◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】オーストリアの男性誌、HIV陽性血液入りインクで刊行  「偏見を打破。雑誌を触っても害はなく無害だ」 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1430883217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/05/06(水) 12:33:37.01 ID:???*
http://www.afpbb.com/articles/-/3047466
【海外】オーストリアの男性誌、HIV陽性血液入りインクで刊行  「偏見を打破。雑誌を触っても害はなく無害だ」 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
【5月6日 AFP】オーストリアの男性誌が、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者の血液を使って印刷した最新号を刊行した。
AIDS(エイズ、後天性免疫不全症候群)を引き起こすHIVに付きまとう「偏見」を打ち破る狙いがあると、同誌編集長が5日明らかにした。

「バンガーディスト(Vangardist)」誌の創刊者で編集長のユリアン・ウィール(Julian Wiehl)氏はAFPに対し、
「HIVやHIV感染者についての偏見や根拠のない恐怖心を打破しようという姿勢を明示したかった」と語り、
「この雑誌を手に取れば、HIV陽性の人に触っているようなもの。しかし何も起こりようがない。
雑誌を触っても害はなく、HIV陽性の人を触っても無害だ」と訴えた。

バンガーディスト誌は通常電子版のみで発行されているが、「#HIVヒーローズ(HIVHeroes)」と
銘打たれた今号だけは紙版。3人のHIV感染者から提供された血液をインクに混ぜて印刷したという。

独英2か国語で執筆されたこの特別版は3000部用意され、インターネット上で注文できる。
1冊50ユーロ(約6700円)で、収益は全て慈善団体に寄付される。これとは別に、普通インク版も1万5000部販売されることになっている。

血液提供者の1人は、20年前にHIV陽性と診断され、現在はウィーン(Vienna)に本部を置くHIV感染者、
AIDS患者とその家族を支援するグループPULSHIVを運営するウィルトルート・シュテファネク(Wiltrut Stefanek)氏(45)だ。

同誌はシュテファネク氏の話として、「HIVは普通にしている限り、誰にも何のリスクも与えないということを
人々に理解してもらいたい」というコメントを掲載している。(c)AFP

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:34:30.18 ID:6xpLLVMc0
そんな事より日本人はそろそろ謝れなんちゃらかんちゃら

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:34:35.64 ID:YYuM2jyY0
紙で手を切りそう

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:34:51.28 ID:H6uxG+9O0
何リットル入れたのか

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:34:55.92 ID:as2WpSJHO
新たな偏見が産まれる瞬間だった

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:12.66 ID:Df6qt6ty0
誰がわざわざそんなことしたいの

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:19.63 ID:0DgZQexU0
食べたら感染する?

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:25.33 ID:QC0pdOUb0
怖すぎる

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:27.32 ID:0jN6v0XU0
気持ち悪い

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:40.12 ID:xa07Q3ro0
乾燥した血液じゃ意味が無いだろ
血液インクを販売した方がいい

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:47.78 ID:p82uAv+R0
血液ヤバくないの?
乾燥してるからおk?

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:48.66 ID:nNB1//aw0
そういうことをして騒ぐから逆にダメなんだろ

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:52.74 ID:gv1PUpSc0
HIVがどうたらの話じゃねえよ

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:35:53.86 ID:mPAM65DW0
HIVとか以前に気持ち悪い

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:16.57 ID:gP+MNteC0
偏見を助長する行為だ

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:27.58 ID:P/6nnU4p0
こえーよ
てか余計に偏見生むんじゃ無いか?
そういう主張する奴らはこういうことするのか!て

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:29.43 ID:nE0LuYI50
これ黙ってたら罪になるとか?

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:41.48 ID:F2YPCs1v0
この血液が傷口から入っても大丈夫なの?

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:54.26 ID:P/6nnU4p0
こういうなんかをアピールしたい人の行動力って諸刃の剣なんだよなあ

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:55.40 ID:kmxOJARp0
キャリアのモラルが問われてるんだろ  普通じゃないんですよ

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:36:58.06 ID:cKBviwti0
うわっ

触れないよw アホかっ!

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:37:58.77 ID:RGDQk3Tw0
物事を全て理性的に判断する人間を狂人と言う

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:18.70 ID:P/6nnU4p0
エイズ患者の権利主張する人はこういうことすんだね
怖い怖い

ってしか思わんよ

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:23.17 ID:gTDue+570
HIVは大丈夫でもそれ以外の何かに感染するかもしれん

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:30.84 ID:Tub+2aM+0
うんこ付いた手で握手するようなもんだな

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:31.53 ID:QDU8gxT30
HIVに感染しても薬さえ飲んでれば何十年も生き続けられる
免疫障害の障害者手帳も発給されるから医療費も安心

何も心配ない

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:31.71 ID:ZeeLsGTW0
雨が降って溶け出して、それを犬がなめたらどうすんの

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:33.70 ID:a7i5mWx/0
U ・ω・) 暗殺用の本とか、新しいな。

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:55.34 ID:P/6nnU4p0
こういうの悪目立ちって言うんだろうな
目立てばアピール成功ってわけじゃない

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:58.25 ID:YsaXpivs0
そういうことじゃないだろ
煮込んだウンコは安全だから食えと言ってるようなもんだぞ

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:38:59.46 ID:2w8mUtzw0
これだからホモは差別されるんだよ

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:07.08 ID:nfH2riHU0
この雑誌でパンデミックになったら笑う

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:16.64 ID:H7boe7uj0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:18.52 ID:P/6nnU4p0
この発想出来ることが怖い

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:19.77 ID:IQyVSjIY0
逆効果。
バカは早く死ね、としか思わない

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:23.70 ID:i7NTP+ClO
これで血液に触っても平気みたいな糞危ない誤解が広まったら最高だな

HIVだらけになって滅びてしまえ

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:33.68 ID:EZnneCca0
大丈夫でも視覚的に気持ち悪いがなw

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:36.34 ID:gp9TBP9tO
こういう事するから変な目で見られるんだよ!
HIVとか関係なく気持ち悪い

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:41.50 ID:ePo1aajQ0
運送業や小売業の人かわいそう

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:58.24 ID:P/6nnU4p0
これになんか文句言ったら差別主義者とかわかってないとか酷い奴って言われるのかな
もうなんかなあ

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:39:59.62 ID:gs2dJbnk0
血文字とかどこのダイイングメッセージだよ

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:19.91 ID:U7yJPDHd0
これは仲間を増やすつもりのテロね!

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:21.40 ID:a7i5mWx/0
U ・ω・) あ、考えてみれば古代中国とかで毒を塗った本は普通に暗殺用に使われてきたか。
ごめん全然新しくなかった。

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:37.36 ID:ymV58RkH0
こんなことするから
ますます偏見を受けることがわかってないなんて
アタマまでイカれてるの?

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:47.01 ID:nE0LuYI50
何を主張したいの?
「やっぱ同性愛者キメェ」としか思われないようなw

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:54.94 ID:pHu9cIbV0
ホモはお断り

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:40:55.13 ID:wZn6H8eg0
おかしい事言うよな
ネトウヨかよ。

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:15.94 ID:JgWmKwoV0
生物兵器

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:17.22 ID:tnXuVC/O0
ケガしてる指で触っても大丈夫なん?

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:23.73 ID:P/6nnU4p0
余計嫌悪感生むだけだと思うんだけど

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:29.52 ID:hWLZzk3R0
<HIVは普通にしている限り、誰にも何のリスクも与えないということを
<人々に理解してもらいたい

おもいっきり普通じゃない事してるじゃねーか。

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:36.77 ID:mPAM65DW0
紙って、注意しないとサクッと指切るからねぇ。
100%感染ないって頭は理解してても、やっぱ気持ち悪くて仕方なくなるよ。

それにしても紙で切ると、なんであんなに後々まで痛いんだろ。

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:39.96 ID:O38bbp8a0
インクに混ぜたり印刷工程の段階でウイルス死滅してんじゃないの?

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:42.02 ID:2CcsNDYw0
他人の血液が気持ち悪いものであるという認識が欠けている

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:55.14 ID:QhZnVXDQ0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:55.79 ID:Y8+N9HQ20
偏見を助長するだけ

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:41:59.00 ID:MSZL085D0
HMVとかHIVとかわからんけど血が入ってるだけでもきもいのに(・∀・)

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:42:21.97 ID:gp9TBP9tO
>>18
エイズウィルスは空気に触れたら数秒で死ぬらしいから大丈夫
でも気持ち悪いから触りたくないよね

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:42:57.17 ID:YyTg0rVM0
福島産の食材をすすめられてるみたいな気分

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:07.67 ID:b3YNxZmg0
下手にささくれやホッチキスの弾に刺さって出血したらアウトじゃん

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:10.85 ID:ymV58RkH0
ていの良い自爆テロじゃん

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:21.19 ID:P/6nnU4p0
>>59
あれも変な話だったな
食わないと怒られるんだよなw

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:28.03 ID:5nvIodyD0
ただの血だとしてもなんか嫌

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:28.50 ID:r1DAYkbO0
いろんなキチガイがおるもんやね

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:34.97 ID:nEpq1cs30
>>1
エイズというより、人の血液が混じってることに不安を感じる…
肝炎とか大丈夫なん?

