◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆ドリフターズ統一スレッド◆パート13◆ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsutv/1707191790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12日「ドリフ大爆笑〜国民が選ぶベストコント60〜」3480ものコントから珠玉の60作品をピックアップ。国民投票を実施し「愛されたベストコント」を決める。
井上順「スパイダースが解散した後、ドラマで毎日TBSにいたわけ。だからドリフの稽古場によく遊びに行ってた。追い出されはしなかったけど、長さん邪魔だと思ってたかもw」
加藤「いや助かったよ。ネタ絞り出すのが大変で、殺伐としてたからね。だから、順ちゃんがヤッホーとピースしながら来てくれて救われたよw」
井上「加トちゃんを見に行きたかったんだ。友達以上の存在だからね」
YouTubeに転がってるドリフのコントを時々見るけど
今見ても笑えるのと
ちょっとつらいのがあるね
仲本の死から半年以上経った夏、一件の公告が掲載された。申立人はイザワオフィスで、清算人として弁護士の名が記されている。
知人は「2番目の奥さんとの間に連れ子と2人の実子がいました。ですが借金もあり、相続放棄された」
イザワに尋ねると「著作権などで処理したい事案があり、選任を申し立てました」
関係者は「詐欺に遭ったことがあり、2億の借金を抱えていた」と事情を語る。
ザ・ドリフターズ結成60周年 ドリフ大爆笑 国民が選ぶベストコント60
2/12 (月) 19:00 〜 21:00 (120分)
フジテレビ
ザ・ドリフターズ結成60周年記念番組として『ドリフ大爆笑〜国民が選ぶベストコント60〜』を放送!
1964年にいかりや長介、加藤茶、仲本工事、高木ブー、荒井注の5人が集まり、今年結成60周年という節目を迎える“ザ・ドリフターズ”。
そんな彼らの魅力を余すことなく堪能できるスペシャルな番組をお届け!
『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)を筆頭に数多くの爆笑必至コントで日本のお茶の間に笑いを届け続けてきたザ・ドリフターズ。
なかでも体を張ったコントや、実際に観客を入れての公開コント、特徴的なキャラクターの数々は今も色あせない“ドリフ”の代名詞として語り継がれるほど、まさに国民的大人気グループ!
コントを披露すれば、その放送翌日には学校や職場で話題がもちきりになるほど日本中を魅了した彼らが、今年60周年という記念すべきメモリアルイヤーを迎える!
そこで『ドリフ大爆笑』の中で放送された約3480作品の中から、番組スタッフが珠玉の60作品をピックアップ!
その中から「みんなが大好きなドリフのコント」についての国民投票を実施して「日本中から愛されたベストコント」を決めるというのが今回の特別企画!
時を越えて再び笑いにあふれた夜が蘇る!笑いっぱなしの2時間に乞うご期待!
日テレの裏番組は欽ちゃん仮装大賞か、かつての土8戦争が令和に復活かw
1位の威勢のいい銭湯は当たり前過ぎるぐらい納得のランクインだったな。
個人的には志村とジュリーの鏡コントはもっと上位でも良かった気がする。
あと志村と茶の剣の修行といかりやvs和田アキ子の雷様も意外に上位ではなかったな。
雷様は和田アキ子なんかより面白いのがいっぱいあると思うんだけどなあ?
>>10 フジ以外は20:54でぶつ切りこれがあるからあんま見る気にならんのよね不快感しか残らんから
いい加減フジが地方に合わせろよ
カトちゃんも高齢特有の痩せ方してたな
ウチのオヤジの晩年を思い出すゎ
結局ブーちゃんが一番長生きしそう
工事の妻が名誉を傷つけられたとして、「週刊新潮」「女性自身」「週刊女性」に対し訴訟を起こす。27日に司法記者クラブで会見。
すき家で流れてた曲がドリフ音頭に似てると思った
Pocketful of Miraclesの出だしがエンヤコーラヤ
仲本夫妻の報道に正義はあるか?「モンスター妻」はこうして作られた
ブー
子供の頃、家には珍しかったポータブルプレーヤーが置いてあった。それでジャズを聴いたときは、ワクワクしたのを覚えてる。小学校唱歌とはぜんぜん違って刺激的だった。
けっこうハイカラな家だったのかな。いちばん上の兄貴はタップダンス、姉は社交ダンスをやってたしね。
だけど、そんな穏やかで幸せな日々は、戦争が激しくなるまでの話。3人の兄貴は次々に出征していった。親父もお袋も防火訓練とかで忙しい。疎開も始まったけど、僕は巣鴨で両親と暮らし続けた。当時は「残留組」って言ってたな。国民学校6年生のときには1クラスだけだったね。
B29が飛んでくるようになったのは、1944年の暮れからかな。庭に防空壕を掘ったよ。人が入れるような本格的なものじゃなかったけどね。家財道具とか大事なものをしまってた。
戦争が終わったのは、旧制中学1年のとき。玉音放送は千葉の柏で聞いた。ラジオよりセミの声のほうが大きかったな。よく意味がわからなかったんだけど、日本が負けるなんて考えちゃいけなかったから、頭が真っ白になる感じだった。
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
今月でいかりやさんが亡くなってから20年経つのに各局特番やらないのかな
ドリフは勿論だが映画踊る2と遺作の映画になった恋人はスナイパーが見たい
>>33 じゃ取調室かな、火曜サスペンス劇場でやってたやつ。
あれの一挙再放送とかないかね。
志村、仲本両氏が急逝されたからね
いかりや氏や注さんなんかはもう過去の人扱いなんでしょうね
とにかく、ブーさんとカトちゃんには長生きしてほしい
2人が旅立ったら8時だョ!全員集合1969年第1回から再放送して欲しいわ。
肖像権も完全になくなるんだし。
ブーが、インスタで「今日、91歳になってしまいましたw加トちゃんと綾菜ちゃんがお祝いに来てくれました。本当に嬉しいです」と喜びをつづった。
ブーさん91か
素晴らしいことだ
ついでに言えば加トちゃんのドラムがまた聞きたいんだけどなあ
体力がもう無理か?
