◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球 プレミア12】侍ジャパン オーストラリア戦の視聴率10・9% 4年連続世界一へ白星発進 [ネギうどん★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731563608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12:侍ジャパン9−3オーストラリア>◇13日◇バンテリンドーム
テレビ朝日系で放送された「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本−オーストラリア」(午後6時30分)の平均世帯視聴率が10・9%(関東地区)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・5%だった。
侍ジャパンの辰己が犠飛で先制。2回は1死満塁から小園が一ゴロ、3回は2死一、三塁から暴投、4回は1死二、三塁から敵失で2点を奪った。7回は牧、8回は森下、栗原の適時打で突き放した。投げては井上がオーストラリア打線を5回まで無失点に封じた。6回先頭に喫したソロ弾を許すなどして途中降板。それでも5回0/3を5安打2失点で勝ち投手になった。
試合は9−3で白星発進した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411140000231.html 10%くらいかなと思ってたらその通りだったw ファンもアンチも微妙な顔する数字になるだろうと以前書いたけどその通りになったわ。
メジャーリーガーが出てないのに軽く2ケタ超え
大谷とか出てきたら、どうなるんやW
>>1 終盤の方から見たけど、こんな試合で2桁か
メジャー球団へのアピールのための大会だろこれ
日本いたらこんなの付き合わされるんじゃメジャー行くわな
>>12 野球じゃなくてSASUKEで良いじゃんね
>>14 スカウト
MLBのスカウトに漏れたらNPBとかのスカウトが拾うかも
>>16 金メダリストも見る
サッカーと同じでなんでもかんでも代表戦だからって見てもらえる時期は過ぎたみたいやね
>>1 御臨終やね
代表ごっこは今日でおしまい
本物は今日からどす↓
11月14日(木)
18:10 オーストラリアvsサウジアラビア DAZN
21:00 北朝鮮vsイラン DAZN
23:00 バーレーンvs中国 DAZN
23:00 クウェートvs韓国 DAZN
25:00 オマーンvsパレスチナ DAZN
25:15 イラクvsヨルダン DAZN
25:15 UAE vsキルギスタン DAZN
25:15 カタールvsウズベキスタン DAZN
11月15日(金)
06:00 ベネズエラvsブラジル
08:30 パラグアイvsアルゼンチン
09:00 エクアドルvsボリビア FOD
15:30 ニュージーランドvsバヌアツ FIFA+
21:00 インドネシアvs日本 DAZN
11月16日(土)
09:00 ウルグアイvsコロンビア
10:30 ペルーvsチリ
>>16 ババは見ません
ババが見るのはジャニーズです
>>1 サッカーアジア予選
視聴率 18%
野球の国際大会
視聴率 10%
やきゅうwwww
>>16 俺と娘は野球だな。息子はサッカーだったんだけど、高校卒業したらスポーツ見なくなった。
ちなみにサッカー一家。
オフには主力選手の休養や治療をしてもらいたい
無理せず親善試合をこの時期やるのはいいが
>>1 2024/10/15
サッカー日本代表
オーストラリア戦の視聴率
18.5%
2024/11/13
野球 日本代表
オーストラリア戦の視聴率
10.9%
wwwww
プレミアは村上や岡本が辞退して良かったな
メジャーリーガーが出場できない大会だからアメリカとかドミニカとか基本的に若手有望株が出る大会なのに、村上や岡本出してたら日本だけ場違いだろう
WBCでは刺身のツマみたいなポジションだった源田や牧がメインディッシュなんだもんな
知ってるの後はきよみゃくらいだろ?
国内組だけだとしてもせめて村上、岡本、山川、森友哉、ラオウ、山田哲人、柳田悠岐あたりが出てれば知名度&ホームランも期待できるけど、昨日のスタメンでホームラン期待できる奴いねえじゃん
ピッチャーにいたってはオージーであれなら反日ドーピングした韓国にめった打ちされるぜ?
最近は嫌ならやんわり断れるんだよ。無論「なんとなくな圧を感じてでないといけないんかなと思って」って選手が嫌々出ている場合もあるだろうけど、そこまで行くと「プロで個人事業主なんだからそこらも自己判断で決断して頂戴」って話。
相手は守備ボロ、侍も走塁ミスで低調な内容だった割には取れてるな
>>1 電通
『野球、数字ひくっ!使えねーwwww』
メジャー組いなくても勝てるもんだなってかプロなんだから絶対優勝しろ
負けは許さん
>>38 逆
こういうのでないやつは出れないだけ
野球はそういう異文化コミュニケーション苦手なやつが多い
逆に強引にでも出てくる青木とか吉田みたいなタイプはなにやってもうまく行くタイプ
あんなクソつまらん、スター選手もいない試合で10%超えはすげーな
プレミア12とか明らかにWBCに比べて格が落ちるから緊張感が全くなかったな
ほぼ親善試合みたあな雰囲気だったしな
サッカーの代表叩いて奴等何処に行ったんよ
大谷さん居ないと視聴率も辛そう
年寄りだませるからずっと続けるんだろうな
草野球やってる消防士倒して
なんかいじめみたいで恥ずかしく
ならないのかな?
へぇ2桁いったんだ
もし決勝までいったら18%くらいいくんじゃね?
>>1 明らかに下がったね
10.9%は過去最低
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国
↓
2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0% 決勝リーグ日本×豪州
11/12火 -----% 決勝リーグ日本×米国
11/13水 14.1% 決勝リーグ日本×メキシコ
11/16土 -----% 決勝リーグ日本×韓国
11/17日 19.2% 決勝日本×韓国
メジャー組がいないしょぼいメンバーでもこれだけ取れるんだから日本人どんだけ野球好きなんだよ
ガラガラだったけど爺さん婆さんすら洗脳できなかったのかね
うちの地域放送されてないけどなw
どうせ見ないけど
一年中野球の試合があるなw オフもへったくれもない。 年明けたら紅白戦スタートだもん。
テレ朝 サッカー買えば良かった
世界大会なのに10% 糞やん
>>5 こいう低脳はホント惨めだよな
大谷を叩くために野球を使ってるんだから🤣
サカ豚って本当に境界知能なんだな
期間の余裕があるんならCS7試合、日シリ9試合やればよかったのに
なんならチケット売った分は全部開催とか秋の交流戦とか
WBCは見るけどこの大会は意義がわからん
なにがプレミアなん?
やきうは大谷でお腹いっぱいになってるからな
国民は違うスポーツ見たい
テレ朝は判断間違えたな
野球はこれを何試合もやるからな
全部足したら圧勝や
野球はよう知らんけど無名の97番がゴツい白人をキリキリ舞いさせてたのはスカッとしたな
オワコンやねー
大谷ハラスメントの弊害
大谷が出ないなら誰も見なくなる
オーストラリアをWBCベスト8の強豪国とか言ってたけど予選合わせて28ヶ国しか出てないとか草w
サッカーの200の国と地域のベスト8とは次元が違うくらい矮小過ぎて哀れに思えてくる
でも世間知らずの情弱焼豚信者は200ヶ国以上がWBCの予選に参加してると未だに思ってるんだよなーwwwwwwwww
サッカーなんてワールドカップ予選すらテレビでやらないのにな
韓国は台湾に負けてガチギレしてるからw とんでもない試合になる可能性有る。
>>69 各国で90%だろう
サッカー大国日本は地上波45%+ネットABEMA2500万の実績を鑑みて
今回はDAZN独占だから2500万人x2倍は硬いから実質視聴率50%程度だろうな。。
プレミア12とか他の国も全くやる気ないからな
もうやめちまえよ
なんの意味があるんだよこのクソ大会
サッカーのが遥かに上じゃん
同じ国相手だし
勝負あったな
サッカー〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉やきう
こっちも高すぎる
タモリステーション・大谷翔平記録と記憶に残る2024歴史的快挙の真実 10.2
NHKスペシャル・大谷翔平とドジャース世界一の舞台裏 9.4
メジャー組出ないのはともかく、NPB組すら二軍だからな
よくこれで10.9%取れたわ
高視聴率だな
CS15%だからいかにプロ野球が根付いてるかって証明してるだけで草
>>84 プレミア12をやめても侍ジャパンの試合ノルマは残るぞ
結局国際試合はやらなきゃいけない
>>1 この代表ごっこのオーストラリアでの視聴率は聞かない、可愛そうだからね。
まぁドマイナー消防士の活躍なんてローカル記事にすらならないだろうからね。。
主人公オータニさんがいない。
相手は敵になる。ダルがマスコミに敵って呼ばれてた
ダルお前いつの間に
>>2 まぁオーストラリア人もこの大会どころか野球というスポーツすら知らないからね
プレミア12のスレが立つとプレミア12を叩くか 馬鹿にするか 価値が無いとののしるか 興味無いというレスばっかりだから「それほどひどい最低最悪の大会なのね」って印象残る人はいると思う。それでこの視聴率だから「???」になる。2019年もそうだったわ。今後も同じパターンが毎回続くんだろうけど。
>>96 高校生に負けかけるサッカーほどじゃねーよw
>>101 野球をバカにするな
オーストラリアでも6万人くらい競技人口あるんやぞ
>>84 むしろこれが野球の王道世界大会なのだが…
WBCなんてMLBの機嫌次第で呼ばれもしない
次回プレミアは16位まで呼ばれるの確定してるし
相棒や報道ステーション見ようと思ってたジジババがチャンネル合わせたんだろ
投手が選手生命削って出る意味はないと思うけど、まあとりあえずおつかれ。
大谷が居ない時点で予想できた
むしろ2ケタいっただけでも十分
プロ野球はほぼ虫の息
これからはますますMLB選手に注目が集まる
マスゴミが死ぬほど煽ってこのゴミ視聴率wwwwwww
同じ事対比して書いてると単発IDコロコロ子供にもバレちゃいますよ
🤭
オワコンすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(テレビ新聞が野球チームを持って)野球の(ごり押し洗脳報道する)国だね
>>23 サッカー日本代表の堂安と冨安もサッカー以外で見るスポーツ好きなスポーツはって質問に野球って即答してたな
特に堂安はドイツにいても必ず巨人の試合はチェックするしプロスピで巨人使ってプレイしまくってるとも言ってたね
勝って当たり前
大谷どころかメジャーの選手や
国内のタイトルホルダークラスも出ていない
よくこんな試合で10パーも取れたな
ロクなメンツじゃないのに
凄いなw
Wトリプルスリーの山田&柳田コンビ、筒香、鈴木誠也、世界のAOKI、浅村、イチロー、坂本、秋山、村上、吉田正尚クラスが居ないのにw
サッカーなんかマスゴミの煽りゼロで18%とか行くのに、
あれだけ煽って10%wwwwゴミやなゴミwwww
プレミアでは歴代最低数字か 第一回はなんで高かったんだろう 大谷ってその頃から凄かったのか?
>>2 韓国はWBCと同様に日本戦だけは放映権を取るのかなぁ
バカンコクですら素人だらけの代表ごっこと気付いてWBCの放映権すら取らなかった(自国の試合すら放送しなかった)のに
日本の老害共は電通大会と知りながらホルホルしてんだから救いようがない(笑)
意外に数字とれるんだな
ペナントレースや日本シリーズ、メジャーだとワールドシリーズくらいは見るけどこれはまったく興味なかったわ
ちょっと注目してみますかね
もちろんメインはストーブリーグではあるが
この10%もほとんどが爺さん婆さん
やる意味ある?
野球の国際大会と大谷グローブ
どっちが野球の普及に貢献してんの?
控えレベルの選手で固めた夫人で11%って恐ろしいな
ここまで野球に人気があるのは日本だけだろうだな
こないだ民王2が 2.9%だったし連ドラも5%以下だらけ
で、ほぼ無名の若い選手だらけで2桁いった
メジャーリーグも視聴者数アメリカより上だったし
日本人どんだけ野球好きなんだよ!
まあ野球は平和な国限定あと金も必要だし貧乏で成り上がるには
サッカーのほうがお手軽感ある分ゴールシーン以外つまんない
>>91 低すぎるだろwww
どれだけ飽きられてるんだよwww
【視聴率】二刀流・大谷翔平に迫った「タモリステーション」15・9% 王氏らゲスト [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1643596956/ >>135 日本シリーズを見てる層と侍ジャパン見てる層同じだろうな
年齢層も高め
同国対決でサッカーは視聴率18%の圧勝
焼き豚どうすんのこれwwww
>>91 ほとんどがジジババじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
野球ブタ「意外に数字とれるんだな」
↓↓↓↓↓
10%
wwwwwwwwwww
サッカー代表戦は2%くらいだっけ
どうして差がついたorz
>>145 サッカーの18%は低いと言ってたのに・・・
>>147 やきうのゴールデンタイムが3.0%なw
個人も6.5ってあるから合格点ちゃうか?
ジジババだけってことではなさそう
わいDeは日本シリーズで満腹になったので今回のプレミア12は見てない
大谷も出てないのに結構みてる人おるんやな
世界の誰も知らない大会 誰にも賞賛されないのになんで彼らは戦うの ? ほんとに謎。
テレビ朝日系で15日に放送された「ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選 日本-オーストラリア」(午後7時)の平均世帯視聴率が18・5%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は11・8%だった。瞬間最高は平均世帯23・4%、平均個人14・9%だった。
>>91 何度も見た過去映像ばかりで本人全く出てないのに凄いな
>>151 大谷出てないだけでこんなに下がるんだな野球やばくね?
