◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515894660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/01/14(日) 10:51:00.52ID:CAP_USER9
スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下
1/14(日) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000000-san-soci

 ■道交法改正案、今国会にも 高齢者・家族ら指導規定新設

 携帯電話などを注視・操作しながら車を運転する危険行為に対し、政府が道路交通法改正で罰則を強化する方針であることが13日、分かった。改正法案は高齢運転者による事故割合が増加している現状を踏まえ、都道府県公安委員会が本人や家族らからの相談に対し情報提供や助言、指導を行う「安全運転相談」に関する規定も新設する。早ければ22日召集の通常国会に改正法案を提出する。

                  ◇

 ◆取り締まり年100万件

 改正法案は、携帯電話などを操作して交通の危険を生じさせた場合の罰則について、現状の「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」に引き上げる。また、軽微な交通違反を犯した際に、反則金を納付すれば刑事訴追されない交通反則通告制度の対象から除外する。

 さらに、直接交通の危険を生じない場合でも、現状の「5万円以下の罰金」から「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」に厳罰化する方向だ。

 交通死亡事故のうち75歳以上の運転者による割合は、平成18年には7・4%だったものが、28年には13・5%へと高まった。それぞれの地域・個人の事情に応じた運転に関する相談の充実・強化が課題となっており、道交法に「安全運転相談」を新たに明記して相談に応じていく方針だ。

 政府が「ながら運転」の厳罰化に乗り出したのは、スマートフォンの普及に伴い、メールやゲームなどの画面に目をやりつつ運転することで起きる事故が、大きく増加しているためだ。携帯電話使用などが原因の交通事故件数は23年は1557件だったが、28年には2628件を数えた。

 運転中の携帯電話使用の取り締まり件数は毎年約100万件規模で推移し、28年は全体の交通取り締まり件数の約14%に上った。内閣府が昨年8〜9月に実施した調査でも、「ながら運転」の経験がある人は13%に上る。

 同調査で使用防止の対策(複数回答可)を尋ねたところ、「厳罰化や違反点数の引き上げ」と「警察の取り締まり強化」が50%以上となっていた。

★1:2018/01/14(日) 08:35:07.01
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1515886507/

2名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:52:02.28ID:YRJoEMI10
歩きタバコも同時に頼む

3名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:52:19.17ID:QDmAn3a50
自動運転はよ

4名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:52:42.71ID:72x/GQZz0
ながらガラケーなら、いいか?

5名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:52:47.38ID:Z+dDnntj0
>>3
AI「車内は禁煙です」

6名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:53:12.43ID:tlWu5j7M0
自動車限定なの?自転車含む軽車両も対象にしないと

7名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:53:29.00ID:7jWrELGl0
これ、信号待ちの間にスマホ見てもアカンのか?

8名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:53:47.44ID:4RTLYqAy0
ながら族、涙目

9名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:53:52.18ID:jw5oR9t10
スマホのナビはダメですか

10名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:54:04.46ID:RZZ0msYT0
取り締まり強化でがっぽり稼いでくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:55:09.48ID:kx0o8OVY0
ポケgo終了だな

12名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:55:27.66ID:LVHj3nkf0
アスペより酷い奴ら

13名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:56:26.96ID:Y7DMvBrr0
>改正法案は、携帯電話などを操作して交通の危険を生じさせた場合の罰則について、現状の「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」に引き上げる。

>また、軽微な交通違反を犯した際に、反則金を納付すれば刑事訴追されない交通反則通告制度の対象から除外する。

 >さらに、直接交通の危険を生じない場合でも、現状の「5万円以下の罰金」から「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」に厳罰化する方向だ。

直接交通の危険を生じさせない場合も交通反則通告制度から除外するのか?

分かりにくいな

14名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:56:32.74ID:yuIEJfTX0
こんなバカな法律より、老人の免許取り上げとドラレコ義務化の方が先だろ
どうせ警察の金儲けに使われるだけ

15名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:56:50.23ID:nY5xMPjn0
走行中テレビ見てる奴もちゃんと取り締まってんの?

16名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:07.76ID:htQfULyp0
車の運転もながらスマホもせんからジャンジャン規制してくれ

17名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:12.96ID:4RTLYqAy0
iPod touchでよかった

18名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:17.72ID:lY+vGev60
政治家の国会・議会での居眠りも取り締まり厳罰化しろよ。

19名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:21.11ID:ziHLo4xk0
こんなもん何の意味も無い
仮に事故が起きたら、すぐにスマホの電源を切って放り投げときゃ証拠は無いしな。

20名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:32.20ID:9aN4TRwT0
>>7
見てみろ

21名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:57:32.56ID:Ssqs4sj+0
軽自動車運転しながらスマホやってる姉ちゃんにドラテクで負けられん!

あいつら下向いて運転できるテクニック持ってるんだぞ!

22名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:02.43ID:AqUsahwT0
歌いながら運転も禁止します

23名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:06.92ID:/BSZ0eWr0
>>7
信号が変わってもなかなか発進しないのとか
結構迷惑だよ

24名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:30.13ID:Y7DMvBrr0
>>7
今は違法ではないけど改正されたらどうなるだろうね

25名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:33.95ID:u8bRO0Gw0
ipadで良かった

26名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:54.63ID:LVHj3nkf0
>>21
元巨人の岡島もビックリ

27名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:58.27ID:N02eYXyW0
スマホチャリも取り締まれよ
右側走ってくるスマホチャリには金属バットフルスイングしていいよね

28名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:58:59.82ID:2ZDJrI1o0
>>14
老人を締め上げるなんてできません
by自民党一同

29名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:59:07.28ID:iDli/7P10
これも採用でいいけどさ

あと70歳以上の老人の免許制度返納も追加しろ

どうしても乗りたいなら、一年に一回の技能含め更新制度(数万円単位)

こっちの方も無差別に突っ込んでるし

30名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:59:42.92ID:LOp4S+d10
道交法第71条5号の5の話なんだが
いつも揉めるのは「信号停止中に使うのは違法か合法か」という点で
今回の改正法案でここに手を付けるのか
それともこの部分をそのままにして罰を重くするだけなのか

記事によると後者か

31名無しさん@1周年2018/01/14(日) 10:59:59.98ID:yuIEJfTX0
どうなるもこうなるも、警察官の気分次第で金盗られるようになるだけだろ

32名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:06.20ID:olMtC4+V0
厳罰化する必要ある?
ちゃんと検挙数を増やせばええんじゃないの
たぶんシートベルトくらいにしか思われてないぞ今って

33名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:15.98ID:PzpuOnpe0
タクシー運転手の伝票書きながらの運転もやめさせろ

34名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:24.90ID:33ryvhsb0
>>22
もう息しながら運転も禁止になるんでわ?

35名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:30.22ID:EnzQrE320
携帯使用の罰金も10万くらいにしてみ。一気に効果出るから

36名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:33.07ID:PLk6POMn0
運転中スマホでオナホをみてタイホか… (´・ω・`)

37名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:00:51.11ID:xH+61Oug0
エアコン温度さわった後タバコ吸おうとしてタバコの箱を手にとってたのに画面のでる機器操作で捕まったからな 
何言っても聞かなかった

38名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:01:16.39ID:BvTRkPSJ0
信号待ちの時スマホいじるのは良いのかそれはっきりさせてくれ

39名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:01:28.48ID:Dp/su9bG0
スマホに限定するのがバカ
こんなの文庫本とかゲームとかガラケーとかパソコンとか危険はいろいろ同じだろ

40名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:01:36.96ID:EjyaHW0S0
>>23
これな
マジでスマホカスは取り締まって欲しいわ

41名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:01:52.78ID:cfWOkXIC0
スマホやりたいのになんで手動運転の車買ったの?アホ?ジャプらしいな

42名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:02:00.71ID:3eXSvooQ0
ながら運転でなくても事故る時は事故るんだがな
去年T字路で右折したらババアに左から突っ込まれたけど手はハンドル視線は曲がる先にずっと向いてたぞ

43名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:02:12.56ID:DDNjoPcD0
もうスマホも車もタバコも売るな