91まで来ると100はそんなに遠くない。
1つ大きな壁を突破した感じだよ。
睡眠時無呼吸症候群って結構危ない合併症があるはずなのに
いろいろ検査してみても相変わらず健康だとか
本当に100歳まで行くかもね
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□クソスレ
今 録画しておいた BS フジのドリフ大爆笑 見てるけどめちゃくちゃ面白い
戦後 お笑いの頂点はドリフターズで間違いない
フジ「志村&ドリフの爆笑コント祭り」20(水)19時〜
時代を超え愛され続ける、ドリフと志村の国民的キャラ満載!春のコント祭りをお楽しみ!
>>52 没年20年いかりやさんメインでやらないなんて……
志村さんのコント特番するなら今月29日だろうに、
志村他界から4年・・・ドリフの影響力はジャンル問わず浸透
ファミリー劇場は多分ブー氏と茶氏の意思かもね
いかりや氏も亡くなって20年経ったし大爆笑展も終了するし
ドリフブランドはもう終了かもな
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
アラレちゃんとの夢のコラボ!ブーの追悼イラストが「泣けます!クオリティ高い!」と反響
ドリフ大爆笑は本当に毎月放送していたのですか。
4月~10月ほとんどが野球で中止だったので気になった
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
BSの大爆笑再放送もそろそろ終わりそうだなぁ今90年代やってるから
年寄り達の楽しみ奪い過ぎだろファミ劇もBSもよ。
嵐は復帰近いのになんで志村けんは復帰すらしないんだよ!!!!!!(怒)
はよ復帰しろ。
BIG3
タモリ 「同一司会者により最も多く放送された生バラエティー番組」、
「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」としてギネス世界記録認定
たけし 1997年の『HANA-BI』ではベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。
2010年にフランス芸術文化勲章コマンドゥール、2016年にレジオン・ドヌール勲章オフィシエ受賞。
さんま 1970年代後半から芸能界の第一線で活躍を続けている
>>77 さんま68歳たけし77歳タモリ78歳
もういつ亡くなってもおかしくない年齢か
ドリフみたいにグループじゃないけど
1人欠けるたびに残りの人も注目されるんだろうな
志村康徳氏は本当に運が悪過ぎた…………
あの時コロナが世間に警戒される前の2020年2月に
飲み歩かないで大人しく家で静かにしてりゃ今も尚健在だったのに。
>>79 志村けん死亡のニュースで
日本中に新型コロナのヤバさが伝わったようなところがあるな
セクハラ三昧のハゲのお笑いなど令和の時代受けないでしょう
仲本の未亡人が名誉訴訟「保険金殺人のように書かれ、許せない!」
なんでもいいからドリフ復活しろや
今のテレビなんか糞つまんねーんだよ
2人で全員集合復活だな
フジ「中居の芸能人!お友達呼んで来ましたグランプリ」21時〜茶がサプライズ登場!ドリフ名曲大合唱
10年前なら4人生きてたから復活できたんだけどな。
茶がやばくて志村が元気すぎたからなかなかそんな企画の発想も生まれなかったんだろうな。
ただ、だいじょぶだぁに4人でそろってコントやったよな。
2回ぐらいだっけね。
いかりやさんが生きてりゃな😢
72歳は早いって、、、、、、、
キダタロー(享年93歳)のほうが年上なんだな。
いかりやが生きてたらまだ92才。
志村もいかりやも早すぎたな。
大悟はよく立ち直れたよな
もう引退するのかと思ったよ4年前は
仲本の妻は、週刊誌に名誉毀損されたとした訴訟について「なんで長引くのか残念です。記事が正しいのなら早く進むはず」と語った。
加藤に怒鳴られたという虚偽の記事について提訴している。
松坂屋上野店「ドリフターズ展〜発掘!5人の笑いと秘宝たち〜」7月18日〜8月5日、一般1,200円
加藤「結成から60年ですか。今も愛されているなんて夢のようです。ビートルズ前座に全員集合や大爆笑、色んなことやってきたけど、オイラにまつわる秘宝も展示されるらしい。チョットだけと言わず、存分に満喫してね!」
高木「ドリフは本当に不思議なグループだと思う。笑い続けてくれたファンのおかげだね。長さんや荒井さんに仲本や志村も、空の上から覗きに来るんじゃないかな。皆さんもぜひ楽しんでください」
8時だョ!全員集合
復活してください。
頼みますわ、令和でもウケる笑い作ろう。
しばらく前にドリフのコントを今の人達が再現する番組を見て
稽古を随分重ねたのは伝わってきたけど
それでもどうにも間が悪いと思った
フジのドリフに大挑戦はもうやらないだろうな
2人になってやる必要がないだろもう
イザワオフィス的にはあるんだろう
せっかく放送枠があるんだし
おい!全員集合の停電から約40年だ
リアルタイムで見ていた奴はいるか?