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:49.20 ID:n6jciDoe0
指で触ってそれが身体に入るんだな

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:43:59.52 ID:o+KoUysz0
日本はAKBのマン汁入りインクか

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:44:26.32 ID:WeHzy0Vs0
このインクの記事を丸めて突っ込んでアナルオナしたらどうなるの?

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:44:26.97 ID:A/oq+hlp0
>>10
ないわけではないなw

>人、動物のDNAを印刷物に入れる「DNA印刷」用途ひろがる 2007年10月16日 18:02
えんぴつ人、動物のDNAを印刷物に入れる「DNA印刷」用途ひろがる
人や動物の毛や爪から抽出したDNA(デオキシリボ核酸)を印刷インクに混ぜて印刷
することにより、DNA入りの印刷物が作れる「DNA印刷」。用途案がひろがっていま
す。

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:17.04 ID:lzpNx/sH0
バカじゃないの。

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:17.06 ID:PQ12PLqS0
表紙はマツタケと菊の花かな?

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:35.01 ID:P/6nnU4p0
この発想が気持ち悪いと言うか怖い

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:37.07 ID:4CsxoBnG0
製造過程で事故が起きるリスクは排除できない

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:54.30 ID:ne91ZZ7R0
>1冊50ユーロ(約6700円)

・・・・・・(´・ω・`)

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:58.66 ID:kjxCV8Gi0
HIVウイルスなめんな!
突然変異して空気感染の能力持ったらどうすんねん!

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:46:07.55 ID:gp9TBP9tO
>1冊50ユーロ(約6700円)

アホかw

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:46:25.06 ID:dqaZ+xDe0
画像とこんな事仕出かすことから察するにゲイ雑誌?

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:46:33.59 ID:U7yJPDHd0
たけえ

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:46:50.05 ID:TvSxe95i0
こういう踏み絵を踏ませるようなやり方って、すごく嫌だな
異端審問とか魔女狩りとかは、欧米人のDNAに染みついているんだろうなあ

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:46:59.05 ID:TaUIp4oN0
この出版社にエイズとエボラと肝炎のウィルスを混ぜたインクで印刷した手紙を送っても良いかもなw

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:47:49.45 ID:ICTtvXJO0
病気云々以前に他人の体液が混じったインクとか気持ち悪いだろ
いくら無害でも精液混じったインクとか嫌だろっていう

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:48:03.08 ID:IWg2mP8y0
この雑誌で誤って指を切って出血したところがインクに触れても大丈夫なわけ?

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:48:06.70 ID:8EdnhPpJ0
>HIVは普通にしている限り、


お前のやってる事が普通じゃない

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:48:23.04 ID:FwDU9toh0
日本での放射脳連呼
福島食材流通推進派と一緒

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:48:49.57 ID:nanHrtfH0
こういう事をして騒ぐから余計偏見持たれるんじゃないの?

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:49:02.55 ID:xbuyeHsW0
印刷工場の人が感染しそう

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:49:03.02 ID:P/6nnU4p0
>>79
それでこのやり方を支持しないと差別とか酷いとか言われるんだよな

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:49:03.60 ID:Dtt3smvQ0
通巻100号超えたら打ち破ったといっていい
無理ならやらんほうがいいね

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:49:51.69 ID:FwDU9toh0
安全な福島食材を日本全国全家庭に

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:49:54.14 ID:lzpNx/sH0
発想が「テロ」ね。(郵便物による細菌配布)キチガイ左翼はだから嫌いよ。

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:50:01.23 ID:Ghqr99rj0
>>79
踏み絵つうのは日本語だぞ。
隠れキリシタンの背中を割いて温泉の熱湯を注いだのは日本人だぞ。

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:50:39.20 ID:F16KXB3F0
明らかにバイオテロです

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:50:50.48 ID:gYCEaMEn0
HIVどうの以前に血液入りとか気持ち悪いんだけど

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:12.42 ID:IZU24CaO0
HIV入ってなくても、人の生き血が入ってるって時点で気持ち悪いわ
鼻水でも精液でも唾液でも同じこと
差別を意識し過ぎて生理的嫌悪感という大事なセンサーを鈍らせてないか?

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:24.35 ID:3O0AqV0bO
99%には、生物科学バイオウィルスを!。
1%には、グリーンハーブ を!。

飼い主様「このグリーンハーブ(ワクチン)が、あるから、我々は安全なのだΨ(`∀´#)。」

(吹)

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:28.15 ID:8aUhd34O0
でも実際HIV患者は増え続けてるから、
「今のHIV患者が他者にHIVを感染させ続けてる」
のは動かせない事実だけどな

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:36.11 ID:6xWALR0m0
完全にテロリスト

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:37.08 ID:dMEh9p9Y0
単純に気味が悪い
血液入りなんて

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:40.13 ID:q5AJqF9x0
>>1

やっぱエイズ患者は、周りに感染させて回りたい衝動を持ってるんだろうな。
これは、その深層心理を示現しているんだよ。

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:48.70 ID:KxuvCwQp0
遺体の口から噴水のように血がゴボゴボ出てきたのを見た事あるので他人の血には拒否感がある

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:51:54.04 ID:c9qqjpm0O
印刷してる人がケガしてたりしたら感染しないの?
頭イカれてるね!

102 :言論の自由を奪うのか!服部直史と藤井恒次を拘束せよ!:2015/05/06(水) 12:52:07.10 ID:ncCUXTLl0
藤井恒次は歯にチップを仕掛けようとたくらむ。
服部直史はあろうことか最後には聞き入れる。
患者の歯に気づかれないようにチップを埋め込むのであった。
チップはBMIテクノロジーを駆使していて音声送信もできる。
これで、脅しながらバレずに言いなりにしようと企むおカマコンビの
二人だが、警察に、違和感に気づかれて早くも通報されてしまった。
ことごとく証拠隠滅を狙ってか患者の乗る列車モロゴとテロ事件を
起こす凶悪さに変貌する二人であった。藤井恒次は患者に恨みを抱いており
理由として納得がいく。ローンウルフにまで成長した二人であった。

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:52:08.74 ID:KJJ9NGun0
1:だい
♂ 27歳 東京
激ヤバマンよろしく
短髪筋肉質なタチ。やりまくりの使い込んだポジマンで、オレの太マラ搾りまくってくれるヤバウケいないすか?
ネガの俺をヤバマンでヤバチンにしてヤバ交尾地獄に堕としてえ変態からの挑発待ってる。理性なくしてやりまくりたい。
俺を後悔させたい激ヤバマンよろしく。都内場所あり。175/67/26

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:52:26.32 ID:W/u/GpN60
俺バカだから科学とかよくわからんのだけど、ここからHIVウィルス取り出してばら撒いたりされる恐れはないの?

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:52:48.62 ID:gg+gQY+10
グリモアかよ

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:53:25.55 ID:irYDrycE0
いみわからん
食べもんに射精して無害だからオッケーとか言ってんのと同じじゃん

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:53:38.96 ID:QvuK+gYr0
キャリアじゃない人の血液でも触りたくないのですがそれは

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:54:35.34 ID:EMCZGz6c0
>>1
テロリストじゃねーかw

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:54:42.18 ID:/CE117wr0
馬鹿だなぁそんな気持ち悪いことするなら
どうせなら精液入れろよ

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:54:47.31 ID:g3mbBTO40
血液検査したあとに使う綿だって、感染回避ために
ちゃんと回収するきまりなのに、オーストリアじゃOKなのか?

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:55:18.92 ID:nUK07T6T0
危険なものは危険と認識しないと
感染症だからな
よくこんなの許したな

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:55:43.57 ID:iHt4NHUN0
こうやって、偏見を持っているかどうか、事あるごとに試されるようで
エイズ関係にはかかわりたくないんだよな

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:55:47.41 ID:uEnoSBw70
赤ちゃんや子供がベロベロ舐めまわしても大丈夫なんかこれ

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:56:16.56 ID:0MSTVal+0
人の体の外に出てしまうと長生きできないウィルスだからね。
紫外線に弱いし。

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:56:33.13 ID:7DYVHMF70
血はアウトでしょ、神が快楽狂信者に与えたもうた罰

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:56:47.32 ID:pezGXx+J0
害悪を撒き散らすな、カス

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:08.98 ID:cmlTW2iz0
よくこんな気持ち悪いこと思い付くね

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:11.26 ID:pa7utA/t0
>>1

こういうのを「幼稚」という

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:17.38 ID:sguWQGJJ0
乾燥してればそら無害だろうけど血液インクの本なんて気持ち悪くて手に取れんだろ

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:23.86 ID:T3iocZZy0
感染性廃棄物だな

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:43.80 ID:QDVFW81D0
生理的に嫌悪感を覚えることは個人の自由
医学知識には個人差がある
無リスクの保証とバイオハザード時の補償が出来るとは思えない
感染症患者の体液を使わないと偏見が解消されない訳ではない
よって自己欺瞞のご都合主義に認定しまし

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:58:01.94 ID:GSjT069H0
ほもだいきらい

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:58:16.93 ID:jQle7gb90
hiv とか関係なく他人の血液入りとかキモすぎる

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:58:45.04 ID:OvfSxxGK0
なんで日本の周りには頭おかしい国しかないの?

