼む人は自分以外で見た事がない (´・ω・`)
年明けなんだから鳥海あたり呼んできてもっと景気の良い話しろよ
>>285 そう思うのなら100円のチップをあげましょう
貧乏はおかずがしょぼくてもお米でお腹いっぱいになれてたのに米も高いしね(´・ω・`)
今時の子沢山の貧乏どうすんだろ
完全に便乗値上げだからな
燃料費ガーとか原材料ガーとか言いながら最高益を出してます
賃金上がっても肝心の一万円の価値が7000円くらいしか無いだろ
ヽ(`Д´)ノボッキアゲって最近見かけなくなったなー
>>422 あーなるほどな。確かにシニアは朝からいけるもんなw
学生は夕方からしか出来んから使いづらいのか
給与が上がらなくても物価が上がらない方がいいな(^^;)
1ドル80円の民主党政権が一番生活が良かったぞw
俺んとこ2年連続(というか来年もだから3年連続)で賃上げで
バイトパートは3年前比+25%くらいになるけど
その代わり人員も削減しすぎてサービス残業、サービス出勤が恒常化している
人削りすぎて、そうでもしないと回らなくなってる
有給ですらまともに消化できないのに、コロナインフルかかって代わりに来る人なんていないからね
あんまりTVで2025年問題っていわないな
蓄財にブレーキかかるのに
イギリスで食品値上げ報道禁止の社会実験したら値上がりしなかったんだって
不作とか物価高騰で値段あげざる得ない企業出てきて値上げしても他のメーカーは事情知らず安く売って値上げしたメーカーはすぐ元に戻すんだってw
値上げニュースを規制しよう!
>>436 福君が財政はどうでもいいみたいな極端なことを行ったから怒ったんだよ
103万円壁なんて気にせずにどんどん働けば問題ないだろ
働けるなら収入増えるし
>>440 財務省のメンツが潰れるじゃんそんなことしたら
万博で好景気つってもそれ以前に無駄銭使ってるんでしょ
1円でも上がればウソ言ってないもんな
物価と比べて相対的に言えや
>>451 高齢化が進んで、ボッキしなくなったんだお・・・
いくら賃金が上がろうが今のように老人偏重の社会保障費が上がれば一瞬でパーだよ
お前らマスゴミが殆ど触れないけどさ
>>448 物価高の影響でふりかけが売れてるらしいが、米も値上がりしたな
インバウンドなんか大多数に影響ねえわ
逆に物が上がるだろ
2600円で買ってた銘柄の米が4200円になってるわ
退職代行のプレゼンを宇内アナにやらせれば良かったのに
経済評論家って前に言ってたことあたったかどうか絶対やんないよな
外れてばっかだから
関係あるのかわからないけどオキニに正月料金取られたわ
去年は免除してくれたのに
足元見られてんのかな
切りてえ
>>368 同意だわ
元々いい給料もらってる大企業や公務員はこれ以上、上げる必要ない
オーストラリアなんかナチスが政権取りそうなのに日本はまだマシだよ
>>343 >>390 確か、昔に学校で習ったぞ!
>>331 タダだと思ううと意地でも食おうって奴ら
スタジオ出演券の発給権原
公共の電波のテンバイヤー=テレビ屋
最近やっとサイレントテロが効いてきて低賃金では求人集まらなくなってる(´・ω・`)
モームリが激務になってみんな辞めたってオチでしょう?
