◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【テレビ】「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」 政府が答弁書を決定 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565840773/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html 2019年8月15日
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。
これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。
この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。
また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。
さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。
一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。
いま現在 【N国支持】 ・橋下徹 ・八代弁護士 ・紀藤弁護士 ・メンタリストDAIGO ・ASKA ・百田尚樹 ・櫻井よしこ ・武田邦彦 【N国アンチ】 ・元ほっしゃん ・東国原英夫 ・高須院長 ・上西小百合 ・小林よしのり ・デヴィ夫人 ・小籔千豊 ・カンニング竹山
某有名小説より ・法に従うのは市民として当然のことだ。だが国家が自ら定めた法(放送法)に背いて個人の権利を侵そうとしたとき、それに盲従するのは市民としてはむしろ罪悪だ by ヤン・ウェンリー ・市民多数の意志で元首(立花)に選ばれたんです。それが錯覚であったとしても。その錯覚を是正するのは、どんな時間がかかっても市民自身でなくてはいけないんです byヤン・ウェンリー ・人間の行為のなかで何がもっとも卑劣で恥知らずか。それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間が、安全な場所に隠れて(MX&マツコ)・・・ by ヤン・ウェンリー 30年位前の言葉だが昔も今もそんなかわらないなw
こういうのやめて欲しい。普通に納めてるのに立花を支持したくなる。心理的リアクタンスっていうのかな。
そりゃ契約してれば契約は履行する義務が一般的にあるだろ。 放送法に義務がない、とか屁理屈もいいとこだと思うが。
だいたいやな 本人の好き嫌いのフィルターもあるから話がおかしくなる。 そもそも地上波の既得権がえぐいから。 欠席裁判やるからこうなるんや。 だからマツコが思い上がってこんなこと言う。 マツコ「ここまで上がってきて勝負しろ」ネットに言及したことがあって その時に 「まずここまで上がってきてから勝負しろって」 「文句があるんだったら目の前に来て文句言うところまで来なさいって思うから」 と持論を展開。 マツコは「どこぞの誰かわからん奴に言われても、全く心に響かない」と断言、スタジオ全員、マツコの発言に頷くしかなかった。 立花「良し分かった。直接会って討論しましょう」 こう言うことになったんや。 で、とった行動が菅 直人ばりの遠方から投石野郎レベルでしょ? そりゃ問題はあるやろが少なくとも地上波がやった「欠席裁判」はよくなやろ。 今まで一方通行の言いたい放題だったTVや新聞の方が余程怖いやろ。
死んでも闘うで〜〜〜w マツコの次は安倍や! ストーカーしたるから 覚悟せいや! ボケ! カス! by 立花
払う義務があるってんなら、それ相応のものを放送しろって話だろ。 特定の事務所のタレントを優遇したり、チョンのドラマを垂れ流しにしたり。 あんなのに金払いたくねーわ
高校野球 プロ野球 メジャリーグ 囲碁 将棋 競馬 サッカー天皇杯 サッカーワールドカップ おまえらだってNHKの番組どれか見てるだろ。払えよ
N国は実はNHKの為に動いてる N国のお陰でNHKへの支払い根拠が 法的にもガンガン強固になって行く
サービス利用するな支払い義務 サービス利用者以外が問題なんだが
今の受信料にどういう根拠があるんだ? 高すぎだろ。
N国応援してた芸スポのクズ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
契約をした人は払わなければならない。→契約をしなければ払うことはない。NHKを相手にしないことだ。
>>12 契約したら履行の義務はあると思うが罰則ないんだから法律違反してもなんのペナルティもない
>>7 それな
現状NHKは家の中踏み込んでTVの有無を確認するほどの行為は認められていない
契約の義務があっても支払いの義務は無いんじゃないの!?
NHKの収入7000億円・本社3500億円・平均年収1700万円・・・・・公共性って何? 反日朝鮮万歳って事?
>>1 社会的指名とは?
NHKのすべての番組に社会的指名があるとは到底思えない
誤魔化してないで、パブリックコメントとかやってみろよ
契約してなければ払う義務は無かったんだ 契約してない俺様の勝ち
まぁ政府は叩かれるのが怖いのと同時に 利用できるカードでもあるからなw N国には乗らないからお前ら従順になれよ?って使える
N国の言うようにスクランブル放送には賛成だけど 肝心の党員自体が気持ち悪いから応援しにくい
騒げば騒ぐほど 衆院選が楽しみだわー 30人は当選させようぜ
マツコじゃなくて安倍ちゃんをぶっ潰すなら票入れるのに
>>31 義務がある/ないを言ってんだからそれは論点反らしの詭弁
スクランブル化が社会的使命を果たす事が困難になるって言い分は苦しいよな
立花さんみたく給与明細と使い道を公開したら理解されるんじゃね
>>1 払うのは良いけど、視聴料で制作した番組のオンライン有料は
おかしくね?
契約は義務なんだっけ? でもウチに契約とりにきたその人と対応しなきゃいけない義務はないからね。
>>18 そもそもなんで公共放送が
W杯やメジャーを流さなきゃならんのだ
30年前じゃあるまいし民放に任せろよ
契約しなければいい 運悪く訴訟起こされたらこっそりテレビを棄てろ テレビがあった証拠や期間が特定できなければ受信料の支払い命令も出しようがない
政府には立花も逆らえない 公約そっちのけでMXでオカマの出待ちしたり崎陽軒の不買運動したりしてるのは、つまりそういうこと
>>42 だから契約しなきゃ良いんだよね
スクランブルなんて要らないw
民主主義国家には 解約の自由あったよな それ 解約させて シナやバ韓国北朝鮮じゃないよな
そりゃ契約したら払わないとな つまり契約してなければ無料で観ても問題ないって事
>>1 アホだわ。
またN国に風が吹く。
N国もマツコみたいな小物放っておいて
国会に集中しろ
>>46 品行方正なやり方でNHKの体質改善してくれる議員が誕生すればいいけどさ
巨悪と戦うのにそんな綺麗事言ってても永遠に無理じゃないか?って思えてくるよ
>>2 N国アンチの奴って
カネに執着とる奴ばっかりじゃん
契約の自由もあれば解約の自由性もなければ。 解約したいっていっても解約の手続きすらさせないぞ?
契約を解除すれば払う必要が無いと言う事? 契約って任意じゃないの?
なんだかんだでNHK自体は問題視されてはいるのよね
どうせ閣議決定だ 法整備してないから政権が変わったらコロコロ変わる
衆院選でのN国躍進不可避だな もしかしたら5議席くらい取るかも
NHKをぶっ潰す ↓ マツコデラックスをぶっ潰す ↓ 東京MXをぶっ潰す ↓ 崎陽軒をぶっ潰す ↓ 安倍ちゃんをぶっ潰す!! ← 予定
>>49 テレビがない
テレビがあってもゲーム機やブルーレイプレイヤー、netflixとかしか利用してない
スクランブル化なんてしなくていいから受信料を下げろ 公共性をうたうなら最低でも月額500円以下にしろ
>>53 NHKは無償でもよかったけど民放連が民業圧迫だ、ってカチ込んだ成果だろ。
>>1 こうやって政府がNHKを守ってる時点でNHKは公共放送じゃなくて国営放送だって事だろw
政府がこんな答弁出す時点で異常だわw
さすが安倍ちゃんGJだね 一般人を潰す発言の政党から国民を守ってくれ
>>63 10年前くらいまではNHK問題に関して、菅義偉が頑張ってたんだけどね
それならスマホのワンセグ機能をユーザーで削除できるようにしないとダメじゃないの?
>>1 くだらんバラエティやらドラマやらに公共放送としての使命とか関係ないだろ
ニュースと天気予報だけにしろ
>>87 契約しない自由を認めてないのに何を言ってるんだ?
>>1 ヤクザが取り立てるみかじめ料だな。
反日放送を垂れ流している時点で
公共放送でもないし。
極左に偏ったテロリストみたいな連中から
活動資金として受信料とれよ。
ワンイシューが無くなった後はただの議員報酬目当ての炎上芸人だな。死ねよ持ち上げてたクズ共
>>51 Bcasカードがなければ、技術的に不可能と言えたんだけどねぇ。
立花がこういう質問主意書を出さないのは何故なんだ?
>受信料を支払う義務がある 但し罰則はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>56 ネットでもやろうとしてるからもうこの問題は有耶無耶にしていくの無理がある
スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。 これがよく分からないんだけど?? NHKに金が集まらなくなって困るってこと?
>>1 >「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」
それなら解約手順も示せよ
略奪を合法化すんな
来年からはインターネット同時配信が始まるので スマホやパソコンを持ってても契約義務が発生することになるだろう ワンセグ機能付き携帯、カーナビは既に契約義務があると最高裁で確定 テレビだけ捨てて終わりってことにはならなくなるよ
>>1 なんでスクランブル化の前提が全てスクランブル化なんだ?
メジャーリーグなんて公共放送の社会的使命なんて無いじゃないか?(あるというならプロ野球や日本人が出場する海外サッカーも全部放送しろ)
まず、本当に社会的指名として必要な放送を分類し、そうでないものはスクランブル化しろ
NHK払いたくない人は大型のモニタ買って 各種サブスク契約すればそれで十分だぞ 仮にサブスクしなくてもニュースは24時間やってる 日テレ24とかTBS NEWSとか無料だし テレビでやってるドラマとかはTVerでも見れるしAbemaもある 正直テレビ放送無しでももう何も問題ない ゲームも当然それで出来るしBD等も見れる それでもあえてテレビを買うならそりゃ当然払えよ それが法治国家日本の最高裁判決だ
NHKの受信料なんて政治優先度低いんだから当たり前じゃん
>>76 なんで政治家は受信料の問題に触れないんだろうな?
鉄道だって1区間2倍の運賃になったら大騒ぎやし認めんやねん。
NHKはBS料金と言い出してかってに2000円以上にした。
この金額については絶対に議論せんといかん。
>>67 テレビ持ってない人間とは契約できない
流行ってんじゃん、テレビ見ないの
捨てたら解約できるよ
これで安倍を出待ちできるかどうかて立花の真価がわかる
NHKをぶっ壊す ↓ 自民党をぶっ壊す こうなったらネトウヨどうするん?
受信料支払う義務があるだけなら まだまだ揉めそうだね
現職の国会議員が払ってないわけだが、それはどう対応する気?
公平にしたいならスクランブルかけりゃいいだけでしょうに なにが公共放送だよ
憲法における契約の自由の原則に反してるのでは? いつ契約したんですか?
自民に投票したやつはちゃんと受信料払えよ? これを批判できるのは自民に投票しなかったやつだけ
どんなに立花がアレでも政府がこんなこと言うんじゃN国に投票するしかねえわ 少しでも言う奴がいなくなったら完全に終わりなんだから
そら契約した以上履行義務はあるだろうけど、それなら解約の自由も保障しとかなきゃダメだろ
なんで公共放送の職員の平均年収が1800万もあるんだよ
>>96 B-CASって、衛星放送の視聴制御はやってるけど、地上波も現行の仕様に入って受信機も対応してるんだっけ?
NHKを矛先にしてる時点でN国は頭が悪い無能政党だってわかるんだよね NHKを変えたいなら総務省を動かさないといけないってアホなN国支持者以外はみんな知ってる
製作側で作りたいもの作るけど、おまえら言われた通りの金払えよ ってすげえな
全国民が支持する安倍自民党 VS わずか1議席しか当選しない立花 勝負あったな
ま、そう言うわな 巨大与党を維持していくためにはメディアは敵に回せない 自民議員になって中から変えていくなんて土台無理な話w
家にネット環境(スマホ含む)があったら受信料を払わなきゃならない
自民党はNHKの悪どい契約をせまるやり方を知っていて報道しているのか こんなの認めたら、解約もできない怒りしかないこの国はこれでいいのか
>>116 言われなくても払ってねーよw
集金人みたいなチンピラは絶対入れないセキュリティのタワマンだしな
>>73 >>75
ですよねー(´・ω・`)
正直N国の言うスクランブルとか魅力だし、国営だったら税金として満遍なく視聴代取って不公平感無くせって思うわ。
でも立花キモイしキチってるから他の党がこれパクればいいと思うわ。
別に政策に特許なんてないでしょ?野党のどっかコレパクれば衆院選伸びるぉ
>>130 でもそれは立花が悪いんじゃなくて
NHKや政府が悪い
TV捨てても、捨てた証拠出せ。とかなぜそんなことをやらなくてはならない? ヤクザか北朝鮮か? 解約の自由度上げろ。まるで犯罪者を追い立てるようなことをやる。
>>125 テレビ局もJASRACも電通も既得権なんか全部ぶっ壊してくれたらいい
お前らが適切に分配しないからこうなった、外資にハゲタカされても文句言うなと
変人が1人大騒ぎしたところで、今まで成り立ってきた世間の仕組みってのは変わらないんだよ
>>2 やっぱN国信者はNトウヨなんだなあ、って
あと糖質w
はい炎上売名乞食立花くんしゅうりょううううううううううううううううううWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ついでにバカウヨネットワーク民顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神ニュースWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 安倍首相、靖国神社への参拝を中国・韓国に配慮して見送り 玉串料を奉納
立花も大海に小石を投げて小さな波紋を起こしただけだったな
>>92 前からNHKの裁判前に法務大臣が
戦後初とかそのレベルのレアな制度使って「NHKは正義。繰り返す。NHKは大正義」って意見陳述したり
ズブズブに口出しはしている。たしか。
>>144 >全国民が支持する安倍自民党
馬鹿は死ね
自民党以外の政党が議席取ってる時点で
全国民に支持されてるわけじゃない事くらいわかるだろ
まったく やっぱり自民は利権集団なんだよな 最終的には自民もぶっ壊さないといけない いやいや立花さん苦難の道を進むなぁw まぁ頑張ってください
これって 香港くらいの民衆のデモをやらないと 政府も、NHKも 態度を改めないぞ
公共放送としての社会的使命を果たしていくこと って具体的に何?
スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」 ↑どうしてこういう理屈なるの 意味わからない 解約者多くなって資金足りなくなるから番組作れないってなったら国民に必要ない事の証明だから問題ないでしょ
>>130 今の曖昧なポジのおかげの1780万円だからNHKは死んでも変えたくない
大河ドラマのいだてんの制作関係者は責任をとるべし。
「受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」は理解できる それを理解したうえで、問題点は契約が強制な事だって世の中の人は言ってるんだよね 話をすり替えようとしてんな…
「契約義務はあるけど支払う義務はない」というのはどこから出てきた話なのか知りたいわ
あ〜あ 立花のせいで閣議決定までされちゃった どうすんの?ねえ どうすんの?
>>38 双務契約である受信契約においては、受信料支払が受信者側の双務契約上の義務だろ
支払強制には、一般の債務同様に法手続が別途必要になるってだけかと(この言い方はピンと来ないと思うが、例えば税金だと「滞納処分」っていう裁判所を介さない行政手続が特にある)
義務と強制がゴッチャになってるのが混乱の原因かと
その契約自体が義務です、強制ですってめちゃくちゃだわ もっとマシな建て前を用意しろよ キチガイか自民党は
公共放送にしては 大きくなりすぎた 料金も増額しすぎ 地上波とBSに、1チャンネルで 月500円以下に 料金を改正しろ 不当に高いから払わないよ、料金が
最近テレ朝が甲子園中継やるようになったから俺的にNHKを契約する意味がなくなったんだが
そらそうよ 契約したなら履行する義務があるのは当たり前 問題は此方の意思関係無く契約義務が発生すること N国は契約締結は任意にしろと言ってるだけ
国鉄もNTTも郵政も分割したんだからNHKもそうした方が良さそう
NHKは国営化して受信料は税金にしろよ 職員は公務員基準の賃金にして子会社の利益を運営費に回せばかなり値下げできるだろ
そら結んだら払わなアカンやろ 結局何が言いたいのこれ 無難に逃げたな
国は吉本興業には契約書が無いのはありえない、問題あり、と言っているけど、 NHKはまさしくこれをやって、しかも金を取る、頭おかしいのか?
国民の51%はスクランブル化に賛成やけど 政治家は100%反対やからな その辺の乖離がなんとも言えない
なんで2割の世帯が払ってないの? 脱税と同等なの? 沖縄では何割の世帯が払ってないの? 35%値段下げられるジャン やれよ!!!
>>183 だからテレビを買わなきゃ良いだろ
馬鹿なの?
国民の契約を結ばない自由を確保するためにやっぱりスクランブル放送が必要じゃね?
【重要】 偏向・捏造・カネ喰い虫のNHKは日本にとって有害・不要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ NHKの受信料って任意なのだよ まず、NHKの集金人が自宅に来たら 「うちにはテレビが有りません だから帰って下さい!!」 といいましょう!! こう言われたら集金人はおとなしく帰るしかありません これ以上のことはできません 自宅の中に入って調べるためには 裁判所が発行した令状が必要となります 勝手に侵入したらそれ自体が犯罪となります 「帰れ」と言って帰らない場合は、不退去罪が成立します 警察を呼んで下さい 逮捕出来ます NHKの受信料は任意なのです
社会的使命で誰も見ない大河とかバラエティー番組とか作ってるんすねー
既得権益最強 立花はあとはチンピラ活動するだけになったな
マヌケなアメポチバカウヨネットワーク民は犬HKはシナチョンの犬だとかキャンキャン吠えてたが 実際は自民カス大本営の忠犬であることがこれでよくわかったろアホ 犬HKを非難することはバカウヨ大本営アホ安倍自民カスを非難することになるのだよバカウヨくん WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
紅 白 歌 合 戦 は 見 て る だ ろ 払 え よ
>>133 なら野党はNHKスクランブルとか解体とか、ダメな現状に対案出してほしい。
正直NHKムカつくけど、N国・立花に投票するほど落ちぶれてないって無党派層多いと思う。
野党のどこかがそれやったら、マジで行けると思うわ。
公共料金と呼ばれる電気・ガスは支払わなければ止められる NHKもスクランブル化で同様にすべき 受信料を支払わずにただ見してる連中がいるのは不公平だし、支払わない奴は視聴できないようにすればいい
もうすぐユーチューブの登録40万越え、総再生回数1億越え。工作員とアンチが宣伝してくれればくれるほどその収入は集金人撃退コールセンター等の設備と人件費に使われます。
>>18 それらを見てる見てないは関係無い
NHK一切見てなくてもテレビを持ったら払う
それが日本の最高裁判決
払いたくない人はテレビを持たなきゃいいだけ
職員の給料半分にして、バラエティ番組半分にして、 メジャー放送やめて、 国民から一律に漏れなく視聴料を徴収するのがベスト。 視聴料は今の半額。
契約してないもーん。 今後もブーブー文句言いながらも払ってる馬鹿な奴らがNHKを支えれば良いじゃん。
>>186 スクランブル化すればいい
見たい奴だけ契約する
>>209 テレビ以外に拡大したからここ数年騒がれ始めたんだけどな
アメリカは自国の軍事産業上、日本と韓国、北朝鮮、中国が仲良くなると困るので、双方の間にいろいろなト ラブルのネタを作り上げてきました。たとえば、在日朝鮮人を使って創価学会を乗っ取り、日本人を集団スト ーカーしている件。或いは昔の北朝鮮による日本人拉致事件を工作した件。或いは都知事時代の石原慎太郎に 尖閣諸島を買取らせた件。或いは北朝鮮に日本海に向けてミサイルを飛ばさせる工作をする等です。特に北朝 鮮によるミサイル発射は安倍政権の支持率アップにも繋がり一石二鳥です。つまり東アジア諸国はアメリカの 手のひらの上でバカ踊りさせられているのです。こういったアメリカの工作に騙されて米CIA自民党に票を 入れているのがこの国のバカ国民です。 富山県南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
>>205 ああ紅白ね
じゃあせめて国民が見たい人をアンケートでも取って出してくれよ
見たくもないゴリ押しジャニーズジャニーズジャニーズ…
>>191 wwwwww
安倍ちゃん自民はNHKの味方なんだから現実逃避すんな
巨大利権に自民党と官僚が群がってるから変えられないんだよ
自民と一生プロレスしてる党はどうでもいいよ N国一択になったわ ありがとう
>>1 だーかーらー
理不尽な放送法を変えろってんだべ!!!
>>209 離婚して一人暮らししてから、俺まじでTV持ってないのに認めてくれんのだよ。
自動引き落としをさせないようにして今払ってないが、解約すら認めないのは許せない。
N国党が騒ぐから契約しといて払わない奴らにはこの先罰則がつくんじゃないか? NHKを国民から守る党と言われる日も遠くないな
立花はこんどは政府相手に何するの?出待ち? ぶっ壊す連呼? 自民まんじゅう不買運動? 信者さん教えて
>>2 N国支持の方達にちゃんと
ツイッターでもいいから
「N国支持ですよね!?」
って聞いた方がいいぞ
場合によっては迷惑掛かるから
>>201 有るのにないって言って有償契約から逃げたら
詐欺の構成要件に該当しちゃうのがなあ
やっぱスクランブル化して本当の任意契約にしないと進まん
169>> 政府には絶望しかない、安倍さんはもっとマシだと思っていたのにもう反自民だよ
>>186 金額の問題ではないよ
不用品を自宅に送り付けられて、カネ払えって言われる現状をスクランブル化で正すべきだよ
放送法に受信料支払い義務が明記されていない理由はなんで?
これなんで政府が出てくるの 政治わからなくてごめんなさい
わざわざオリンピックやメジャーリーグ、テニスなんかの放映権買ってくるの止めてニュースやドキュメンタリーだけやってりゃコストはかなり下がるだろ。
きょうは大好きな糞ガキ甲子園が潰されちまったんで何もすることなくてイライラカタカタしまくってんなバカウヨネットワーク民WWW さんざん犬HK嫌い見ないゆってんのにいつも犬HK実況板はバカウヨおじさんで大賑わい ほんとバカ丸出し似非アメポチバカウヨ
>>1 オカマの芸能人に付きまとったりやシュウマイ屋の不買運動しているN国真理党
>【N国党】#立花代表NHK受信契約義務に政府のお墨付きを与えてしまう NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務 政府の答弁書
>【NHK受信料問題】ニュース解説・ワンセグのNHK受信料契約義務の最高裁判例N国党#立花代表の敗訴が原因だった
薄気味悪い信者を引き連れ自分らが気に入らない相手を待ち伏せしたりスマホカメラで撮影し一般市民を恫喝するN国真理党
国会議員になったとたんNHKスクランブル公約を忘れたかのように
カマデブをぶっ壊すシュウマイ屋をぶっ壊すと公約と全然違う芸能人や企業に噛みつくN国真理党の尊師
国会議員になったとたんNHK受信料契約し8割受信料払う宣言したN国真理党の尊師
ワンセグのNHK受信料契約義務に続き
NHKによるパソコン、スマホ、ネット受信料契約義務もN国真理党の尊師が協力してくれるだろ?
>>226 TV持ってないのに
受信料取ろうとするの?
それはひどいなぁ…
>>1 政府が「義務」があるというなら、これは酒税や入湯税など、一般に贅沢税として認識されている税金とどこが違うのか。
政府の見解を問いたい。
てか、立花はぜひ問うてくれ。
>>12 契約したら支払う義務があるのは理解できる
だが、解約の自由が無いのがおかしい
解約の権利が無いのに支払う義務があると言われたら反発されて当然
スマホ、パソコン、インターネットに繋がってるものからも取ろうとしてる 今後はテレビだけでは済まなくなるよ
スクランブル認めちゃうと蟻の一穴ってやつで 聖域の行政職公務員削減というパンドラの箱が開きかねないからな
電気、ガス、水道 払わなかったら普通に止まる 何でNHKだけ、こんなに守るんだよ
実際に放送法には"義務"とは書かれていないんだよな
NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる 国民は求めてないけど?困難になればいいじゃん甘えんな
>>5 引用、置き換えが矛盾だらけだろ
そもそも権力者側は国会議員の立花の方だし
>>237 テレビ、チューナー付きPC、スマホ、カーナビだっけ
NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。
すまん、答弁書ってなんや? 別に決定したわけやないやろ?
