◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中日】1軍打撃コーチに和田一浩さん招聘 生涯打率3割3厘319本塁打、波留敏夫コーチは退団 [愛の戦士★]YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1664751313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★2022/10/03(月) 07:55:13.57ID:CAP_USER9
中日スポーツ 10/3(月) 3:00

 中日が来季の巻き返しに向けOBの和田一浩さん(50)を1軍打撃コーチに招聘(しょうへい)することになった。通算2050安打の名球会メンバーが得点力底上げのミッションを担う。中日は2日、今季最終戦となる広島戦(マツダ)に3―0で勝ち66勝75敗2分けで終えた。

 生涯打率3割超え、通算319本塁打の打撃理論と心構えを注入する。和田さんは、2007年オフにFA権を行使して、西武から地元の中日へ移籍。中軸として10、11年のリーグ連覇に貢献した。10年にはMVPを獲得。現役ラストイヤーの15年には、大学―社会人出身として史上3人目の2000安打を達成した。

 16年以来の最下位に沈んだチームは今季、得点力不足が際立った。チーム打率こそ昨季からわずかに向上したが、1試合平均得点は12球団唯一の2点台。零封負けは26試合を数え、66年ぶりに球団ワーストを更新する屈辱も味わった。さらに、本塁打も12球団最少の62本。バンテリンドームナゴヤ(前ナゴヤドーム)が本拠地になった1997年以降、昨季の69発に続き2年連続でワーストを更新した。

 そこに白羽の矢が立った。和田さんは10年に37本塁打を放っている。これ以降シーズン30アーチを放ったドラゴンズの日本人選手は出ていない。チームには来季の実戦復帰を目指す石川昂、2年目となる鵜飼といった若き大砲候補がいる。本拠地の広さを乗り越える飛距離と確実性を両立させてきた経験を説いていく。

 引退後は、解説者として古巣の戦いを見てきた。21年からは社会人・JR東海の臨時コーチを務めて「凡打でも受け身の凡打ではなく、しっかり振った結果ならオッケー」と攻めの姿勢を強調してきた。08年から2年間、ともにプレーした立浪監督を支え、強い竜を復活させる。


▼和田一浩(わだ・かずひろ)1972年6月19日生まれ、岐阜市出身の50歳。県岐阜商から東北福祉大、神戸製鋼を経て1997年ドラフト4位で西武入団。2007年オフにFAで中日に移籍。05年に首位打者と最多安打を獲得。10年には最優秀選手に輝き、リーグ優勝に貢献。最高出塁率1度、ベストナイン6度。15年限りで引退。通算成績は1968試合、2050安打、319本塁打、1081打点、打率3割3厘。

◆波留コーチ退団 中日の波留敏夫1軍打撃コーチ(52)が今季限りで退団することになった。同コーチは2014年に1軍外野守備走塁打撃コーチに就任。その後打撃コーチを務めるなど計9シーズン選手の指導に当たってきた。

中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8d046f5b183104957c8030e474f654dd741a99

2名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:56:52.97ID:Y08lbKe60
コーチ替えてなんとかなるレベルじゃねえだろこれ

3名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:57:22.75ID:tnf6gXyJ0
立浪の退団は?

4名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:58:54.77ID:tZZp7OMM0
ベンのバッティングなんてベンしか再現できないのにどやって教えるん

5名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:58:55.01ID:GYZsaYiE0
脱税から脱毛へ

6名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:59:13.02ID:WgwFpR3r0
また髪の話してる。。。

7名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 07:59:44.66ID:gMa0Enf40
ベンちゃんのハゲしい打撃指導

8名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:01:04.93ID:FkMiTbmk0
なんで波瑠が打撃コーチだったのか

9名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:01:19.94ID:gn8u5Oik0
髪の話題は禁止

10名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:01:31.68ID:1T9gYfzK0
まあ年俸総額でも最下位なんだから立浪ファミリーのせいではないでしょ

11名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:01:54.12ID:ynywtlSi0
結果が出てないし、あんな恫喝映像が出回ると
球団としてもかばえないよな

12名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:02:54.78ID:MCT5O6Go0
禿げてるからってニックネームが和田勉って酷いよな

13名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:05:23.43ID:4z3/x8GF0
西武山川のアグー(沖縄のあぐー豚より)の方が酷いと思う

14名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:05:35.70ID:3+zIgvxN0
べんちゃんは福留の後任になるのか

15名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:06:31.66ID:uZFZuGBT0
宮本も引き取って欲しいな

16名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:06:45.22ID:KPZPVD870
監督やってくれよ!

17名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:11:02.25ID:9lnl6J3q0
ノリさんは(-ω- ?)

18名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:11:48.62ID:ZkyhdRhF0
天才にはコーチは向かないよ

19名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:11:59.74ID:DlqIAeHb0
将来の一軍監督させるための準備に入ったな
また立浪と指導方針でもめなきゃいいけど

20名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:12:06.56ID:CzHTyCtQ0
>>1
この球団はコーチ陣を変えただけで
どうにかなるチームじゃない

21名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:12:31.97ID:elCj8QK2O
オラーッ!

お前ら!

気合い足んねーぞ!

22名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:13:50.50ID:01Z1nDZs0
ハゲてなくても和田はだいたいベンだろw

23名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:14:05.79ID:3H0cikpt0
出来れば一時在籍した佐野さんも招聘してもらいたいな?
小田さんは既にいるし。
憲伸も出来れば入って欲しい。
福留も確定だろうな?

出来たら中日とは縁がないけど、ハマの大ちゃんにGMになってもらいたい。

24名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:14:43.79ID:PiQ0Y4ZY0
福留は?

25名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:14:51.63ID:ywlrYHQ50
福留は2軍監督とかかね?

26名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:15:39.00ID:Zk9eWVxp0
よし
まずみんなハゲろ

27名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:16:41.07ID:MYAcc/Mt0
あれ? ノリさんが復帰しないの? このまま退団?