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:58:51.42 ID:QvuK+gYr0
HIV感染者に対してというよりも
こういうことをやるやつに対しての偏見を助長するだけだろ

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:01:34.02 ID:Miuv0sd80
差別関係なしに人の血触るのなんていい気しないだろ

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:02:11.61 ID:NO3x4l9DO
もう今の時代はなんでもアリだな、
エイズ云々前に人の血をインクがわりにして印刷する事がおかしいと思わないのが終わっている。

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:02:19.73 ID:/rrwEcH+0
Disgraceful for every LGBT. Nothing more, period.

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:02:51.19 ID:8aUhd34O0
この論理なら尿やザーメンを女の子にぶっかけても無罪だなw

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:03:17.28 ID:nDcpxJW70
えんがちょ

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:03:20.22 ID:FpuNOhNi0
福島産の食材に福島の土や海水や砂を付けたまま販売して、全国各地にいる原発推進派がモリモリ食べて安全性をアピールすればいいのに

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:03:27.81 ID:u3vE7zeV0
>>30
その通りだな
他人の血液が入ってる時点で気持ち悪い

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:03:30.52 ID:lv9sq9xB
【産経新聞の捏造】

● 産経新聞の記事

高校野球、宇治山田商の応援団の学ランについて、学ランは海軍の軍服で不適切とする投書があり、
宇治山田商が高校野球連盟と協議して学ランをトレーナーに変更した


             ↓    ↓    ↓    ↓    ↓


● 現     実

前回大会でもトレーナーで応援していた

高野連と協議した事実は全くなかった

学ランは暑いからやめたほうがよくね?と生徒が言い出したのがきっかけだった



産経は完全に妄想で記事を作成していた

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:04:42.10 ID:gu7Kcy1o0
きもちわりーーーー

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:05:08.60 ID:Em9WGTM60
血文字とか気持ち悪い

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:05:31.94 ID:DtMMMMs10
普通に健康な人の血だって嫌なんですけど
気持ち悪い

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:05:34.59 ID:yZdUT4Rh0
無駄に煽ると偏見が増すわけだが

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:07:07.52 ID:E0uSt7U+0
なんかぁ別のことで陽性でぇ、それはインクを介して移るような気がするからぁ、ゴメン

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:08:04.49 ID:IPbMEWCQ0
食べて応援
 

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:08:58.42 ID:cwx+GH0a0
この雑誌に触って感染したと、キツネ目でえらの張った東洋人集団に
賠償訴訟を起こされそうだな。

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:09:55.16 ID:2IzimZUm0
常に乾燥状態とは限らないんだがね
そもそもHIVは血液感染だ
粘膜から浸入すればアウト
まあ自己責任だから好きにすればよい

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:10:08.05 ID:UEpvqSN60
やり過ぎ。

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:10:44.35 ID:5FeGrbB50
HIVどうこうじゃなくて、
血を混ぜたインクで印刷された雑誌を是非欲しいと言う層は
なんか別のアレじゃないのか?

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:12:24.10 ID:oT0vpsTuO
これ、紙を幼児が誤って食べたらどうなるの?

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:12:48.43 ID:rCJ84QhT0
HIVよりも、インクに血液を入れる発想が気持ち悪い。

逆に、血液混入インクは『月刊 黒魔術マガジン』でやればウケると思う。
創刊号のバインダーに魔女の血液とかなら、増刷確定。

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:13:47.70 ID:mes/WnxO0
ヒステリックだな
やり方が

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:14:04.29 ID:mLZoeQc10
HIVよりもオーストラリアに偏見を持ってる

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:14:59.70 ID:maTeUxR10
まず、インクが血液な時点で御免です

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:15:04.01 ID:9AwH2Im50
>>26
税金投入されるんだよ。
そういうこと書くな。ボケ。

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:15:17.21 ID:QvuK+gYr0
>>147
この話と全く関係ないし>オーストラリア

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:15:26.91 ID:ib8QXXJb0
次は僕の精液入りで(;´Д`)ハァハァ

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:17:13.41 ID:4Wmc4KV30
持ってるだけで呪われそうな雑誌だな

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:17:14.68 ID:9AwH2Im50
>>27
それをイメージするんなら、蚊が吸って・・・って方が怖いと思う。

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:19:05.92 ID:QNoRLPm30
血液で印刷ってのが気持ち悪いんだけど。。。

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:19:13.79 ID:ymV58RkH0
出版したマジキチ編集局のほうが畜生だな

印刷社も戦々恐々だろ 
何も知らせず印刷させていたとしたら
裁判ごとじゃ済まされないわ

オーストリアにはそういう気概がないのかな

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:19:20.51 ID:hN0INxLf0
危険だから患者増えまくってるんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwww

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:19:51.76 ID:oTN7Gy8IO
カルト宗教の領域

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:20:22.95 ID:7m4bqCAo0
それ以前に血液インクとか気味が悪い

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:20:31.40 ID:yDraGkqO0
安全を証明する行為じゃなくて、危険だとする偏見に便乗する行為だろ
馬鹿野郎が。

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:20:44.72 ID:ExvZEk3KO
自分の体液を他人に触れさせるとか
感染云々関係なく常識がない

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:21:31.97 ID:c/aN2mSG0
!ちょっとまて
可愛い子の聖水入りインクで刷ったエロ雑誌とか売れるんじゃないか?

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:21:53.98 ID:UnWm4SlO0
紙って指を切りやすいから
指先切ってインクに触ったらようこそ世界へか

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:21:55.35 ID:Mxx48vKH0
科学は別に絶対ではないからなー
触らぬ神に祟りなしだな。

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:24:53.98 ID:YD+GbpTF0
>>161
天才あらわる

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:25:23.37 ID:XiafFTkl0
エイズの新規感染者ってホモが7割だ
バイも含めたら8割いくだろうな
まじでホモいなくなったらエイズは激減、昔に流行った病気扱いになりそう

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:25:52.22 ID:EqmpPW4w0
だが、エボラで死ぬぞ。

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:28:22.04 ID:yrCMu90v0
>>1
気持ち悪いだけだが。
賛同得られるより、ひかれると思わなかったのか、この出版社は。

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:30:03.64 ID:JlkVVMrG0
HIVってなんで根絶できないんですかね。おかげで感染して死ぬ泡姫だっている

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:30:54.89 ID:m37L8JGf0
印刷会社の人は防護服着用で作業して
終わった後機械も厳重に消毒してそう

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:31:44.28 ID:l2Iv1VGK0
気持ち悪いことするな
SHINE!

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:32:39.62 ID:nE0LuYI50
>>164
現実はスタッフのオッサン

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:32:50.26 ID:OuezVaLYO
気持ち悪い さすがオーストコリア

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:32:53.27 ID:Gd9lpNo80
こんなことして意味あるの?

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:39:28.81 ID:SG1FpHWP0
装丁はもちろん人の皮だよね

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:39:38.06 ID:NgLWtXk80
アピール通り越して気持ち悪いことをする人いるよね

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:40:53.82 ID:5LjqMUut0
触るかボケ

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:40:58.99 ID:yTmjis3M0
馬鹿じゃねえの

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:41:21.31 ID:QYsIviRj0
悪趣味だな
HIVのイメージをむしろ悪くするだろ

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:42:29.51 ID:vcXd7R3e0
悪趣味なことをするような奴らという偏見が生まれるな

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:43:18.01 ID:Tm2hfp1c0
偏見打破

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:43:31.03 ID:e8zHadyj0
エイズ云々よりこの男性誌の発行者の頭がヤバイ

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:45:31.90 ID:iXapvLBh0
無害だからおれのスペルマ入りのインクで…

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:45:41.40 ID:3Vswiox+0
>>1
ウンコの混ざったインクで印刷された雑誌とか最悪だろ?
差別だ偏見だってでかい声で言えば、なんでも許される時代はもう終わったんだよ

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:45:49.16 ID:PDVhkZcq0
アフリカからヨーロッパに来てる難民は、エイズにはかかってないんか?
マラリアに感染してないんか?

いずれヨーロッパでパンデミックが起こりそう
それは織り込み済み?