そこまで言及するなら、いっそのこと「国営放送」にしてよ 民放で十分なのにクソみたいなバラエティやドラマもなくなるし 反日的なコンテンツも減るからその分野に忌避感ある視聴者も納得するし なにより受信料も下がる
月500円ならガタガタ言わんよ、俺は。 NHK社員の給与賞与半減で問題ないだろ。
契約したなら払うのは当然、これは理解できる 問題は契約が強制な事だよ
私は怖い悪魔の箱 すごく怖いのはこういった多々あるNHKに対する国民の怒り 日本人の敵 反日と揶揄されているのに まったく議論されないで法律で買ったから払えと まずNHKがやるべき事は法に訴えるのではなく 番組でNHKと反NHK対等な立場の人たち国民も交えを集め議論するべきだった 今からでも徹底的にNHKに対し生の議論番組 討論番組を放送すべきだ 討論番組何十回と放送すべき日 電通との関係 国民は考え知るべきだ それなくして公共も国民もへったくれもない ただの放送リテラシー身に着けていない者騙し屋 それをやらずに国民に強制するは中共北朝鮮と変わらない
よかった これで自民とN国が改憲等で共闘することはないな 既得権益を打倒する民意を示す時だ
利権だらけのゴミン党とそのプロレス相手の野党しかいない国 N国一択になったわ、ありがとう
>>35 既にスマホ(ネット)から徴収する法案が可決してるわけだが。
>>243 わざわざ部屋の中を見せて(良い子はしなくていいからね)解約手続きさせてください、
っていってもそのNHK集金ヤクザはごにょごにょ言って解約手続きも提示しない。
そういうなら公共放送の役目を果たしているのか国民投票で決着浸けて欲しいわな。これだけで普通に自民が嫌いになれる それとネットのない時代につくられた放送法では現代の環境にそぐわないだろうしな
立花のせいでグレーゾーンがどんどんNHK側に有利に確定していってる
立花「NHKをぶっ潰す」 信者「うおおおおおおお!立花さん国士!」 立花「俺たちを馬鹿にしたマツコをぶっ潰す!出待ちしたろ!!」 信者「うおおおおおおお!カマホモを潰せ!!」 高須「立花さんはやりすぎ」 安倍「受信料は払うべきです」 信者「…なんか風向きがおかしいぞ」
NHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、 「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。
>>1 年金暮らしの老人や一人暮らしの若い女性、学生など低所得者に対して脅迫・恐喝まがいの訪問を繰り返すNHK集金人たちと地道に何年も戦ってきたのが立花孝志
赤の他人のNHK集金人被害者への救済措置に私費を投じて裁判で繰り返し戦ってきた立花孝志の実績を評価した有権者の投票行為が国会議員へと導いた
現代の見世物小屋TVショーの珍獣オカマ野郎マツコごときがその立花孝志と有権者を中傷した
NHKの犬こと糞豚オカマ野郎マツコは公共の電波から消えるべきカスである
契約結ばなければ払わなくて良いというお墨付き 受信機の有無の立証は犬がするんだから 裁判打たれたら事前に捨てればいいだけだし 立花は実際そうしたんだろ?
電気代、水道、ガス代支払わなければ、止められる nhk支払わなければ、
俺ら一般人にはなくても構わん利権集団なのに 与野党共通してNHK守る方向か? そりゃ電通以上の特権階級だしな NHK潰すのは容易じゃない
>>246 解約の自由はあるだろ
受信設備とっぱらえばいいだけ
>>255 スマホとカーナビまで徴収範囲拡大したのは不味かったな
ただの因縁ヤクザだってハッキリしちゃった
けどN国のお陰でNHKに不満が大きい事は事実として判った。 与党でも野党でもこれ取りあげて動けんのか? 別にN国の手柄横取りって訳でもあるまい。 実際に政策に出来るかできないかが大事なんだから。
>>198 ゲーム機として使うから必要なんだよ
実際うちではテレビ見てる時間なんかより
ゲーム機として使われる時間の方がはるかに長い
NHKの放送を受信できないように改造できればいいだけじゃんね
そりゃ契約したら払う義務はある しかし、契約するかしないかを選択する自由はあるんだよ
米5kgで死にものぐるいの世帯もいるのに 年収1億の世帯と「受信料が公平」なのはどうなんすかね?
>>246 それだな
設置義務がないんだからな
事故の被害者の救済を想定した自賠責保険とはわけが違う
>>225 結局、ジャップは外圧でしかその身を正せないんだよw
こんな江戸時代みたいな事やってる事自体おかしいw
NTTも外資が参入してきてジャップアホジャネーノと言われて日本メーカが言えないことをズバズバ言われてようやくまともになったwww
ほらな既得権益を全力で守り抜く所存宣言だよ 反対の立場から見たら絶対に解体させなきゃ駄目な組織
これはもう立花にメル友の安倍昭恵に凸ってもらった方がイーわw やっぱ夫の安部ジョンイルからブロック支持とか出るのかなww
テレビ捨ててもいいから契約破棄したいね ゲームや映画はモニターあれば事足りるし ネットで情報入手すばれいいから、番組なんか見なくて構わん。
>>2 アンチはテレビ芸能人
NHKからの仕事がなくなるからなw
カーナビも受信料は義務 テレビ持たず、初の判断
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44830760V10C19A5CR8000/ 自宅にテレビを持たない女性=栃木県=が、自家用車に設置しているワンセグ機能付きのカーナビについて受信料契約を結ぶ義務がないことの確認をNHKに求めた訴訟の判決で、
東京地裁(森田浩美裁判長)は15日、女性の訴えを退けた。NHKによると、カーナビに関する司法判断は初めてという。
政府は NHKの組織のデカさと 年収の高さを 公共放送として 適当と思ってるのかよ NHKの受信料金は、公共放送としては 不当に高いから、払わないよ
NHK ネット常時同時配信へ テレビ離れ、動画普及が背景
2019年6月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2019060802000190.html >ドイツでは当初、テレビごとに受信料を課していたが、
>ネットでのサービスが拡大してきたことから
>〇七年にネットに接続できるパソコンなども徴収対象に加えた。
>さらにスマホの普及が進み、徴収根拠に説得力がなくなってきたこともあり、
>受信機器の有無に関わらず全ての世帯と事業所から
>「放送負担金」を徴収する制度が一三年から始まった。
>今後、テレビを所有せず、パソコンやスマホしか持たない人がさらに増加することが予想される。
>NHKの上田良一会長は六日の定例会見で
>「将来的に視聴習慣の変化は十分ある。その際、受信料制度のあり方は研究が必要な課題だと考えている」と言及。
>ネット時代の公共放送のあり方について議論が深まる可能性はありそうだ。
こりゃ駄目だ。ズレすぎてる。 一度政府を潰すべきだな。
>>283 数年前に維新がNHK予算に異議となえた以外は、ずっと全会一致で承認じゃないっけ
古い政党は与党野党問わずなんかしがらみあるんだろうな
まさか自民が自分たちの味方だとでも思ってたのか?w
>>1 公共放送にしては受信料高すぎやしませんかねぇ
BS/CS受信機器だと月額2000円超えるのどういう計算なのか公に提示してもらいたいですねぇ
>>290 所得別にすべき
貧乏人は、ゼロ
1000万超は、年間100万とか
>>1 NHKだけ受信できないテレビは作れない
で事実上の強制
>>283 大きなカネが自動的に徴収出来る素晴らしいシステム
利権側が動くわけないだろ
NHKと政府と司法がガッチガチにタッグ組んでるから現状どうしようもない N国が勢力伸ばさないとどうにもならない
>>237 してないよ
NHKはネット視聴は視聴契約を結んでる人だけ
見れる様にするって言ってる
これからN国支持者たちと毎日官邸前デモやるしかないやろ
そもそも現代のほとんどの問題が自民党が作ってきた利権なんだから チョン優遇もなまぁ分かりやすくなってよかったよ
チューナーついてるもの全部捨てれば解約できるよ 頑張ってな
ニュースと教育番組だけやってれば月額100円ぐらいでいけるやろ 公共性がない番組はやめるべき ドラマ10とかの不倫ドラマのどこに公共性があるのかと
>>63 スクランブル化なんて実現する訳ないだろ
叶わぬ夢を叫び続けることで長期にわたって歳費を貰い続けるのが立花の企みだ
NHKの首根っこを掴んでる自民党や電通にどう対峙するかについてはダンマリだろ
肝心なところに釘を刺さなきゃ山は動かないのは百も承知のくせに、
立花はオカマを出待ちしてローカル局に噛みついて、挙句は崎陽軒の不買運動まで始めて、ただいたずらに時を過ごしてるだけ
要するにファイテングポーズをとってるだけで戦う意思なんかないんだよ
N国支持者もこれを「巨悪と戦う足がかり」とか甘やかしてるようじゃダメだわ
反発してるのは盆休みにどこにも行くとこない居場所のない ひきこもり無職高齢バカウヨネットワーク民ニートおじさんだけです WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いやいや立花最強なんだろう?安倍は逃げまわってないで討論しろ!とか言わないの?ねえ言わないの?
利権だけで動いてるクソ国家 NHKは自民党の手駒だよ 国民からNHK税を搾り取ってNHKという組織票に加えて 自分達の都合のいいことばかり流させる 最悪の国だわな 安倍政権になってから最悪だわ
>>235 NHKに対して抗議の手段が無くなるから支払い義務までは明記されていない。
NHKが暴走しても止める手段が無くなるから。
ならばNHKと契約解除する為にテレビを捨てればいいと言う奴が居るが、
そうなると国民の知る権利を奪う事になる。
だから政府がこんな答弁出す事自体狂ってる。
>>55 世界中の公共、国営放送でスポーツ・娯楽は放送してるよ
国民的関心が高いものにユニバーサルアクセスを保証して
確実に無料で誰でも見れるようにするには公共国営が最適だから
ネトウヨ「安倍ちゃんはスクランブル化したいのにNHKが邪魔するよ!酷いよね!」 ↑これ見て安倍ちゃんが可哀相で涙が止まらないけど、合ってるよね?(´・ω・`)
>>290 テレビを見ないと死んじゃう病気なの?
要らないでしょ?
でも、立花も国会議員になった以上、もう払わざるをえないんじゃないのかな? ここでもまだ支払いを突っぱねるのか?
安倍も支持したいが立花N国も 支持したいネトウヨが大困惑w
>>1 そりゃ政府はそう言うよ
だってNHKの人事権は政府が握ってて
実質政府の権力下の報道機関だから
>今の放送法の規定では、NHKの最高意思決定機関である経営委員会の委員は、衆参両院の同意を得て内閣総理大臣が任命。
>予算は毎年、国会の承認が必要だ。人事とカネを握られたら組織は弱い。
>露骨に報道に介入する政権になったらなおさらだ。
公共放送としての社会的使命というなら税金で賄えよ 集金人よこす人件費はどこから出てるんだ?あ?
剰余金が膨れ上がっていくのは受信料の価格がおかしいでしょう みなさまのNHKというのならみなさまのことを考えた価格設定にしたらどうなのかと 全世帯から月2000円でもどんだけ莫大な金だよ膨張しすぎなんだよ 月100円でも十分な公共放送できるわ
別に自民なんか消極支持が多いんだからこれといった政党があればいつだってそっちにいくぞ
こういう流れをNHK寄りになってきたのかなと見るか効いてる効いてると見るか難しいな
>>324 まあそれらの国は公共放送を訪問販売形式で応じた人とだけ契約する
なんて意味不明なシステムで運営してないんだけどな
立花くんは自民カスのバカウヨ議員と一緒に靖国にお花そなえてる場合じゃねえだろ バカウヨアホサヨデモに参戦してアホ安倍自民カスにお得意の辯舌かましてなさい WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>306 金払わすならどういう内訳なのか開示して欲しいよな
スクランブル放送化はダメ。貧乏人や少数派が切り捨てられるから 国営化・低料金化こそが最適解
>>325 スクランブル化しつこく言うやつって
受信料が関節的に民放視聴する為にも利用されてるってのは無視だよね
総務省の役人がNHKに天下り 元裁判官がNHKの法務部にいる 政治家の子供や親戚がNHKの社員 こんな状態だって立花が言ってたな
>>324 アメフトとか要らんし
こんなにタレント使って無駄に金かけてるのも日本だけ
そしてNHKは海外に比べても職員の給与が段違いで高い
>>313 MXに行った100人が
酷暑の中、頑張ってくれるよ
きっと
>>1 解約出来ない契約は無効だろう
国勢とは違うんだからな
だいたい、日本政府はNHKをコントロール出来ていないじゃないか
韓国ニュースがトップの放送局なんか潰してしまえ
>>314 公共料金は払わなかったら止められる
NHKは放送垂れ流ししながらずっと請求してくる
>>328 テレビを買ってNHKと契約する
残念だがそれが法治国家日本の最高裁判決だ
>>73 でもTVあったらダメなんでしょ?
