◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」 [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648527812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2022/03/29(火) 13:23:32.73ID:CAP_USER9
2022.03.29 10:32
まいじつ 

堤真一主演のドラマ『妻、小学生になる。』(TBS系)が最終回を迎えた。しかし視聴率が低いままフィニッシュし、視聴者から落胆の声が上がっている。

同作は、10年前に愛する妻・新島貴恵(石田ゆり子)を亡くし、生きる意味を失った新島圭介(堤)とその娘・麻衣(蒔田彩珠)が、妻が生まれ変わった10歳の少女・万理華(毎田暖乃)に遭遇するというホームドラマだ。

同作の世帯平均視聴率は、初回が7.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と低調なスタートを切り、第5、7、9話では6%台にまで低迷。3月25日に放送された最終回・第10話も7.6%で、初回の視聴率を超えることはできなかった。

視聴率は振るわなかった同ドラマだが、ネット上では

《個人的には今期ドラマの中で一番ハマった作品であり、満足度も最高でした》
《キャスティングを見た時は、あまり期待せずにとりあえず1話目だけ見てみるかぁと思っていましたが、気付いたら今クールで一番好きなドラマになっていました》
《まだ日本のテレビでもこんな素晴らしい作品が作れるんじゃないですか。こんなに夢中になったのは現代医が江戸時代にタイムスリップするドラマ『仁』以来です》
《テレビ局にとって視聴率は大事でしょうが数字が安定している刑事医者弁護士ものばかりでなくこういうホームドラマももっと見たいです》
といった絶賛の声が殺到。



あのネット掲示板でも絶賛だらけ

また、普段は毒舌が飛び交う国内最大級の某ネット掲示板でも、

《タイトルと先入観で、このドラマ見てなかった奴は多かったのだろうな。こんなにハマったドラマは久しぶりだわ》
《取り敢えず新ドラマの1話は見とけって言う教訓になったな。見らず嫌いは損をするかもね》
《最初から最後まで素晴らしいドラマだったわ。生涯ベストドラマのひとつだ》
《このドラマ視聴率悪いらしいけど、10年後でも語られてそう》
と絶賛の声ばかり。ここまで某掲示板で絶賛しかないのは、2016年の黒木華主演ドラマ『重版出来!』(TBS系)以来という指摘もある。

「『重版出来!』も当時の視聴率は悪かったのですが、後に『Amazonプライムビデオ』で配信された際、ほぼすべての視聴ユーザーが5点満点の評価をつける異例の事態に。『妻、小学生になる。』もそのようになるかもしれませんね」(芸能記者)

4月期は、どんなドラマが人気を博すだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/342592

2名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:24:11.07ID:su+r/inC0
また、普段は毒舌が飛び交う国内最大級の某ネット掲示板でも

www

3名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:25:26.66ID:cZNhmQvM0
>>1のまいじつ記者が工作しとるだけやん

4名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:25:26.68ID:RDzJDHt/0
日本人の低能化・幼稚化を象徴したようなドラマ
これ内容的に絶賛してるのなら本当にヤバいよ

5名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:26:05.07ID:V8upPwVZ0
ステマ

6名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:26:33.65ID:JcXCx1nV0
俺の嫁、ガッキーになる、これ現実にならないかな

7名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:26:39.78ID:BneRd4Vv0
いだてんとかもそんな感じだったな
途中で脱落しないで残ったマニアが必要以上に上げるパターン

8名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:26:42.61ID:QEKGNjbR0
子役がブサイクな上にヘタで初回で見るのやめた

9名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:26:53.79ID:pJNifHZR0
しもべえのほうが普通に面白かったけど

10名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:27:03.87ID:ocYT84YD0
まあ面白かったなこれは

11名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:28:00.21ID:vGTyxSTg0
途中の一話だけみたけど面白そうだったけどな
チャンネル権が嫁にあってそこからみてないけど
違う人の娘に死んだ嫁の魂が入って娘に戻ったり嫁になったり繰り返すはなしだよね?
娘のお母さんが心を揺すぶられてかわいそうな感じだったな

12名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:28:18.47ID:jusQYuy20
>>6
来世に望みあり!

13名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:28:37.95ID:j5Bc4x070
妻は成仏してしもべえとして帰ってくる

14名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:29:19.67ID:j5Bc4x070
>>6
ガッキーになってお前と縁がなくなるんだよ

15名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:29:27.00ID:Yo6Jfspr0
ステマうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

16名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:29:31.16ID:hCPuVNNS0
>>6
今世ではありません。
またあなたは、今後人間として生まれることはありません。
(火の鳥談)

17名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:29:38.62ID:fsDwYPSm0
最愛の方が面白かった

18名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:30:01.24ID:/tESDsj40
小林薫と広末涼子の映画あったよね

19名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:30:07.35ID:cOoKpQ5h0
大絶賛でほどではないけど面白かった
子役が本当に上手かった
違和感なく中の人石田ゆり子と思えた

20名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:30:56.28ID:6jS0tykP0
しもべえもこれも死んでいった人と家族の愛情の話でどっちも多摩センターでロケしてるのが面白い

21名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:31:25.34ID:VD8i75wJ0
>>6
付き合った彼女がブスで意志の力で無理やりガッキーに見えるように
自分に催眠かけるマンガがあったような気がする

22名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:32:20.88ID:cX3/yQzT0
*7.05|*7.6|+1.2P|TBS金22|妻、小学生になる。(終)

どう見てもコケドラマです
ありがとうございました

23名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:34:23.83ID:JiWZVZNn0
>まいじつ

放送前から観てもいないのに先頭に立ってロリドラマきめぇ煽ってたお前が言うな

24名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:34:59.44ID:hCPuVNNS0
>>22
>>1も読めない文盲なの? (´・ω・`)

25名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:35:19.29ID:rsVCYJ7e0
1話目で名作になる予感はしたね

26名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:36:37.57ID:BDI/YZFb0
>>19
毎回ロケ現場シーン挟んでたけど、石田ゆり子に演技させたのみせて、子役にやらせている感じだったのかねえ。

27名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:36:48.39ID:iAJmSJqK0
いだてんと同じ
見る人がどんどん減って
最後は絶賛する人しか残らない

28名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:37:24.54ID:tjAw5lai0
まいじつ

29名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:37:30.36ID:u0s9Vfwo0
まいじつが自分で掲示板に書き込んで自分で記事にする
素晴しい自給自足

30名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:38:07.03ID:6jS0tykP0
石田が美人過ぎた
亀の前くらいで良かった

31名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:38:53.35ID:WqGAkj130
キモヲタが好きそうな設定

32名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:39:03.34ID:BDI/YZFb0
生涯ベスト級は鈴木先生。
震災やら第一話からのヘビーな内容で、視聴率的には散々な内容だったけふぉ。

33名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:39:57.97ID:rVqj/dkG0
テレビはフェミしか見てないからフェミに嫌われると問答無用でコケる
フェミじゃなければ好評のドラマだったんだろう

34名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:41:18.59ID:SsEzT/wx0
>>1
最終回7.6の視聴者なら絶賛するだろう
なんせ7.6の人間なんだからw

35名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:41:29.05ID:mDLCrTCb0
>>8
子役が下手って
アイドル崩れの棒演技を上手いと絶賛するタイプ?