28名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:17:26.21ID:6I9XrSYd0
招聘ヘーイ

29名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:17:27.90ID:MYAcc/Mt0
>>8
ノリさんが……

30名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:18:27.28ID:SwN25asX0
波留は昔の強豪少年野球チームのコーチそのものだったな
ベンチ内でアホンダラ!バカタレ!気合い入れろ!と怒鳴るプロ野球のコーチなんて見たことない

31名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:20:39.47ID:bmRKROFT0
教えても教えても打てなすぎてハゲてまうど

32名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:21:29.17ID:t2mZQecX0
ノリ波瑠はクビやろうなそれでもノリさんは優秀だからどこか打撃コーチで採用したってくれ

33名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:22:57.85ID:HyXeSLUI0
球界の琴稲妻と呼ばれていた天才がやっとコーチになるのか

34名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:25:18.45ID:m4PaOt1J0
どの球団もだけど、そもそもコーチOB出身主義は今の時代に合わないだろ落合さんも監督時代に苦労されたらしいし
い人気低迷の原因の一つだと、いい加減気付けよ

35名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:26:45.39ID:N6SAcgVt0
やっと駆除したか

36名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:28:26.37ID:PFUBrNX00
>>22
アキオも

37名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:28:29.26ID:XXRE99190
>>32
で、ノリさんが打撃コーチに就任したチームのチーム打率と総本塁打がむちゃくちゃ伸びてあーやっぱり中日だなと言われるまでがセットだよな
そもそも優勝した落合を首にする時点でこうなる未来見えただろって言う
あれ見て俺はこのチームは勝つ気が無いんだなって判断して他ファンになったし
今ドラゴンズ応援してるやつはマジで頭おかしいわ
あの頃からチーム(フロント)の姿勢変わってないしw

38名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:28:45.73ID:hmrfoA9y0
立浪組親子縁組盃
親 立浪親分
子 和田一浩
取り持ち人 ドアラ若頭
特別見届け人 清原最高顧問
媒酌人 丁子屋会

39名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:29:34.04ID:VW35sNrZ0
>>1
これは波瑠より期待できる

40名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:29:53.22ID:cRWna4zw0
ワダさん

41名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:32:39.16ID:Hxl8tJXh0
変態打法だから誰も真似出来ないから

42名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:32:46.48ID:trO5+5p70
スーパーフリー打法

43名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:32:47.57ID:B+LDd8rN0
そこそこのバッターだと思ってたけど
25才入団で2000安打
右打者で生涯3割
は知らなかった

44名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:33:15.60ID:gOs1qO3h0
>>30
見たやんそれ。

45名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:33:36.96ID:/1zIhELz0
和田さん監督にしたらいいのに
中日の陰湿なチームカラーもガラッと変わりそう
立浪のままじゃ和田さんもっと禿げ上がるぞ

46名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:34:02.76ID:HyXeSLUI0
ノリさんとか波留が他球団のコーチになったとして
中日の選手のデータを持っていったら、カッパ寿司みたいになるの?

47名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:34:46.45ID:brAyD6za0
ノリはどうするのか
2軍だって1勝2敗ペースで最下位なんだが

48名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:35:55.07ID:0hAu4fga0
波瑠が技術的指導まともにできんのに
長年コーチだったのがね、もうね

49名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:36:02.78ID:EQB8SXVk0
波留はもうどこからも声かからないだろうな

50名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:36:45.67ID:8r0xzfBK0
和田が教えたところで立浪がまたぐちゃぐちゃにするんじゃ打撃コーチいらなくね?

51名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:36:49.99ID:0hAu4fga0
>>46
脳筋の波瑠やノリのデータなんて役にたたんよ

52名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:37:51.93ID:ZtWZHCU60
ハ○からハ○へ

53名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:38:37.18ID:VW35sNrZ0
>>45
和田って自分のハゲをネタにする明るいキャラだった印象

54名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:38:50.52ID:NCLH9leR0
3大かずひろ

和田一浩
清原和博
山倉和博

55名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:40:01.84ID:0YBHnkfC0
この人西武時代にヨッシャーがコーチに来て、血尿出るまで練習させられたらしいぞ。

56名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:40:32.76ID:cRWna4zw0
佐々木主浩もたまには思い出してやって

57名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:42:10.33ID:zdafLn/30
指導者としての勉強とか経験を何も考慮せずに安直に重要ポストに据える野球の風習どうにかならんの?

58名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:42:11.11ID:HyXeSLUI0
現役時代の成績とコーチとしての能力って相関なくね?
坂本や中田もコーチとして重宝されるようになるの?

59名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:43:44.98ID:BGtnPvQa0
波留はしばらく声かからないだろうな
パワハラ型は今の時代に厳しい

60名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:44:22.72ID:HyXeSLUI0
>>57
三浦監督で2位になれるんだし
3A以下のNPBレベルではそこはあんまり気にしなくていいんじゃないの?
世界のトップリーグになると別なんだろうけど

61名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:46:15.30ID:ojQnfZqq0
>>57
NBAでもジェイソンキッドとかスティーブナッシュとかいきなり監督やってるよ。

62名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:46:28.37ID:jSDzwbfC0
立浪が出しゃばって指導するから方針右往左往で選手が混乱するんだよな
まずそこを変えないと

63名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:46:42.18ID:z3O9gWlN0
フィンガーフィンガーのベンちゃんか

64名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:48:02.01ID:sZP7Mto00
独特過ぎて逆に混乱するかも知れない

65名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:49:24.44ID:HuveFlQU0
勉ちゃんのフォームは難解だけど、勉ちゃんはかなりの理論派で明るいから、コーチとしては良さそうなんだよな。

66名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:50:02.10ID:oDiRd/6/0
波瑠の役割はヤジだけだからな

67名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:51:34.61ID:3enMaiki0
小笠原も無能だったな

68名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:51:34.96ID:FDsN38++0
ノリを飛ばしておいて波瑠が悪いっていうのもねえ