アンテナと繋いでなければいいの?解約したいよー
契約解除するのもなかなかできなくヤクザまがいなことされるんだよね
それなのに上念や百田、櫻井よしこなんかの安倍チョンヨイショ軍団と連んでるんだからな こいつは移民党安倍チョンの目くらましで基地外演じてるだけw 立花こそ権力のイヌだっての ワンワンw
組織はひたすら膨大化する。 すでにNHKは自己解決出来ないまでの肥大化を歩んでる。 いったんリセット=解体するしかない。
安倍ちゃんの言うことは絶対やからなwww 消費税上げて国民からガッポリNHKの受信料強制的に払われてニンマリ
>>336 すべてNHK有利に確定して行くよ
バカが騒ぐから強制徴収になる
国民の負担が減る事なんてないから
立花のせいで この件の攻撃対象は受信料未払い者となった
N国がまずすべきなのは受信料の使われ方を開示させた上で適正価格を議論する事だよ
政府とねんごろなわりに反政府報道ばっかだなNHK サヨのガス抜きが目的なんだな
相撲や甲子園でゲゲゲの女房を中断しやがって馬鹿野郎。 サブチャンネルで流すくらいしろよ糞野郎。 あるいはいだてん潰してゲゲゲを放送しろ。
>>357 これが噂のこどオジか
自分で応対も支払の手続きもしないからいまだにテレビしか知らない
今のNHKなんて政権忖度しまくってるんだから無理に決まってんだろ
ふ〜ん 所詮立花信者って政府がちょと答弁したら右往左往する程度なんだ こりゃマツコが正しかったな
NetflixやAmazonプライムで間に合ってる
契約してない人はその限りではないと言う公式見解ということでいいのかいこれは
自民党の平将明はアベマTVで「自民党内にNHKへ寄生している議員なんて居ない」って発言してたけどなぁ
>>199 馬鹿はお前だソレじゃ民放が見れなくなるだろスクランブル化したらNHKだけ見ないですむ
ネトウヨって安倍さんに反対する 奴は日本から出て行け!と言ってた よね。
この答弁を踏まえて戦う必要が出て来たか まあ曖昧なところがわかりやすくなったって感じか
>>333 そこに切り込んでほしいよな
脳死のごとく自動引き落としになってる状態のジジババどんだけいることか
>>370 いだてんなんて大河大好きで欠かさず見てたうちの親ですら見てないんだから
さっさと打ち切るべき
公共料金との抱き合わせ支払いにする案が前からあるが 今後は果たしてどうなるかね 水道料金とセットにして徴収しようとする NHK不払いの人は水道も使用できなくなるのか 恐ろしい
マツコとか言ってる場合じゃねぇ 立花は自民党をぶっ壊すべき
>>308 改造して作った人いるけど訴訟で負けちゃった
悪法を改正せなあかん
スクランブル出来ないなら受信料引き下げぐらいは議論するんだろうな 何も見ていないからな200円ぐらいにしてくれよ
TVを買ったらNHKとの契約が強制なのは おかしいだろうが。 そこまでいうのなら法改正して 契約の自由を認めよ。
契約しちゃったら払えよ 契約書の内容に同意したわけだし 義務違反上等で契約しないけど罰則無いから無視だろ普通
>>367 それ
無駄に吉本とかタレント使いまくってるが
いくら吉本に流れているのか
職員の給料の高さとか
全てオープンにさせて欲しい
ブサイクな岩田明子を出すな馬鹿野郎。 薄っぺらいコメントの有馬と桑子をクビにしろ糞野郎。
>>358 アンテナと繋げるって時点でアウトだった気がする
筋道論として、 NHKのスクランブル化 あるいは エンタメ番組を全部潰して必要最低限の経営のスリム化および受信料の引き下げ この二択は、もう仕方がないからな NHKがどういおうと、この二つのうちどちらかを選ばざるをえない 民にできることは民に
>>18 NHKでやってるから観るだけで、
NHKでやる必要性はないよね
>>358 アンテナを排除すれば間違いなく解約出来る
>さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。 これを政府の見解として出したらいかんでしょ NHKの言い分そのまんまじゃん 社会的使命が何か説明できるの?
NHKが社会的役割を果たせるようになり他国を称賛するような事がなくなればいいだろ 売国奴に金払うバカにはなりたくない
>>374 正しいなら逃げないでくださいマツコ・デラックスさん!
そういえばNHKがネット放送やりだすから ネット回線ある奴にも契約の義務をとか いってるからな これはいよいよですな
契約して見ない人間にとってなんのメリットがあるのか説明できるの?
NHKは政権とガッツリ結びついてる 立花なんかが崩せるモノではない 払わないヤツが悪いとなって終わり
俺は契約してるから払うけど 契約してない人は払わなくていいと思うよ
民放をタダだと勘違いしてる人が多いけど、あれはスポンサー方式で そのスポンサーは広告宣伝費として物価に反映させてるから 商品・サービス買ってる人は結局カネを払わされてる だからカネ払いたくないから民放化すればいいとかいう意見は完全に的外れ
>>392 ワンセグスマホもってるだけで払えじゃん
>>1 オカマの芸能人に付きまとったり、シュウマイ屋の不買運動しているN国真理党
>【N国党】#立花代表NHK受信契約義務に政府のお墨付きを与えてしまう NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務 政府の答弁書
>【NHK受信料問題】ニュース解説・ワンセグのNHK受信料契約義務の最高裁判例N国党#立花代表の敗訴が原因だった
自分が気に入らなければ芸能人や企業や一般市民やらと見栄えなく噛みつくN国真理党の尊師は自民創価には噛みつかないんですかね?
薄気味悪い信者を引き連れ自分らが気に入らない相手を待ち伏せしたりスマホカメラで撮影し一般市民を恫喝するN国真理党
国会議員になったとたんNHKスクランブル公約を忘れたかのように
カマデブをぶっ壊すシュウマイ屋をぶっ壊すと公約と全然違う芸能人や企業に噛みつくN国真理党の尊師
国会議員になったとたんNHK受信料契約し8割受信料払う宣言したN国真理党の尊師
ワンセグのNHK受信料契約義務に続き
NHKによるパソコン、スマホ、ネット受信料契約義務もN国真理党の尊師が協力してくれるだろ?
放送内容が公共放送とは言えない 子会社を使って利益を追求してる どこが公共放送?
NHKを分割して 公共性の高い災害情報などを取り扱う部門は義務化すれば良い 値下げにも繋がるしこれにケチ付ける国民は少ないだろ そして、大河ドラマなんかは任意にすれば良い 民放と変わらない真似をやっているなら競争原理を働かせるのが筋
>>385 昨今の抱き合わせ商法も結局それが目的なんだろうな
お得に見せかけて滞納すると連動して全部止められるぞという脅し
スクランブル化がどうしても無理だというなら 視聴時間当たりで受信料徴収するように出来んか? 電気、水道みたいに使った分、使用量に応じて金かかるようにすれば 一日中見てるジジババと、昼間見ない若年者が同一料金みたいなアンフェアがなくなる。 もっともそれやったら収益減少確実だからNHKが視聴者ファーストするわけないかw
>>386 ワンイシュー政党に無駄な殺傷能力はないぞ
>>392 契約の内容きちんと説明されてる人って皆無だろ
携帯会社があんな契約の仕方したら指導入るレベル
N国って無職のニコニコ配信者集めて炎上芸で票集めてる党でしょ? お前らよくこんなの応援するな ニコニコとかお前ら大嫌いだと思ってたわw
ただいま靖国周辺は毎年恒例バカウヨアホサヨのプロレスごっこで大賑わい こんないい売名場所はないよ立花くんはやく暴れてきなさい
契約したら払うのはわかる 解約出来ないのがおかしい
答弁書ってそんなもんだろう 立花如き零細党首を相手にする訳が無い 所詮は3パーセントだからな 票と勢力が足りない
立花は森友問題でボロクソ安倍批判してたの安倍昭恵と個人的に親しくなって突然安倍擁護に回ったいかがわしい風見鶏 それも安倍昭恵は凄く純粋な人でどうたらとか気持ち悪いくらいのヨイショ 安倍明恵と男女関係があるって噂もあるくらい 立花が何度も出ていたよつべのJRPってチャンネル見りゃ全部経緯がわかる 移民党安倍チョンの為の目くらましで基地外演じる立花 こいつこそ権力のイヌだっての ワンワン!
義務が発生してるなら、見ないから解約する自由をくれ
>>407 それ現状無理て言ったじゃん
何と戦ってるんだか…
結局未契約最強 ここ最近のNHKのやり方を見ちゃうと絶対契約なんかしないよ。
ワンセグで受信料払えはさすがにヤクザ 東横インの全室受信料払えも酷いけど
まあ政府も既得権益の側 NHKひいては電通とズブズブ ますますやる気になってきたわ
>>18 プロ野球は民放で見てるし他は興味ないからスポーツニュースでダイジェストでいい
だから見てない
よって払わない
>>345 勝手に余剰金を横流ししてんじゃねえよ犯罪集団
取りすぎてるんなら受信者に返還しろ
スクランブル化じゃなくても 受益者負担の原則で従量制にしよう ネットにすりゃ出来るだろ仕組み作れ
山本太郎が次のマニフェストにNHK問題いれそうだな
解約するまで三ヶ月かかった(´・ω・`) 今は脱NHK
政府の答弁が気に入らないなら衆議院選挙で勢力を伸ばすしか無いのやぞ それが国民主権なんだからな
NHKは相当焦ってると思うよ 今の若い世代のTV見ない率本当にくそ高いからな で、そういう子らが大学に行く頃に一人暮らしすると まずTV買わないんよw 所有率どんどん下がってる
台風情報せずに ずっと高校野球にドラマ 何が公共放送だよw
これは官邸前に押しかけですよね 立花とその支持者共よww
チコちゃん「ねえねえ、岡村〜、この中で受信料きちんと支払っているステキな大人はだーれ?」
んじゃあ契約しない、でオーケー? どうするのよNHK
いやだから契約結んでない人は払わなくていいようにするのがスクランブル化
なんか論点がズレてる気がすんだよなー。。。 契約を結ぶなら、受信料払え←わかる 受信機がある(NHKを視聴できる)なら、契約結べ←スクランブルにしろ 受信機があるなら、契約の義務がある。スクランブルは出来ない←意味不明。一歩譲って、契約する上で価格交渉を認めろ。 契約の上で、価格交渉は認めない←お互いの合意無しで契約は成り立たない 不倫とかどうでも良い。適正価格で受信料を設定してくれれば契約結ぶよ?
政党として信用度高めて自民に取り込まれるしか NHK変える方法無かったのに いきなりマツコ追いかけ回しだもんなw 最初からNHKぶっ壊すつもりなんか無く 貧民だまして自分の懐あたためるだけが目的だったんだな
>>435 おそらくNHKだけスクランブルじゃないかな
結局、スクランブル化って無茶苦茶筋が悪いからNHK改革すら無理になっちゃうんだよね
立花が、未払いを続けたらどうなっちゃうの? さすがに国会議員が平然と踏み倒しは許されないでしょ
>>422 そんなもん比べものにならんほどNHKが嫌いなんだよ
捏造発表や警察や司法も行政も捻じ曲げる政権だし 恥も外聞もないんだから一応の手続きされて権力の勝手にやられるだけ この国で信じられるのはお前らだけ
つまり解約する方法があるってことですよね! 解約するにはどうすればいいのかNHKに訪ねてみます!
>>407 テレビ捨ててもネット辞めるやついないから
国民の逃げ道防ぐ卑劣な法案作りそうだな
それこそテレビネットの料金二重取りにならんのかさ。
>>49 良心が痛まないならテレビ有りませんで押し通す
アンテナの有無は関係ないし
そもそもインターホン対応で済ませば良さそう
後は世帯主が不在なんでまた来てね
も有効
うちの嫁さんはそれで追い返した
一応休みの曜日言ったけどもう何年も来ない
糞みたいなバラエティ、ドラマ、アニメ等を放送したうえで職員の年収1000万超えで巨大ビルを建てるほど余裕あるんだから、絶対に今の料金では払わん 都合のいい時だけ公共放送面するな
クーデターしない限りNHKは潰れる事もないし未来永劫栄えるよ つまり不可能
まじでTV全く見ない層が若年層に1割以上いるから こんな強制徴収を始めたらますます立花ブラザー党の勢力が増すわ
この国は民主主義の国だろ、国民が受信料を払うんだから、政府だけで決めないで 国民全体で議論してNHKのあり方、スクランブル化を議論して決めようよ
負けた立花は「日本をぶっ壊す!」と言い出すだろう。
>>429 あくまで現状はな
絶対捻じ曲げてくるか改正を働きかけるだろう
それくらいTV見ない所持もしない層が増えてる
>>209 だとすればテレビを買う時にNHKとの契約を必須条件にすればいい
大昔はテレビ観る=NHKを観るだからアンテナ繋いだら契約成立みたいなので通用したけど、今アンテナ繋ぐのとNHK視聴は直結しないでしょ
>>386 今ギリギリでやってるのにこれ以上やらせたら過労死すんぞwマツコを利用出来てユーチューブからの収入が増えたから集金人撃退が捗っていってる。ネット+集金人撃退でかなり効果が上がってる。
>>422 今はニコニコ知らない人も多いと思う
この人普通にユーチューバーとしてもがっぽり稼いでるし
テレビ買う前にわざとNHKの訪問職員を部屋に上がらせて テレビないことを確認させたことあるけど、あれは快感だったな その翌日にテレビ買いに行った
>>445 えっ
今日ずっと台風情報じゃない?