渋谷のスクランブル交差点で人だかりがあったのはこのせいか
>>153 ゴールデンタイムならば、TVal×1.4倍程度=ビデオリサーチの数字と言われてるよ
大谷ほどじゃなくても、打者でシーズンホームラン30~40本クラスがあと数人は出てほしいんだよな。村上には個人的には期待してるけど
サッカーオーストラリア戦18%
「低い!低い!」
野球オーストラリア戦10%
「二桁!すごい!」
やっぱ焼き豚ってガイジだわ
そんなことより
アメリカが予選敗退で来日しないの草
どんだけやる気ないんだよ
やきうのオールブター
高校やきう
やきう日本シリーズ
大谷メジャーやきう
やきう日本代表
やきうタモリステーション
どれも大体10%前後なんだよなw
全部同じ固定やきうジジイなんだろうなwww
大谷を出さない(出せない)システムが悪い
日米野球の方がはるかに盛り上がったはず
あえてレベルを落としスター選手もいない大会にしたんだから想定内
WBCならサッカーのW杯も超えるだろうし日米野球ならW杯の最終予選より上に行けた
プロ野球とアマチュアに毛の生えたチームとの対決じゃ仕方ない
せめてケガしてる村神様くらいの数少ないプロ野球の花形選手呼びたかった
てか消防士がキャプテンの一般人チームに勝って嬉しいの?w
>>163 プレミアなんて国内オンリーだぜ
税リーグ代表で二桁とれんのかよ笑
知らないうちに始まってたけど途中から見たらまあまあ面白かった
野球疲れヤバいのにこんなに見てるの?
客も入ってたなー
信じられねー
お前らには大谷がシーズンオフでもずっと野球ハラスメントしなければならないのだ
>>71 WBCは利益全部アメリカが持っていく
この保険みたいな大会はそれ以外が利益を得るために開催する
それ以外の意味はあまり無い
強化の意味も全く無いし
強いて言えば各国が「野球の仕事を忘れない」ためと、選手同士の交流会
>>163 メジャー組もFA組もベテランもなしで10とれたら充分やろ
>>55 消せ消せ消せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球が言い続けてる世界ほど滑稽なものはないなぁw
無理やり世界()作ってるだけじゃんw
>>154 芸スポなんてもう40以上の他者を貶すことでしか欲求を満たせない豚しかおらんから
サッカーが三軍で挑んでるE1も11パーとかだろ
これ日本野球も3軍なのか
サッカーは上がったのに野球は全部の視聴率が下がっている
日本シリーズ、代表、甲子園
むしろ無名で10%取れんだな
野球なんか河川でもやってるのに
NPB組だけ、しかもベスメンでもないのに視聴率高すぎだろ…
サッカーの国内組だけの東アジア選手権なんて7%くらいだったはず
日本人野球好きすぎんか
突然変異の大谷抜きの野球の実力は10〜15%くらいなんだろうな
誰も見てないから配信なるなこれ
見ててもつまらないし
熱がない
なにしろ
オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ
その他
23位 *6.1万人 野球
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905 素人相手の代表ごっこを見る暇人もいるもんだ
還暦過ぎたじじいかな
だいたい、チームプレイにしたってごっこ遊びだしね、やきうは
>>193 旅行代理店用に売ったら9000枚余ったらしい
アジア予選のサッカーに動員数も視聴率も負けたのか やきうは笑
侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
>>184 他のスポーツは宣伝なしに10取るんだよ やきうみたいに1日中宣伝してこれじゃだめだろ
>>156 はぁ?ただのアジア予選ですけど?
こっちはガッチガチの世界大会で10ぱーなwwwww
この試合というか大会って他の国は中継してんのかね
韓国台湾くらいか?
2015からやきう大好きな高齢者が居なくなったから 10年も経つと視聴率半減してるな
サッカーはアジアカップも最終話予選もなぜか情報量が減ったのに視聴率が前回から上がった
野球はかつてないほど報道量だけど減った
結論として、報道は少ないほうが見る意欲がわくが
多すぎると食傷して飽きられる
>>208 なぜかYouTubeで配信してる
観客350人のパナマvsオランダとか見れるぞ
ほんとに観客が全くいない
世界大会とは思えない
プレミアなんていうどうでも良い大会でも10%行ってしまうのヤバいねコスパ
チェコ戦は6%だったんだろ
練習と本番の違いは老人も気づいてて感心したわ
>>194 東アジア限定の東アジア選手権と世界中から集めてるプレミア12比べるのはどうかと思うけど?
出てるメンツもNPBじゃトップクラス出してるし
結局やきうは大会やり過ぎて飽きられてるな笑
アホだわ笑
サッカーはコンフェデ廃止 無駄な大会要らないの先進的になって成功してる
やきうアホだわ
小学校時代体力作りで野球チーム作らされて暇な卒業生(帰宅部)やPTAのおっさん連中のゴミみたいなOBチームと遊んでたのを思い出すな。
で、真面目に野球やってる学校が集う大会に無理やり出て36-0で負けたりしてた。コールドゲームのルールがないけど相手の監督が「もうやめましょう、時間の都合もあるし。」なんつって3回で終わってたわ。あんまりバツ悪いから後日みんなで遊園地行って、焼き肉食ってそれ以降大会には出なくなった。
大谷が居るかいないかで視聴率20は違うだろう
大谷とそれ以外と言っても過言ではない
大谷が居なければジャッジやカーショーが出たとしても視聴率は上がらない
プロ野球選手なんて見たい選手は1人、2人しかいない
宣伝なしで1%取った女子剣道、
宣伝しても0.9%だった税リーグw
>>1 爺婆は意味がないから
個人の視聴率は?
つかまーた隠匿してたんか。。
世界野球プレミア12強化試合・日本×チェコ共和国 TBS 11/10(日)19:00-120 6.4%
ひっくwwwww
しかも観てるの年寄りばかりwwwwwww
地上波で放送できないほど人気無くなってきたのに先進的とは
>>207 たった3試合やれば30%
放映時間も長い
観客数も12万人
足元にも及ばないよね
サッカー代表オーストラリア戦18%
焼豚「低いな」
やきうゴリ押ししてんのに誰も見てくれないよ笑
助けて笑
ぷれみあ12オーストラリア戦10%
焼豚「高いな」
リアルタイム視聴率から推測すると報ステ待ちがなかったら確実に一桁だった
サッカー日豪戦18.5(アジア予選)
やきう日豪戦10.9(焼き豚待望の世界大会初戦)
圧倒的な差がついてしまいましたね
2023年11月21日
WBC効果がモロに出た「井端ジャパン」対韓国戦の高視聴率にサッカーファンが「恨み節」
https://www.asagei.com/excerpt/290101 11月19日に放送された「アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝・日本×韓国」(TBS系)の世帯平均視聴率は13.6%だった(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。
一方、16日に行われた「2026ワールドカップ(W杯)アジア2次予選 日本×ミャンマー」(テレビ朝日系)の平均世帯視聴率は、5-0で快勝だったものの12.5%だった
スター選手がいないから観てても詰まらんのよな
今回のプレミアで新しいスター選手が生まれればいいけど
>>10 辞退出まくりで10%は結構凄いわ
Jリーグの若手選抜みたいな感じだろ言ってみれば
また俺たちサッカーが勝ってしまったのか
敗北を知りたい
>>242 牧や源田みたいにWBCメンバーも出てるけどな
サッカーはインドネシア戦じゃ熱いぜ
こんな代表ごっこ見てる情弱はアホ
前回も千葉マリンでガラガラ
今回もナゴドでガラガラ
なんで東京ドーム使わないんだろう
>>229 同じ月にやったサウジアラビア戦地上波0%だったやん
プレミア12 2024
ここまで観客数が一万人超えた試合はグループAB合わせて日本戦と台湾戦のみ
数百人の試合もちらほら
これが世界大会ねぇ
2023年11月21日
WBC効果がモロに出た「井端ジャパン」対韓国戦の高視聴率にサッカーファンが「恨み節」
https://www.asagei.com/excerpt/290101 11月19日に放送された「アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝・日本×韓国」(TBS系)の世帯平均視聴率は13.6%だった(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。
一方、16日に行われた「2026ワールドカップ(W杯)アジア2次予選 日本×ミャンマー」(テレビ朝日系)の平均世帯視聴率は、5-0で快勝だったものの12.5%だった
サッカーの予選に負ける世界大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>252 今のところ台湾会場の150人が最小
台湾人も自国以外全く興味ない
報ステ(前半30分はプレミア12)の視聴率も先週より上がったよな
>>254 そんな条件の違う比較より宣伝量もほぼ同じこっちの方が参考になるよw
年齢制限のあるアジア大会決勝で放送局も同じTBS
中継局 対戦相手 若いカテゴリーの決勝戦
全て揃った比較結果がコチラwww
<TBS>
10/7(土)サッカー
アジア大会決勝 U22日本vsU24韓国 15.1%
11/19(日)野球
アジアプロ野球CS決勝 U24日本vsU24韓国 13.6%
同一条件下で
サッカー>>>野球というのが日本の現実www
野球って他国で全く人気ないから冷めるよな、日本が裸の王様みたいでダサい
台湾は台風来てるのに試合消化できるんか?
ドーム球場は台北ドームしかないんだな
勝ってるところで送りバントなんてすると興覚め
相手はオージーなのに
>>178 別に大谷さんはそこまで人気なかった
◆侍ジャパン強化試合
16/11/11金 *8.4% 19:00-20:54 EX* メキシコ戦
↑来場者全員プレゼント@東京ドーム
を開催するも27,086人来場(約2万残)
※なお、大人気大谷フル出場
【女子中学生が選ぶ】観戦するのが好きなスポーツランキングTOP10! 第1位は「バレーボール」【2024年最新調査結果】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1731130459 LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。
第1位:バレーボール
第2位:バスケットボール
第3位:野球
第4位:バドミントン
第5位:ダンス
第6位:卓球
第7位:フィギュアスケート
第8位:水泳
第9位:テニス
第10位:サッカー/フットサル
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3098081/ >>262 悪天候の場合 5-5の引き分けにする規定がある
2023年11月21日
WBC効果がモロに出た「井端ジャパン」対韓国戦の高視聴率にサッカーファンが「恨み節」
https://www.asagei.com/excerpt/290101 11月19日に放送された「アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝・日本×韓国」(TBS系)の世帯平均視聴率は13.6%だった(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。
一方、16日に行われた「2026ワールドカップ(W杯)アジア2次予選 日本×ミャンマー」(テレビ朝日系)の平均世帯視聴率は、5-0で快勝だったものの12.5%だった
>>91 あの内容でこんだけ取れれば十分だと思う
テレ朝は去年栗山と王の対談入れたりしてたけど
今年は目玉企画なかった
NHKも年末の本人インタビュー番組への前段階的扱いで目新しい内容無かったしな
あああの何度も韓国と当たる大会か
なんで無理やりトーナメントにしようとすんの?
>>8 渡航費や観光費を払ってガラガラの10%って(笑)
スポンサーの担当は飛ばされたやろな(笑)
ぷれみあじゅうにのスポンサーのラグザスグループ(笑)が扱うインターネットサービス企業がショボすぎてワロタw
安定のカーネクスト(笑)しか誰も知らないだろ(笑)(笑)
>>260 アジア大会って
サッカーの方プロいたのか?
消防士相手に大勝して嬉しい?
【野球】侍JAPANと対戦、オーストラリア主将の本業は「フルタイム消防士」火を消し、球を追う10年 [阿弥陀ヶ峰★]
サッカーオーストラリア戦18%
野球オーストラリア戦10%
勝負あり!
今年の視聴率だとなでしこ以下だな
前哨戦までやって宣伝したのに大誤算だろ
サッカー女子日本代表アジア最終予選 日本×北朝鮮
NHK総合 24/2/28(水) 19:30- 世帯視聴率14.5%
焼き豚発狂糞ワロタww
世界一決定戦の本戦が10%www
もはや誰も本気にしてないって事ww
オワコンですなww
今まで日本が全額渡航費負担してたのに
今回から負担なくなったから
アメリカがさっそく敗退したの草
野球世界一の国が渡航費負担嫌がってわざと負ける大会
日本企業使って素人ボコってホルホルしたいだけのお遊び大会
日本以外のどの国も興味ない
アホだろこの大会
マジで騙されてるジジババが気の毒
決勝まで行ったらまた20%前後行きそうだね
その時のサッカー豚さんの発狂具合が楽しみだ!!
【女子中学生が選ぶ】観戦するのが好きなスポーツランキングTOP10! 第1位は「バレーボール」【2024年最新調査結果】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1731130459 LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。
第1位:バレーボール
第2位:バスケットボール
第3位:野球
第4位:バドミントン
第5位:ダンス
第6位:卓球
第7位:フィギュアスケート
第8位:水泳
第9位:テニス
第10位:サッカー/フットサル
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3098081/ 消防士との熱き火消し対決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>55 うわああああああああああああああああああああああああああああああ
>>265 ただの練習試合で2万7千も入ったら大人気やろ・・・
>>284 20ぱー?
決勝で20ぱー????
け、けっしょうで虹っぱぁ?wwwwwwwwww
>>284 決勝いって20%の世界大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴリ押ししまくりで20%しか取れないんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WBCなら4000人ぐらい入ってるメキシコでも
今回観客300人とかで草
マジで日本人しか知らない大会なのか?
>>265 何年前の試合だよまださん付けされてない頃の大谷じゃん
あほらしすぎてほほえましい
亜脱臼はほほえましくないから火星に飛ばして欲しいが
>>278 まだ10%も取れるの?って感じじゃね
大谷さんショータイム、ワールドシリーズ、日本シリーズもう今年は疲れたわw
ピラニア12に改名しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理由は特にないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の時代にテレビ見る前提の数百世帯程度の家に設置した計測器で測ってる視聴率みたいな昭和システムとか話題にしたらテレビ局の思う壺だから視聴率は無視するのが1番
サッカー最終予選オーストラリア戦18%
焼豚「低いな」
やきうぷれみあ12オーストラリア戦10%
焼豚「高いな」
台湾ラウンド 観客がめちゃくちゃ少ない
台湾戦以外200人もいない
世界大会でこれは怒られるだろ
野球人気ない国で開催すんな
テレ朝とTBSが宣伝しまくってるのはわかるが
なんでNHKまでやってるんだ?