5兆円の定額減税でも8兆円超の増収見込みだから
178万円の財源は定額減税の5兆円に3兆弱で足りるから財源は余裕であるのよ
参院選は国民が大躍進は間違いない
もう立憲どころか自民が危ないレベル
インバウンドで経済活性とか岸田は言ってたがどうなったよ
仕事始めに加えて年始の挨拶有るからな余計鬱陶しいなw
自公が過半数維持すれば増税路線
過半数割れば国民民主党による減税路線になることは確実
これマジで不思議よね(´・ω・`)
今時の人なんて芸能人でもないのにXでアカウント作ってつぶやいてすぐネットでコンタクト取って知らない人と会いたがるほど社交的なのに知ってる会社の人にやめますの一言がいえないのか
俺らより社会性がない
>>453 あと、社会経験のないアホJKよりも社会経験のあるシニアのほうが仕事覚えも早いし接客がうまいとかもある
>>473 経済評論家で予測が当たったかどうか振り返ってほしいね
>>454 バイトはなくなったし採用は減ったし倒産しまくったけどな(´・ω・`)
>>380 あれ凄いよね
ウンコにウジが湧くように
キャベツからは青虫が湧いてくる (´・ω・`)
>>470 虚偽報告して補助金詐欺するような業種だからな
税金ちゃんと納めてるか怪しいもんだ
>>468 若者が選挙行かないのが悪い
ただでさえ割合多い上、
投票率高い老人味方につけないと選挙勝てないからね
>>482 ブラック企業が淘汰されればいいんだが、実際は間逆なんだよなぁ
退職なんて自分でやれよ
なんでこんなところで無駄に金使うんだよ?
そのうち自殺援助会社「株式会社モーダメ」とか出来そう
>>420 キャベツは糖質めちゃ多いぞ
大根にしろ
まじ痩せる
バス運転
最大拘束1日につき15h
最大 13日連続勤務
成り手がいないのと
現役でも辞めてくのはうなづける
奴隷同然だしな
残業しなかったら
手取りは15万
>>454 あのとき苦しんでたのって失業者だけだしな
今の人手不足のときにインフレだとますます人手不足になる
まあ辞めるって言ってくだくだ言われるのは嫌だからな
>>331 昨日キャベツ一玉税込410円で買った、過去最高額やわ
>>454 海外がインフレで日本国内でデフレが続いた結果が今なんやぞ
一年後には消えてそうな会社だなあ(´・ω・`)
特殊詐欺では
そんなのより失業保険貰う手続きが面倒くさかったな
そっちをやって欲しい
テレビ「奇跡の9連休ガー」
ほんと糞みたいな業界だなw
分かってないな
自分で退職届出す時が1番スッキリする
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
>>496 インバウンドを元々言い出したのは安倍晋三
>>536 1年前くらいにも1000円とかやってなかったっけ?
>>331 昨日キャベツ一玉税込410円で買った、過去最高額やわ
なので私は和らげるために1/4に出勤しました(´・ω・`)
退職代行を、退職代行使って辞めたのが前に話題になってたな
カヤいつも穏やかな感じだったのにモーニングショーでブチギレ大喧嘩してしつこさと狂気を感じたな
DV気質みたいな
>>541 ハロワに申請書出せばいいだけやん?
あとは就活してるふりすればいい
>>531 人命預かってこの待遇はあり得ねえな(´・ω・`)
退職できるぐらいお金持ってていいなぁ(´・ω・`)
自分で「モームリですが...」で電話すれば安上がり
>>547 あの解放感な。代行なんか使ったらモヤモヤするわ
>>556 前に家庭菜園で人参作ったらアリの巣になったよ・・・
あれ甘いからなあ
「株式会社モームリ」を辞めたい人は
どこに相談するの??(´・ω・`)
モームリの従業員がモームリに電話してたら面白いのに
>>557 そんな人もいるだろ
学生の夏休み明けのアレみたいなもんだよ
退職代行する会社なんて依頼人の人生がどうなろうが知ったこっちゃ無いからな、金さえ払ってくれりゃ
悪い方向?
会社辞めるのが悪いってwTBSは社畜推奨企業か?あん?TBSは何度目だよ死ぬの?
>>502 確かに。たまにやる気ねー学生バイトとかいるもんなぁw
シニアはつける職が少ないからちゃんと真面目に仕事しそうよな。
最終日が日曜だから五日連勤だしね(´・ω・`)
木金あたりが仕事始めが一番いい体には
>>498 自公立大連立で消費税15%キボンヌ、国の借金1千兆円を少しでも返せるように
ちゃんと自分のキャリアや今後の人生を考えて辞めるって人なら退職代行なんて使わず辞めるわ
代行使うやつなんて9連休で面倒くさくなって一過性の衝動で辞めようとするただのバカだろ
別の番組でやってたけど退職代行会社の人がその会社を辞めたいから他の退職代行会社に依頼したとか放映していてWWWWWW
>>578 上司「くだらねー事言ってないで今すぐ出てこい」
>>575 残業ありき
盆暮れなし
駅での待機は無給
ろくに家で
寝る時間すらないよ笑
>>528 ジアスターゼは、消化に良いとか聞いたな。
大悟おろしに、シラスと醤油かけて食べようかな?