野球やってるの?
>>431 ホテルのテレビ観るのは自宅の受信料払っている客だから重複請求だわな。
>>373 グレーだったのにN国党が確認訴訟したせいで義務化されたんだよな
あいつらNHKの手先だろ
そんな答弁書を出した政府の最高責任者たる内閣総理大臣の安倍チョンの出待ち凸はやらないの? オカマ芸人なんか相手にしてねえでさ 立花こそ権力のイヌだっての ワンワンw
>>453 おい、今の国会議員でNHK改革やってるやつなんかゼロだ
そんな大人しい方法でNHK改革できるなら苦労しないよ
N国がやるのは自民の票を削ること
火に油を注いだなーw 安倍正日放送局、偏向報道、参議院選総括番組と言いながら、 社民N国党やれいわを屁理屈こねて出さなかった。 公共放送なのに、公務員より高給取りの上級国民の巣靴 安倍政権は NHKを肯定した。 憲法変えるより放送法を変えろ!!! つか、N国党大躍進間違いなし!
>>421 めっちゃ分かりやすいよ
受信設備備えた建物に住んだ時点で契約成立
あまりにも金が集まるから 金の隠れ蓑のために子会社いっぱい作って金を流してるじゃねえか
そらマーケットの70%を占有して政府の危機管理を担ってるのが電・博だから。N国支持するわ。次から投票する。
>>352 だからスクランブル放送化してもそれは改められるとは限らない。
むしろ料金は高くなる可能性がある。不払い者が増えるからその分値上げする可能性がある。
民営化してもそもそも民放自体も他の企業に比べたら相当高いし
いくら当たり前の事だと言っても こんなこと言ってると 憲法改正が遠のくぞ 議席がいくつか他に流れかねん 中長期的とか呑気な事いってるとさ
>>422 無職と市議会議員なんか紙一重だと教えてくれた政党
ここで質問の全文読めるぞ http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a199016.htm 六 政府は、NHKのスクランブル化に対するメリット及びデメリットをどのように分析しているのか、所見を伺いたい。 七 産経新聞が行った世論調査によれば、「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」という問いに対して、 八十八%がYesと答え、「NHKの番組を見たいか」という問いに関しては、六十九%がNoと答えましたが、 こうした国民の意識を政府はどのように捉えているのか所見伺いたい。 営業車にカーナビついてたら、もちろん台数分受信料払えな
>>478 別にN国以外公約に掲げてないから
今のNHKで問題ないってスタンスだろ
もうめんどくさいから給料から天引きしてくれへん? つか国営なんだから税金の中に組み込めや
>>1 おい立花
デラックスより本業やれよ
こんな無能政府に任せてええんか
はよ犬HKぶっ壊せ!!
利権がすごいんだろうな 政府とNHKの癒着が暴かれたら何人消されるかな
立花へ踏み絵来たな。 本気でNHK潰す気があるなら安倍を痛烈批判するはず。
>>468 民主主義に乗っ取って国民の選んだ国会議員のみなさま方が決めておられます
>>445 高校野球は中止です
お前には何が見えてるんだよw
だからこの地方に民放の放送局が無かった頃の法律を改正しろって
NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある 百歩譲ってこれでもいいが、申告は自主制にしろよ わざわざ訪問して契約取ったら効率悪いだろ 評判も悪くなるし NHKの放送に自身があれば出来るだろ
まじで他の野党は連携して叩くチャンスだろ 何やってるんだろうな
契約しなきゃいいだけ NHKはテレビやワンセグ付商品を持ってるかどうか家に上がり込んで確認するなんて出来ないしな
>>493 高くなるなら解約するわ
それすら許されないのならイカれてる
>>485 それ真剣に言ってるの?
マジでカルト教団レベルでイカれてんなw
>>170 韓流ドラマを高く買い付けたり
相撲協会に大金流したり
反日報道したり
不倫ドラマを垂れ流したり
いろいろと使命をおってるんだよ
視聴した時間で料金が変動するようにすればいい 例えば、 月300時間以上は5000円 月100時間以内は3000円 月50時間以内は1000円 月10時間以内は500円 月1時間未満は100円
立花が今やってる事じゃんw 払うけどNHKの請求額を全額払うつもりは無い。
今のままでいいよ。 スクランブルなんかしたら見れなくなるし。 集金員?訪問販売員なんか追い返せよ。 契約してる奴が頭おかしいだけだろ。
公平負担などという寝言は不祥事続出で退陣した海老沢会長の次の 技術畑上がりのノンポリ橋本とそれを傀儡にした日報労永井副会長が言い出した 不祥事は減らないどころか @nhk_pr 1号のようなクズ活動家が跋扈する有様で 国家規模予算の使い途の精査から目を逸らす言い逃れな
NHKは絶対変わらないから 立花応援なんて無駄でしかない だかこいつは6年安泰
民意を反映するのが国会だよな 殆どの人がスクランブル化に賛成してるのにおかしいよな
「法律上の」義務がないことが答弁書からハッキリしたねw あるには契約上の義務だけ。払わなくても契約違反てだけで違法でも何でもない。
つかユーチューブで立花の動画見てるけど結構面白いしガチでマジでやってるよね。
安倍さんか総務大臣に出て来てなぜスクランブル化できないか説明して欲しい
NHKは今後二度と国家権力による横暴を批判するなよ
>>503 国営になると給料1/3になっちゃうからNHKが反対してる
金重なんちゃらだっけか。著作多数の警察官僚も電通顧問に天下り。
>>511 取立手数料が暴力団の資金源になってるから無理w
>>529 こういう答弁書出させるだけでも一歩前進だわ
スクランブル化しかない
契約結ぶのは義務で強制じゃないからな 強制になれば庶民もさすがに怒るから強制までは出来ないだろう
>>520 立花が日本相撲協会を批判してる動画も面白かった。国会議員になった今、あぁいう動画上げたら再生回数伸びるだろうな〜
>>531 その代わり、訴えられて
確実に負けますw
そりゃ、契約したら払えよ 韓国に文句言えないわ 嫌なら契約しなきゃいい
>>528 マスコミが敵になったら困るスタンス。与党も野党もプロレスしてる既得権益者。
>>452 >>475 それを放送法64条で一点突破しようとするからな無理ある
義務ってのはわかったけど支払わなかった場合どうなるかだけは曖昧なんだな
立花NHKと契約してるし こいつが騒ぎ立てたせいで 義務があることが政府から明言されるし ほんとはNHKとグルなんだろ?
確かにその通りだが 契約自由の原則に違反しているから問題なんだろうが なんでそこをうやむやにする
素直にお金欲しいですって表明すればいいのに。NHKも素直じゃないなぁ
自民党も党内で議論すら起こらんし 創価カルトと権力も暴力もメディアも抑えたら 世論なんて全く気にしなくなったからな
>>1 政府がそういうんなら国営化しろよ
NHKのやつらが公務員になれば給料もまともな額にして
税金でまかなえよ
野党なんてただのプロレス相手じゃん 自民のお友達だよ国会休んだってお金もらえるし、出ても一生同じネタやってる
>>517 だからスクランブル放送化って低所得者と少数派を切り捨てる愚策なんだよ
国営化して低料金化(例えば500円)すればその問題は解決する
政府は契約内容を勝手に変えるなよ 払ってほしくば再契約だろ もちろん今まで払った分は返してもらうぜ
契約する義務と支払う義務が別になっているのが基本的に無茶な仕組みだということ
>>81 ガースー総務相(当時)が値下げ提案したら公共放送様が総力を上げて倒閣運動やっちまったからな
迂闊に発言もできないんだろう
>>493 料金上げて自滅するなら別に良いだろ、民営化したらそもそも誰も金払わなくよくなるし、そんなもん存在して貰わなくて結構
今の時代に合ってないんだよ 若い世代はテレビ見なくなってスマホいじってる時間が長いんだから 受信料をスマホ代に使いたいと思ってる人が殆どだろ
選挙直後からNHKの勧誘員がほぼ毎日来るようになったよ 立花許すまじ
>>515 間接民主主義の悪用だよな
選ばれたら何しても国民の信任を得てるって言い張る
実際は個別の案件で全てを委任してるなんてありえないのに
立花は8割しか払ってないんだっけ? やるよなw 計画通り
独占禁止法が適用されないのだから最大限に節度ある運営がなされるべきなんだよ 裁判だのホテル部屋ごとだの携帯からだのカーナビからだのネットからだの アホか
NHKから委託を受けた集金人が出来るのは揉めてな債権回収だけ 相手が払いたくないと言ってるのに契約交渉や債権回収を続けたら弁護士法72条違反
>>499 のらりくらりと回答になてない回答を繰り返すだけやろなあ
またお仕置きいるわ
>>518 すでに参院選で100万票取ってるってことは他がそれだけ削られてるんだけど?
あの低投票率の中で
>>558 そのもっと先が知りたいんよ
負けて支払い命令出てそれも無視した場合
>>548 負けたら債務負うよ払わないと金融機関からの信用なくなるね
>>490 子会社も受信料で成り立ってるっておかしいよね
>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」 今の受信料は割に合ってないからスクランブル化したら解約が続出するだろう、というのが政府見解なんだな
立花は広く支持を集めようと思ってない。 自分に従うスペースモンキーが欲しいだけ。 詳しくは映画「ファイトクラブ」をご覧ください。
訴えられても差し押さえなんてムリムリ だからムシムシ
むしろNHKが民営化したら民放以上にスポンサー付きそうだけどな 全国ネットで、視聴率高いし、炎上するような変な番組流さないから 企業側も安心して協賛しやすいと思うのだが。
>>441 >>455 横からだが
オレは20年程前、一回呼び出しただけで出来たよ
時間は10分程度
「どうすればいいんですか」って聞いて
「配線抜いて押入れとかに収納していればいいです」って言われて
「しましたけどそれ確認するために部屋入る権利あるんですか?」って聞いたら
「ありません」って言って応じた
NHKに受信料を払えというのは安倍政権の意向
>>494 お前はまだ分からんの?
憲法改正は保守派の支持をえるための餌
安倍総理は最初からやる気なんてサラサラないの
改憲せず中道+経済界べったりにすることで権力を維持する(中曽根方式
第二次安倍政権をとるまえにきめてたからこその長期政権なのです
だから移民もするし消費税増税もできたのよ
いつまで騙されたと気が付かないの?保守派はまんまと安倍総理と
その周りの保守言論人に騙されたの
改憲するなら壮大な下準備が必要だろなにかしたか??
戦後体制の受益者である経済界やメディアと戦わなきゃならない
それをさけること(中道)で長期政権を維持すると決めた総理(と自民党)に
改憲なんて最初からそしてこれからも やりません そんなのは保守派にたいする餌です
いい加減気が付きましょうぜ、、自分も騙された一人として反省を込めて
契約して払わないほうがいいのかと思ったけどやっぱり契約自体しないほうがいいんだな
政府のお墨付きで いままで以上の 執拗な取り立てが始まる
まるで自民党も味方であるかのように語ってた Nウヨいたけど、こいつらどうすんだろうね 当然自民党相手に戦うんでしょ?
>>554 報道機関改革にもつながる訳だから、自民党じゃなくて多くの政党が参加して超党派でやらないと無理でしょ
>>507 憲法改正とのバーターがあるからな、安部は叩いて、菅とバーター狙うかもな、菅は一応苦労人だから、安部よりは全然可能性がある
>>482 放送法では受信設備を設置した者に契約義務が発生するからホテル側が支払わなければならない
そうなると備品としてテレビが設置されているアパートマンションの住民に契約義務が発生するのはおかしい
どっちにしろ矛盾してるんだよね
偏向報道してるNHKが公共放送と言うなら完全国営化しろよ
>>565 放送形態はいくつかあってそれぞれに一長一短あるんだから
すべてを市場原理化するのは危険。市場原理から漏れたものへのセーフティネットがなくなるから
だからスクランブル放送なんてやってはいけない
受信契約は結ぶが料金を支払う契約は結ばない。 義務はあくまでも義務なだけで強制力はない。 これで完全に論破できるだろ。
>>528 無理
NHKの受信料問題だけで政治は任せられない
ぶっ壊すタイプは既得権者が困るから
誰もが既得権を持ってたりするしね
ほぼ選択権のない契約で義務とかアホか死ねカスマジで死ね
>>559 そうなんだが、NHKは月500円でできないぐらいに肥大化してしまってる。
>>518 100万票も撮っちゃったよ、そして知名度上がりまくり
政府はNHKの肩を持つってことは票が削られるなあw
かと言って他のゴミクズ野党には投票せんけど
契約の内容や金額は 被契約者には交渉権利ないって法律なの?