>>117 いるぞ
こっちも小さかったから
ぼんやりとしか覚えてないけど
>>117 リアルタイムでみた
再放送ではオレンジ・シスターズの映像がカットされている
大泉洋がコント番組立ち上げれば志村けんになれそうな気がするけど
どうだろう
>>124 若いうちならともかく今からじゃ遅いと思う
>>111 あれ見るとどれだけドリフのメンバーの間が絶妙だったのかがよかわかるよね。
それと同時に研ナオコや柄本明、吉幾三のすごさも思い知らされる。
現役の芸人よりもこの3人でコントやったほうがおもしろいんじゃないかと思うね。
ドリフの間はコントの間じゃなくて音楽の間
だから吉幾三や研ナオコと合う
吉幾三のYouTubeチャンネル、軽いコントみたいのやってる回があるけど、やっぱりこういうのが好きなんだろうなあ、と。
加藤がニッポン放送「ナイツラジオショー」にゲスト出演。塙が「お元気ですね」と出迎えると、加藤は「今はね。一時期はやばかったんだけど」と応じた。
現在も「生活スタイルは変わってない。寝たのは朝の6時、夜中はずっとテレビ見てる」と告白。
世代的に
テレビがないと落ち着かないんだろうな
もっとも地上波じゃないんだろうが
>>134 俺は広汎性発達障害だけど、ドリフ大爆笑のバカ兄弟のコントは面白かった
あのコントがなくなったのは本当につらい
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
BSフジ大爆笑は今日からたぶん10月まで再放送ループか
気楽な余生ってことでいいからどっちも長生きしてほしい
ドリフ大爆笑より8時だョ!全員集合を再放送すべき。
ブー氏がご自宅で所有してる映像を提供してもらえばいいのに
昔小泉孝太郎の番組でブー氏のご自宅に行ったのを見た事がある。
加トちゃんはもうドラムは叩かないんだろうな
体力的に無理かな
【テレビ】ドリフに大挑戦:加藤茶81歳、高木ブー91歳、学校コントを公開収録 観客からのコールにご満悦
http://2chb.net/r/mnewsplus/1720211580/ 8月ドリフに大挑戦やるみたいだけど
次回がラストかな2人が辞めたいって言ったら
即辞めるんだろうしもう
>>167 本人達は見てるだけでいいよ
若手にやらせることに意味がある
まあ絶対にドリフには追いつけないんだけど
あと代車でレンタカー乗ることににした工場とか土方のJKアニメでやってて草
https://q2ek.co6g.3q56/NXGWb1SF
ガチと言ってないから
ボロボロの中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してんじゃない
1回はおもろいぞ
と思ってたけど
今の中目立ってたわ
ちゃんとか金取れないか
>>168 5000円て聞いてきて
それ以外にも死亡保険が出るから無いやろ
企業の所属会社のせいでサロン見る人いないのかな
まあ
よかったε-(´∀`*)ホッ
基本買う時は100株だわ俺は33度だぞ
サロンなんて明白やろ
100株主だけどIRに電話してカッコ良かったらイケメンだった。
三振取れない奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃない
若手モメサは山下ヲタだ
論点ずらしはやめた方がいいかも
展開早すぎて意味わからん
むしろ一回利確しなさいって学んだだろうに・・・
ダウ先も崩れてきた
https://kfn2.uaex.tt/Vr6UO なお自称カルトの怖さを知らないはずなのに体調不良になっても運転手軽傷だから
とりあえず加藤綾菜はもう殺されろ
こんな人間の屑を生かしておく日本はクソ
トランプよりこいつが撃たれるべきだった
松坂屋でやってるドリフターズ展行ったけど、神のぺ像以外これといって見どころはなかった感じ
1回だけでも志村康徳氏をメイン総合MCにして
27時間テレビをやって欲しかった。
>>194 カトケン光子が商品化されてた事現地で知った
>>194 図録売り切れだったんだけど後日松坂屋のXで再入荷の知らせ出てたから買いに行ったらもう一回入場料払わないと買えないとさ
入場確認なら半券提示でいいだろうに
松坂屋潰れろ!!!
加藤と高木が、松坂屋上野店で「ドリフ展」オープニングセレモニーに登場した。
高木は「俺は、みんなの後をくっついて歩いているだけ」と語ったが、加藤から「おでんコント、あったじゃない。あれは一番笑ったぞ」と告げられ、思い出したように「泳げないんだけど、意外と回ってくるんだ」と飄々と語った。
志村康徳氏がご健在だったらドリフに大挑戦はなかったのかな
もしくは志村康徳氏もドリフに大挑戦でバカ殿やだいじょうぶだぁ以外の新作コントを披露していたのかな
>>220 碇矢長一氏がご健在だったとしても、荒井安雄氏がご健在だったとしても、ドリフに大挑戦はあったと思うよ。
>>203 イザワオフィスってドケチだな……
金儲けに必死過ぎる、事務所に入れる金が足りないのかなやっぱ
今までどれだけ志村康徳氏がイザワオフィスを支えてきたか思い知らされる。😢
フジ「ドリフに大挑戦!真夏もコントで大爆笑SP」5(月)19時〜
SnowManが三つ子の赤ちゃん、チョコプラと公開学校コント、雷様に天才子役の永尾柚乃、志村と千鳥大悟
ドリフ展行ったけど展示物が少なくてがっかり
40周年の方が良かった
あと他の客、おばさんや子供もあちこちで嘆いてたのが物販が高すぎる
>>239 同じメンバーで1年中稽古稽古に明け暮れていたドリフに追いつけるはずがない
生の舞台を「古典」として価値を損なわずに後世に残すという意味では
能とか文楽みたいに専門劇団を作らないと無理だが
幸いドリフは録画があるのでそれを見れば十分
出演タレントの権利関係が難しいから全部は無理だろうけど
>>239 糞が詰まらないってことは快便ってことか
褒め言葉として受け取っていいのかな?
碇矢長一氏と志村康徳氏の復帰を望みますわ、ええ。😢
ドリフターズ60周年展は実施志村けんの大爆笑展の追加展示会か
そんなに展示内容変わらないんじゃないの?
ドリフターズ60周年展は実質志村けんの大爆笑展の追加展示会か
そんなに展示内容変わらないんじゃないの?
ドリフのコントで由◯さおりさんのことを志村がバカ殿コントのときにオバハン扱いして笑い者にするようなシーンが頻繁にあったやん。
あのとき子供だった俺もそんな感じに見てたんだけど、51歳になってくると由紀さおりさんってすごい美人だったんだなって思うようになってきた。
すごい色っぽく感じる。めちゃタイプ。不思議なものだ。
>>265 あくまでも役だからね
実際は志村けんより4歳上なだけ
撮影当時は30代で
日本の正統派美人と言ってもいい美人
由紀さおりさんの昭和40年代の映像とかYoutubeに落ちてたから見るとめちゃ可愛いわ。
というかね。今でもきれい。
ドリフに大挑戦もうつまんねーから打ち切れよ
ドリフ汚すんじゃねーよマジでリメイクとか要らねーんだよアホ
天国で注さん長さん志村さん工事さんが泣いてるわ
>>266 いかりやと志村が列車内で由紀さんを狙うコントあるしな
大挑戦ジャニタレとか使いだしたんだっけ
チラッと見たがもはや原作レイプの実写化作品のような別物感で見てられんかった
>>275 素人が形だけなぞって何が大挑戦かと思う
いや形すらなぞれていない
ドリフをバカにするなと
>>274 いかりやはコメディエンヌ由紀さおりをいたく気に入っていたらしいな
俺は障害者3級だ、もう毎日何の為に生きてるのかわからない
ただ仕事して終わったら家でボーっとして平凡なつまらない毎日
そりゃ死にたいわ、芸能人達は豪遊できでいつでも旅行したり男遊び女遊びし放題
芸能人なんてみんな俺にとっては敵だしゴミみたいな存在だ
もうテレビなんか見たくない(怒)
>>282 仕事ができるだけマシ
俺なんか2級で予後不良の診断で障害年金を受給して過ごす身だぞ
薬は一生やめられない
そんな生活でもドリフは楽しい
全員集合のメインのコント、少年少女合唱隊、大爆笑のもしものコーナー、ばか兄弟
子供向きから大人向きまでどれも笑える
>>283 生で全員集合見たかった
生まれた頃にはもう8時だョ!全員集合は終わってた
ドリフに大挑戦やるならオリジナルの再放送をやるべき
ファミリー劇場はもう契約切っちまって再放送終わったしよ
いかりや生きてりゃTBSで屋台崩しレベルの公開コントを1回か2回は特別番組枠でやってたであろうな
イザワオフィスとTBSの関係も悪化しなかったと思う
加藤茶、高木ブーさん、すわしんじでドリフ大爆笑や全員集合のような番組をどんどんやってほしい。
ドリフに大挑戦も応援してる。
長さん、注さん、志村けんさん、仲本工事さんがこの世にいないのはツラいけど仕方がない。
ドンキ―カルテットのメンバーだった小野ちゃん、ジャイアント吉田、猪熊さん、飯塚文雄さんも
故人だし。クレージーキャッツのメンバーもハナ肇さん、植木等さん、谷啓さん、桜井センリさん
安田さん、エータローさん
犬塚さん、小松政夫さんといった仲間たちと天国で酒を飲みながら
ドリフ時代のなつかしい話を楽しんでるかな。
>>299 その3人だとツッコミ役がいないんじゃないか?
