<エンゼルス−マリナーズ>◇25日(日本時間26日)◇エンゼルスタジアム
エンゼルス大谷翔平投手(27)が「2番DH」でスタメン出場する。
【写真】エンゼルス対マリナーズ 試合前、笑顔で調整するエンゼルス大谷
45本塁打は、ブルージェイズのゲレロ、ロイヤルズ・ペレス(ともに46本)に次ぐメジャー3位だが、ここ数戦で深刻になっているのが相手の“四球攻め”。22日(日本時間23日)はメジャーで自身最多となる1試合4四球。翌23日(同24日)も3四球で歩かされると、24日(同25日)も4四球で、3戦11四球。これは2016年のプライス・ハーパー(ナショナルズ)に並ぶメジャー最多記録だった。マリナーズはワイルドカード争いを展開中で、なかなか大谷は勝負してもらえないが、果たして。
相手先発は今季7勝9敗、防御率4・01の左腕アンダーソン。
9/26(日) 8:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/228ebf686a8650e89a35ea5da709c2bc7ae46221
ここまで来たら逆に四球記録狙って欲しい
同情も集まって一石二鳥だろ
角度が良ければなー ここで3ベースヒットだともう勝負してくれないかも
実況うるさい アメバ
>>2
白人でも黒人でもないラテンアメリカ系もHR王あるぞ 勘違いして大谷と勝負したもんだから
三塁打で失点w
だめなピッチャーやな
まぁ大谷の打席になったら起こしてくれ。昨日、休日出勤で疲れとる
大谷、オーバーランやたら多い気がするけど、怪我は気をつけてほしいわ
あと数年楽しませてほしい
結果論だがノーアウト1塁でも歩かせた方が正解だったなw
HR以外での打点がつくとなんかとても嬉しいね!なかなか大谷の前でチャンス作れてないからなー。
なんとか100打点行ってほしい。あと4つ
ホームランならともかく、3塁打打って警戒されるとか最悪やん
またかよ
大谷第1打席=適時三塁打
1回無死一塁
マリナーズ投手は左腕アンダーソン
初球見逃しストライク。2球目、3球目はファウル。4球目のチェンジアップを捉えライト右へ先制の適時三塁打。勢い余って足がベースから離れたところをタッチされたが、三塁手がボールを落としセーフ。続くゴスリンの二ゴロで生還
ランニングホームランでもホームランの一本としてカウントされるの?
これでまた敬遠が始まるな
大量リードされて諦めない限り
打ったインコースも その前の高目も糞ボールだったけど良い感じでバットに当ててる
あとはアウトコースの際どい球をヒット出来れば無双状態に入る
>>27
ベース離れる癖なんなんだ
ほんとうにでかい子供だな
決して誉め言葉じゃない意味で マリナーズからすりゃ今日と明日大谷にやられるとか悪夢だろ
>>28
カウントされるけど、一気に本塁まで行けるのって相手のミス絡んでることが多いから記録上は三塁打+失策みたいな扱いになることもあ? テキサスとかシアトルとか カスチーム同士の試合なら打てるんじゃね?
メジャーって相手チームが大量得点で勝ってるとき
焼け石に水とばかりにこちら側がホームラン打って
少しでも反撃したら次の打席で報復されるんだろ?