69名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:53:01.92ID:pSGBwcOO0
波瑠は追放だな

70名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:53:10.26ID:+G6Ai3ok0
>>59
もう年齢的にお役御免だろ
プロ野球の現場に戻ることはない
あれだとアマの指導者も無理だろうけど

71名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:53:59.07ID:FDsN38++0
>>59
でも桑田とかてんで駄目じゃん

72名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:54:25.39ID:yyw69mi50
今まで波留が打撃教えてたのかよ

73名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:54:53.75ID:pSGBwcOO0
>>71
原の所為だから

74名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:55:26.44ID:PSIk7ZVm0
監督の立浪自体がパワハラそのものだから、和田もコーチになったとたんにパワハラコーチになるんじゃねーか。和田がコーチになったからって、急に打力がUPするもんじゃねーしな。

75名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:58:27.52ID:MYAcc/Mt0
>>37
問題はノリさんをコーチとして取る球団が他にあるかどうか

76名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 08:58:31.62ID:kFj8AKho0
>>1
中日の未来はハゲしく輝いているな
まぶしすぎる輝きだ

77名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:01:37.75ID:ojQnfZqq0
>>75
他球団より歴史の浅くOB人脈の薄い楽天とか。
石井退陣後の話だけど。

78名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:02:13.70ID:NEuI6VQh0
立浪がパワハラ体質に気が付いてソフトな和田を呼んだのなら良さげな人選だけど
高級アイスの後継者は中日にはおらんよね

79名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:03:49.12ID:ojQnfZqq0
>>75
他球団より歴史の浅くOB人脈の薄い楽天とか。
石井退陣後の話だけど。

80名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:03:53.65ID:hVAxTABc0
むかしDenaの御偉いさんと揉めて去った人か

81名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:03:55.34ID:2JYwFYsI0
誰が監督コーチやろうがドベゴンズ
何故なら選手がアホばっかだしな

82名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:05:45.16ID:DyLyoqLH0
ダウンスイングで腰の回転で打つのをレベルスイングの打者に教えるの?
長距離打者はほぼ居ないからまあいいか
キャンプ中にとにかくバット振らせるんだろうな

83名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:06:50.55ID:FDsN38++0
>>73
上にペコペコするだけなのもパワハラ昭和脳と同じだろ

84名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:10:47.27ID:idkxg3Wy0
世間の理想は落合が打撃コーチだろ
有能なコーチなら立浪が兼任
それか高橋由伸 石嶺 前田 
中村も和田も良いと思います

イチローは若いころの王監督みたくなりそうだし
アドバイスについていけない

和田さん中村さん期待しかない頑張ってください
応援します
選手の成長楽しみです

85名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:11:38.79ID:ST/iIfjl0
3大わだ
和田一浩
和田毅
和田恋

86名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:11:44.65ID:swfR7krN0
でも結構独特なスイングだよな

87名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:11:48.79ID:M2WOfhps0
阪神は大山やテルがいるだけはるかにマシだな

88名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:15:32.27ID:T6T2L7Ny0
落合と打撃理論で会話ができるぐらいだから、打撃コーチに向いているんじゃね
ただし監督が立浪だから和田は真価を発揮出来ずに終わると思うけど

89名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:15:48.21ID:sys9Molk0
>>4
古田のYouTubeで自分のバッティング解説してたけど割と理論にかなったフォームで打ってたみたいだぞ
わりと参考になるよ

90名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:16:09.19ID:tvzCnnLh0
なんだよ清原呼ぶんじゃないかって楽しみにしてたのに

91名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:17:14.44ID:rEJiscGW0
立浪クビにしろよ?

92名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:18:02.53ID:DH93KReC0
和田さん頼むわ

93名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:19:29.94ID:LcR335oV0
波留、ベイス二軍コーチ内定してるんだろ

94名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:21:08.68ID:IVUbNGjN0
>>90
いつまた捕まるかわからない人を就任させる訳にはいかなかった
先輩後輩の間柄とはいえども、任侠の世界にはシビアな線引きがある

95名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:21:23.01ID:3MFqm8qE0
片岡は立浪の話し相手にヘッドにしろよ
元々関係ないやつに若手任せられるか
借金30て明らかに無能
あと浅尾も吉見と交替しろよ
コーチなんかより解説やってろ

96名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:22:22.92ID:cS+5dXz60
立浪和田のパイプライン
があったとは

97名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:22:52.78ID:3MFqm8qE0
>>93
まさかのデス杉本みたいだな
珍カスにもそんなやついたな
なんかで捕まって終わったが

98名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:23:30.11ID:IVUbNGjN0
阪神は矢野が退任すれば井上ヘッドの居場所もなくなる訳で、
当然古巣に戻るものだと思っていた

99名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:23:34.78ID:b4O6tcKu0
>>23
おお~っ、輝いています!

100名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:23:45.33ID:ZGRTajiI0
>>38
媒酌人にちゃんと丁子屋会もってきてるの偉い。

101名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:25:03.29ID:YruXKeDY0
>>84
イチローはマリナーズ傘下マイナーの巡回コーチもやっててけっこういい選手出てきてる、ルーキーで27本くらいホームラン打ってるフリオロドリゲスとか
それがそのまま日本人選手指導してうまくいくかはわからないけどね

102名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:25:38.64ID:7SHxP6jA0
>>30
中日には10年以上前にもベンチから凡退した選手に
「ここで出塁できないようなら死ね!」
と暴言吐いたコーチがいるんだが、そんなことも知らないとか中日アンチか?

103名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:28:33.15ID:IHqSb/Z00
>>3
1年で辞めさせたら球団として終わってるだろ。

104名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:29:28.25ID:YruXKeDY0
中日と日ハムは小笠原が打撃コーチやって壊滅状態になったな、ハムは新庄と稲葉が戻ってきて少しマシになったけど
中村ノリの話が出てこないけど降格の経緯が経緯だし2軍のバッティングが目立って良くなったような話も聞かないから和田に白羽の矢が立ったってとこか

105名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:29:30.97ID:O39RJtX60
ノリは?

