◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル99206 サタデーナイト YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1746268229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テレビ大阪のこういう番組編成のときの東京とかやっぱり充電旅とかしてんのかな
43市町村ランキングレギュラー化したんやな
この番組好きやから嬉しいわ(’・ω・`)
いちおつ > > 9 57 複列星型エンジン栄 1939-1945さかえ 誉 1942-1945ほまれ 栄エンジンは、富士重工業の前身である中島飛行機が開発・製造した1,000馬力級の航空機用エンジンです。小谷武夫技師が設計主任を任され、出力の増大と前面面積を小さくするために星型7気筒を複列化した遠心式スーパーチャージャー付星型14気筒エンジンです。
その後、改良された高出力型「栄21型」は、1,130馬力となりました。ゼロ戦や隼など多くの航空機に搭載され、その活躍に大きく寄与しました。合計で、33,233基製造された日本最多生産の航空機エンジンです。誉エンジンは、中川良一技師が設計主任となり、栄エンジンをベースに2気筒増やして、9気筒とした複列星型18気筒エンジンです。小型・軽量と2,000馬力の高出力を目指して開発されました。
しかし、戦時中の生産環境と粗悪な燃料により本来の性能を十分に発揮することは出来ませんでした。紫電改や疾風などに搭載され、約1万基近く製造されました。戦後、誉エンジンを調査したアメリカ軍は、「遅すぎた名めいエンジン」との評価を与えています。
キン肉マンに登場した最初の牛丼屋は吉野家じゃなくなか卯
これマメな
>>13 小谷武夫 技師小谷武夫は、1931年に北海道大学を卒業し中島飛行機に入社しました。学生時代はラガーマンとして鳴らし、スキーもジャンプや水上スキーなど、当時は危険で誰もやらなかったことを平気で行う豪快なスポーツマンでした。
また度胸もよく、外国人とも物怖じせずに話して周囲を驚かせました。
富士重工設立時から役員としてエンジン技術や航空機部門を統括し、その後は専務として富士重工の発展に多大な貢献しました。
中川良一 技師中川良一は、1936年に東京大学を卒業し中島飛行機に入社しました。戦後は富士精密、プリンス自動車、そして日産自動車への変遷の中で常に技術トップとして活躍しました。
後に日産自動車の専務となり、日本自動車技術会会長などを通じて自動車技術の発展に多大な貢献をしました。
沼にハマってきいてみた
5月3日(土)カプセルトイ沼【カプセルトイ日本上陸60周年】
▼訪れたのは3つの会社… ◇会社A:驚きのギミック商品が大人気!細部にトコトンこだわる熱血社長の思いとは? ◇会社B:動物のポージングフィギュアで勝負!価格を抑える意外な工夫 ◇会社C:奇想天外がモットー!商品開発の舞台裏に潜入!
▼懐かしのカプセルトイ…コレクターのワッキー貝山さん登場!衝撃的な昭和の商品を紹介
▼新リポーター「るーるる」さんが界隈に突撃!
(´・∀・`)俊徳道なんや
>>10 土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅28 松下由樹参戦いざ東北へ
5/3 (土) 18:30 ~ 19:54
出川哲朗の充電させてもらえませんか?【名城街道!グルメ旅<岐阜⇒三重>完結編】
5/3 (土) 19:54 ~ 20:54
なか卯が茨木発祥てきいて急に親近感湧いたわ
今度なか卯いこ(’・ω・`)
>>21 せやから世界ラリー選手権で何度も勝ったんか
回った事とする
そんな都合の良いモノをありがたく頂く
花の中3トリオ
全員美人で上手いの前提で
森昌子は歌上手い
桜田淳子はかわいい
その両方を兼ね備えたのが百恵ちゃん
スシローも昔は1皿100円の「あきんど」と1皿80円の「スシロー」の2種類あったな
川流れはひばりが歌ったから名曲扱いされるだけ
愛燦燦の足元にも及ばない
>>37 岡村と結婚したらそれぞれに確変あったやろな
ABCラジオの土曜昼のヤツあんまりやったから小櫃投入されてそれでも終わったもんな
再放送とはいえいつも町中華やっとるなって怒らないと
>>49 あそっちか 回転の特許取ってたんかな くらの専売っぽくなってもうてるけど
>>54 川の流れのようにはホンマに多忙を極めてた秋元康さんが作詞したやろか
>>42 元禄寿司 東大阪 回転寿司の元祖
くら寿司 堺
スシロー 豊中
わしらの母校ラーメン大学も無い今やこんな話題は(´・ω・`)
ケンタッキーも1号店は名古屋やけどその前に万博でオープンしたから実質的には大阪発祥
因みに万博終了後はジャスコ東住吉店に移築されて2号店になった
>>21 スバルが日産から技術提供されていた時代が懐かしい
GTRとレガシィの故障内容がそっくりそのまんま
>>66 大起水産も大阪発祥らしい
大阪て江戸より寿司すごいんちゃうか(’・ω・`)
>>21 イギリスと共同開発する次期戦闘機、あっちは「テンペスト」で、こっちは「烈風」という呼び名になるみたいんだよなあ
たかじんにお前の作詞は作文やと言われたことをたかじん死んでから否定する卑劣な男秋元康
>>71 味のブレはどうなんだろう 王将とか店ごとに味違うけど
特にここ数年は昔からの店が後継者なしで閉めてる個人の感想
>>73 大阪なら箱寿司系統ももうちょっと頑張って欲しい
ひばりちゃんは子供のわしが聞いてもほんま上手いと思ったわ
>>79 とりあえずピーシェンの豆板醤使ってくれてたら嬉しい すぐ分かる
町中華で餃子、ラーメン、生中頼んで、まず餃子をアテにビールをゴクゴク。遅れて出てきたラーメンをすする。これ幸せ(’・ω・`)
>>72 スバルはトヨタと同じボルト使ってるイメージやったわ
うわー平気で一皿1000円超えてくる…(;´Д`)
>>80 町中華だけじゃなくて洋食店も同じみたいやな
食べれるうちに行っとかんとやな
これ系の格闘技映画は大体こんな感じのアジアが中南米かわからない街でバトルよね
像が居るからアジアか
昔、リカってラーメン屋があちこちにあったなぁ…
俺が小学生やった頃は1杯160円やった
店名は海鮮餃子北京やのに
一番人気は肉餃子なんかいな
>>93 なんやホークス勝ったから勝利の入浴か(´・ω・`)
>>92 最近のYouTuberは大量に注文して食うねんけど冷めるやろ
食い終わってから頼めばええねん
>>74 配備されたら水玉のペイントして水玉烈風隊で
>>102 ガシャポンってバンダイの登録商標ちゃうか?