36名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:41:58.76ID:NbJNxalG0
いだてんみたいな感じになってるな
少数のファンが激賞

37名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:42:05.38ID:J+Tl4fpk0
>>27
そこまで減ってないし増えてないんじゃないが正解じゃね
6%台たたき出したのは1回除いて五輪が裏にあった

38名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:42:51.34ID:0/gWphOp0
なんでこんなに必死になってんの
さすがに怪しいわ

39名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:42:51.42ID:+lDEfQKL0
面白かったけど、そこまででもない
第一話は泣けた

40名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:43:22.65ID:SsEzT/wx0
>>36
冗談の逆張りなら笑ってせやなせやなって言えるけど
本気なら滅茶苦茶引くなw

41名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:43:50.01ID:iM7TILOO0
そりゃクソみたいなドラマでも誰かは絶賛してるだろ

42名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:44:49.83ID:lCXOijs30
>>27
初回7.7% 最終回7.6%
視聴率を見る限りその考察は全く合ってないな
最初から低くいけど、見た人は脱落しないで完走した結果になっている

43名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:45:07.60ID:+lDEfQKL0
>>41
DCUなんて視聴率高かったけど誰も絶賛してないだろ

44名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:46:33.94ID:f/FCjSlf0
小役が凄いってことしか話題になってねーだろ

45名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:46:43.66ID:iM7TILOO0
最後まで見てしまったやつは絶賛しないと自分を否定することになるしw

46名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:46:44.72ID:HSpTIsHR0
GW一挙再放送があっても不思議じゃない。

47名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:46:53.16ID:tmri/qkb0
>>1
『妻、アウアウになる。』は離婚だぞ
そうならなくても小学1年生になってみろや困るだろうに
現実はそんなに甘い物じゃ無いんだよ

48名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:47:02.21ID:HWPO9M850
最後のシーン良かったな

49名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:47:46.11ID:+lDEfQKL0
>>45
アホってそういう思考なんだな

50名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:48:37.31ID:on2JpJJZ0
いいドラマなのにタイトルで損してるわ

51名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:49:07.94ID:FIw0Oa4n0
タイムシフト視聴率が妙に高かったのは家族に知られないよう録画で見てたからか

52名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:49:55.31ID:95fUbKNF0
そんなに良くなかったけど。子役だけ上手かった

53名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:50:30.78ID:e0kMRcQO0
>>26
一度もロケ現場シーンが入っていた事は無いよ

54名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:50:41.35ID:iM7TILOO0
>>49
がんばって生きろよ、低脳ぼうやww

55名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:51:32.58ID:VX0cDhLr0
バカがタイトルだけで批判してるだけだからな

56名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:52:01.88ID:pFJAufog0
>>4
それでもタイムシフト視聴率はドラマ全体の第4位だからね
金曜夜のリアル放映よりも録画保存したものを土日に楽しんだ視聴者が多かったってことじゃね?

57名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:53:17.36ID:JcLVM+Mx0
妻、小林麻耶になる。だったら視聴率取れたと思う

58名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:55:58.78ID:QMlcCo8D0
子役のドラマでいえばマルモのおきてよりも面白かったけど、あれほど話題にならなかったな

59名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:58:43.49ID:YTYf8+yH0
あんなヌルい会社なら俺もリーマン続けられたかな

60名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 13:58:50.41ID:kLyHlQLk0
突然に大事な人を失くしてその辛さから救われたくて「生まれ変わり」のドラマを観てる人たちもいる
その人たちの中には第1回の幸せな奇跡が起きたストーリーに満足してその後の展開はあえて観なかったかも

61名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:01:01.84ID:aJDUXAGX0
TBS「バスに乗り遅れるな」

62名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:03:06.36ID:2CEHLdlc0
1話を逃したから断念したけどムショボケ見たかったなあ
早く再放送してほしい

63名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:03:36.76ID:hkaxWDBW0
某ネット掲示板??

64名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:04:22.13ID:u8m5WdjP0
そんな絶賛するほどでもなかった

65名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:04:26.00ID:cA2k3yiE0
子役の演技凄かったなあ
本人まだ10歳なのに50女をあれだけ演じられるとは驚き
俺の中ではもう安達祐実や芦田愛菜を超えたわ

66名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:05:46.60ID:ZiDvVOw20
小学生じゃなくて、天涯孤独で死ぬことしか考えてないアラフォー女性が自殺を図る直前に
貴恵さんが憑依すればすぐ結婚もできたしその肉体が寿命を迎えるまでずっと一緒にいられたんじゃね?

67名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:06:48.87ID:m5dPCHk40
>>6
可能やで!


奥さん「ガキ子」に改名や!
お前の嫁ガッキーやでぇぇぇぇぇぇw

68名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:06:51.06ID:2CEHLdlc0
DCUは金曜劇場ってブランドだけで見てる人多そう

69名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:06:57.77ID:cZmrJdgQ0
最終回まで観た
とても良かったよ

70名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:07:29.80ID:dsLAB4R+0
割と良かったけど手放しで褒めるほどではなかったかな

71名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:08:20.78ID:m5dPCHk40
>>65
それ!
最初はモサい子やな〜(ごめん)と思ったけど
見てたら石田ゆり子に見えてきたで

72名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:09:19.80ID:r/qz2vcH0
流石TBS大好き日テレ大嫌いのまいじつさんの記事だね

73名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:10:21.40ID:+lDEfQKL0
>>54
アホは生きるの辛そうだな

74名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:13:03.50ID:HQNkCaCr0
>>1
でんでん現象でしょうに…

75名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:15:53.21ID:1DW9KU7J0
芦田愛菜が危機感感じてこき下ろしてそう

76名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:17:09.98ID:VD8i75wJ0
>>65
子役の中にはすごいの結構いるからな
仕事で某撮影行ったときに
マネージャーは自分のじいちゃん飾りで連れてきて
自分で監督と打ち合わせしてシーンごとの衣装も持参して提案して
泣くシーンでも「20秒もらえれば涙は自前で行けます」とかいう小学生いたわ

77名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:17:49.75ID:54yknmx90
鬼滅すごいすごいで気づいたが日本人が幼児化してるだけじゃね

78名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:18:32.71ID:GTToTePI0
実話がゴリ押しというのは斬新で気持ち悪い…

79名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:20:07.85ID:el06uJK10
まあ最近のドラマじゃ見れた方かもな
でもTBS金曜10時ならジャニーズの以外だいたい面白いけど

80名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:22:25.67ID:VD8i75wJ0
>>77
そうは言うけど昔の作品今見るとがばがばでびっくりするぞ

81名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:23:05.85ID:6X/DVor70
ロリコンは死ね

82名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:24:09.24ID:9Q9vQgW00
>>6
ガッキーも劣化したです

83名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:24:31.20ID:5WCewBBJ0
最愛も視聴率そこまでだったけど評判良かったな

84名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:24:55.16ID:4Wg7CYMv0
ちょっと過剰だよ
そこまでのもんではない
展開は予想外の事は一切なく終始安心して観られたってのはある
吉田羊だけ怖かったけどさ

85名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:25:35.06ID:Y9VQtV080
まーたこのドラマのスレか
タイトルで敬遠されたんだししゃーない

86名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:26:20.58ID:48yD6SO60
某ネット掲示板の今期の話題は着せ恋じゃね?

87名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:26:40.50ID:WYGGIF3X0
同じ設定のドラマ以前にもなかったっけ?

88名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:28:16.95ID:kHWOy4La0
ロリコン大絶賛

89名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:29:05.34ID:DZ3GTwjE0
ウッセーんだよ美智子ウィルス

90名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:33:47.40ID:hCPuVNNS0
俺はこの番組のせいで、朝起きたら自分に
「今日も一日頑張りなさいよっ!」って言うようにしてるわw

91名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:33:52.46ID:ONkwzXhP0
ないです

92名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:36:20.83ID:ocOf/Q/Y0
痰壷がギャーギャー言ってるだけ

93名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:36:42.31ID:+3vsU0WP0
なんか、日本人ってファンタジー好きだよなぁ
アニメは当然としてドラマもわりと奇跡とかありえん設定ありきのものが好き

94名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:37:54.37ID:Lm85pC/O0
7%でどこが何が大絶賛だよ大好評だよww
頓珍漢なこといってんなよ いい加減にしろ間抜け
7%なんかクソの中のクソだわ 何の評価にも値しないカスドラマ

95名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:43:56.43ID:rzeqaDh00
ネット掲示板やSNSをコピペするだけ
なんて楽な記事なんだ
これでいくら貰えるんだろ

96名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:44:29.47ID:ubgbA4yf0
>>8
毎田暖乃の演技は神っていたよ

97名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:45:38.06ID:+Ak8M91U0
なんか知り合いも誉めてた

98名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:46:04.11ID:ubgbA4yf0
>>65
同感

99名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:46:21.58ID:0QSxhSfl0
>>6
今ならガッキーの子に転生するチャンス

100名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:47:24.73ID:fcQiC2jj0
ののちゃんと子作りごっこしたい

101名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:48:11.58ID:P/Syij+r0
生涯ベストってアホか他にもいいドラマゴロゴロしてるぞ。強いて言うなら今期ベスト5には入るって感じ。子役演技部門なら断トツ1位。

102名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:50:12.35ID:THldhzS70
毒舌が飛び交う掲示板なんてあるのか

103名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:51:47.47ID:Ws4f7/DfO
今期異例だったのはフジのミス勿の方じゃないの
初回からずっと好調でライカのエピソードは大絶賛ですごい反響だったんでしょ
妻小はコアなファンはついてたけどそこまで異例って感じじゃなかった

104名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:54:42.53ID:m5dPCHk40
>>103
あれは終わり方が…
続編やる気かな?