106名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:29:40.82ID:4z3/x8GF0
>>99
2017年のサントリードリームマッチですね?

107名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:30:36.06ID:TjGTggeF0
ある程度の年齢で開花した人だから天才タイプと言うより努力タイプなのかな

108名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:31:02.35ID:7b4D4JsA0
和田さんはハゲじゃない、剃ってるだけ
全剃り

109名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:31:15.51ID:LcR335oV0
言うてもノリは岡林や土田を一軍定着させたからまだマシ

110名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:31:37.33ID:q29NjcMj0
輝け和田

111名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:33:01.90ID:fZrSSh7Q0
>>2
波瑠よりはマシだろ

112名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:33:55.11ID:oixEGcHE0
>>98
ヘッドか2軍監督だろ
CS終わればそうなる
2軍監督が望ましい
片岡は飲み友達のヘッド

113名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:34:57.20ID:quQgKQ7Q0
最下位で誰のクビを切るかってなったらそりゃ波留しかいないよな
落合英二は切れない、ノリも2軍に降格させた手前責任論を追求するのはおかしいし

和田に関しても感性でやってるイメージだったけど、きっちり理論に落とし込んで指導出来るのかそれが問題

114波瑠一番2022/10/03(月) 09:35:18.20ID:NIiKu1vZ0
元気ですかーーーっ

115名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:35:53.62ID:IbowDJ/v0
20112012の統一球でかなり下がったんだよな。
本当にフザケンナ。

116名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:36:51.05ID:JkTmA7u90
和田さんって同じ岐阜商の同級生の高橋尚子さんなんだってなw

高校時代和田さんは野球部でモテモテ。

117名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:37:23.89ID:G8yIl9Ns0
人柄も良さそうだし、いいんじゃないの?
2年後、立浪監督が退任したら、次期監督という流れで...

118名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:39:12.17ID:IbowDJ/v0
4年連続3割(11年連続ほぼ3割)からの.232とか
すこく悔しかっただろうな。
2012はまだましか。.285

119名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:39:17.91ID:YruXKeDY0
和田と立浪のハーゲンダッツコンビ

120名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:42:13.31ID:BvtYZQfQ0
>>112
当分暗黒続くなwうんちざまあww

121名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:43:02.89ID:CYYQf6qT0
まあベンちゃんは監督候補やしな

122名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:45:27.18ID:GoO3Hect0
>心構えを注入する

(゚A゚;)ゴクリ

123名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:47:19.09ID:d8PWF8DK0
打球が外野を抜けるように
ランナーが塁上に残らないように

124名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:48:38.90ID:b4O6tcKu0
>>106
元ネタは
おお~っ、光っています!
だった


125名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:49:20.66ID:d8PWF8DK0
>>94
監督もそもそも・・

126名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:49:41.26ID:BMEEv77r0
ノリといい和田といい打ち方特殊な人ばかり

127名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:49:46.66ID:JfpjIsEL0
>>8
バッティングは気合だから

128名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:51:44.63ID:GoO3Hect0
>>100
丁字屋会が分からなかったからググったけど、色んな組織があるんだな

129名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:52:16.47ID:wmP2xQnx0
まずは監督を変えたらいいのに

130名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:54:05.93ID:1+pOfPS70
>>43
しかも開花したの6年目くらいだからね

131名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:54:36.20ID:WnA2sHDw0
監督でもコーチでもなく必要なのは新外国人とFAのスラッガー補強
金使わずに誤魔化すのやめろ

132名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:54:39.64ID:SzJfUxcc0
>>127
気合も何も現役時代からクソな成績じゃん

133名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:54:57.02ID:JfpjIsEL0
ベン、教えるないうとるやろが!
という怒鳴り声がキャンプ中に聞けるわけですね

134名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:56:51.03ID:6UZcVbIw0
和田一浩監督がいい

135名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 09:57:42.95ID:4QfsUdSb0
波留が謎の長期コーチ就任だったな

136名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:00:11.92ID:6UZcVbIw0
>>55
だからストレスでハゲたのか

137名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:00:17.69ID:3d2FI6290
>>57
オワコンだがらいいんだよ。

138名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:00:35.42ID:C1hYU60P0
>>130
それまではまだだいぶん残ってたんだろうな?

139名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:00:45.55ID:mALETwkx0
この人の解説好きだったけどなぁ

140名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:01:34.26ID:6UZcVbIw0
>本塁打も12球団最少の62本


大谷2人分以下か

141名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:01:37.52ID:+YEtIQ3Z0
今季ベンチめちゃ暗かったから来季からめちゃ明るくなりそうで良かった
ついでにバッテリーコーチ小田にすべし

142名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:04:37.82ID:0sSi+0SW0
波瑠9年とか中日暗黒期ずっとコーチしてたんかさすが無能首脳陣w

143名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:05:04.41ID:U0Y4rb480
実績は凄いわな。和田さんは

144名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:05:20.60ID:V5cR0lW/0
まずは皆坊主から着手するやろ
和田を呼ぶということはそういうことだ

145名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:06:30.89ID:ukykWMI70
ナゴヤドームで波留さんがコーチだと
ホームランバッターは出ないか

146名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:07:03.75ID:2rfZR5NC0
>>141
明る過ぎて目がやられるだろ...