>>72 昔は日産傘下やったね
群馬の工場行ってたけど社員さんはスバル車のみで役職つくと日産が許されてたとききましたわあ
>>94 レガシィはキー周りの部品は日産と同じやった
>>98 ここ数年で行きつけの老舗中華屋、洋食屋が次々と消滅してもうたわ
この店どこに車止めればいいかわからないから行きたくてもいけない
>>80 うち洗濯屋やけど会社勤めやめて継いでもう15年越えた
近隣に継続利用されてるだけじゃなく結構な距離のトコからの利用されててもう絶滅危惧種や レッドコード職人
>>109,115,116
ガチャはタカラトミーアーツの商標
>>92 ええよな
環境を守ろうという人達は
いつの時代の環境守るのかで乖離あるんやろか
>>102 ガチャガチャはどこも商標取ってないのにガチャガチャ言わずにカプセルトイなんだな
業務スーパーで売ってるおとなの麻婆豆腐の素は安くて旨いので常備してる
これを茹でた中華麺にかけて食うと旨いねん
>>129 昔は町中華しかなかったのにね (´・ω・)
>>141 気にし過ぎ、誰もみてない、周りはじゃがいも
>>127 街のガシャポンはバンナムでソシャゲのガチャはタカラトミーなんか
ややこしいな
>>142 中央軒とかは良く行ったなぁ
ほとんど潰れたけど
>>144 ひと目が気になる人は一生気になる
気にならん人はその時期から以降は一切気にならん
自分は生活地離れて暮らして以降はもう一切合切気にならんようになった
>>151 迷わず行けよ(´・ω・`)行けばわかるさ。お一人様が大半や
>>85 伝統的な大阪寿司は箱寿司伝統的な大阪うどんはうどんすき
伝統的な大阪土産は粟おこしと釣り鐘饅頭やと思うけど時代はどんどん変わるんよな
アジア全域で生中継
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願のアジア制覇へ…
DAZNがアジアチャンピオンズリーグ*エリート決勝アル・アハリ(サウジアラビア)戦を無料独占ライブ配信!news.yahoo.co.jp/articles/b5e13779ee214f0386470eba9d9265bd5225042a
■「AFC チャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ ジェッダ 2025」決勝配信スケジュール
▽5月4日(日・祝)1:30キックオフ
アル・アハリvs川崎フロンターレ
解説:佐藤寿人、鄭大世(川崎フロンターレOB)
実況:喜谷知純
※開始の日時はすべて日本時間
昔パートのおばちゃんがやたら民生すすめてたけど寝屋川に
アジア全域で生中継
【サッカー】川崎フロンターレ、悲願のアジア制覇へ…
DAZNがアジアチャンピオンズリーグ*エリート決勝アル・アハリ(サウジアラビア)戦を無料独占ライブ配信!news.yahoo.co.jp/articles/b5e13779ee214f0386470eba9d9265bd5225042a
■「AFC チャンピオンズリーグ エリート ファイナルズ ジェッダ 2025」決勝配信スケジュール
▽5月4日(日・祝)1:30キックオフ
アル・アハリvs川崎フロンターレ
解説:佐藤寿人、鄭大世(川崎フロンターレOB)
実況:喜谷知純
※開始の日時はすべて日本時間
町中華はこういう椅子であってほしい (´・ω・)
>>174 アニメはめっちゃ爽やかで本当は最後の方はドロドロした物語とは思わんかった
民生いこういこうおもてるけど
テレビで紹介されるからなかなか行かれへん
>>182 それでキッズが離れたので白馬の王子で路線変更 (´・ω・)
>>183 中華丼からうずらの卵なくしたセブンは許されへん
>>191 いえいえ(´・ω・`)ありがとうございます!
>>193 給食でもうずら卵入ってないだけで喧嘩になったのに
大阪の地図に市町村の線があると南部が海老の尻尾に見えるよね
>>184 テーブルはこれで (´・ω・)
>>208 立ち退きとかでそのまま店畳むパターンも多いんやろな
やっこはそんな高くなくてええな
ってこの映像は見た覚えあるし結構前のやつよな
今だと値上げしてそう
>>207 子どもが弱くなりすぎて (´・ω・)
こないだ中学の部活の記事で
「中学生だから、まだ電車に一人で乗せられない」とかいう親の意見あってビビったわ
>>212 アウトランダーも忘れないで (´・ω・)
>>170 上方は箱寿司が郷土料理として定着江戸前寿司は江戸からのものやったんやろね
今や江戸前の寿司しか見かけんようになったなースシローの箱寿司は持ち帰りと注文専用やけど閉店間際になったら流してくれるからその時間を狙って行ってた
飲食やるようなヤツはまぁ大体カネにうるさく社会性にぬるい
>>223 新今宮通ると高確率でヤバい人乗ってくるから今でもトラウマ(´・ω・`)
食べログ見てきたら2025年3月のメニューでラーメン680円やったから値段良心的なままやわ
>>231 字のクセが (´・ω・)
>>223 そういうのは大体親がそういう環境で育ってるから
中学やったらもう学校内でエロい身体してる女のおっぱい触らせてもらったりチンポ触らせたりして必死に生きてるやん
>>227 サンディーの箱寿司198円だったのに最近248円に上がっちゃった('A`)
>>231 今やったらデジタル化してアーカイブやな
>>223 ノートルダム学院の小学生なんて電車通学しているのにな切ないけど
>>227 昔は難波の地下とかでテイクアウトの箱寿司の店とかが結構あったけど、今やっても需要はありそうやと思うねんけどな
>>242 数少ない鮮魚コーナーの端っこに置かれてるやつやな
地味に気になってるけど買う勇気が無い(´・ω・`)
>>234 だから、親が同伴するので部活が大変とか (´・ω・)
>>246 最近のめはり寿司って寿司やないかいヽ(`Д´)ノという声にお答えして中に魚入れとるらしいな
>>240 いい制服着た小学一年生くらいの子が
大阪駅から電車乗ってるのもなんかかわいそうに見えた(´・ω・`)
>>245 手間を考えると廃れていったんかな今や寿司マシーンがなんぼでも量産してくれるもんな江戸前寿司w