44名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:02:47.55ID:xH+61Oug0
見てた警官がそう言ってるとか聞く耳持たなかった スマホじゃねえ、タバコだらナビじゃねえエアコンだって言っても無意味
画面のある機器操作はスマホいじるのと同じだって

いや、エアコンだし 

45名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:02:53.82ID:33ryvhsb0
>>30
信号停止中に禁止とかw
じゃあ パトカーも無線聞きながら
喋りながらも禁止にするべきw

矛盾しまくり

最近警察おかしいよな
人力自転車を車道走らせて
殺人起こさせたり

46名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:03:04.60ID:qs1sUpp+0
2種免許保持者は優遇していいだろ。電話はだめで無線はOKとかおかしいしな

47名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:03:06.79ID:R5jIT1Rv0
飲酒運転と同レベルでいい

48名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:03:08.41ID:tnHM+4Jt0
チャリンカスも対象やぞ

49名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:03:39.84ID:XpENj5u90
罰金5千円とか取ったら凄く潤いそう
警官の懐が

50名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:03.82ID:CrEeDj2O0
>>14
常日頃運転していれば、危険運転をしているのは老人だけじゃないなんてのは誰もが分かってる事。
スマホのながら運転なんて、毎日数回見かける。老人限定の危険運転なんて、比較できないくらい少ない。

51名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:26.08ID:olMtC4+V0
>>49
今でも6千円の1点減点だぞ

52名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:45.22ID:awcXpse+0
ええぞええぞ
スマホ馬鹿はどんどん捕まえろ
歩きスマホも逮捕しようぜ

53名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:46.46ID:O5jfBCVd0
運転中のポケモンとか今後は取り締まられちゃうのかな?

54名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:51.66ID:jZOgyZZw0
>>7
信号待ちも運転中だろうね

55名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:04:53.46ID:pmt7VF+m0
>>7
自分はペーパーなんで車乗らないんだけど、歩行者目線で言うと
交差点等でスマホいじってて歩行者の存在に気づいてない奴多過ぎる。
本当に危ないと思う。
緊急の用事なら、どこか広い場所なりコンビニ駐車場なりに停めて対応すれば良いのに。

56名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:05:02.42ID:pCvikG830
チンコ弄りながら運転は罰則ありますか?

57名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:05:10.83ID:lhSpMwxu0
もう車内でスマホいじったら電流が流れる仕様にしろ

58名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:05:20.14ID:VUBLnMWH0
>>1
>スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下

指ちょん切るか、目玉潰すか、すればいいのに

59名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:05:36.27ID:BvTRkPSJ0
>>7
そこんとこはっきりしてほしいよね

60名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:10.44ID:yvO0YBHQ0
スマホ売るな
カーナビ操作してるやつは無罪でスマホは厳罰かよ

61名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:16.37ID:n/dMUIQj0
>>45
信号停止中にスマホ触る
 ↓
青信号に気づかない
 ↓
慌てて周囲を見ず発進→ガシャーン
 ↓ 
さっきの続きが気になる
 ↓
運転周にスマホ触る→ガシャーン

62名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:25.56ID:jevn/pos0
ながらだけじゃなくて全般の罰則強化しろよ
あとエアバックの代わりに槍が飛び出るようにしろ

63名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:42.31ID:m9G99RdP0
日常的にスマホのナビ使ってるんだが。

64名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:44.13ID:ayCfOlWb0
この法改正は当然でしょ!

スマホに夢中になって赤信号を突破して横断中の人を殺した事故もあったからね。

懲役5年でもいいわw

65名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:46.58ID:XpENj5u90
>>51
なのに皆やってるのか
毎日毎日よく見るわw

66名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:49.17ID:EinyY87V0
>>49
検挙率上げたからと言って警官の給与が上がるわけではないからな。

残業手当とかそういうのすら、一定以上の額は出ずにその後はサービス残業になるというし。
命の危険もあれば見たくないものも見るし、恨まれもする。正直やる奴は凄いわw

もっともなり手は少ないんだろうな・・・
だからとんでもない馬鹿がとんでもない事件を起こしたりするのだが。

67名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:53.70ID:YtaDc0mm0
ヘッドアップディスプレイでフロントガラスに投影してるから捕まらない

68名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:06:58.16ID:CMbKg0040
>>51
減点www

69名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:07:17.52ID:/a96SDvY0
点数も増やして反則金も倍増させれば良いのに。スマホ馬鹿は財源化しとけよ。

70名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:07:24.92ID:awcXpse+0
>>59
スマホ見てて信号変わってるのになかなか発進しないクソゴミおるやろ
あれもチョー迷惑、逮捕だ逮捕

71名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:07:55.14ID:vOd2bam00
煽り運転を最低でも実刑(執行猶予なし)にしろよ

72名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:07:58.67ID:4AYrLcOd0
歩きスマホ
まぢ卍

73名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:08:03.42ID:nq9HibsW0
>>7
今は大丈夫、親戚の警官に聞いたから間違いない。車が動いていない状態なら違反ではないとのこと。

74名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:08:15.52ID:SiBEPVQW0
運転席でスマホ触ってるだけで即刻免停でいいよ

75名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:08:22.95ID:ihIjP9620
スマホはダメだけどチ○コ弄るのはおk

76名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:08:31.30ID:QSd1qlEZ0
老人の免許どうにかするのと、自転車のスマホと歩きタバコも同時にやってくれよ。

77名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:09:10.00ID:Y7DMvBrr0
>>75
チンコ入力システムの実装が待たれるな

78名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:09:47.58ID:DnKy1PB20
>>47
飲酒運転なんて無期でいいからな
人様を轢き殺す前に無期で感謝だろ
福岡での飲酒運転事故をみんな忘れすぎ

79名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:03.92ID:HWMmGLPU0
>>56
ナマラ運転は無罪

80名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:13.36ID:cdVOXwsI0
キター! ぜひ厳しく頼むよ

81名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:14.16ID:Ix3U5h0v0
>>75
運転中にケツと金玉が痒くてたまらない時あるよね
金玉なら走りながらでも掻けるけどケツは止まらないと無理

82名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:20.26ID:BZbTtzOM0
そもそもエアコンだろうがウィンカーだろうがワイパーだろうが
ながら操作なんだけどね。

83名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:31.35ID:jagW9tYj0
>>73
知り合いの警官はNGと言っていた

84名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:10:58.10ID:7XfC0Obf0
今は赤信号で停車中の携帯操作は警察に黙認されてるけど、その内罰則案件になるのかな

85名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:11:15.68ID:yWc5I5+y0
信号でブレーキ踏んで止まってるのは運転中だっけ
運転の定義を忘れた

86名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:11:45.61ID:QSd1qlEZ0
>>83
そいつ首にしろ。
今は大丈夫なはずだから。

その代わり、動いてる時は電子機器触るの全部だめ。

87名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:06.85ID:tnO46rkG0
ながら運転→罰則強化
高齢者運転手による死亡事故増→運転相談のみ

どんなに死者が出ようとも、得票率の高い高齢者は恩赦
それが売国奴自民党

88名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:07.35ID:YJBCj3Rn0
Googleマップどうしようかな
いまんとこ、メーターパネルのタコメーター前くらいにスマホたてかけて操作するし横に白バイいてもバレなかったけど
マップ操作は必要だしなんとかしてほしい

89名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:24.39ID:5BLdZCuR0
>>1
やっとか
昨日もスマホ見ながらオレの目のまえを強引に左折したヤツがおった
ビックリして後ろへジャンプしなかった絶対当たってた
今思うとそのまま当たっても良かったが条件反射でよけてもたわ
くそーあのヤロー

90名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:26.02ID:ZwTA5VXd0
飲酒運転より直接迷惑だから罰金は50万超でいいよ

91名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:29.27ID:4AkF2RtH0
歩行者がいるのに横断歩道で止まらない車は
免許取り消しにしろよ!