なんでも悪あがきは失礼な行為だとかで
頭おかしいんじゃないかと思うわ
>>43
ストライクの球は打たなくて、インコースのボールの球を打ったようだけど シングルヒットするのが1番難しい大谷だからサイクルは無理だろ
さんざん勝負しろって言ってて
いざ勝負されるとホームラン打てないでヒットとかカッコ悪いな
>>46
勝ってた側が極端なシフトを敷いてバントヒットされても怒り出すらしいw >>23
マジレスすると1998年ボンズの後に2008年ハミルトンがされてるらしいね
それ指示した監督はマドンというw
>>28
逆にホームランじゃなけりゃ、何塁打だと思うんだ? >>53
>>55
このコピペ思い出す
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと
みんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬 大谷は調子良くなってきたから逆転ホームラン王あるぞ、たぶんペレスゲレーロはシーズン終わりまでホームラン打てなさそうだし
「メジャーはタイトル絡みの敬遠なんてしない」は戯言だってのが分かったのは収穫
メジャーでもやるんじゃねえか
>>59
大谷さんの四球攻めは実はマトン監督への当て付けだったのか、、、 サッカーでマラドーナが骨折させられたみたいに
ガチ潰しされないから紳士のスポーツ
ストレートのフォアボールは3塁まで、ワンボールなら2塁まで歩けるようにしたらいいのに
記録阻止のためなら関係ないだろうけど
>>66
マドンはハーパーに1試合7四死球って前科もあるよ >>38
怪我を恐れているとなりやすい。急な制動が腱とかを痛めやすいから。 >>66
ブライスハーパーへの四球攻めもマドンがカブスの監督やってた時の指示だったな
大谷翔平の3戦11四球に驚かなかったマドン監督…実はハーパーの記録の仕掛け人だった
エンゼルス・大谷翔平投手が24日(日本時間25日)のマリナーズ戦で申告敬遠2つを含む4連続四球と徹底して歩かされ、3試合で計11四球は、2016年のブライス・ハーパー(当時ナショナルズ)以来となるメジャー最多タイ記録となった。
この記録にファンからは大ブーイング、メディアからも不満の声があがっていたが、試合後のマドン監督は「試合前にも話していたように、プレーオフを争っている相手であれば起こり得ること」と淡々と振り返っていた。
それもそのはずか。ハーパーの記録の仕掛け人がカブス時代のマドン監督だったからだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad277e2cbeca29e3a2520921187abc5073a7d59 ゲレーロはスパースターだからフェアプレイを望んでるのさ。
大谷が打ったら、ゲレーロも打つよw
Seattle Mariners lol
ヘタレマリナーズよ
Hey hey ビビッテル
Chicken
これ大谷がアジア人だから差別してるとかじゃなくて投手兼任してるのもあるんだと思うわ。
ピッチャーがホームラン王とったら前代未聞であると同時に打者だけしかしてない選手全員の恥でもあるからな。
米国は
日本の10倍以上の死者数だしていても
球場
もうマスクなし観戦なんやな
>>72>>74
大谷さんのホームラン阻止は間接的にマトン監督が絡んでいたとは、、、大谷さんはこの事を知っているのだろうか エンゼルスは今季終わってるけどマリナーズはまだ可能性残ってるから勝たなきゃならないんだよな
相手が悪いよ
どちらか一方に大量得点でも入らない限りやっぱり今日も敬遠だろうなあ
>>12
なんつーか、アメリカってアジア差別が酷いんだな
アメリカ民主党がそんな傾向なのか? >>74
カブスファンだから生中継見てたんだけど
ハーパー四球責めは優勝争い関係ないシーズン序盤なんだよな
それで前年HR王のハーパーの調子完全に狂わせた 左続くけど、1番マーシュ2番大谷さん良いな!3番は今年は誰が来ても駄目だわ
>>89
占い師「結果は見えるけど、それを教えたらつまんないでしょ?」 敬遠球なら新庄みたいに打てるかもしれないけど
申告敬遠は打てないだろw
>>89
明確に正解不正解がはっきりするものは占わないよ
口先だけの詐欺師だから なんかホームランキングより
投げて10勝のほうが価値無い?
こんな弱小チームで・・・
2打席連速のスリーベース!またもインコースのボール球
また、スリーベース。
結局勝負されてもホームラン打てないんだな
本塁打王があるんだから三塁打王があってもいいじゃない
もうピッチャーはインコース投げられないわ。相手ピッチャー首振って降参してる
>>100
弱小チーム相手に投げて稼いだ勝利の割合が大きいからそんなでも無い >>28
そうか、あなたのコメントで、「ランニングHR」というものがあったことを思い出させてくれた。
2本の3塁打が出たということは、ちょっとクッションボールが変なとこ行ったりしたら、ランニングHRの可能性もあるわけだな。大谷の足だし・・・・これも立派な1本だもんな >>110
ちなみに記録上は今日で三塁打王タイに並んだな なんで勝負してくれるんだ
マリナーズの監督叩かれたのか?