105名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:54:51.42ID:heXlsxG+0
「口でしてあげようか」くらい言ってほしかった

106名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 14:59:32.57ID:UYlMkzRX0
1話で切ったわ

107名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:01:03.90ID:ah9pj6yN0
確かにこれは意外に面白かったな
子役の演技がめっちゃくちゃ上手かった

108名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:04:27.37ID:5hYIZrUc0
>>65
誉めたネット記事読んだりして
「あぁ子役ね確かに良いよね
でもねぇ〜…あれホントは中身は石田ゆり子なんですよ

…いや!違うわ!ドラマドラマ!」ってなったこともしばしば

109名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:04:33.03ID:7fs/7Pjh0
一度も見なかったが、そんなに面白かったなら
教えてくれよ(´・ω・`)

110名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:05:38.48ID:hCPuVNNS0
この番組のせいで、姪を待ち受けに・・・・さすがにしてない (´・ω・`)

111名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:07:23.70ID:EsgLXL640
生涯ベストはいいすぎ
傑作でも駄作でもない
凡作よりちょっとマシ程度だったよ

112名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:07:48.79ID:i2VBvOeg0
どこの掲示板?

113名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:08:21.09ID:6jS0tykP0
原作者女性だと思ってたのに男性だったのが意外だった

114名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:08:37.88ID:5hYIZrUc0
エンディング唄ってるのはARB石橋凌の娘なんだってね

115名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:10:33.80ID:zXBy6nzX0
>>111
確かに生涯ベストは言いすぎ
しかし今クールの作品中ではトップクラスの出来だった

116名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:10:34.56ID:hZVXYaNx0
俺の生涯ベスト
世紀末の詩
コードブルー2
平成夫婦茶碗2

117名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:12:14.31ID:Ja6L4wlI0
>>25
そう?1話目が酷くて切ったけど?

118名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:12:36.89ID:tfRbQRsI0
>>8
あの第1話観て下手って感想出る人いるんだ…

119名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:12:48.88ID:EsgLXL640
>>115
自分が見たなかでは今期の3〜5位くらいかな

120名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:13:40.44ID:oRp4BW740
なんでもすぐに「生涯ベスト」っていう人いるよね

121名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:17:56.78ID:uaCIfNhS0
初回、ロリコンだのキモいだの叩いてたんじゃないのかい?

122名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:19:25.08ID:zvS0XazH0
>>118
下手ではないと思うけど台詞ぼそぼそしゃべらせすぎ
石田ゆり子のぼそぼそしゃべりの部分だけ切り取って演技してた感じ
それは文句なく似てたが強い口調との使い分けは演じきれてなかった
まあ脚本と演出が悪いだけだと思うが

123名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:26:03.58ID:zXBy6nzX0
>>122
一話見ただけじゃわからないと思うけど話数が進むにつれ尻上がりに演技が良くなってたよ
痴呆の実母(由紀さおり)とのカラミなんかベテラン女優を見るようだったもの

124名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:26:34.19ID:hCs7cXLo0
ノーマルな視聴者がどんどん見切った結果、性癖がドンピシャの人間しか見なくなって
最後には狭い範囲で絶賛の嵐になるというのは、テレビ放送ではたまにある現象

125名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:27:16.30ID:hCs7cXLo0
>>6
ガッキー、もう三十路よ

126名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:27:22.81ID:Rt4xUqRO0
>>122
そうとは思わなかったけどな

127名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:27:48.16ID:hKaTXoTf0
勝ち組を貶し、負け組を称えるまいじつクオリティ

128名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:28:35.17ID:6jS0tykP0
>ノーマルな視聴者
中年男と美少女がイチャイチャするのを期待した人か

129名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:29:08.00ID:DpozDny00
そんなに良かったなら
映画にして世界で上映してみろよ。

130名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:32:36.42ID:W+c5ie5J0
ようこんなくだらない話見れるな

131名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:33:30.31ID:qpWePp/R0
最終回はみんなそろってパーティーとかラスト二話はひどかったなあ。子役のうまさだけで一応最後まで見たけど

132名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:33:44.81ID:KoW5/JUt0
んなはずねぇだろ って思わせて釣る手法は相変わらずだな
売れているものには 批判の声も多数 売れていないものには 称賛の声多数って
まいじつの人間がネット上に意見書けばたしかにネット上の声になるものな
便利な言葉だ ネット上の声

133名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:33:56.24ID:x39Ojzmc0
ずーと工作
バーニングですが?
自画自賛

電通賞ありきの提灯記事バレバレ

134名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:34:50.61ID:Y9/T7TDr0
序盤で脱落しかけたけど 話が進むに連れてロリコン要素が少なくなって面白くなったわ

135名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:35:16.57ID:+lDEfQKL0
>>133
まいじつが?w

136名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:38:13.36ID:HtokbhMm0
小学生妻とのベッドシーンが無かったから不合格

137名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:41:45.63ID:LigDSK/c0
小学生が自宅に帰ってきた時に吉田羊が「どこ行ってたの?どこ行ってたって聞いてんだよおおお」ってヒス起こした時にこれは見てみようって思った

138名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:42:03.29ID:ubgbA4yf0
最後に毎田暖乃が堤真一の腕の中で大人から子供に戻るシーンの演技は秀逸

139名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:43:23.08ID:YdTiKi040
ろりこんとセカチュウの元カノへの未練と異世界転生が1つになった名作w
異世界アニメに飽きてる層に刺さったw
異世界の次のブームは現実だw

140名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:48:42.93ID:5hYIZrUc0
>>121
「小学生、妻になる」だと思ってたような人は
開始前に叩いてたね

141名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:50:28.72ID:RMmhqgcV0
>>138
すごかったねあれ
演者が良ければよけいな演出もCGもいらないじゃんと思った

142名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:50:43.09ID:qpWePp/R0
>>137
なんかその辺ハラハラしたな。最後のパーティーに吉田さんも呼んでやれ、て思った。料理する子供を眺める反応見たかったなあ

143名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:53:14.78ID:uxR/3F+M0
>>1
生まれ変わるの早すぎるう!!

144名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:55:33.90ID:Y9/T7TDr0
>>143
生まれ変わりじゃなかったからな

145名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:57:21.92ID:IMMBMgYM0
最終的に妻の魂は昇天したの?

146名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 15:58:32.91ID:AEs3MUcY0
もうちょいヒットしてたらパロAV出ただろうに

147名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:00:34.18ID:uxR/3F+M0
>>144
そうなの!?驚愕

148名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:00:53.13ID:4ZMNp0wW0
>>101
今期ベスト5の他の4作何?