92名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:35.52ID:vEhxN7Vq0
自転車も軽車両だし当然対象なんだよね?
無灯スマホ自転車乗りとかマジでいるから取り締まってほしい

93名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:39.05ID:4RTLYqAy0
グーグルならスマホの操作者が運転中か単に助手席に乗車中なのか切り分けられるかもしれん

94名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:12:56.09ID:33ryvhsb0
>>84
世界で見ても

珍法律になるなwww

95名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:13.46ID:fXNkyPMQ0
電車内でスマホいじっている奴も取り締まれよ
現行犯で懲役10ヶ月以上くらいで

96名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:20.44ID:EjyaHW0S0
>>70
おもいっきりクラクション鳴らしてやってるわ

97名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:29.85ID:Y7DMvBrr0
>>92
今は対象じゃない

98名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:33.15ID:T0mjBday0
どうせ罰金になるんだから50万円以下にして自転車も積極的に捕まえてほしい
駐車スペースで停車時以外は手に持っただけで捕まえてくれ

99名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:33.77ID:kbZ9VJTY0
危ないのは車よりも自転車
奴ら下向いて赤信号も知らん顔で飛び出してくる
でも当てたら車の責任
この国は何かおかしい

100名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:43.36ID:5BLdZCuR0
>>1
自転車もやってくれよ
大阪と京都では当然の様にスマホ運転多いぞ

101名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:13:44.95ID:XIxoYPNz0
>>88
きちんと発進前に調べて覚えて行く

102名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:03.73ID:FVVB4XW70
いいね

103名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:26.24ID:hbtw3PQ00
極端だな、脇見や雑誌読んでいてもたいして問題なっていないのにスマホのみとは

104名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:30.54ID:TuFD6/VC0
>運転中の携帯電話使用の取り締まり件数は毎年約100万件規模で推移し、28年は全体の交通取り締まり件数の約14%に上った

多すぎだろ

105名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:40.08ID:qN+yYoLy0
>>88スマホスタンド買えばいいじゃん
ちなみにフロントガラスに吸盤で固定するタイプは違反だからダメ

106名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:41.33ID:bw/T0UsI0
チャリにも適応してくれよ。

107名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:57.19ID:iDli/7P10
>>95
もうめんどくさいからスマホ弄ってるやつは懲役10ヶ月でいいのではw

108名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:59.35ID:lbBu25u50
歩きスマホも厳罰にすべき

109名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:14:59.45ID:FVVB4XW70
>>19
パケット出てたらauto

110名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:15:02.55ID:URyXg2KW0
それよりも年寄り対策何とかしろよ

111名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:15:03.24ID:I75KLHTK0
自転車も一緒に対象にしろよ、スマホやりながら赤信号なのに
道を横断してきた自転車に遭遇した時はマジで事故ったと思ったわ
あいつらが一番危ないって

112名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:15:38.55ID:OA0ZTiI/0
必ず湧く車カス
自転車ガー
歩行者ガー

お前ら一度1トンの車の下敷きにされろ
車カスの自覚の無さが酷い。

113名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:15:57.51ID:2ZDJrI1o0
>>85
赤信号停止中はよゆうで運転中

114名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:15:59.37ID:BxsaDG5F0
>>99
ドラレコ必須だよ、今は。
交通弱者優先は分かるけど、弱者がメチャやっていいわけじゃない。
それを証明するドラレコは、身を守る必須アイテムよ

115名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:16:10.87ID:XIxoYPNz0
どんどん車を不便にさせて、どうしてもの物流救急バスのみにさせれば
交通死亡事故はぐっと減る。
もっとやろう
みんな都会に住もう

116名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:16:19.59ID:awcXpse+0
以前タバコがターゲットにされていた時
この風潮が続くと色々なものがどんどん規制厳しくなると言われてただろ?

タバコの次はスマホだったというお話なだけだよ

117名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:16:29.43ID:LVHj3nkf0
死刑でええやろこれ

【神奈川】自転車スマホで、女性死なす 女子大学生(20)書類送検へ 左耳にイヤホンを、左手にスマホ、右手に飲み物
http://2chb.net/r/newsplus/1513212054/

118名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:16:30.99ID:cGwPrWWr0
一発免許はく奪でいいんじゃないの?

119名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:00.58ID:/3zK22id0
>>99
危険予知もできない人間は自動車乗る資格なし

120名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:16.05ID:YJBCj3Rn0
>>101
いや無理だ、あたま悪い
それに走行中、短縮ルートとかでるし
切り替えのめにワンタップひつよう
メーター部分をつんつんしても、オドメーターをクリアしているくらいにしか見えない作戦なんだけど
三年間、違反にならなかった

121名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:26.51ID:BMG1f/Gy0
>>96
思いっきり鳴らすのは周りに迷惑だから止めろ

122名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:46.30ID:lgYQpDau0
イイネ!

123名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:47.34ID:9Xqbx7ei0
>>45
警察がおかしいのではなく、お前がおかしいだけ
運転中は運転に集中しろ
あと、軽車両は車道を走行しろよ

124名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:17:55.24ID:YJBCj3Rn0
>>105
え?スマホスタンドは大丈夫なの?

125名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:18:36.13ID:OA0ZTiI/0
>>104
取り締まられた100万件はほんの氷山の一角
街じゅういたる所でスマホや携帯いじりながらながら運転してる奴ばかりだからな
車カスは自分が車重1トン超の凶器乗ってるって自覚がゼロ

126名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:18:40.87ID:yuIEJfTX0
>>118
スマホに限らず、大きな事故起こしたら免許取り消しでいいのにな
事故防止と言いつつ、根本的なことはしない警察
金儲けのための法律だとよくわかる

127名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:18:49.22ID:rM4GcGwC0
高速でもスマホを見ている奴いるぞ!

128名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:08.48ID:J44tLZxB0
>>7
信号待ちは運転中の範囲だからアウトだろうな。

129名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:08.72ID:a3iIPqYn0
運転に関する行動以外禁止のが分かりやすい

130名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:15.11ID:4lQj4y+F0
>>22
それ、自家用車持つメリットなくなるだろ
どこで歌えばいいんだよ?


131名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:37.58ID:zBarS9Ik0
ながらは確かに危ないんだけど
警察の小遣い稼ぎになるだけと思っちゃうなあ

132名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:38.56ID:pCvikG830
チンコ弄りながら運転します。ありがとうございました

133名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:39.71ID:VLPnc0t50
>>120
お前みたいな輩を見ると今回でも甘いと痛感するわ

一発取り消しにしてほしいわ

134名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:47.71ID:FauvsAfg0
>>120
Ok Google. で無問題。

135名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:19:56.63ID:zIxSFWmd0
>>55
コンビニも迷惑だろ

136名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:05.99ID:t6qw30m/0
歩きスマホも罰金で
鬱陶しいんじゃ!!

137名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:08.60ID:2ZDJrI1o0
>>132
露出しなければおk

138名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:10.09ID:3iPQ7wvj0
勿論自転車にも適用される。


だよね?

139名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:29.53ID:tV8Y2g8Z0
非常識に割り込んで事故起こそうとした馬鹿が
その後ちんたら走るから追い抜いてみたら携帯弄ってた
あぁ、やっぱり馬鹿だったのかと思う瞬間だった

140名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:41.17ID:cdVOXwsI0
さてキャリアの株を売るか

141名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:45.16ID:BxsaDG5F0
考えようによっては、飲酒運転より危険だ

142名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:45.67ID:gtpKQcEI0
歩きスマホは最低でも無期懲役を科す法律を早急に作る必要がある。

143名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:20:57.30ID:BZbTtzOM0
>>89 避けて大正解。
俺はこけた時に手に持っていた物を壊したくなくて
受け身を取らなかったら骨折した。
治療や通院・リハビリ等の事を考えたら受け身を取れば
良かったと後悔した。

144名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:21:23.54ID:L3XXGpev0
>>96
カチンときたけん

145名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:21:32.53ID:vOd2bam00
>>126
欠格も10年から30年にふうすべき
赤キップ一枚で講習受けで1年
うけなきゃ5年欠格でいいだろ

146名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:21:38.25ID:05CRp31n0
スマホのながら運転の軽罰化を論点にして
参院選戦うか。

147名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:21:50.83ID:cVmTYdte0
>>7
今回の改正で明確になるといいよね

148名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:22:16.59ID:vOd2bam00
違反したら懲役10年〜で

149名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:22:36.22ID:2esCnyer0
この法律いいね
自転車も対象に入れて欲しい

150名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:22:47.70ID:U2ORCevq0
Googleナビ涙目。ナビタイム死亡。

151名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:22:48.61ID:69hwceZY0
前の車やたら遅ぇなぁ…と思ったら
大抵スマホ見ながら運転してる

152名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:01.59ID:05CRp31n0
まあ、ドライバーは有権者だから、
自民党票は大きく減るな。

153名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:31.90ID:tCINa2Fb0
は?たった6ヶ月?
もしかして舐めてる?

