https://news.careerconnection.jp/entame/137936/
フジテレビ系列で1990年から放送されたオムニバスドラマ『世にも奇妙な物語』。タモリがストーリーテラーとして登場することでおなじみ。長年、楽しみにしているという方も結構多いんじゃないだろうか。
さて、30年以上続いているシリーズだけあって、多くエピソードがみんなの記憶に刻まれているようだ。ネット掲示板では「『世にも奇妙な物語』で印象に残った話」というトピックが盛り上がっていた。
「私は『懲役30日』が一番印象に残っています。初めて見た時はゾッとしたのですが、その後凶悪犯にはこれを適用すれば良いのにと思う様になりました」
「『墓友』普通に怖かった。特にラスト」
「高橋和也と竹中直人が出てた『プリズナー』。ビデオテープだったからああいう話も作れたけど、今はDVDどころかサブスクだもんなぁ…」
「沢山あるけど『ハイ・ヌーン』かな。玉置浩二の方の。平成になったばかりでまだまだお店、人々が昭和感たっぷりで忘れられない」
「『友子の長い夜』試験勉強の時に限って、部屋の掃除や漫画の全巻読みしたくなるのはかなり共感したな」
他にも延々出てくる。『ハイ・ヌーン』を挙げる声は結構多くて、割と多くの人の印象に残っている様子である。
元々は江口寿史のギャグ漫画作品『すすめ!!パイレーツ』に収録されたエピソードの一つが原型になっており、これを原作として、ドラマでは玉置浩二が場末の食堂で料理のメニューを片っ端から食べていくという内容。原作とはオチがちょっと異なる。
見どころは、玉置浩二のやけに不気味でちょっとだけ可愛らしい演技。魅力的で、面白い。笑顔も気持ち悪いんだよね、何を考えているか分からない。人気のエピソードだったため、2015年には和田アキ子を主演としてリメイクまでしている。が、そちらのほうはあまり話題にならなかった。
『世にも奇妙な物語』の公式サイトでは、これまで放映されたエピソードの放映日と簡単なあらすじ、出演者情報のリストが閲覧できる。ざっと眺めてみたけども、やっぱり最終的にバッドエンド扱いの話が多い。そんな中で逆に、たまにこちらが戸惑うぐらい、凄いストレートにいい話で終わるものがある。その一例として挙げたいのが2000年放送の『最後の瞬間』だ。
主演は伊東四朗。保険の外交員をしている主人公は、保険を契約した人の「最期の瞬間」が見えるようになってしまい、狼狽する。伊東四朗が実写版『笑ゥせぇるすまん』で主役・喪黒福造を演じていたこともあり、初見のときには「うわ〜なんかこの外交員が喪黒になるオチじゃないか?」と戦々恐々。ところが終わってみれば、実に清々しいオチだった。
ラストに至る少し前から「あれ? めちゃ美談になってきたぞ」と思ったけど、『世にも奇妙な物語』だからと油断せずに見守ったら本当に美談で終わったのである。この衝撃もあって、僕はこのエピソードが一番印象に残っている。 >>3
俺もそれ
でも他のキャスト版がある?って今知った 若い頃の江口洋介が出てて死んだふりして好きな子の気を引こうとして
本当に死んだことにされちゃうやつは子供の頃見て本気で怖かった
石田純一は本当の熊の木節を踊ってしまい現在ヤバイことになってる説
中居正広の大人免許とバカリズムの未来不動産が好き
あぁいうバカバカしい世界観のやつが好きなんだけど他にオススメある?
夜汽車の男みたいに話題になってるから見てみて面白かったってのはあるけど
リアルタイムで見ててずっと覚えてるような話ってないな
滝沢さんの家族の話よかったなぁ、最後切ないけど爽やかで…
江口寿史のしりとり家族も世にも奇妙な物語になったんだよな
この番組はフジテレビなのにまだセンスある制作陣が残ってるな
ラストが一番すごかったのは堂本光一の昨日公園
公園で友達に会うんだけどその後友達は事故で死んでしまう
すると主人公が昨日の公園にタイムスリップする
なんとかして友達を救おうと別の道に誘導するが、結局友達は別の死に方をしてしまう
何度もタイムスリップ繰り返すが結局友達は助からずに主人公も諦める
7年後、結婚した主人公が同じ公園に妻と一緒に来ていた
さぁ帰ろうかと言ったら妻が「別の道通らない?」
隣りのマンションの女の性癖?泥やらアイスやらを顔に塗って突然逮捕される話はドキドキした。
3人死ぬ
13番目の客
懲役30日
3がつくタイトルは当たりしかない
豆知識
鶴瓶のマネキンだかダッチワイフだかのやつ
あと100円の脳みそだっけ
女子高生とオジサンの中身が入れ替わって
オジサンの知識で女子高生が無双してハッピーエンドするが
女子高生の人格オジサンは不幸になってバッドエンド
峠の茶屋ってタイトルだったかな
これは怖くて子供心にトラウマになった
賀来千香子が先生やったやつが好き。
クラベルのやつ。
23分間の奇跡
先週の新作、パパ電話のやつがバイク川崎バイク原作だったのが一番衝撃だったわ
大杉漣だっけ
電車の中で駅弁食うやつが忘れられない
わり最近で好評だったのは妻夫木の眼鏡のやつくらいか
「君だけに愛を」っていう財前直見主演の回のやつ、怖かったな
好きな女子の反応を確かめようと自分の葬式をした少年が手違いから棺桶から出られなくなってそのまま焼き場まで行っちゃうやつ
確か助かった描写は無かったのでゾワッとした
孫娘がおばあちゃんに体を貸してあげる話が
めちゃトラウマになった
もう20年以上は前かな?
デパートの警備員さんの話のラストの映像今でも覚えてる
あとほんとに怖くて面白くて不思議な気持ちになった話は
入院してたら感覚が変わってバーチャル世界みたいなところに移されて変だと思ってたら
脳だけで生かされてた話
注文の多い料理店 見たいなやつ
草彅やったかなたしか
息子帰る、だっけかな
ボクサーが試合中に父親の死目に会ってくるやつ
ホラーかと思いきや感動回だった「奇跡の女」
その逆だった「おばあちゃん」
01秋の特別編は神回だった
永島敏行だと思うけど
座敷わらしのがほっこりエンドで好きだった
めっちゃ古いやつで宮川一朗太が主演のやつが怖かった思い出
引っ越した部屋に鏡が置いてあってその鏡を見るとその部屋の過去の様子が覗けて~ってやつ
>>1
タバコを吸うと捕まるやつ
いまはあれぐらいヤニカスは肩身が狭い ネズミを使って動物実験してる人が夜タクシーに乗ったら運転手がネズミだったやつ
全ての人に無意識で避けられるやつ
最後は力士になって無敗で横綱になったが何故か人気がなかったというオチ
>>34
あれは理想のすき焼きと一緒で原作が久住昌之。
孤独のグルメだよ。 >>44
うっすらと記憶に残ってる
余命迎えるおばあちゃんに貸したんだっけ 子泣き爺みたいなのが無限に増えるやつ
最近のだけど
>>55
ホラーかと思いきや感動回だった回っていくつかあるね
「怪我」とか「公園デビュー」とか
二つとも名作 毎回見てたはずなのにズンドコベロンチョしか覚えてない
ハイ・ヌーンの玉置浩二は人間の形をした別の何か感が凄い。
最後の最後でちゃんとホラーになってる。
覚えてるのはウンナン内村がループ世界に入り込むやつぐらいかな。オチしか覚えてないけど
あとは山田祭りか
>>9
「死ぬほど好き」だろ?生きてるのに火葬場で焼かれちゃう
無名時代の野島伸司が脚本
江口なんて出てねーよ >>63
あー、そうかも
結末も怖すぎてトラウマになってる >>3
これは鉄板なんだけど、すごく記憶に残ってるのは、
女性が架空の恋人を作ってその彼と電話をしていて
彼女を気にしてる男性が目を覚ましてくださいとか言ったら刺されてそれでも彼女を現実の世界に目を向けさせて二人は恋人になるっていう
なにいってんだかわかんないとおもうけど俳優の名前は出て来ない >>61
最後の喫煙者だな。言われれば思い出す
あれ主人公演じたのが原作小説の作者という キムタクの上京して働いる工場でなじめずに一人部屋でテープレーコーダー使って
のやつは結構好き
>>57
息子が連れてきて、
見えないハズなのに語りかけるってやつか。 金庫に人形入れて鍵かけてその鍵をトイレに流したら部屋から出られなくなったみたいな話
>>75
ほんこわは玄関のすりガラス越しに婆さんが「訪ねて来ました」ってずっと言ってるやつが怖かった 数年前にやったリメイク企画でジャニオタがジャニ主演の話にばかり投票して結果がえらいことに
なってたよな スタッフも困っただろうな 二度とあんな企画できないだろう ジャニオタさあ…
ハッピーエンドので言えば映画の結婚シミュレーター結構好きだよ
>>89
主人公じゃなくて仲間だったはず
当時筒井康隆氏は断筆宣言していて
言葉狩りの次は煙草狩りか、という台詞があった >>33
思い出した。電話してるふりのやつか。へー。あーゆう話書けるんだなー ハイヌーンは原作の食い逃げオチのが好きだったりする
>>81
うっそおおおおひとつ屋根の下の見過ぎで江口に記憶がすり変わったのかな
教えてくれてありがとう 松下由樹が壁の中に引き込まれちゃう話
ユーミンの「翳りゆく部屋」が怖く聴こえる
>>35
キムタクのやつだな
最後乗ろうとしてたタクシーを逃したけど
鉄骨が落ちてきて命拾いするやつ(´・ω・`) 知名度イマイチで面白いのある?