>>126
やっぱ大谷すげえ
日本すげえ
俺凄いわ >>116
2打席ともマーシュがノーアウトで出塁してるから さあ、100打点まであと3つ。やっぱどの数字も切りのいいとこ行ってほしいもんな。
Pは9勝と10勝では大違い、打点も99と100ではやっぱ印象が違う。
>>116
一応ギリギリ勝負はしてくれているけど、いずれも打ったのはインコースのボール球。 トップのマーシュが1塁埋めてくれてるお陰で勝負して貰えてる
ただ先発ローテでQS連発して盗塁ができてホームランが打てて出塁率がバカ高いだけの普通の打者
マリナーズは、1つも落とせない状態だから 流石にもう勝負してもらえないかも
ルールが良くわからんのだけど今から交代して投げたら勝ちにならんの?
>>131
エンゼルスブルペンなら4、5点差くらいなら何とかなりそうな ここ4〜5試合で、出塁率かなり上がっただろ。これもいいね〜!強打者の勲章だ!
ボッコボコじゃねえか
マリナーズに今日の勝ち諦めさせろ
そうすりゃ申告敬遠もしねえだろ
>>134
パスボールか何かでわざと進塁させれば良かったのにw
そうすれば申告敬遠出来る >>141
単打が打てないから並みの打者以下かもしれんな 明日大谷と勝負したくないから当てとくかにならなきゃいいが
これで98得点97打点
100得点100打点が見えてきた
>>89
占い師が占うのは未来じゃなく過去だからな
しかも統計的に
あなたは長男(長女)ですね。みたいなカマをたくさんかけて当てたふりしつつ情報を引き出して精度を高めていくと >>166
差別とか全く思わないけど
一位タイの2人は勝負して貰えて
三位の大谷は敬遠ってなんだかなあ 大谷調子良いしゲレロ達止まってるし前の三試合で普通にHRランクのトップに並べた可能性あったのが悔やまれるわ
こんなに打ったら明日打てなくなるよ!明日は大谷さんが先発予定なのに、、、
大谷を敬遠しないとこうなるって良い例だな
大谷を歩かせることによって全てが好転するのだ
だめだコイツ
3塁打とか意味ないんだからホーム突入しないと
明日はピッチャーなのにピッチャーを敬遠するのか!?
周りに良い打者がいると敬遠が減るだけじゃなく四球寄りの攻めも出来なくなるからかなり有利なんだよな
来年はトラウトがいるからかなり楽になりそうだが
もっと年俸上げてから記録出したほうがよくない?
年俸分仕事してるんだからサボってもいいレベル
>>166
アンカ間違えた
なんでタコって言うの? >>180
大谷の場合グッズ販売だけで年俸以上稼いで貰ってるんじゃね >>159
45発&20盗塁&6三塁打は66年ぶりと騒がれてるが、明日の登板に備えて引っ込んだ方がいいと願う(笑) 満塁押出四球 ワンスリーからの真ん中高めストレート仕留めたかったな
今日後4打席くらい回ってこないかなあ
大差ついてる状況でのホームランは報復対象じゃないよなあ
>>200
打点つくんやな
打点も大事だしよすよす まだ3回裏って明日先発予定の大谷さんを疲れさせる作戦やな
ホームラン打てないからフォアボール選んでばっかりでつまらないな
エンゼルス明日全く打てないパターンだろこれw
大谷が自援護するしかないな
申告敬遠とかあるんならギブアップしてもいいんじゃね?
