1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/12(土) 13:47:03.09 ID:dY00DQ/+
伝説のドラマを語ろう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 11:33:53.87 ID:QyYgn0dO
我々は
>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、
>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて
>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は
>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 12:13:28.56 ID:fmZKGZwT
メガネはトンボのカンニング
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 12:16:51.63 ID:srTm1paL
「中途半端な正義が一番の悪や!」
まさにそう思います。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/13(日) 14:37:23.08 ID:ikmjgu4b
中居正広 松本人志と共演したドラマ「伝説の教師」の秘話を告白
15日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、SMAPの中居正広が、ダウンタウンの松本人志と共演した同局のドラマ「伝説の教師」の舞台裏を明かす一幕があった。
この日の番組は「俳優芸人SP」と題し、TKOの木下隆行やハリセンボンの近藤春菜らが登場してトークを展開していった
そんな中、「スゴいと思った俳優」の話題で木下が「噂で聞いたんだけど」と前置きした上で、「伝説の教師」にまつわるとある噂を語った。なんでも木下によれば、
同作の台本には空白の部分があり、中居と松本が全部アドリブで演じきる場面があったというのだ。
中居はアドリブではないと否定したものの、「松本さんとふたりで楽屋で稽古」したと明かしたのだ。
撮影中、中居と松本は「ふたりのコントのシーンを1話の中にふたつは入れよう」と話し合っていた。コントはドラマの脚本家の専門外のため、
バラエティ番組の構成作家である倉本美津留氏や、放送作家としても活躍するお笑い芸人の木村祐一らを招聘し、一緒に案を練っていたのだという。
毎回撮影が終わると松本が「次の台本になる前のコントの部分だけちょっと考えようか」と呼びかけ、中居を誘っていたそう。
松本は、本来アイドルである中居の意見にもきちんと耳を傾けてくれ、中居の意見もコントには反映されたそうだ。
名ドラマの知られざる舞台裏に、出演者は「えー」と驚きの表情を浮かべていた。中居は「伝説の教師」については松本のドラマ初主演ということもあり、
「ちょっと特別」「独特だよね」などと口にし、特殊な体験だったと振り返っていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/10354787/ 6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/20(日) 21:14:59.62 ID:XqWd7FoG
タウンワークのCMを見たら伝説の教師の最終回後の姿の裏設定っぽい感じがする
バイトするならタウンワーク
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/21(月) 07:18:17.63 ID:lgdDSbZy
あの時のまっちゃんカッコよかったよなぁ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/23(水) 15:15:04.00 ID:NxHECbhw
この頃の松本はガリガリに痩せてた
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/24(木) 23:37:51.07 ID:8sne/Qzp
有罪!
このシーン腹抱えて笑った
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/26(土) 12:21:47.03 ID:lCq75BeQ
伝説のほほほー
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/27(日) 03:31:44.93 ID:FLxqlpGi
イジメ回でズボンとパンツ脱がされるシーンってホントに丸出しだよね?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/02(金) 07:34:15.22 ID:sPYn4RIG
この当時ガリガリに痩せてたけど今の金髪マッチョより全然カッコよかったわ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/03(土) 17:26:28.84 ID:ff1n52NX
DVD化もされてないしレンタルではもう置いてないね
もう1回くらい見たい気はするが
ぶっちゃけ、それほど面白くはないんだよねこのドラマ
「おもしれ〜来週も楽しみ!」って記憶ないもん
ドラマ始まる前の予告編が1番ワクワクしたなあ
凄いキャストでどんなドラマになるんだろうと思ったよ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/07(水) 11:05:42.18 ID:WSHKSZJ2
最終回にキムタクと浜ちゃんが出たよね
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 19:30:34.29 ID:rXImIRgw
生徒役ほとんど消えたしな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 21:15:47.04 ID:Aa+8MKzq
DVDBOX出ないかな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 15:08:19.59 ID:X2VhwHP0
キアヌリーブスやスピード2の頃のキアヌリーブスや
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/17(土) 00:14:47.66 ID:FJMdQGuT
実は竹中直人が南波次郎で・・
みたいな設定はいらなかったと思う
そのへんはもう謎のままでよかったじゃん
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/17(土) 17:51:21.39 ID:l6xKLdDf
あああああもう一回見てえよおおおお
再放送激しくキボンヌ!!!!!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/17(土) 18:19:06.85 ID:oOj+wG38
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 20:08:12.85 ID:hW/rnHfs
でーぶいでー出せや
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/23(金) 07:35:55.40 ID:8xSa9BKO
ぶーす ぶーす
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 18:40:28.26 ID:41lGKV+k
ボケアホカス!ボケアホカス!・・そしてボケアホカス!が好き
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 00:52:32.08 ID:tE9eGA+S
このドラマは自分にとっての青春だった
だから気が済むまで書き込ませてくれ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 01:00:37.78 ID:tE9eGA+S
南波先生と風間先生に会えた土曜の夜からもう15年かあ…
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 01:03:56.39 ID:tE9eGA+S
南波先生の言葉はどんな偉人の名言よりも心に響いた