昔の有名所は見たと思うし
初期の頃の安っぽいのが良かったかな
織田裕二のロッカーのやつとか
>>3
それ
あと個人的には榊原郁恵の主婦がニンニク万引きする話と
勝俣の味噌汁にした脳を食べて脳が乗っ取られる話 >>33
これ意味わかんなかった
なんで娘のみだけずっと話せなかったん? 原作ものだけど23分間の奇跡
江口洋介の家族のやつ思い出せない
「おばあちゃん」は転生ものの先駆けだったな
感動ものかと思ったらあの最後
すげートラウマになった
最近のだと大竹しのぶの奴倒し方がジョジョっぽいと言うか
>>23
最後は「もし私が明日死ぬとしららどうする?」だったよ 「女は死んでいない」
0310-345→ShE - DIED は当時本当に感心した
最後の最後にタイトルが出てくる演出もナイス
今は完全に今流行りのアイドルとか芸能人使って
30分ドラマ作ってるだけだからな
これはあかんでしょ
見たら最期は小さい時に見てトラウマ
至るところにチラチラ地味に映ってるやつ
家政婦として屋敷に行ったらそこのガキが人間じゃなかったやつ
かなり古い
あんまり有名じゃないけど岡本信人の冴えないおっさんが急に人気者になるやつ好き
時間止められる能力持った奴が時間止めたまましんで永遠に止まったままのやつ
SMAP回のキムタクとつよぽんのやつ
>>90
テープレコーダーをインスタとかフェイスブックにしてリメイクできそうよな 開かずの踏切を渡ったら死ぬと言われた男がどうにかして死なずに踏切を渡ろうとする話が印象に残ってるんだけど、最後がどうなったのかどうしても思い出せない
>>77
平和に終わると思いきや本当に死体が埋まっているというオチ じゃあ一回傑作選でやって欲しいな
アンケート取って流すだけだから手間も掛からんやろ
佐々木希の「美人税」
イケメン税もかけたらいいのにと
マジシャンが昔いじめてた同級生に
水槽の中に閉じ込められて死ぬやつが怖かったわ
>>121
やっぱYou Tubeすね 画質悪いの多すぎだけどw
世の中で一番カネに汚いのが
医療業者(医者)の世界
医療業者の団体である【日本医師会】は
会員である個人開業医(クリニック)の
年収数千万でイバって商売する【殿様商売】
を永久に維持するために
医療業界への新規参入を厳しく制限してます!
そのため【日本医師会】は文科省に圧力かけて
医学部の入学定員を厳しく絞っています!
それで医者が足りなくなり、患者が死んでも
【日本医師会】の知ったことではありません!
なんでも「医療行為」に指定して
自分たちの利権にする【日本医師会】
大した訓練も不要なワクチン接種でさえ
「医療行為」という医師の独占業務にして
コロナのワクチン接種で1日30万ボロ儲け
日本で最もズルい業者団体【日本医師会】
ほっこり系からのホラー→おばあちゃん
ホラーからのコメディ→恐怖のカラオケ歌合戦
>>3
これ過大評価だよなー
ネタとしての完成度はすごく低いのにタイトル一本釣りというか にんにーくにんにーくにんにーく
榊原郁恵だったかな、フレーズが頭に残ってる
竹内結子が棺桶みたいな箱に閉じ込められてると思ったら
全身麻痺で意識はあるのに外と意思疎通できなくなってたやつ
>>139
それ「世にも奇妙な物語」じゃなくて「ifもしも」じゃない? 先週やってた電話しているフリはオチが全く無いことに衝撃受けた
最恐ランキングだと必ず雪山が1位になるけど
自分の中では松下由樹の"隣の声"
最近クソつまらんくなったと思ってたけど2秒でオトドケは面白かった
世にも奇妙な物語はたびたび語られるけど、シーズン間にやってたifは語られる事がほとんど無いな。
評価が高い打ち上げ花火 下から見るか横から見るかはシリーズ中でも異色作だし。
ハッピーエンドなんてたくさんあるでしょ
スペシャルの中で1個はあったりするじゃん
中谷美紀の仇討ちショー
ヤクルトの優勝かなんかと重なって深夜1時くらいの放送になってクレーム殺到してたっていう意味で覚えてる
呪いの人形見た人が次々死んでいく「見たら終わり」だったかなあ
うちの地域は夕方放送してたけど小さい頃だったから家で一人で見た後怖くなって用もなく出掛けて人のいるところ行ったわ
大きな幸せを掴めるが一度きり
小さな幸せだけど12回も幸福が訪れるという選択をさせる話も面白かった
菅野美穂が当時好きだったから
ミッドナイトDJ
録画をDVDで残ってる
>>149
データベース検索してもなんで出てこないのかなあと思ってたけど別のドラマだったのか 作曲家かなんかで日常生活の喧騒が聞きなって仕事に集中できない
だんだんちょっとした物音も気になるようになってどんどんナーバスになっていく
意を決して完全防音のシャットダウンした孤立した部屋で過ごすようになって安心していたのも束の間、どうしても気になる雑音が聞こえるようになってその音の発信源を見つけて音を止めることに成功する
男は自分の心臓を刺したのだった
「夜汽車の男」観て俺も弁当の食べ方に気をつけるようになった
森の中で、3回振り返ると二度と出れないゾォ…
みたいなやつが怖かったです。
今でも忘れられないのがはんぶんこってやつ
子どもの時にみて怖かった
>>39
死ぬほど好き
子供の頃見てトラウマになった >>124
でもそれってなんの目的で女がポケベル送信したのかよくわかんないんだよな >>109
タイトルサンクス。本放送と再放送で見たけどタイトル忘れていた。
>>133
リメイクするときキムタク役は若いのはジャニでもいいから
キムタクを気にかけてくれた先輩だったかの人をキムタクで あるって知ってた?って言うほど別にハッピーエンドは珍しくないだろ
覚えてるのが加賀まりこの就職したら給料がめちゃくちゃ入ってて
男ができて貢いで逃げられるけどまた来月給料入るからいいかって思ってたら
うちは生涯年収を一括ですよって言われて絶望するやつ
あと谷啓がゲームセンターの管理人で主人公の子供と入れ替わるやつ。
大人の汚さが出てるやつね。
あと高田純次の蟹缶。主人公が高田純次らしいくだらないオチw
>>165
「望みの夢」とサイコ女優炸裂してる「私は、女優」もいい作品 「ハッピーエンドあるって知ってた?」ってタイトル釣るなら
笑ゥせぇるすまんくらいにしてくれないとな
あれはマジで少ない
>>169
同窓会で仲良かった友達が居る方と、いじめっ子が居る方の日程が被った話だろ。
いじめっ子の方は事故で半身不随の車椅子生活になってて、仲良かった友達に行くと実は自分がいじめていて友達に復讐される。 半分こ
死ぬほど好き
ゲームオタクの少年がゲームの中に家族や友達を閉じ込めるやつ
父親が死んでることに気づいてないやつ
崖に取り残されて最後には自分から飛び降りてしまうやつ
>>186
独身倶楽部だったかな女装子と結婚するやつは割とハッピーエンド >>187
あれ怖かったな
最後CMがめちゃゆっくり流れるのが不気味だった ifもしもは続編ないねEDの曲は未だに覚えてるしYouTubeで聴くのに
>>23
少し記憶改変されてて草
光一の絶望バージョンよりも、ほぼ同じセリフ言われた有村架純の受け入れバージョンの方が好き 他の殆ど見てないけど
佐々木希の美人税だけは何故か見た
印象に残ってるのはそれだけ
内容わかる人いる?キムタクがトイレに閉じ込められて出れなくなるやつ
ズンドコベロンチョは次の日の学校でめちゃ話題になってたわ
過去と日記交換する話。日記の持ち主は難病で死んでいる女の子。
その子とのやりとりを本にしたら、最後生きて会えたやつ。アレ好き
堂本光一の延々繰り返されるみたいなやつってあかんエンディングだったっけ?
電話してるふりはBADENDではなかったな。面白くもなかったがw
いのっちと友達の姉扮する永作博美が負けたら何でも言うことを聞くゲームするやつ
曲が流れるやつの女優だれよ。下手だしブサイクだしコネなんかあれ
マンションの住人を順番に殺していって
部屋の電気付けたり消したりで文字書いて
向かいのマンションの恋人に見せる話
懲役30日のやつスゲー覚えてる
滅茶苦茶苦痛の30日耐えたのに実は仮想現実で5分しか経ってないというね
>>201
アカンやつだな
最後に今度は自分がずっと死んでる側ってことを察するところで終わるから 殺人犯がロッカーに隠れてたらロッカーから出れなくなって最後そのロッカーがスクラップ工場に運ばれてペチャンコにされる話は印象に残ってるな
しかもそのロッカーは犯人が殺した奴のロッカーだったというオチ
>>213
最後ロッカーの中の被害者の写真の表情が恐怖の顔に変わるんだよな
怖かった >>23
そのあらすじ読んだだけでゾッとした
確かに良さそうな話だなそれ
ちょっと探してみる >>62,82
地獄のタクシーだね
悪徳病院の医師に患者と実験動物が復讐するやつ >>3
未だにこのフレーズ覚えてる
細かい内容は全く記憶ないけど >>68
イマキヨさんかな?
オリジナルは松潤が出てた 子供が選別されて回収されたりするやつとか
誘い水とか
弁当のイカフライを最後まで大事に取っておいていざ食べたらオニオンフライだった話
人と話すときはベタなくらい直球な綺麗系というか感動系出すけど
しっかり覚えてるのは怖い系でも不思議系でもなくガチの変な話ばかり
バッドエンド連発はどうかと思ったがすげえ久しぶりに面白かったわ今回
>>93
バカリズム脚本の来世不動産かな?