>>572 嘘書いても全くバレない
あいつらチェックなんてしないw
>>454 いや悪夢の民主党政権て安倍さんが言ってたじゃん
ボクはお金がないので代行のフリをして自分で電話して辞めました
>>578 電話する会社じゃないだろw
会社に行って事務手続きして私物撤収してくれる会社でしょ
もしもし?モームリさんですか?
あのぉ、、モームリを辞めたいんですけど
スタジオに弁護士がいるのに
ゲストに弁護士を呼ぶ謎番組
>>521 頭悪いのかな?
絶対数から言って若者が100%選挙に行っても老人票の数に適わない
ドスケベどエロド変態わかばビッチ!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !
これってただ単に業務拡大してるだけなんじゃないの?
油断してたらわかば出たあああああああああああああ(´・ω・`)
張り付いてて良かった
若林ちゃんイレギュラー午後シフトだったか
事前告知してほしい(´・ω・`)
>>618 まあ天気予報士バトルロワイヤルの謎番組だし、弁護士くらい被るだろう
>>556 クチナシの木にはオオスカシバが (´・ω・`)
>>578 モーシンボウタマランって会社は無いのか(^_^;)
ヤフコメ民は「退職代行だぁ?けしからん!」とブチギレてたよ
わかば出勤パターン変わったんなら告知してくれよ(´・ω・`)
俺がどれだけわかばを見たいが為にひるおび見てると思ってるの(´・ω・`)
そんなことも自分で言えないようなしょうもない人間なんだから
そりゃ続くわけないわな
1人でもいた場合だろ?
辞めた人の2割とかみたいに受け止めさせるなよ
保証人や連絡先代行のサービスなら使ったことあるわ
サービスの一環として退職代行もやってたな
わかばちゃんの彼氏は正月にわかばちゃんを抱きまくって元気に出社したんだろうなあ
>>569 政府が社会保険料の壁を勝手に決めてるって福くんが言ったら、国会で議論して決めてるんだ!不正確なことをいけないとかキレてたな
確かにそうなんだけど、あのキレ方は政府寄りの人なんだなと思ったわ
>>547 それ分かるわ
過去3回転職しているが自分で決断してやりきった感があるな
今から引き留めても遅いぞと笑
>>570 渡辺さんは本当にモームリて感じだったな
そら企業だって新規正社員なんか取らずに使い捨ての派遣使うわな
>>634 普通の会社に勤務する人は普通に辞めるでしょ
普通に辞めさせてくれないヤバい会社に勤めている人が利用するサービスだし
>>622 そうやって諦めてるから政治家たちが老人重視になる
若者は口だけだからほっとけって舐められてる
こんなの普通にできるだろ
これすらできないなら働くこともできないだろ
なぜかドーーシーーラーーソラドソーーファミーー♪のメロディーが聴こえてくる(´・ω・`)
若林ちゃんにシコシコ代行サービスを頼みたいハァハァ
>>570 とんでもない変態プレイを強要されたんかな
いじわるな会社だとすぐくれない源泉と離職票(´・ω・`)
それもあるのかな
モームリならガンガン詰めるだろし
昔、オウムの弁護士でモーヤメテが口グセのおじいちゃんがいたな
バイトもかよw
バイトなんかバックレて終わりだろw
人手かつかつなのに辞めること言ったら特に引き止められなかったぞ
>>578 モームリを退職したくて、他の退職会社に頼んでモームリ辞めた人居てニュースになってたな。
わかばは金スマに出てたけど大丈夫だろうか…(´・ω・`)
>>608 それもいいけど大根だけだとまず続かない
おすすめは茹でた鶏ムネ肉と一緒に食べると超うまい
これでも毎日は飽きるけどねw
いろいろ試して!