小規模な寿司屋のショーケースには今でも型枠置いてるよね
18日に日本橋ストフェス行ったときに見てくるかな
って確かいつも並んでたよなぁここ
>>241 誰やったかわすれたけど
オカンがラジオつけてるときに
MBSのアナウンサーが子供が大学で独り暮らしするけど
ご飯の炊き方も知らないので~って
お前がやらせてないのが悪いんやって思ったわ (´・ω・)
>>241 犬は飼い主に似る的な
他の犬と遊べない犬は飼い主が遊ばせてない交流が無い
>>253 ないないない魚ないヽ(`Д´)ノ
って出先で歌ってたんやろな(´・ω・`)
>>269 作る手間はかかるけど江戸前よりは日持ちがするから商品としては扱いやすいと思うねんけどな
シュウマイ美味そう・・・
明日は駒川商店街の龍福行ってシュウマイ買おうっと
>>240 ウチは共働きやったから
小学校低学年で風呂掃除して沸かしたり、
夏休みは自分で昼飯作ってたのに (´・ω・)
>>275 興味が無い事は全く知らないやらない見向きもしない世代やし生姜無い
関ロストリートファイトも死を恐れたら尾張だヽ(`Д´)ノ
>>241 中学生の頃はせいぜいエロ本やったなぁワシの頃は
おっぱいやらちんちんやら触り触らせやっとったんは家庭内荒れとるタイプの子らやった
幼稚園がすぐそこやから、小さい頃の思い出やわ。一芳亭
>>311 イヤホンで競馬実況聞きながら守備につく
>>310 世の中にはくせ字の人がおるんじゃ (´・ω・)
>>314 友達はモンゴ言うてた
セックスの時に彼女にもモンゴせえ言うてたらしい
>>314 あれ上向くのと四つん這いになるのと2つの意味あったな
>>321 ヨガファイア ヨガファイア ヨガファイア (´・ω・)
>>285 おそらく日持ちがメインなんやろね箱寿司それを求める消費側が少なくなってるんかな押し詰められた米ボリュームすごいのになw
さらに持ちを求めて葉で巻く柿の葉寿司とかも出てきたと考えるかなー
>>320 アウトラメンとってあります・・・なんじゃそりゃ!ヽ(`Д´)ノ
>>306 中学のときにおっぱい触らせてもらったヤツは結局ずっと感謝してるわ
そういうもんやでなぁ
触ってもらえてなんか嬉しかったんよなって言われてこっちも嬉しなったわ
>>321 当然街が居るヽ(`Д´)ノ
チュンリーが飛んだらすかさずカメラ📸
>>328 アウトうんこやろ
それでも意味わからんが(´・ω・`)
>>326 サーモンの柿の葉すし死ぬほどおいしい…(;´Д`)
>>329 うちの息子は眼科で(おめめ)ぱちぱちしてねと言われて手をぱちぱち叩いてた
看護師さん笑ってたけどかわいかった
>>334 みんなウンコが大好き (´・ω・)
カンテレでも映画やるのか
ジュラシック・ワールド去年NTVかで3作みたな
>>343 柿の葉寿司うまいんやけどペラペラ過ぎる申し訳程度の魚だけはいただけないヽ(`Д´)ノ
もうちょっと厚みを付けてください
>>352 小さい頃うんこしておしり拭いてもらってた
シャンプーザ中野くんさんは亡くなった清志郎の代わりに寛平マラソンのゴールで歌ってくれたな
>>355 好きってこういうことよ
もう1枚貼りたいとか (´・ω・)
>>370 あー なんか聞いたことあると思ったらそれだ!
10 なんでこういう子供が早くに亡くなって、わしみたいなのが無駄に生きてるんや
パチキの語源は朝鮮語
他にもタンベ(たばこ)とかもあったな
ワシ剃り込み入れてないのによく剃り込み入れてるんやねと言われたな
80年代って今では信じられないほど
不良がかっこいいという風潮あったよね
あの言葉の映画、今の時代だと封切りしてもどうやったんやろか
沢尻エリカはほんまにキレイやったけど
>>382 髪なんてこの世におらんわヽ(`Д´)ノくそが!
喧嘩からのなし崩しセックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>397 デコピンは指で弾くやつやろ(´・ω・`)
>>410 だよな、知ったか教授が間違った知識をテレビで流している
>>410 そらあの映画発祥の言葉じゃないんやから使ってるでしょ
>>415 あれもつまらなかったけどその上を行くつまらなさだったおむすび('A`)
>>415 まさかおむすびの方が酷いとは思わなんだ
プールの腰洗い槽で好きな女子に
尻に擦り付けて
フル勃起した
R2D2といえば吉田奈央
C3-POはくんか
ふたりが並んだ早朝読売玄関前に見に行ったわ
>>427 管理栄養士なのに医療ドラマみたいにしたからw
>>434 脚本にブレが出たらそりゃ迷走するしか無いわ
>>435 >>442 福山雅治は捕まらない(´・ω・`)
>>421 おむすびツッコミどころもないんよな
ちむどんどんはこんなコラが生まれるほどネタにできたのに
>>444 ただの栄養士が医者に「何で患者のガンに気付かなかったんだ!」って怒鳴られたりするんやでもうわけわからんかったw主演が一切出ない週も数週当たり前にあるし
キックボクサーの全米王者となったエリック(ダーレン・シャラヴィ)は
プロモーターのマルシア(ジーナ・カラーノ)から
タイで行われるルール無用の闇試合でムエタイ王者との対戦を持ちかけられる
王者のトン・ポー(デヴィッド・バウティスタ)に挑んだエリックだったが
圧倒的なパワーの前になす術もなく殺されてしまう。
兄の復讐を誓った弟のカート(アラン・ムーシ)は
伝説の武道家デュランド(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)に弟子入りし、命懸けの地獄の特訓に励む。
アメリカの曲ってこんなんばっかりやろ(´・ω・`)
>>453 登場人物のバランスがおかしかった気がする
お姉ちゃんお母さんお父さんがあんなに目立つ脚本にしたらねー
6 ご利益と書いてご利益て読むねんて(´;ω;`)
>>454 橋本環奈を見に来たら仲里依紗しか居なかった
あんぱんは2週目で脱落したけど、おむすびはなんだかんだと全部見た
>>466 瀬戸環奈がデビューしたのもタイミング悪かったな
鍵かぐしかわからんかった
インケツだけじゃりン子チエで見た覚えあったか?くらいや