まあ待て
いろんなところで試合する国際大会みたいだから決勝の地はヨーロッパで日本時間深夜4時開始だったりするんだろう
それなら視聴率20%くらいしか取れなくてもおかしくない
>>303 サムライブルーがサッカーで侍ジャパンが野球
もちろん真似したのは野球
今の時代に視聴率とか信じてるの昭和おじいちゃんしかいないよ
オーストラリアの記者は何人来たのかね(笑)
それともカープ女子やスワ女みたいに金で雇ったのかね(笑)(笑)
消防士とかとやりあって世界一とか言ってるの面白すぎないか
そういやこの前やってたルヴァンカップの視聴率は何パーセントだったんだろ
>>308 そもそもサムライジャパンはホッケー日本代表で野球が背乗りしてる
>>311 正解
報道ステーション前まで8%程度だったのに、
報道ステーションの時間帯に入ったら急に報ステ待ち層を吸収して急上昇したw
273 名無しさん@恐縮です 2024/11/13(水) 23:12:51.52 ID:bjasjUMd0
ps://i.imgur.com/UlF8tXl.png
一年中メディアジャックしてこんだけとかwマジクソペロやきう
野球の日本代表は世界大会で簡単に優勝出来るから楽でいいよな
10パーもあのクソ試合見たのかwwww
野球離れ加速しそう
BSで良かったのよBSで
今の時代はSNSのアクセス数や再生数で人気は簡単に測れるに、都内600世帯のテレビ見る前提の年寄り中心の世帯のデータとか意味ないし視聴率はスルーするのが効果的だよ
>>300 海外組込み込みのオールジャパンのサッカーと
NPB組しかもベスメンじゃない野球を比べたら当たり前じゃん
馬鹿なのかな
視聴率が良いと
逆にやべーのがつまんないのがバレるスター不在のプロ野球
何が覚醒したのか知らんが清宮ゴリ押ししてるけど
コイツもメジャー志向
>>330 呼ばれてる選手見たら当然じゃないかな?
国際大会10%で喜ばれるとかもうオワコンやん
サッカーは予選18%でも低いのに
お互いバットで殴り合ってるようにしか見えない野蛮なレジャー
https://imgur.com/O1nShp1.jpeg
焼き豚涙目ww
プレミア12まであと何日とかテレ朝総出で宣伝してたのにこのザマww
もう本物のワールドカップとは全くの別物のの茶番劇だと世間にバレた結果です
この低視聴率はww
>>324 仮にそのデータ集計の方法に正確性がないとしても
その仮想現実の数字で世の中は動くんだから
どうしようもない
それだね平凡な庶民の集団は御し難いのである
>>1 🚨世界報道自由度ランキング70位国 ゴールデンタイム視聴率比較
■サッカーオーストラリア戦 約20%+tverDAZN(煽り0)
■セミプロバレーボールリーグ開幕戦・サントリーサンバーズ×大阪ブルテオン
フジテレビ 24/10/11(金) 19:01-113 3.8%
■MLBワールドシリーズ ドジャースvsヤンキース(放映権1試合3億円w)
第1戦 19:00-21:00 フジテレビ 5.3%
第2戦 19:00-19:58 フジテレビ 3.6%
第3戦 17:48-18:30 フジテレビ 3.1%
第3戦 19:00-20:50 フジテレビ 2.2% ←←←←←←←←←(笑)(笑)
ひえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなら低くて炎上だけど野球だと高い言われる数字だな
初戦のワンサイドでこれならCS日シリよりは取れそうだな
>>327 NPBはJとちがって代表たくさんいるから大人気とはなんだったのか
野球好きのうちの親でさえプレミアとかやめればいいのにって言って見てなかったのに
結構見た人いるんだな
勝ち確の練習試合なんて見て面白いんか謎
>>338 フジテレビはジャニーズとバレーやってれば良いと思う
>>327 ベスメンで挑まない国際大会ってやる価値ある?
外野指定で3300円?チケット価格考えたらすげー集客力だな
サッカーインドネシア戦地上波なくて可哀想w
野球の国なんだからサッカーの扱いなんてこんなもんw
>>338 フジはそんな低視聴率叩き出したから大谷に嫌われたのか?w
>>4 三笘の事か
三苫が野球やったらプロにもなれないわ
動体視力ないし、ビビりまくりだわ速球に
5-0で楽勝すぎて観るのやめようと思ったところで豪が一発攻勢で2点差まで詰めより緊迫してきたから観続けたけど日本がその後大量得点で引き離して退屈になったからチャンネル変えた
完封勝ちだったら一桁だったと思う
グーグルトレンド日本
F.フリーマン > 三笘薫(1ゴール)
サカ豚ご愁傷さまww
>>319 最終的に報ステ部分で12%近くまで行ったもんな
ホント報ステドーピングに救われた
野球侍ジャパン サッカー日本代表の乗っ取りに完全に失敗しましたww
焼き豚涙目
世界一決定戦世界大会本戦で10%はねーよww
>>300 野球のベストメンバーのWBCに勝ったかな?去年の試合でさw
その前年にタマケリカップあったけどWBCに完敗したよなw
>>356 ゴールデンタイムに3.0%で有名になったな
フリーマンとやら
>>357 大谷サーンゴールデンタイムで2%ゲットぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
>>361 2.6%のあれか
ルオンカップだっけ?
>>357 まあ報道しまくってる割に人気無いもんな
それなりの数字
>>364 このデーゲームのこと?
ps://i.imgur.com/SKXtAwZ.png
>>319 ほんと野球の数字ってインチキだらけだな
>>350 焼き豚マスゴミに汚染されてるだけ
インドネシア人の熱狂ぶりを見りゃ分かる
アジアでの日本代表の人気は凄い
野球では絶対ないこと
代表戦なのに結果スレが1スレも完走しないんだぜ?wwwwwwwwwwwwwww
マジで焼き豚とジジババ以外誰が見てんの?wwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界で大人気とかってずっと言ってるけど
地上波でやらせて貰えてないじゃんどしたの
>>373 うん、だから再放送はゴールデンでも3%レベル
>>366
これのことかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Instagramフォロワー数
世界のスーパースター
6.4億 ロナウド
5.0億 メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
1,5億 レブロン
6,864万 ヴィラット・コーリの嫁
6,400万 ロナウドの恋人
4,017万 メッシの嫁
MLB選手トップ3
860万 大谷
227万 トラウト
187万 タティス 焼き豚落ち着け
プレミア12は4年に1度の貴重な大会だぞ
4年間に数試合しかない貴重な代表戦だぞ
海外組なんて大谷程度でほぼフル代表だぞ
それで10%ってwwwオワコンwwW誰も待ち望んでいなかったww
大谷いないとこんなもん
大谷ありの野球>サッカー>大谷なしの野球
>>372 サッカーの放映権料が棒振りと比べものにならんほど高額なのも知らんの
すごいやん
大谷もダルもいない残りカスの2流選手で10%も取るとは
>>370 男子バレーと同じこと言ってる奴いてわらう
野球って人気だな
特に中高年にか
勝って当たり前くらいの緩い試合で2桁視聴率て
野球のヤバいところって世界一なのに大谷いないと低視聴率ってところだよな
こんだけ人気ないと大谷引退したら崩壊するだろ
夕方から四時間近くやってこれだもんな
そらアレと違って報道バンバンされますわ
>>377 三笘 139万
井上尚弥より少ないwww
ボクシング軽量級にさえ勝てない三笘w
>>385 えっ!たった二匹が消えると残り全部カスなん?
>>382 本当に人気だったらそれ引っくるめても放送出来るだろう
出来ないってことは単純に人気が追いついて無いだけ
確かサッカーオーストラリア戦は18.5%だったっけな
>>392 この若手メンツと対戦カードで2桁行ったら御の字だろう
>>395 前回大会よりも低いですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな試合で三時間半やって二桁いくのか
野球やべえな
>>393 馬鹿だな、そんなのを超越するほどの超絶ぼったくり価格なんだよ
永遠に付け込まれるだけ
日本代表の冠被っても10%で高視聴率になってしまった野球
>>45 村上も岡本も今回は怪我で辞退しただけでwbcとかは出てたろ
ゴールデンの時間帯としても結構高いな。
同じ時間帯の日本代表サッカーの試合とどっちが高いの?
良くも悪くも微妙な数字になるって前からレスしてきたけどその通りになったわ…
>>319 WBCも報ステ入ったら終わり待ちの視聴者を取り込んで視聴率伸びたんだっけ?
ちなみに若手主体のサッカーオリンピックは8%以下の視聴率
恐らくは2%くらいだったと言われてるパリオリンピック
恥過ぎるわ
>>404 やきうは安くていいよなあ
逆に聞くがなんでそんなに安いんだ?
すげーな
こんな三流メンバー主体でも数字取れるんやな
野球人気あるんやな
自国チーム以外ガラガラなのは対策が必要だな。
チケット代は2試合共通制で日本人から満額回収できるから、在日外国人向けのフェスみたいな自由入場イベントにして集客するか。
>>408 明け方の視聴率に負けるやきうw
>>368 >>408 ちなみにやきうのパリ五輪予選はいつからですか?
>>413 >>414 アイコロしながら必死に隠す坂井輝久お爺ちゃんw
サッカーオリンピック日本代表は2%wwww
誰も興味なくスペイン如きにボロ負けwwww
比べる試合は代表だの国内だの決勝だのって事細かに条件合わそうとしてくるくせに
報道量は絶対加味しないよな焼き豚はw
>>409 これやってる理由ってより広い層や多くの地域に観てもらうように普及するためでしょ
そしてサッカーは真逆のことして人気下降させてさらにエスカレートさせてんのよって話
>>418 サッカー日本代表って女子以外に決勝行くこと無いこら比較できないわ
あまりにも弱すぎでベトナムがライバルだし
やきうにはもうオオニタしかないからね
それが出てない茶番ならこんなもんだろ
10ぱあひっくww
世界的に人気になって放映権料が高騰すると地上波で放映しにくくなるからこれくらいでいいな
>>417 複垢バレしたアイコロ連呼の八百坂じゃん
293 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:44.35 ID:LWJ0dapN0
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
294 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:45.88 ID:zhwtAV/70
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
>>419 だったらサカ豚なんでこんなに必死なの?w
今日試合無いからつまらん… 観たら観たで結構面白いからね。
相手が消防士って聞いて豚双六信者は萎えないのだろうか…
サッカーの勝利だな
日本ですら勝てないとかヤバいぞ野球
>>427 必死なのは消防士相手に本気出してる野球ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やき豚どーすんたよこれサカ豚に完敗してるやん
どう言い訳するんだ
>>425 何言ってんだ?
日本が主催でほぼ全部金出してるんだから放映権料売る側だろ
売れないけど
>>424 スペインは弱いと散々言ってたじゃねーかよwww
そのスペインにボロ負けwwww
ほんとつまんない掲示板だなー
これ20年やってんのよ、信じられないでしょ
世界大会は他国同士の試合でも客が入らないとお話にならないんだよね
あと放映権も世界に売れないと大赤字
サッカーの真似をしてワールドカップごっこを国内開催しても大赤字だろう
いつまで続けるんだろうなw
>>421 で、ぷれみあ12効果でやきう世界に広まったん?w全然報道されてないようだけどw
っていうかサッカー人気下がってないしな、オーストラリア戦も前対戦した時より視聴率上がってるし
焼き豚また嘘ついたん?
>>437 優勝:スペイン
293 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:44.35 ID:LWJ0dapN0
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
294 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:45.88 ID:zhwtAV/70
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
【悲報】散々サッカーを馬鹿にしてた焼き豚さん視聴率で完敗してしまう
>>422 ベトナムは最終予選にいねーぞ
アジアカップでベスト16にも入ってねーじゃん
デマをながすなよ
相手がインドネシアリーグとかアラブリーグが相手だったら萎えるだろw
大谷も全然人気無いよ
この前のNHKの特番キー局で視聴率最下位だったぞ
>>408 それは深夜放送の視聴率だろ?