>>696 給料未払いのところに勤めてるときバックレで辞めたわ
再就職するとき書類一式無いのを誤魔化すのに苦労した
>>618 医師に様々な専門分野があるみたいに弁護士にもいろいろな専門分野があるんやで(´・ω・`)
バイトなんてその日にいなくなっても問題ないからバイトなのに
>>691 フジを離れてからは生き生きしとるものな
>>697 自分が賢い人間だと思って結局何もしない奴っているよね
>>664 TBSにもそんな上納システムがあるんかね、江藤愛ちゃんが心配
こんなサービスで儲かるのって日本だけだろうな
どんだけ陰キャラなんだよ日本人
>>618 気象予報士が複数出るゴゴスマ
3人いるときある
TBSのエースの吉村さんは辞めないだろうな(´・ω・`)
2万円でクソみたいな職場の人間と話さずに済むなら全然払うけどな
お世辞で一応引き留められる程度で普通に辞めさてくれる所がほとんどだろ(´・ω・`)
まあいいとは思うんだけどこのサービス使う人は全体的に仕事できない人だと思うわ(´・ω・`)
最近、5ちゃんねるで「もうダメぽ」って言わなくなったね
2ちゃんの頃は
もうだめぽorz
あふれてたけど
こんなクソみたいて会社で働いてることに満足しているのだろうか
代行なんて使ったら事務手続きも私物の引き上げも全部終わって家に帰るときのあの解放感を味わえないじゃん(´・ω・`)
あれこそ脳内でゲワイが流れるぞ
>>731 そうする…
でも、美味しかったら返って血糖値上昇するだろ?
有給の消化とか交渉してくれるんだろ?
それだったら安くね?
気の弱い奴なんて退職する時に有給主張できないだろ
>>708 それを黙っているだけで9000万円もらえる簡単なお仕事です
そのまま拉致監禁されて飛び込み自殺させられちゃうような会社だったりしたら、まあ…
こういうのに頼らないと退社が難しいところもあったりするのかね
この会社を辞めたいときは他の代行業者に頼むんだろうな
芸人の永野が取材に行ってたけどどの業界が多い聞いてて制作会社言ってたなw
>>547 あの、捨て台詞を吐いた時の上司の表情を見るのが最高なんだよね
広告屋
選り好み台本
場面場面で立ち位置変えながら
この会社元々港区になんかなかったよな
繁盛してんだな
>>744 賢い人はなんだかんだ屁理屈を付けて何もしない人が多いね
大賢者だと動くが
>>762 いまだに香具師とか書いてるやついて笑う
辞めるのはいいけど仕事の引き継ぎだけはしないと同僚がかわいそう
電車に飛び込んだり事故物件を減らす企業は素晴らしいな
退職届のフォーマット送れとかw
クソ図々しいな
着払いで宜し
宇内「モームリ」
シルビア「モームリ」
小倉「モームリ」
江藤「言うほど無理か?」
ムカつく上司に退職届投げつけるたった一度のチャンスをなんで自ら放棄してんの?
熱愛最初に発覚したのに後から後から先越されて結婚された若林(  ̄▽ ̄)
退職しても離職票をなかなか出してくれないとか嫌がらせしてくるんだよな
退職も自分で出来ない人は何か決断する時も人に尻拭いしてもらうの?