>>302 加藤も相手がブーだとツッコミいける。
志村といかりやはボケもツッコミもとちらも天才的だったな。
東京は新富町の「焼き鳥ドリフ」。ドリフランチ(1200円)は日替わりの4本をオール塩味で焼き上げ、ご飯がぐいぐい進むぞ。
ドリフ麻雀もいいけど
高木ブーはもうウクレレのアルバムを出す気力はないのかなあ
加藤茶のドラムと違って体力がいらないから
まだ出せると思うんだけど
アルバムと言わずに1曲か2曲配信するだけでもいいのに
オリジナルの4人を蘇らせる技術はよしろや
公開コントまた見たいわ6人の
>>326 計算を間違えてなければ50代後半なら知ってるはずだと思うよ
でも今荒井氏がご健在だったらピコ太郎とコラボして歌出してたりしてたかもね。
ネタとして被ってる部分多いからw
勿論ドリフに大挑戦にも出演してただろうし志村氏の死去の時は大号泣してただろう。
SnowMan宮舘「亡くなる前に、志村さんと何回か飲んだ」
麻雀なんてコアしか見ないし確かにドラムとウクレレして欲しいものだ
ブー茶が長命に通じる何かの縁を手に入れたのは間違いない
ドリフないと病んじゃうから
せめてもうYouTubeに頼って何かをやるより
テレビで屋台崩しのコントを新作でやるべきだ。
ばか兄弟のみ円盤化希望
今のご時世では無理だろうけど
長さんがボケまくる貴重なコント
TBSでは、16日に「今夜復活、8時だョ全員集合!不適切だけど笑っちゃう!伝説コントBEST20」を放送する。
第1回収録が行われた三鷹市公会堂に、カンニング竹山、桐山照史、永尾柚乃らとともに、一般応募で全国から来た家族500人がスクリーンによみがえった伝説コントを余すところなく楽しんだ。
>>366 見たことない映像だといいけど
どうせ、DVDとTBSチャンネルで放送された既出映像だろうな
ベスト20だったらおなじみの映像が流れるだけになりそうだな
もちろん久々の特番なんだからそれが一番いいんだけど
まあそうだな
コントもダイジェストだろうし、テロップ入りまくり、見てるタレントのワイプ入りまくりだろうけど地上波でドリフ見られるんならそれでも十分満足だね
落ちの直前にCМとか、今どき演出(でもないか?)やられても全然驚かないよ
DVD未収録回や今まで再放送されてない回が見たい
前半コントで志村氏がセーラ服着た女子高生役でオチに崖から巨大な岩が落ちてくるやつ見たいわ
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産な党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?
んっ?
不適切だけど笑っちゃうってタイトルに入れるのが
なんかもう悲しいわ
どこも不適切じゃないだろうに
過剰に腰がひけているというか
言い訳がましいというか
>>390 本当にセンスのないサブタイトルだね
考えたのはドリフ世代じゃないのかな?
”ドリフに大挑戦”の二番煎じに見える今日の”全員集合”
ナベプロ直属なのはTBSの方なんだね。フジ『火曜ワイドスペシャル』のイメージが強いけど
字幕と会場のワイプが邪魔だったが良かった。
全員集合版バカ殿3回も流してくれたし志村氏の追悼も込めてだと思いたい。
あとは1位が母ちゃんコントじゃなかったのは意外だった。
渡辺プロダクション、イザワオフィスの表記が無かったのが意外だったな
ごきげんテレビはいつもの映像が流れるだけだと思ってたのでいろいろ見れてよかった
全員集合版バカ殿の「あへー」は知らなかった
やはり、寛平ちゃんの「あへあへ」のほうが先でパクってたのかな?
その後やらなくなったとこみると
ゆうちゃみなんか
いかりや氏荒井氏の存在自体も全く知らないのに
よく受け入れて笑ってたなと思う
ごきげんテレビはもう1回DVDを出すかサブスクで流すかしてほしいな。伊東四朗と荒井注も良かったけどまだまだお宝の回あるだろ
最近の関連番組見てると「そこまでしてイザワオフィスはドリフターズをジャパニーズキング・オブ・コメディアンとして君臨させたいのか」と思うようになってきた
「爺ちゃん婆ちゃんお孫さん揃ったところで始めよう」に象徴される全世代志向のコメディアンとしては最後のグループだから
持ち上げたくなる気分はわかる
ドリフより後のお笑いは対象年齢層を絞ったお笑いばかり
そういうものがウケる時代に入ったということでもあるから一概に悪いというわけではないが
うるせえなミドル共
もっと見たいんならイザワかTBSかフジに要求するのが筋だろ
少しは大人になれバカヤロー(怒)
ドリフに大挑戦で車椅子だったのは何だったんだろ?
その前の正月の大挑戦も車椅子だったような。
もうとっくに歩けないものだと思ってたんだが。
かつては石原裕次郎、美空ひばり、横山やすしなどが特番が何度も作られるほど伝説扱いされても近年はすっかり風化状態なのに未だドリフターズだけが伝説扱いされているのはなんか腑に落ちない。
>>425 その人達が刺さった大人はもう引退した
ドリフが刺さった子供はまだ現役
いずれドリフも忘れられていく
うるせえんだよてめえら(怒)
なんで関係ねー著名人の話してるわけ?