NHK職員平均年収1700万円 無駄使いして毎年予算を必死に使おうとしても 5年で約1000億円の余剰金 純資産7000億円以上(ほとんど現金の内部保留) NHK新放送センター総額3400億円 1700億円の巨額な建て替え費用をたった4年で捻出
最終的には国営放送になるだろうな 受信料は廃止され税金で負担する方式に変わる
立花のせいでどんどんNHK側に有利に確定していくな
>>552 そこなんです。
双方納得した上で契約するものなんですけどね。
>>604 このレベルの人たちが支持してるのがN国だ
>>600 国営とかイラネ
NHKなんてもはや日本から無くしたほうがいい
>>609 N国のほうがオウムのような気がしますけど
政府の見解は要らない NHKと政府は既得権者で同じ立場 法律に照らし合わせればいいだけ なんで政府の見解なんて発表して それが法であるかのような誤解を生じさせて馬鹿を騙そうとしてるのか
NHKも政府も立花はいい仕事したって思ってるだろうな 受信料払いたくないって主張の印象を下げたから
NHKから技術部門を切り離して国有化すればいい そうすれば受信設備設置=契約の建前が崩せるかもしれない
これ政府が決める事なの? NHKは国営じゃないし、三権分立なんだから法解釈は政府のお仕事外では
というか、なんでNHKだけに払わにゃならんの? 受信機設置でなら、民放にも全部払わんとダメだろ 映るんだから
これって契約しなきゃ払う義務はないって事だよね 俺は借家だから受信する装置については大家だしねwwwww ネット回線で観てる場合はネット会社だな テレビは別で利用料を徴収してるんだから
憲法改正なんぞどうでもいいから先にNHK改革しろ自民は
受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務があるとのことですが 解約はどのようにすればいいのでしょうか はい完全論破
>>604 強制力はなくても
訴える権利はあるからなw
勝てないだの無理だの無駄だの なんで始めから諦めてんのこいつら こっちは本気だぜ
>>575 Nがそこまでするかしないかはさておき、給与財産差し押さえ
ただ、契約さえしなければ、契約義務はあるけれど罰則はない
野党の注目材料になってるからな 政府としては是非は別として早めに潰しとかないとw
540>> NHKの契約迫る嫌がらせ行為は悪どいぞ、それに根負けして契約させられているケース がほとんど自分も根負けしてしぶしぶ払っているほうがバカなんだろうな
朝日新聞は元華族が多くいて民衆、右翼、軍部を戦争へと煽りまくり日露戦争後に締結した条約にも大批判して 政府側が襲撃されけが人、死人が出るほど政府の統制がきかなくなる事態になった。 国営放送(NHKラジオ)で放送の公平性なく世界大戦の国家総力戦へ突入させた教訓から国営放送じゃなくして 憲法でも支払い義務を明記しなかった経緯がある。 過去にもNHKの偏向報道時にNHK不払い運動が起こったがNHKが裁判おこして政府が支払い義務があると発言して 報道の公平性がない時に民意を示せなくなるなら憲法に支払い義務を明記しなかった意味がなくなる。
金属持ってたらアンテナつくって受信出来るから契約の義務があるぞ
まあ立花がぶっこわせなくても払うつもり無いから あほらし
契約の義務という法律そのものがおかしい 見てないのに金取るなんて詐欺と同じだ あってはならない時代遅れの法律
>>1 法で決まってないことを閣議決定しても無意味
そうしたいなら放送法を改定するしか無い
スクランブルにしろ それで全て解決 NHKなんて見たくないし払いたくない 見たくないのに、ネットにまで進出してきて、ネット利用料と同時に徴収を考えてるNHKはまじで死ね
立花とか言うキチガイは芸能人や一般企業に粘着する暇があるなら安倍下痢三にストーキングしろよ
そりゃそうだろう。契約書にはいくら払えって書いてあるはずだもんな
>>616 してない
そもそも見ず知らずの家に押しかけてて契約しろはない
アメリカの郊外なら射殺されてるレベル
受信料折衝のテレゴングしてくれ でなけりゃ妥当な金額にならん
>>590 放送法の内容ならいざ知らず
NHKの規約の内容をNHKに変わって政府が答弁するとかおかしいわ
>>619 払わないやつがいなくなって料金が下がるかもな
見ないでも払わなきゃいけないの?まさにボッタクリの典型 おかしいでしょ? テレビあるだけで払うのは?
もはや信者も自分に言い聞かせてるだけだもんな 「立花に追い風が吹いてる!」って 逆風吹きまくってんのにw
引っ越したばかりなのにNHKの集金人だか訪問員が来るのって やっぱり大家がNHKに逐一報告してるってこと?
締め付ければN国の支持者が増えるだけなんだけどまんまとハマってるな
自民党の親族がどれだけNHK(民放もふくめ)に就職してるのよw 法律に保護されて強制的に安定して高給を得る上級国民だぞ NHKも自民の親族もww あいつらはNHKが反日放送をしたといっても共同体だ NHKについて自民党や大きな政党に期待するだけ むだ
>>631 法の運用は行政だから政府が解釈するのはいたって普通
受信料払ってるけど強制のわりには高すぎる あと、いろいろ言い訳してるけどNHKオンデマンドが有料なのはおかしいでしょ 無料でできないんだったらやらないほうが良いのでは
>>647 女しかいない時間を狙って、男がいるとき出直してといってもしつこく居座るからな
顔を撮影して警察呼べと言ってある
>>668 国民から頂くおカネが下がる事はありません
>>2 ほんとカルト信者キモすぎだろ
アンチはNHKスクランブルに反対してるわけではないだろ
立花のやり方に疑問を呈してるだけだろ
これは良い流れだ 国民は立花を支持するようになるだろう
>>100 NHKは在日寄りの偏向報道があまりにもひどすぎる。
俺らの税金で こいつら在日朝鮮人のNHK職員を養ってる形になってるわけだ。
【しばき隊メンバー幹部がNHKディレクターだった模様】
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526980321/ .
自民を支持してる下級国民はアホだからな 上級国民ならまだ分かるけど
自民もアホだねえ、こういうことをやってりゃつけこまれて 安部が降りた後はN国やら新興勢力に普通に負けるわ 進次郎のようなアホに縋るより、世論をちゃんと見なきゃ
>>588 今契約してしまってるんだけど解約したいんだよ
テレビ捨てましたで通る?
廃棄証明書みたいなのがいるの?
>>502 そりゃ与野党官僚がNHKと裏金天下りでズブズブなだけだろ
試しにyoutubeで「NHK 集金人」で検索してみな 動画いっぱい出てくるから
せっかく一議席確保したN国だが、問題は立花が次の選挙まで議員でい続けられるかだ くだらないモメごと起こしすぎて辞職に追い込まれてそう NHKはマジで潰してほしいので上手く立ち回ってほしい
>>612 この発想はなかった
メルカリかなんかで出品しておけば完璧だな
>>665 おかしいよね絶対
国営じゃないのになんで政府が答弁すんだ?
>>675 郵便局に転居届け出すと
自動的に郵政がNHKに個人情報漏らす
契約したということは憲法にある契約の自由の原則に基づいて解約が出来るってことですよね 解約したいので解約方法を教えてください
>>575 そこまで本気で払いたくないなら、集金屋に「テレビを持ってない!」と強弁し続けた方がハードル低いと思うよ
集金屋を家に入れる必要なんてないし、受信機(テレビ)を持っていることを証明するのはNHKの仕事なんだから「持ってない」でOKなんだよ
>>697 いる
譲渡なら譲渡の相手方のハンコだったかな
こんなこと分かりきったことだろう。何でスレ伸びてるのか
BSプレミアムとかはいい番組多いから払うのはわかる。 でも地上波だと例えばこの時期でいうと1日中高校生が野球やって遊んでるだけのやつにも受信料払わないといけないのは納得いかなくない?
この問題を語る時N国の何で見てないものに払わなきゃならないという言われればそうかもと感じる素朴な疑問が支持を得てしまうんだろうな
>>669 BSもほんとムカツクんだよね
マンションだから「BSなんて見ません」って言ってもしつこくしつこくやってきて
仕方ないから見もしないのに払ってる
NHKの意に沿って法整備をしてきた与党・野党議員が今更、国民目線で動けないわな
>>スクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」 > >今の受信料は割に合ってないからスクランブル化したら解約が続出するだろう、というのが政府見解なんだな NHK自身は大した番組をやってないと思っているのだろう 解約続出しても公共放送としての社会的使命は果たせるのに それさえもできないほどしょーもない番組しかしてないとNHK自身が思っているということ
地上波、衛星、オンデマンド全部別料金 スマホ、ネットも別料金になるのかな?
前にも言ったけど マツコとか崎陽軒とかどうでもいい スクランブルの話なら聞いてやるって そういう人が湧いてるんじゃない? むしろ立花信者にとって願ったりだろ
>さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。 これが説明不足過ぎるだろ なんで困難になるのかを説明しろよ
>>566 スマホ代から盗りたいと思ってるのがNHKとその利権に群がる寄生虫
>>623 これ相互に権利義務を負う契約で一方的な契約じゃないから料金契約結ばないとかアホだな
義務は義務で強制じゃない?なら税金も払わず滞納すれば?
むしろ反NHKBSが流行してる中で長期政権がNHKを庇護してくれる方が 日本の問題が分かりやすくなっていい馬鹿でも違和感感じるし
閣議決定されても法整備されてないから払わなくていいのか
>>701 >>706 それって個人情報保護ウンタラカンタラに引っ掛からないの?
受信料月10円の自前の契約書を作ってNHKと交渉だ
争点はそこじゃないから そりゃ契約結べばそれに縛られるのは当たり前だろw
むしろNHKにとっては追い風になってきてる なんだかなぁ ユーチューブ使って弁当屋不買運動とか意味ないわ
法律には支払いの義務は書かれていないから裁判で争おう
もうさこれ民主主義国じゃないよね。 NHK主義国じゃん。 国民がNHKの奴隷だよね。
サヨナラ自民党 もう二度と大統領と会談なんてできなくしてやるよ
立花さんのおかげでNHK義務化になりました ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます
受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について ×「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」 ○「NHKが洗脳放送としての政治的使命を果たしていくことが困難になる」
マジでおれ払ってるんだから スクランブ化しろよ なんで無料でみれるやつみれないやつがいるんだよ
いやー自称保守と自称左翼みんなポーズだけの利権の犬ゴミカスだってわかってよかったわ
韓国人はNHKをタダで見てるのも在日特権を与えた自民らしいな
>>697 そこらに捨てたは通用しないけど、ちゃんと廃棄処理したなら控えがあるのでそれでできる
ただし廃棄する寸前までの料金は払う事になるけど
立花は実は裏でNHKとつながってたとしたら これを引き出すための奇行だったとも言える
国営放送辞めろ 民営化しろ 若しくは、国民に受信するかしないか選択権を持たせろ
全部立花のN国せいで NHK強制義務化が発動しました ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます なお立花と安倍昭恵はお友達だそうです
自民党なんて、トランプと同じ株価ばかり気にしている
>>725 郵便局で書き込む転居届けの用紙って何枚か重ねてあって
その中の1枚がNHK宛てになってる
嫌ならその紙を抜いてしまうしかない
>>453 そんな正攻法じゃ10年かけても無理
70年も放置されてきた問題なんだぜ?
>>716 どうやって?
