dupchecked22222../cacpdo0/2chb/219/64/math173046421921758412565 代数体と代数函数体の類似について ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

代数体と代数函数体の類似について


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1730464219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2024/11/01(金) 21:30:19.52ID:vRi0yKaL
今更ながら感動した
2132人目の素数さん
2024/11/01(金) 21:35:51.01ID:vRi0yKaL
素イデアルは点
代数体の代数拡大L/Kは、リーマン面の被覆R→S
局所体に移行すると、分岐の定義もリーマン面と一緒
3132人目の素数さん
2024/11/01(金) 22:15:49.41ID:wrpCkwFE
Riemann-Rochもある
4132人目の素数さん
2024/11/01(金) 22:16:32.01ID:C3SAoLq+
アデール環の自己双対性からセール双対がでてくる
5132人目の素数さん
2024/11/01(金) 22:26:24.86ID:fvF1u92A
アデール積分のポワソン和公式から、デデキントゼータ関数の函数等式が出てくる
A_K/Kの位相から、類数の有限性と単数定理が出てくる
6132人目の素数さん
2024/11/02(土) 04:19:19.79ID:2YvEUZgU


?る           
  らる。歯茎

頭かまままま
7132人目の素数さん
2024/11/02(土) 05:20:51.83ID:8rOgeHpO
イデール類群の単位元の連結成分が、類体論でもL函数でも要る
8132人目の素数さん
2024/11/02(土) 06:16:59.77ID:fAIHjf6T
代数体のJacobianはどうなってるの
9132人目の素数さん
2024/11/02(土) 07:09:40.56ID:2afMyjMF
ゼータ函数はイデール群上の積分で定義できる
10132人目の素数さん
2024/11/02(土) 11:06:27.65ID:RoGB7XEm
因子類群とか相対微分とか代数幾何と全く同じなのビビった
11132人目の素数さん
2024/11/02(土) 11:16:30.98ID:QK9bFuOn
アデーレ法律事務所
12132人目の素数さん
2024/11/02(土) 11:36:27.94ID:Rq96ljQf
ポントリャーギン双対の万能性
13132人目の素数さん
2024/11/07(木) 10:41:09.92ID:5EJNaXOR
代数体と代数函数体の類似は、ポントリャーギン双対から来る。

保型表現、量子力学、低次元トポロジーの間の類似は、非可換調和解析から来る。
14132人目の素数さん
2024/11/07(木) 13:59:07.18ID:5lcPcvl3
非可換化は表現論
高次元化は代数的K理論
で統一的に記述されるのだろう
15132人目の素数さん
2024/11/11(月) 07:23:53.38ID:fe8rpaM5
多変数代数函数体だとどうなるのか
もっと真面目にやってほしいのだが
16132人目の素数さん
2024/11/11(月) 08:27:51.90ID:S0s/6Kqn
ヤコ―ビ(1832)以来
多くの天才たちが真面目に取り組んできた
17132人目の素数さん
2024/12/13(金) 09:53:50.59ID:Mc7lHYYE
全ての閉リーマン面についての何らかの和をとって、ゼータ関数みたいなものを定義したくなるだろ?

lud20241219170046
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1730464219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「代数体と代数函数体の類似について 」を見た人も見ています:
数論と量子トポロジーの類似について
すべての問題が解ける究極の数体系
5次方程式の解を表現できる数体系
教育について
愛別町について
虚数について
APMOについて
積分定数Cについて
人事異動について
ベクトルについて
大人の発達障害について
乾癬性関節炎について
確率と哲学について
怠け者の研究について
ルネ・トムについて
ゼータの統一について
数学科の就職について
義兄夫婦について
実数個の数の和について
実数の連続性について
かけ算の順序について
ネイピア数について
これについて誰か教えて
有限数列上の変換について
微分形式の積分について
奇数の完全数の有無について
天才ラマヌジャンについて
対数関数 log(z) について
三角関数で考える三角関係について
セミナーの準備のしかたについて
OnlineMathContest OMCについて
複素数ベクトルのなす角度について
行列積20%高速化の人類への影響について
微分積分学・解析学入門の数学書について
数学得意な人、教えてくれ 0の0乗について
任意の自然数mに対して√mを作図する操作について
小学校の算数で3.9+5.1=9.0の指導について
二項定理やΣ記号(シグマ記号)の意義について
グラフの3彩色について (6)
Springer社の杜撰な校正について (30)
多重ゼータ界隈の程度の低さについて (20)
解析幾何と代数幾何は統一されないのか
ふたつの曲線の類似度を測るにはどうすればいいの?
この問題解いて
集合論について
『解析概論』について4
判別式について語ろう
ゲーム理論について
1+1について考えるスレ
誰か解説して
証明教えて
社交数の未解決問題について考えよう
1+1=2について考える
線形代数について質問です
フェルマー定理の定数分解について
有名な本について語ろう! 0001
とあるゲームについてなんだが
Π01言明について理解しておこう
統計数理研究所について語るスレ
ルートの前に数字がついてるやつ何?
天才数学者 加藤文元 について語ろう
【速報】素数、ついに解けた模様
ゴールドバッハの予想について語ろう

人気検索: 155 TV 男の裸 2016 チア 35 剃り残し 小学生のエロリ画 Marsha babko レイプ 巨乳 ショタ 画像
19:56:05 up 8 days, 17:05, 1 user, load average: 29.07, 34.00, 42.99

in 0.017737865447998 sec @0.017737865447998@0b7 on 092108