この現実を見ろよ豚w→
>>260 >>426 頑張れ坂井輝久お爺ちゃんwww
アイコロしながら発狂wwww
三笘はイギリス、フランス、イタリア、ドイツ、アルゼンチン、ブラジル、アメリカで大谷や井上尚弥より不人気で無名wwww
アフリカや後進国でしか人気の無い不人気タマケリレジャーwww
なんの話題もない玉蹴り
サカ豚はずーっと野球スレで妨害工作
さすが朝鮮の国技ですねー
>>432 坂井輝久お爺ちゃんの野球がぁーwwwww
プレミアはつまらなくて見てないな
10%も見てるとか意外
>>454 アイコロ坂井輝久お爺ちゃんwww
三笘は世界で不人気だねwww
>>450 アイコロ、坂井連呼するとお前が複垢常習のこいつだとバレるだけ
293 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:44.35 ID:LWJ0dapN0
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
294 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:45.88 ID:zhwtAV/70
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
>>438 野球ならwbc、サッカーならw杯、それぞれ1番視聴率が取れる大会を出汁に永遠に煽りあってるからな
>>435 このスレと間違えて書き込んじゃった
【野球】侍JAPANと対戦、オーストラリア主将の本業は「フルタイム消防士」火を消し、球を追う10年 [阿弥陀ヶ峰★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1731553732/ >>40 大谷は故障でWBC辞退してめちゃくちゃ叩かれたのにな
IDコロコロはよく目にするけどアイコロとかいう人は珍しいですね
>>459 自己紹介乙
坂井輝久お爺ちゃんwww
アイコロ人生の惨めなサカ豚www
保土ヶ谷の田舎から必死に反撃する無職お爺ちゃんwww
>>461 お前のことじゃんwww
坂井輝久お爺ちゃんxw
>>457 アイコロしてないけど😂
坂井輝久焼き豚頑張れーーー😂😂😂
いいかげんジャーニーの失恋ソングが飽きられてるんじゃないかな
んなぁぁぁぁ~ってうるさいし
別の失恋ソングに変えた方がいいよ
>>466 久しぶりに三笘コピペするぞ
新しいワーストフィニッシャー8位も入ったしwww
三笘選手の輝かしいプレミア成績
21試合連続ノーゴール
27本連続シュートミス
ゴール数より最低点評価付けられた
戦犯三笘と叩かれたのは多数
年間ワーストイレブン選出
まだ3年もやってないのにw
>>465 アイコロ連呼のお前がIDコロコロしてるんだけどどうすんのこれ
293 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:44.35 ID:LWJ0dapN0
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
294 名無しさん@恐縮です
2024/07/01(月) 07:39:45.88 ID:zhwtAV/70
アイコロしながら頑張れ坂井輝久w
サッカーつまらないで押されっぱなしだぞ
>>468 >>474 😰三笘さんの最低点集😰
2023.2.19 フラム戦
「失望させた」「フルアム相手に厄日」三笘薫の“弱々しいパフォーマンス”を地元メディアが酷評。チーム最低点を付与
2023.3.20 4部グリムズビー戦
「なんというミスだ」悔しい決定機逸を英公共放送BBCが酷評「ゴールがぽっかりと開いた状態で…」
2023.5.19 ニューカッスル戦
「完全に試合から締め出された」三笘薫に衝撃の“3点評価”。チーム最低点で現地メディアが酷評
英メディア『sportskeeda』の採点記事(10点満点)では、なんとチーム最低タイの「3点」という極めて低い評価。
2023.5.25 フットボールチャンネル
なぜ三笘薫は最低評価なのか? マンC戦で封じられた中で見せたプレーの幅 ...
この試合を通じて三笘はチーム最多の5本のシュートを記録。しかし、いずれも決めることができず、第
29節ブレントフォード戦以降、27本連続でゴールを逃す結果となっている。
正直、世界的には不人気で超マイナーなスポーツである
野球が大人気の国で良かったと思ってる。
野球なら日本でも国際試合で十分勝てるしね。
野球は今後も世界に普及しないで欲しいとすら思ってる。
世界に普及してしまうとバレーのように勝てなくなってしまう。
あえて世界的メジャーなスポーツである
サッカーとかバスケが日本で大人気だと
国際試合で負けまくってストレスがたまるだけだよね。
😰三笘さんの最低点集2😰
2023.10.01 アストンビラ戦
「攻撃的なプレーは皆無」三笘薫も今季最低点 6失点大敗でブライトンの選手たちは軒並み低評価に
2023.10.03
「20回もボールロスト」「15回のデュエルで3勝」英メディアが三笘薫を屈辱のワースト11に選出。
2023.12.1 AEKアテネ戦
ブライトン三笘にチーム単独最低点「100パーセントの状態ではなかった」
イギリスメディア『Sussex World』は、三笘に10点満点中「5点」とチーム単独最低点を付け、厳しい寸評を添えた。
2023.12.22 クリスタルパレス戦
「単調なシュートが数本」三笘薫はチーム最低の評価、ケガでの交代には「とても懸念されている」
「日本代表選手にとっては上手くいかない状況だった。彼が危険な仕掛けを見せた時、彼のタッチは自分自身をガッカリさせていた」
2023.12.22 フットボールチャンネル
【三笘薫・分析コラム】なぜ最低評価なのか? 簡単に止められたドリブル、デ・ゼルビ監督が言及する問題とは
2024.5.8
ブライトン三笘薫がワースト10入り…「アジア杯参戦で悪化」と酷評される
三笘薫 英メディア選定〝今季最も残念な選手〟に屈辱選出「皆をだまして…」
英メディア「ギブミースポーツ」は「2023―24シーズンのプレミアリーグで最も残念な選手12人」を発表し、その中の一人に三笘を挙げた。
2024.09.15
「ミトマはひどい出来だった」絶好機逸の三笘薫に屈辱のチーム最低評価。まさかの唯一4点台「もっといい結果を残すべきだった」
“昇格組”相手に…決定機を逃した三笘薫に"戦犯"級の辛辣評価「最悪と言える内容」
>>37 10年前は
サッカー最終予選オーストラリア戦
38.6%
野球 日本代表
アメリカ戦
8.7%
ずいぶん差が縮まったな
>>476 2023年wwwwww
坂井輝久焼き豚もっと頑張れ🤣🤣🤣
>>476 まーブライトン勝ってるしな
ワールドシリーズの大谷との違いを説明してくれよ
「三笘薫はなぜ決定機で決められないのか」ビッグチャンスのミスは8回...データからひも解く三笘のフィニッシュ精度の課題
ps://times.abema.tv/articles/-/10080017?page=1
「なぜか決まらん」三笘薫、痛恨の決定機逸で12試合連続ゴールなし トラップミスでシュートを決めきれず「ヘディングだったら...」
ps://times.abema.tv/articles/-/10081373
>>476 やめなさい
大谷だって打てない時くらいあるだろう
>>480 今年も変わらず1ゴール三笘だしなw
104 名無しさん@恐縮です 2024/10/07(月) 21:02:54.46 ID:iV96N/f60
同じ相手にて、同ポジの三笘薫とジェレミー・ドク(昨季優勝メンバー)の違い
ps://i.ibb.co/DrRRXkG/tmp.gif
ps://i.ibb.co/jr722D8/tmp.gif
【悲報】やき豚さん現実逃避で三笘のマイナス部分だけを紹介してしまう
>>481 大谷は妊娠中だった
https://imgur.com/z13KDTY
>>486 イライラ坂井輝久お爺ちゃんww
106 名無しさん@恐縮です 2024/10/07(月) 21:03:53.12 ID:iV96N/f60
番外編
ソン・フンミン (去年ブライトン戦にてプレミアリーグ100ゴール目記念)
ps://i.ibb.co/pL9c7tQ/tmp.gif
プレミアリーグでの三笘 微妙
22/23シーズン
ゴール数 34位
アシスト数 37位
ゴール+アシスト数 36位
チャンスクリエイト数 43位
23/24シーズン
ゴール数 111位
アシスト数 67位
ゴール+アシスト数 101位
チャンスクリエイト数 101位
24/25シーズン 7節目終了地点
ゴール数 46位
アシスト数 14位
ゴール数+アシスト数 31位
チャンスクリエイト数 35位
ワールドシリーズ打率1割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>481 大谷はエクスペクティング
https://imgur.com/z13KDTY.jpeg
>>491 プレミアリーグでのソン・フンミン
• 2023/2024 36試合 17ゴール 10アシスト
• 2022/2023 47試合 14ゴール 6アシスト
• 2021/2022 45試合 24ゴール 8アシスト(リーグ得点王)
• 2020/2021 51試合 22ゴール 15アシスト
• 2019/2020 41試合 18ゴール 11アシスト
• 2018/2019 48試合 20ゴール 9アシスト
• 2017/2018 53試合 18ゴール 11アシスト
• 2016/2017 47試合 21ゴール 7アシスト
• 2015/2016 40試合 8ゴール 6アシスト
>>485 >久しぶりに三笘コピペするぞ
しょっちゅうコピペしてるやんwww
坂井輝久焼き豚もっと頑張れ🤣🤣🤣
いくら低視聴率だからって話題逸らしに必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?昨日やってたん
スゲー取るやん、ワイですら見てないのに
>>486 スポンサーマネーでレギュラーゲット
1ゴールで7億円でコスパ最高
三笘はポンコツだけど電通は仕事してるよね
電通優秀すぎ
>>382 サッカーが一試合5億円で、野球は11万円なんよな
>>490 プレミア20チーム×スタメン11人=最低でも220人
その中でその順位なら上位だなベンチの人数足したら普通に優秀な成績
>>448 TBSの日曜劇場より高いね、時間帯トップじゃない?
タモリステーション・大谷翔平記録と記憶に残る2024歴史的快挙の真実 10.2
NHKスペシャル・大谷翔平とドジャース世界一の舞台裏 9.4
他に見るもんなかったぞ
仕方ねぇからヒロシのぼっちキャンプまでつけてたが見てはいない
>>500 野球はみんな儲かってウハウハでいいだろ
サッカー代表しか儲ける方法がないから必死だよな
>>71 主催者が違う
WBCはMLB
プレミア12は別
>>350 アウェイの地域予選が地上波で放送される程の大人気競技ってなんかあるん?
メジャーリーガーいない
勝っても素人いじめで人気にもならない
わざわざ休むべきオフシーズンに休めない
この大会やるメリットってなんかあんの?実際
明日の日韓戦20%いきそう
他競技も無いし
みんな見るでしょ
>>515 いやまじで孤独死してないかとても心配よ😂
>>493 ほら頑張れ韓国人www
>久しぶりに三笘コピペするぞ
しょっちゅうコピペしてるやんwww
坂井輝久焼き豚もっと頑張れ🤣🤣🤣
>>518 台湾でやるんだよな
どっちの応援が多いのか
>>447 インドネシア代表はアメリカ、イタリア、イングランド、オランダ、ベルギーとか海外組ばかりだw
インスタ
大谷 861万
高橋藍 280万
三苔 120万
チーム名はなぜ野球日本代表じゃないの?
メンバーにステルス外国人が混じってるから?
それともメジャーに金払わないと日本代表を名乗っちゃいけないの?
>>527 フォロワーのほとんどが日本人の大谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>473 2015年は準決勝で負けて決勝の視聴率が悲惨なことになってたけどね
>>518 本気で言ってんの?
前回の決勝の日韓戦が20%いかなかったんだぞ?
>>71 WBCはMLB主宰の単なる招待試合
プレミア12は国際野球連盟主宰の野球版W杯
プレミア12がオリンピック予選を兼ねているのも国際野球連盟主宰の公式な国際大会だから
MLBと連携出来てないのがもう組織として腐ってるだろ
大谷特集もこの試合も
連日ごりおししても国民の9割興味なしw
>>236 出た~
サカ豚得意のマリーシア~
プレミアなんてメジャー出ない若手メインの大会とサッカーフル代表戦とを比較するサカ豚さん
>>516 サッカーへの嫉妬心、対抗意識。
u-23等も意味なく真似してます。
50年、100年後には消滅してるか縮小するやきう。
スポーツではなくエンタメ興行w
大谷も呼ばんし、山本も呼ばんし、ダルも呼ばんし
これで日本代表チームと言えるのか?
なんだ?このBチームみたいな日本代表
こんなもん誰が観るんよ
>>542 ぷろやきう選手って全然人気ないのな
大谷がいなくなったら終わりだあ~
>>542 野球
メキシコ(2位)ーベネズエラ(4位) 9,758人
サッカー
メキシコ(16位)ーベネズエラ(44位) 72,773人
>>542 人気だったらむしろ若手のほうが見たいんじゃね
10年前「やきうは10年後に消滅!w」
現在「や、やきうは50年100年後に消滅!(泣)」
大幅後退して草
メキシコの球場自国のメキシコ戦でも
ガラガラなのは草
野球ってどんだけ世界で人気ないんだ
サカ豚があっちのほうで口から血の泡噴いてひっくり返ってた
>>1 野球にしては高いじゃん。
その時間帯のレギュラー番組と比べて高いのか否かは知らんけど。
日本のプロ野球ってやっぱりちょっと草野球の延長みたいな洗練されてないイメージが強い
旧西宮球場みたいな露出狂のカップルが法律ギリギリの行為をしているみたいなイメージが強い
さすが、毎日扱っている野球なだけあって、高視聴率だね
1/3ぐらいは勝ち進めば 大谷が出てくると思ってる
村上、山川、岡本、この辺の大砲が全員出ないってのは盛り上がりに欠けるな
怪我だから仕方ないけど、やっぱりセパのホームラン王の不参加は残念だわ
佐々木は最後の品評会として日本を優勝させれば形になったかもしれんのに
>>567 パリ五輪のやきうはなぜ放送されなかったのか
>>567 激安放映権のおかげで放送出来てるだけ定期
DeNA対ソフトバンクの4戦、5戦より上かよw
DeNAどんだけ人気ないのよwww
オフシーズンに弱い者いじめして
特に練習にも向上にもならないのに出たいやつ主力じゃ実際少ないだろ
優勝してもふーんレベルだし負けたら雑魚扱いになるし何のためにやってるかわからん
中堅や微妙な選手が名前売るためくらいか?
ちなみに侍ジャパンとサムライジャパンは別な。知らん人多いけど。
放映権料の高くない野球がテレビでは一人勝ちですね
ワールドカップはもうテレビ局は変えないだろうね
台湾でやってるのになんでこの試合だけ日本でやっているのですか?