おむすびはギャルバナで高齢視聴者が一気に逃げたんやろ
>>469 おむすびからあんぱんて、米離れを予測してたんかな(´;ω;`)
関ロ民
フォレスター買えよ
わしはスバルあんまり好かんけど
London Calling / The Clash
大谷さんと共同開発てお上から注意されそうな宣伝文句やな(´・ω・`)
ゴディバの語源はゴダイヴァ夫人。全裸で街を練り歩いた事で伝説になった女性
関口民もいつかチョコレートブランドの名前になるかもしれへん
森下さんもニュース読みするんや (; ・`ω・´)
>>490 頭だけは裸で頑張っています( ´-ω-')
小峠 やっぱりまだらハゲだったんやな それで剃ってる
>>488 いつもより高めやな
朝からエアコンの出番になりそう
>>489 試作品飲ませて「ちょっと甘い」ってコメントもらったら立派な共同開発や
I Believe / Stephen Gately
>>486 LondonCallingからのLondonBurningからのAnarchyintheUK
時間的にまだ20分あるから勝てるわけ無いんや(´・ω・`)
>>480 新フォレスターはデカいし高額過ぎると思うんやけどな
もう傷気にせず用途的にも登山含めアウトドアのお供によう出来へん
>>480 長距離頑張ってもリッター14やったなぁ(´・ω・`)街中は10前後
>>489 大谷さんは野球は天才でも、商品開発の知識も何も無いやろとw
>>490 たしかピーピングトムの由来も関係ある (; ・`ω・´)
>>508 フォレスターは北米での売り上げの方が圧倒的に多いからそっちに全振りなんちゃうか
こんなん落下して死ぬ確率って宝くじよりないんちゃうか(´・ω・`)
>>489 騙されたんか?騙されたんやろ?って問いたださなあかん
さっきウンコしたのにまたしたくなってる意味わからん
>>513 ニューロティカはキングクリムゾンの歌 (; ・`ω・´)
フラワーパークの人ごみすごいな
金のかからんところに集中か
>>490 天理教の人は、ゴディバのことをゴヂバて発音しがちやねん(´;ω;`)
>>521 全部出し切れてないだけや(´・ω・`)腸の活動が弱いから
島本和彦先生33年ぶり少年サンデー新連載までのマル秘話YouTubeで配信中
>>521 わざわざそれをここで告白しようと思うのがわからん
>>534 信者やなくても夏休みのキャンプ感覚で行かへん勝った?
エリカ様割とすらすらと原稿読みできる人だったんだねー
>>531さんにアンカしたら
>>539になってたけど、こういうのバグなん(´・ω・`)
>>503 ワシはここにたどり着いた
Billy Elliot OST Pyotr Il'yich Tchaikovsky - Swan lake M/V#
>>542 わしもごっつい立派なうんこさん出たら報告したくなるわ
>>518 今回のデザインもフォードエクスプローラーにそっくりなんよね
北米向けなのが良く分かる
8はまたジュラシックか
バカのひとつ覚えみたいに放送しとるな
BTTFでも流したほうが数字取れるぞ
>>548 超常現象ですね!中村敦夫先生になんとかしてもらいましょ
>>556 おじいちゃん、先月やったでしょ(´・ω・`)瀬戸さん
人間が多すぎる
合体させて減らさなあかん(´・ω・`)
女子アスリートは美人増えたな
だいたいの競技でおっぱい邪魔になるけどゴルフだけは有利になるねん
>>543 あれ、天理教本部にある「オヂバ」って場所が宇宙開闢の場所で、そこに天理教教祖の魂がいまもおるって設定らしいで(´・ω・`)
キャンプ感覚でいくのは怖いw
>>559 ???「あっしには関係ない事でござんす」
>>555 ああいうSUVってあちらだと奥様の軽自動車感覚やねんてな
子供の送り迎えやお買い物カーって感覚
>>565 ぶさいくが運動部からも排除されるせいで競技レベルが下がってる可能性
Billy Elliot - London Calling (The Clash)
>>572 明治政府に弾圧されかけたけど神道系ですてごまかして逃れたらしい (; ・`ω・´)
>>584 腰抜けとは言わせない!ヽ(`Д´)ノってここでやったやろ!
>>583 空海さんがまだ生きてるのも設定ちゃうで
>>588 遺伝子組み換えのチンポ?( ̄・ω・ ̄)
ジュラシックワールドか4チャンネルかどっちを見たらええねん(´;ω;`)
>>595 あれだけ上下運動激しいとやっぱり難しそうだけどなー
恐竜映画といえばダイナソーやけどTSUTAYAで騙されてダイナソーウォーズての借りて家族で凍りついたわ
>>556 明日のBS日テレで、21:00沈黙の戦艦(字幕スーパー)
ジュラシックワールド
吹き替えいつもの下手くそな木村佳乃じゃない
でも玉木宏はそのまんまなんやな
>>543 宗教なんてそれぐらいのヌルさでいいんだよ
それを選べるのが日本の良さなのに外圧と無知が台無しにしてる
カプホで1泊20000万超えとか、異常とかいうレベルちゃうやろ
>>602 これもクリリンの分……
最後もクリリンの分だぁーっっ!!( ̄・ω・ ̄)
コーチが男だったらブサイクより美人をおしえるから
女子スポーツが衰退していく
>>609 ケーキの中からおっぱい(´・ω・`)わし夜勤やから見られへん
そももも、BS映らない
>>626 今はケンタッキーフライドチキンに( ̄・ω・ ̄)
>>597 毎日2食を空海さんにご飯を出し続けてるけど、エコに反すると思うんよ(´・ω・`)
1 加東市の教育委員会がパクった説あったな (・ε・` )
今の万博もリングじゃなくてこういうシンボル像作ればよかったのに
ミャクミャクが勝つわ(´・ω・`)
>>625 その「昔も批判するやつおったやろ」が今の万博擁護にはならないといつ気付けるのか
8
土曜プレミアム・映画「ジュラシック・ワールド」
◆2週連続でシリーズ放送
>>608 心斎橋にあったレストラン・ダイナソーは閉店したらしいぞ(´・ω・`)
>>580 ゴルフの弥勒ちゃんですらかわいくなってきてるしな
>>625 文明に批判的だったから賛否すごかったんやろ?