もう負け確定で疲れるだけだし
いやー、今日の3打点は大きいな。HR以外で最近ほとんど打点なかったから、100打点ちょっと諦めかけてた。
いつも大谷の前で途切れてたからなー。45本HRで100打点行かなかったらちょっと印象悪いもんな。
3回終了
☆今日の大谷
三塁打 打点1
三塁打 打点1
四球 打点1
3打点
>>224
1つも落とせない状態はマリナーズ!ここから怒涛の逆転劇を演じなければならない >>231
マリナーズは2試合落としたら終わりだったかな 今日は駄目だな
こんな展開でホームランなんか狙ったら大顰蹙だわ
>>159
これに10勝だったら異常な数字
45本ホームラン、100打点、100得点、10勝
一人違うゲームだわ >>237
マジか
んじゃ今日は負け確だし
明日大谷が投げて勝ってマリナーズザマァが出来るな
マリナーズファンには凄え恨まれそうだけどww >>246
今のところ一方的な虐殺
この後ただの馬鹿試合になる可能性もあるが >>89
コロナ予言してないから全ての占い師はインチキ >>241
HR狙っても何も言われんわ
盗塁は暗黙の了解でやらないだろうが マリナーズは三塁打を打たせて大谷さんをクタクタにさせる作戦成功!明日は大谷さん初回からヘロヘロで大量失点!ってならない事を祈る
>>252
今日の1敗つかってそれが成功って言えるならそうかもしれんなw >>241
3-0から強振したら空振りでも顰蹙買うけど
それ以外のカウントだったらHR打っても何も言われないぞ マリナーズは、ブルージェイズと同様、ワイルドカードがかかっているから明日はガチだぞ。明日以降も最終戦(対エンゼルス3連戦)まで気が抜けない。大谷のあと1勝は厳しい。
金やんやったら大量得点したらピッチャーわし!やのにな
>>257
そもそも全力出すのが正義であり、相手に対して礼を尽くすって事なのに
頭悪いアメリカ人やそれに触発されたアホが明文化されてない規則を持ち出すのが心底気持ち悪い
規則で決まっているなら問題は無いので従えば良いが
糞MLBの糞暗黙の了解は相手に対してリスペクトが無く、格下のゴミ扱いしているも同然だって気がついて欲しいわ 打ってもボール上がらないからホームランは出ない。際どいボールは振らずにフォアボール狙いに変更。タイトルとれなくても勝負してくれないと言い訳できる。賢いわ
明日これくらい点とれればなあ
でも大抵こういう試合の後は
疲れて駄目な事が多い
明日点取らなかったら怒りでスーパーサイヤ人になれそうだ
ゲレロは不発だったが、ブルージェイズは連敗脱出。ワイルド争いのマリナーズに火が付くぞ。
今絶不調だし勝負しておけば勝手に三振するから
四球なんて無駄だよな
ディアスのロングリリーフは大成功。明日も投げてくれないかな
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwブチ当たらんかい
明日はデーゲームだからみんな早く帰りたいし仕方ない
外のボールだけど
あんな棒球見逃してるようじゃだめだろ
HR他のライバルもそれほどここに来て伸ばせてないんで、つくづくあのオールスターHR競争がなければ楽勝だったのでは?と残念でならあない。
明日のabemaは無料放送じゃないの?
アナウンサーが最後にペイビューとか言ってなかったか?
俺も今シーズンは随分デブス婆の子宮攻めしたもんだぜ
>>325
なるほどw
とっておきの放送は有料なのね これで100打点100得点が見えたな
150奪三振もほぼ間違いないし
あとはもう1勝1盗塁して10勝25盗塁にしてくれたら文句なし!
取り敢えず1番打者にするべきだよな
打順の巡りから言ってもランナー無しでバッターボックス入る確率高いし
2塁とかにランナーいたら敬遠の格好の理由にされちゃうしな
大リーグは4球出すたびに生き恥晒し続けてるって分かってるのかな?
今日は3打点3得点で98打点99得点になった、あと2打点1得点でそれぞれ100に到達。
>>332
それはいけるやろ
あとは10勝と盗塁やな 申告敬遠ってなんだよ
ピッチャーに腕立て伏せのペナルティー与えろよ
楽してるだけじゃねえか
てか、申告敬遠5枚でキョロちゃん缶と交換してやれよ
バッター泣き寝入りじゃねえか
まじめに上位目指してる球団と最初から上位目指す気無い球団で変な記録作ってる奴じゃ
意識が違うでしょ
そりゃ勝負に徹するわ