149名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:01:01.31ID:afuknX0U0
>>46
深夜でもいいから年末一挙放送してほしいな

150名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:06:12.07ID:2v2uJSsS0
>>130
くだらなくなかったよ
見てもいないのに決め付けるバカのほうがくだらないな

151名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:08:08.35ID:Y9/T7TDr0
>>147
成り行きで成仏せずに体を借りていただけなので 終盤は借りた体はちゃんと返さなきゃいけないって展開

152名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:12:59.98ID:aQj90Pkt0
いや本当に良い作品だった、脚本も役者も高レベルすぎて毎話が神レベルのドラマだった
とくに小学生は子役扱いにするのが失礼にあたるくらい凄まじい実力派の女優さんだった
こんな神条件が揃った奇跡とも言える名作をリアタイで見逃しちゃった人たちは実にもったいない
まだ最終回がTVerで見れるから食わず嫌いで見てなかった人はこれだけでも見たほうがいい

153名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:17:03.71ID:hUSY7+4d0
スレの伸びなさでお察し

154名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:18:12.48ID:p1qFJdq40
最終回つまらなかったね

155名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:25:28.60ID:5jYJMylq0
>>153
そりゃそうだろw
最後まで見続けた人は絶賛ってだけで ずっと低視聴率だったんだから

156名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:31:45.00ID:uxR/3F+M0
>>151
本体の女の子も戻ったのね
よかった、今度見てみる
解説ありがとうございました

157名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:36:10.56ID:38FJv9PC0
このドラマが日曜劇場だったら視聴率25%で大絶賛されてただろうに

158名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:38:31.12ID:ubgbA4yf0
実年齢10歳の女の子が50歳過ぎの石田ゆり子の役を演じていても全く違和感ないなんて凄すぎるわ

159名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:40:12.21ID:J8NLwxmi0
>>6
52歳のガッキーか

160名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:45:29.51ID:eZCBOve+0
この前カーネーション尾野真千子編最終話見たからその差は歴然。

161名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:51:43.99ID:QY5EwdA00
子役の泣きの演技が素晴らしかった
貴恵の母親との絡みもだけど序盤の回のキッチンがどこかで静かに涙を流すシーンは10歳とは思えない名演技

162名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:52:27.59ID:Ja6L4wlI0
>>6
小学生のガッキー?あのブサイクな?

163名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:53:31.60ID:WYZoPU9x0
そこそこおもしろかったけど
そこまで絶賛するほどではなかった

164名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:53:58.16ID:QY5EwdA00
そう言えば娘役は重版出来の後田アユちゃんか
大人になったな

165名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:55:37.82ID:g/yNnBC80
若おかみみたいなパターンか

166名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:57:07.50ID:u1EgSIeL0
まあ確かに良いドラマだったとは思うけど生涯のベストは有り得んだろw
この手のドラマって基地が付きやすいから極々一部の奴らが騒いでるだけ

167名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 16:58:24.25ID:R/CfhvHb0
ユーモアもあり、登場人物一人一人の背景も描いていて
毎回泣いてたわ

168名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:01:50.70ID:R/CfhvHb0
>>137
羊が自分のやってきたことを貴恵に指摘されてハッと気づくシーンは凄かった
小学生の姿なのに、羊より年長者が諭してるようにしか見えなかった

169名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:02:08.08ID:/S+az2mI0
生涯のベスト

って言ってるやつが本当にいるとしたら、よほどろくなドラマ見てこなかったんだろう
バカもここまで極まると一種の芸術

170名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:04:02.33ID:Ja6L4wlI0
>>1
異例?
確かに視聴率が低いのにこんなに不自然な大絶賛は異例だなw

171名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:04:41.31ID:X/h0ZmsB0
原作のラストも同じような流れになるのかなあ

172名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:05:17.69ID:G4dAT7tL0
クソフェミが文句言ってる印象

173名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:06:14.25ID:eCJeuECS0
まいじつってひたすら逆張りだよね

174名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:06:16.84ID:YdTiKi040
最終回は一歩間違えるとセカチュウFF10黄泉がえりのように何年も鬱になるw
心をスッキリ明るくエンディングさせたのは凄いw 

175名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:07:08.03ID:9sgJBaBY0
コメディードラマかと思って見てたらほぼ毎週のように泣かされた

176名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:08:46.27ID:AOYJbkyd0
視聴率7% 大絶賛? 

177名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:08:47.01ID:oUyIwTzh0
>>169
生涯ベストドラマのひとつだってコメントで察しろ この先いくらでも生涯ベストが誕生するような人のコメントだ

178名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:10:50.48ID:/S+az2mI0
>>177
なるほど…納得しちゃった

179名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:12:04.11ID:xYjc67eq0
今回のクールで1番面白かった
堤真一で見ようと思ってたら子役にやられた

180名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:14:11.55ID:6jS0tykP0
つまらないならスルーすればいいのにわざわざケチつけるのがカワイイね!

181名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:16:11.59ID:xyFwJCyo0
内容としてはまあまあ
今年見た中でトップ3は恋せぬ、しもべえ、婚活探偵
その次グループで居酒屋新幹線以下ワカコ酒以上って感じ
それらは全て楽しんだので別にディスでもなんでもない

182名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:22:49.21ID:L3ABI9Ex0
がるちゃんで大人気なのか

183名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:23:03.87ID:GhjlMY7pO
秘密のパクり臭いww

184名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:23:51.58ID:6jS0tykP0
しもべえは父ちゃんが治ってハッピーエンドにすりゃ良かったのに

185名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:24:05.73ID:AQk1livT0
ホスラブか?

186名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:27:00.36ID:VD8i75wJ0
>>93
せっかく絵空事見て楽しむのにあり得る設定見て喜んだってしょうがねえじゃん
そういう風にしたかったら自分の生活で努力しろで終わっちゃうし

187名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:33:17.20ID:+FyuPxwC0
幼稚な作品が受けるねえ

188名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:34:57.00ID:/U1xMfie0
というか、好きな人しか観てないから好意的な感想しかないんじゃ?

189名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:46:11.56ID:f2bvcNC70
「絶賛だらけ」なら視聴率6〜7%でも大傑作扱いになるの?
ごく一部のマニアがハマってただけで、
世間一般からは相手にされなかった、
そういう評価が妥当じゃないか?

190名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:47:44.05ID:iLo4WDLG0
普段は毒舌が飛び交う国内最大級の某ネット掲示板でも、
絶賛の声ばかり。ここまで某掲示板で絶賛しかないのは、
2016年の黒木華主演ドラマ『重版出来!』(TBS系)以来という指摘もある

黒木華のドラマとか絶賛されてなかっただろ
まいじつは事実捻じ曲げすぎ

191名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:50:53.34ID:obX35htd0
とりあえず石田ゆりこより上手かった

192名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:51:12.71ID:FoCxuNYu0
某ネット掲示板で喝采w
ありがちな脚本にベタなストーリーで中高年にちょい受けただけ

193名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:52:24.73ID:+Jowk/2n0
>>77
このドラマは視聴率とれてないわけだから
極一部(ロリコン)が絶賛してるような、呪術タイプの作品じゃね?
視聴者が少なければ評価が上がる(信者しか見てないので)のは当たり前

【メディア】少数の批判コメントのみを抽出し、無理やり炎上扱いにすることで知られる『まいじつ』が不適切な表現で謝罪 [jinjin★]
http://2chb.net/r/16244/1624457770.html

逆に人気のある作品だとまいじつは「少数派意見」を探して叩き記事書くから

194名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:52:53.88ID:nKlP6Ha40
どこの掲示板?

195名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:52:55.85ID:pI39JdJh0
なんたら現象

196名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:57:33.72ID:ehkROYEH0
>>181
おいハンサム

197名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 17:59:24.34ID:u1EgSIeL0
>>190
同じような感じだったぞ
あとカルテットとかなw

198名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:03:04.56ID:jj3tXhjz0
生涯最高は『オヨビでない奴』だな。

199名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:05:24.27ID:q25nHN+H0
主人公一家が住む家って丘の上の向日葵と同じ家?