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:45:56.38 ID:oxL0HEy/0
こんなの売っていいなら
日本でもアイドルの誰々の血入りインクで作ったのとか作れば売れそうだな
実際入ってるかどうかなんて確認のしようが無いが

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:46:11.88 ID:XoGLo2K+0
これはゲイ雑誌なの?

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:46:12.38 ID:kqNz/Upu0
偏見?
無外でも
わざわざ他人の血液を触りたくはないな

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:46:41.85 ID:SH6Uw8wS0
HIV以前に血のインクとかどんなホラーだよ
クライブバーカーの小説みたいだな

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:47:13.23 ID:VXmeKVRB0
>>1
HIV以外の問題があるんじょないかな?

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:47:26.48 ID:7XBZvxBM0
これ悪用されたら同責任取るつもりなんだろうな
生物兵器撒き散らしてるようなものだからなこれ
悪い奴の手に渡ったらいくらでも悪用する方法思いつくだろ
>>1
これって犯罪とかわらなくね?

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:47:35.14 ID:VbUT+PUU0
HIV安全って言うけど
蚊に刺されてかきむしった皮膚から血が出て気が付かずに
誰かの口に当たってその血液が口からはいっても安全なの?

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:48:10.71 ID:75EsGzAg0
いやHIV以外の病気のリスクはどうなんだよ
アホかこいつ

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:48:29.03 ID:RdWNL++A0
こういう馬鹿なことする奴らとは関わらない方がいい

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:48:40.66 ID:zY7k5B520
森元が一言↓

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:50:22.39 ID:psVmNySZO
新手のイニシエーションか?

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:50:22.68 ID:aTqTPSn30
HIVがどうこう以前に気持ち悪いわ。
これがいい企画だと思うやつは焼いたウンコでも喰ってろ。

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:50:23.80 ID:3sMWky6N0
印刷や製本にかかわった業者は大丈夫なのか
とくに製本なんかは紙で指をキズつけたりしないとも限らんと思うが

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:51:39.11 ID:6rUVoKWs0
ウイルスわざわざ撒き散らすバカだな

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:54:17.69 ID:RRcB60n40
触れない奴は差別主義者だ!
みたいな踏み絵感

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:54:20.34 ID:oeSO5h7Z0
偏見のある人はテロだと思うから買わない。
偏見のない人で、この問題に意識の高い人だけが買う。
でもその人は偏見持ってないので意味なし。

逆に「本物を使う理由が無い」などの理由で出版差し止め、とかになれば他のHIV患者に多大な迷惑をかける。
「この本を買って読んでたらHIV陽性になった!」
とかいう人も沢山現れると思うよ。
一件でも訴訟が起これば書店は置かなくなるわな。

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:57:18.46 ID:QjyYCezI0
誰に見せるでもない自撮りオナを撮り溜めしてる娘が遂に…
http://ecchinadouga.link/index2.html

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:58:15.37 ID:RoXG/u7t0
>>1
こう言うのを気狂いと言うんだろ

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:02:16.17 ID:uz11TBmE0
エイズが減ったって話を聞いた事がない

むしろエイズにかかったらセックス禁止にした方が広まらないだろう

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:04:20.37 ID:pLz9/uNg0
HIV関係なく普通に気持ち悪い

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:05:54.56 ID:kkFJf7C10
>>103
意味がわからん
誰か通訳して

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:06:26.55 ID:Po+ck6Ab0
独善っ怖過ぎ
差別拡げてるだけじゃねーか

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:10:11.30 ID:FwDU9toh0
普段のお前ら
「放射線は体にいい、風評被害撒き散らすから福島食材食え!」

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:10:32.82 ID:z3mawZvt0
これ、例えキャリアでもドン引きだろ…。

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:14:31.65 ID:zC6qr5zM0
キチガイの所業

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:15:34.60 ID:h0Dhg3IE0
>>207
桃くれよ

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:16:52.58 ID:3/VMUCgb0
やり方が悪趣味すぎてかえって別の偏見を助長しそうな気がしてならない

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:18:41.62 ID:WeHzy0Vs0
>>79
日本もあったじゃん。震災がれき受け入れとか。わざわざ北九州まで運んで処理する意味がわからん

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:18:43.35 ID:bj8FRFNy0
HIV関係無しにそんなことやる奴は気持ちわるいだろう
HIV感染者は自分の主張をするためにこんなことまでやるのかという更なる偏見を生むだけ

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:20:45.50 ID:GHyb0Jvt0
HIVに限らず不用意に血液に触らないとか感染症予防の基本だろ
公衆衛生に反することはやめたほうがよい
コンドームつけて、これつけてセックスしたらうつらないよとかやったほうがよかったんじゃない?

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:20:48.33 ID:QKSkSxAj0
エボラでもやってみろよ。

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:21:00.39 ID:2Crc32pp0
なんかの呪術?

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:21:48.64 ID:mg93eJaa0
ぺろり・・・こいつはHIVの味・・・!

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:22:43.91 ID:TXpH7EVN0
つか高杉だろう。

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:22:47.06 ID:3AE5ALDr0
賛否より気持ち悪いだけ

どうしてこうも馬鹿なのか

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:23:00.12 ID:AifPoyyR0
さすが、オーストリアは、ヒットラーの故郷だけあって、
やることが、ふるっているな。

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:23:18.86 ID:XnbPA+6y0
そんなことにウイルス使っていいの?

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:26:05.22 ID:bvKl4sFx0
>>26
日本だと健康保険つかったら月1万しかHIVに関しては治療費かからないしな
俺らが支払ってる保険料をばんばん使われてるわけだか

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:28:01.76 ID:qDxJDuTz0
無意味の極地
オージーが馬鹿なのが丸わかり

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:30:23.97 ID:uYLVh2CzO
万が一ケガしてたらアウトだし
感染者に悪意がないという保証がどこにもないのに

無責任

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:30:27.97 ID:guHEDDSP0
ウイルスはカビの胞子みたいなもんだろ
皮膚に付いたら感染するかもしれないじゃん
しっかり手を洗うべき

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:31:00.81 ID:lcCQMikY0
いやいやHIVじゃなくても血だけでも気持ち悪いんだけど

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:33:29.31 ID:G38Ltd2LO
まったく意味なし。
もともと偏見のある人は何をしようと偏見をなくさない。

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:34:32.28 ID:H+hNqA5G0
で、ウイルスは生物なのか、否か?

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:34:55.31 ID:C5AtD0o10
うわぁきもっ
オーストコリアきもっ

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:39:01.54 ID:p+TdUyc+0
HIV以前に血文字が気持ち悪い

231 :名無しさん@0新周年:2015/05/06(水) 14:39:05.33 ID:qIk1zZu/0
  
歯科医療器具に付着した極わずかな血の混じった削りカスから
HIVに感染した事例もあるから、当然このパンフから感染することは
ありうるでしょう。
 
特に、指先に目に見えないほどの小さな傷口でも あった場合は、
高確率で感染するはずです。
 

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:40:05.28 ID:VuQld6LoO
偏見を打破したい気持ちは分かるが手段が間違ってる
これじゃあ逆に偏見持たれるだろ

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:42:51.01 ID:3DkwH+UH0
それより蚊で伝染しない保障が無いよな。
蚊の体内では増殖せず、微量すぎて感染しない(感染する前に免疫が処理)らしいが、
不運であれば感染成立する可能性も。

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:43:02.70 ID:cPJR9iAw0
なんで感染するんだ?俺はもう全然わからん。

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:43:30.52 ID:4W/mdwv00
逆効果だろこれw

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:43:48.15 ID:aep5fyVp0
丸めてケツの穴に突っ込め

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:44:23.02 ID:6pU54I0H0
エイズって猿とセックスした人間から広まったって本当なの!?
人の性欲は半端ないな・・・

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:44:58.15 ID:iMhC6MSX0
知らずにケツ拭いたらヤバイだろ!

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:46:51.50 ID:THpYJEww0
>>69
なんでそんなもん作るんだ?

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:47:38.88 ID:TVih9HlAO
>>1
HIVは関係なく

自身の体液でインクを作るというのが不衛生で読者に大してかなり失礼なんじゃないか?

唾液等を混ぜたりしたら不快だろ

印刷機会の清掃とかどう責任取るんだよ

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:49:47.72 ID:DaJKBFjV0
あわよくば感染させてやるという憎悪、呪いのようなものを感じる

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:50:10.82 ID:LW42ipP0O
むしろ偏見を助長するようにしか

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:50:24.20 ID:GMx0crP90
HIVは出産時の母子感染とか輸血で感染とか医療行為で感染とかあるので偏見はないけど
不特定多数とやりまくって感染したホモには偏見がある

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:52:32.12 ID:iOcFmPTO0
アメリカじゃHIVは危険じゃないってアピールしすぎて
よく集団感染出したりしてるな

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:52:59.82 ID:KmhZFLIV0
ポジ汁入りのインクかー

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:53:07.78 ID:LMVyGhLp0
他人事なので差別を無くしたいとは思わんし
変に増長されて感染させられたらたまらんし

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:53:14.50 ID:3DkwH+UH0
注射針の使いまわしでは感染の危険性があるとされる。
ならば蚊も同じでは?
蚊は針の交換しないよ?