154名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:33.49ID:vOd2bam00
>>151
写真撮って通報

155名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:43.07ID:Ix3U5h0v0
>>96
2秒待って動かなかったら鳴らすわ
あと右折待ちで対向車が左折してるのに動かない時とかも

156名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:51.10ID:Njn7KXAd0
ハンズフリー通話キット(ex.Bluetoothヘッドセット)使っての通話はどうなるの?

157名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:23:55.14ID:5BLdZCuR0
>>132
逮捕だ!

158名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:24:13.81ID:Kl+Lcc+90
あたりまえだろ。自転車でスマホも逮捕しろー

159名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:24:18.34ID:FmjxhbCw0
ながらがだめならタバコも飲食も禁止しろよ

160名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:24:24.19ID:cddkxiyD0
タバコ吸いながらの事故の方がはるかに多いのに
なんかおかしいよな

161名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:24:34.20ID:J44tLZxB0
音楽とかスマホに入ってるのをbluetoothでカーステに飛ばして聴いたりとかも、運転中に操作はアウトだよな。

162名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:24:43.76ID:IFBEZqR30
高齢者運転の厳罰化の方をもっと先にやれよ あと罰則だけでなく道路にスマホ使用スペースをもっと増やせ

163名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:05.56ID:uu68Pg0O0
ながら運転している連中は、自分がちゃんと運転できていると思っているのが困ったところ。

164名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:26.22ID:5BLdZCuR0
>>27
イイネ!

165名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:32.62ID:hbtw3PQ00
>>126
免許持ってないだろお前w
死亡事故は取り消しだ、悪質だったり故意だったりすると数年免許取れんくなる
重傷事故だと良くて免停90日、ほかに問題があると取り消し

166名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:36.70ID:+jEdD+xI0
やるなら会社にも罰則与えると一気に減るぞ
まあ違法労働が社会問題化してるのに厳罰化しないから間違い無くやらないだろうけど名

167名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:38.10ID:Xv8fsos40
ナビ操作も規制対象?
ついでにナビのTV機能を走行中にも活かしてる違法改造も検挙対象?

どうせこの辺は業界との癒着で手付かずのままなんでしょ

168名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:25:41.83ID:U0Ln8BmR0
>>136
混んでる駅の階段をノロノロ降りるヤツとか超邪魔だよな

169名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:03.25ID:Zr135MgG0
ハンズフリーも全面禁止にしてほしい

170名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:03.41ID:6YI8De8v0
自動車もともかく、スマチャリは即ブタ箱に突っ込んでくださいませんかねぇ

171名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:07.43ID:zBarS9Ik0
しかしタッチパネルのナビの操作はokってのも折り合い悪いかもなあ

172名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:07.53ID:Pko4D+Nv0
歩きスマホかと思った運転しながらのスマホかよwww
運転しながらははたからみてわかりにくいからシャーないな
逆に歩きスマホは普通に見てわかるんだから歩きスマホしてない人間に注意義務課すべき
普通に歩いてるんだから周り見えてるはずだし

173名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:21.72ID:gtpKQcEI0
懲役6ヵ月以下? 嘘だろう。
死刑か無期懲役にすべきだ

174名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:51.60ID:ayCfOlWb0
厳罰化に反対してるバカって何なの?

自分も加害者になる可能性も、被害者になる可能性もあるのに

そんなに人生を捨てたいのかよw

まあ、この法改正で一発免停になるわけだが、スマホいじりのクズどもを

大量にタイホされることを期待するわw

175名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:52.34ID:zJ2OBDhP0
高校生の自転車スマホ運転とかよく見るけどあんな器用なまねよくできるな。

176名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:54.02ID:T8vqAN370
で?

老人の免許は永遠に更新するんですか?

177名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:57.72ID:05CRp31n0
そういえば、
民主党政権の一番の要因は、
福田政権で飲酒運転が厳罰化されて、麻生政権で厳罰化された法律が運用されて、
多くの有権者から反感買って、地方の組織票が大きく離れたのが原因。

地方で飲酒運転する人たちって、顔の広い人が多いからな。
こりゃ次の参院選は惨敗だな。

178名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:26:59.31ID:g50Szm7V0
固定したスマホはナビ扱いだから違反じゃないって
警察官に言われたよ.
手で持って見ながら運転したら駄目だって.

179名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:27:30.09ID:JaI3XsGV0
ながら運転してるトラックは頻繁に見るな
配送とかで不在で後から電話かかってきたとかあるんだろうけど、やっぱ危ないからな

180名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:27:30.91ID:2ZDJrI1o0
>>171
タッチパネル含め、純正ナビの操作は走行中はできないでしょ
改造してない限り

181名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:27:50.73ID:yuIEJfTX0
>>165
死亡事故に限らず、全治一か月くらいの人身事故等もそうしろと言っている
そうすれば老人ドライバー問題も解決する
こんなアホな法律作るよりずっとシンプルで有効

182名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:10.08ID:j7DJTWHS0
警察を取り締まりに使えば他が留守になるから民間業者でスマホ摘発すりゃ良い。
歩合性で1割なら喜んで誰でもやる。

183名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:14.11ID:HV0+V72k0
問題は、警察がホントに取り締まるのかどうかってところになる

184名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:17.03ID:05CRp31n0
そういえば、
民主党政権誕生の一番の要因は、
福田政権で飲酒運転が厳罰化されて、麻生政権で厳罰化された法律が運用されて、
多くの有権者から反感買って、地方の組織票が大きく離れたのが原因。

地方で飲酒運転する人たちって、顔の広い人が多いからな。
こりゃ次の参院選は惨敗だな。

185名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:23.78ID:sc17upAp0
>>178
固定してポケモンGOはアウトですよね?
あくまでナビだけかな

186名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:41.67ID:BxsaDG5F0
地方は免停になったら、会社に通えなくなるからなw

187名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:28:58.54ID:LAX1+sRN0
これも大切だけど前科10犯がやりたい放題の方も頼むよ

188名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:29:15.25ID:CLL6Rlvy0
反対するつもりはサラサラないが最近死亡事故は減ってる
減ってるから充当目的でやるんだろうけど期待してるようなアガリはないだろう

189名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:29:29.41ID:aVbcRYPd0
老人の運転はいつ規制すんだよ
子供引き殺しまくりで
最早少子化の原因の一つになってる

190名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:29:47.76ID:pxZNBnZ50
スマホナビィィィィィィィィィィィ!
スマホナビ無いと目的地行けないよぉぉぉぉぉぉぉ!

191名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:29:48.68ID:LOp4S+d10
自転車でのスマホに関しては
各都道府県の規則だか細則だかで既に禁止になってると思うけど
47都道府県を全部確認したわけじゃないんで・・・
あと罰則も分からないな

192名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:30:00.52ID:JTXs6urj0
>>73
961: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/14(日) 10:47:25.92 ID:Y7DMvBrr0 (4/4)
>>942
ハゲはお前だろ

>信号待ち中における携帯電話機の使用について

>信号待ち中に携帯電話機を使用するのは違反にならないのかという事前質疑があったが,その行為は交通違反には該当しない。走行中に携帯電話機を保持したり注視する行為が違反になる。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police-yamagata/psc116h263.html

193名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:30:36.93ID:/l3R69xa0
走行中にカーナビ設定したりとかスマホ見たりしながら運転とかぶっちゃけ無理なんだけど、こうやって摘発される奴らってニュータイプかなんかなの?