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 12:41:07.32 ID:AXXd3u0v
ここにきて 色もつきたね カーディガン
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 23:33:36.67 ID:x7W0f4dR
っるさいわ!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 23:20:09.35 ID:1uZ2aZiC
高B役をやってた俳優が亡くなったみたいだ…
まだ40歳だったらしい。
安らかに眠ってください(-_-)
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 13:34:19.84 ID:5/M1Hauk
>>6 むしろ『明日があるさ』の謎の男が近いと思った(笑)
>>29 「Bじゃねえぞ!高部史郎だー!」
あの人『銀狼怪奇ファイル』の太くんもやってたんだよな。
…て事は当時25歳だったのか。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 11:23:33.84 ID:YaWivLSk
>>29 マジで驚いた!ググったら本当に高Bだった…
家で倒れて急死だったんだね
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/27(金) 17:54:19.14 ID:L22G6ZWh
驚いてスレにきてみたら、やはり話題になってたか。
悲しすぎるじゃないか高部(涙)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 04:39:03.02 ID:MMIhylNN
相棒(season4)の方の情報で知ったわ。
その後たまたまこのドラマ見返してたんだが、まさかこれの爆弾魔の人だったとは驚いた。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 19:57:31.53 ID:9+qajlmv
久々に見たけどやっぱ良いわ
テープ捨てなきゃよかった
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 02:26:20.95 ID:0pHUp6zR
最終回に南波木下佐藤と3人ジローが居た
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 23:13:04.74 ID:2tNY6yd1
独立してお笑い南風やるつもりだね
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 05:06:13.22 ID:P2dK5WPu
独立してたらDVD出せたのに
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/06(土) 17:41:01.52 ID:O6NSEkVN
で〜で〜ん、で〜で〜ん♪
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 14:53:34.69 ID:D71/4/9H
伝説の教師は見てましたね。
松本さんが借金しててそれを取り立てにくる竹中直人さんが言い出す
のが懐かしいですね。録画してたけどビデオだし。三倍モードなので
画質もよくないですね。
松本さん初ドラマだったら録画したけどね、
でも結局消してしまいましたけど、
今思うと後悔してますね。
ジャニーズは再放送できないの?
ジャニーズが主演は地上波で録画したほうがいいみたいね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 14:01:12.59 ID:VKq0K8zW
2000年4月〜6月のドラマだったよね。
自分にとっては一生忘れることのできない神ドラマ。
南波先生と風間先生は記憶の中で行き続ける・・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 14:02:58.46 ID:VKq0K8zW
↑訂正
「生き続ける」です
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 14:09:02.18 ID:8cMfRbIy
松本が自分で監督して撮った映画は、どれもこのドラマにまるで及ばない
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 18:25:01.01 ID:AqZzzX0C
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 19:56:01.24 ID:SEMeexBC
■知れば知るほど…「嫌韓本」に学ぶ韓国対応法 (産経新聞 2014/4/10)
韓国を訪ねる観光客はめっきり減り、テレビドラマの韓流ブームも下火になった。書店の店頭には「嫌韓本」が平積みされ、インターネット上では韓国批判の論説があふれている。
こうした現象について、日本社会の右傾化や排外主義の高まりだと戒める向きがあるが、ちょっと違うと感じている。むしろ、韓国に対する関心と認識が深まったがゆえ、という部分が大きいのではないか。
◆「日本人を差別」
「周囲の日本人のあいだに、韓国嫌いが増えている。(中略)嫌韓論と名付けたマスコミもあるが、これすら当たっていないだろう。韓国を疎(うと)ましいと思う日本人が、増えているのである。疎韓論とでも言えば、いいのだろうか」
これは、最近書かれた文章ではない。作家で島根県立大名誉教授の豊田有恒氏がちょうど20年前の平成6年3月末に刊行した著書「いい加減にしろ韓国」から引用したものである。
ネットを通じて情報の共有が進んだ現在より割合が低いだけで、当時から韓国に対してうんざりしていた人は少なくなかったのだ。
豊田氏はこの本で日韓友好を誰よりも願いつつ
「韓国人は、はっきり言って、日本人を差別している」「ここまで居丈高な対日要求を突きつけてくるのは、日本人に対する人種差別のため」とも明言している。
確かに現在も、韓国の政府やメディアによる日本だけを狙い撃ちした「ヘイトスピーチ」は異様であり、あまりに一方的である。
豊田氏は今月出した新著「どの面下げての韓国人」では、民主党政権が行った韓国への「朝鮮王朝儀軌」引き渡しが逆効果だったことを指摘し、
「日本側の善意は、韓国には通じない。こうした際、韓国人は、善意として受け止めるのではなく、日本人は、疚(やま)しい点があるから、そうしたのだと解釈する」と強調する。そしてこう主張している。
「反日が高価な代償を伴うことを韓国に教えないかぎり、韓国の捏造(ねつぞう)に基づく反日は止(や)まない」
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 14:54:33.35 ID:2B621ltz
伝説の教師は好きなドラマです。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 10:09:39.63 ID:dc5eAaeQ
再放送してよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 11:15:44.40 ID:IJHMIXfz
で〜んせつのほほ〜
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/17(木) 03:12:58.00 ID:dODH/peP
動画で放送してるみたい、誰かがアップしてくれたんだね。
YT動画ですね。これでいつでもみれるけど・・
再放送してほしいな
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/17(木) 17:17:22.17 ID:zvDRR+Je
たまにワイドナショーで話題にするよねこのドラマ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/19(土) 13:48:04.34 ID:eSfyfWbp
今話題になってるショーンKみたいに南波も経歴詐称だらけだったね
無免許教師・大学中退・本名改ざん
ここでの論点は資格・学歴・肩書きとは何か?って事だったが
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/23(水) 15:04:01.16 ID:OLAK5eSF
これまでの学園ドラマの先生像を見事に崩してくれた(良い意味で)
だからごくせんみたいな王道系が当たってもこれよりグッと来ないんだよな