丸山入れた時点で他党と連携なんて無理だよ
払ってる人もなんで払ってない人が見られるのか不満なんだからスクランブル化には賛成
>>741 もしそうならそう説明しないとダメだろう
NHK見てる人はよ〜く考えてみな 年間3万円弱も払ってまでこんな番組見たいのか?と
>>697 本当に捨てたならそう言えばいいと思う
今は普通に捨てられないものだから
引き取ってもらった際の領収書とかあればいいだろうけど
とにかく嘘はやめとけよ
あいつらにはとことん合法的に向き合って淘汰すべき
>>667 合理的反論が出来なかっから、錦の御旗を見つけてウキウキしてるんだろ。工作員はいつもは自民党叩いてるんだけどね。
>>756 複写がついてるんだよね
切り離してやったわ
総務省つながらしいな
>>18 プロ野球はCS契約して観てる
他は見ないなぁ
相撲すら見てないよ
【池沼劇場】安倍内閣、「島尻大臣が歯舞を読めないという事実はない」と閣議決定 [28BYfid9] 【そもそも】安倍ちゃん、そもそもを自ら辞書を引いていないと閣議決定【辞書で調べた】 [r35+qPaj] 日本国内閣総理大臣安倍晋三氏の「そもそも」の意味、マジカルバナナ方式で閣議決定される [1GjhPpab] 「戦闘」とは戦闘行為という意味ではないと閣議決定 [709039863] 【政府】「麻生財務相が部下を呼び捨てにするのは、「佐川」に限ったことではありません」 答弁書を閣議決定
N国のスレが伸びるからってあちこちスレ立ち過ぎだろ
>>741 高給じゃないと人が集まらないからそれなりに支給するのは合理的
公務員と同じ給料じゃ見合わん
>>694 国と自民党は刑事の話をして民事からは逃げるつもりなんだろうな
NHKが京アニの二の舞いになってしまう可能性が出てきたな そういうことは絶対やるなよ
だったら放送法に支払義務を明記しろよ(´・ω・`)
年間3万円を強制的に取って チョンドラマを放送して 金をチョンに収めてるNHKな
政府は貧乏人はおとなしく死ねと言っている アベ政権バンザーイ
受信契約ってなんだ? 誰彼構わず受信料を取ろうとしてるのに
立花とN国信者が暴れ回ったせいで NHK強制義務化が発動しました ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます なお立花と安倍昭恵はお友達だそうです
全部スクランブルすれば解決なのにそれをしないからNHKは悪と捉えられる。
これって閣議決定して何か意味あるの?教えてサミアどん 法律変えるって事?
>>708 いや自分は払ってるから支払いってない人の最終系が知りたかっただけ
NHKって、国民の敵なのに・・・ N国の立花以外、誰もNHK改革言わない日本の政治家は、本当にダメだろ? NHKって、利権の巣窟だし・・・
>>777 なるだろな
N国が騒ぐほどに抜け目ない法律になっていくね
>>613 そんな法律はない。
仮にそんな法律だったとすればそれは紛れもなく税金。
今夜はホスト界の帝王ローランドさんがNHKに出演します。
>>778 誰も見てないメジャーリーグ中継を電通の言い値で放映権買ってるのもな
サッカーワールドカップは誰も見てないわけじゃないだろう
なんで政府とNHKがグルになってるの 年間7000億なんてどう考えても必要ないだろ 見たい人だけ払えよ
>>468 これの
電話調査→テレビに白痴にされてる死にそうで死なないやつら
ネット調査→糞垂れ流しチョンテレビなんか観ない層
白痴が死ぬまであと20年はかかるなw
契約を強制し だったら義務なのかと問うと 義務ではないと言う なんという珍問答
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
.
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい
売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
自民党はほんとに国民の味方ではない 自民党に投票している人はバカ
>>788 山本太郎に付いていくか?
コイツが唯一NHK問題視してるぞ
NHKは不要、もしくはスクランブル化すべきと思ってる者全員でNHKに呪いをかけよう
>>789 もう国営でいいだろ
そこまで強制的にさせたいんなら、直接民意で聞けよ
>>782 負け犬根性ですなぁ
火に油を注いできたのに
なぜこっちが引く必要がある?
>>788 自民党の親族おおぜいNHKに就職してるからww
自民党(ほかやとう)がメスなんていれるはずがない いい加減期待するのやめろww
>>722 お前アホだな
契約内容をNHKが一方的に決められるという法律はどこにもない
>>793 あんな気色悪い奴に出演料払うなよな
胡散臭いし、底辺職業の自称帝王とか笑わせんなよな
>>453 マツコに逸らしてるよな
んで、なんだかんだと自分はNに料金支払い
経済衰退を日本叩きにすり替えてる韓国と同じ手法
>>688 特定の政治家を支持するとかいう人治国家的な発想はもうやめるべきだわ
立花が直接民主制だと言っているだろ
直接民主制というのは国民一人一人が考える制度だ
お任せ民主主義から脱しないと日本国民はいつまでも騙され続ける
そりゃ契約したら金払うのは当たり前だろ テレビ持ってるだけで契約を押し付けてくる法律の是非が問われてるんだろ
>>697 廃棄するテレビとか誰かから譲ってもらうとか
うちの親は故障してるテレビ貰って廃棄させて解約させたよ
安倍、電通、NHKの関係もどうなんだろうね? 電通から安倍に金流れてるかもな
日本放送協会が聞いて呆れる 朝鮮ドラマとか日本人が見たがるわけねえだろが
いつまでもこんな理不尽なことは続かない 近い将来変わらざる得ないだろう
受信契約はNHKお仕着せで契約しないといけないの? 双方の合意が必要だよね。
簡単に義務と断じる政治家ってのも大問題だしなどんだけ驕ってるんだと
野党はこの流れに乗るべき 立花が人気があるんじゃなくてNHKの受信料に疑問を持ってる国民が大勢いるんだよ
料金を税金にして完全国営化として NHKの給料を公務員レベルにすればええやん すべて丸く収まるだろ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
.
>>742 今更かよ
そいつらグルの移民推進派の売国新自由主義ネオリベに決まってんじゃん
そいつらがウヨサヨ二元化工作もしてたんだよ
ノンポリは白痴だからこいつらが好き勝手に利権貪れるんだよw
>>205 観てねぇよ。「よゐこの無人島」と格闘技番組観てる。
NHKが諸悪の根源である事は間違いない。 早くスクランブルしなさいよこの悪徳企業
安倍政権をぶっ壊さないと、NHKスクランブル化は実現できないぞ立花
職員の給与平均1700万じゃないとなんで仕事できないんだよ400万で募集してみろよ
>>805 ここまでがっちがちに政府も総務省も裁判所もグルなんだったら国営でいいのに
頑として国営にしないのはなんなんだろ
>>772 そもそも公共放送自体不要だろう。公共放送の名にふさわしい放送もしていないくせに。
なんで払いたくないって言ってる奴は契約しちゃうの? バカなの?
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
.
なんでもかんでも政府見解が正しいというわけじゃない! これが引き金になってN国党の支持率がドカーンと上がってもしらんぞ!
>>782 もっと頭を使った工作しろよ(´・ω・`)
>>832 受信契約者に対してさらに強いるだけで、支払してない方は無視していいだけ
>>839 国営にしたらここまでむしり取れなくなるからな
完全に利権だよ
>>838 下請けに丸投げするだけで仕事もしてねーよ
>>36 裁判になったら終わりじゃね?
ギャンブルだな
契約を結ばなきゃいいんだから結局今までと変わらんな。
>>829 今やてれだけでなくネットに繋がっていても請求してくるしな。意味不明だわ
違憲状態のNHKを政府が擁護 この国は猿が運営してんのかw
NHKって選挙終わった後にN国の事をどれだけ報道してるのかな?レイワとの放送時間比較とか見てみたいなぁ
信者とかそこまでではないけどスクランブル化はして欲しい 日曜日までチャイムならされるのが本当に迷惑
>>806 ネットで強きな書き込みすれば
閣議決定覆ると思ってるのか?
どこまでオツム足りねえんだよ信者は
ぜんぶ立花とN国信者が招いた悲劇だろ
>立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。 おいおいやっぱり元凶は立民じゃねーか そもそも自民党はN国に親和的だったのに これ立花党首に出てもらった方が良さげな案件だわ
公共放送としての社会的使命って一体何なんだよ 政府と癒着して国民の懐から金を盗むことか?
ようは契約しなきゃいいだけ 契約しといて文句言う奴はバカ
スクランブル化してくれよ べつに見たい番組ないし、震災の時だってNHKを頼りになんてしなかったし 何が悲しくてテレビなんぞに金払わなきゃならんのよ?
芸スポに居る癖に高校野球見てないとか 何処から沸いてきたんだ?
>>852 裁判で何度負けようと最後に法律を変えちゃえば立花の勝ち
>>839 給料が下がるから、NHKが反発してるんじゃないの?
強制徴収できるように法律変えろよ 本来それを公約に打ち出す党があるべきなんだよ自民党とか立憲とか 立花が票を集めたのはそういうところ 国民の声を聞け
政府がワイはこう思う言うたってそれが正しい法解釈になるって権限はないで
今の時代公共放送とか国営放送って必要ないよ こういう無駄な既得権益はぶっ壊さないと
政権にとってNHKは受信料払わないヤツより大切なんだよ 激しい取り立てと言っても殺されるほどでもないだろうから問題なし 大切なのはカネ みなさんしっかり払うように
>>839 戦前は国営放送だったけどフェイクニュース流しまくったので戦後にGHQの指導で公共放送になった
今の北朝鮮の放送局みたいなのが戦前のNHKだからな
NHKに不満があっても 立花を白眼視する人増殖中だからな
>>842 大昔契約した奴とか社宅や寮とかかな?
スクランブル化すれば全部解決する。
そら契約してたら払わないとダメだろ さすがにそれはただのキチガイ 契約してなくて払えと言われてるのなら一考の余地あるが
ネットがここまで普及したからこれだけ大事になった これだけでも改革への一歩だよ 勇気を持って投票した人たちに続いて次はオマエら1人1人が行動を起こすターンだぞ! 分厚いコンクリートにティースップーンでコリコリ孔を開ける作業の積み重ねで、おそらく20年後には既存のNHKは無くなってるだろう
>>873 ただ改正するための与党の協力は絶望的になったよね
>>870 裏で金を動かしにくくなるから
裏にいる人達が反発してんじゃないの
>>846 いや事実ですから
立花とN国信者がこんな騒ぎしなければ
まだもっと安倍も慎重になっただろう
立花とN国信者が暴れ回ったせいで
NHK強制義務化が発動しました
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
なお立花と安倍昭恵はお友達だそうです
スクランブル化は技術的にはもうBCASカードでNHKBSやスカパーで もう実現されていて、技術的には簡単でコストもかからない。 収入が減るから困難というだけ 立花は一度まじめな説明を新聞に載せるべきだな
>>604 契約しなくても受信してしまうのだから受信契約する必要ないだろ
勝手に受信するのだから支払い契約も結ぶこたはない
>>1 NHKソースでは支払い義務がメインになってるけど
共同通信ソースでは「民放との二元体制維持」が見出しになってる。
>>871 テレビ買わなきゃ払う必要無いから
税金みたいに全員に負担させるのは違う
この問題が真に問題になるのは アイホン持っているだけで受信料を払う義務が出たとき それが来年
NHKって自宅にテレビがあるかどうかも判断出来てねえのに受信ガーってアホすぎなんだよ 受信料って言うなら受信してるかどうか分かるだろ ネットはパケット通信料ってのがあってどの程度使ってるか把握してんのに把握出来てないNHKに正当性が無い
いや 安倍に噛み付く覚悟があるなら逆に立花応援するわ
法律には書いてないからなあ 閣議決定がなんだって?
支持率があがっていけば政治家も意識を変えざる得なくなるよ そこまで立花が生きていればだが……
逆に言うと、MHKを受信しないテレビだと未払いでOKなのねw
ピンポン押されても首から札かけてるやつがいたら出ない モニター越しに顔を覚えておく 昔1回間違えて出てしまったが家の世帯主がいないんでと言って閉め出してやったわ 見てないなら契約なんかしたらだめだ
未契約の自民支持者は今すぐNHKと契約しろや それが信者のあるべき姿だろ
どうするんだN国の立花党首さんよ マツコの次は、安倍に牙を剥くのか?
>>1 アホだな
こんなバカが日本のトップとかまじで笑えるわ
受信契約を解消することはできるのか? 一度契約したら死ぬまで契約関係にあるの? そうなら税金やん
NHKがドヤ顔みたいだが余計に立花を勢い付かせるだけ、下手すりゃ憲法改正にまで飛び火する もちろんコレが立花の狙い、自民が折れるのには憲法改正を脅かす必要がある
NHKに歯向かうって面白いから投票したけどスクランブル化は絶対反対なんだよね どうせスクランブル化は一生無理だしまた次の選挙でも面白いから入れると思うけど
>>18 DAZNとNetflix契約してるんで
nhk見てないや
>>877 でも今は偏向放送してるよね?