なんでこの試合だけ日本で? て言うなら… オレもそれは気になったw 色々あるんだろう。
台風接近でドーム球場に変更の可能性
その場合デーゲームになる
メジャー抜きでよく10%乗せたな
プロ野球は見るけど昨日は緊張感無理やり盛り上げようとしてたのがキツくて5分でギブアップしたのに
日本が勝つ予定で放送組んでるんだから負けると困るわけです
なので日本に相手チームを呼んで万が一が起きないように”おもてなし”するわけですね
>>516 日本人が日本代表が勝つ試合が見られてホルホルできる。
他国代表、スポンサーの日本企業から大金貰えてホルホルできる。
みんな喜んでるよ。
野球のホーム、老人だらけのテレビですらこれって・・・
>>35 死ぬまで続けるその書き込みも押し付け以外の何物でもない
TBS、テレ朝、NHKが事前宣伝体制くんでやってたのに低いな
日本人は代表が好きなだけで代表高視聴率!→大谷人気にすり替えた
ゴールデンで8%やぞワールドシリーズ
ちなみにフジ鬼滅の総集編14%
>>73 10.9取れてるなら良いだろ
別に間違ってねえよ
マジで日本人しか知らない大会なんだからもっと見てやれよ
>>1 ちなみにオーストラリアのトレンドランキング100位を見ても
premiaとかjapanとかbaseballみたいなワードはどこにも無い(笑)
s://twittrend.jp/place/23424748/
もちろんテレビ中継もないし報道も一切無かった(笑)
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会) s://2chb.net/r/mnewsplus/1447938999/
【プレミア12】米国は無関心 ESPNは報じず
s://2chb.net/r/mnewsplus/1447992520/
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1574340402/
オーストラリアの有名新聞のサイトにはプレミア2の記事はどこにも無い(笑)
シドニー・モーニング・ヘラルド
s://www.smh.com.au/sport
デイリー・テレグラフ
s://www.dailytelegraph.com.au/sport
アメリカNo.1スポーツ専門局ESPNのサイトにもプレミア2を完全無視
s://global.espn.com/
しかもESPNのトップページ最上段が上田綺世の欠場記事になってるって(笑)
朝から晩まで全局で野球のニュース流してんのに
ゴールデンの国際試合が10%wwwww
>>591 相手国の誰も見てない代表戦笑
マジで誰も見てない
>>1 同日同時間対決スイッチメディア
全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK
東日本実業団選手権2024 2.7% TBS
サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東
女子剣道にすら負けるサッカー(笑)
サカ豚敗走(笑)
よう知らんけどキューバとドミニカって野球強い国じゃないの?
人気ないんだな
オープニングR・グループB キューバ 1 - 6 ドミニカ共和国
11/13(水) 19:30 天母 観客数 255人
>>209 10.9もいるそうだぜ?
お前の主観なんか興味ねえよゴミ
>>1 LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。
本記事ではその中から、「女子中学生」が選ぶ「観戦するのが好きなスポーツ」ランキングを紹介します。では、さっそく結果を見てみましょう!
(出典元:LINEヤフー|【LINEリサーチ】観戦するのが好きなスポーツ、男子中高生は「野球」、女子中高生は「バレーボール」が1位)
●第2位:バスケットボール
第2位は「バスケットボール」でした。「東京オリンピック」や「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」での盛り上がりでバスケットボールに注目が集まり、女子中学生からの観戦人気も高まっているようです。
バスケットボールは、攻守の切り替えが激しく、最後の最後まで勝敗が分からないスリリングな展開が魅力のスポーツ。大差がついていても一気に逆転するといった可能性もあるので、観戦者は最後まで試合の行方に引き込まれます。
●第1位:バレーボール
第1位は「バレーボール」でした。中学校の部活動としても人気を集めるバレーボール。レシーブ、トス、スパイクといった一連のプレーが連携される様子は、爽快さと手に汗握る緊張感がありますよね。
また、屋内競技であるため天候に左右されず、快適な環境で観戦できる点、「ボールを落としてはいけない」というシンプルなルールで、誰でも気軽に楽しめる点も、バレーボール観戦の大きな魅力といえそうです。
第10位:サッカー/フットサル
第9位:テニス
第8位:水泳
第7位:フィギュアスケート
第6位:卓球
第5位:ダンス
第4位:バドミントン
第3位:野球
第2位:バスケットボール
第1位:バレーボール
女子中学生からも不人気な球蹴りサッカー(笑)
豚さんブヒブヒ言ってるけど日本の試合以外がガラガラすぎてシャレになってないんだが
>>602 TBSとかテレ朝が世界一決定戦と煽ってるから世界大会なんじゃね?
少なくとも高齢ジジババはそう思って見てるでしょ
>>1 下痢便大会に腹括って挑むとかほざいてたアタオカ監督w w w w w w w w w w w ww w w w w w w w w w w w
久保や三笘なんかを応援してる奴らはほんと恥ずかしいよ
ていうか野球ってだけでこれだけ数字取れるならスーパースターとか史上最強のアスリートとか言われてるあの人あんまり数字持ってないんじゃね?
少なくともアテネの頃から芸スポに入り浸りでコピペ張りまくってるおじさん
あれ若者のつもりなんだから恐い
やきうおじ的には…
プレミア12観ておもろいのか?
安心して欲しいんだけど、この大会は別に世界一を決める試合じゃあないよ。というか野球はローカルスポーツだからどんな規模の大会を開こうが世界一というのはおこがましいっていうのが付いて回るのはそら当然だから。その上で楽しむか馬鹿にし続けるかってコンテンツ。オレは楽しむ派だけどね。
>>615 恵「やきう世界一になる瞬間をまた見れるのですね」
>>618 この大会にはメジャーリーガーは参加禁止なので…
女子剣道や学生相撲に視聴率で負けたサッカー(笑)なんて放送する価値ないよな
だから世界一なんて表現はエセだよ。有名人が言ったってそんなん相手にしない方が良い。「あああwプレミア12www世界一とか言ってるwwwww」って今後も馬鹿にし続けるのも良いと思う皮肉ではなく。色々な楽しみ方があるのが興行ってもんだ。
素人なんで教えて
WBCは毎年やるけど大谷が出るような世界一決定戦は数年に一度っていう理解であってる?
>>585 オフシーズンにこんな微妙な大会やらされる選手も?
ケガとか理由つけて出ない主力級の選手は実際オフにこんなのやってられないから出てないんじゃないの?
ちなみに
これから大谷MVP獲得でさらに連日大谷祭りの報道だぞ
サカ豚、カズダンスしながら敗走(笑)
オーストラリアってアマチュア集団だろ?
勝って当たり前やん
サッカー代表の11月シリーズを地上波中継できない理由が分かったわ
野球が赤っ恥かくことになるもんな
こんな茶番で
魂とかプライドとか国を背負うとか…
言ってるのがね…w
>>625 これは日本主催のWBCの完全下位互換大会
WBCは4年に1回くらいしかやらないMLB主導の大会
今大会はメジャーでプレーする選手は派遣されない
メジャーにひっかからないマイナーリーガーとそれ以外の選手でやる茶番
アメリカでの試合も一切ないのでアメリカ人はやってること自体知らん可能性が
衝撃的な低さだな
Jリーガーだけで出たサッカーの東アジア選手権より低くね?
あれも今やったらこんなもんかもしれんけど
一方で
サカ豚どもは高齢のキングカズ現役続行に歓喜(笑)
>>546 ティーバルが出してるサッカーのオーストラリア戦の視聴率調べてみ?
12.3%でTBSの情報7daysに負けてるから
>>319 やっぱりそういうカラクリか
実質8%で喜んで他競技を煽る焼き豚の本質見たり
球蹴りが全員国内選手の試合流したら5パーくらいだろw
>>391 えっ!残りカスじゃないの?
なんでメジャーいかないの?
行けば年俸10倍くらいになるよ?
>>5 大谷、リーグV決定戦進出視聴率20.3%
大谷翔平選手のドジャースがリーグ優勝決定シリーズ進出を決め、12日にNHK総合が中継した米大リーグ、ナショナル・リーグの地区シリーズ第5戦の平均世帯視聴率が、関東地区で20.3%だったことがビデオリサーチの調べで分かった。
パリーグ > 税リーグ全部
玉蹴りも独自に海外からチーム集めて興行できるようになるといいな
でも無理だろうね
>>649 サカ豚に言っても無駄
ビデオリサーチの週報が出るまでこの捏造拡散するのは毎度のこと
>>634 都合上ズらす事があろうともこれも4年に1度が基本だぞゴミ
茶番も糞も国際試合にレベルの高さだけを求めてる時点でお前の頭がゴミなんだよ
どんな業界だろうと各地の振興を目指しての一環だと言う事は必要不可欠だからな
>>646 大学生中心のアジア大会(中国杭州、2022)が15.1%だったな
x.com/ankatsumagic/status/1711853841149567462/photo/1
サカ豚「ほ、報ステの時間内を含んでようやく二桁とか報ステ待ちやないかい!!」
↓
報ステの時間以降は報ステの視聴率ってことサカ豚知らんのか。テレ朝は毎回このやり方だぞ
>>649>>652
昨日は中継延長したでしょうか?しなかったでしょうか?
やきうの9回の視聴率が報ステに含まれるってマジ?w
>>653 各地の振興がしたいんならアジアシリーズとやらは何でやめたのかな?
悲報
日本のサッカースター、日本でジャッジに完敗する
i.imgur.com/bWySPu5.png
日本のサッカースター、日本でフリーマンに完敗する
i.imgur.com/dR9jFRG.png
朗報
日本のサッカースター、大分でベッツに勝つw
i.imgur.com/olDkf81.png
コケ芸w
5ちゃんねるでは誰も彼もが
野球以外全く興味が無い
大谷翔平といいプレミア12といい最近の野球人気が激減してるのはなんなんだろうな?
大谷ハラスメントがマジで効いてきてるんじゃねえか?
>>664 5ちゃんねるでは誰も彼もが
野球以外全く興味が無い
>>661 土日でしょ?スーパースターさん数字持ってないんじゃね?
>>655 録画予約すると報道ステーション始ったら録画終了してしまうんだよな
>>655 それな
別番組扱いでカウントされてるのは常識なのにこうやって捏造拡散するのがサカ豚
野球人気なくなったのって大谷がデブ化したのきついよな
しかも大一番でゴミで老人以外大谷もう興味なくなったし
一線級不在の代表でしかもオーストラリア戦で2桁いくのかよ
>>1 ちなみにオーストラリアのトレンドランキング100位を見ても
premiaとかjapanとかbaseballみたいなワードはどこにも無い(笑)
s://twittrend.jp/place/23424748/
もちろんテレビ中継もないし報道も一切無かった(笑)
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会) s://2chb.net/r/mnewsplus/1447938999/
【プレミア12】米国は無関心 ESPNは報じず
s://2chb.net/r/mnewsplus/1447992520/
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1574340402/
オーストラリアの有名新聞のサイトにはプレミア2の記事はどこにも無い(笑)
シドニー・モーニング・ヘラルド
s://www.smh.com.au/sport
デイリー・テレグラフ
s://www.dailytelegraph.com.au/sport
アメリカNo.1スポーツ専門局ESPNのサイトにもプレミア2を完全無視
s://global.espn.com/
しかもESPNのトップページ最上段が上田綺世の欠場記事になってるって(笑)
やき豚放送始まってすらいない報ステに視聴率カウントされるとか言い出してやばいだろww
消防士と試合するお侍ジャパン🤣🤣🤣
10%のジジイがこんな試合見るとか笑えるな🤣🤣🤣
地震とかの緊急中継でドラマとか潰れてもドラマの視聴率にカウントされる理屈になるぞ
やき豚アホすぎんだろww
大谷ハラスメントで迷惑してるのはNPBだとはっきりしてる
フジにあそこまでキレるのはプロ野球がどんどんJリーグ化してるからだし
割とどうでもいい試合なのに
何故か賑わってしまう5ちゃんねるw
>>649 >(午後6時30分)の平均世帯視聴率が10・9%(関東地区)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。
記事では午後6時30分からとなっているけど、
来週木曜日にビデオリサーチの数字が出たら午後7時10分~中継終了までの視聴率が10・9%だったと発表されるよ。
プレミア12については毎回そうだから。
こんな紛い物の国際試合しか観れないなんて野球かわいそう 笑
>>666 土日とは言え、午前中に20%超えるコンテンツ他にあるかよ。箱根駅伝くらいしか無いだろう
>>666 日本代表の試合じゃないのに20%以上も取れるか?
2024年プレミア12
11月13日
キューバvsドミニカ共和国 255人
11月14日
ベネズエラvsプエルトリコ 533人
日本のプロ野球独立リーグなみの観客数でワロタww
大谷もいないのに高いんじゃね? 俺の清宮のバッティングがいまいちだったのが心配だよ
>>683 あるか?箱根駅伝ぐらいしかないだろう
あるんじゃねーか
>>684 スーパースターが世界一を目指すんだから日本代表以上でしょ?
大谷とトラウトがWBCの格を上げた
さすがエンゼルスの新旧スーパースター
清宮は張り切りすぎだからなw U18で侍ジャパンの味しめてまた出たい出たいって言ってたら補欠合格→張り切らない動機が無いw
みんなBSで見てるから低かっただけだよ
合わせたら20%は超えてる
海外組ゼロの球蹴り代表とか視聴率やべえだろ
昔なら東アジア選手権とか海外組出ねえ大会あって比較できたのにな
久保、三笘、遠藤とか海外組勢揃いさせたアジア最終予選の視聴率と比べて勝ち誇っても虚しいだけでだろw
>>283 こんな素人との大会で世界との戦いとか言ってるお侍達って馬鹿?
大谷と山本は世界一になったけど
久保(笑)と三笘(笑)はいつ世界一になるの?