確かバカリズムも出てた気がする 時の女神とか思い出を売る男好きだけど
あれは多分元ネタがあるからな
座敷童子のがよかった記憶があるけどよく思い出せない
世にもの再放送あるわ、と思ったらいつも峠の茶屋だった
こっちがタイムリープしてるかと思う程
この手のスレで必死なのがズンドコベロンチョとファナモの自演くん
大した話じゃないのに
>>222
あれ面白かったよく覚えてる
電車の中でね >>148
タイトルは「箱」だね
くも膜下出血で意識不明だったってオチのヤツ ズンドコベロンチョは一周回って普通だと思うんだけど
多分タモリさんがイチオシしたのが悪かったんじゃないかな
ショーシャンクの空にみたいに誰かが一押しすると安っぽくなっちゃうんだよね
初回の中山美穂「恐怖の手触り」が一番印象的、最近の脚本は見るに耐えない
>>243
一番初めのやつだけど僕もそれ好き
やっぱり初期の頃の無機質な感じの方が雰囲気が出ていいよね 紙人形
女の子が小さい時に継父、亡父の主治医、近所のいじめっ子を紙人形で呪ったら数年後に発動
その時には精神の成長等心境の変化もあってその人達とも良好な関係になってて逆に自分が苦しむ
いかりや長介主演の穴のやつかな
その穴に処分場建てて
政府から頼まれたヤバい物とか
産業廃棄物捨てまくってたら
ある日その処分場の上空に穴が
空いて過去に捨てた物が落ちてくる話
セミに生まれ変わってSEXするとめっちゃ気持ちいいやつ
ファナモバカにしてたけど天国に行った愛犬の介護してた時排泄問題に直撃したわ
人より意志疎通出来ない動物やと大変やし鬱なるな
ファナモ実用化ええやん
>>212
リメイク版は感動風な終わり方で印象が違うんだよね
結末は同じなのに >>116
そこはシステム考えたら駄目だよファンタジーなんだから
幽霊っていないのになんで電話かかってくるの?と同じぐらい愚問だよ 雪山出てないな
高校生の時友達の家で見てトラウマになった
キムタクの観覧車のヤツが面白かったな
「景観が壊れる」みたいな話しのやつ
有田のお金持ちのラストがよくわからん
恨みに思ってて報復したかったのか
いかりや長介だと
ウミガメのスープ思い出すけど
あれはちょっと微妙だったね
昔テレビでやってたヒッチコック劇場のカラーのヤツ観たいんだよな
ヒッチコックがカラー処理されてた新しいヤツ
>>146
星新一原作の「「おーい、聞こえてるか」だね
無限に続く穴かと思えば実際は未来の日本に繋がる穴だったっていうオチ
昔の英語の教科書「NEW HOLIZON3」に乗ってたからよく覚えてる >>114
自分もあの微妙な笑いが好き
樹木希林も志賀さんも、もういなくなってしまったなあ >>106
あれは当時アパート一人暮らし始めたばっかで録画して夜中見ててしかも隣は空き部屋だったからマジ怖かった 露口茂もライガーも出てて両方ともそういうジャンルでよく出来てたのに
なんでケント・ギルバートを真っ先に思い出すんだろうな
人の死に際のシーンが見える保険営業の人の話は良かった
感動系 自販機男
面白系 行列のできる刑事
ホラー系 ゴミ女
ズンドコベロンチョは特別面白くはないけど
一回見たら忘れられない
そういう意味ではスレタイに合ってる
ミスターちんの警官の話が好き
引退してマッサージしかなんかやってんだよな
テレビを見つめていたらそのテレビが爆発するやつ
いまだにトリックが分からない
ミッドナイトコールっていうリングみたいな花足がすげー怖くて面白かったけどネットとかで全然情報がない
演者も本木雅弘で豪華なんだけど恋人が藤谷美和子という公式NG女優だから情報消されちゃったのかな
>>28
俺も100円の脳みそは子供の頃に見て、未だに覚えてる
あと、髪
髪を切るときに出血と痛みがある美容院 目撃者
人殺しを見たら犯人がバスに乗ってきて次々に殺してくやつ
13番目の客とイカリングは好き 両方とも大杉さん
懲役30日は昔見て怖かった
褒められると発作を起こしてしまう妻のために
夫が毎日ひたすら罵倒し続け葬儀も行わなかった話かな
過去からの日記はイルマーレそのまんまだったし
蒼井優がどう考えても病人とは思えなかったけどよかったね
>>279
恐怖のカラオケ大会
無名の頃の藤木直人がでてる この前のがTVerで配信されてた。特番ドラマも見れるんだな
>>285
前段階で何かに印象付けといて
あらかじめ心理的に誘っておくというあれじゃないかな ホームレス姿の未来の自分に99.99%こうなると言われて最終的に0.01%を導き出したやつ
>>255
あれ叙述トリックを謳ってる話だからドラマでやられると意味が分かりにくいってだけだと思うぞ >>116
娘とは一回しか話せないという誓約があったから最後の最後までとっておいた ココリコの田中が主演した回はハッピーエンドでしたよ
失敗続きの男がある日ダメ元で心で思ったのとは逆の行動を取った
そうしたらうまくいってという話
タイトルは忘れたけどキムタクが田舎から出てきたコミュ障工員を演じてるのが印象強いな
唯一かもしれないキムタク演技じゃない作品かもしれないし
嘘で死んだフリしてたらあれよあれよと葬式始まって
火葬場行ってマジで死んでしまうみたいな話あったな
>>309
死ぬほど好き
今書こうと思ってタイトル調べてた所だ >>299
運命は変えられないのはまさにそんな感じだね
そこに切なさが加わるバタフライエフェクトの方がより近いかも ポップアップ辞めてこれの再放送やってくれればいいのに
>>285
これだわ
明確なトリック解説がない 人生はやり直しが効かないからステキなんですよ
これな
>>66
原作『夜行』は出来事が少なくあっさりしていて、ドラマ化にあたって随分ブラッシュアップされたのがわかる >>294
大鶴義丹と水野美紀の「いじめられる女」
愛情アレルギーのヤツだよね
最後切なかったよね 石黒賢の右手に別人格が宿った話
自分で文字を書きながら演技するよ大変そうだな~って思ってた
あとRIKACOを二人の男が押し付け合う話
若い頃はいい女だから勝ち取ってハッピーだったけど子供が出来たら単なるトドで、RIKACOと結婚できなかった方の男はタイムマシンを発明して研世間から脚光を浴びてて~みたいな話
殺した男のロッカーに隠れたらロッカーから出られなくなってそのまま廃棄処分されて潰される話も怖かった
昔は怖くて秀逸な脚本多かったけど最近はゴミみたいなのしかないな
出演者も演技ヘタクソな乃木坂とかジャニばっか出して
>>306
あれ最後はバッドエンドっぽくなかったっけ?
ラストは昇進とコネ付き婚約者GETできる選択肢を捨てて
事故った恋人の所へ行く選択をしたけどすでに恋人の心は離れてて別の彼氏がいたみたいな >>308
「言葉のない部屋」だね
最後に孤独死しちゃうヤツ 飛行機の中で医者を呼ばれてとっさに医者のフリをした医者じゃない人から始まって
そっから数珠繋ぎ的に〇〇のフリをした〇〇じゃない人がどんどん出てくる話が好き
原作者が団地ともおの人だったのでびっくりした
罰ゲームでアイロン当てられて
おしっこ漏らすやつだけ覚えてる
>>312
脚本野島伸司とか俺らの目に狂いはなかったなw ハイヌーンとか夜汽車の男とかズンドコベロンチョとかベタなのしか覚えてない
時限爆弾だと思ってたら、
炊飯器で最後ご飯が炊けた。
ってハッピーエンドな話があったような。
作品じゃないけど、番組始まった時、白い画面に黒い点があって「押してください」みたいな表示あって、なんとなく画面を人差し指で触ってたら黒い点から血が流れた
谷敬が子供と入れ替わって殺人か障害事件か子供に罪なすりつけるやつ
全部はみてないからなあ
婆さんと孫が入れ替わる話トラウマになったわ
題名忘れたけどいまみても怖くないかな
夜汽車の男を放送したフジテレビが後年に持ち込まれた孤独のグルメのドラマ化企画を一蹴するとはな
プリズナーの竹中直人子供の頃に見てトラウマになったわ
>>97
90年代って限定すればちょっとはマシになるかも 佐野史郎の「恐竜はどこへいったのか」みたいなやつ
ぶっ飛んだストーリーもだが、佐野史郎の演技が翌日学校で話題になったレベル
>>339
それも古畑任三郎だ
赤い洗面器
あかいせんめんき
あかせん
明かせん 筒井康隆が原作者ではなく役者として出演するときがあって
味のある演技してたな
全編バッドエンドみたいな時期があったけどあれはつまらんかったわ
稲垣吾郎の雑音を嫌う人
広末涼子の伝染病が流行った世界
タイトルは憶えてないけどこの辺も印象深い
>>3
これ、北川悦吏子なんだよな
やっぱ才能の塊だったんだな、昔は この間のスペシャルのオトドケモノはプリズナーに似ていた
電話するふりは自販機男に似ていた
>>347
作者が蹴ったんじゃないの?
長嶋一茂だったから 中学生時代の安達祐実が出ていた回で安達祐実がパンチラしていたのを覚えてる。
その回だけ円盤化も再放送化もされていない。
なんでも願いが叶うようになるけど最後・・・ってやつ
公園のベンチ?がずっと写ってて、そこで幼馴染みの男女が赤ちゃんの時から年寄りになって亡くなるまで色んな物語が繰り広げられるという話
すごく切なくて好きな話だったな
尾崎のI love youを歌った時に下手でブーイングされて
逆恨みに変な植物で復讐しようとしたら…
ファミ通に連載されてたSF短編小説が原作の話もいくつかあったような気がする
タイトル通り奇妙であればいいのでホラーである必要はないんだよな
さんまって何話か出てんのかな?
「偶然やろ」しか覚えてない
くしゃみすると目の前の障害物飛び越えちゃうやつはさんまだっけ?
あれ、西村まさ彦?