蚊で刺されるのと注射の使いまわし、どう違うのか説明して欲しいものだ。

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:54:29.84 ID:pCDxGhCP0
幼女の唾液入りインク欲しいです

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:56:17.20 ID:cVGYGpNt0
獣姦の系譜

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:58:21.43 ID:fN0oEml+0
本屋が置かんだろ。

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:59:35.83 ID:Z1iNdW6g0
擦り傷や粘膜をこすりつけて安全性をアピールして欲しい。

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:01:15.18 ID:xGvnlKys0
HIV入りとかに関係なく血液で印刷するのはひきますわ

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:02:40.52 ID:stpPyWui0
>>244
それめっちゃ日本。

中学生のころ、hivマジ安全、唾液飲みまくっても感染しねーからみたいな冊子が配られたのだけど、
先に啓蒙しないといけないことがあるだろって心底思った。
結果、先進国中唯一hiv感染者が減少しない国家に。

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:05:05.86 ID:iMhC6MSX0
手に汗をかくことを計算してないな
さすがに指舐めてページ捲るやつは居ないだろけど…

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:06:56.09 ID:z6JFS2E30
>>100
さらっと書いてるがどんなシチュエーションだよ…こえーよ

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:07:15.88 ID:GHyb0Jvt0
>>253
貰った貰った
そんなのより、どういう行為が危険なのか教えろよ

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:13:44.15 ID:yZ411wO00
日本の雑誌も安全な量の放射性物質を混ぜればいいのに

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:18:31.01 ID:oA2pfsI/0
>>11
ここまでしたらウイルスは死んでるわ

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:20:08.57 ID:8k9LIRdC0
偏見っていうけど、その大分は性交による罹患=放蕩三昧のクズってところで
偏見をもたれるわけで・・・
HIVが血液や性器から出る体液でしか感染しないなんて今日日こどもでも知ってるわ
なんで背後にある遊び人に対する軽蔑って視座が無視されるんだろw
不思議でしょうがない
血液製剤による罹患者を非難するような議論がどこにあるんだよw

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:20:43.58 ID:gjDbJeod0
韓国人みたいなことするなよ

261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:22:01.17 ID:tS2xe4w90
HIVとか以前に人の血液が混ざってるのが気持ち悪いんですが

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:22:02.43 ID:5Hg9fFRy0
全然余裕で触れるけど、馬鹿じゃないのかと思う

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:23:13.51 ID:myHbCn3n0
その紙を子供が舐めてしまい感染するのか

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:24:36.91 ID:YiKAmwJA0
ウイルス云々ではなく、他人の血液って極力触れたくないだろ。
衛生的にも精神的にも。

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:25:01.89 ID:pa7utA/t0
ただただ幼稚

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:33:57.12 ID:E817uvno0
ソフトオンデマンドが何か閃いたようです

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:35:52.17 ID:zXip40YJ0
印刷所のおじさんやインクメーカーの人はガクブルだなw

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:36:26.10 ID:SDfY6w5gO
印刷屋さんがリスク負うじゃねーか、ただでさえ、印刷屋さんは
インクのあれで大変なんだよ。

俺は今、新聞開けない、本屋の青木なんとか症候群も
インクの匂いによるものだろ?

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:42:03.75 ID:1XYefkUM0
洗浄した血液入れてんだろうな

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:45:40.20 ID:3ggdhvKx0
ウィルスは突然変異で性質が変わるからいつまでも安全とは言えない。
本は医療廃棄物。

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:48:09.81 ID:kgjuqE200
えんがちょ

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:49:26.76 ID:ny/I42L10
不衛生です。

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:50:09.08 ID:jyKy2hFB0
子どもが飲んで感染するに、3000はらたいら

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:50:09.13 ID:GOP6vz0q0
しょーもな

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:51:12.42 ID:C3TTS6050
肝炎ウィルス混じってたらまずくね?

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:52:51.91 ID:moG4z7wb0
>>262
俺から見ると、お前が馬鹿に思える

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:54:02.64 ID:GV/prRzd0
HIV関係無しに血液が混じってるインクの雑誌とか怨念ありそうでこわっ

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:55:52.69 ID:mPAM65DW0
>>262
おまえはトイレの壁の黒いシミとかも平気で触れちゃうタイプ?

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:56:02.43 ID:C9uwLqVy0
昔の黒魔術書みたいだな。

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:57:41.82 ID:TWp0dTwu0
まさに踏み絵

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 15:58:50.53 ID:ao6s009W0
>>1
偏見を打破じゃなくて
ただ話題になって、注目される宣伝効果狙っているだけでしょうが?
やり方がえげつないわ
ま、資本主義者の鑑になる姿なんだろうけど

282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:00:39.14 ID:1EQ+R1aX0
福島知事がロックオン

283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:02:01.95 ID:m9r9xePyO
ウィルスは死んでるの?

284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:02:26.81 ID:N8W/JFrIO
福島ならセシウム入りインクで新聞発行するようなもん?

285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:02:51.03 ID:nYrKmwyu0
昔、キッスの血で印刷したコミック本を持っていたよ(^o^)

286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:03:46.20 ID:nNNNZM0v0
こういうのって、単なる話題作り以上の何物でもなくて、かえって偏見を助長するんでないのかと思うんだが。

287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:05:10.59 ID:o0QkVtKp0
印刷した後の印刷機はどうするの?

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:06:05.96 ID:AaPguy3o0
血液がやばいんじゃないの?血液体液が移る原因じゃなかったっけ?

289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:08:13.88 ID:BENi6MYM0
>>26
一生ずっと薬を飲み続けるってデメリットはくそデカイように思うんだが

290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:13:04.70 ID:ao6s009W0
>>288
ただの話題作り
血液たって
インク10000に対して血液1あるかどうかみたいな、相当希釈された割合だろうし
そんなんで感染なんてしないから

本当に話題作りでタダで宣伝してもらおうという魂胆だけだろ

291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:14:41.76 ID:SiSyXZ540
>>1
紙で手を切るなんてことも想定してるのか?

292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:14:42.48 ID:9Xub7Row0
黒魔術の臭いがする

293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:19:53.21 ID:i+Kz9Hzv0
マジキチ

294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:22:54.18 ID:nKkZxwCC0
原発汚染水入りインクで印刷した福島マガジンまだ〜?

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:24:13.30 ID:PvJuVv7ZO
血を混ぜこんだインクで印刷って感染どうこう以前に怖い
呪いのアイテムか

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:27:07.20 ID:xu4F7qZo0
こういうのを考えつく事自体がおかしい、行動することなんかもってのほか

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:30:12.42 ID:MfbtONYG0
>>239
コピー判別とか?w

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:32:48.89 ID:aF4RoH/W0
>>2
なげやりにやりすぎだろ

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:36:12.33 ID:BxVjUit20
ウンコも加熱処理すれば無害だから喰えるのかねこいつは

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:39:23.78 ID:FbeqA2NB0
個人に対しては陽性陰性ではなく、感染経緯が問題だろ?
少しても危険を避ける本能は偏見じゃねーし。

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:40:42.63 ID:z2M1JB2s0
根拠のない恐怖心???


根拠ありまくりだろ。なに言ってだこいつ

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:40:51.49 ID:CvfmcjHQ0
オーストラリア人のやりそうなことだと思ったら
オーストリア人だった

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:41:24.64 ID:QN4BlpuF0
そのペンで他人の手をブスって刺したら・・・
そういうことを考えてないのだろうか?
浅はかすぎる

304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:41:58.58 ID:GHyb0Jvt0
>>303
お前写本の時代の人かよw

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:43:15.94 ID:vXgLxdOq0
血が入ってることそのものが単純にキモい

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:44:06.71 ID:KHMOFI8M0
血にはウィルスは含まれてないとしゅちしようと
患者の血液には入っているのは当たり前なわけで

307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:44:53.75 ID:wdTLXdAF0
>>1
テロだ

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:46:12.90 ID:TMe2wMrp0
こういう行為がさらなる偏見を

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:47:48.16 ID:D7aVtx460
この雑誌を丸めてケツにぶち込んで高速ピストンさせたらどうなるの?