200名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:06:11.88ID:LoeA0ate0
設定とかはまあ、月並みなんだけど
ともかく演技うまい人が何人か集まっているから見応えあった
堤、舞田、弟、同僚の女性、吉田羊

201名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:14:09.96ID:6jS0tykP0
あの階段は多くのドラマやアニメで使われている有名な場所

202名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:15:17.19ID:5dNAf8us0
ゆりちゃん若い時はそうでもなかったけど
オバサンになってから綺麗に感じるw

203名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:17:30.52ID:0kf7/AaD0
ロリコンドラマ、日本だけでもてはやされる

204名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:28:40.95ID:vNJCvyv80
なんでこのドラマずっと賞賛スレ立ってるの?怖い

205名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:30:10.40ID:Ich7dL8a0
いや、これかなり良かったよ
役者が上手い人ばかり
アイドルゴリ押しの演技力ドシロウトドラマが溢れる中、これは素晴らしかった
小学生の子も吉田羊も娘役も弟役もみーんな上手かった

206名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:31:51.40ID:7tA4f1EJ0
6,7%で何がどこが大好評大絶賛生涯ベストだよアホwwwwwwwwwwwww
ゴミ工作員よ痛々しいぞ間抜けが

207名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:33:25.17ID:Jo4b40wZ0
かなり良いドラマだった
さすがは堤さん

208名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:36:20.90ID:6jS0tykP0
羊ちゃんがハマり過ぎてた
原作のイメージのまんま

209名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:37:24.91ID:LObcCUk20
子役の上手さに驚いたけどストーリーはそこまで素晴らしいとは思わなかったな 初回ぐらいで十分だった

210名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:38:18.77ID:dI80YY110
●1人がコロコロ自演で絶賛コメしてるだけだぞ単発ゴミ
クソゴミカスドラマが大絶賛大好評なわけねーだろアホが
6%クソドラマが

211名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:40:20.22ID:Ich7dL8a0
>>203
見てないだろ?

212名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:41:54.74ID:TNMPmTla0
>>26
「もし妻が生きていたら」のシーンをビデオ撮影風にしたのはあったけど
撮影風景ではないな

213名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:42:12.95ID:o96HarLC0
6%7%の大爆死大惨敗に終わったから
悔しいからってスレ建てんなよクソカス
誰も見てねーよゴミドラマ

214名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:42:40.45ID:IGa5jL2p0
数字は悪かったけど名作と言えば20年位前のすいかってドラマを思い出す

215名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:44:47.66ID:xhMWod000
キモいねー

216名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:44:51.48ID:TNMPmTla0
>>131
そこは連載抜かしてしまってオリジナルだからな

217名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:46:14.97ID:TNMPmTla0
>>161
夫のキスシーンを見て嫉妬っぽく「良かったじゃない」が完璧すぎた
よく出来たな
中身ほんとにオバサンなんじゃねえのか?

218名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 18:48:17.19ID:isbwo5NO0
そんなに評判がいいなら映画化したらいいのに

219名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:09:22.81ID:mtYsfMdK0
重版は作品として出来が良かった。
妻・・・は、ののちゃんの演技は良かった。

220名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:20:39.89ID:FacWplHk0
>>213
視聴率悪くても録画率は地上波4位だから全然良いんだわ
CM飛ばされるからスポンサーはよくないだろうけど

221名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:32:56.72ID:iOrCWT/g0
何これ「おちょやん」そっくり
気持ち悪すぎ

222名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:44:46.65ID:KEkNqXLZ0
もう内容関係なくケチつけたいだけの奴が湧くのは風物詩だな
しかもしつこい

223名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:48:03.44ID:xyFwJCyo0
>>196
それは見てなかったわ
まだ見てないものにも面白いのはあるんだろうね

224名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:54:26.22ID:THldhzS70
ロリコン連呼してるのがいるな(´・ω・`)

225名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 19:56:07.73ID:n8CLV2XW0
6%,7%という大爆死なのにこういうしスレ建てるから壮絶な叩きがあるのは当然
大爆死大惨敗ドラマが大絶賛大好評なわけねーだろ

226名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:01:58.15ID:Ich7dL8a0
>>225
ID変えて的外れな同じこと連呼してるの楽しいですか?

227名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:06:11.75ID:iLo4WDLG0
>>220
視聴率悪いのは変わらないってことで
スポンサーには「録画率が良いから」は通用しないよな
放送時にCMあっても見たいってわけではなくて、
「あとから見たらいいや」レベルってことだし

228名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:14:18.05ID:m6S4uVW10
>>19
あの子役、演技だけなら上手いかもしれんが滑舌悪過ぎないか?

229名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:15:08.34ID:pIH2KDk90
昔やってた14ヶ月は見てたわ

230名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:18:11.85ID:6jS0tykP0
>>227
裏にしもべえがあったからしもべえと同じくらい人気でも録画が多くなる

231名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:20:09.41ID:xyFwJCyo0
>>230
とはいえしもべえは不規則だったから5話分はこれと被った時間にやってないよ

232名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:26:28.20ID:ExFHuppq0
これは途中まで、たぶん5話くらいまではみてたけど途中で急に興味失って後回しでいいやとなって録画するだけになったな
まだ後半見てない

233名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:34:34.46ID:H2LSG5TF0
毎田暖乃ちゃん10歳にして素晴らしかった
森田みさとも

234名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:45:05.47ID:TMZXC9f10
1話の最初に「子役ぶっさ!」とバカにしてたなんJ民を、演技力1つで陥落した、恐ろしい子毎田ののちゃん

1話登場時のなんJ民
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
10話登場時
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚

235名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:48:37.45ID:EUMb3pgH0
見た奴しか絶賛しないんだから絶賛が多くなるんだよな
タイトルで篩い落とされた奴は見ないから

236名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 20:51:10.23ID:6jS0tykP0
>>234
ワラ

237名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:01:02.05ID:TMZXC9f10
>>217
これ完全にアラフォーが憑依してますわ

「良かったじゃなーい若い子に好かれて ギロ」
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚

238名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:45:40.79ID:Jo4b40wZ0
>>235
初めはタイトルで見ないと思った
でも堤さんが出るから変なドラマじゃないと思い直して見たらタイトルイメージと違った

239名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:48:03.97ID:kYkWzAa20
>>237
子どもが中身大人の演技するってすごいな

240名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:49:19.16ID:Z06Lnzsb0
見てないけど東野圭吾の秘密と似てた?

241名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:54:00.67ID:a1QGdh910
わかる人だけわかればいい作品
わからないやつはほっとけ

242名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 21:56:51.61ID:bta8ibKC0
良いドラマだったけど褒めちぎるほどの出来ではないと感じたな

243名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:05:12.38ID:F3Q4myn60
何がなんでもこのドラマは最高あの子役は天才
ってことにしないと誰かが死ぬのか?

244名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:10:35.17ID:6jS0tykP0
子役が上手いのは事実
美少女系ではなくて性格俳優的なのもいい

245名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:11:51.00ID:fe/rkeu60
将来池谷のぶえみたいになるのかな

246名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:26:30.20ID:t4CCwSiV0
結局セックスしたん?

247名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:27:30.84ID:9sgJBaBY0
個人的にはマルモのおきてぐらい面白かった

248名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:27:40.09ID:noWrSkFP0
小池栄子みたいになったりしてな

249名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:31:59.74ID:WBEDrp0c0
>>246
最終回までで20発くらいかな。

デコ叩かれたの。

250名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:33:04.34ID:qpWePp/R0
>>216
そうかー。原作は泣けるかもね。ラス前の土手を嬉しそうに走ってく所だけテンション上がったよ

251名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:36:59.75ID:ngf1livc0
>>137
堤真一「ママー!ママー!」
神木隆之介「あの…元ヤンっスか?」

ののさんの下僕達によって羊さんの精神は壊れ、、いや改心しました。

252名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 22:40:55.10ID:ngf1livc0
>>234
1話の終わりにはみんな「ママ」「ママ」言うてたわ。

253名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:02:57.79ID:Q4UAU9N60
視聴率なんて電通が自分とこの広告を売るために子会社がでっち上げた数字だろ?
なんでそんなに有り難がるのか
自分の感性を信じろよ

254名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:15:53.21ID:SyXMa98V0
2期やってくれ

255名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:24:15.83ID:rUzWXoDs0
原作では堤真一演じた主人公の見た目がキモいオッサンなんだよな
なのに年下の美人な上司にモテモテだったりして、その通り実写ドラマ化したら大炎上しただろう

256名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:26:20.40ID:mK/qGbPf0
>>7
でんでん現象だっけ