直接取りに来ないと認めないって言ったらどうするんだろ
まあ突然退職は労基でも受けてくれるけどね
金払わんでも
書類を自分で書くのなら自分でやれば済むだろ
間に挟む理由がわからん
いつの間にか退職者の多さの話から退職代行屋の宣伝にすり替え
>>746 どの局も黒だから報道出来ないんだろうな
この退職代行で勤めてる人達はそれなりに鋼のメンタルな人達なんだろうね
>>746 高橋真麻・田村真子・野村萬子とか親を怒らせたら大変そうな人以外は女子アナになるのは危険だよな (´・ω・`)
辞めるってことを言えないような奴っていじめられっ子とか昔からカースト下位だったような奴か
その場で辞めるわって言ったこともある
今この時点で辞めてもいいぞって
>>835 自分もそう思うわ
会社への最大のしっぺ返しなのに
不動産登記の代行やっている司法書士とか、30万円近くの手数料を取ってるけど、ボッタクリの極みw
>>762 俺は2ch文科を保存するためにあえてキボンヌを多用してる
温故知新で
まあこんなのガチめのブラック辞めたい奴くらいしか使わんだろ
退職代行サービスは、弁護士法などに違反しない限りは適法で、労働者の自由です。
ただし、退職代行業者が会社と打ち合わせをしたり交渉したりすることはできません。
また、損害賠償請求されたり懲戒解雇されたとしても、退職代行業者にはどうすることもできません。
この人コールセンターかなにかやってたのかな?
こんな丁寧なやり取りようできるな
甘えんな!直接取りに来いや!って答えてほしい
ブラック企業ならそれくらい言うべき
でも荷物は取りに来て書類も取り来ては対応しないんじゃないのwww
このくらい楽なケースならいいわな
本人出せって怒鳴る会社や本人の家に押しかける会社も多いだろうに
本人にTELすんなは無理があるよな(´・ω・`)
絶対上司がするだろ
何なら家に行くかも
そんなに甘いと思えんが
>>866 いい部屋ネットの時はかわいかったのにね
辞めたら頃す!
ヤクザみたいな会社にでも勤めてんのかねm
>>860 ハラスメントに耐えられるメンタルが必要ですね
自分が嫌いな会社は辞めればいい!!
ブラックはどんどん潰れればまともな会社が生き残る
社畜の一人と言える愛ちゃんがなんともいえない顔でV見てるな
退職金の手続きはどうなるんだ?
書類必要だろうけどそこまでしてくれるんか?
ブラックなクソ会社だと離職票の郵送に手こずるんだろうな
>>880 となりのオペレーターに相談だな(´・ω・`)
>>824 お前らみたいなのがいるから世の中ダメになるとか怒鳴られてるとか言ってた気がする
誹謗中傷名誉毀損開示請求アウト
ID:7pwauxsU
ID:airAv8Du
ID:UuxjOIXj
ID:KYp2thlU
ID:9HfM6F38
ID:shRfQ8cL
ID:eKL8aIgc
ID:vTK6kmxU
ID:9HfM6F38
>>857 田村さんを怒らせたら怖いね、タレントも手を出しづらそう
金払って辞めるのか?真面目だな
バックレる奴よりマシだわ
>>899 家に行くはやばすぎやろ
頭おかしいのかよ
辞めさせたい同僚がいる場合
フェイクの依頼できるんじゃね?
>>898 お支払い代行サービスも作って欲しいなw
就職も代行退職も代行
仕事も代行にしてもらおう(´・ω・`)
>>915 まさか
何かと会社には出向く事になるよ
逆に会社に返却不要するものもあるかもしれんし
タカミナ退職したことないって移籍しないでずっと同じ事務所にいるのか
2010年ごろ、あんたみたいな陰険な店長の下で働きたくないんだよ!
って言って某エクセルシ★ールカフェを辞めたのは私です
チキンなんだろ
まさに日本でしか成り立たないサービスだよな
直接とりに来ないなら書類渡さない言えばおもろいのにw
1ヶ月前に言うんじゃないのか
いきなり辞めてええんか
なかなか辞めさせてくれんとこはあるからなぁ
それなりに需要があったんだな
>>670 張り付いててよかったじゃないか(´・ω・`)
会社で丸一日詰められることや辞めるまでの気まずい人間関係を思えば2万は安い
>>905 俺ならその場で言い返すし何なら喧嘩にもなるかも
上司だの先輩だの偉くもねえのに威張る奴は無条件で反抗する
辞めさてくれない、続けると言うまで軟禁される会社もあるからね。
本来なら、退職する前に組合に相談するんだけど、日本の組合はほぼ経営陣側の御用組合だからね。
実は、組合が強かった30年以上前はパワハラも少なかったし労働時間も少なかった。
>>746 件の某アナも激痩せ、愛ちゃんもある時期を境に激痩せ…あっ!!