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:49:57.27 ID:ec9tHfyu0
肝炎はうつりそう

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:51:41.72 ID:ZC+ZMWsq0
「頭が痛く頭痛だ」

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:52:20.86 ID:0KYX/pHM0
血液インクにしてたら感染どころか死んでしまうがな

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:54:23.51 ID:lBZP7lZh0
経血入りトマトジュースとかと同じ
まともじゃない

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:55:30.02 ID:L8Uy9Hdq0
呪いの魔術書でも書き記せば需要はあったかもしれない

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:56:05.79 ID:CSZ4//Ij0
やることが異常だ
こういう手合いがいるから偏見が起きてくる

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:57:41.60 ID:A4dSk3y90
ポルノを扱う場所で売るんだろうが
ノーマルな人々に恐怖しか与えない
こんなのは暗黙の脅迫でしかない
アナルセックス野郎達がますます
偏見の目で見られるだろう

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:00:23.23 ID:MnKP43b20
こんな事してわざわざ煽ってたら余計危険だと思われるのに

>>2
ほちゃんとしなきゃ

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:04:48.36 ID:BfGP+a8I0
★オウム麻原が死刑なら、原発推進犯、安全デマ犯も、死刑だよな? m9(^Д^)プギャー



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

Q 福島県の住民は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:12:11.66 ID:3ggdhvKx0
告白でエイズ差別を助長した湊かなえに送ってやれよ。

320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:15:26.88 ID:QRRSEqOR0
琥珀に入った1億年前の蚊のDNAすら有効なんだろ。誰が触るかいそんなもん

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:21:02.07 ID:YwqQ5GSRO
エイズ患者の血じゃなくても、そんなの怖い。
こんなことしたら、感染の偏見を是正出来たとしても、エイズ患者の思考回路ってヤバい
という認識を広めてしまうだろ。

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:21:28.95 ID:WeHzy0Vs0
>>320
それまちがい
DNA情報も劣化するので、科学の世界ではジュラシックパークが不可能って更新された

323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:21:29.63 ID:vLeDZAxY0
たけーよwww

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:22:15.12 ID:11RzvpZ50
擦りむいた傷口で触れると…

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:24:41.53 ID:MnKP43b20
後になって
「やっぱこれヤベェーわwwwwwめんごwwwwwww」
ってなったら責任取れるのかな?

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:25:52.44 ID:trQxnSD00
指切ったらどうなるの?

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:27:34.57 ID:qUkIgmI+0
普通に血とかねーよ

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:27:52.54 ID:GZ2yPz/u0
逆に言うとほんとうにちゃんと混ぜたのかどうかわからないよね
普通に感染すれば面白いのに

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:30:39.24 ID:1b1u1zoT0
普通にしている限りって自分で言うてるのにね

330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:35:53.59 ID:kxmk2R5H0
キチガイジン

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:37:26.97 ID:O+y45Nlu0
エイズ以外の危険はないの?

332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:38:57.14 ID:O53S/ASB0
感染しそう

333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:40:14.03 ID:5Hg9fFRy0
>>278
いつ付いた、何のシミかわからないトイレのシミとは違うでしょ
馬鹿じゃないのかと思ったのは、ここまでやる編集者のことだよ
さわれないとか言ってる人のことではない

334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:41:35.77 ID:Md3tPbS20
HIVであろうがなかろうが
血液入りインクとか、衛生法に引っかかるんじゃないか?

335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:44:21.71 ID:g93uxFdwO
テロだ

336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:44:36.28 ID:O+y45Nlu0
>>334
オーストリアにその法律があるのだろうか?

337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:45:29.35 ID:FwDU9toh0
>>294
福島マガジンで日本人の踏み絵しようぜw

338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:46:20.35 ID:1rkUGDi50
オーストラリア人は洗剤が付いた皿をすすがない低学歴土人だからな

339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:47:54.66 ID:kG4RfTYy0
この男性誌ってゲイ雑誌?

340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:49:01.63 ID:FwDU9toh0
>>309
そんな事やろうとするのはお前だけだw

341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:53:20.99 ID:WWvukNUo0
エイズテロか

342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:54:11.81 ID:Md3tPbS20
>>336
そういえばヨーロッパの人達って
台所用洗剤で食器洗いした時に、洗剤を洗い落とさない人達が多いらしい。
理由はせっかく消毒したのが落ちるから、らしい。
もしかして日本人とは衛生観念が違うのだろうか。

343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:56:32.22 ID:gJWh475A0
どうせゲイだろ?
偏見もたられて当然

344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:59:36.47 ID:E817uvno0
>>342
マジか?
と思ってググったら、
「ヨーロッパ 洗剤」まで入力した所で
予測に「すすがない」が出てきた

使う前にはすすぐみたいだけどな

345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 17:59:53.82 ID:huN2poXvO
インクにウイルス入りの血を入れてもインクの成分でウイルスが死んでしまう気がする…あと乾いて関係無くなりそうな感じが…

346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:02:15.58 ID:itVFcQD+0
いやはや、これで白人は日本人はおかしいとか言い出すんだからなあ

347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:06:39.74 ID:tqjbVfEP0
もう誰も気にしてないよ
なんでわざわざ蒸し返すような事するの?
これじゃあ「差別してください」って言ってるようなもんだわ

348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:07:12.87 ID:A4dSk3y90
HIV陽性血液を提供したホモが亡くなったりしたら
この汚染雑誌がオカルトアイテムへと早変わり

349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:08:34.91 ID:OcuP2I/w0
エボラの人の血液でやってみれば

350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:09:36.17 ID:kwm90EAi0
感染した経緯をききたい。

351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:10:29.96 ID:kwm90EAi0
>>342
豪もあまりおとなさないよ。理由は水がもったいないだっけなぁ

352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:11:28.59 ID:pTNcylp00
感染した編集長がやけになったん?

353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:46:04.40 ID:7vFsTMF90
感染者であろうと、なかろうと、何故他人の血液を触らなきゃいかんのだ?!
阿呆か?

354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 18:59:02.38 ID:G9e3GyrD0
ひどい居直りだ

355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:01:17.94 ID:LcljM2Ql0
HIV関係なく他人の血液が入ったインクとか嫌なんだが

356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:10:23.32 ID:iUqIWmT+0
>>171
やめろ…

やめろ!(´・ω・`)

357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:19:11.31 ID:+YUWQo/Y0
害がある無しに関わらず人の血が混じってるなんて気持ち悪いです

358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:31:44.82 ID:wb7TtUYx0
>>314
狂信者に襲われるリスクを考えると割りに合わないだろ。

>>1
>雑誌を触っても害はなく、HIV陽性の人を触っても無害だ」と訴えた。
それは傷を負ってない、健康な手指の場合じゃないの?

HIVは菌じゃなくてウイルス(非生物)だから、荒れてたり傷ついてる手指で
紙面を扱った時の感染リスクはゼロじゃないよね…

359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:37:06.45 ID:6KQkHYU40
HIVでなくても、血は不快だけど。

360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:38:07.86 ID:LAoqsymf0
>>1
まああっちは人皮装丁の文化とかあるからねえ...
向こうの人にとっては、そこまで異様な行為じゃないのかもしらん。

361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:43:54.22 ID:y5QDiKR70
この企画とは別だと思うけど、
エイズ患者の血を、予めエイズ患者を差別しない様な訴えを印刷したポスターに垂らして、
それを街で掲示する、なんてのもあったみたいだ。これも海外。

362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:07:30.80 ID:bbvLW9k70
血液入りのインクとかきめええええええええええ

363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:16:02.53 ID:PDVhkZcq0
エイズを人類から消滅させることは無理なのか?
天然痘やペストみたいに

そういや中国のエイズ村ってどうなったんだろ?w
まだ生きてんのかな?

364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:31:36.07 ID:JI2O9jCV0
血書で訴えたわけか。

365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:42:57.74 ID:yfknmt280
気持ち悪すぎです手に取るどころか触りもしないわ

366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:24:58.97 ID:3tQUkKa00
おいやめろ

367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:26:51.56 ID:+otV3gSI0
>>1
いっそ、ザーメンをぶっかけた本でも売り出した方が潔いw

368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:30:21.44 ID:GCpIrxbFO
>>1
確かに
危険か安全かと言われれば危険はない
だが陽性だろうが陰性だろうが衛生上どうだろう?
日本なら厚労省が許さない

369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:36:36.85 ID:bt2yY7SP0
気持ち悪い!

370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:05:45.69 ID:hpmkSYnA0
嫌悪感って生命を維持するために備わった防御システムだと思ってる

371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:20:54.99 ID:MfstS2TK0
逆効果だろ…

372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:36:24.19 ID:3gj3JcbS0
HIVとか関係なしに血液入りインクって気持ち悪すぎる

373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:41:30.38 ID:9me3Q6XC0
キモ過ぎ

374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:47:34.67 ID:PUEmHmJC0
>>2


375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:53:26.82 ID:Tgu7VlqzO
HIVは感染しないとしても、他に感染する病気持った人の血液って可能性はないのか?
そもそもその血液入りインクって品質はどうなんだ?
他の雑誌より保存に向かないんだったらそれだけて敬遠したくなるだろ

376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:12:14.78 ID:vd3o26uc0
基地外ですわ

377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:27:45.41 ID:mVeGUWOG0
エイズに無関心な日本でやってもらいたい快挙だ

378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:28:50.44 ID:rNz+3xcp0
本までポジるとはたまげたなあ…

379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:30:42.38 ID:cfJbjAh30
血液入りのインクなんかHIV以前に気持ち悪いわ!