194名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:30:47.04ID:XIxoYPNz0
スマホに頼らないと運転できないのか

人間を退化させてるよな。電子機器

195名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:09.16ID:La/9r/2t0
老人の運転も厳罰化すべき

196名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:09.56ID:BZbTtzOM0
>>161
カーオーディオの操作が大丈夫なんだから問題ないだろ。
法的にアウトならば青歯の機能をナビやカーオーディオに
組み込めないだろ。

197名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:22.88ID:ldCC4oQN0
スマホに24時間監視される時代が到来したな

198名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:38.62ID:pCvikG830
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

199名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:42.07ID:T8vqAN370
カーナビも禁止って事でしょ。
そうじゃないとスマホのナビで矛盾が生じるからな。
画面の大きさが違うだけでカーナビも理屈は同じだし。

200名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:31:42.17ID:ad6qpsz/0
もういい加減に懲役○○以下って法律やめろよ
○○以上にしろ
どんな腐れ弁護士がでしゃばっても最低限の刑罰は確保すべき

201名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:14.75ID:EnzQrE320
そろそろ本気で携帯税の導入に取り組むのもいいかもな。貧乏人には携帯も持たせる必要ない気もするわ

202名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:20.76ID:gtpKQcEI0
スマホながら運転
歩きスマホ
歩きタバコ
暴走自転車

不特定多数の公衆に重大な脅威を与える公共危険及び殺人予備罪として、厳罰(最低でも無期懲役)すべきだ。

203名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:26.88ID:fcFeBE/RO
やっぱり、マニュアル車がいいな。両手ふさがるし
あ、スマホ中毒者はそれでも操作するか

204名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:31.29ID:eNqvHVPk0
>>41
最終的にはこれ

205名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:32.98ID:uaSD3QeC0
こりやまたいいお小遣い稼ぎやね

206名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:36.31ID:PizAg08C0
こんな下らないことより韓国人の金塊密輸を取り締まれよ!!

207名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:39.35ID:DnKy1PB20
話し変わるが
寒い時の味噌汁は格別だな
あー、うまい

208名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:47.69ID:eJWUDV/h0
スマホナビ禁止ということか
あれはなかなか攻めるルートを示してくれて楽しかったなぁ

209名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:32:55.15ID:66e0nAPr0
スマートホンに車のキー認証機能を追加する。
スマートホンが車の運転認証をすると、操作不能にすれば良い。
掛かってきたメールなどには運転中表示メールが自動送信できれば 尚良い。

2台携帯を持つ人には無意味な対策だが、応答への負担感は減るだろう。

210名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:33:02.43ID:aXcNSoIG0
バイパスでフラフラしてる奴は大体これやわ
あと渋滞中の信号待ち(前が詰まっている)で赤信号無視するのもこれ、信号見ずに前の車に反応してる

211名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:33:26.31ID:TiKbAHWC0
>>1
Googleマップはどうすりゃ良いんだ?
俺にとっては必需品なんだが?

212名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:33:35.54ID:+jEdD+xI0
>>180
拡大縮小とかは余裕で出来るぞ
目的地の文字入力などはロックかかるけど
10年ぐらい前のだから最新のは知らん

213名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:33:49.92ID:aoTabw/C0
>>2

ほんに。

214名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:33:55.23ID:05CRp31n0
>>196

それが違反なら、高速道路の料金所でクルマに乗ったまま通行切符を取ったり、係員に切符渡したりお金の受け渡しする行為なんてモロ違反だからな。道路行政が成り立たなくなる。

215名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:06.84ID:nk36i7Qb0
ふざけんなボケ。
スマホ見てて信号で出遅れることはあっても暴走することはないよ。
老人とその家族を厳罰化しろ。

216名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:30.64ID:U+vg7+AM0
どーせそれでも減らないよ、この民度じゃあ

217名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:35.58ID:hbtw3PQ00
>>181
痴呆が入っている老人は免許関係ないぞ、返納したの忘れて運転している位よ

218名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:35.93ID:rok3p7w40
下痢便マフラーやナンバー隠しなんて今も取り締まりまともにやってないじゃん
大人しそうな奴だけ捕まえるんだろう

219名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:37.57ID:eGBuazqRO
ラジオを聴きながら運転

220名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:46.70ID:2NDmXILy0
新たな資金源か

221名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:34:50.99ID:/3zK22id0
スマホを注視ってどういう定義なんだ?

手にもって見てたらNGって事か
ダッシュボードに固定して見てたらオッケー?

222名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:35:08.46ID:awcXpse+0
スマホ運転は危険度で言えば飲酒運転より危ないから罰則もそれ以上で

223名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:35:27.30ID:05CRp31n0
ドアガラスの開け閉めや、エアコンの調整も運転とは直接関係ないから、
操作したら逮捕だな。

224名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:35:40.37ID:XIxoYPNz0
スマホ見ないと運転できないやつとかどうしてそうなったんだよ
スマホ買う前はどうだったんだw

225!omikuji !dama2018/01/14(日) 11:35:46.98ID:3yUUDhQY0
>>96
ブザー鳴らすと怖い人が降りてくるから
そのまま後ろで待ってたら
信号が赤に変わってしまったわ

226名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:35:53.05ID:nk36i7Qb0
>>194
そういう露問題ではない。
車に乗ることも人間を退化させるからお前は歩けよ。

227名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:36:11.57ID:IvMbloh+0
>>1
これ当然カーナビも対象なんだよな?

228名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:36:15.55ID:BxsaDG5F0
スマホを後部座席に置いてから運転しろ。
無論、手を伸ばしても届かない対角で
それだけでもだいぶ違う

229名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:36:20.55ID:1594hhmb0
歩きスマホも逮捕しろや

230名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:36:30.71ID:zBarS9Ik0
お前らの歩きスマホへのヘイトが凄い
うざいのは解るけどそこまでか?

231名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:36:45.94ID:05CRp31n0
もう、スマホの所持を禁止したらいい。

232!omikuji !dama2018/01/14(日) 11:37:06.15ID:3yUUDhQY0
>>155
このバカは左折車の後ろからバイクが飛び出てくるとか考えないのかね

233名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:37:15.04ID:BxsaDG5F0
>>230
電車スマホもウザいわ

234名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:37:28.77ID:COp4Nvxy0
>>1
★★★ 「 !xxxxx 」 を、NGName で 「あぼ〜ん」 する方法 ★★★
Q: 「【」 と 「】」 という両方の記号が入ってる
   Nameを、あぼーんするにはどうすればいいですか?
    ↓    ↓    ↓
A:
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると拡張 NGという登録画面が開くので、
NGNameの タイプ=「正規(含む)」を選んで、キーワードに以下の正規表現を登録する。
【.+?】
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。

235名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:37:35.26ID:vyqPKV450
スマホいじれないジジイどもが必死すぎる

236名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:37:52.43ID:s1nLuODp0
スマホみながら運転する実験してたが
本人は前見ているつもりでも視線が周囲に全く向いてなくて
危険だったな

237名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:37:59.91ID:DqQ/rcL40
スマホをカーナビ代わりにしてるけど
もうカーナビ買った方が良さそうだな。
スマホ車内固定は捕まりそうで危険すぎる

238名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:38:26.41ID:E0XsiBCX0
ナビやテレビのながら見とながらSNSは根本的に違うからな
見るのと読み書きでは注意力散漫の度合いが桁違いだ

239名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:38:42.66ID:bMq8nb1i0
ながらスマホしながらヤニカス批判してるやつが大勢いたんだよな
お前等も同じ穴のムジナだったなw
ようこそ!ゲスの世界へ
さわげわめけw

ヤニカス俺 高見の見物

240名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:38:44.58ID:E9MEHPgq0
ポケモンgoしながら運転する車カスどもは自損事故でもやって痛い目みろ。ポケモンgoを貶めるな! 厳罰化して罰金100万、免停1年間が妥当。

241名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:38:53.32ID:pCvikG830
チンコにナビ機能つけたらよくない?

242名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:38:55.83ID:05CRp31n0
>>236
スマホのカメラ機能で、障害物を認識して教える機能付ければ問題ないでしょ?