お前ら馬鹿過ぎて話になんねーな(怒)
ザ・ドリフターズのスレなんだから
ザ・ドリフターズの話題だけ出せよボケカスタコ(怒)
>>425 今のTV局の偉い人がドリフ世代だからじゃない?
仲本工事が事故なんかにあわなければ一番長生きが期待できたのにな。
肥後とバカ兄弟やってほしかった。
加藤茶のコントは体張るのが多いから本人もなかなか激しいのには手を出せずにいるが、仲本のバカ兄弟なら漫才みたいなもんだし、頭もまだ回ってたからできたはずなんだよなあ。
惜しいわ。
ばか兄弟は今のテレビではできないだろ
当時だって文句がついたのに
ドリフ特番、視聴率10%超えで週間ベスト10入り!
アキレス断裂で入院中の高木が、加藤が見舞いに来たことを明かした。「久しぶりにゆっくり話せました」と嬉しそう。
>>439 あくまでも仕事上のつきあいとはいえ
仲がいいようで何より
高木のアキレス腱断裂って80年代のトランポリン事件のことかと思ったらつい最近のことなのか
90過ぎてからだと大変だな
8時だョ!全員集合が番組終了して今日で39年
思えば1985年(昭和60年)は色々あり過ぎた
つくば万博開催、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーが公開、アメリカディズニーが開業30周年、
日航機墜落事故、阪神タイガース優勝、スーパーマリオブラザーズ発売、8時だョ!全員集合最終回
その他忘れられない事ばかり起きてた年であった。
>>435 陽気な兄弟、ってのにして今のコンプラに合わせればできるさ。
現に大挑戦のコントはけっこうギリギリの線で攻めてるし。
ここだけはフジテレビの勇気を感じる。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□アホ
>>447 コンセプトがずれていないか
長さんか仲本かどっちかに確認がとれれば良かったんだけどな
踊る大捜査線の時のいかりや氏はやはり
どれも名演技、再放送見てZ世代達も魅力も感じて欲しい。
ブー氏の交流広すぎないか?
凄い人脈やなインスタ見る限り。
今日のドリフの小話がよく理解できなかったんだけど、ここに書き込もうとあらすじを書いてやっと理解したw
これバカ息子じゃなくても理解するの大変だよね
バーテンダーが気の塞いだ男性に聞いた
お客さんどうしたんですか?
実は女房と喧嘩してね
30日間口をきかないと言うんだ
いいじゃないですか?
そうじゃなくてな
今日30日目なんだ…
>>471 「女房が普段やかましくてかなわない」という背景を持ったハイコンテクストなコントで
その前提に思い至らないと
咄嗟には理解できない人も多いと思う
ただ実際のコント場面を見ると
気の塞いだ男性が何を嫌がっているのか
演技力でそれとなく伝えるようにしているはず
こういう一ひねりあるコントもドリフならでは
>>472 ここに書き込む時に台詞を起こしてたら、バーテンダーのいいじゃないですか!の言葉でやっと意味を察したw
何がいいのかな?って思ってあー30日間女房が話さない方がいいってことかと気がついた
このコントが秀逸なのは、少しづつオチが分かりやすい構成になってることだよね
2つ目が、夫にトマトを採ってきてくれと頼んだら、急死してしまって、仕方ないからトマトの缶詰を開けたという話
3つ目が、何時か教えてくれ
でもお客さん腕時計してますよね?
俺の時計は5分遅れているんだという話
そして、最後がトンボとハエが競争したら、ハエに負けて速ぇーと言った話
今回は1つ目はすぐに理解できなかったが、他の話は分かった
ガキの頃だとこの息子みたいにハエの話しか理解できなかったのかな?w
もし、今から加藤が悪いことして捕まってしまったら「加藤メンバー」と報道されるのかね。
高木ブーなら「高木メンバー」。
>>478 ↓
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
ドリフのメンバーで最後まで生き残るのがブーっていうのが一番面白いから茶より長生きしてくれ
ドリフ最古時代の生き証人である加トちゃんが残っていてくれて助かった部分も多い
ブーと加藤がこんなに接点を持てたのも巡り合わせってやつだね。
2人ともまだまだこれから長生きするさ。
西田敏行は旅立ったか。
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
ブーが仕事復帰、荻野目洋子とクリスマスライブの予定も
今荒井注氏が生きてれば政界進出してそう。
なんとなくだけど。
BSのドリフ大爆笑再放送そろそろ終盤だけど
また1977年第1回からリピートになるか再放送終わるのかなもう
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
茶氏はバブルの頃40代前半〜40代後半まで
稼いだ推定約50億ぐらいの金を使いまくって完全金欠になったから
金の使い方は志村氏よりも汚かったんだろうなぁ
今の嫁に出会ってなかったら・・・
創価に捧げてしまった額はどれくらいなんでしょうね。
>>528 工事氏も学会員だったんだよな
茶氏と一緒に公明党へ沢山貢献しまくったんだろうな
>>530 加トちゃんは、若いカミさんとの、信仰の対談が創価雑誌に載ったからねえ…。
ガセネタではないのが残念。
「ドリフ展」が阪神梅田本店にてスタートし、加藤がセレモニーを実施した。「高木さんも来る予定だったけど、車椅子というので僕一人で来ました。よろしくお願いします」と挨拶。
客にメッセージ付きの名刺を配り「ずっと観てました!」と喜ぶファンに、「ありがとね」と笑顔を浮かべていた。
,,,、-ー '''''" ア,r''''''ア/  ̄ア
,,,、イー ''" ,,,、-ーァ / / ,// / ,,ィ ,,,zー -- ァ ,,,,、ィ,r''''''ア
イ ,,、- ''" / / / / /,r'",、 'ノ ー '''" ̄ / /" ,//,、-'"_
// / / /,、r'" ,、 '" ,,,,、 -ー ''"フ / ,,,w/,、-''"、、,,,r''''"/{{:::::.....从;;;从 :::::_、ー' ̄ ̄ ̄ ̄
/ ,、- ' 〈 ク. / ノ / )ヽ":::::::::::从(/ ,/:: : :{{:::::~'::::、从 :::::)
,、-'" ,、-'" ⌒ ::::::/ _/:::) :::::: / ,,,| ((从 ::::::::::从从レ'''"⌒ミ:::::ヽ:::::乂::::: <
,、-'" ,、-'" ⌒⌒:::S:::::: イ/ :::::) ::::ノ,、 '" ,w(( ッッ从i''''''ヽ彡/ 三ミ、: ::`' 、:::::;;;;;;;;:::::| 華 ど
ィ" ,、 '"::(::: ::: :: : ,、-ーー 、 :::::(::::(( ::::⌒⌒ 't ー-从,、-'" ::::: "彡ヽiiiミ::ヽ:::: ::::~''- 、:::::ノ
ノ / (:: ::(:::(::(:: /''~~,) :::ヽ、 :::::::: :::((⌒::::;r''了ii''"" ,,,rz',ヽyj:::::',::::t:: : ::: :: ::: < 山 あ
. )/ ,,,、、 、,,:::(  ̄ ̄ :::リ '::..',,,,、、、、、,,, ,,、r"='i;;::'、 :: ※",r'ノ''´ ヽ::::::l |、_~'、;;;;,,,/{
ノ ::(:::(: /,,、、、 :::::~''' 、,,,,;;、-'" :::::::
インドはまるでドリフのコント!アパート壁がいきなり崩壊「笑えない日常」
俺は高木ブーさんと加藤茶さんが亡くなったら
俺もこの世から消えて向こうへ向かいます
32歳です、人生面白くありません、文句ありますか?