257名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:30:45.54ID:6jS0tykP0
堤もキモいオッサンだが

258名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:35:39.26ID:mk8x1xcN0
原作の圭介より確実に堤のほうがキモいけどな

259名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:50:52.26ID:/nuLms9N0
>>255
漫画版の圭介は人畜無害なのを表現した見た目だろ
妻死んでかなり元気はなくしてるけど仕事はそれなりにちゃんとやり続けてて降格も左遷もされてない
人の良さは変わってないから部下に慕われてるんだけど
ドラマ版のほうがジジイすぎるし無理にポンコツにして気持ち悪くしてると思うけど

260名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:55:55.02ID:WBEDrp0c0
「気持ち悪い」ってのは堤にとっては役者冥利につきるんじゃないかね、
妻(石田ゆり子)を愛するがあまり
側から見ると小学生にデレデレしてる変態おっさんに見える、
てのが制作の意図だし。

261名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 23:59:10.87ID:/nuLms9N0
そう、役者どうこうじゃないよ
ただそういうあざとさがちょっとこのドラマは気に入らないところがあるな

262名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:13:26.43ID:HahE52YX0
最終回つまんなかった
全て妻の希望が叶えられて仏壇の写真まで替えちゃったりして、そこまでしてやっと成仏かい!

263名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:13:54.01ID:Cp5T6fTx0
原作のような静かで地味な圭介だとと
10歳の毎田暖乃への負担が増すばかり
ただでさえクッソ難しい役やってるのに。
堤真一が分かりやすくボケる事で軽減できたんちゃうかね。

当たり前のようにこなしてるからマヒしがちだが
放映前は「こんなん本当に実写化できんのか?」って言われてたような役だぞ

264名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:17:59.83ID:MvVUdxod0
そんなところで奇をてらう必要はなかったんじゃないか?
原作貴恵の負担は有利がかなりやっちゃってるし
守屋さんや娘と彼氏のこともあんな端折らないでちゃんと尺取ってやればいい

265名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:18:28.61ID:11PfRXUF0
このダイレクトマーケティングは韓国人が絡んでるからだろうね

266名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:19:13.12ID:Cp5T6fTx0
>>262
平和な1日を過ごすって、のが1番の望みだからな。

267名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:37:17.55ID:p4tdwjj20
>>260
そこじゃなくて小学生相手に将来結婚しようとか 結婚するんだからお母さんに挨拶しなきゃとか役者関係なく十分気持ち悪いと思うけど

268名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:41:10.58ID:W5sowWVk0
見ないで批判してる人は見てみて欲しい

269名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:43:09.54ID:4t5wWa1z0
見た上でものたりない

270名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:43:20.14ID:J6oN2/8y0
堤真一はんかっこえがす

271名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:43:43.54ID:Cp5T6fTx0
原作の圭介はら遠い目をしながら
「正式に家族になるまで後8年かー」だったな

272名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:47:26.58ID:Cp5T6fTx0
こんなん
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚

273名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:48:37.18ID:Pm5YvNWr0
守屋はもったいねーな
原作での扱いや登場数からして丸1話分くらいの尺取っても良かったんじゃね

274名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 00:56:03.01ID:vj10QZj70
タイトルがまずい

275名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:09:07.99ID:dMXoTtuX0
>>8
朝ドラ出てた子だからおまえが見る目ないだけだぞw

276名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:10:52.92ID:F3QnYDXr0
當真あみは数年後朝ドラやってるだろう

277名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:19:03.93ID:GJTz+PwV0
まだ若すぎてなんとも言えんな
成長と共にしゃくれたり顔曲がったりもしそうな感あって
そうでないことを願うが

278名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:54:06.43ID:yKiEJdns0
地下アイドルみたいに一部だけで絶賛されてもねー
コンセプトからして受け付けないのよ

279名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:55:34.62ID:KRvy3uLi0
>>1
まんこにウケないと地上波ドラマはダメ

280名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 01:57:34.55ID:BRBJArYz0
まぁ面白かったけど数字低いのは言い訳にならない

281名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 02:02:38.27ID:+x+t6z+50
タイトルって大事だね

282名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 02:04:23.98ID:GJTz+PwV0
ま、死者甦りって題材な時点で受け入れられない人が大多数だろうし、名作と言われても白けるだけだからな
絶賛されてもかえって反感持つ人が増えるタイプのドラマだと思う

283名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 03:49:04.06ID:eirXx2920
>>234
バブ味を感じてしまったのか(´・ω・`)

284名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 04:08:34.87ID:7gcjoEuu0
だからキレてるのBBAだけだっての

285名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 04:31:47.26ID:Vd11wFOt0
おまえらなら完全に過ちを犯している内容。

286名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 04:38:21.34ID:ZN5aqRkq0
最終回前にあれだけ名作連呼しておいて最終回も大爆死したのかよ

ドラマの中身はともかく子役の演技は素晴らしかったな
ほんとそれだけ

287名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 04:48:15.23ID:A0+zIPmm0
でも最近ので一番面白かったのは間違いないだろ

288名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 05:29:38.46ID:Gte4uU240
立正佼成会=漢民族
【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚

289名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 06:26:18.13ID:Cp5T6fTx0
まぁ実際面白かったからしゃーない。
ロスとかいう言葉はすきじゃないが
金曜の楽しみがなくなってクソ寂しいのは確か

290名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:11:33.48ID:EEXVeCUe0
>>287
今期のなかでも一番面白くもないし

291名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:17:24.85ID:9WKvmGuI0
>>290
面白くないのになぜ観た?
それとも観てないか

292名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:19:33.82ID:ZQkw5o1K0
>>267
当然子作りも視野に入れているよな
折角身体が若返ったんだし

こういう余計な要素が介入するから男子小学生にしておけば良かったのにと心から思う

293名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:28:24.02ID:NKslDFIO0
全部見たけどおもしろくなかたし絶賛なんてありえない
ファイトソングDCUコレ
今回のTBSは紛れもなくもれなく全部クソでしょ
特にDCUなんかゴミ

294名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:28:56.13ID:zfSQJNu+0
爆死という結果しか残らない

295名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:44:16.61ID:4t5wWa1z0
>>291
見たけど今期一番ってほどでもない

296名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:45:24.64ID:MkpwKtfx0
駄作ではないが傑作でもないと思うな

297名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:50:07.46ID:EEXVeCUe0
>>291
見たからいってるんだけど
と、読み返したら誤解させたね
「一番面白くない」ってのは最も面白くないってことじゃなく
「今期のなかでも、最も面白かったというほどじゃない」ってこと

298名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 07:58:35.63ID:4t5wWa1z0
妻小関連スレでよく高視聴率だったDCUばかにされてるけど、比較してこれが優れたドラマなのかって言われると正直あんまりピンとこない
DCUクソなのは間違いないが

299名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:06:29.20ID:wzuAvMkV0
こどおじには全く響かんやろなあ

300名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:12:34.47ID:q6ACbeUd0
ハマタと中山美穂のドラマ以来かな全話見たの
こういうホームコメディは最近ないな。
黒幕は誰だー、とか医療モノばっか

301名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:15:33.68ID:0e85i3aa0
由紀さおりとのシーンだけだな

302名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:22:59.69ID:ZQkw5o1K0
>>300
ホームコメディなら今期深夜帯の「お義父さんと呼ばせて」が面白かったよ

303名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:23:06.02ID:cBz3D+/W0
當真あみ“若手女優の登竜門”CMキャラクターに抜擢
https://mdpr.jp/news/detail/3079596

304名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 08:25:34.09ID:7p3FPw390
>>303
広瀬すずになりたい人って感じ

305名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 12:25:37.71ID:fxTpNH/c0
妻小学生効果

306名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 12:41:05.91ID:8UyETPJZ0
>>262
これが最後の1日にやることなのかな?てのは思ったね

307名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 18:19:14.94ID:iVI5emlw0
>>306
ドラマの中の旦那が言ったような台詞だな。
「それって今やらなきゃらいけない事?」
朝ごはん食べて買い物して洗濯して
そんな平凡な1日を家族と過ごすのが妻の理想
(テレビ上)イベントが捩じ込まれたけど
放っておいたらあのまま過ごしてた、