親とかが無理やり辞めさせるために依頼とかできるんかな
>>962 対応してくれればの話じゃないの
取りに来てって言われたら終わりっしょ
>>873 亀レスすまそ
今北産業
逝ってよし
さいたまさいたま
くぁwせdrftgyふじこlp
ブラック部活を辞めたときに
先輩に裏切り者!とか言って首絞められたわ
ああいうのだったら代行必要だとは思うがね
>>771 鶏むね肉は皮をとれば大丈夫
他の食材より全然おすすめ
でも、それだけだと飽きると思うから色々工夫してね!
>>857 もしや、萬子がメンタルに支障きたしたのって⋯
>>894 これからそっちに行く!とかな
わりと有るよそういうの
昨日SNSで退職代行の電話に長々暴言吐いてる雇用主の録音聞いてさすがに退職者に同情した
lud20250108132038caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1736305406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 54092 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 30962
・実況 ◆ TBSテレビ 52362
・実況 ◆ TBSテレビ 48622
・実況 ◆ TBSテレビ 54562
・実況 ◆ TBSテレビ 54662
・実況 ◆ TBSテレビ 42092
・実況 ◆ TBSテレビ 50960
・実況 ◆ TBSテレビ 46809
・実況 ◆ TBSテレビ 46709
・実況 ◆ TBSテレビ 47096
・実況 ◆ TBSテレビ 54652
・実況 ◆ TBSテレビ 46822
・実況 ◆ TBSテレビ 53562
・実況 ◆ TBSテレビ 47632
・実況 ◆ TBSテレビ 50632
・実況 ◆ TBSテレビ 46502
・実況 ◆ TBSテレビ 48602
・実況 ◆ TBSテレビ 50672
・実況 ◆ TBSテレビ 47062
・実況 ◆ TBSテレビ 52632
・実況 ◆ TBSテレビ 54462
・実況 ◆ TBSテレビ 51672
・実況 ◆ TBSテレビ 53362
・実況 ◆ TBSテレビ 46932
・実況 ◆ TBSテレビ 54602
・実況 ◆ TBSテレビ 46592
・実況 ◆ TBSテレビ 48262
・実況 ◆ TBSテレビ 54642
・実況 ◆ TBSテレビ 52262
・実況 ◆ TBSテレビ 28092
・実況 ◆ TBSテレビ 29092
・実況 ◆ TBSテレビ 30976
・実況 ◆ TBSテレビ 30936
・実況 ◆ TBSテレビ 30946
・実況 ◆ TBSテレビ 31862
・実況 ◆ TBSテレビ 31262
・実況 ◆ TBSテレビ 28672
・実況 ◆ TBSテレビ 29622
・実況 ◆ TBSテレビ 54096 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54362 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54162 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 50956 07214545
・実況 ◆ TBSテレビ 50912 有しゃんデー
・実況 ◆ TBSテレビ 54612 ホランありがとう
・実況 ◆ TBSテレビ 50976 ジャニー麻生「犬作は癌
・実況 ◆ TBSテレビ 46096 北京オミクロンピック
・実況 ◆ TBSテレビ 52097
・実況 ◆ TBSテレビ 47097
・実況 ◆ TBSテレビ 54309
・実況 ◆ TBSテレビ 43909
・実況 ◆ TBSテレビ 44909
・実況 ◆ TBSテレビ 50342
・実況 ◆ TBSテレビ 52512
・実況 ◆ TBSテレビ 55112
・実況 ◆ TBSテレビ 52072
・実況 ◆ TBSテレビ 55042
・実況 ◆ TBSテレビ 55182
・実況 ◆ TBSテレビ 50192
・実況 ◆ TBSテレビ 51272
・実況 ◆ TBSテレビ 52702
・実況 ◆ TBSテレビ 53382
・実況 ◆ TBSテレビ 52572
・実況 ◆ TBSテレビ 53512
・実況 ◆ TBSテレビ 48522
・実況 ◆ TBSテレビ 47472
・実況 ◆ TBSテレビ 54272