147名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:07:48.82ID:ukykWMI70
中日は日本人長距離砲いないと
優勝や上位は難しそう

148名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:09:05.64ID:ujwLgq1D0
極端にチーム打率が悪い訳ではないがHRと打点は低い
ラッキーゾーン作れば解決

149名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:09:23.97ID:6ssNQAlG0
もう誤魔化されないぞ
打てない人を打てるようにするのは無理がある
打てる人を連れて来ない限り戦力の上乗せにはならん

150名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:09:39.20ID:ukykWMI70
>>140
ホームラン少くて
興行的にどうなのかって話だもんな

151名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:12:51.53ID:CLUEoM180
次の監督は和田さんで

152名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:16:42.84ID:mQuajH5q0
>>85
和田チュッ!を忘れとる

153名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:16:54.95ID:CegpR78D0
コーチよりドラフト戦略代えないとだめじゃね

154名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:17:59.11
>>1

恫喝パワハラしてた波留が追放されたかw

立浪もたいして変わらないがクビにはならなかったなw

155名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:17:59.75ID:Bqke4Nne0
和田は40前後で優勝チームの主力だったのがすごい

156名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:18:25.70ID:8qyNIr2s0
言うて和田の変態打撃に指導力あるか?

157名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:19:18.50ID:+YEtIQ3Z0
和田さんキャッチャーからレフトコンバートされて開花した
事実上キャッチャークビなってレフトコンバートされた郡司育てるチャンス到来と見た

158名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:19:24.77ID:9HddrTck0
>>85
和田恋...巨人の重要プロテクト枠だった頃が全盛期だった...

159名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:20:12.62ID:67LsDjD10
しょうへいへーい

160名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:21:18.90
>>1
今はどのチームも
監督やコーチが球団と契約する際

「選手に暴力は振るわないこと」

って明記されてるからなw

勿論パワハラやなども明記されてるハズw

161名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:21:28.19ID:9HddrTck0
>>104
小笠原は次に巨人を壊してくれると思うと期待しかない

162名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:25:54.46ID:59DCgsMQ0
子育て終わるまで球界戻らない言ってたが終わったんかね
もう50だから子供もそろそろハゲるんちゃうか?

163名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:27:47.70ID:0Dot4cr00
ノリの今の立ち位置がよくわからん
結局コーチやらせてもらえてないままなの?

164名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:28:35.68ID:5Y7YF9Ew0
(35) 率.315(501-158) 18本 49打点 OPS.843  
中日へFA 
(36) 率.302(520-157) 16本 74打点OPS.820  
(37) 率.302(517-156) 29本 87打点 OPS.914  
(38) 率.339(505-171) 37本 93打点 OPS1.061  

165名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:28:47.25ID:Jc5BXNl/0
ピンクの井上はどこにおる?

166名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:29:19.49ID:k7OLz3/f0
外野フェンスの前になんとかゾーンを作ってホームラン出やすくしないとどうにならん

167名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:29:29.54ID:IkL6xwc10
やっぱりコーチは生え抜きがやるべき

168名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:30:18.71ID:k26dW9IW0
和田さんNHKの仕事辞めちゃうのかな

169名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:30:20.81ID:F8g6Kw1u0
仕事始めるのか

170名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:30:29.91ID:4RIgMY5c0
和田が入るのは良い、波留が辞めるのは素晴らしい
でも違うんだよ、森野もクビにして和田とノリが打撃コーチやれよ、立浪は打者に対して一切指導しないって条項つけろよ

171名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:30:57.01ID:2DH1mcOY0
円形脱毛症になる心配ないから

172名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:31:13.56ID:+YEtIQ3Z0
>>165
井上一樹阪神ヘッドコーチだが矢野退任により退団可能性濃厚と見てる
背番号勿論99番

173名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:31:24.75ID:lQgBVvFD0
>>166
対戦相手の方がホームラン増えるだけ

174名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:32:34.40ID:yxv6sv3x0
停波はよ  10/03 10:32

175名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:40:41.19ID:zSMrnc2q0
>>126
ノリはスラッガーにハマるけど和田の打ち方出来る人はいないわ

176名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:45:16.62ID:CXq1rHBr0
ノリも追放されたしな
立浪と戦える奴じゃないとまた勝手に指導し始めるぞ

177名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:46:36.55ID:xuzroT2G0
これはナイス
和田ちゃんの解説スゲーもん。
立浪政権にとって最高の援軍だね。

178名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:47:16.51ID:+Q58injI0
波留はうちにもいりません。返却不要です。

by DeNA

179名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:47:28.62ID:xGiIPxQF0
いくらコーチが教えても監督が全部壊して
変な指導する時点で意味なし

180名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:47:59.97ID:xuzroT2G0
左の
岡林
土田
に次ぐ
右の若手の台頭あるある。

181名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:48:50.63ID:xuzroT2G0
福留さんは退団
コーチとしての残留希望

182名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:51:33.39ID:7bTMq7DA0
結果出さなきゃクビ(立浪以外)

183名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:51:46.52ID:o1vmYHGV0
立浪中日は未経験コーチの育成工場でも目指すのかな

184名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:53:09.37ID:SAna/u3V0
素晴らしい輝き

185名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:54:57.40ID:xuzroT2G0
投手では
清水
高橋
上田
なんやかんやいうても
若手育成順調なんだよ
立浪政権立派よ

186名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:55:38.72ID:IJZdFBy10
ノリは立浪が連れてきたのに切るわけないだろ
現場介入してハル引き上げた仁村が諸悪の根源 
仙一の禍根引継
二度とちうにちに関わらないでほしいわ

187名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:55:52.70ID:+MZYSkrS0
>>177
立浪でマイナス100点スタートだから、無理なもんは無理

和田の毛じゃなくて頭皮も剥がれていく

188名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:56:34.10ID:W8nlf1Vu0
監督替えて

189名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 10:59:47.04ID:UBDW9BP20
和田のハゲしい練習から頭皮しなければ輝かしい未来が約束される

190名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:12:48.42ID://eCBcgb0
ん?ドラ1で穫った奴はもう大砲候補じゃないくらい酷かったん?🤔

191名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:22:42.06ID:Jc5BXNl/0
>>172
矢野阪神におったんかいな
結局はコネなんやな
次の阪神監督は誰?なんかで見たけど岡田が有力?

192名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:23:37.04ID:Jc5BXNl/0
>>181
またハゲかよ

193名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:25:26.73ID:Jc5BXNl/0
福留なんて稼ぎまくったんやからダラダラ遊んで暮らしたらいいのにとオレは思うんだが。違うんかね?