>>530
ほんとキチガイだなお前w
小学生からやり直せよw 堅物のサラリーマンが出張でギャグばかり言ってる社員しかいない会社に行くやつ
JSがおばあちゃんの体乗っ取っておじいちゃんに復讐するやつ
なんか最近ので死んで虫に転生して彼女に会いに行くみたいなの良かった
>>385
渡辺浩弐の小説はいくつか原案で採用されてるね 毎週放送していた頃はネタが尽きて意味不明なオチのものが多かった
>>236
テレビ神奈川とかでたまにやる再放送もロッカーをはじめとした初期のだけなんだよなぁ 松重豊と高橋一生の「クイズのおっさん」がなんかほっこりした
鈴木保奈美の公園デビューのやつがハッピーエンドで面白かった
フジは昼に訳のわからん番組で無駄コスト費やすなら過去世にもの再放送2時間やれ
そしたら見るわ
>>71
感動の完食から元に戻るのが良いよな(笑) >>148
病気発症して殴られたような衝撃の痛みで倒れたのに
誰が殴ったの?って言ってた人が多かった
ちゃんと見てれば理解できるのに >>396
それが逆に奇妙で面白かったんだと思うわ
この前のは個人的にハズレだったしね
NHKの漫画家の奴のドラマとか当たりハズレが大きいけど
奇妙で面白かった >>394
天国で野球選手になりたい男の子に譲って自分は虫になったやつか >>64
第一回目の放送の第一話だったね
タクシー運転手役が世良公則だったっけ 最近の世にもはホラー要素が無くなって面白くない
ただの怪奇ドラマばっか
>ビデオテープだったからああいう話も作れたけど、今はDVDどころかサブスクだもんなぁ…
サブスクを勘違いしてる馬鹿老人w
初期の代表作『悪魔のゲームソフト』の主演 高山 良は、前年89年に主演した映画『ノーライフキング』でも良い演技を披露している
おなじくゲームソフトを題材にした映画
この2作とも演技が似ているので、恐らく映画での芝居が評価され世にも奇妙な物語に抜擢されたと思う
クシャミすると時間止まるやつ
JKの更衣室に入って普通におっぱいが映ってたなー
斉藤由貴がやってた「恋の記憶」だっけ
♪この曲盗らないで~ってなかなか怖かった
クーデターが起きて子供を洗脳していくやつなんて題名だっけ?
>>25
それ「悪いこと」って別のオムニバスじゃないかな。杉本哲太出てたやつ。 すぐ上に答え合って草
あれは今放送出来ないわなw
実際にテレビ局がやってるもんw
>>388
ギブミーチョコレートみたいな奴な
今の子供はあんな素朴じゃないけど実際参院選後に憲法改正されたら今の教科書も捨てられるんだろうな 感動系 自販機男
面白系 行列のできる刑事
ホラー系 ゴミ女
がいい
最近だと三途の川アウトレットとタテモトマサコが面白かった
雪山
スコップでザクってしたら血が…のところと、部屋の隅ぐるぐる回って朝を迎えてから「本来うまくいくには人数が足りない」って発覚した時のゾッとした感覚は忘れられない
穴にゴミ捨てるやつ
ギバちゃんの湾岸戦争のやつ
キムタクのテープレコーダーのやつ
あまちゃん終了直後の能年玲奈名義最後のドラマ出演のやつ
フレッシュな演技でめちゃめちゃ可愛かった
駅弁でイカフライ食べるのは世にも奇妙な物語だっけ?
好きなのは懲役30日だけど
最近面白いの無いよな
ファナモくらいか
>>439
夜汽車の男
イカリングかとオモッテ最後までとっておいたらオニオンリングだった 昔は普通におっぱいとか出てきたよね
時間よ止まれみたいなやつとか
草彅剛の13番目の客かな
硬くてマズそうなパンをむさぼるように食べてんだが不思議とスゲーうまそうに見えるんだよ
テレビ全然見ない生活になったが
これを見てないのは非常に食い残ってるなあ
初期の単純なホラー小学生の時にみてすごい印象に残ってる
引っ越してきた家が前住人の殺人現場かなにかで怪奇現象起こる
風呂場あけたらゴキブリが大量に見えたりするやつ
完全治療法
武田真治が出ていた
見ているうちに何となくヲチは分かってきたのだが
やはりその瞬間は薄ら恐ろしかった
スペシャルで4話だからダラダラしてつまらないんだな
赤いドアと青いドアどっちに入るか選ぶやつ
内容ほぼ覚えてないけど
彼氏がゴリラにされて彼女が動物園に来るけど気づいてもらえない奴が何故か印象に残ってるわ誰かたいとるしらんかな
>>23
剛の方もそんなドラマやってなかったっけ? >>364
さんま自身の体験から話書いた「偶然やろ?」かな? 小学生くらいの男の子が姉だか母だか忘れたが家族を超能力?でテレビの中に移動させて、その中には恐竜がいて…みたいなシーン覚えてるんだがこれって世にも奇妙な物語のエピソードか?
>>445
おばあちゃんで胸糞悪くなって、その次もまたホラー回かよと思わせてからの感動回だったから構成が良かった >>389
最後ブラジルに行くやつか
西村まさ彦だった気がする プリズナーはジャニーズのコネ出演なのに
演技派俳優になってる高橋和也w
>>427
三田村邦彦が女子トイレから出られなくなったやつ覚えてるw フジテレビ、昼これ再放送した方が
視聴率とれる
今の早く打ち切れよ
・ズンドコベロンチョ
・山田祭り
・雪山
・ハイヌーン
・美女缶
雪山は何度も何度も見返したくらい
だけどあの真相は視聴者に委ねる形なんだよなあ
>>461
>>417で出てる悪魔のゲームソフトかな
気に入らないやつの写真を取り込んでゲームの世界にプレイキャラとして送る
恐竜にやられたらゲームオーバー(死ぬ)
オチは秘密に気がついて警察に通報しようとした友人をゲームソフトに送って終わり SMAPの特別編で一番印象に残ってるのは稲垣吾郎の僕は旅をする
>>437
まあ、短編で最初からシチュエーション的には突飛なものが多いから怖いとかってより、後味が悪い終わり方というか
たくさん放映してるから当然玉石混交でハズレばかりの中でたまに良いやつがあるって感じだったからスペシャルだけだと当たりはなかなか出ないね やっぱり古いのがいいですねえ…
ごみがすてられない
大蒜
はんぶんこ
竹内直人のレンタルビデオのデレナイのやつ
当時もうあれがトラウマ過ぎて、あれが最強だと思うわ
何か元ネタでもあったんか?
世界観完璧だし、とにかく後味が悪すぎる
以降色んな後味悪い映画見てきたけどこれを抜くもんはなかった
石原さとみだったか同窓会に行く途中にガス爆発に遭って実は死んでてどうとかってやつ
どんな話だったかあんま覚えてないけどそれしか頭に浮かんでこない
誰が出てたか忘れたんだけど
ボクサーがめっちゃ早くなって、ついに目に見えないほど動きが早くなってしまって
恋人に指輪を返すやつ
ウッチャンが毎日を繰り返す奴のオチを思い出そうとしても思い出せない
>>302
あそこまで拍手喝采の演技が出来るということは結局ホームレス生活を経験したのかもしれない 「ある朝パニック」はオチてないし説明もできてなしつまらんなーと思った
横断歩道の白い部分だけ渡ってて、ミスって黒いとこ落ちたら沈んでくやつだけ覚えてる
>>433
雪山は映画版の一編だっけ
テレビよりお金かかってた
また劇場版作れば良いのに豪華キャストで 美女缶名作過ぎて自分の中では臼田あさ美を未だに大女優扱いしてる
>>470
ありがとうスッキリした
佐野史郎のモルモットの着ぐるみ?にチェンソーで両足切断される→タクシーにいて夢オチかと思ったら違ったってやつもすげー印象に残ってる 1作品で子供心に印象強いのは「見たら死ぬ」
心霊写真みたいに、よく見たらちらちら女の子が映ってるのも凝ってた
ひとつの回としては、3作品が全部別々の時代だけど夢か転生かで延々ループしてるやつ
どこまでも逃げられない状況が当時怖かった
>>483
世にものは知らんけど筒井康隆の短編であったな 竹内結子主演「箱」過去一怖かったかもしれない
意識はあるのに脳幹出血で閉じ込め症候群になって
意思に反して臓器提供させられて死んでいくやつ
脳死患者家族には決して見せてはいけないやつ
懐かしくて調べてたらタイトル「見たら死ぬ」じゃなくて「見たら最期」だった
ついでに、別のインパクト系で最後押し入れの幽霊女?に組み付かれて終わる奴結構好きだった
名作回の脚本家はその後大活躍になって大御所になってる人多い
逆に駄作書いた人はその後消えてる人多い
録画環境もなくて一回みたきりでも意外といろいろ覚えてるもんだな
ウッチャンナンチャンのやるやら内でのパロディで「はい!来ました」って外人がナンチャンの前に突然現れる所から始まって
言った言葉が現実になる話でラストでナンチャンが切れて外人に「一昨日来やがれ!」って言ったのが面白くて本家より印象に残ってる
>>200
蒼井優のヤツかな?もう一度ちゃんと最初から見たい ライガーのやつ
覆面だっけ
ライガーの中の人いい声なのに吹き替えられて気の毒だった
>>497
あれは当時話題になってたリミットって映画のずさんなパクリだよ
さんざん叩かれてたからそっちが印象に残ってる 本当に初期の頃のメスのやつ
と、子供にしか見えない男の子の話
スカパーで1話からやってて面白かった。
昔のは3話詰め込みでアッサリしてて本当面白かった
>>452
タイトル忘れちゃったけど、勝俣州和が出てたよ。
稀少なゴリラを死なせちゃって、売れない役者(勝俣)にゴリラ役させる話だよね。 ヤクザに拉致られて、二つの出口を選ばなくてはいけない物語は意味不明だったけど印象に残ってるな(´・ω・`)
>>1
『オススメですよー!』つってセミに生まれ変わるやつ >>5
20歳くらいの子が知っててなんてだろうと思ってたがそういうことか
意味不明だけど忘れない単語だよな いしだ壱成の偽家族と岩井俊二が撮ったトヨエツのストーカー
のぞみ、西へはなんか印象に残ってる
多すぎやっちゅうねん
感動編ベスト3
2040年のメリークリスマス
栞の恋
おばあちゃん
サイトで探したらマイホームだった
小学生時代に観たロッカーと死ぬほど好きもかなりインパクト強くて鮮明に覚えてる
初期の方が単純な恐怖なんだよね
大人になると星新一やこれ系のオムニバスはオチがある程度予測できてしまうからそこまで残らない
>>465
あのオムニバスも面白かったよね。高校生くらい?の高橋一生も出てた。 昔の見ようかと思ったけどFODでも全話配信してるわけじゃないんだな
夜汽車の男
ハイヌーン(玉置浩二)
理想のスキヤキ
飯系は名作多し
>>427
すごい!