あるなら言ってきてください。
障害者3級です。
>>556 32歳でそんなことを思う人っているの??
だいじょぶだぁですら下火になってきた時代に生まれてきた世代だよ。
ドリフの何を知ってるのさ?ってなる。
>>556 同じく3級です
32歳なら死ぬのは30年早い
___
( =ニ= )
,.'゙"ヽ´
. ({ニ ニ.})
ヽ= /
/ ,'
、. ヽ.
`V }
f三i l /
,.- ''" ̄` ヽ、 〈{
,.:' ヽ.
,'三7 〈三i:
.{三l! l三l!
,-lヂ゙ _ .__ ヾニi!_
{ :〉゙ _二゙' '二_ Y .}
ヽ、i !||| | /
l ヽ ィ l'"
ヽ、 -===- /
l!ヽ、 /l!
l! ヌZZア l!
`ー-=====-‐'
中山美穂が亡くなってTBSの情報番組で加トケンで歌ってる映像流れてたけど、中山美穂って全員集合や大爆笑には出てたかな?
>>565 全員集合には歌ゲストで出てたけど、
大爆笑を含めてコントはやってない
亀梨、爆笑問題、井上順が初登場!「ドリフに大挑戦、正月から全力初笑いスペシャル」がフジで三回目の元日放送!
昭和46年の紅白歌合戦(今日は前編)ずっと視てたが
ドリフとコント55号の競演は初めて視たこれ貴重だわ
>>576 元ネタは55号ぽかったけど、流れはドリフだったな。多人数の見せ場作るにはあのやり方しか無いと思うけど
注目シーンは欽ちゃんが長さんの頭を竹刀でぶっ叩いたところ。その瞬間の欽ちゃんのジャンプ力にも驚いた
大挑戦またやるんだ元日に
どちらかが限界くるまでやるんだろうなもう
バラエティ終焉のフジの最後の切り札なのかなもう
>>585 じゃもっと全員集合の円盤化再開すればいいじゃねぇかよ!
今なんかもうどうでもいいんだよ俺は!
ゴールデンコレクションで終わりとか舐めてんのかよ!
もっと見たい回あるんだよ9月の特番じゃ当然ながら物足りねーよ!
>>585 あんな糞詰まらんのが金になるのか?あんなのよりドリフ、
カトケン、全員集合らの円盤のが金になると思うがな
全員集合の作家だった田村隆氏が死去
ドリフターズ関係者もあと数年で全滅かな
加藤と高木がフジ「ぽかぽか」に生出演した。車椅子に乗った高木は両手を振るも、加藤は「大変だよ連れてくるの。重いんだよ」とボヤいた。
MCのハライチは「足は大丈夫なんですか?」と尋ねると、ギブス姿の高木は「ようやくね、ずっと入院してたんだもん。今日も、出るの嫌だったんだけど・・・」とぶっちゃけて笑わせた。
内輪だけでのお祭り感しかないな
2人には悪いがもう今回で最後でいいと思うぞ
ドリフに大挑戦は
もう2人しかいないからな
1 名無しでいいとも! 2025/01/01(水) 16:24:18.11 ID:Qs8bb4e70
冒頭!向井×宮舘×深澤の桃太郎◆亀梨×大地真央の怖い妻◆渡辺直美が雷様でブー娘◆爆笑問題×永尾柚乃…遺産相続で大モメ◆チョコプラ×亀梨の刑務所◆志村けん×千鳥!
※前スレ
ドリフに大挑戦 正月から全力初笑いSP★1
http://2chb.net/r/livecx/1735716258/ ドリフに大挑戦 正月から全力初笑いSP★2
http://2chb.net/r/livecx/1735720911/ ドリフに大挑戦 正月から全力初笑いSP★3
http://2chb.net/r/livecx/1735722933/ ドリフに大挑戦 正月から全力初笑いSP★4
http://2chb.net/r/livecx/1735726923/ 志村けんのベストコント国民投票が始まったけど田代の出てるコントもエントリーされてるな。
地上波解禁された?
年末にフジテレビだけ解禁したらしい
再犯したらまたお蔵なのでやらかさないことを祈るばかり
明日の「ちびまる子ちゃん新春1時間スペシャル」は、「たまちゃんのお父さんの初夢」「まる子、ドリフになる」(前編・後編)「熱唱!ちびまる子ちゃん歌謡祭」をお送りします!