380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:51:10.92 ID:yJV+ix210
HIVキャリアはそろそろ、病気自体が偏見で見られているのではなく
感染経路で忌避されてるという事実に目を向けよう
薬害や医療行為中の感染、通常の性交渉であるなら同情もするし、偏見で見ることはないだろう

381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:51:29.96 ID:mrxg0v8N0
うわー。これじゃ読む期しねーな。

トイレットペーパーきらしたときのお尻ふきにでもつかってやろう。
さいきん切れ痔でトレペ結構切れることあるから。

382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 23:57:40.72 ID:gKYaeQOV0
私達は異常な感性の持ち主ですと
自白してるようなもの。

383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:00:10.76 ID:WNbDmAtX0
HIV以前に人血使用は御断りだ

384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:01:18.65 ID:vLipyglyO
HIV以前の問題だわ
キモすぎ

385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:05:34.27 ID:7LYcMiTsO
HIV偏見の問題以前にこれはモラルとしてやったら駄目だら
人種差別撤廃の為に有色人種である俺の皮膚を表紙にした本なんか出版したら、間違いなく袋叩きにあう

386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:07:34.02 ID:Sr1DprbV0
なめたくなっちゃうよ

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:09:01.40 ID:cW8DHAo80
赤ちゃんがなめてもOKなのか?

388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:11:20.57 ID:R23DFa090
きもちわるい

389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:14:38.71 ID:ksH8JiX90
なんでエラ張ってんだ

390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:16:57.35 ID:NBw1Cr/D0
>>91
> >>79
> 踏み絵つうのは日本語だぞ。
> 隠れキリシタンの背中を割いて温泉の熱湯を注いだのは日本人だぞ。

当時ヨーロッパから来たキリシタン宣教師は
人身売買用の奴隷を求めて日本に来たやつら
日本人を奴隷として連れて行こうとした
キリシタンを大名が刀で切りつけたとき
黒服の下に鎧をつけてて
「何でお前ら宣教師のくせに武装してんだ!」てばれた

391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:19:18.15 ID:0xFRnVAA0
人の血液で印刷という時点で気持ち悪い

392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:23:01.43 ID:3+D8ZQnw0
それ入りの牛乳をグリンピースに送ったら評価する

393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:25:04.62 ID:FvA5FO540
バカは染る、目会わせちゃダメッ

394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:25:34.42 ID:YWY5o//M0
他人の血とか気持ち悪いだろ

395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:26:56.43 ID:Pg5XcLXO0
「他人の血液が入っているインクで印刷しました」

エイズ云々以前の問題で、これだけで普通にちょっと嫌なんだが

396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:27:42.67 ID:/J+unLfJO
エイズ患者はキチガイです

397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:30:44.89 ID:z+K/8AYQ0
理解し難い

398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:34:21.44 ID:hkclx3pU0
肝炎大感染。

399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:39:54.35 ID:4TTk3H+S0
アプローチの仕方が血そのものを使うとか猟奇だから逆効果だな。
こういうのに関わってる人が誤解されるほうに力を入れてる感じ。

400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 00:58:06.21 ID:UPCseER50
お花畑の住人ってのは何考えてんだ?

401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:07:41.19 ID:1onKpCgeO
>>381
おしりって弱いよね
固い紙でふいたら切れるかも
そしてその紙にはエイズの血があああ

402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:08:29.99 ID:UPCseER50
【海外】オーストリアの男性誌、精液入りインクで刊行  「偏見を打破。雑誌を触っても妊娠はなく無害だ」


こうですか?わかりません

403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:09:32.71 ID:nncu7veU0
自己満

404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:15:14.61 ID:yo7qBjmO0
これってAKB商法にも使えないかな?FC会報の印刷にタレントの唾液や汗を混入しました、とか。
そのウチ入れたフリして入れないようになって公取みたいののチェックで肝心の体液が入っとらんって排除命令がでたりして。

405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:31:25.40 ID:ColjtZYL0
マジ基地
HIVどうこうではなく、人の血ってのが触りたく無いわ

406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:38:09.76 ID:tiVpvD1R0
必ず指を舐めてページをめくるオッサンに

この朗報を是非伝えたい。

407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 02:21:27.85 ID:TVQIvVMG0
白人は基地外だと再認識出来た

408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 03:13:42.13 ID:DDHenX1d0
>>407
日本人による薬害エイズの経緯はごくノーマルだったな

409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 07:06:51.86 ID:gaYDSIVS0
>>405
今は血液、機械油、虫はクレームになるしね
せめてUV乾燥マシンで印刷してください
それでも血液入りと宣伝する限り買う人なんて居ないでしょう

410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 08:21:19.77 ID:Du4Yd6pLO
オージー頭おかしい…

411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 14:28:29.22 ID:3p+Q2Vb70
これがオーストコリアか

412 : 【中部電 90.4 %】 :2015/05/07(木) 15:50:42.91 ID:eoAyNv3z0
何考えて生きてるんだあいつら、、、?
(;´〜`)?

413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 17:17:10.82 ID:9YdhHHan0
編集員がコップ一杯の血液飲むパフォーマンスしないの?
尻から注入でもいいよ。

414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 17:33:35.69 ID:bsRrjLcY0
どこか一カ所に集めて焼くべきだ

415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 18:33:28.80 ID:XbwZkpmc0
気持ち悪い

416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 21:48:53.17 ID:vmrJYeIF0
キチガイ

417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 22:51:46.41 ID:iKK6qd2L0
HIV以前に気持ち悪いし悪趣味なだけというオーストリア人に対する偏見が生まれる瞬間だな

418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 23:11:18.10 ID:nc2wKCCd0
この本の紙でケツ拭けるかと言われたら
たとえ理想的な柔らかさだとしても正直悩む 

419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 23:16:54.97 ID:cWhSQQfB0
ンギモッヂワルイイイッ!!!!!!

420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 23:29:17.88 ID:1HFo6eA30
極度の個人偏重主義は時に厄介だよ
例えば身体障がい者や宗教の信徒とかの扱いでもそうだけど
逆差別や個人の主義の他人への押し付けがまかり通る社会に向かう・・

421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 23:38:35.73 ID:cDrVaCyZ0
>>258
その死んだはずのウイルスは本当に死んでるの?
エイズって100%の感染ルートは分かってないはずだよ

422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 23:47:24.32 ID:1HFo6eA30
人間社会は高齢者や病人や感染者や身体欠損者を主体に
彼らを中心にして動いているわけではない
ここは一人一人が自覚して受け止めねばなるまい
ちなみに日本は少し危ない

423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 00:46:34.85 ID:/NTrTo3o0
エイズ云々以前に他人の血が入ったインクなんて触りたくない
もし愛読してた雑誌がこんな事やったら、その号だけじゃなく永久に手に取ることはないな

424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 01:10:45.12 ID:uX56rQHo0
マジキチ

425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:27:02.59 ID:kDkpp4kh0
固くて不味い牛肉食うと気が触れるのかな
頭おかしい

426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:30:08.91 ID:AaqQy0wV0
>>54
せやな、まずそこやわw

427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 05:34:16.60 ID:x4FuJsxh0
これは100年経ったら物珍しさからオークションで高値になるな

428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 06:35:38.53 ID:NMBlGck10
基本的に患者が乾いた血を身に纏ってることはないし
話題作りは結構だけど
血は平気なんだって誤解する人でたらどうするの

429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 06:39:05.98 ID:fOUlMUwJ0
いや、血液は危ないだろ
そりゃ乾いてるからウィルスはすでに死んでるだろうけど、とれたての血は感染力あるで、、、
「血液を直接触らない」ってのがbloodborne pathogen予防の初歩の初歩なんだけど、、、

430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 11:15:56.94 ID:kX231Nlu0
きち

431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 11:38:39.44 ID:f58WhZbT0
これが陰性の血液であったとしても触りたくない
これは差別ではないよな

432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 12:18:30.01 ID:o92eZjh/0
>>1
キチガイ雑誌を叩き潰せ。

433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 12:25:48.54 ID:VCToKeeI0
医療廃棄物法違反

434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 12:28:42.34 ID:6VGZMxEy0
本が血生臭くなるだろ

435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/09(土) 12:36:37.88 ID:eETfQdJ2O
こんなことしても、この人自身が益々白い目で見られるだけだと思うな

436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 21:44:48.74 ID:PtrfUVG60
なんで理解せなならんの?
うつる病気なんだから自制しろって