194名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:25:31.56ID:jC3Lqjt10
腕枕して寝てあげるからね〜チュッ

195名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:28:57.50ID:4QfsUdSb0
片岡1軍ヘッドにしてノリを2軍監督にするべき

196名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:30:57.36ID:T0gKoCZz0
>>190
石川ならシーズン序盤に大怪我して来年中に復帰できるかも微妙
去年1位のブライトも怪我が多くてファームでも46試合.211 3本と一軍上がるのも厳しい成績

197名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:35:39.74ID:ukykWMI70
ヒットだけの野球なんて
面白くないよね

198名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:39:28.97ID:2YfJPPSp0
単打3本出ても無得点とかあったからな
長打ほしいわ

199名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:39:46.44ID:iH9gcH8a0
>>56
それはかづひろ

200名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:46:09.36ID:xkRnhCnF0
たしか立浪と和田の打撃理論って真逆だったような

201名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:50:07.37ID:0kgL2vpO0
投手コーチは佐野で

202名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:50:38.55ID:UNue5ccX0
人柄抜群だよな。こんな人当たりの良いのなかなかいないぞ。

203名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:52:42.32ID:/VwOEDwV0
ハゲてない

204名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:55:16.39ID:+OyT9ZDX0
僕に対するヤジはどこに行っても一種類しかないから楽と言ってた
阪神青柳も見習うべき

205名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:56:02.03ID:acayo+i50
ハルと仁村は荷物まとめて明日にも名古屋から出て行けよ
特A級戦犯
愛知出禁にしろ

206名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 11:57:51.47ID:wngchT9a0
バンテリンドームホームにするなら本塁打増えないのは仕方ないが二塁打三塁打は他球団より多くなるような打撃方針にして下さい

207名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:02:37.61ID:MYAcc/Mt0
>>191
もう岡田で決まった感じ?

208名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:03:51.11ID:MYAcc/Mt0
>>163
二軍の打撃コーチやってるんじゃないの?

209名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:04:16.00ID:ECq6Ez3A0
씨 방 쉐들아 빨리 귓말링이라도 좀 줘봐 개 새 끼 야 ㅋㅇㅋ

210名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:04:42.94ID:+YEtIQ3Z0
>>191
どん様復帰でほぼ決まりだと思うから井上も用済み退団可能性高いとみてる

211名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:05:52.09ID:wYAp5b3R0
>>23
山下ヘッド
佐野ピッチングコーチ
小田バッテリーコーチ
和田バッティングコーチ
福留外野守備コーチ
※求む: 内野、走塁コーチ(ただし本件の募集要項を満たしていること)

ベンチが明るくなりそうで良き

212名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:07:03.27ID:Q8wUp1ZQ0
この人ほどガウンが似合いそうな日本人を知らない

213名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:07:11.28ID:U4aE3B1R0
バンドーは二塁打出やすいんだから二塁打打つ育成すりゃいいのによー 歴代一位もいるくせに

214名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:08:50.82ID:lApyZ8KJ0
女子アナ好きな禿げか。名古屋の女子アナみんなハラスメントウケるな。コーチだもんやりたい放題よ

215名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:09:41.35ID:zLBAVEb10
これでベンチも明るくなるかな
常に勉ちゃんは帽子脱いどけよ

216名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:13:38.26ID:v/FAfzNx0
通算打率が3割を越えてるのは天才打者の証

217名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:15:02.90ID:mVFTp1EI0
ノリは残るんか?

218名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:15:44.63ID:BiEyXf3g0
名選手が名コーチなら苦労はせんわ

219名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:15:57.70ID:eDSWENIw0
ここって監督がやっかいそうだよね

220名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:17:26.58ID:ZUoZX7yN0
必見!「右半身で打つ」 和田一浩 打撃の極意



初告白!和田一浩が実践していた 飛距離UPの㊙︎練習法


221名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:19:17.49ID:BV0JtOYA0
>>102
高柳な
落合にしろ谷繁にしろ選手や監督を
やってくれた事には感謝しかないが
暗黒パ・リーグや暗黒ベイスターズの
因子を持ち込んだのは勘弁だわ
彼らをバッサリ切り捨てた
ロッテや横浜の躍進を見るに尚更ね

222名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:21:00.12ID:wngchT9a0
佐伯貴弘と波留敏夫
何故に波留は生き延びたのだろうか?

223名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:23:29.55ID:k77ZMGBV0
>地元の中日
ドラゴンズは岐阜だったのね、阪神を大阪と勘違いするようなもの?

224名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:29:58.00ID:uNArQhoF0
誰呼ぼうと立浪の意識が変わらんと無駄のような気しかしない

225名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:33:27.51ID:GGRfv6qK0
物理的にベンチを輝かせに来たか

226名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:33:30.14ID:hVKPh5ar0
掛布や真弓にすればいいのにつまんねえの

227名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:42:16.99ID:/ezK1vDk0
>>223
中日の場合、親会社の主要販売エリア(東海3県)圏内を地元と呼ぶ

228名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:43:08.33ID:5q9CM7Ja0
>>212
想像してしまったじゃないかw
ガウン着てグラスに入ったホットワインでも持ってたら完璧

229名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:43:17.19ID:ESkB9fFi0
借金二桁いってない奇跡を感じた

230名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:49:07.99ID:/GVT6mi60
チュッじゃない方か

231名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:50:40.25ID:0YwdEl1N0
和田ももう50歳か

232名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 12:57:31.10ID:eScILR1I0
しかし片岡クッソ負けたよな 想像の上逝かれたわ
悪い意味で

233名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:08:26.30ID:Q8wUp1ZQ0
和田ハゲ
和田イケメン
和田チュ
球界三大和田

234名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:12:33.59ID:yAOr3+CQ0
あのおハゲさんまだ50歳だったの!?
ハゲは年齢不詳になるから困る

235名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:13:19.28ID:NJo+VIiG0
中村紀コーチは?