243名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:40:06.69ID:Wd+8R/FQ0
なんで一部のマナー悪いやつのせいで取り締まりルール変えるわけ?
ひどすぎない?警察が一生賢明取り締まれよ
めんどくさいからって法律かえるなや

244名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:40:14.86ID:05CRp31n0
ってか、もうスマホに自動運転操作機能付けろよ。

245!omikuji !dama2018/01/14(日) 11:40:21.41ID:3yUUDhQY0
>>37
タバコカスは車内も映るドライブレコーダーつけとけよ

246名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:40:26.17ID:iDli/7P10
早くナノチップを体に埋め込んで「大佐!」したいなぁ

247名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:40:54.15ID:awcXpse+0
>>230
正直歩きスマホへのヘイトが全部これに向いてるような気もするが
タバコもそうだったしまあしょうがないなw

248名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:40:56.93ID:uu68Pg0O0
>>236
そうなのよ。
自分ではスマホ見ながらでもきちんと運転できている、と思っているんだけどね。
とんだ驕り。

249名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:41:03.03ID:s1nLuODp0
>>242
スマホなしより反応遅れるから無理だろうな

250名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:41:33.66ID:4lQj4y+F0
>>238
テレビはSNSと同じ位散漫になるだろ

251名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:41:39.41ID:jagW9tYj0
>>243
この改正はその一部の人間以外には全く影響無いわけだがお前は不満なのか

252名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:41:42.34ID:JsizAe1U0
歩行もしっかりしてほしいよな
ずっと横の相手みてしゃべりながら歩いてたり陸上の練習とかでダッシュしてるやつらとか危ない
年寄だと耳も悪いから後ろから来ててもずっと真ん中歩いてるし

253名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:41:43.66ID:qHYsDB5X0
これは妥当
中毒は病気だから外的治療を要するのは当然

254名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:42:10.49ID:bMq8nb1i0
>>243
ヤニカスも同じように追いやられてるんやで
文句いわずそのまま氏ねwカスw

255名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:42:36.55ID:n4UB3TE+0
>>27
前見てないとぶつかるポールを間隔で設置しとけばいいんでなかろうか

256名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:42:50.05ID:05CRp31n0
>>251
年間100万件の取り締まりだろ?
ハインリッヒの法則で言えば、2000万人の有権者に影響がでる。
自民党政権終わるよ。

257名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:42:54.25ID:YEe6NWjU0
けっこう携帯見ながら運転してるやついるよな
危ないったらありゃしない
見るなら止まったときに見ろ
長時間見たいならどこかに止めて見ろ

258名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:42:58.39ID:TYHBS9VR0
血圧、睡眠藥、安定剤、糖尿病、花粉症、精神病薬等
薬を飲んでる奴も運転させるな。
医師、薬剤師も連帯責任で逮捕しろ

259名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:43:12.12ID:LwRSA7+J0
スマホをカーナビに使ってるのはどうなるんだ

260名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:43:30.17ID:/eb8AruM0
>>44
裁判すりゃいいのに。
バカな警察官相手になにやっているんだか。

261名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:43:48.58ID:CJhCoHtq0
自転車も取り締まって欲しいけど
儲からない(反則金取れない)から放置だろうな

262名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:43:49.47ID:iDli/7P10
>>243
賢明か
警察も警察で犯罪起こしまくりだからな

263名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:44:03.30ID:zKIPWc8r0
ドラレコで通報制度はよ

264名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:44:06.51ID:DqQ/rcL40
喰いながら運転とかも規制されそうだな。

265名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:44:07.77ID:2Lw6a+ij0
とてもいいことだと思うので懲役6っか月なんてしみったれたこと言わないで禁固10年実刑でお願いします。
免許欠格期間は20年。 でてきて無免許で運転しやがったら危険運転準備罪で屠処分。

266名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:44:20.19ID:YEe6NWjU0
車は簡単に人を殺すって忘れず運転しなくてはいけないよ

267■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:44:40.51ID:EhN9IrzM0
>>7
 

 法律の目的を考えると、条文で違法化しても、司法判断でひっくり返さ
 れる可能性があるが、今の司法はこの点で腰抜けだから、なんとも。

 

268名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:44:53.88ID:Gc+Y7l2Z0
ラジオも取り締まれよ

269名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:03.63ID:05CRp31n0
>>266

JR・京急「せやな。いつもホーン慣らしてるわ。」

270名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:09.22ID:IFBEZqR30
後期高齢者の運転免許継続条件を厳しくしろ 

271名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:24.19ID:aI/uFuN40
馬鹿故の無自覚ってだけでやってることはテロリストと同じだからな。
厳罰化でいいよ。

272名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:28.98ID:n4UB3TE+0
>>243
自浄出来ないからルール化されるなんて昔から一杯ありますやん

273名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:29.46ID:XIxoYPNz0
>>251
きっと、ながらスマホはするけどすぐに視線戻すし今までヒヤリハットする事例は起こしたことがない!みたいな自信家なんだろう

274名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:45.28ID:DqQ/rcL40
>>259
車内に固定してるならOKだろう。
しかし車用のカーナビも数秒以上凝視すると捕まるらしいし。

275名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:45.38ID:ZFlxJWKr0
年寄りもドンドン取り締まれ

276名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:46.47ID:Ix3U5h0v0
>>232
普段は見通しのいい道しか走らないけど、見通しあまり良くない道ならそういうこともある
なのでそういう時は信号青になったら対向車来る前にさっさと曲がってしまうことが多い
急いでて前にいる車が2台位だったら対向車線通って曲がる場合もある

277名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:45:51.60ID:xnrV/BkG0
歩きスマホを厳罰化しろよ

278名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:46:12.46ID:BxsaDG5F0
自戒の意味も勿論あるが、ながらスマホは人を殺す罪である事を認識させんとな。

279名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:46:36.40ID:XQ3qOa8A0
横断歩道で止まらないのも同じようにした方が良い

280名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:46:44.30ID:ZYfj4TZo0
>>273
スマホをカーナビにしてるんだが、それもダメなのか?

281名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:47:01.69ID:05CRp31n0
>>273
そんなこともできない自信のない奴は免許返納しろよ。
自動車事故の多くは、スマホ操作してないからな。

282名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:47:07.35ID:C25v75Qm0
LINEを加速度センサーでロックしろ
同乗者?関係ないね 乗せてもらってるのに下ばっか向いててウゼェんだよ

283名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:47:23.37ID:BZbTtzOM0
喫煙も案外危険な行為かも。
いっそのこと運転手以外も含め自動車及びバスは完全禁煙にすればいい。
ナイス アイディーア!

284名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:47:46.92ID:aI/uFuN40
走行中にやってるようなカスは一発免停でいいよ。
信号待ちはまあいいけど青になっても進まない奴増えたよな。

285名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:47:51.79ID:YNU2BhDN0
文句言う人が多いのに驚きだわ
そんなに運転中にスマホいじりたいんか?

286名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:48:23.39ID:HUwTMhbXO
>>259
固定カーナビ操作も違反ですよ

287名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:48:35.51ID:PB7cRh9h0
パチンコも

288名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:48:57.76ID:BxsaDG5F0
カーナビがスマホの接続を要求するのが可笑しいと思うときもある。
トヨタのT-Connect何かは毎日スマホ接続を要求する

289名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:48:58.92ID:EHcnqgD+0
さっさと老害の運転を厳罰化しろよ

290名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:01.87ID:UI31Djxk0
また単にヘタクソなヤツのせいで規制が強化されるのか、免許与える時点で弾いとけよ

291名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:06.63ID:5oknIuFN0
右目で前見ながら左目で画面みて
脳で別々に処理してたら高速くらいなら
ずっとスマホみながら運転できるけどな
マルチタスク苦手な人は無理だろうけど

292名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:17.40ID:XxsIlR5P0
ラジオ聴きながら運転とか飲食しながら運転はいいの?
なんで?

293■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:49:18.10ID:EhN9IrzM0
 


 ■■■■■

  これ、スマホだけを特定した条文にはならないだ
  ろうから、いろんな行為が対象になってしまうぞ。

  つまり、過剰、もしくは客観性に乏しい判断で取り締まることになる。

 ■■■■■

 
  目的には大いに賛成だが、刃物の所持のように、警察が目的外利用するおそれがある。


 

294名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:20.04ID:bMq8nb1i0
ネット自体を禁止したほうがいいと思う
国内総監視社会とか誰がみてもいい事ないってそろそろ気付いてるはず
引きこもりやナマポ不正受給者の逃げ場もなくなるしこれこそがウィンウィン
最高の解決方法だとおもう
ネットをするならある程度の所得を有し社会的責任をはたしている者だけが
有料施設で発言権を得るようにしよう!
阿部さんよろしく!