サッカー日本代表の地上波中継
来年3月まで無し(笑)
追加でw
11月10日
オランダvsパナマ 347人
11月11日
パナマvsベネズエラ 414人
11月13日
プエルトリコvsオランダ 622人
世界中で不人気競技の棒振りwww
>>699 日本しか真面目にやって無い大会でドヤ顔ウケる
何度でも書くが野球の世界一の大会は現状「あり得ない」 ローカル競技だからな。プレミア12はその「ありえないスポーツの中」でも「メジャーリーグの選手が参加してない」から格落ちって認識されてる。ただしそうだからといって、簡単に勝てるわけじゃねぇよ。興行やスポーツなんてそんなもん。
サッカーのアジア予選・豪州戦18%はプレミア12の準決or決勝で抜けるだろうな
その時のアホサカブーのマヌケヅラを早く拝みたいわw
相手が素人の消防士というのは放送で触れられたのかw?
消防士が出てくる世界大会wwwww
こんな恥ずかしい代表ごっこ見てるやついんのかwww
報ステ待ち言われてるのに、報ステの時間は入ってないよとか焼き豚はアホすぎるだろw
あれ?久保、三笘は?笑
日本人アスリート収入ランキング2024
1 大谷翔平 野球 122億4000万円
2 山本由伸 野球 90億1400万円
3 松山英樹 ゴルフ 30億円
4 鈴木誠也 野球 28億7000万円
5 吉田正尚 野球 25億8300万円
6 八村塁 バスケットボール 22億5200万円
7 ダルビッシュ有 野球 21億5200万円
8 大坂なおみ テニス 20億9500万円
9 堀米雄斗 スケートボード 20億円
10 井上尚弥 ボクシング 16億5500万円
>>704 そうなったらスーパースターさんの世界一への試合と2%しか変わらないのかスーパースターさんって
スポーツ史上最高額のユニフォーム
■ベーブ・ルースのユニフォーム 35億円
スポーツ史上最高額のボール
■大谷翔平が打ったボール 6億円
スポーツ史上最高額のシューズ
■マイケル・ジョーダンのシューズ 3億円
スポーツ史上最高額のカード
■ミッキー・マントルのカード 17億円
30周年のJリーグ、完全にオワコン化
//biz-journal.jp/2023/05/post_342161.html
プロ野球と対照的 W杯後も人気回復せず
Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。
時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは浦和レッズのサポーターや
サッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事などのネガティブなものですw
国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。
サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ない。
フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、
結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています
同日同時間対決スイッチメディア
全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK
東日本実業団選手権2024 2.7% TBS
サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東
女子剣道にすら負けるサッカー(笑)
サカ豚敗走(笑)
野球のワールドカップでもこんなもんか
日本は完全にサッカーの国になっちゃったね
張本がヨボヨボで死にそうになってて驚いた
病気なのか?
【日本代表】インドネシアで大フィーバーの森保J!久保建英ら合流し27人全員でトレーニング
こんな大会でも最後は日本の監督が感極まって男泣きするんだぜ
で、テレビの実況は「侍ジャパン感動をありがとう!」
ほんとキモい
他競技の残りかすがやきうを選ぶ時代やぞ
長生きするほどつまらなくなるのがやきう
>>707
台湾盛りあがってるか?
自国チームだけじゃね?
キューバ、ドミニカなんて野球では数少ない強豪国だろw
オープニングR・グループB キューバ 1 - 6 ドミニカ共和国
11/13(水) 19:30 天母 観客数 255人 日本との往復費用も宿泊費も、何ならギャラも全て日本持ちなんだろうな。
>>711 は?何言ってんだ
ワールドシリーズ視聴率
第1戦 21.3%
第2戦 23.2%
第3戦 15.7%
第4戦 16.4%
第5戦 15.4%
https://www.videor.co.jp/press/2024/241101.html 第1戦 10/26土
フジテレビ 視聴率12.7% 視聴者数824.6万人
NHKBS1 視聴率8.6% 視聴者数561.1万人
第2戦 10/27日
フジテレビ 視聴率13.9% 視聴者数929.1万人
NHKBS1 視聴率9.3% 視聴者数603.9万人
第3戦 10/29火
フジテレビ 視聴率8.2% 視聴者数522.6万人
NHKBS1 視聴率7.5% 視聴者数476.2万人
第4戦 10/30水
フジテレビ 視聴率9.3% 視聴者数557.5万人
NHKBS1 視聴率7.1% 視聴者数429.7万人
第5戦 10/31木
フジテレビ 視聴率8.7% 視聴者数 557.5万人
NHKBS1 視聴率6.7% 視聴者数 429.7万人
>>726 スーパースターさんの持ってる数字10%ぐらいか
試合前の円陣で「日本中が注目している~」と言っていたが言いすぎだろうと思った
>>715 ルバンもあれだけの試合内容でたったの3.8%だったしな
しかも新潟の視聴率も20%すらいかず
名古屋は一桁
どんだけ興味持たれてないんだろうな
素人外人の雑魚を集めて無理やり国際大会気取ってる
ファンを馬鹿にした大会
日米野球でもやっとけ
円安で無理か
>>726 焼き豚も凄いな
BSの視聴率なんてVRもだしてないのに数字知ってるんだな
>>729 え、ルヴァン3.8も取ったのか
やきうが0.6取った時間帯なのに
>>726 エアBS足してて草
なでしこは同条件で60%取ってたのか(笑)
プレミア12なんて所詮お遊び世界大会だろうが
そんなゴミみたいな大会に真剣勝負(笑)のW杯予選が惨敗することはマジで見たい
決勝まで行ったらほぼ確実に勝てるだろうしな
>>1
🚨世界報道自由度ランキング70位国 ゴールデンタイム視聴率比較
■サッカーオーストラリア戦 約20%+tverDAZN(煽り0)
■セミプロバレーボールリーグ開幕戦・サントリーサンバーズ×大阪ブルテオン
フジテレビ 24/10/11(金) 19:01-113 3.8%
■MLBワールドシリーズ ドジャースvsヤンキース(放映権1試合3億円w)
第1戦 19:00-21:00 フジテレビ 5.3% 関西テレビ 6.9%
第2戦 19:00-19:58 フジテレビ 3.6% 関西テレビ 4.8%
第3戦 17:48-18:30 フジテレビ 3.1% 関西テレビ 4.2%
第3戦 19:00-20:50 フジテレビ 2.2% ←←←←←←←←←(笑)(笑)
ひえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww サカ爺だけど明日の日韓戦みるぞ
他に観るもん無いし
サッカーは何%とれそうなん?
インドネシア戦だっけ?
楽しみ
明日の日韓戦は死闘になるで。オレらは「お遊びww」「代表ごっこwww」て煽るだけで済むけど参加選手はそうはいかんからな。
インドネシア戦楽しみ
やきうではあの雰囲気は味わえない
>>55 やきうはオワコン
「オオタニ」というコンテンツに変化した
お遊びの大会でも二桁叩き出す野球に対して真剣勝負でもやっとのサッカー
悲しくならんのかね
>>1 日本開催の国際大会と比べるなら、
2002年の日本vsロシア 67%だろ
ワールドシリーズ大谷がゴールデンで2%だから報ステ砲を取り込んで10%フィニッシュは合格だろ(笑)
サッカーはただのアジア予選のオーストラリア戦で18.5%
やきうはプレミアムな世界大会のオーストラリア戦で10.9%
こりゃ野球ブタ丸焦げですわwwww
相手はほぼアマチュア
野球で1000万稼いでいる選手は0
>>757 焼き豚に説明しても無駄だぞ?
理解できないんだから
予選ラウンドで敗退して東京スーパーラウンドの中継が無くなって空気大会になってほしい😢
>>749 テレビ局はプレミア12=世界一を決める大会
だと宣伝しまくってるけどwww
TBS「プレミア12は世界一決定戦」
ps://i.imgur.com/HvydC91.jpeg
テレ朝「東京で世界一見ないのか?」
ps://i.imgur.com/dB3CxbO.jpeg
前に比べたら野球の個人視聴率が高くなってる気がする
>>763 焼き豚の言い訳と裏腹に世界一決定戦だと宣伝してますねw
日本だとワールドカップよりWBCの方が人気になってしまったからなぁ
>>765 大谷が出ると勘違い爺がいるらしいぞ
次戦数字が落ちたらそれ
>>770 大谷の全盛期に50%さえ超えられなかったから怪我や年齢で大谷が出られなくなったら終わりだよw
wbc40%からの大幅ダウンの10%www
人気落ちたなやきうは
野球とサッカーはとりあえず代表戦なら何でも良いんだろwあとはスターがいるかどうかで上積みされる
大谷も大谷爺も寿命なのに視聴率誇ってたら恥かくだけじゃん
>>763 視聴率でアジアカップ如きに負けたら恥だな
>>594 594 名無しさん@恐縮です 2024/11/14(木) 18:00:09.07 ID:trwcr6CT0
>>1 ちなみにオーストラリアのトレンドランキング100位を見ても
premiaとかjapanとかbaseballみたいなワードはどこにも無い(笑)
premia??
premier だろw さすが低学歴サカ豚
プレミア12はプレミア12と言うタイトルであって世界一じゃあない。そこらは安心して良いし今後も「こんな大会で世界一とか言って恥ずかしくないのw?」ってレスはずっと続けて良いと思う。
>>780 あながち間違ってないんじゃね
premier 12で検索しても日本のサイトしか出てこないが、premier leagueで検索したら海外のサイトが上位にたくさん出てくるな
国際試合として真っ当に評価されるのはこっちの方だがな
WBCはどれだけデカい大会になろうが結局MLBの興行でしかない
>>768 18時半からずっと待ってたのか…平均だぞ
>>786 それでなんで日本以外の国で放送すらしてないの?
>>786 まあ、そうだよな
WBCとかプレミアリーグが勝手にワールドカップやってるようなもんだからな
ありえんわ
国籍条項も糞だし
ルヴァン3.0 主題歌
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
囲みを破って
闇を走る
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルルルヴァンルルルヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
ルヴァンヴァンルヴァン
ルヴァンルヴァンルヴァン
>>790 テレ朝の野球中継は全部報ステ以降の時間帯は報ステの視聴率だバーカ
WBC後の報道ステーションの視聴率43.6とかただのニュース番組であり得るわけないだろw
>>791 ルヴァンは3.8%な
ゴールデンタイムに放送した
ワールドシリーズは3.0%だったけど
>>793 ゴールデンタイムにやったワールドシリーズの再放送は8.2だったよ
さっきやってたオーストラリアのサッカーは満員だったな
>>795 ワールドシリーズがゴールデンタイム3.0%獲得で令和のスポーツ中継のG帯最低視聴率を更新したよw
>>790 >>643 結局は都合の良い数字を信じたいだけ
>>799 再放送は中継じゃないよw再放送の1番低い試合にしかマウントとれないサカ豚雑魚すぎだろw
その再放送も結局8.2とってクリロナより高いのにw
オーストラリア戦の結果スレよりこっちの方が伸びてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら結果スレ行ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>794 衛星放送とアマプラでやったみたいだから視聴率なんて調べてないんじゃないか
しかしホームラン出なかったな
長打期待できるのマジでいない
>>801 ゴールデンタイム3.0は偉大な記録やぞw
>30日の第4戦は平均世帯視聴率9.3%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。同局は午後7時からもダイジェストを放送し、3.0%だった。
興味ある人いるんだね
この国際大会だけは全然面白いと思わない
>>809 だ、ダイジェストにしか相手にできない落ちこぼれサカ豚www
むなしくならない?ダイジェストに勝ってw
>>643 確かその試合とワールドシリーズは同じ12.3だったよね
ワールドの方はZ世代視聴率圏外、コア視聴率も圏外だったけどw
>>813 負け試合のダイジェストを言い訳にするなって焼き豚が言ってブラブラブラボーを馬鹿にしてたのに、やきうがまたブーメラン食らったのかwww
プレミアはmlbがいない世界で日本が無双してオレスゲ〜する大会。
>>805 この大会には全く出場していないけど大谷効果なのではw
MLBのみならず野球界全体に追い風を吹かすことができる存在は大谷くらいしかいないから
>>815 ブラブラブラボーってカタールW杯の総集編だろアホ
それがたったG帯で4%しか取れなかったんだから馬鹿にされて当然
>>819 G帯で3.0%のワールドシリーズの悪口w
>>815 は?スペインドイツに勝った試合垂れ流して負け試合とは?
しかもWBC終了後半年後の特集番組が15.8とったからバカにされたという経緯があるのにw
これが日本代表のミーティングwwwwwwwwwwww
>>820 再放送なのも分かってなさそうこのヘディング脳
>>820 そもそも8.2とってるからなワールドシリーズのダイジェストw
ダイジェストで8とか快挙だろ。クリロナでさえ5.4だから
>>821 >>823 大人気大谷がゴールデンタイム3.0とか
ほんと笑えるよな😂
>>825 >>802 女子サッカーの12.3だからこの試合よりは上
ドジャース大谷翔平 視聴率でも快進撃 ナ・リーグ地区S第5戦で20・3%記録 年間ベスト10に4試合
ps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/10/16/kiji/20241016s00041000027000c.html?amp=1
戦力外になった選手選抜にしてれば視聴率20%は越えてた
>>601 そりゃそうだろ
サッカーはJリーグ見に行ってもおっさんしかいないぞ
プロ野球は若いねーちゃんたくさんいるけどな
同日同時間対決スイッチメディア
全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK
東日本実業団選手権2024 2.7% TBS
サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東
女子剣道にすら負けるサッカー(笑)
サカ豚敗走(笑)
サカ豚はさぁ
ルヴァン3.8世観て興奮してたの?笑
ワールドカップとかだと第三国同士の決勝戦でも見たくなるのに野球だと日本戦以外に全く興味が湧かないったのはなぜなんだぜ?
世界大会なんやら?