世にも奇妙な物語かと思ってた
河合美智子とのやつね
ラストが妙にエロかったの覚えてる >>478
柳葉敏郎だったかな動いてないときでも透明人間なんだよな
恋人が夜道で襲われそうになったときに暴漢をノックアウトするんだけど、ずっと女の側に付きまとっているということが判明する透明人間の鏡 「冷える」はハッピーエンドで良かったじゃんか
何でわざわざバッドエンドにするの…とは今も思ってる
雪山とか素人かよ
歩く死体だろ 玄人は トラウマだったわ
小学生の頃だったから30年位前だと思うけど。
家の中の開けちゃだめな部屋か箱かわからんが最後にチンピラみたいな奴らがそれ開けてズタズタになるやつ
なんだっけ?
あなたの物語 可哀想なコニたん
カウントダウン 高校生の吉高
マイナーだけど急患って言う病院のやつがほんとに怖すぎてその夜眠れなかった
>>196
受け入れバージョンの方は原作の通りのやつだね
原作は奥さんじゃなく息子で亡くなるのはお父さんだけどね 日の出通り商店街いきいきデー
内容はアレだが変に悲壮感がない
お前それでも日本男児かー!!
ってのかな
当時子供だったから教師ネタはリアルに怖かった
>>6
ファナモだよね
あの俳優見るとファナモの人 最近のは最後まで観てられないな 昔は夢中で観てたけど
最近、怖い系も感動系も微妙だなぁ
だからつい昔のやつ見ちゃう
一枚の写真に将来の姿が見えるやつ。
石田ゆり子とこぶ平だったか
パーマンに出てくるコピーロボットみたいなのを通販で買って、存在を乗っ取られる奴が一番のトラウマだな…
tvkで再放送少しやってたけどまたやって欲しいな
フジテレビではやらないだろうから
>>23
最後の公園で大人になった主人公と泣きそうな主人公の息子の話なら覚えてるな
ラスト変えて何回もしてるのかな 加藤晴彦が声だけのストーカーに追い詰められて、採取的に自分も声だけの存在になる「声を聴かせて」
林原めぐみの声だけなのにおっかない演技は凄かった
>>23
有村架純じゃなかったっけ?
何やっても強盗とかガス爆発とかで友達が死んじゃうやつだった記憶があるんだけどな >>65
調べたら遠すぎた男ってタイトルらしいね
他人に近寄れない避けられるって、仲良くなりたいのにいつもボッチな俺には共感出来るかも(笑) 30半ばの俺が小学生の時に放送されてた奴だからうろ覚えだけど
オタクでバカにされてた冴えない大学生くらいの男が、ある日、学校の仲間に遊びに誘われたけど
それはドッキリのからかいで、オタクがキレて幽遊白書の蔵馬vs海藤の時のように部屋中を植物だらけにして
おちょくったやつを血祭りにあげるって話がめちゃくちゃ怖かったから、今一度見たくてしょうがない
船越が主演してた商店街で殺し合うやつ
ギャグ作品で面白かったのと、これ原作だとマジで死んでて嫌な話だったけど世にも版は大怪我だけで船越も他の店主も生きてたしラーメンは相変わらずだけど船越はちょっと温和になって終わるという適度なハッピーエンドで後味良いから好き
>>213
自分も鮮明に覚えてる
コドオジは共通点多い >>560
有村架純のはリメイク企画で放送したやつ
だから間違ってはない 一番びびったのは墓友、ホラーで声出したの初めて
リメイクだけ唯一見逃したんだよなー
どこかで見れるのかしら
見たら最期
スピード感があって物語に強引に引き込まれて怖かった。
が、サブリミナル効果を使用しているので今では放送不可かと。
宅麻伸の極楽鳥花はよく覚えてる。
大滝秀治のおじいちゃんの恋文は切なかった…。
会社からの帰宅時バスに乗る男。
ふとそのバスの乗客の奇妙な行動に気づく。
バスに乗るために並んでいる乗客は、皆順番に席に着いて行く。
1番前に並んでいた人は1番の席に、2番目に並んでいた人は2番の席に…。
7番目に並んでいた主人公は、空いている違う列の席に座る。
8番目に並んでいた客は、7番目の席を空け8番目の席に座る。
並んでいた客が全員乗ったのにもかかわらず、走り出さないバス。
皆の視線を感じた主人公は7番目の席に座りなおす。
やっと走り出すバス。
バスが○○町1丁目のバス停に停車し、1番目の客が降りる。
再び走り始めたバス。
次に2丁目に停車し、2番目の客が降りる。
次々に順番通り降りていく乗客。
お隣さんと呼び合う3番目・4番目に座っていた乗客。
お隣さんのはずなのにそれぞれ3番目、4番目のバス停で降りる。
5番目・6番目に並んでいた親子。
親子なのに5番目に親が、6番目に子供が降りる。
不審に思う主人公。
11丁目で降りたい主人公なのに、次は自分の順番となる。
○○町7丁目に停車するバス。
再び違う席に座りなおす主人公。
主人公の後ろに座っていた8番目の客が降りる。
9番目の客が9丁目で降りる。
残りの乗客は主人公ただ一人。
10丁目に停車するバス。
「仕方がない…降りよう。」と主人公が決意した時、バスの運転手が降りてしまう。
無人のバスに一人取り残される主人公。
暗い夜道に一際明るく道を照らすバスのライト…。
キムタクといえば田舎から出てきたコミュ障の根暗青年を演じた話はキムタク演技うまいやんと思った
何演じてもキムタクと言われるキムタクの数少ないキムタクではない演技
ストーリーも物悲しくて良かった
>>1
フジテレビTWOで放送されるのでオススメある? ナイターの結果が知りたいサラリーマンの話
なんだっけ?
>>55
奇跡の女ってどんな話だと検索したら観月ありさが出てたのか。
で、今テレ東で観月ありさが出ててシンクロニシティか >>34
ニコニコに上がってるの見たけど
食べてる時の音がすごくいい >>94
これ覚えてる
人形にやったことがそのまま自分に返ってくるから人形を誰の手にも届かない場所にしまったつもりが自分も閉じ込められるんだよな 定食屋か町中華でメニュー全制覇した後
さらに食べ続ける話
去年の大竹しのぶのやつがかなりババアの演技込みで怖い
佐藤友の会(佐藤・求む)ってあったよなって検索したらリアルに佐藤の会が発足してた。更にライバルの鈴木の会の方もあるとは。
復讐でカラオケ歌わせてヘボかったら食虫植物っぽいのに食われるんだが最後の奴がヘボすぎて暴走して復讐者を食っちまったエピソード
地獄が満員で死なないやつはハッピーエンドじゃなかったっけ
「ロンドンは作られていない」子供のころ誰もが思う自分中心の世界観
お父さんがいつも通り朝起きてきたら子どもにとても驚かれ、お母さんはお父さんを見て泣きだしてしまい、その反応に戸惑うお父さんがふと仏壇を見たら自分の写真が飾られているのに気付く
自分が死んでることを思い出して「ああ、そうか…」って静かに消えていく話が忘れられない
世にもたまに見てるけどタモリって世にものドラマの中で出演したことはないのかな?
冒頭の話すところだけ?
>>605
レギュラー放送の時はたまにモブでででいた 叩かれるかもしれないけど最近のでおしっこが石油になるやつとじゃんけんで入札案件とか決めるやつ
>>588
「代打はヒットを打ったか」
意に反して事態が悪化していく伊武雅刀が良かった >>602
ユリコちゃんだな
タイトルから絶対内容は想像できないやつ おばあちゃん
懲役30日
がまっさきに思い浮かんだ
息詰まる食卓って覚えてる人いるかな?
内容よりもその時のエンディングがいつもの曲じゃなくてスローテンポの重低音でくそ怖くて、画面に映ってる死体の顔がゆっくりこっちを向いてきてとにかく怖かった
なんであの時だけ曲が違ったのかも謎
>>500
宇津井健と倉科カナやね
ほっこりな感じでよかった 最近だと恋の記憶止まらないでは良かったな
特に捻りもないシンプルな定番ホラーだが良く出来てた
>>599
パフィーの曲覚えてるな
ガキの頃みてトラウマだったが今見るとちゃちすぎた >>472
稲垣吾郎と桜井幸子の姉弟は空気感が同じだったよね >>500
何度見ても涙でるくらいほっこりできる名作
倉科カナがめちゃくちゃかわいい 妻夫木聡くんのやつなんだっけ?
面白かったけどタイトル忘れた
>>584
あったあった
去年関東U局で放送したやつで観たから初期の作品ぽいけど、上手いというかはまってたよねあれw
ああいう芝居地味にこなして今があるんだなとちょっと新味を感じた いしだ壱成の家族が一人ずつ消えていく「にぎやかな食卓」
水野美紀のそのまま「冷やす女」
大塚寧々のサイコホラー「壁の小説」
が好き
丹波哲郎の将棋のやつ
子どもの頃に見て意味不明だったけど今は結構好き
怖かったのは木村拓哉のだな
家でピアノ弾いてたら
花嫁衣装の女が突然押しかけてきて
そのまま住みつかれて
他の男とデートしたりするくせに
最後はキムタクとキスして
付き合わされるやつ
本当に恐怖だった
神木隆之介と吉田鋼太郎が入れ替わる藤子・F・不二雄の漫画が元になった話はハッピーエンドじゃないの?
猿の手様
ハイヌーン
夜汽車の男
女は死んでいない
この作品は大好き
>>633
将棋ことを知らない脚本家のストーリーでかなりゲンナリしたのを覚えているよ。
丹波哲郎が「ひねり飛車で」って言ってたが初手から飛車を振るそんな戦法じゃないしw 柳葉敏郎の好きな夢を見ることができる薬を買って、なんでもない過去の日常の夢を見て、実は核戦争が起きてたあとだった話
>>200
あれ最後に2人が会わない方がよかったと思うのは俺だけかな?
救いのあるエンディングにしようとしたのは分かるけど、やっぱり出会わないで終わりの方が切なくていいと思うんだよね >>167
おれも復讐倶楽部
後、フジモン嫌いだけどドッペルゲンガーのフジモンは何か良い演技してたな
ヤバそうな雰囲気がヒシヒシ伝わってきた
素が出てただけかも知れないがフジモンを見直す切っ掛けになったがやっぱり好きになれない 誰か、パパイヤビームって聞き覚えない?