437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:43:29.64 ID:Bp7WvJBa0
わろた
これは体を張りすぎだろ
でもアイディアとしてはありだとおもう
オーストコリアだけどやるじゃないか

mmpnca
lud20160215235709ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1430883217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】オーストリアの男性誌、HIV陽性血液入りインクで刊行  「偏見を打破。雑誌を触っても害はなく無害だ」 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【偏見・ヘイト】岩田健太郎「必読。そっち方面の情報なかった」西浦博の「港区や男性同士の性的接触でコロナが広がってる」記事を絶賛
【産経】反射的に安倍政権けなす「朝日」…偏見打破どころか、歪んだステレオタイプを拡散[阿比留瑠比]
献血後にコロナ陽性の男性の血液、慢性疾患者に提供 香港 [峠★]
【北海道】雑誌記者の31歳男性 軽乗用車にはねられ死亡 男を現行犯逮捕「「気が付いたら目の前に人がいた」
【香川】自分の畑で雑誌や衣類など約11キロを野焼きした香川県警の男性職員を略式起訴
【※フィリピンパブ】「ウイルスまく」男性捜査 従業員陽性、業務妨害容疑 愛知・蒲郡[3/13]
【愛知】死亡後“誤判定”の男性は通夜もなく火葬される…愛知県がPCR検査でミス 24人に誤って陽性判定 ★2
【速報】東京に仕事で行って沖縄に帰ってきた男性がコロナ陽性、マジでヤバいな東京
【北海道】「お尻触られた」 小樽の小学校 36歳男性教師が女子児童の尻触った疑い 被害10数人にも
【クルーズ船】下船男性「陰性→陽性は仕方ない」 厚労省の対応を「情報不足だ」と批判
【オーストラリア】キリスト教団体で性的虐待、被害4千人超 豪政府が調査...被害者の64%が男性 「独身主義は直接ではないが、一因だ」
【埼玉】コロナ陽性20代男性、自宅待機中に急変…救急隊出動も保健所が搬送先調整できず「やむを得ない」 [ばーど★]
【岐阜】ホームレス男性殺害 事件前にも被害男性らに投石など暴行 [ワロタwwwwwwwww★]
【速報】コインハイブ事件、男性に無罪判決
【研究】新型コロナ、重症化しやすい人は「血液型A型で薄毛男性」説 FLASH [ばーど★]
【東京】病院に他人の血液を提出…「血液型が違う」と病院混乱 都の男性主事を停職1ヶ月
【社会】2012年にバイクで転倒して死亡した男性の血液から青酸系の物質 …連続変死か 周辺に60代女性[7/29]
【神奈川】軽症者ホテルで療養中の50代男性死亡 当日は血液の酸素濃度低く、医師の診察が必要な基準も見送られる ★2 [夜のけいちゃん★]
【コロナ】 血液型がA型で薄毛の肥満で歯周病、ストレスを感じやすい男性は、感染しやすい上に重症化するリスクが高い [影のたけし軍団★]
【速報】電通本社で働いてる男性がコロナ陽性 全従業員が在宅勤務★2
【オーストリア】反イスラム法により鮫のコスプレをした男性が罰金[10/09]
【速報】電通本社で働いてる男性がコロナ陽性 全従業員が在宅勤務★3
【初】接触確認アプリきっかけで検査 浜松市の男性陽性… [BFU★]
日本から帰国の男性が感染 台湾で新たに2人陽性 新型コロナウイルス
【社会】 死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明 [朝一から閉店までφ★]
京都市の新たな感染者3人は40〜50代の男性 陽性判明の東京の知人と一緒に会食 [どどん★]
日本から帰国の男性が感染 台湾で新たに2人陽性 新型コロナウイルス ★2
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明 ★4
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明 ★5
【老害】70代男性「若者だけ家にいてくれるとありがたいと思うよ、だって若者いなきゃ感染しないんだから」 ★2
披露宴開いた20代女性保育士が感染、出席男性が6日後に陽性発表 [愛の戦士★]
【速報】大阪府、基礎疾患のない30代男性がコロナで死亡 死後に陽性判明 ★2 [ばーど★]
【速報】電通本社で働いてる男性1名がコロナ陽性で濃厚接触者は4名 全従業員が在宅勤務へ★8
「車イスの男性に殴られた」峰なゆか氏に都美術館がお詫び、峰さんは「障害を持っている方全体を非難するツイートはやめて」 ★2
【社会】 死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明 ★2 [朝一から閉店までφ★]
【速報】大阪府、基礎疾患のない30代男性がコロナで死亡 死後に陽性判明 ★3 [ばーど★]
【コロナ速報】日本で退院、帰国後に陽性反応 クルーズ船で感染の男性隔離―イスラエル
【速報】電通本社で働いてる男性1名がコロナ陽性で濃厚接触者は4名 全従業員が在宅勤務へ★9
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明 ★3
【岐阜】発症翌日の3/22から沖縄旅行…“新型コロナ”50代男性が陽性 感染ルート不明 岐阜で20人に
【東京】PCR検査結果待つ間に50代男性死亡。相談センターに電話つながらず…その後、陽性が判明 [みんと★]
【愛知県】陽性と判明後『自宅待機要請を無視』…新型コロナ50代男性感染者が“飲食店利用” 受入先決定までの間に
【新型コロナ】山口県光市の無職男性70代が院内感染か 医療機関退院後に発熱し検査で陽性判明 [さかい★]
【大阪】摂津市がミスで1500万円振り込んだ男性に返還求めて提訴 「ミスとは思わなかった。使い切ったので返せません」 [富豪立て子★]
【新型肺炎】国内で初確認…神奈川在住の中国人男性 15日に新型コロナウイルスの陽性反応が出た[1/16]
【新型コロナ】クルーズ船乗客が“再び陽性に”…三重の70代男性 陰性で3/2退院し公共交通機関で帰宅も12日発熱
【愛知県】陽性と判明後『自宅待機要請を無視』…新型コロナ50代男性感染者が“飲食店利用” 受入先決定までの間に★3
【愛知県】陽性と判明後『自宅待機要請を無視』…新型コロナ50代男性感染者が“飲食店利用” 受入先決定までの間に★2
【愛知】陽性と判明後、自宅待機要請を無視した50代感染男性…家族に「ウイルスをばらまいてやる」と外出、飲食店を2軒訪れる★4
【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 神奈川在住の中国人男性に陽性反応 中国・武漢渡航歴 既に退院 ★3
【コロナ】千葉で死亡後に陽性判明が2人 90代男性は検査で2回も陰性(2回目は入院後肺炎像確認で検査) [ばーど★]
【速報】先月、新型コロナに感染し、その後退院していた福岡市の70代男性の陽性を再び確認。県内で再陽性の患者は5人目。5月30日18:10 [記憶たどり。★]
【静岡市】クルーズ下船後に陽性確認の60代男性、ジム浴室を使用 同時間帯の利用者140人に外出自粛を要請へ ★2
【三重】従業員2人が感染した“パチンコ店”を6/27-7/10の間毎日利用…60代無職男性がコロナ陽性 ダイナム松阪店 [ばーど★]
【自宅療養死】死亡の一人暮らし40代男性、陽性判明翌日に本人へ連絡もつながらず、警察に通報 同日、自宅で死亡しているのを発見 [上級国民★]
【7pay】被害額30万の男性 “異変はチャージメール” 2時間半の間に10回 「当分こうしたサービスは使いたくないです」
【ニュース解説】 福岡男性刺殺事件でネットに犯行声明か…有名ブロガーHagex氏を殺害した犯人「低能先生と馬鹿にされ殺意」
【社会】福岡市の南区役所に勤務する40代係長、東京都内のサウナで男性の下腹部を触って現行犯逮捕
【事案】はっぴ姿の男性による卑猥な行為 男性Aが下半身を出し、その下半身を男性Bが触っているのが目撃される 広島 [ブギー★]
ちょっと田んぼの害虫駆除に行ってくる → 男性死亡・三木 [水星虫★]
【三重】女性職員5人にセクハラで懲戒免職 「嫌がっている様子はなく…」 三重県の男性職員
【社会】全男性が持っている「痴漢トリガー」とは何か 痴漢をする人の特徴は「4大卒の既婚サラリーマン」
NTTドコモ社員の男性、上司に連れて行かれたゲイバーでレイプ被害、笑ってみてた女性上司を提訴
突然家にやってきて車で連れ出し地下室に8日間監禁 被害男性がひきこもり自立支援業者を刑事告訴
【ネット】<負の性欲> 「キモい」と呼ばれた男性は侮辱や差別を受けた被害者ではなく、女性に不快感を与えた加害者とされる ★3
【社会】自転車男性と口論になり…車で1.5キロに渡り引きずって殺害しようとした21歳女性とその交際相手を逮捕 

人気検索: 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい
21:06:37 up 2 days, 10:18, 0 users, load average: 9.68, 10.10, 9.91

in 0.27348208427429 sec @0.27348208427429@0b7 on 041010