308名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 18:46:54.78ID:zAJ3Ayo/0
tver登録者66万人の大ヒットw
美少女の佐々木希でさえ16万人が限界w

309名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 19:12:21.03ID:SuzrGosa0
視聴率通りファイトソングにすら負けてる

310名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 19:33:23.54ID:3ixBS6dX0
アンチに何を言ってもムダ
心が荒んでるんだろ

311名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 20:29:46.75ID:Vo+ZZ+M70
少数の見てる人だけが絶賛
でんでん現象

312名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 23:00:06.00ID:93w9U7770
マジで毎話笑いと涙に溢れたハートフルストーリーだったわ
見なかったやつは人生50分の1くらい損してる

313名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 23:37:22.87ID:Cp5T6fTx0
>>306
最後の1日なんだから、アレもしないとコレもしないと、と慌ただしく過ごすのと
のんびり1日を充実して過ごす、の違いかな。

二転三転する方が好きなタイプには物足りないし数字も伸びないだろうが、
平凡だけど1日を充実して過ごして終わる、という、この作品らしい終わり方で、自分的には大満足の最終回だった。

314名無しさん@恐縮です2022/03/30(水) 23:43:13.26ID:XeEekj9i0
バタバタ慌ただしくとっちらかって終わっちゃった印象

315名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 02:02:27.70ID:Q1oA3lu20
>>310
そうだな、信者に何を言っても無駄
歴史が証明している

316名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 02:15:07.85ID:/7QV3t1Q0
>>88
普段は母親のように慈愛に満ちてセックスの時はビッチになる小学生がロリコンの理想らしいよ

317名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 02:18:56.47ID:G+s+3mIy0
ほぼ全話泣けたのに義母ムスになれなかったのが不思議

318名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 02:21:20.64ID:6zHROF5T0
確かにいいドラマだった 凪のお暇も面白かったしな このチームの次作が楽しみ

319名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 02:29:48.87ID:LCm2bLdn0
なんかこのドラマのスレ見かけるたびに評価が全く逆になってんだけど
Amazonの詐欺レビューみたいに星5と星1だけが伸びまくってる両極端なやつなのか

320名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 03:01:24.22ID:nOm70CaQ0
>>317
まじで?
そんな泣くようなところあった?
おりゃあ圭介が今までのこと悔いて娘に謝るところしか泣けなかった
あとは強いて言えば最終話で貴恵が守屋さんにあとよろしたときはちょっとぐっときたが、せいぜいそんなもんだったな

321名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 06:14:47.71ID:mwnJanC40
>>315
歴史が証明とは大きく出たな(´・ω・`)

322名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 07:52:03.53ID:TCUxbLYK0
数字取るために超絶展開にしたり
最後に視聴者の予想裏切るドンデン返しとか、
余計な事せず綺麗に終わったのがよかった

自我が強い作り手だと「僕の考えたラスト」をねじ込んだりクソ余計なことするからなぁ

323名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 08:06:10.45ID:+IeB2t4O0
合う合わないはあるだろうが俺は毎週楽しみだった
今週はもう見れないんだなって、、、

録画見ればいいんだなyes we can

324名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 08:09:23.03ID:FgpFOmeM0
老け顔の子役が頑張ってたけど、個人的な好みでは白鳥玉季ちゃんに出てもらいたかった。

325名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 08:30:32.32ID:TCUxbLYK0
1週間仕事頑張って金曜深夜にTVer見て
土曜の朝にのんびり見返して堪能する
鬱展開でモヤモヤした8話以外はこんな感じ
これがないのが寂しいなぁ。
楽しみが1つ減った感。これがロスというやつか

326名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 08:50:55.19ID:IgZLo8cR0
急性ドラマ性AH病で何年も鬱になった人いるからなw
ちょい泣きくらいのハッピーエンドにしないとコロナで鬱増えてるのに危険だわw

327名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 09:18:52.29ID:TCUxbLYK0
>>326
ググったらこんなんな。
https://kawachan.net/2017/05/22/post-103/
半分ネタみたいだが、
・DVDを繰り返しみる
・2ちゃんスレに書きこむ
当てはまってる人多そう。

主人公サバサバしてるし
お盆くらいにフラッと帰ってきても許されそう

328名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 10:41:49.97ID:jUQATQfG0
>>240
全然違うよ

329名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 19:54:13.26ID:UGjLiALq0
日常メインで2クールくらいやってもよかったが
現代のリアタイ視聴率重視ではむりだろうね
推理ものと医療ものしか作れない

330名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 23:45:59.75ID:v/I8Atkg0
俺、まだ小学生

331名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 00:26:45.94ID:jrDm103Z0
>>62
NetflixとかHuluで見れるぞ

332名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 00:27:59.09ID:jrDm103Z0
>>65
分かる‼確かに凄かったわ

333名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 06:24:58.91ID:4E+K2u+Y0
面白かったね

334名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:54:28.48ID:b+u8waFB0
>>129
映画にしないと世界で見れないとかいつの時代の人なんだよw日本のドラマでも世界で販売されてるし、見られているよw

335名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:18:13.73ID:2rldSH3M0
再放送やってくれ
裏見てたわ

336名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 06:35:06.57ID:5nbEfPuU0
ノーブラ胸ぽっちやパンチラがないとこんなの見ないよ

337名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 06:35:58.33ID:fdPjipN40
嘘つけ

338名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 06:38:58.53ID:zcNyDLCr0
>>1
「視聴率が低い」のに「人気を博す」??
頭大丈夫??

339名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 08:01:00.33ID:PStpLM4O0
たいして面白くなかった

340名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 09:20:18.91ID:yUS6qewA0
面白かったな最後ちょっと盛り上がりに欠けたが
菅将暉のドラマよりはこっちの方が面白かった
子役の子の演技も抜群に上手かったし

341名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 10:29:21.31ID:iM5WoHo40
悪くはないんだけどしもべえと同時期だったから両方見ると印象かなり薄くなったな
しもべえは1話からくだらなくもしつこく作った絆が終盤に集約されててインパクト凄かったな

342名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 10:41:30.61ID:KghPsJJi0
つましょーは小学生の貴恵との関係性が薄かった感はあるな。最後貴恵が生前にやりたかったことでまとめちゃったし、
1話と10話だけで繋ぎ部分少し作れば済んでしまったような

343名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 12:07:51.16ID:+dtcTLWi0
少なくとも、見てない人は騙されたと思ってみてみ、と言える作品だったな。
その後どう判断するからひとそれぞれ。

続きが気になる、というよりずっと見ていたかったな
最終章と聞いて、展開よりも、
ああついに終わりの時がきたかぁ、感が強かった

344名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 12:14:55.11ID:+dtcTLWi0
>>340
最後の1日にやりたかった事=平和な1日を過ごす
だからね。