台湾のお年寄りのWWU時の話をねじ曲げてニホンガーやらせようとして怒らせちゃったの
不払いは戸別の裁判なんだろ笑 みんなで不払い楽しいな
>>884 我々は戦わずして、滅びはしない!
我々は勝利し、生存し続ける。
今日こそが!我々人類の、独立記念日なのだ!!
>>631 その通り。
「国から独立した公共放送」を謳うNHKは「政府は口出しするな!」と抗議すべきなのに、「金払え!」の援軍なので大喜びで報道。
これが反社会的勢力NHKの実像。
何をしたってスマホ持ってるだけで徴収されるようになるから 無駄に騒いでも仕方ない
>>839 関連団体に官僚が天下りしてんだろ
国営にしたらNHKは給料下がるわ、総務省は天下り先失うわ、うまい汁が吸えなくなる
契約するのが義務、契約したら払うのが義務 義務とは何かをはっきりさせて
憲法改正は唱えているのに、放送法は変えられない理由はあるのか?
アナウンサー名鑑見れば分かるけど、NHKって他のテレビ局と同じように国籍は日本でも朝鮮系の家系しか取ってないんだよな。 そこが本当にムカつくわ。 で日本人から巻き上げた金で豪遊してる。
>>873 民事だし最終決定権は裁判所か?
なら税金で集めろよ
そっちのほうが集金人より安いし
電車賃の10円の値上げすら政府の承認と消費者の動向を見ながらなのに、 BSハジメマシターで月額2倍以上にする北朝鮮NHK
増税かかってる選挙すら行かないノンポリ白痴は知らないと思うが 安倍チョンって料金も倍になる民営化したらダメな水道とか速攻でやるのに 別に困らないどでいな犬HKはスクランブル民営化しないんだよな しかも特殊法人だから料金も国民から税金と直接強制徴収で二重取り
>>908 顔合わせて無駄に会話したくないよ
払う気ないし
>>2 あんたの主観入ってるよ
バカはこういう事に首突っ込むなよ
立花にとってはかなりの追い風、政府よもっと厳しくしてくれって思ってそう
NHK負けの道はN国に政府与党が無視できないだけの議席を取らせるしかないで
なんかヒトラー政権の全権委任法かってくらい閣議決定が強すぎますね
政府がー政府がーっておまえらnhkは内から改革なり改善なりしようという 気概はないのか 公共目的部門のみ会社分割しろボケ
>>1 進撃の巨人というアニメを放送していたが
あの人食いアニメのどのへんに社会的使命があるのか猿でもわかるような説明してみろ
>>772 国営化は給料が安くなるから嫌なら、じゃあNHKは民営化しろよ
国民にたかるな寄生虫が
これからはN国アンチにネトサポとアベ信者も加わるのか
>>876 民放は時には政権批判をするけど
NHKは政府発信をそのまま伝える政権にとっては都合のいい拡声器
年間7000億って流石に使いすぎだろ ふざけるなよ
>>886 猫歩きのDVDとかデパートでやるねこ展でもの凄く売れてるけど
あれ売り上げどうなってんのっておもう
>>103 競合他社が強過ぎて今からの参入は無理
なのと、手持ちのコンテンツではデカくなり過ぎたNHKを維持するまでのクォリティがないってないって事じゃね
>>925 家に引きずり込んで●せば良い
二度と来なくなる
庶民が泣きヤクザがが大笑いする悪政で 立花とかと違ってネット人気あると思えないもんな安倍ちゃん 世論調査とか汚染メディア馬鹿カルトチョンと御用記者どうとでもなる
閣議決定で決まったんだからどうしようもないな 安倍に逆らうことはできない
>>928 公明切り崩せないんだろうか
自民とか単独じゃ参院過半数も衆院3分の2もないから実は言うほど強くない
これから支払いを拒否する人には100人引き連れて職場までお邪魔するんで
>>927 これな
どこで風向きがガラリと変わるか分からないのが世の中
希望の党だっていきなりズドーンと落ちたしな
N国党、大躍進しちゃうかも!
>>1 政府というか安倍自民党の答弁だろ?
自民党って書けやクソ
契約書交わしても払わないで済むとかなったらもうこの国の信用ゼロになるよ なんせ契約書というものが総じて紙切れになるんだからな
契約の勧誘が来ても国が契約をしたら支払う義務があるからって言うから 契約しなければ払わなくていいって事だから契約しないで通すよね
>>918 憲法改正だけは国民投票必要だから
NHKも国民投票かけたら間違いなくスクランブルになるから安倍政権にとっては結構ヤバイ橋
立花はYOUTUBERとしても成功やろな 哀れなのは鴨にされてる信者よ 金も一票も搾取され
毎月、合原アナが俺の家に枕営業に来たなら支払ってやる。
受信料金がNHKの営利目的に使われると考えられるから 契約内容に納得できないから契約はしない これは正当な理由になるの?
契約しといて文句言ってるバカ 山で自給自足しながらラジオ聞いて暮らせな
立花にとっては喜ばしい発言やなもっと言え言っとるw
>>808 は?N国よりましだろ
N国はNHKとマツコの事しか頭ににいんだよ
でもN国はNHKと官邸が非常に密接なのを露呈させたの成功したな 百田とか経営委員に選ばれたり海老沢が安倍のケツなめしたり あいつら相当べったりだぞ今回も安倍に泣きついて急遽閣議決定したんだろ
>>898 玄関で出ちゃっても
「結構です」「間に合ってます」「ないです」「カレーは飲み物」
とか適当に喋って追い返せばいいじゃん
すげー圧力だな 安倍の放送局となってるし議員の子弟が入局してる美味しい利権 郵政国鉄も民営化、NTTも民営化、なぜNHKだけ半官半民なんだ。。
結局こういう既得利権って外資の力が入らないと変わらないからな
>>957 払ってないやつを追い込む
金の使いみちをはっきりさせる
そういう効果もあるんやで
マツコのトークで一番変だったのは宗教臭いってことでディスってたこと それなら公明党とかどうなるんやw
最近はTVがなくても払えになってきてるから度し難い
こんだけ国民に圧力かければ嫌悪感持つ人も出てくるな
閣議決定は過去の行政の見解を踏襲したものに過ぎず 実務的には私法上の債務確認を裁判1件単位で確定させて さらに最大5年までしか遡れないことには変わりない 閣議決定に意味を見出している意味が分からないな
>>966 Youtube(Google)がそれを正にやってる最中
ネットにまで強制徴収かけようとしてる組織とそれを後押ししてる天下り狙い共という印象
>>943 というか公明は時間の問題で消えるか縮小する
母体のトップが死んだら分裂必至
>>1 ヘイ!ヘイ!ヘイ! NHK焦ってるwwww
安倍はやく辞めろや NHKが潰れることに比べればたいした痛手ではなあ
>>1 受信料は10円とかでも契約出来るようにしろよ
それこそ格差社会で月に1000円もこんなくだらん番組に金払えねーやつだっているんだぞ
そんなことも関係なしに一律とかマジでアホの極みだな
国民をなんだと思ってんだクソ野郎
そんでNHKの職員は軒並み年収1000万超えだろ
こんなもん誰が払うってんだよ
マジで自民党終わってるわしね
NHKは官邸の広報に成り下がった 安倍のマスコミはこれでまたテレビ界に貸しを作って 好き放題プロパガンダができる ここからオリンピックまで日本凄い安倍凄いの 気持ち悪い放送が延々続くだろう
立花のせいでNHKが本気になってしまったぞ? あいつ厄病神なんじゃねーの?
受信機あれば契約しないとダメという法律なのに契約してれば支払い義務があるとか鼻から射精するわ
>>957 NHK「受信料払わない奴は民放も見るな」
こうですね判りません
流石に次は自民も無し。だなあ 上級以外の生活経済状況鑑みず増税や利権乞食厚遇で国内の経済潰れても自分たちはなんとかなるwww みたいなの隠しもしなくなったし。
契約して不払いで戸別に裁判して欲しいのに何で裁判してくれないの?
まずは埼玉知事選にかけよう 埼玉県民がんばれ N国の人は案外まともだ京大卒だし
奴隷が居ないと今の生活維持できないのに奴隷居なくても何とかなるって思うハイマー頭 もうこれダメだわ
フランス革命的な流れきちゃう? パンがないならおかし食えみたいな?
>>967 ローテーションしてくるわ
シャツきて札下げた男が
同じやつだったらストーカーとして通報してやれるけどなあ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251104033334caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565840773/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【テレビ】「NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務がある」 政府が答弁書を決定 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【アッキード/森友】財務省文書改ざんに安倍首相らの働きかけなし 政府答弁書を閣議決定◆3★1782 ・NHK受信料合憲 NHKないテレビを販売して ・【社会】NHK受信料2992人分、個人情報紛失 ・地デジ完全移行に伴いNHK受信契約を解約します3 ・NHK受信料払いたくないときの言いわけ ・【NHK】平成28年度決算 受信料収入が過去最高 ・NHK、受信料新設狙う ネット同時配信 ・テレパソでNHK受信料はどうなる? ・英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響 ・NHK受信料払いたくないときの言いわけ ・★NHK受信料滞納額を競うスレ★ ・【NHK受信料訴訟】法相「合憲」意見陳述へ ・【マスコミ】 NHK、受信料不払い者に初の強制執行 ・★NHKの不適切受信契約 ・【政府】成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決定、22年にも施行。ただし、お酒とたばこは20歳から ・犬HK受信料乞食死ねや ・【NHK】柏市議会議員・大橋昌信はNHKNI330万円を支払え! Part1【裁判】 ・【秋田県1位】 自殺、接種、人口減少、NHK支払 ・【悲報】日本高官「徴用工問題は日本にも非がある。日本政府としても対抗措置は望まない」 ・【世論調査】政府の新型肺炎対策を評価する64% これが日本の民意だ #NHK ・【UAE】ムハンマド大統領、どんな状況でも約束を守る韓国に対する信頼として、3兆8500億円の投資を決定 [1/15] [ばーど★] ・【劉禅】三戦板暗愚王決定戦【毛利輝元】 ・国民民主、前原誠司氏らの除名決定 新党結成表明「結束乱した」 [ばーど★] ・nhkって受信拒否できないの? ・【アッキード/森友】野党、森友新文書で佐川氏答弁を追及=政府「法律相談」押し通す◆1★1194 ・【アッキード/森友】野党、森友新文書で佐川氏答弁を追及=政府「法律相談」押し通す◆4★1197 ・大橋昌信 NHK党元副党首 9 ・電ファミ「ニンダイとState of Playを比べるとニンダイのほうが圧倒的に影響力がある」 ・【速報】安倍晋三が緊急会見 NHK ・NHKマイあさラジオ ・立憲・小西参院議員「心ある官僚が内部通報してくれたと思う」 報道介入で ・第70回NHK紅白歌合戦 ★45 ・NHKでプログレグランプリ開催中 ・【元NHK】雨宮萌果Vol.10【ゴゴスマ】 ・NHK大津放送局Part8 ・【衝撃】NHKは「カマキリ先生」変更なし ・NHK教育をみて52501倍賢いあつこ ・NHKの守本奈実アナウンサーが好き ・NHKクラシック倶楽部 ・NHK「ドラマ人間模様」シリーズ ・NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」 ・【NHK岐阜】吉田真人アナ ・次のNHK杯の司会者を予想するスレ ・【世論調査】各党の支持率 NHK [08/07] ・NHK佐賀放送局 ・第70回NHK紅白歌合戦★30 ・第70回NHK紅白歌合戦 ★65 ・第70回NHK紅白歌合戦 ★57 ・NHKスペシャル選「原爆の記録」★1 ・ガチでNHK料金払ってない奴集合 ・NHK、引きこもりドラマ実況スレ ・NHKスペシャル インパール ★2 ・NHKスペシャル選「原爆の記録」★2 ・NHKはGHQや中国から自由になれ ・【選挙】NHKから国民を守る党、社民党と合併 ・【チョン】最近のNHK、おかしいわ! ・【芸能】優木まおみ生号泣 NHKで ・NHK 森友問題スクープ記者を左遷してしまう ・【TV】NHK「いだてん」を1分短縮 ・ここ1年弱のNHKの犯罪、不祥事 ・軍艦マーチの話題はないの?NHK朝ドラ ・【NHK岐阜】ガチホモ吉田真人アナ ・高野連、NHKからの高校野球の放映権料0円 ・ここ1年弱のNHKの犯罪、不祥事 ・★NHK連続テレビ小説★873本目 ・NHK会長注意に謝意 元総務省次官の郵政副社長