タンス買ったはええけどなかなか整理が難しな( ̄・ω・ ̄)
これでも片付いていってるんやで
>>608 ダイナソーもキングクリムゾンの歌 (; ・`ω・´)
>>642 ナウなやんぐはルフィの肥って言うらしいで(´・ω・`)おかえりともはる
>>656 ずっとおるねん( ̄・ω・ ̄)
降圧剤飲んで40-50くらい血圧下がると身体がついていかれへん。
>>653 キング・クリムゾンはジョジョ5部のラスボス
>>651 岡本太郎は科学文明の進歩=ハッピーな未来というお花畑に批判的だったしな
そういう思想的賛否ならガンガン議論すればいい
>>652 段ボールの上に扇風機、工具出しっぱなしetc
安全教育で使わせてもらうか
>>646 残念やもうこじみなが帰ってこれん(´・ω・`)
ちなみにこれを撮ったのは東京都交響楽団のコンサート帰りの高貴な気分の時
>>641 擁護も批判も0か100かで考えんでええんやで
>>652 現状、部屋にある服の半分はもう着ることはない(´・ω・`)
>>639 太陽の塔は太陽熱線で半径2キロ焼き尽くして必殺技の次元爆発砲で空間歪曲させて天空無限バリヤーであらゆる攻撃防ぐから攻防最強やで
>>663 整理、整頓、清潔、清掃、躾ヽ(`Д´#)ノ
4 ほんまに相撲取りってそんなに食べるん(´・ω・`)食費で無理な人が出てこうへんか
>>669 確かにせやねんな( ̄・ω・ ̄)
一人暮らしにしては物多すぎ
>>666 それはその通りやね
たまにいる極端なやつに倦んでしまったので
>>665 そもそも恐竜カラオケってなんやったんや(´・ω・`)
スポーツは男子より女子の方がスポンサーがついて試合数が多い競技が結構ある
ゴルフはいくら松山ががんばってマスターズ優勝しても男子より女子ゴルフのほうが
スポンサーも多くついて試合数も多い
鶏肉の刺身て、ギランなんちゃら症候群が怖くて食べられへん(´;ω;`)
3 というかこの映画前もやってた気する(´・ω・`)
>>677 歌の代わりに恐竜の鳴き声やるねん
恐竜によっては、威嚇とか発情期とか、いろいろなのがあるんよ
>>684 なんちゃらバレー症候群ってやつかな
名前忘れたけど
>>677 なんでラブホテルチェーンがこんなもんを作ったかが疑問やね
インバウンドねろたけど大コケ🐔ってやつなんかな(´・ω・`)
>>678 物が散らかりすぎてつまずいてコケる
対策 整理整頓をする
整理整頓ヨシ!!( ̄・ω・ ̄)
>>674 この冬にヒートテックの上下を2つ買ったことで
厚手のスウェットを着ることなかった
それまで必須やったのに(´・ω・`)要るもの記録して残り全捨てでええかもよ
>>688 バレー言うたらおっぱいバレーしか思いつかん
>>692 エッフェル塔が見えないから良いとエッフェル塔で飯食ってたのモーパッサンだっけか
>>684,688
ちゃんと真面目にやって!ヽ(`Д´)ノ
まぁ食器棚も組み立ててんけどな( ̄・ω・ ̄)
前なんてこんなスッキリしてなかってん
ジャンクロードバンダムとスティーブンセガールとのちがいはなんや?
>>684 なんやて
大屋根リング残しても太陽の塔みたいなシンボルになるやろか
>>693 仕事用のが何気に圧迫するんよね( ̄・ω・ ̄)
厚手のやつは制服やねん
兵庫県春季大会 準決勝カード
東洋大姫路-明石商
神戸国際大付-報徳学園に決定
兵庫県の看板4校が勝ち上がり
>>687>>689
「こんなんやったら面白いかも!」って会議で勢いで決めて
あとはラブホ屋やから内装なんかいくらでも出来るで話進んだんやろね
>>697 エッフェル塔嫌いはエッフェル塔に通え
万博嫌いも万博に通わんとなw
>>693 自分も服は大整理したいわ
正直、破れたスーツとかもう捨ててしまえば随分減る気がする
>>690 右から左に動かすのは整理整頓って言わんのやで(´・ω・`)
コンビニ袋
コンビニから貰う割り箸
正直いらんやろなぁ( ̄・ω・ ̄)
>>711 いるものといらないものを分けたら
わしが1番要らへん(´;ω;`)
>>703 ドラゴボのゴランちゃうんかヽ(`Д´)ノ
てか今の子がドラゴボて略すのがイライラするねんw
>>702 プリンセステンコーとごんぶとさん (; ・`ω・´)
>>701 後遺症全くなく治る人も多いけど後遺症残って麻痺で日常生活できなくなってる人もおるから
本当に鶏の刺身とか食べん方がええで
>>704 残さんと海外リゾートに売っ払え! ってのが正解やと思う
>>705 それは要る奴やん。普段着、なんやかんやで3パターンくらいで十分ちゃうけ?
>>718 8角箸5組( ̄・ω・ ̄)ねじり箸5組
弁当用2組
めちゃ箸あるねん
>>708 視界に入らんからそこは違うだろw
ただ万博翼賛派はちゃんと金払って自分の足でいけよとは思う
>>705 今年は長袖のエアリズムを常用するつもりやで!
水上バイクでヒャッハーしに行くと暑いのにみんな長袖着てるんやで!
何でやろ?
>>726 涼感長袖ならあるわ( ̄・ω・ ̄)意外と涼しいんやで?
>>724 ラ・ムーで必要以上にお橋持っていったらあかんで(´・ω・`)
ヤフコメに万博に行ってないのに批判するのは卑怯なので行ってきた…てのを見たわ
批判するためだけに万博行くねんな
>>717 コボちゃんはなんて略するんやろか(´・ω・`)
初めて映画館で見たのがドラえもん1作やった
のび太の恐竜やったな
>>727 ギランバレーの患者さん見たらそんなこと言われへん
>>710 2年着なかったら一生着ないって言うしね
>>715 最後はびわ湖に入ってブラックバスの餌になってもらうから要るで(´・ω・`)
>>730 虚心坦懐に楽しんでくればいいのに
なんか拗らせてる人おるんな…
>>729 いつもお箸くれるねん( ̄・ω・ ̄)1膳だけ。
コンビニとか無駄にお箸貰うよね。
スプーンもフォークもおしぼりも
>>730 へぇ良い心がけやな
行ってみてどうやったんかな?