ずっと探してるんだけどその作品がわからない
>>569,571
なるほど、リメイクを有村架純でやったのね
スッキリ出来たわサンクス >>625
二人のPVかってくらいキレイに撮ってたな
姉弟逆の設定だったけど今市子の原作の不思議な感じが良く出てた
あとSMAPのは草なぎの床屋?の話が印象に残ってる
草なぎって演技うまいんだなと最初に思ったのがこれだった
そういや大杉漣さんも出てた 美女缶覚えてる人多くて嬉しい。あれはホント名作だと思うわ
電話ボックスに閉じ込められてしまうやつ
小銭がなかったかなんかで電話もできずにやっと助けに来たと思ったら助けに来た人がまた扉閉めて出られないパターン
そんな感じの記憶なんだけどわかる人いるかな?
記憶も古くてもしかしたら話の流れも違うかも
世にもはオチがよくわからない話が多過ぎる
どう感じたかは人それぞれに逃げ過ぎに思う
俺的ベスト3
クイズのおっさん
エアドクター
来世不動産
藤原竜也と飯豊まりえの奴好きだったけど
人気ないのか。
・90年代
・学生の男が主人公
・死んだふりしてみんな悲しむか見ようみたいな話?
・棺桶に入ったら好きな女子とかも泣いてて嬉しくなる
・棺桶が開かなくなりそのまま焼かれる
・両親は息子が死んだことをそんなに悲しんでない
覚えてるディテールこんな感じなんだけど
わかる人いる?
>>8
これ
あとは「ロッカー」織田裕二のやつ
この2つは怖すぎた >>58
途中で水あげるあげないのやつな
結構面白かったわ >>634
榊原郁恵かな
八百屋さんでお店の人がいなくてつい盗んじゃう
オチは覚えてない おばちゃん「先生は私の薬箱だわ」
先生「あなた方は私の玩具箱だよ」
>>665
ググると「死ぬほど好き」と言うのが出てきた >>1
芥川龍之介原作のやつ
仙人になりたいっていう若者を
「20年間ウチで下働きしたらなれるよ」と騙してコキつかう話
どういうわけか、よく憶えてる 一生分の給料を一括で先払いで貰う話
今突然金持ちになるけど、もう生きてる限り永遠にお給料は振り込まれない
のを知らずに浮かれぽんちになってブランド品だホスト遊びだと毎日豪遊して、分かった時には時すでに遅しって話
主演女優、なんとかマリコって人だっだと思う
>>348
でも水野美紀も愛されてるって分かってて遺影も笑顔だったし
周りから酷い夫だと言われても自分を貫いてる義丹もカッコ良かったな
でも普通に愛してあげられない悲しさと悔しさと申し訳なさも出てて見るの辛かったわ >>673
最後の喫煙者かな?
原作・筒井康隆、主演・林隆三のやつ >>656
斉藤由貴じゃない?
ググるとニコ動にあるみたいだよ >>669
近所で殺人事件があって郁恵が疑われて殺人犯にされちゃかなわんと私はニンニクを盗んだだけですと正直に言うと殺人事件<<<八百屋からのニンニク窃盗事件だったらしく回りは驚愕、刑事は大物を捕まえたぞと大はしゃぎ
というオチだったと思う >>23
しつこいマンガの広告でこれと同じ話っぽいのがあるんだけど
パクリということでいいんだろうか やっぱり『死ぬほど好き』と、『ゴミが捨てられない』だな。
生きたまま、燃やされるトラウマになった。
ゴミは捨てられないことにイライラ。
運命の赤い糸が可視化されてるやつ
主演からエキストラまで全部指に糸ついてる演出
>>681
加賀まりこ主演の「自動振込」だね
給料日に振り込まれた大金を、誰も気付いていないと高を括って豪遊し
最後は結婚詐欺に根こそぎ持って行かれちゃうけど
翌月、給料が振り込まれていない事を経理に尋ねると
「円高のうちに一生分の給料を振り込む事になるのを事前に告知していたが…」
と聞かされ、絶望する話 保阪尚希が未来の子どもで、
幽霊みたいな感じで現代の母親に会うやつってなんだったっけ?
692名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 20:05:21.19
豊川悦司のルナティック・ラブ
伊藤かずえの峠の茶屋
やっぱ懲役30日だね
鶴瓶が人形を奥さんに見立てて生活してたらマジで命吹きこまれる話も怖かったけど
ハイ・ヌーン
戦争はなかった
23分間の奇跡
まだ恋は始まらない
>>508
正しく歌っちゃったら、だめなのを知らずに歌っちゃったから、災いが降りかかるってやつだよね
自分もあれ印象に残ってる。
あと、人類で最後にタバコをすって剥製になった人とか
>>61
のひとがいってる話 >>690
それだースッキリした
加賀まりこ扮するOLが仕事で疲れた顔してATM寄って
自分の口座の残高が猛烈に増えてるのをガン見する場面が凄くドキドキしたので覚えてる 割りと海外のショートミステリがもとネタの話が多いよね
イタコのホームズを降霊する奴かな。
バカバカしくて面白かった。
船越英一郎が商店街で闘うやつ
中華鍋とおたま使ってたと思う
>>690
これ初給料の後転職する人続出する気がするが >>434
上から
「穴」いかりや長介
「戦争はなかった」林隆三
「言葉のない部屋」キムタク >>475
それもこわかったなぁ
ビデオショップの電球がきれて
タスケテってなるんだよね
しかしビデオショップって業態も
今や風前の灯火だな >>709
転職とか退職したら、残りの期間の分は返す体なんじゃね?
まぁ物語だからw >>127
たぶん「ベビーシッター」だと思う
子どもが悪魔だったっていう話だよね >>413
中森明菜は「さようなら6年2組」
戦争で亡くなった子どもの幽霊の話だったと思った >>704
サンクス
最初産まないって感じだったけど、
未来の子どもの保阪に会って産むってなるやつだったかな >>491
それは上でも書いたけど「地獄のタクシー」だね
病院の患者と実験動物が悪徳医師に復讐するやつ 禁じられた遊び
アコースティックギターのBGMと子役の女の子がクライマックスで見せた笑顔がいい。
実家のHDDでたまたま見やすい位置にあるせいもあるけど、
我孫子武丸原作の北村一輝と杉本哲太が出てるやつは何回も見たわ
名前挙がってなさそうやな
>>1
テレフォンカードのやつはめちゃ怖かった
小学生くらいの時に観たかも 「ベビーシッター」
嶋田久作が悪魔の双子に嚙み殺され、
浅香唯が悪魔の生け贄にされる話
いのっちと永作博美がゲームするやつも好きだった
今じゃ放送できないだろうが
草刈正雄は何度か主演してたが、ズンドコベロンチョも雪山遭難も両方良かった
>>493
間違えた
死刑囚の話は「扉の先」だわ
でたらめで言った事が実は本当だったっていう >>718
なんかエモかった印象あってここで挙げようかと見直したばかりだった
結果は挙げずに終わった
と思った所でしたw >>365
リメイク版はネット関係の部分はコラムニストのジェーン・スーに手伝ってもらってた >>191
日本昔ばなしの吉作落としみたいな話だな 沢田知可子の「会いたい」が流れるやつ
今だとああいう使われ方はアーティスト側が嫌がりそう
>>575
それは既に見た
しかし全般的にやはり昔の方が面白いな
毎週やってたのに面白い
ストーリーランドみたいに視聴者から募集した方がいいだろう >>584
これを知ってるかどうかでキムタクの評価が変わる 自治体がゴミが捨てるころが無く悩んでいたら
大きな穴を見つけてそこにごみを入れたら解決した
ただし何十年後に空に大きな穴が開いてるのが見つかる
その穴から一番最初に捨てたゴミが落ちてきてエンディング
>>529
岸田今日子の「闇の精霊たち」じゃない
駄菓子屋に押し入った地上屋や鬼の封印されてた壁と着物を掘り起こしちゃうやつ 世にも奇妙なか分からないけど、広末涼子と草彅剛のやつを覚えてる人いるかな
韓国語を話す広末と日本語を話す広末
草彅は一人で別の人物を演じてると思って付き合ってたけど実は二人は双子の別人だったってオチのやつ
ヤクザが人間国宝みたいな彫り師に刺青彫ってもらったら
すぐ後に彫り師が死んじゃって
最後の作品となったヤクザがつけ狙われて
最後標本として展示されちゃうやつ
運命の赤い糸が見えるようになった男女が何度も遭遇して恋心を持って最終的に自分の糸を切ってその人と糸を結ぶ話もあったっけな
誰が演じてたのか全然覚えてないけど
>>565
日の出通り商店街いきいきデーだね
あれギャグバトル物で面白かったわ >>746
友達登録
登録した友達を、気に入らないからと言って消していたら、
消去には人数制限があり、
今度は深田恭子が消される立場になった。 >>564
それ上でも書いたけど「恐怖のカラオケ大会」だと思う >>9
それ怖かったわ
藁人形と同じ目に遭う羽目になった男性がこれなら大丈夫だろうと、藁人形を金庫に入れて、鍵をトイレに流したら、自分も閉じ込められて終わる回
終盤、おかしくなった男性がパンツ一丁で病院だかを歩いてて、自分の足が女性の足と繋がってて、女性を引きずりながら歩く回 >>576
おじいちゃんの恋文良かったよね
でも最後に孫達が思いを引き継ぐのもまたいいよね 「おばあちゃん」だっけ
婆さんが孫と入れ替わるやつ
感動系かと思いきや……という意味で覚えてる
あと、鶴瓶がドールと恋する話
>>600
タイトルは「地獄は満員」だね
最終的に今度は天国が満員になってまた生き返るやつ >>722
自分も担任に虐待されてたから仰げば尊しは凄いモヤモヤした気分で見てた 「いたれりつくせり」は当時こんな病院あったら良いなぁと思ったなぁ
>>608
石油は関ジャニ∞の丸山の「石油が出た」
じゃんけんは三浦春馬の「JANKEN」
JANKENは本当に面白かったね >>174
渡部篤郎のbe silenceだっけ? >>627
妻夫木は2つあるね
幸せを運ぶ眼鏡と美女缶 斉藤由貴がシンガーソングライター役で主演の「恋の記憶、止まらないで」
は良かった。共演の女優の顔が怖くて忘れられない。
タイトル忘れたがネプチューンの水飲むヤツ
当時ラーメン花月のケトルが似たデザインで
店行ったらがぶ飲みしてた
>>633
タイトルは「王将」
将棋の天才が先読みの達人負ける話だよね
その達人も「読みきるのに7年掛かった」って言ってて面白かった 「デンデラ野」
道を間違えた事を婆さんに笑われた宮下直紀
玉置浩二の「マニュアル警察」
自首したのにマニュアル優先のたらい回しで逮捕してくれない
中居正広が老人になって元に戻らなくなる話も怖かったな
最初に見たからやっぱり織田裕二のロッカーがインパクトあったな
後から小説も読んだが主人公の心理描写メインで描かれるより
第三者視点からの映像で見る方が衝撃的だった
>>656
斉藤由貴の「出られない」
たぶんまだ見れるはず ニュースおじさん
ラストどんでん返しの更にどんでん返しで凄い記憶に残ってる
>>780
香取慎吾じゃなかったっけ?