渡辺直美「加藤さんや高木さんと初めてコントして、めっちゃ緊張したけど楽しかった」
「松本・中居があんな事になったんだから志村もやってねえ訳ねぇだろ!」とか、「あの人(志村)はうまく逃げ切った。いま生きていたら過去の女性問題を追求されて大変な事になってた」とかSNSで囁かれるようになったな
いかりや氏が1970年代後半から頻繁にアフリカ大陸を訪れるようになってフジや日テレで特番が放送されたのだって表向きは「長さんはアフリカという土地やそこで暮らす人々に強い思い入れがある」という事だったけどいかりや氏と親交があった映像作家の代々木忠監督に言わせると、「現地のコーディネーターの女性とデキちゃったんだよ」というのが真相だったみたいだし…
昨年末から芸能関係者のX子さんとの間で「9000万円女性トラブル」が報じられている元SMAPの中居正広(52)。
このトラブルにはフジテレビ編成部長のA氏の関与も疑われているが、「週刊文春」取材班は女性アナウンサーが日常的に“接待要員”として動員されている実態をつかんだ。
フジ幹部と大物経営者の資料を入手
取材班が入手したA4用紙2枚には「井澤社長・周防社長の大忘年会」という文字がある。「井澤社長」とはイザワオフィス現会長の井澤健氏のこと。「周防社長」とはバーニングプロダクションの創業者・周防郁雄氏である。2人とも芸能界に大きな影響力を持つことで知られる大物経営者だ。
2019年12月26日、東京・赤坂の高級日本料理屋「古母里」で宴は開かれた。
席次案には「女性アナ」と記され……
取材班が入手した「席次案」によると、6つのテーブルには井澤氏、周防氏の他、いわゆる「バーニング系」と呼ばれる4人の芸能事務所社長が居並び、また亀山千広氏(BSフジ代表取締役社長)、港浩一氏(当時、共同テレビジョン社長)をはじめ、編成担当役員や制作センター制作局長など、現在のフジの幹部らの名前が記されている。
男性陣は幹部ばかり
この忘年会が一般的なイメージと乖離していることは、この「席次案」から見て取れる。井澤氏の隣にはYアナウンサー、周防氏のテーブルには「(女性アナ)」という記載があり、さらに「アナウンス室メンバー調整中」と記されているのだ。
「当時20代だったYアナやZアナが接待要員として動員されていました。男性陣は幹部ばかりで彼らに言われれば断れない。港社長は、こうした女性アナ接待の常習者。そのため、彼は自身のDNAを受け継ぎ、みずから編成部長に抜擢したA氏を処分することができないのです」(元フジ幹部)
1月15日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および1月16日(木)の「週刊文春」では「中居正広SEXスキャンダル追及第3弾」を5ページにわたって掲載する。そこでは上記の「席次案」や「出席者名簿」を公開。またフジテレビアナウンサーの証言をもとに中居や参加したタレントの行状や、A氏や港浩一社長によって長年培われてきたフジの“上納文化”について報じている。
https://bunshun.jp/articles/-/76271 なんでも鑑定団「ドリフ人形劇のお宝グッズが驚き値段!」
ブーのインスタ「今年は節分会に参加出来ず、残念。来年は参加したいです」
今のフジの状況からして大挑戦はもうやらないだろうな
今月24日にある志村氏メインの名場面集がドリフ特番最後かもね
フジ「国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント30」18時11分〜
世代を超え愛されたコメディアンの厳選30作品を、1カ月の国民投票でランキングづけ!
ドリフターズって昔映画やってたでしょ?昭和42年から
昭和50年まで作られたらしいけど
前進前進また前進が面白かった
今見るとギャグセンとかが古いけどドリフターズが出てるから面白い事は間違いない
国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント30
2025/02/24(月) 19:00 〜 20:54
(C)フジテレビ
>>637 バカ殿(ドリフでない詰まらん頃)のばかりになりそう
昭和44年の紅白歌合戦の再放送がこの前NHKでやってたんだけどドリフターズが出て来た
志村氏の名場面はもうお腹いっぱいだから
あとは大挑戦がいつまで続くかかな
過去の栄光にばかり頼っちゃ駄目だよフジテレビ
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
ドリフターズの元メンバー死去 85歳 肝臓がんで闘病
みのもんたさんって全員集合とドリフ大爆笑に出た事あるっけ?
ぼんのわずかドリフと関わりがあったような
>>656 ドリフのクリスマス特番でクイズコーナーの司会をみのがやってた。
冒頭で「志村さんの集大成を振り返る趣旨で、そのまま使用しております」とテロップが流れた。実際、現在ではNGとされる暴力セクハラなシーンも流れた。
志村の自宅には、大量のDVDレコードや書籍、さらには洋服やトロフィーや食器などが残された。あれから5年、自宅の解体工事が始まったが、膨大な遺品はどうなったのか。
兄の知之さんは「ちゃんと整理できなかったんですよ。体の自由がきかなくなって、写真なんかは事務所に移すことができたけど、あとは業者に処分してもらったんです。寂しい限りですが・・・」と言葉少なに明かした。
研ナオコ氏のメンタルが心配…
5年前の今頃盟友の志村康徳氏が旅立ち
3年前には仲本興喜氏が旅立ち
そして先日ドリフと関わりがあったいしだあゆみ氏も旅立った
ブー氏と茶氏にはまだまだ元気で居てもらわないと。
志村けんは、コロナで死ねてよかったかもしれない。
色々悪口言われながら死ぬ人よりも。
死んだ時は、世界のコメディアン死亡って、泣いたけどさ。
816 名無しだョ!全員集合 [sage] 2020/04/20(月) 05:26:02.50 ID:???
志村さん生きてる夢見た人いる?