>>726 水上照り返し日焼け舐めたらアカン(´・ω・`)
>>735 白目魚のフライになるやん( ̄・ω・ ̄)
>>722 この世から生レバがなくなるとは思わんかった(´・ω・`)ユッケも基準を満たさないとアウトなんやっけな。
被害者が増えたら鶏肉の刺身も禁止になるんかのう
>>722 難しいところ
鶏肉のカンピロバクターが原因となりやすいらしいが
これは割合で言うと1/4らしい
残り3/4が原因なんなのかって言うと
細菌ウイルス感染だから原因不明なんだろうな
>>739 そのせいで、世の中の人は値上げに苦しんでるんやヽ(`Д´)ノ
>>743 場末のビルの地下で合言葉を言うと食える
>>730 行って心変わりしたんやろ(´・ω・`)細かい突っ込みどころはあるけどさ
キョンキョンもすっかりおばちゃんやな
中井貴一はそろそろおじいちゃんになりそう
>>741 ラッシュガード着てても水ぶくれになったわ
>>745 大原麗子が鳥刺し食べてるとは思えないしねw
>>746 まるで全てがワシの責任みたいやん( ̄・ω・ ̄)せやけどさ
ストーカー
思い入れがあるから付け回す恨みがある殺すんやろな
それ以前の関係しか築けない関ロ民とは無関係やろな(´・ω・`)
>>742 そのブラックバスを県庁のレストラン出だして(´・ω・`)循環サイクル完成や
>>752 中井貴一て50年くらいおりそうやもんな( ̄・ω・ ̄)
>>749 シリーズとしては4やけど内容は新たなシリーズってなっとる
>>740 少なくとも行ってない翼賛派よりは
金払って行った人のほうが説得力は得られたやろね
目的意識に疑問はあるが
>>754 あれ結局なんなん?プルーンのジャムなん?
>>760 前から言うてるんやけど
沢庵漬でタルタルソース作ったらええと思うねん( ̄・ω・ ̄)
>>753 日焼け止めを顔に塗ってもバッチリ焼けるからね(´・ω・`)水上は
>>759 映画のストーカーはゾーンの案内人やけど
原作はゾーンから物くすねてくる人なんや (; ・`ω・´)
>>768 うちのオカンはマヨネーズにしば漬け混ぜてたな
>>740 あれもアカンこれもアカンと書いてたけど全部否定的でなく良かった面も書いてた氣がする
ストーカー
目だし帽でフル装備やな
仕込みの自作自演手ぐらいよく映ってるし
k札もかんぐってまうかもしれんね
>>768 サラダパンから発想を得ました( ̄・ω・ ̄)
ブラックバスとビワマスはフライにしたらええ
>>772 こんなにも苦しいのなら…(´;ω;`)
>>766 沢庵のタルタルソースのレシピなんて今日の料理でも3分クッキングでも美味しんぼでもクッキングパパでも散々紹介されとるやん
特にクッキングパパやと奥さんの得意レシピやで
>>776 反対派の議員の食卓にミャクミャクが登ってたってなんかで見た!
>>743 こんなとこにいるはずがない、というモノでも
科学の進歩で発見されてしまうんだから
ある意味では人間の進化の恩恵なんだよね
なんで連休の京滋バイパスは毎回追突事故起こるんやろね(´・ω・`)
>>771 タルコフスキーの映画はワケわからん。例:ソラリス (・ε・` )
>>784 歯ごたえと歯触りもええからな( ̄・ω・ ̄)
粗めのゆで卵とレモン汁多めにしてな
>>772 ラオウさん付け回すのはやめてください(´・ω・`)
>>789 鏡はなんかようわからんのに感動するて珍しい経験しました (; ・`ω・´)
>>787 大山崎側はそうでもないけど草津側はなんか狭い感じがする
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ 8 ジェラシックワールドやってんのに50レス程遡っても誰も話題にしていない!おもんないのか!
夜勤行け( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
>>801 >>789 ルパンに恋心を盗まれるねん(´;ω;`)
>>776 それは万博に取っても良い客やな
改善すべきところは改善すべきやしね
オークの文明の森もXとかでグラグラして危ないって指摘があってチェックのために立ち入り禁止にしたしな
でもあれ真ん中ぶち抜いて杭立てて倒れんようにしてるんと違うかなぁと思ったけど
ホタルイカみたいに目玉取らんと喰えんやろな、ミャクミャク
>>792 ドンキでも製品化されとったわ
>>801 バックトゥザフューチャーほどもりあがらんね
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ
>>803 オワッタ!
フライドポテトはアジシオなんよね( ̄・ω・ ̄)別添してもらうとアジシオやった
海外は違うんやろか?
モササウルスの水浴び
すますいのシャチショーよりすごい
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ
>>808 そうなんか ならジョーズのほうが盛り上がったんかな
>>806 青と赤のさきいかになって裂かれて食べられてたで
>>801 どうせ恐竜が暴走→被害者が出る→解決
この展開やろ(´・ω・`)
>>801 モササウルスは劇場版ダーウィンが来たで見たわ!
>>801 面白そうやったけど10も面白いから10見てる
太陽の塔に籠城とかそんなことあったんか
うらやましい
>>818 具体的に言うほうが面倒くさいやろ( ̄・ω・ ̄)
救出という名の搬送やけどそれさえレスキューに文句言うとるからな。
自分はなんもしない空想家どもが
>>816 せっかくのポンデリングみたいな形を活かせない処理法やなあ
そういや万博いうたらあんなドローンのような空飛ぶ車よりも今からでもこの空飛ぶバイク展示してくれへんかな
マジでかっこええ
>>826 リングを占拠する気概のある青年は出てこないもんかなー
>>789 初ストーカー映画はこっちやな
『ストーカー』(原題:One Hour Photo)は、2002年のアメリカ合衆国の心理スリラー(英語版)
マーク・ロマネク脚本・監督、ロビン・ウィリアムズ、コニー・ニールセン、マイケル・ヴァルタン、ゲイリー・コール、エリク・ラ・サル出演。
本作は映画評論家から肯定的な評価を受けたとともに、ウィリアムズの演技についても賞賛されてサターン賞主演男優賞を受賞
写真屋の現像のおっちゃんが現像した写真の人に惚れて追い回すやつ
>>831 長すぎてタワーディフェンス的には無理ゲーやな
>>827 昨日からめっちゃこの事件にお怒りともはる
>>818 地下は怖いんやでー
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ >>817 たまには恐竜が料理を作ってくれたり宇宙から襲ってきたり未解決で終わるかもしれんやろ! 大屋根リングの土手で三角座りで休憩してる女子高生のパンツ覗いてたのがワシや(´・ω・`)
>>805 細かいのは忘れたけど
プレートの上に鉄棒あって
それに刺してるだけみたいやで
大地震でも来たらわからんけど、そう簡単にコケる代物ではない
>>816 ここにアップされてた裂きイカ画像を見たことあるけど、あれほんまに販売されてるんかww
>>828 ポンデリングみたいなミャクミャクパンがスーパーで売ってたから食べたけど美味しかった
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ
>>819 名前がフサってそうで腹立つ!