295名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:48.80ID:T8vqAN370
運転中に少しでもよそ見した奴も免停と30万円以下の罰金に処して欲しい。
車内センサーを義務づけてよそ見したら画像が警察へ送られる様にすればいい。

296名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:49:50.18ID:Tv2zNjuj0
>>1
車だけじゃなくて自転車も取締りの対象に入れてくれよ。
あいつら、自分が軽車両を運転しているという自覚無さ過ぎだわ。

297名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:50:02.26ID:QCuPI5Jr0
>>128
信号待ち停止してる状態なら、シートベルト外そうが通話しようがお咎めなし。知らないのに何語っちゃってんの?

298名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:50:17.26ID:BxsaDG5F0
>>291
バカ発見w

299名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:50:29.94ID:BvTRkPSJ0
歩きスマホ、ヘッドフォンも規制した方が良い

300名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:50:33.60ID:2Lw6a+ij0
>>285 シャブ中といっしょ。 スマフォを取り上げると狂ったように暴れだすが与えると無言になっておとなしくなる。
スマフォ適性試験とか免許制になる日もそう遠くない。 自身で制御できないやつに情報端末は上等すぎる。

301名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:50:43.60ID:j8Auc0CT0
車の前とか後ろを撮すドラレコより、ドライバーを撮すドラレコを標準装備にすればいいヨ!
事故ったとき、よそ見(スマホやテレビも含む)してたら過失10割にすれば解決じゃん!

302!omikuji !dama2018/01/14(日) 11:50:56.65ID:3yUUDhQY0
>>154
写真撮るのはながら運転にならないの?

303名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:51:07.18ID:n4UB3TE+0
>>285
ヤニカスと同じ構造

304名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:51:08.37ID:05CRp31n0
普通自動車免許にも1級とか2級とか、等級付けるべきだよな。

初級はラジオ操作や窓ガラスの開閉操作も禁止。
上級はプロドライバーレベルの認知判断操作ができて、スマホ操作も自由ってすればいい。

305名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:51:11.60ID:YPHbTXDo0
そもそも運転中にスマホやらなきゃならない事態ってそんなに無いよな
急な電話やメールなんて、駐車してからやればいいだけの話だし
行き先ルートもカーナビの音声案内があれば問題ない
せいぜいポケモンGOくらいだろ

306■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:51:16.52ID:EhN9IrzM0
>>295

 スピードメーターで速度が確認できなくなるな wwww
 

307名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:51:26.46ID:ih2c9ZF10
>>112
弱者のフリしてゆすりたかりすんなよ屑
チョンか

308名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:51:36.49ID:XIxoYPNz0
これを機にカーナビも廃止への道を歩むとかないかな

309名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:52:16.78ID:W2y884T10
クズは後ろが行列になってるのに、平気でスマホいじりながらトロトロ走るからな
死刑で死んでほしいわ

310名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:52:23.97ID:XxsIlR5P0
>>297
運転手交代がokだからな

311名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:52:48.70ID:f6d+6+Ig0
これに限らず、時代に即した法への迅速な改正が必要
もっとフットワーク軽くしなきゃ

312名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:52:58.56ID:zBarS9Ik0
まぁ運転した事ある人なら反対なんかせんよね普通
ちょっと触ってみただけでどんだけヤバいかすぐ解るもん

313名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:02.22ID:IFBEZqR30
手にもって動かしてると捕まるぞ カーオーディオはグレーゾーンだからスマートカーオーディオに切り替えるべき

314名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:11.56ID:dY+N2u/R0
ほんとに取り締まれてんのかよ?
「瞬間的に見ただけニダ!」ってゴネて逃げられるのが殆どじゃねえの?

315名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:13.10ID:O9MZsAnZ0
これよくわからんのだが
通話は罰則強化されない?
今は片手及び両手で携帯電話をもった状態で運転すると青切符1点減点3000円?の反則金だと思うんだが
それがいきなり赤切符で罰金になるって事?

316名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:18.07ID:t90mggpd0
>>88
カーナビ使え。1万円通販ぽっきりものが多数出回っているぞ。
スマホは画面が小さすぎて一点集中型に陥りやすい。
でなければタブレット。
おれはカーナビ+タブレット併用。

317名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:28.65ID:pyvsP2NH0
運転しながらのカーナビ操作も法的には取り締まり対象だからな

318名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:53:29.60ID:0a7PGUM60
実は片手運転も違法。
現職の交通機動隊員の証言。
だが検挙するのは携帯電話の保持だけ。
何故なら検挙マニュアルにあるから。

今度の改正でどうなるか。

319!omikuji !dama2018/01/14(日) 11:54:07.81ID:3yUUDhQY0
カーナビ駄目になったら紙の地図見ながらの運転になるのかな?

320名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:54:10.62ID:RPauw87RO
運転中に携帯見ながらなんて怖くて出来ないわ

321名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:54:21.58ID:YPHbTXDo0
マルチタスクなんざ不要。仕事だけで充分
運転する時は運転にだけ集中すればいい
マルチタスクも出来ない低脳でも運転に精神集中させれば問題なくこなせる

322名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:54:33.61ID:2Lw6a+ij0
>>308 走行中のカーナビなんて音声は聞いているけど映像は見てない。 見るのは助手席の人の役目。

323名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:54:49.20ID:0a7PGUM60
>>317
違法だが取締りは現状していない。
事故の原因であれば取締り対象だが。

324名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:54:59.08ID:HUwTMhbXO
>>314
通信機器を手に持ってる時点で違反ですよ

325名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:55:17.36ID:pyvsP2NH0
>>320
ほんとそれ
ひどいのになると、青信号になっても本格的に動き出すまでは大丈夫と
思ってるのか知らんが、スマホに目を落としたまま発進させるからな
それで、前の車がブレーキ踏んで(何があったかは知らん)カマ掘ったの
見たことあるし

326名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:55:22.74ID:jwkppM4i0
喫煙運転も取り締まれや
火がついたままポイ捨てする奴は死刑で

327名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:55:36.12ID:EhjV24HH0
ハンドルに漫画おいて読みながら運転してるトラック運転手を見かける

328名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:55:52.47ID:pyvsP2NH0
>>322
走行中にテレビ画面見られるようにしてるやつも取り締まって欲しいわ
あれ違反だぞ
※後部座席で映してるのは別

329名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:56:06.76ID:T8vqAN370
よそ見が危険な訳だから、頭が2mm以上動いたらセンサーが反応して即座に警察へナンバーと画像が送信されるようにすべき。120日以下の免停もしくは50万円以下の罰金。

330名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:56:16.78ID:9bVBCyDw0
それより年寄りの運転なんとかせぇ

331名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:56:37.40ID:IFBEZqR30
売れなくなって業界から行政にクレームが来る事態までエスカレートさせるべき

気が付くと日本はスマホ後進国で産業立ち遅れの懸念も

332名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:56:47.14ID:1axEKaoJ0
歩きスマホも厳罰化お願いします

333■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:56:56.99ID:EhN9IrzM0
>>199



『車両に備え付けられた器具意外の操作』という前提条件でOK


 

334名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:57:35.45ID:3//LRG5k0
桶Googleと尻がもう少し賢くなればなー
操作は全て発声で出来るのに

335名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:09.22ID:tE/QTce20
>>314
当たり前
変な言い訳せずに触ってません。の一言で後は黙ってればいい
物的証拠がないんだから

336名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:19.27ID:IFBEZqR30
警察のおかげでスマホ衰退 ガラケーが復活 日本はますますガラパゴス化

337名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:24.58ID:n4UB3TE+0
ヘッドマウントディスプレイで計器類表示しつつ
下みたらpull upアラートなるようにしたらええんでない?w

338名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:33.44ID:L/ZY7T/k0
>>185
ポケモンはポケGOプラスがデフォなので全く問題なし。

339名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:43.30ID:2Lw6a+ij0
>>321 自動車運転そのものがマルチタスクだよな。
自車の挙動、重心位置、路面状況、異音の有無、同乗者への配慮、周辺100mの交通要素のロックオンオフ、など。
円滑な交通に寄与しようとすればやることはいっぱいある。