今日見たのがカトちゃんが
「志村おめー生きてんじゃねーかよ!」
って言いながら首閉めてて、志村さんが首閉められながら笑ってるって夢だった。
今まで夢でカトちゃんケンちゃん出たこと無かったのに初めて見たよ。
志村氏とダウンタウン浜田のコンビ好きだったから
名場面をまとめたDVDを出してくれないかな
1枚だけでも良いしDVD-BOXでもいいから永久保存版にしたい!!📀
そんな浜田ももう地上波には出て来ないかもしれないしな
あの2人がバラエティ最後の砦だったお。😢
ブーが、インスタで3月への特別な思いを綴った。
「今日は長さんの命日、志村も3月に亡くなりました。一方で、加トちゃんと僕の誕生日でもあります。つい2日前、加トちゃんと100歳まで頑張ろうと誓いました」
面白いな
コントで使う屁の音は、志村が見つけてきた1978年に東芝EMIから出た
実際の人の屁を収録したレコードが音源だったとは
>>671 中居も病気のまま死んでたらこんな事件も起きなかったしSMAPという伝説のグループのリーダーとして終えられたんだよな。
まあ、予想だけど5年~10年後に中居も含めてSMAP復活してると思うが。
SMAPが全員集合みたいな公開生コント番組を平成に入って
やってたとしても16年も続かなかったろうね
彼らはアーティストとしてはLIVEで鍛えられた本物だったけど
コント職人としてはずぶの素人集団だった
SMAP×SMAPでやってたコントも全て似たようなキャラクターをパクったコントばかりだったしな。
ごきげんテレビの探偵ものも末期は藤岡琢也扮する脚本家との対立回やら題名無関係の全編昔話の回やらで迷走してたな。
あんなのをダラダラ流されてたら視聴者は皆4チャンネルか8チャンネルに逃げるわな。
高木ブーはしっかり立ってるじゃないか。
アキレス腱をやっちゃってもうダメかと思ったがものすごい回復力だな。
アキレス腱やっちゃう前から既にコントだと車椅子だったよね。
動きが遅くて公開コントだと影響出ちゃうから車椅子に乗ってただけなのかもな。
>>688 傑作選自体は楽しみなだけに、前回のような残念編集にならないことを願う
「オチを先に言っちゃてる」『8時だョ!』傑作選 テロップ&ナレーションにも不満の声「野暮にも程がある」
https://news.livedoor.com/article/detail/27208798/ 説明テロップとか笑いの効果音を足されると、これを見たい層は本当に興が覚めてしまう
YouTubeでも興味ある人は見てるはずなんで、若者向けに詳しくとかの配慮もいらない
本当テロップ邪魔だよ、笑いの効果音は番組当時のなら良いが
ゲストらの笑い声は邪魔
探偵物語頼むから過去と同じのやDVDに載ってるのはやるなよ
TBSは「ウンナンの気分は上々」がDVD化された時も放送時になかった効果音を無理やり付け足してたからなあ。
また志村氏がメインかな
前回は全員集合版バカ殿見れたし
5人メインの前半コントが見たい。
日曜よるのBSフジの大爆笑
今週も来週も無いみたいだけど
ついに終了したの?
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
TBS「今夜復活!8時だョ全員集合!伝説コント20連発」6(日)19時〜
第1回が行われた三鷹市公会堂にドリフ好き芸能人と親子300人が集合!明菜や今日子、あの人気アイドルがコントに挑戦。早着替えの裏側、本番直前に停電!?
全員集合はさすがにもう初めて見る映像はなさそうだけどごきげんテレビに期待
ドリフと欽ちゃんがテレビのお笑い番組で日本国中をひとつの家族みたいにしたのにぜーんぶぶっ壊されちゃったね…。
元はと言えばたけしが悪いんだよ。
とんねるずとダウンタウンがくたばって
ブー茶は勿論タモリやたけしやさんまの年上達が
まだまだ現役って前代未聞な気がするんだよね
いつまでも愛されるドリフターズ
時代に合わなくなったとんねるず
忌み嫌われるダウンタウン松本
女子寮のコント初めて見た。チェックしておいてよかった
志村お婆ちゃんと長さん演じる母ちゃんが戦うコントなんて
あったんだね
志村お婆ちゃんの孫が茶で母ちゃん側の子供がブーと工事って
隣の家同士設定だし珍しいと前半コントだなと思った。
志村お婆ちゃんと長さん演じる母ちゃんが戦うコントなんて あったんだね 志村お婆ちゃんの孫が茶で母ちゃん側の子供がブーと工事って隣の家同士設定だし珍しいし見た事ない前半コントだった。
ドリフ展でアクリルスタンド販売。ランダム仕様で、メンバーの誰が出るかは開封してのお楽しみ。
lud20250420161108このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsutv/1707191790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆ドリフターズ統一スレッド◆パート13◆ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・◆ドリフターズ統一スレッド◆パート11◆
・◆ドリフターズ統一スレッド◆パート8◆
・ハワイ統一スレッド191
・ハワイ統一スレッド193
・本多 力也 統一スレッド
・ハワイ統一スレッド187
・ハワイ統一スレッド183
・ハワイ統一スレッド192
・ハワイ統一スレッド193
・B'z統一スレッド Vol.2890
・B'z統一スレッド Vol.2723
・B'z統一スレッドVol.2861
・B'z統一スレッドVol.2875
・B'z統一スレッドVol.2854
・B'z統一スレッドVol.2863
・B'z統一スレッドVol.2880
・B'z統一スレッドVol.2886
・ハワイ統一スレッド177
・ハワイ統一スレッド172
・B'z統一スレッド Vol.3042
・B'z統一スレッド Vol.2745
・B'z統一スレッド Vol.2967
・B'z統一スレッド Vol.2943
・B'z統一スレッド Vol.3111
・B'z統一スレッド Vol.2911
・B'z統一スレッド Vol.3129
・B'z統一スレッドVol.2345
・B'z統一スレッド Vol.2959
・B'z統一スレッド Vol.3013
・B'z統一スレッド Vol.2938
・B'z統一スレッド Vol.2826
・B'z統一スレッド Vol.2809
・B'z統一スレッド Vol.3050
・B'z統一スレッド Vol.3032
・B'z統一スレッド Vol.2941
・B'z統一スレッド Vol.2161
・B'z統一スレッド Vol.2798
・B'z統一スレッド Vol.2899
・B'z統一スレッド Vol.3130
・B'z統一スレッド Vol.2812
・B'z統一スレッド Vol.2963
・B'z統一スレッド Vol.2926
・B'z統一スレッド Vol.2831
・B'z統一スレッド Vol.2752
・B'z統一スレッド Vol.2744
・B'z統一スレッド Vol.2719
・B'z統一スレッド Vol.2794
・B'z統一スレッド Vol.2255
・B'z統一スレッド Vol.2962
・B'z統一スレッド Vol.2763
・B'z統一スレッド Vol.2802
・B'z統一スレッド Vol.3099
・B'z統一スレッド Vol.2811
・B'z統一スレッド Vol.2786
・B'z統一スレッドVol.2865
・B'z統一スレッドVol.2889
・B'z統一スレッドVol.2853
・B'z統一スレッドVol.2870
・B'z統一スレッドVol.2866
・B'z統一スレッドVol.2859
・B'z統一スレッドVol.2872
・B'z統一スレッドVol.2881
・B'z統一スレッドVol.2846
・B'z統一スレッドVol.2871
・B'z統一スレッド Vol.2297
・B'z統一スレッド Vol.2378