>>832 イーストウッドさんの初監督作もストーカーもんやで (; ・`ω・´) 言葉はなかった頃やけど
>>810 海外に味の素どれだけ普及してるんや(´・ω・`)CMでは海外展開してるみたいなこと言うてたけど
>>835 やれるだけの事はやったと思うんや( ̄・ω・ ̄)二次災害でさらに被害者を出すことが出来へんやろし。
土木作業とか改良材入れたりしてようやくなんやと思うで
>>840 公式ショップで売ってるみたいや
赤と青で昔人体の不思議展で見た動脈と静脈思い出す
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ
>>823 ドラえもん実写版?
>>825 世の中の人間大半が遊びに出てるなら大人気の当たりの子を予約無しで当ててもらえるかも
>>832 ロビンウイリアムの愛車がトヨタターセルのセダンという日本でも見かけないクルマやった
>>849 タイに住まわされそうな時に
味の宝てあったわ( ̄・ω・ ̄)
>>837 こんなんか
ストーカーって怖いヤツやねんな
Gガンダムに出てたストーカーは紳士的なヤツやったけど
>>847 イーストウッドはんのミリオンダラーベイビーはあんな重い話やとは思わなんだ
>>842 あれはそういう展開で親近感を演出すべきキャラだった
そういや漫画家の色紙展示が充実してたのに
運営がまったく宣伝してなくて知られてなかったという話が出てた
>>836 これさ、実はサークル仲間によるいじめ殺人じゃないかと思ってる('A`)
フジテレビも サンテレビやKBS京都にしか見ない会社のCMもとれば
いっそう 金は出しても口ださんスポンサーなら何でもOKにすれば
反対パレード(´・ω・`)言うてる顔が大体同じ
>>820 乙やで
>>857 ストーカーって誰や?って思ったらあの小指立て眼帯オヤジか
眼帯の意味はー
>>831 出入口一杯ありすぎて独り占め出来んやろw
>>864 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
こういう反対行ってる人てほんまにそう思ってんの?
それともなんでも反対したいだけなん?
目立つ反対派がバカすぎて
まっとうな批判が埋もれるの逆効果なんだけどな
晩ごはんは期間限定激辛の辛辛魚ラーメンにするか、うまかっちゃんにするか悩む(´;ω;`)
菅をバイパスするにしてもまず並行するなりまずそこからやしな( ̄・ω・ ̄)そこから連結かけるやろし。
工事現場ってただ埋めてるだけやないからな
ここに揃ってるのが怪しいのばかりってのが(´・ω・`)
>>855 ロゴは一緒やったん?
NHKは関西ローカルかと思ったらちゃんと全国版なのか
人を殺さずゴールデンウィークを楽しみなさい(´・ω・`)
>>877 どんなんやったやろか( ̄・ω・ ̄)とりあえず似たような旨みの素でしたわ。ヤムウンセンしかり
>>873 かっちゃん、みなみを甲子園に連れて行って(´・ω・`)
Xファイルでモルダーもガソリンまみれになって 殺し屋宇宙人の追跡から逃れたな
クソジャニさえおらんかったらおもろいドラマやのに 10
彡⌒ ミ
>>856 こんな感じや!
ヽ(`Д´ )ノ
>>858 イーストウッド映画にはずれなしやから
スペースカーボーイのラストシーンとか
>>875 何、土木の専門家みたいな事言いよってからに
>>858 ミスティック・リヴァーと続けて後味悪~い作品やな (; ・`ω・´)
>>888 カラスは不吉の象徴( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ ほな半額シールズ出動するかな
>>885 言われなきゃ元ジャニとか分からなくね?
いちいちジャニだと識別してクソジャニめと憤るメリットがわからない
>>882 いの一番 ではなかったんやね(´・ω・`)賢い主婦の
今見てる海外アニメでは日本人は座禅しながら宙に浮けるねん(´・ω・`)
>>883 あれは野球漫画なのか恋愛漫画なのか何やねんヽ(`Д´)ノみなみちゃん
>>896 なんで人の感想にいちいち食ってかかる奴がおるんやろ 特にジャニの事言うと
>>893 時代もまだ未来への憧れの時代やったしなぁ
>>897 不カラス
カラスではないなら良しとする(´・ω・`)
>>905 あたまがしょーこー( ̄・ω・ ̄)しょこしょーこー
>>891 女版ロッキーみたいな映画かなと思って見たらアレやで・・・
1 もうプラモでええわ
>>908 今年のカラスさんの繁殖期はやたら襲われたわ( ̄・ω・ ̄)あいつらわし舐めてるやろ
>>901 西村くんは誰と恋愛したんや(´・ω・`)
>>914 うん( ̄・ω・ ̄)世間からは浮いてるとよく言われとる
>>889 テレビ大阪でやったとき
調査員ジョーンズのラストをカットした暴挙(´・ω・`)
>>908 実はふくろうも不吉扱いされてるねんで (; ・`ω・´)
>>883 甲子園で戦ってる描写はなかったけど優勝って皿があったし優勝したんやっけ
でも今のようにSNSがあったら あんな塔とか思い切り叩かれとっただろな無駄遣いって
>>906 原理主義やねん
一つの教え以外絶対に認めへんねん
>>906 ジャニとか吉本とかを適当にサンドバッグにするの面白いの?という疑問
んで突っ込まれたらこいつジャニオタやろって認定する回路が自動的に働く
>>912 これは売り出されたんかいな(´・ω・`)
ジュラシックパークvsジョーズとか
意外と作られてないのか
>>931 わしのゲーム内のハンドルネームが
鵺や( ̄・ω・ ̄)
>>928 そのキャスターが今や議員さんとか(´・ω・`)
>>929 内容と出てきた単語の乖離がすごい
ジャニうぜえに疑問を呈したら原理主義ってすごいな
ちなみにどういう原理なのか説明して
>>935 コミケもやってるからえらいこっちゃやな
>>935 万博と兵庫県知事を応援してる
珍獣たちを毎日見れるわ
>>629 誰かと違って残してないよ。
有り難く僧侶が頂いてるよ
>>937 シューティングゲームで、鵺に遭遇したら十字砲火したらええんやな
武器がアカンな
大剣 ランス ハンマー
ボウガンとかの武器で武装せんと
>>918 これですねw
Space Cowboys Fly me to the Moon 1080P HD youtub >>924 作った当初は批判されてたみたいやな
まあ新幹線やらも最初は批判されるもんやな
ジャニが出てきたから叩けーのほうがよほど原理主義的なのだけどね
>>917 世間からは、浮いとるのに
浮いた話は、無いんやな(´・ω・)
>>913 追われるともはるの図
サブスク増髪ってどんなんや1月に何本ずつか植えていくんかヽ(`Д´)ノ
>>946 さすがに何十年も毎回残してるのを見たら、空海さんはご飯いらんのかな?とか思わへんのかな(´・ω・`)
>>952 そうやってコソコソやるのが一番恥ずかしいんだよマジで
>>948 ちょっとタイミングが遅れるだけで肉が真っ黒になるのは解せない!ヽ(`Д´)ノ
>>960 こっちも答えられずに姑息なレスして逃げた
>>963 しらんがな( ̄・ω・ ̄)
LAWSONでたまごサンド食べてたらやたら髪をさらわれそうに
>>945 エイリアンvsプレデターが火曜日ぐらいに
>>951 そそ、「他にカットするとこあるやろ!なんでそこ!」ヽ(`Д´)ノ ってなったw
>>943 コミケw
そういうのは全然連動しないのかな
>>934 珍しく死んでまうんはハリーの自己批判ぽい (; ・`ω・´)
万博月化粧売り場あるんやて
横に通りもん販売してほしい(´・ω・`)
>>971 おう!