中居だった? ID:tJQ69YaP0
この人は番組プロデューサーかなんかなの?
定番だけど「おばあちゃん」
おばあちゃんのお見舞いに行った孫が病気で寝たきりのおばあちゃんに体を一日貸してと言われて入れ替わる
体を借りたおばあちゃんは病室に戻ってくることはなかった
「大好き」という度に動物に懐かれるカップルの話があったような気がする
最後は大勢の動物がついてくるみたいな
一応はバッドエンドなんだろうけどなんかほのぼのした感じだった
比較的最近のだとさかさま少女のためのピアノソナタが好きだった
あーゆうの好き
あと遠憲さんの出てた感動系?のやつ
演技が凄く良くて印象に残ってる
>>680
タイトルはそのまま「仙人」
最後は本当に仙人だったという >>515
トヨエツは「ルナティックラブ」じゃない?
あれ気持ち悪くて印象に残ってるわ 織田裕二のロッカー
ジュディ・オングの女優
関根勤の死体くさい
小堺一機のモルモット
ribbonのテレフォンカード
>>321
石黒賢の何それ見たい
まんま寄生獣じゃん オムニバス3話中、1話目はエグいオチ
2話目はスッキリすると思わせて
後味の悪いオチ 3話目は後味が
悪いと思わせて感動で終わるオチ
アウターゾーンという必ずエロを絡める神漫画思い出した
>>799
長山洋子って演歌歌手の!?
そんな渋いメンツだったかぁ
何となく和久井映見とかそのあたりだと思ってたわありがとう すげー怖かった見たら最期ってやつがこのスレでも結構挙がっててビビる。有名なのな
>>766
あーそっちか!
前もそうやって訂正された気がする
サーセン >>726
永作博美の「テレフォンカード」だね
最後に頭を鉄パイプが貫通するやつね
>>728
そっちは「罰ゲーム」だね 「ダジャレ禁止令」がバカバカしくて面白かった記憶
逮捕されるから、アングラの闇劇場でタモリやマギー司郎が参加型スタンダップコメディとして親父ギャグを披露して、みんなが手を打って笑ってるところに警察の手入れが入ったりしてたけどオチは覚えてない
三上博史の「懲役30日」と同じ回放送だったから印象が薄いんだよな
山をドライブしてたらラジオから殺人事件の犯人が逃亡してるニュース流れてきて、そのあとヒッチハイカーを乗せるんだけど……
この話、ヒッチコック劇場が原作なのかな?タイトル思い出せない
この話題になるといつも思うが皆よく覚えてるなー
だいたい見たはずなのににんにくくらいしか記憶にないや
>>771
幽霊役の女優は笹野莉々音さん
ホラーでたまに出てるよ ずんどこと懲役は既出だから違うので、、
知ってる人いるか知らないが、観光バスに乗ってたら車内で殺人事件を目撃してしまい
犯人(六平直政)に気付かれて殺されそうになるも
バスが崖から転落し、担架に運ばれる犯人が最後ニヤっと笑う話
何にも知らずに小堺のやつ見て、何ともいえない気分になっちまったじゃねーか。このスレのせいだw
>>807
うろ覚えだけど殺人犯の人格が右手に乗り移ったとかそんな設定だと思ってたけど全然違ったわ
石黒賢じゃなくて多分別所哲也の「右手の復讐」
殺人犯の人格じゃなくて自分の本心だった 何かめちゃめちゃ金振り込まれて使っちゃう話無かった?
>>811
長山洋子ってその時前後までアイドルやってたし オープニングの短い話なんだけど女子大生が二人の男の面接官と話してて
女子大生がふとよそ見をした隙に面接官の首がヒューンと入れ替わるのがめっちゃ怖かった
女子大生が怪訝な顔をすると「どうしました?」とニコニコしてんの
>>780
>>786
中居正広の「23才の老人」かな
老人の行動をシミュレーションする高給アルバイトをしてた主人公が「老人の格好で宝石強盗して化粧落とせばバレないんじゃ?」って強盗するけど逃走中に階段から転落
次に目が覚めたら老人になっていて数十年間昏睡してたってオチ フジの遺産やな
競馬中継も呆れるようになったわ
ホンマ
カス局
>>788
いや
今まで見た内容大体覚えてるだけだよ 鍋に謎の黒い物体が入ってる話し
怖い系苦手だから笑えるやつは好きだ
若さはあるけど金はないやつ、と、金はあるけど老いたやつ、がお互い合意の上で入れ替わるのは考えさせられた
世にも奇妙な物語のテーマ曲のピアノのやつが子供の頃すごく怖かった覚えあるw
途中コーラスのルールールーって流れる少し明るくなるところで安心するんだけど
最後またあの不協和音が流れて涙目になり黒猫が出てきてビビったりもう最悪だった
壁に映し出された木椅子のシルエットにもビビってた
死後の世界のカップルの話は良かった
最後ちゃんと転生したような
ネチラタ事件とズンドコベロンチョぐらいしかタイトル覚えてないだろ普通
ズンドコベロンチョ
鶴瓶のマネキンのやつ
キムタクのやつ
>>610
検索してみたらこれだった!
タイトルも記憶になかったから嬉しい
ありがとう >>785
鼓笛隊が橋を渡ろうとして終わる話だっけ?
幸せなニュースではなく全部悲惨なニュースにしか現れないオチ? >>851
三浦春馬は2回ぐらいしか出てないから
JANKENか明日へのワープだと思う
売れない作家の話なら明日へのワープかな? >>823
目撃者
殺人の現場を目撃した布川敏和が六平直政に追われるやつ 斉木しげるがストーリーテラーの
奇妙な出来事の方が秀逸
>>853
すげえw調べたらそれだったw
脚本家の方ですか?( ᷇ᵕ ᷆ ) >>8,495,826
結構初期作品だと思うのに、マキオ好きが多くて嬉しいわ
子供心に怖かった 公衆電話のサビ?かなんかをコインで削ったら「後ろを向くな」とか書いてあって、その後悲惨な展開ってやつが怖かった気がする。
ワシが子供の頃やから、だいぶ初期のエピソード
オトドケモノ
婚活アプリで、北山宏光に「会った事無いのに、必死過ぎ、何か気持ち悪くて」と言って
お断りした女子(みゃこさん)が可愛い。
>>858
>>785
ニュースおじさんは基本的に死人が出るニュースに現れるんだよね
大竹しのぶ版はうろ覚えだけどパレードか何かで車が渡ろうとしたときに橋が崩れて終わり
香里奈版はニュースおじさんを追う記者で最終的にはバスの転落事故に巻き込まれて死に際にニュースおじさんが現れて香里奈が後継者になる >>865
「恋の記憶止まらないで」は「この曲取らないで」だっけ?
あれは怖かった >>847
その曲は手拍子をすると不協和音の部分が和らいで怖くなくなるというトリビアがある 昔やってた一人暮らしのアパートでユーミンの曲かけたら壁から手が出てくる話が怖かった
>>854
というか動画サイトとかテレビとか本でで見た物は全部ではないけど殆ど覚えてるって感じだね
特段記憶力がいいと思った事はないなぁ
>>866
お目当ての話が見つかって何よりです♪ >>854
ヒントでググるといろいろ出てくるまとめサイトあるよ >>876
松下由貴の「隣の声」だね
壁に引き込まれるやつね 巨大な食虫植物に次々人間が食べられるやつ。タイトルわからない
>>821
違うホラー番組の出番シーンに嵐のlovesosweetくっつけたMAD面白かった >>884
そんなのあった?
ファナモなら覚えているけど >>885
あートリハダのlove so sweetMADねw
あれ考えた人天才だわ 「ifもしも」も同じタモリで雰囲気も似てて良かったな
あなたの知らない世界や火曜夜のブロードキャスターで放送する笑うせえるすまんとか
当時は怖いけど面白い番組が多くて良い時代だった
石黒賢が酒の席でバカにしてた田舎者の前で宴会芸を披露する話は覚えてる
何でも言われた通りにしちゃう子供がいてクラスのいじめっ子に命じられるまま泥団子食わされたりしていじめられてるんだけど
先生がそれを見て先生が悪かった先生は悪い人なんだとか言ってしまったが為にその子に悪人認定されて襲われる話
今だと発達障害というか自閉症児って思うと別の怖さあるなって記憶にある
>>879
あれ松下由樹なんだ
若かったね
あと夢の中で悪夢だと現実にいいことが起きて最後は夢の中で死刑になって寝ながら自分の首絞めて死んじゃった男の話も印象深い >>90
若い頃のキムタクの演技うまいよね
トイレに閉じ込められる話も好き ニュースおじさんってやつ見て、小さい頃ちびりそうになった。
>>891
隣の声はまだ見れると思うよ
下の話は堺雅人だったかな?