236名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:13:29.95ID:Qoe+BWJW0
熱い指導

237名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:16:41.41ID:w/SVLmHz0
地元枠で選手取るの止めればいいんだよ
余所に取られて活躍されるのを嫌がってるみたいだけとほとんど活躍してないからな

238名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:30:49.97ID:QHwtVqxq0
まず監督が打撃指導するの止めろ
お前は能力が無い
和田に打撃コーチやらせるなら完全に任せろ

239名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:36:38.68ID:0aupMctN0
あの伸びはダウンスイングなんかね藤川から打ったセンターライナーがそのままスタンドまでいくホームランは異常やろ

240名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 13:52:58.40ID:1Apnq2VH0
>>30
そうやって教わってきたからなぁ

241名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 14:00:54.41ID:QHwtVqxq0
中日の単打マン量産はまず編成が長打打てそうな素材を
獲らなかったのが大きいが、育成面でもフロント・首脳陣
一丸となって単打打法を若手に強いてきたんだから当然の結果
単打信奉者の根を絶たない限り、和田がコーチになろうと変わらん



今季からスタートした「立浪中日」は、打撃の向上を大きなテーマにしていた。だから中村紀洋を打撃コーチに招聘したわけだが、シーズン前に方向転換をした。

文春砲によると
「球団は広い本拠地のドームで有利に戦えるよう、単打と走塁に主眼を置いた若手育成プログラムを作り、それを基に指導するよう通達していた」
これを推進したのが仁村徹編成統括だったと言う。

つまり打撃部門で中村紀洋が力を発揮する場面は少なくなっていたわけだ。
この方針はキャンプ前に通達されていたと言うが、だとすれば中村打撃コーチが浮いてしまうのは時間の問題だったのだ。

恐らくキャンプで中村コーチの役割は「中軸候補の打者の指導」に限定されていたと思われる。
石川昂也や根尾昂に指導をしたが、2人ともにフィットしなかったために途中で指導を止められている。

チームは「スモールボール」に方針転換する中で、中村コーチの役割は減って、シーズン前から立場が浮いていた可能性はあろう。

当然のことながら、中村紀洋コーチはこれに大いに不満を持っていた。
シーズンが始まってから、一軍の若手選手に勝手に長打狙いの打撃を指導したことが、二村編成統括の逆鱗に触れて降格になったと言うことだ。

242名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 14:02:32.78ID:C1hYU60P0
>>211
ヒチョリとか福浦も入れそうだな?

243名無しさん@恐縮です2022/10/03(月) 14:38:54.13ID:1eyWbb+z0
>>241
表向きはそうだが仁村は仙一のノリ嫌いを引き継いでるからタチが悪い
最悪のゴミカス老害
チームがどうなろうが好き嫌い優先