しかし去り際がすごくかっこ悪いなw
>>968 卵サンドはと缶コーヒー併せたらええがな
>>972 なぜか舞台は南極
遊星からの物体Xも絡ませたれや!
ああせや( ̄・ω・ ̄)
今日を振り返ったんやけど
尿瓶をハイター洗浄せなあかんわ
>>920 あだち充「もう描くんめんどくさいから匂わせでええんちゃうかな」
>>977
セブイレにそっくりな商品あるわ 通りもんと同じ味する >>979 ほほぅ(´・ω・`)ちなみにおいくら万円?
>>977 通りもん、販売規制解除された?売れすぎて?材料費高くて?通販とか止めてたな
>>964 お大師さんは実は高野山にいてるんやなくてずっと八十八箇所まわってるねん
だから逆うちの年は必ずあえるねんで-お大師さんはずっと順番でまわってるから
というか、善通寺行ったら子供のころの姿がキャラ化されてたわ
>>39 4WDの、技術はR32スカイラインGT-Rへ
ラリーの技術は510ブルーバードやバイオレットフェアレディのダットサンのスタッフがスバルへとなりインプレッサvs.ランエボになった
R32スカイラインが全車周回遅れとかヨーロッパの、絶対王者に圧倒的に勝ったりポルシェ911にスパフランコルシャンで20週遅れにして勝ったりしたのは、プリンスの伊藤修怜さんとダットサンのスタッフの共同作業なので凄すぎたとか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250506171006caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1746268229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル99206 サタデーナイト YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル98041 緊急のサタデーナイト
・関西ローカル90421 サタデーナイトにフィーバーしましょ
・関西ローカル95612 緊急ナイト
・関西ローカル79094 今夜は冷えるナイト
・関西ローカル89441 雨うるさいナイト
・関西ローカル98494 ハードデイズナイト
・関西ローカル89138 今夜もちゃちゃ入れナイト
・関西ローカル98215 サムバディトゥナイト
・関西ローカル88332 サタデードライビングフライアウェイスレ
・関西ローカル92205 緊急サタデー
・関西ローカル86148 サタデーカンロフィーバー
・関西ローカル98546 バルカンドリフター
・関西ローカル98646 kawasakiバルカンドリフター
・関西ローカル68498○ナイスク
・関西ローカル71384○ナイトスクープ
・関西ローカル70923 ワイドナイシヨー
・関西ローカル90436 ファースト・デイト
・関西ローカル90285 ナイスクサイコー
・関西ローカル98726 街角トワイライト
・関西ローカル89409 ミッドナイト・カンロ
・関西ローカル75403アンモナイトは餡も無いとあかんよな
・関西ローカル78873 ひとしナイトスクープは来月からです
・関西ローカル79722このあとのスレ1000取った者は吉岡里帆とデート
・関西ローカル77312ナイトスクープ真栄田out代走みつくにin
・関西ローカル88611 ナイスだね!パワフルカーリング!
・関西ローカル84766 ビューティフルサンデーサイレンスがいっぱい
・関西ローカル89553 バルカンドリフター
・関西ローカル90984 秋空トワイライト
・関西ローカル98792 緊急トワイライト
・関西ローカル96012 緊急トワイライト
・関西ローカル99055 空飛ぶバルカンドリフターとハーレーダビッドソン
・関西ローカル90837 ダイワスカーレット
・関西ローカル98761 ディープインパクト
・関西ローカル96406 オオタニサーンデー
・関西ローカル99176 月末ピッタリニット
・関西ローカル89595 デーブイデー
・関西ローカル90329 街かどトワイライト
・関西ローカル90617 サンライズオネスト
・関西ローカル89511 燃えつきてトワイライト
・関西ローカル98660 マンデーイブニング
・関西ローカル76918☆今日は関ロポイント2倍デー
・関西ローカル71205☆サッポロ一番の残り汁でチーズリゾット
・関西ローカル79274 ブラックフライデー花金
・関西ローカル70299@ピンクタイガーフライデー
・関西ローカル98797 ホワイトデーにマシュマロを贈ろう
・関西ローカル98737 関口名物 昼前の浅田vs塩見のキャットファイト
・関西ローカル75723☆ほろ苦い関ロ民のバレンタインデー
・関西ローカル71280☆(・3・)アルェー 眠れないC
・関西ローカル71319☆(・3・)アルェー 誰も立てへんねんC
・関西ローカル73723◇(・3・)アルェー 台風何てどこの田舎だYO
・関西ローカル72270☆(・3・)アルェー ぼく全然眠くないC
・関西ローカル70192☆(・3・)アルェー 眠くないC
・関西ローカル75334☆(・3・)アルェー サザエさん見てるC
・関西ローカル74562デーモン閣下ライブ12/1メルパルク大阪
・関西ローカル71325☆(・3・)アルェー スレタイ何にしようかNA!!
・関西ローカル72034☆(・3・)アルェー ぼくちょっとしかぼるじゃあぢゃないC
・関西ローカル71240★(・3・)アルェー ぼるくん今起っきしたC まだ眠たいC
・関西ローカル73778★(・3・)アルェー ぼくちょっとしか元メンバーぢゃないC
・関西ローカル71557◇(・3・)アルェー なんかアイス食べたくなってきちゃったC
・関西ローカル73192☆(・3・)アルェー 劇場版コード・ブルー公開だC ガッキー可愛いC
・関西ローカル92865 桃のタルト
・関西ローカル92664 リクエスト
・関西ローカル98995 プレゼント
・関西ローカル90841 Jアラート
・関西ローカル77300緊急オミット