ひっくー
それより他所の試合も観たれや
つまらんスポーツの証明やんけ
>>834 サッカーは日本のレベルが低いから
野球は日本が最高峰だからレベル低い試合を見たくない
しかも本戦ですよwww
アジア予選ではないww
世間にも価値もない大会だとバレちゃいましたね
まず、テレビは既にメインメディアではない
熱心に見てるのは老人だけであり、視聴率は言わば後期高齢者人気ランキング
なんで、視聴率何%だったとかそんなものを有難がってる時点で時代錯誤なんよw
その斜陽メディアですら野球は負けちゃったというのが今回
DRAMATIC BASEBALL2024・巨人×広島 日本テレビ 4/13(土) 15:00-115分間 個人1.8% 世帯3.4%
S・1BASEBALL・DeNA×巨人TBS 24/4/27(土) 14:00-114分間 個人2.3% 世帯4.3%
S・1BASEBALL・広島×巨人 TBS 24/5/18(土) 14:00-114分間 個人2.2% 世帯4.0%
スーパーベースボール・阪神×巨人 テレビ朝日 5/26(日)14:00-120分間 個人1.9% 世帯3.7
スーパーベースボール・西武×巨人 テレビ朝日 6/02(日)13:55-85分間 個人1.3% 世帯2.4%
巨人戦のデーゲーム中継が視聴率2%台… 地上波からプロ野球が消える日
news-postseven.com/archives/20220626_1768277.html?DETAIL
若手主体の1、5軍やけど
スポーツの国際大会は面っしょいわ
報ステ以降の視聴率は報ステの視聴率としてカウントされるのも知らない無知のキチガイ大量にいたんだなw
Tvalの数字がビデオリサーチよろ低く出るのも知らずに「野球の時間は一桁だった!」とかドヤ顔で言ってるし
税リーグの最高視聴率であろうカップ戦決勝でさえ3%だからなぁ
ゴールデンタイムの地上波スポーツ放送
ワースト世帯視聴率w
☠1位 MLB ワールドシリーズ2024 3.0%(CX)
ドジャース×ヤンキース
☠2位 プロ野球交流戦2010 3.1%(TX)
ロッテ×巨人
☠3位 プロ野球CSファイナル2022 3.8%(CX)
ヤクルト×阪神
☠3位 SVリーグ男子開幕戦2024 3.8%(CX)
サントリーサンバーズ×大阪ブルテオン
>>168 メジャーリーガー有りと無しではだいぶ違う
野球の人気は凄えなあ
来年は巨人戦の地上波中継が復活するんじゃねえか?
割とまじで
>>855 競った面白いゲームだったそうだね
大谷ファンは見るでしょ
これよりWBCを大きくしないとな
似たような大会があったら分散するだけ
サッカーだって4年に1回だから盛り上がる
>>810 だから自分に都合の良い数字を信じてるだけ、って書いてるやん
ビデオリサーチ調べだとサッカーのオーストラリア戦は18%、昨日の試合は11%
ティーバル調べだとサッカーの方は12%、来週までには出るであろう昨日の試合は1ケタ
そう言う事
>>856 結果わかってる負けた試合なんてみるか?
>>857 WBCが大きくなってもNPBには一銭も入ってこないからなw
>>861 ドジャース3連勝の後の4試合目で2桁失点で負け、しかも朝にやった試合の再放送だしな
>>860 まあWBCじゃなくてもいいけど
ちゃんとはっきりと一つにしないとな
>>862 ゴミ試合ってこと?価値が落ちてしまったね。
テレ東のJリーグ中継(編集再放送)、視聴率40%超えたらしいな。あまりに高くて隠蔽とか
開幕戦でもない昼間の試合が5.2%
税リーグ最高視聴率が3%台
サカ豚の本気が見たい(笑)
3月31日(水)1500〜115分 巨人ー阪神 5.2%
やきうのデーゲームは大概隠蔽して出てこない
0%台もザラ
上原さん以前「プレミア12で本気なの日韓だけですよー」って言ってましたよね
ってリプライしたら即ブロされたわw
野球は代表もメジャーもプロ野球も人気で視聴率が高い
人気No.1スポーツ
>>828 今年のスポーツ視聴率ランキングに4試合もドジャースが入ってるの凄いな
夜の試合なら他も入っただろうな
税リーグの場合、税リーグ開幕戦やカップ戦決勝でさえ
税リーグのマネジメントしてるマスコミの親分の電通か
各マスコミにかん口令強いて税リーグ視聴率を記事にしないからなぁ
税リーグの闇は深い
>>865 それは朝やった試合は全部ゴールデンで再放送、とかやったフジテレビに言ってくれ
>>870 毎日色々な国のトレンド見てる
そしてわかったこと
世界ではロサンゼルスレイカーズを知っている国は多いがロサンゼルスドジャースを知らない国がほとんど
NBAセルティックスが優勝した日
ヨーロッパ始め各国でトレンド上位入り
ロサンゼルスドジャースが優勝した日
その日は各国プレミアリーグ一色
ドジャース優勝なんて影も形も無かった
>>1 そのオーストラリアな
ロサンゼルスドジャースが優勝した日
トッテンハム対マンシティのアクセス数とドジャース優勝のアクセス数が同数!
WS第4戦の日
ロサンゼルスレイカーズの試合のアクセス数がWSの2・5倍!
本気で取り組む国が増えなければ大会自体に意味を持たせられないよ
日本が優勝しまくるのは決して良いことではないよな
あれだけゴリ押ししまくってこのゴミ視聴率wwwwwww
やきうなんか誰も興味ねえんだわwww
>>870 この後も二桁は続くしアマから代表、ドラフトに特番まで取れるとか無双状態やな
代表限定で年にちょこちょこ二桁行くだけになったアレとはえらい違い
北中米の代表メンバー2軍やんけw
こんなのやる意味ないだろw
>>890 サッカー中心に独占配信してるDAZNでさえ不人気税リーグ残してプレミアやリーガ切ったからなぁ
マニアックなサカ豚はともかく一般人は
三笘薫さんや久保建英クンなんて興味はないんじゃね
かなり昔、ウジTVが夜中にプレミアのライブやってたけどいつの間にか打ち切りだし
豪州相手の球技の試合は、ラグビーかサッカーの印象しかない
凄いな、全然興味無いわ
今は契約更改とキャンプ情報見てる時期だろ
4年に1度世界大会初戦
36.8% FIFAワールドカップ初戦「日本×ドイツ」
10.8% 野球プレミア12初戦「日本×オーストラリア」(自国開催&ゴールデンタイム)
サッカー>>>>>>>>>野球
確定しました
>>895 海外サッカー好きは日本人がいるから好きってわけでもないしな
日本にもコップやグーナーやスパーズもいる
オーストラリアの野球選手と言えばウィリアムズやなあ
阪神におるくせにオリンピックでは日本をシャットアウトしたな
ええピッチャーやったなあ
>>327 ただのアジア予選と世界大会しかも自国開催を比べてるバカ野球w
しかもそれでも負けてるしw
36.8% FIFAワールドカップ初戦「日本×ドイツ」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>18.5%アジア予選「日本×オーストラリア」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>10.8% 野球プレミア12初戦「日本×オーストラリア」(自国開催&ゴールデンタイム)
サッカー>>>>>>>>>野球
確定しました
そら国内は野球が圧倒的よ
だからこそサカ豚は「セカイガー、セカイガー」と唱えながら国外逃亡してたのに 大 谷 翔 平
もう後期高齢者ぐらいしか騙せなくなってるな
職場のトラキチも「野球に代表チームなんか要らん」って言ってたし
野球好きな人ほどこれがいかにアホらしい大会かわかってる
>>910 そこに参加するチカラもない弱者だらけの世界
野球が盛り上がりすぎて玉蹴りが代表戦あったこと気づかれてませんやん
コスタリカ戦42.9%(負け試合の翌日)
0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭プ、
>>300 自分の嫌いなものは嘘をついてまで貶したり、自分の好きなものは嘘をついてまで持ち上げたり
野球ファンてこういうところが本当に気持ち悪すぎる
人間が腐りきってるわな
また1桁だったから無理やり2桁にしたのか
野球は水増し好きだなあ日本の恥だよ🤮
若者から馬鹿にされる野球🤣
見てるのはおじいちゃんだけ👴
>>915 北朝鮮の様なカルト国家と変わらない日本になっちゃうからね
tvalはビデオリサーチよりも数%低く出るからな
度々出てくるサッカーのオーストラリア戦も12%ちょいで週間視聴率は野球のWSと同率2位だったし
ちなみにオーストラリアではプレミアなんとかは一切報道されずテレビ中継もなし
ワールドカップ予選のオーストラリア対サウジは
報道も当然でテレビ中継も当然で
オーストラリアのトレンドでも1位
s://www.smh.com.au/sport/soccer/we-should-have-won-it-socceroos-rue-wasted-chances-as-world-cup-hopes-hang-in-balance-20241114-p5kqrk.html
オーストラリア人はやきうに全く興味なし
サッカー選手はスター性ないって言ってるけど
インドネシアの三笘長友人気がすこい
日本人がサッカー選手を過小評価してるだけな気がする
ビデオリサーチまで疑いだしたらもう何も語れないけどよw
ホンマかいな?平日の夕方に?無名選手たちの試合で?
あとNHKだと下駄履かされるってもオレは信じてるw
大河とか紅白とか周りで誰一人見てないのに30パーとか40パーとかw
お前の極狭な生活環境の周りごときが〜と言われるかもだが
ビデオリサーチの極少数サンプリング調査で全国民指標とするのと
相対的な範囲は一緒だろうに
>>924 オーストラリアでも豚双六やきうって
馬鹿にされるためだけに存在しているだけなんだなぁ(笑)
ENDO, MITOMA, KUBO FULL SKUAT BINTANG JEPANG LATIHAN HARI KEDUA‼ RATUSAN FANS JEPANG SAMBUT PEMAIN
\NAKATOMOU NAKATOMOU/ \MINAMEENO TAKUMI KYAH/ \END/ yukinari...
0001 梵天丸 ★ 2023/12/14(木) 17:43:42.48
天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権・決勝・川崎フロンターレ×柏レイソル 5.0%
NHK総合 23/12/09(土)14:55-155 個人2.6 世帯5.0
映画 トップガン 6%
タモリステーション 大谷翔平 10%越え
ワロタw
>>928 俺にはオーストラリアの友人居るけど。
オーストラリアはタグフットボールをやることに夢中な不思議な国w
AFLも微妙だよw
>>925 税リーグってやきうのとこな
野球の世界一はハードル低いけど
ポテンシャル低い日本人は野球で頑張って世界一取るしかない
>>926 発展途上国で人気になってドヤられてもね
かたや大谷は超大国のアメリカで前人未到の記録残してアメリカ国民からもリスペクトされてるんだけどね
>>926
マスコミやサカ豚がゴリ押しするけどスタッツ自体はショボい
起点とか躍動とけ謎めいた言葉で騙してるけど
今はググれば海外のスポーツ選手の成績なんて直ぐにバレる
2024‐2025シーズン
順位 選手名 得点 アシスト
1 ハーランド 12 0
2 サラー 8 6
2 ウッズ 8 0
2 ムベウモ 8 1
5 パーマー 7 5
6 ウィサ 6 1
・
不明 三笘薫 1 2 世界で競技人口がもっとも多いスポーツは、バレーボールです。
世界全体での競技人口は、約5億人にもおよびます。
サカ豚 「え?サッカーじゃないの?」
>>926 三笘長友って、南方系の顔立ちしているもんな
国内のプロサッカーリーグやプロサッカー選手が人気な国は多いけど
税リーグや日本人サッカー選手は日本国内でさえ不人気だからなぁ
いくらマスゴミがゴリ押し報道しても、今はネット社会の時代
日本のサッカーやサッカー選手の人気やスキルなんてすぐに解るわな
意外に高い
村上、岡本、周東、近藤とか
侍ジャパン主力が怪我でこれねえ・・
負けてもいいが決勝まで行ってほしいw
アメリカは完全にマイナー、日本は1.5軍くらいの代表チームの試合なんて誰が見るんだろう。
決勝まで行けば15%くらいいくのかな?
WBCみたいに大谷やダルビッシュあたりがでれば40%台連発するのだろうけど
15.8%[世帯]「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」テレビ朝日 2023/5/07(日) 19:00~21:56 計176分
↑
決勝戦の46日後に放送
*4.6%[世帯]「FIFAワールドカップ2022総集編 日本代表ブラブラブラボースペシャル!」フジテレビ 2022/12/19(月) 19:00~20:54 計114分
↑
決勝戦の翌日に放送
*2.2%[世帯]「劇場版ブルーロック・EPISODE 凪」テレビ朝日 24/10/05(土) 22:00~114分
*3.8%[世帯]「ルヴァンカップ決勝」フジテレビ 24/11/02(土) 13:00~
>>1 野球豚達恥ずかしくないのか
マスゴミによるWBC詐欺に要注意
八百長野球 客席ガラガラの大谷詐欺に要注意
・無条件に日本開催
・外国からのファンが全く来日しない
・グループ分けの抽選会なし
・日本戦だけ全てゴールデンタイム
・日本戦以外のガラガラ観客数や映像は隠蔽
・アメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・主催が読売新聞社
・アメリカでの決勝戦視聴率が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
・不人気過ぎてオリンピック競技から追放される
野球詐欺に要注意
税リーグとマネジメント契約してる電通
ワールドカップ放映権の代理店契約してる電通
都合の悪い数字はマスゴミ総出で隠蔽中
サッカーとマスゴミの闇は深い
>>793 ワールドシリーズは生中継で10%だったんだけど?
わざわざ再放送持ち出すってことはルヴァンカップもゴールデンで再放送したのか?