lud20221003145702
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1664751313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中日】1軍打撃コーチに和田一浩さん招聘 生涯打率3割3厘319本塁打、波留敏夫コーチは退団 [愛の戦士★]YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
【野球】17年ぶりに現場復帰の中日・石井昭男打撃コーチ(62) 伸び悩む高橋周平(23)の再生へ、身ぶり手ぶりで熱血指導
西武ライオンズ、平尾博司2軍打撃コーチを解雇!選手の私物を窃取 [牛丼★]
【野球】中日来季打撃コーチに森野将彦氏の就任検討、落合英二氏は投手コーチ就任へ [ひかり★]
【野球】中日・ノリ新打撃コーチ誓った!石川昂を30発バッターに!! [ひかり★]
【野球】<中日>森野の来季打撃コーチを白井オーナーが明言、岩瀬&荒木にも兼任コーチ要請へ
【野球】栗原健太さん中日打撃コーチに就任 広島で153本塁打、石川昂弥ら大砲育成に期待
【野球】阪神、元中日・井上一樹氏を打撃コーチとして招へいする方針 矢野監督と絶大な信頼関係
【野球】日本ハム 1軍打撃コーチに高橋信二氏、1軍投手部門には荒木大輔氏 [砂漠のマスカレード★]
【野球】和田一浩氏が中日の打撃コーチに内定「立浪監督に恩返しを」 波留打撃コーチらの退任も発表 [ひかり★]
【野球】アロンゾ・パウエル氏が中日・打撃コーチ就任へ 94〜96年に3年連続首位打者 MLBでも指導経験豊富
【オリックス】波留敏夫氏をコーチに招へいへ…今季まで中日で打撃コーチ務める [ひかり★]
【野球】中日パウエル打撃コーチが来日 ドラ1位・石川らの打撃映像あえて“シャットアウト”して直接視察へ
【野球】中日・立浪臨時打撃コーチが岡林に期待「レギュラーを取れるだけのモノを持っている」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】40年ぶりの惨事…中日・栗原&パウエル両打撃コーチに「責任追及」の声 [爆笑ゴリラ★]
【野球】“耳にタコ”が栗原流「知っているだろうが一番ダメ」根尾の質問に中日新打撃コーチ基本注入
【野球】ロッテ、金森氏の打撃コーチ&的場氏の1軍戦略兼バッテリーコーチ就任発表
【野球】立浪監督血の入れ替え 中村紀洋1軍打撃コーチを2軍コーチへ [牛丼★]
【野球】中日 村上隆行氏に1軍打撃コーチ就任要請 現役通算147発 通算 1380試合 .258 147本 464打点 68盗塁 916安打
【野球】楽天 2軍打撃コーチに垣内氏招へい 奈良原2軍監督から絶大な信頼 917試合 .227 110本 315打点 36盗塁
【野球】ヤクルトが来季コーチングスタッフ発表 斎藤隆1軍投手コーチ、畠山2軍打撃コーチら
【野球】中日OB井上一樹さん阪神1軍打撃コーチに 苦悩の決断独白「ドラゴンズファンにはしっかりと話しておきたい」
【野球】阪神 元中日・井上一樹氏を来季1軍打撃コーチ招へい 打撃強化へ期待 1215試合 .275 79本 349打点 13盗塁
小関竜也パパが読売二軍打撃コーチになった結果… [無断転載禁止]
【野球】巨人 川相2軍監督と田代2軍打撃コーチが電撃退団
【野球】ソフトバンク、平石楽天前監督に1軍打撃コーチ打診
【野球】西武ライオンズ、平尾2軍打撃コーチ、選手の私物をパクって逮捕されるwwww
【野球】ホークス、藤井康雄2軍打撃コーチと佐々木誠3軍監督の今季限りでの退団発表
【野球】2人の打撃コーチ&与田監督も…無安打の中日・根尾は試合後「よりよくするために」付きっきり指導 .000
【野球】ヤクルト 来季2軍コーチ大松尚逸氏を招へい 石井琢朗1軍打撃コーチは退団へ 
【巨人】小笠原道大氏を2軍打撃コーチ、駒田徳広氏を3軍監督に招へいへ…若手育成に注力 [ひかり★]
【野球】西武 西武2軍打撃コーチに高山スカウト就任 窃盗解雇の平尾コーチ後任 [幻の右★]
【広島】新井良太氏が2軍打撃コーチへ 兄の貴浩新監督と9シーズンぶり兄弟タッグ結成 [愛の戦士★]
【野球】「帝京魂」吉岡雄二氏が日本ハム2軍打撃コーチ就任 通算 .273 131本 463打点 28盗塁 883安打
【野球】ソフトバンク・新井宏昌氏招へい、2軍打撃コーチに イチローら育てた“打撃の職人”
【野球】駒田徳弘 巨人の生え抜きで唯一 涙のFAの全貌 中畑打撃コーチとの確執の真相 [砂漠のマスカレード★]
【ソフトバンク】FA宣言の日本ハム・近藤健介と都内で極秘交渉 長谷川勇也打撃コーチが“切り札”交渉人 [ひかり★]
【阪神】ボーア&糸井外して“今永対策”も完封負け 井上打撃コーチ「火付け役となるような選手に出てきてほしい」 [ひかり★]
【野球】<巨人秋季キャンプ>足つる選手続出!二岡打撃コーチの発案 2時間振りっぱなしの鬼メニューに悲鳴・・・・
【野球】阪神、和田一浩氏軸に元右打者を打撃コーチ検討へ 通算1968試合 .303 319本 1081打点 78盗塁 2050安打
【野球】阪神・矢野監督 “悔い” は残さない! 自身も打撃指導解禁…虎異例の「打撃コーチ5人体制」 [ひかり★]
【巨人】広岡達朗が提案する巨人再建計画「落合博満をヘッド兼打撃コーチとして招聘してこそ劇薬だ」 [愛の戦士★]
【阪神】今岡真訪氏、1軍打撃コーチとして阪神入閣へ 岡田氏2軍監督時代からの師弟関係で猛虎打線を復活させる [愛の戦士★]
【野球】巨人首脳陣刷新!デーブ大久保打撃コーチ、阿部ヘッド 阿波野秀幸氏&鈴木尚広氏も招へい [ひかり★]
【芸能】<大橋未歩アナ>1度目の城石憲之打撃コーチとの結婚を語らない理由は?「この先も触れることはありません」
【野球】ロッテ福浦 来季再び打撃コーチ兼任へ 井口監督が指導を高く評価
【野球】M2巨人が来季へ“補強”第1弾 ヤクルト石井琢朗打撃コーチ招聘案
【プロ野球】ヤクルト・石井琢朗打撃コーチ、広島退団の経緯を明かす 家族のため帰京 妻は涙ながらに…
【野球】DeNAが新コーチングスタッフ発表 三浦1軍投手コーチ、田代1軍チーム打撃コーチら
【野球】オリックスが19年スタッフ発表 田口壮氏が1軍野手総合兼打撃コーチ、中嶋聡氏が2軍監督就任
もう30年以上ニー速の打撃コーチやってるけど
【野球】阪神・片岡打撃コーチは2軍監督に
【野球】阪神 片岡ヘッド兼打撃コーチが辞任
【プロ野球】阪神片岡ヘッド兼打撃コーチ退団へ 攻撃陣が不調
【野球】ロッテ大村1軍打撃、清水2軍投手コーチが退団
【野球】広島カープの緒方監督と長野は同じ佐賀県出身 迎打撃コーチも
【野球】巨人 村田修一打撃コーチ、16日付で2軍から1軍に配置転換へ
【野球】由伸巨人、4年ぶり打撃コーチ3人体制 脱ベテラン任せへ育成急務 
【プロ野球】楽天、監督代行に平石ヘッド兼打撃コーチ 梨田監督が成績不振で辞任
【巨人】村田修一打撃コーチ、16日付で2軍から1軍に配置転換へ
【野球】ダンカン、次期阪神監督は掛布氏押し 「田淵打撃コーチ、江夏投手コーチ」の名も
【野球】大幅打率アップの巨人代打、陰で光る二岡打撃コーチの存在
【野球】阪神・金本監督、CS消滅でも続投意欲 元中日の和田一浩氏を1軍打撃C招へいへ
【野球】ヤクルト、来季から河田雄祐1軍外野守備走塁コーチと石井琢朗1軍打撃コーチが就任
【速報】広島カープ 鈴木誠也、長野久義ら選手5名と、打撃コーチ、スタッフ1名の計7名がコロナ感染 [Anonymous★]
【野球】ロッテ、松中信彦臨時打撃コーチの続投発表「少しでも選手たちの成績が上がるように」 [砂漠のマスカレード★]

人気検索: 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像 masha mouse あうロリ画像 女子小学生のパンツ 女性顔
14:05:26 up 27 days, 15:08, 0 users, load average: 157.13, 141.49, 131.90

in 0.85629415512085 sec @0.85629415512085@0b7 on 021004