タイトルが思い出せない カレー煮込んでるんだけどニンニク買い忘れて火がついたまま出掛けちゃう話があったような
キムタクで家が秘密基地みたいになってるのあったな
ぶっ飛んでて面白かった
fod でもっと配信して欲しい
そのfodだが、今までは一月に1300ポイントを貰えてたのに、6月からガチャピンガチャというシステムに変わって、今まで1ポイント×日付分しかポイントがもらえてない…
>>165
ミッドナイトDJを見ると菅野美穂が日本一のホラー女優だってのがよく分かる 強烈なトラウマになったのは夜の館で赤ちゃんが三輪車乗ってるやつ
ほんま怖かった
あとは新幹線の中で駅弁の食べる順番を頭の中で想像するだけで一話終わる回
今回の特別編はここ10年で最高だったな
メロディのやつ、なんであれを最後に持っていかなかったんだろう?あのBGMのままエンディング行ったら最高の終わり方だったのに
続くのかよってちょっとがっかりした
>>341
それー
すごく好きな話
あと、いしだ壱成の「にぎやかな食卓」 走る取的
「相撲取りに追われている。今すぐ助けてくれ」と110番通報した仲村トオル
奥さんに頼まれたマヨネーズを買い忘れた仲村トオル
死ぬほど好きみたいなのがトラウマ
野島伸司のやつかな
「急患」はホラー映画の「感染」の元になったやつだっけ
河原崎長一郎のめっちゃ短い短編がよかったなあと思ってググったら「ユリコちゃん」ってタイトルなのか。これが一番好きかな
JD斉藤慶子の子供堕ろして就職するのと結婚して子供生んで専業主婦の同時進行のやつ
キムタクと樹木希林とあと誰だったかの家族が
暗い部屋で過ごす話
(´・ω・`)やっぱ「懲役30日」だな
あれ精神上の時間は700年くらいになるんだっけ?
>>888
そういえば笑うせえるすまんはyoutubeでタダで見れるな
リマスター版開放してた ともだち
あれだけ香川照之と友達になりたがっていた錦織一清だったが、
冷たくされ続け、ラストで「わかったよ。友達になるよ」と言ってもらえたが、
「お前なんか友達じゃない」と言って襲い掛かるというオチだった。
>>925
地球防衛軍みたいなガンダムみたいなロボが出てくるやつ? 死ぬほど好きで一番怖いのはやっぱラストだよね
両親がほんとは棺桶から声聞こえてたのに笑顔でスルーしたとこ
評判になってないけど、大野の出てた「はじめの一歩」はけっこう好きだわ。
ほっこりする作品が個人的に好み。
感動系は悪くないけど仰々しい。
ホラー系はオチ次第かなぁ。
今回のも微妙だったな 怖くなかった
蝉最高!のなんとか不動産が面白かった
赤い糸しか思い出せん
ビターEDだと天使のくれた時間の女バージョンみたいな話は覚えてる
誰かウチの嫁にもズンドコベロンチョしつやってくれよ
何でもかんでも主人公が悪いって責められる話。
ラストも救えないから子供の頃に見てトラウマになった。
シリーズ番組の ifもしも とかいう番組では分岐点での選択をどちらにしても バッド・エンディング なモノが大半だったんだけどもね・・・
両方を選んでも ハッピーエンド は皆無だったわ
桜田淳子のゴミが捨てられなくなる奴思い出した
思い出しただけで内容は全く覚えてない
悪魔のゲームソフトはトワイライトゾーンの映画版第3話のパクリ
>>955
草刈正雄な奴覚えてる
新プロジェクトのリーダーになって秘書を美女と地味女のどちらか選ぶ奴
両方バッドエンドだったような にんにくと人類最後の喫煙者になったおっさんが剥製にされて飾られるやつ
>>341
これ!
めっちゃ好きだった
もう一回観たい こんな昔はおもろかったみたいなオナ記事なんか意味ねーし
こないだの特別編がよほど評判悪かったんだろな
どんなにつまらなくても今までは早送りでも最後まで見てたけど
途中で切ったのは今回が初めてだった
次からはもう見ることすらしねえよ。死ねやフジテレビ
あ、ネットの中傷で自殺したタレントの怨霊がテレビ局に復讐に来る話なら見てやるぜ
記憶リセット
いい話だなーと思いきやラストシーンでショックを受けた
’22 秋の特別編には、
長澤まさみさんに出演してほしい。
>>950
最後自殺しちゃって今度はその現場を通りかかった人が次の標的にされるんだっけか 恋の記憶ってすげー怖かったけど
あれは世に奇じゃなくね
短編のホラーだわ、ほんこわのが合ってると思う
なんとかガムのCMはリズミカルで未だに覚えてる。
おじいちゃんが孫の名前で文通してた相手がおばあちゃんだったやつ
貞子がインターホンのモニターから出てくるやつはちっこくて可愛かったな
1分の短い話だったと思う
峠の茶屋のオチって東京が森に沈んでたってこと?
ずっと強制力で峠に戻らされたんたと思ってた
定食屋の全メニューを全部食べて
大騒ぎで盛り上がってるのに平然と2週目しようとするオチ
>>54
俺小学生低学年だったけど夢にまで出てきて凄い怖かった >>950
「お前が悪い!」かな
事故も事件も全部主人公のせいになって追われる奴
火浦功の小説が原作で主人公は石橋保
最後は鏡に映った自分に「お前が悪い!」って言ったら鏡の中の自分が逃げ出すラストだけどそれは小説の方かな 役所広司?のタバコやつが印象に残ってるわ
禁煙の所ばかり増えてきて今の時代と変わらなくなってきた感じで先取りしてた
最後の喫煙者と不倫警察は未来を暗示させる内容だったな
と言っても不倫の方はまだ4年前だけど
いい人でいないと時間が巻き戻ってしまう話も覚えてる
タイムリープから逃れるためにひたすらいい人として生き続けてたら最後に賞もらってた
確か伊藤英明が出てた気がする
ハッピーエンドというか
湾岸戦争で思い出を売るやつは泣けたなあ
>>954
日本語タイトルだとそれなんだね
教科書のタイトルは「Can anyone hear me?」だったから勘違いしてた >>983
さっきよりもいい人だろ
あれ顔がぐにゃ〜ってなるのがすげー気持ち悪かった >>983
「さっきよりもいい人」だね
最後にノーベル賞だったかで女のドレスを踏んじゃってまた最初からやり直しで終わるやつ 昔は、これ面白い!と思ったらエンドロールに注意して原作がないか確認して、本屋へGOだったわあ。
lud20220624005313ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1655787524/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ドラマ】世にも奇妙な物語』で印象に残ったエピソードは?「ハッピーエンド」の回もあるって知ってた? [muffin★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・世にも奇妙な物語で好きだったエピソードは?
・世にも奇妙な物語の好きなエピソード人気投票結果が発表される。1位はもちろん… [無断転載禁止]
・【女優】吉瀬美智子、『世にも奇妙な物語』での演技に激辛評価「酷すぎる」「演技どうしちゃったんだ」 [muffin★]
・昨日の世にも奇妙な物語で1番面白かった話は?
・【ドラマ】有田哲平『世にも奇妙な物語』で初主演 難役に挑戦「何とも言い様のない役を演じさせて頂きました」 [湛然★]
・【ドラマ】佐藤二朗、『世にも奇妙な物語』でタモリと共演「巨星と絡むの光栄」 ストーリーテラーパートで“謎の男”演じる
・フジ「助けて!世にも奇妙な物語の視聴率が激減してるの!!なんでお前ら見なくなったの?」
・世にも奇妙な物語
・世にも奇妙な物語つまんな
・世にも奇妙な物語今夜9時
・世にも奇妙な物語やってるぞ
・世にも奇妙な物語の最高傑作
・【実況】世にも奇妙な物語
・【実況】世にも奇妙な物語
・世にも奇妙な物語 傑作選★1
・世にも奇妙な物語「買取保証」
・世にも奇妙な物語が好きなゲイ
・【特別編】世にも奇妙な物語 51
・【特別編】世にも奇妙な物語 42
・【特別編】世にも奇妙な物語 50
・お前ら今日の世にも奇妙な物語見るの?
・【速報】世にも奇妙な物語に高瀬くるみ
・朗報 世にも奇妙な物語が法政をいい大学と認定
・世にも奇妙な物語 夏の特別編 今日21:00〜
・なんで俺たちって世にも奇妙な物語が大好きなの?
・世にも奇妙な物語2020 夏の特別編 大反省会★2
・【悲報】米津玄師さん、世にも奇妙な物語にイジられる
・関西ローカル77074世にも奇妙なハゲ物語
・「世にも奇妙な物語」でなぜか覚えてるストーリー。
・【タモリ】世にも奇妙な物語9【オムニバス】
・「世にも奇妙な物語」でなぜか覚えてるストーリー。
・「世にも奇妙な物語」でなぜか覚えてるストーリー。
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★3
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★9
・世にも奇妙な物語 春の傑作選【@JANKEN A美人税】
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 '19秋の特別編★1
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編★1
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編★3
・【悲報】ワイ夜中に世にも奇妙な物語を見てしまう痛恨のミス
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★12
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編★18
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★15
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★17
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'17 秋の特別編★13
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'17 2時間泥棒編★7
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編★13
・1999年の世にも奇妙な物語のココリコ田中のやつ観てるんだけど
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編☆5
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 '19秋の特別編★1
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 '19秋の特別編★2
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 '19秋の特別編★4
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編☆3
・【マターリ】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編☆4
・【テレビ】『世にも奇妙な物語』25周年 人気作品トップ30発表
・【奇】フジテレビ「世にも奇妙な物語 ‘17秋の特別編」21時からONAIRへ
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語`18秋の特別編 ★15 スレ番修正
・「世にも奇妙な物語」ってゆとりが如何につまらない人間の集まりなのかを証明してるよな
・【視聴率】中山美穂が27年ぶり出演の「世にも奇妙な物語」視聴率は8.4%
・和田アキ子、ドラマ「世にも奇妙な物語」にて男の役を演じる事に 画像アリ
・世にも奇妙な物語が酷すぎる 「平日は大企業の社長だけど土日はホームレスやってる」をドラマ化
・白石麻衣出演の『世にも奇妙な物語』、10%以上確定で前作よりアップ、裏の日テレにも勝利!!
・【ドラマ】白石麻衣:「世にも奇妙な物語」で単独初主演 偽装キラキラ女子の会社員に
・世にも奇妙な物語のタモリ、アンビリバボーのたけし、YOUは何しに日本へのバナナマン
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 '19秋の特別編【ストーリーテラー:タモリ】 ★14