お買い物の靴下のタグをハサミでパッチンしてて
旦那(堤真一)に
「それって今やらないといけない事?」
これが象徴してる。

345名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 13:22:41.80ID:wN6Z6JzK0
これ最初の方だけ面白かったが、人間関係の積み上げを寺カフェで都合よく片付けちゃったのが納得いかんかった
娘と守屋さんのいざこざもなかったし全体的に薄っぺらくなっちゃってがっかり、
守屋さんと蓮司の掘り下げ少な過ぎ


lud20230203092825
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648527812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ドラマ】『妻、小学生になる。』異例の大絶賛! 某ネット掲示板でも喝采「生涯のベスト」 [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
“春ドラマで断トツ”と評判なのは…? 某ネット掲示板でも異例の大絶賛! [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】『妻、小学生になる。』実力派芸人のサプライズ出演に大絶賛「演技上手い」 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】『妻、小学生になる。』低視聴率の理由は?「今季最高のドラマ」とファン絶賛も… [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】『妻、小学生になる。』に懐かしの芸人登場「びっくりして声出た」 [爆笑ゴリラ★]
ドラマ『妻、小学生になる。』好評は本当か?強烈な嫌悪感の正体…「10歳少女に50代中年男がほれている」設定が「気持ち悪い」 [Anonymous★]
【金曜ドラマ】『妻、小学生になる。』第1話 反響の声「トンデモ展開だけど引き込まれる」「切ない」「子役の子演技上手い〜!」 [Anonymous★]
【芸能】『妻、小学生になる。』に登場した空気階段・水川かたまり 撮影現場で“薄毛を隠すパウダー”使われる [朝一から閉店までφ★]
【1/21放送】「死んだ妻が女子小学生になって現れる」新金曜ドラマ『妻、小学生になる。』放送前から批判殺到 炎上必至か  ★3 [Anonymous★]
金曜ドラマ「妻、小学生になる。」 第3話 ★1
【ドラマ】「妻、小学生になる。」萩原利久が急性穿孔性虫垂炎のため降板 杉野遥亮が代役に [ひかり★]
【ドラマ】注目ドラマ紹介:「妻、小学生になる。」 妻を亡くして10年 堤真一主演の家族再生の物語 [朝一から閉店までφ★]
【TBS金22】妻、小学生になる。 part4【堤真一・石田ゆり子・蒔田彩珠・毎田暖乃】
【TBS金22】妻、小学生になる。 part8【堤真一・石田ゆり子・蒔田彩珠・毎田暖乃】
【兵庫・神戸市】ネット掲示板でテロ予告 容疑で大学生の男逮捕
【ネット】「こんなことで逮捕されるなんて」ネット掲示板で小学校に「殺害予告」、容疑の男を逮捕 - 千葉
【韓国】文在寅大統領夫人が異例の“腕まくり”、私費で国民にプレゼントまで=「次期大統領になって!」とネットが大絶賛[07/24]
札幌のジュニアサッカー掲示板 2 (小学生専用)
【芸能】佐々木希、小学生時代のレアショットに絶賛の声「小さい頃から無敵なかわいらしさ」 [湛然★]
北海道のジュニアサッカー掲示板パート4【小学生】
札幌のジュニアサッカー掲示板 3 (小学生専用) [無断転載禁止]
札幌のジュニアサッカー掲示板 4 (小学生専用) [無断転載禁止]
今時ネット掲示板で単なる誤変換や些細なタイプミスを指摘して勝ち誇ってる奴って逆にダセーよなw
小学生御用達の掲示板にえっちな画像貼って小学生を性に目覚めさせるの楽しすぎワロタwwwwwwww [無断転載禁止]
【大阪】「性欲を満たすためにやった」 ネット掲示板で知り合った男子高校生を3万円で買春、JR西日本社員の男(30)逮捕
5ちゃんなどのネット掲示板を見てると時折異様に性格の悪い人間がいるけどどうしてそんな性格になるんだろうな?
セクシー女優・紗倉まなさん(25)、泥酔して服を着たままシャワーを浴びる 「ネット掲示板ではアル中という評判が広がっているらしい」
【千葉】「小4男児10発殴打で逮捕」ネット掲示板でまさかの“賞賛”の声…54歳父親はなぜ娘の同級生を“土下座”させたのか? ★3 [樽悶★]
【イントラネット掲示板】日経新聞 つくばEX(首都圏新都市鉄道)を提訴「社内掲示板で閲覧させた」約3500万円の賠償求める【茨城】 [ジェット★]
【芸能】 ネット掲示板で川崎希さんを誹謗中傷する内容の書き込みをした疑いで女2人が警視庁に書類送検・・・「バレないだろうと思った」
母「息子がネットで女子小学生になりすまして援助交際をもちかけて遊んでるんです(´; ω;`)」
【日向坂46】「生涯年収120億円」丹生明里(19)を有吉弘行が大絶賛「ゲームうまいんだよ」 #さくら [ジョーカーマン★]
没落した日本を周辺国で分割統治しようというアイデアがアメリカのネット掲示板で話題に
「匿名性の高いネット掲示板で障害者中傷が増えた」 植松事件から3年、被害者家族の切実な声
【韓国の嫌儲】韓国のネット掲示板で日本製品不買運動に反発し「日本製品購入運動」が始まる
【純愛】小5女子と某匿名ネット掲示板で知り合い、13時間半にわたり何かをした30歳無職のケンモメンを逮捕
【北海道】ネット掲示板で同級生を中傷、飲酒で女子生徒10人停学 岩見沢西高
【福井】県立道守高の非常勤講師・山本陽一郎容疑者(42)逮捕 ネット掲示板で知人女性(33)を中傷
有名ネット掲示板創設者「アベノミクスは上手くいっていない!消費税は8%に戻すべき!」
【三重】ネットで「死ね」は人権侵害、小学生らオンラインで人権学習 「身の回りに差別や偏見があふれていることに気づいて」 [樽悶★]
ある企業の重役をやらせて頂いているものだが、初めてネット掲示板なるものを覗いたらので君たちに説教してあげる
【悲報】ネット上でSNSや掲示板の実名化やマイナンバーとの紐付け議論が広がる。法規制待ったなし!
「新型コロナで収入がなくなった。釧路駅で沢山の人を刺す。死刑になるまでタダ飯食う」インターネットの掲示板に投稿、釧路署が捜査★2 [記憶たどり。★]
日韓翻訳ネット掲示板 「 カイカイch 」
岩手感染1号は銀行行員と眼科医? ネット掲示板に怪情報
【ここは5ちゃん】朝鮮日報「2ちゃんねるは極右性向ネット掲示板」
【ネット掲示板】旭川凍死中2の母親を中傷 愛知の女性、略式起訴 [香味焙煎★]
とにかく明るい豊ノ島!「安村ネタ」にネットで大絶賛!しかも履いてない
【社会】大教大池田小に襲撃予告の書き込み 悪質ないたずらか ネット掲示板に 大阪[7/24]
インスタ映え インターネット掲示板2ちゃんねるで話題 『ケンモ飯』がコスパ最強すぎる (しらべぇ)
【東名あおり運転デマ】デマをネット掲示板に投稿し強制起訴の被告(66歳男性)が死亡 自殺か ★4 [ばーど★]
【速報】徳島県が「5ちゃんねる」「爆サイ」などのネット掲示板を監視すると発表 県内在住者に対する差別投稿に削除要請、通報へ ★5 [1号★]
【速報】徳島県が「5ちゃんねる」「爆サイ」などのネット掲示板を監視すると発表 県内在住者に対する差別投稿に削除要請、通報へ ★4 [1号★]
福島みずほ、是枝裕和の『万引き家族』を大絶賛! ネット「あんたが褒めたらいよいよ朝鮮寄りの人やと思う」「逆神が進めるようじゃ…」
【佐賀】「風俗店で働いている」女性の実名をネット掲示板に投稿 名誉毀損容疑で男(45)逮捕 白石町★2[Lv][HP][MP][★] [チンしたモヤシ★]
【芸能】#井川遥 の小学生弁当に絶賛の声「高級弁当みたい」「何時に起きてるの?」 [湛然★]
【サッカー】「セリエAは世界最重要リーグになる」モウリーニョ、ユーベのC・ロナウド獲得を大絶賛!
【芸能】南キャン・山里が再びディスる! 『鳥人間コンテスト』の大原優乃を大絶賛!その勢いで芹那を6年越しの痛罵[09/03] ©bbspink.com
世界ネット遺産ってのがあったら嫌儲板は世界遺産になるよな絶対。「右傾化する日本に抵抗した日本の掲示板」としてさ
韓国ネット掲示板、蔑称一覧
ここだけ2000年のインターネット掲示板
知的障害者が作るネット掲示板やスレッドの魅力
木村花(22)が死んだのは、ネット掲示板やSNSのせい
【20年前の今日】ネット掲示板「2ちゃんねる」開設
「市長職員まとめてポアする」ネット掲示板に平塚市役所への爆破予告
【感染研サーバーに不正アクセス】ネット掲示板に書き込み

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
21:18:25 up 43 days, 17:18, 0 users, load average: 3.09, 3.01, 3.27

in 0.10460615158081 sec @0.10460615158081@1c3 on 060810