生で10%が再放送で3%なら、ルヴァンカップをゴールデンで再放送したら1%以下になっちゃうw
まぁいいか
やきうどころか家事えもんにも負けたサッカー日本代表だしな
>>951 もっとだよ
>>726 この他にもアベマ、SPOTV、Jスポでライブやってた
サカ豚は狂ってるから相手するだけ無駄
メキシコラウンド、パナマ×オランダの観客347人。
台湾ラウンド、キューバ×ドミニカ共和国の観客255人。
>>936 半角全角グチャグチャで数字も曲がってるぞw
下手くそでワロタwww
>>954 サッカー代表のインドネシア戦は7万人以上だというのにドマイナーレジャー棒振り…😭
さすがに今日は見るかな
Jスポで日本戦以外もやってるけど
>>956 自国が出るんだから当然でしょ
それに発展途上国だからそれくらいしか楽しみがないんでしょ
WORLD BASEBALL CLASSIC 2023年
決勝 3月22日 日本×アメリカ テレビ朝日 08:25〜223分 42.4%
準決勝 3月21日 日本×メキシコ TBS 08:25〜215分 42.5%
2次ラウント3月16日 日本×イタリア テレビ朝日 19:09〜165分 48.0%
1次ラウント3月 *9日 日本×中国 TBS 20:09〜171分 41.9%
1次ラウント3月10日 日本×韓国 TBS 19:37〜223分 44.4%
1次ラウント3月11日 日本×チェコ テレビ朝日 19:09〜165分 43.1%
1次ラウント3月12日 日本×豪州 テレビ朝日 19:08〜172分 43.2%
FIFAワールドカップカタール大会2022年
12月5日(月) 決勝リーグ日本×クロアチア フジテレビ 23:40〜190分 34.6%
12月2日(金) 予選リーグ日本×スペイン フジテレビ 5:00〜70分 28.7%
11月27日(日) 予選リーグ日本×コスタリカ テレビ朝日 18:40〜150分 42.9%
11月23日(水) 予選リーグ日本×ドイツ NHK総合 21:50〜130分 36.8%
>>942 本当に日本の野球が世界一だと思ってる可哀想な人がここにも😆
>>935 去年40-70の記録が達成されたのを君はつい最近まで知らなかった件www
前回までは日本だけでやってたのにアメリカやメキシコでもやってるのか
>>961 野球の話じゃなくて日本では日本のプロサッカーリーグ
である税リーグや日本人サッカー選手は不人気
だというレスじゃねw
WBCは阪神との練習試合でさえも20・2%とってるんだよな
ちょっと違いが大きすぎる
なんで日本ではサッカーやサッカー選手が不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は合点がいかないのだろう
スポーツ選手のSNSの登録者数・フォロワー数ランキング
1位 大谷翔平 / Instagram 8,522,918
2位 土井レミイ杏利 / TikTok 7,000,0000
3位 篠原枝令菜 / TikTok 5,600,000 フォロワー数: 5,600,00017位歴代女子体操選手ランキング65位歴代かわいい女子アスリートランキング596位日本の芸能人美人ランキング
4位 朝倉未来/ YouTube 3,410,000
5位 ダルビッシュ有 / X(Twitter)2,965,932
6位 大坂なおみ / Instagram 2,807,311
7位 橋藍 / Instagram 2,746,748
8位 角田裕毅 / Instagram 2,452,914
9位 永露元稀/ TikTok 2,400,000
10位 ASUKA / Instagram 2,375,055
11位 堀米雄斗 / Instagram 2,106,288
12位 石川祐希 / Instagram 1,952,370
13位 西田有志 / Instagram 1,875,312
14位 篠原枝令菜 / YouTube 1,830,000
>>965 日本野球の本当のスキルは分からないんだよねその人www
日本ではサッカーやサッカー選手が不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は合点がいかないのだろう
スポーツ選手のSNSの登録者数・フォロワー数ランキング
1位 大谷翔平 / Instagram 8,522,918
2位 土井レミイ杏利 / TikTok 7,000,0000
3位 篠原枝令菜 / TikTok 5,600,000
4位 朝倉未来/ YouTube 3,410,000
5位 ダルビッシュ有 / X(Twitter)2,965,932
6位 大坂なおみ / Instagram 2,807,311
7位 橋藍 / Instagram 2,746,748
8位 角田裕毅 / Instagram 2,452,914
9位 永露元稀/ TikTok 2,400,000
10位 ASUKA / Instagram 2,375,055
11位 堀米雄斗 / Instagram 2,106,288
12位 石川祐希 / Instagram 1,952,370
13位 西田有志 / Instagram 1,875,312
14位 篠原枝令菜 / YouTube 1,830,000
>>970 野球が大人気のはずなのに大谷しかいない件wwwwww
>>971 サカ豚は足し算もできない件ww
サカ豚選手が1人もいない件(笑)
>>972 サカ豚限定で大人気の三苫さんや久保君がw
なんで日本ではサッカーがこんなに不人気なのか?
サカ豚期待の星がゴミみたいな成績なのに
サカ豚やマスゴミが過剰評価するからなぁ
サカ豚はともかく一般人にはショボいのバレてる
打撃練習で打球飛ばしていたのはオーストラリアだった
試合よりホームラン競争向き
>>959 ぷれみあ12のメキシコの試合9000人だけど🤭
15位がカゴメ真司だからじゃね?
サカ豚爺さんの脳内では10年以上時が止まってる状態
あははは
15位がサッカー選手なのか
だから14位までのランキング
いかにも焼き豚が作るコピペだな😆😆😆😆😆
>>979 メキシコ-パナマは1,921人
メキシコ-オランダは2,257人
香川真司・三浦知良(笑)
サカ豚はともかく一般人の日本人サッカー選手の知名度はこんなもんなんだろうねぇ
焼き豚「やきうの視聴率が悪い。そうだ!サッカーを叩いて気を紛らわすか!」 ←これw
>>983 香川真司ってダルビッシュより若いけどな
>>981 サッカー選手最高位が15位なのにドヤ顔のサカ豚ww
なら「14位」なんて中途半端なコピペしなくてもいいのに🤪
15位でドヤ顔のサカ豚ww
税1リーグでさえ控えとか
JFLでお情けで出場してる57歳のジジイとか
もっとまともなサッカー選手はいないのかな?
野球は安定して高いな
Jリーグとかは誰も観ないのに
>>988 10.9%でしおらしくしない焼き豚はダブスタかなw
>>982 え?それ地元開催だよね?メキシコ
メキシコっていま野球世界ランキング2位なんだよね?
野球世界ランキング2位の国で世界大会の地元開催の国のゲームが1900人って焼き豚この事実をどう答えるの?😆
先週のJ3の試合でも2000人未満は10試合中岩手対松本の1試合しかないわけだが🤣🤣🤣
>>988 >980
20位までにしたら本田圭佑と若い久保建英も入ってくるよ
野球の20代は26位に山本由伸
野球の世界ランキングでアメリカが台湾より下の5位なんだな😆
野球の世界ランキングは出場数と成績で決まるからどう考えても世界一野球が強いアメリカがいかに野球の世界大会に対してやる気がないか分かるよな🤣
>>994 ランキングすら機能してないのかやきうは
さすが未開のレジャー
そっかあ😆
20位までのランキングにしたら野球とサッカーが3人ずつの同数になっちゃうから14位までのコピペにしたんだ🤣🤣🤣🤣🤣
国内組のしかも1.5軍で10超えるって凄いね
今日の韓国戦とか台湾戦はもっと視聴率とるだろうし
野球強いな
>>992 サッカーって日本では不人気なんだなぁ
サカ豚がお子様の競技人口自慢してる割には不人気
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 54分 7秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250106051742caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731563608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球 プレミア12】侍ジャパン オーストラリア戦の視聴率10・9% 4年連続世界一へ白星発進 [ネギうどん★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【野球】<侍ジャパン>12球団と「結束!侍ジャパンナイター」開催 東京五輪へメッセージ発信..
・【野球】マドンナジャパン 新監督に橘田恵氏濃厚 初の女性指揮官でW杯6連覇狙う
・【フィギュアスケート】手先に込めた思い 三原舞依、評価された表現 ジャパンオープン
・【競泳】瀬戸大也復帰戦は2月以降へ ジャパンオープン有力か 200、400メートル個人メドレーの五輪代表の権利は維持 [首都圏の虎★]
・【野球】丸侍ジャパンに追加招集
・侍ジャパンを罵倒しよう!!!
・侍ジャパン、小久保裕紀監督の解任を要求する!5
・【野球】「侍ジャパン」と「おそ松さん」のコラボ、タイアップビジュアルが公開
・ちょっとは侍ジャパンを見習えよw下手くそ玉蹴り
・桧山「プロ野球の一線で活躍する選手は殆ど韓国人」 侍ジャパンにも在日が3人
・【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part126【WBC】
・【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part55
・2018 日米野球 侍ジャパン×MLBオールスターチーム★1
・【テレビ】張本勲氏、侍ジャパンの強化試合に「何のために試合やるのかよくわからない」
・【野球】新生稲葉Jが本格始動 3月「侍ジャパンシリーズ」筒香、柳田、甲斐らが出場
・侍ジャパン強化試合「メキシコ×日本」 ★5 [無断転載禁止]
・侍ジャパン強化試合「オランダ×日本」 ★2 [無断転載禁止]
・侍ジャパン強化試合「日本×オランダ」 ★2
・【野球】侍ジャパン秋山が右足に死球、5回守備で交代
・【野球/侍ジャパン】台湾戦先発の中日・笠原 「いきなり日本代表で僕なんかが出てきて『誰だこいつ?』ってなると思うんですよ」
・【U-18野球W杯】侍ジャパン、王者・米国に2安打完封負け 3投手で23Kも打線沈黙 ★3
・WBC侍ジャパン イタリア国内で大盛り上がり!
・2016侍ジャパン強化試合 [無断転載禁止]
・【野球】侍ジャパンのユニフォーム、ミズノからアシックスへ
・【侍ジャパン】アイドリング20号大川藍が福岡ソフトバンク選手と交際していた疑惑 その4.1
・【侍ジャパン】アイドリング20号大川藍が福岡ソフトバンク選手と交際していた疑惑 その8.2
・【侍ジャパン】アイドリング20号大川藍が福岡ソフトバンク選手と交際していた疑惑 その2.5
・元SMAP中居、侍ジャパンメンバー全員にBOSEの高級ヘッドホンをプレゼント! あっ(察し [無断転載禁止]
・【野球】稲葉新監督の侍ジャパン、東京五輪でリベンジへ(参加国6チーム)
・【野球】プレミア12 侍ジャパンは要注意!韓国代表の注目スラッガーたち
・侍ジャパン強化試合「日本×オランダ」 ★8
・侍ジャパン強化試合「日本×オランダ」 ★9
・侍ジャパン強化試合「オランダ×日本」 ★9
・侍ジャパン強化試合「オランダ×日本」 ★5
・【野球】大谷特大アーチの侍ジャパン視聴率は9・0%
・侍ジャパン強化試合「オランダ×日本」 ★13
・侍ジャパン・オリ山本由伸がホテル密会 お相手は元エース菅野の元カノ・野崎萌香
・【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part57【WBC】
・侍ジャパンU-18メンバーの中学出身チームを調べてみた
・【野球】巨人・坂本勇 逆方向2連発 転機になった侍ジャパンでの経験 [無断転載禁止]
・【野球/視聴率】侍ジャパンが快勝のオーストラリア戦、瞬間最高14・4%をマーク★2
・侍ジャパン強化試合「日本×オランダ」 ★7修正
・【日テレ,G+】侍ジャパン×MLBオールスター ★2
・【侍ジャパン】アイドリング20号大川藍が福岡ソフトバンク選手と交際していた疑惑 その8.7
・侍ジャパン強化試合「オランダ×日本」 ★8 修正
・【プロ野球】侍ジャパン、公式スポンサーにヤフーなど
・【侍ジャパン】アイドリング20号大川藍が福岡ソフトバンク選手と交際していた疑惑 その10.7
・【侍ジャパン】稲葉監督初陣は日本ハムと3―3引き分け
・【野球】<侍ジャパン>稲葉監督決定的!条件一致 強化委員会すでに一本化
・【野球】侍ジャパン 国際大会で韓国にサヨナラ勝ち [11/16]
・【侍ジャパン】栗林良吏、下半身の不調訴え [征夷大将軍★]
・【侍ジャパン通信】ユニホームがミズノからアシックスへ 800億円市場にどんな変化が? [無断転載禁止]
・【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★6 [muffin★]
・【野球】侍ジャパン大学代表が出場予定だったハーレム国際大会は中止に
・2018日米野球第1戦「侍ジャパン×MLBオールスターチーム」★1
・【共用】侍ジャパン強化試合 日本×オーストラリア ★1
・【野球】<稲葉篤紀・侍ジャパン監督の妻>日ハム後輩選手に移籍妨害発言!「FAだよね? つながってるから、揉め事言おうかな」 [Egg★]
・「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5 [征夷大将軍★]
・【WBC】小久保裕紀監督も頭が痛い?打撃不振の青木宣親、「突貫工事」状態に/侍ジャパン
・【U-18野球W杯】侍ジャパン、王者・米国に2安打完封負け 3投手で23Kも打線沈黙 ★4
・【野球/視聴率】侍ジャパンが快勝のオーストラリア戦、瞬間最高14・4%をマーク
・【東京五輪】侍ジャパン 坂本がサヨナラ打!!初戦を飾る・・・野球★2 [あずささん★]
・怒らないで本当のことを言って欲しいんだけど"侍ジャパン常設化"←これいらなくね?
・【野球】「世界一の感動をありがとう!」侍ジャパン栗山英樹監督の退任にファンら感謝 [Egg★]
・侍ジャパン世界一奪還 WBC決勝 視聴率42・4%! 7戦オール40%超え!! [ひかり★]