340名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:47.14ID:W2y884T10
>>319
当たりだろ
安全運転義務違反

341■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:58:49.65ID:EhN9IrzM0
 

 これで、将来搭乗するであろう、無人自動運転車にハンドルとアクセルが必要になったな wwww

 

342名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:51.23ID:bQVe2osC0
おせーわハゲ
見つけて証拠取ったら轢き殺せる法律作れや
激減ってか確実になくなるわ

343名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:58:57.30ID:rpbiiniG0
運転中のジャック「クロエ、俺の端末にデータを送れ!」
なんてことできなくなるな

344名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:00.91ID:j+j5CyhB0
そもそもハンズフリーなら許されるのもおかしい。ハンズフリーでも気持ちが会話の方ににいってしまうのは同じだから。
もっと言えば同乗者とも話すべきではない。

345■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 11:59:22.65ID:EhN9IrzM0
>>341 もとい

 将来登場する
 

346名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:22.95ID:kTDzB2gdO
>>296
それまで歩道を走行していて何かを思い出したかの様に突然、縁石の切れ目から
ノールックで車道に出てくる自転車の危痴害が本当に多いな。

347名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:23.80ID:LOp4S+d10
>>291
愚地独歩かよ
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

348名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:28.85ID:ciXsiqtuO
運転だけじゃなく歩行も規制しろや
通話はまだいいけどな

349名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:36.37ID:vnicE+900
これ自転車ももちろん取り締まるんだよね?
軽車両だし

350名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:52.60ID:Bbsiywgc0
>>320
一瞬ならどう?
通話ボタンとスピーカーボタンの2アクション

351名無しさん@1周年2018/01/14(日) 11:59:55.43ID:8MiRQOQP0
オッケーGoogle、5chの新着レスを読み上げて。

352名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:07.40ID:Aig5V6Wu0
散々出てるけど自転車もだろ
標識理解してないチャリンカスが多すぎるので免許制希望

353名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:16.16ID:6t96JIBc0
スマホながら運転してるところが
路上の防犯カメラに映ってるやつも検挙しろ

354名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:28.87ID:tE/QTce20
スマホがながら運転ならラジオの音量とか空調の調整なんかで前から目を離す行為は全てながら運転にならないとおかしい

355名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:42.42ID:mAE051OV0
>>7
信号待ちでも後ろから緊急車両が近づいて来たら皆真ん中開けるけどね
常に周りの状況を把握するのがドライバーじゃないかな

356名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:44.80ID:bMpuZ2i+0
早く自動運転にならんかなー
寝てる間に目的地に着いたり
映画観たりステーキ食ったり
やりたい放題出来て最高だぞ

357名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:00:44.45ID:EHxphzN70
>>1
博報堂、中国・上海に新会社 世界第2位の広告市場で 事業拡大目指す
https://www.advertimes.com/20150514/article192051/

358名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:01:05.86ID:surKQ7ot0
>>14
そう
ただ違反金をとりやすくしてるだけ。
これから老害が倍増するからそっちの対応のほうがよっぽど事故は減る
順番がおかしい

359名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:01:23.22ID:IFBEZqR30
自動車搭載のアンドロイドにしろよ

360名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:01:41.15ID:2Lw6a+ij0
>>329 後側方目視確認位させてくれよ。 ミラーに映ってないから見なあかん。 頭グルンとまわしてしっかり見るぞ。

361名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:15.07ID:QHP7N0Fx0
火病起こしてるジャップは日本伝統食の人糞食っておちつけ

362名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:23.55ID:93vVllbo0
スマホ見ながら運転なんてキチガイだろ?
免停にしろよw

363名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:42.78ID:vnicE+900
>>356
く、車の中でステーキ食うの・・・・?


歩きスマホも早く厳罰化してよ
こんにゃくゼリーとかくそどうでもいいのは早いくせになんでこういうのちんたらやってんの

364名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:46.61ID:IFBEZqR30
OKグーグルで声でなんとかできるんだろ 

365名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:49.59ID:pCvikG830
ウンコしながら運転は罰則ありますか?

366名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:02:56.93ID:lXrN1/wK0
若いトラックの運ちゃんとか信号の度に見てるのいる・・・
ナビ見てるの?

367名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:03:01.28ID:IaYi/GZy0
>>155
前半はまあわかる
後半はそれされたらそっち行くわ

368名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:03:32.81ID:GKoypAHjO
スマホのナビアプリをカーナビに使ってる奴等は全員逮捕なw

369名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:03:49.69ID:aXcNSoIG0
>>325
まさにそれ慌てて前の車についていく
既に信号は赤やのに
当たりそうになった車におもっ糞クラクション鳴らされてるわ青信号側の右折車のスペース奪うわで詰め寄られとる奴よく見かける

370名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:03:56.36ID:/fPz84f70
スマホでナビの案内みながらはいいわけ?

371名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:04:06.45ID:HUwTMhbXO
違反者だらけにゾッとするな
自転車が車道走ってるから、ながらやってるとそのうちに接触するぞ。

372名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:04:33.15ID:C1p0WVcA0
一時停止を止まらない横着者、停止線をかなりオーバーして止まる横着者も
厳罰化して欲しい。

373名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:04:41.73ID:InaHDOoy0
ハンズフリーで通話しながらはいいのか?

374名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:04.55ID:8MiRQOQP0
>>155
クラクション鳴らすときは長く鳴らさずに、一瞬だけプッって鳴らしてる。
長く鳴らされるとビビるし。

375名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:09.79ID:394au6+90
死刑で良いよ
それで多くの死亡事故起こしてるんだし

376■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:05:28.85ID:EhN9IrzM0
>>333 おっと、これも誤字

 器具以外
 

377名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:32.06ID:r+rpFRmB0
青信号渡ってても突っ込んでこられたからな
たまったもんじゃない

378名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:35.98ID:FGlcn4n40
海外に優しく
国内に厳しくww

379名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:57.13ID:ih2c9ZF10
>>306
本当それ。免許持って無い自称交通弱者のチンピラ屑の言うこと聞いてたら段々エスカレートしていくな

380名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:58.17ID:nVT3hyQf0
車より自転車なんとかしろ
無灯火イヤホン傘スマホとか自殺志願者だろ

381名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:05:59.07ID:4lQj4y+F0
ハンドルより下で操作してるやつちゃんと前見えてるんだろうか
ハンドルより上にスマホ持ってこないと前見えなくない?

382名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:06:13.22ID:nzX26iQa0
>>7
もうグーグルマップ見れないね

383名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:06:24.58ID:IGYwCvip0
>>6
自転車も車両なんだから
もちろん含まれてるでしょ

384名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:06:39.01ID:bQVe2osC0
車は当然だがチャリは徹底的に取り締まれ
特にイヤホンは絶対に取り締まれ
あれは証拠隠滅ほぼ無理だから確実に取り締まれ

385名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:06:56.75ID:4SrAm0la0
3日以内に死刑執行でもいいのに

386名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:10.54ID:HGgwCLIu0
ボッタクリ死にかけのカーナビ業界が息を吹き返すな

387名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:12.14ID:Btz+SQdl0
死刑でよくね

388名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:14.97ID:xoaJNTWw0
カーナビ代わりに使ってる貧乏人が大量に検挙されそう

389名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:21.56ID:RatKijKf0
道交法っておかしい
運転中の喫煙はお咎めないけど運転中のシガーライター操作は違法なんだぜ

390名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:26.40ID:APVNOcMl0
>>14
車買う年配層は優遇されている
テレビも老人暴走死亡事故あんまりやらないでしょ?
スポンサーの圧力で報道できない。

391名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:32.72ID:Y7DMvBrr0
>>383
現行では対象外だからどうなるか分からん

392名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:34.80ID:g0GpiBir0
ん?事故してなくても捕まったら、もれなく罰金刑に読み取れるけど?
あってる?

393名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:38.64ID:+oqILpX00
当然自転車も車に含まれるんだろうな?

394名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:47.16ID:OvO9Ko8K0
自転車でもないわけじゃないけど
車はあっさり人を殺してしまうからねえ

395名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:07:57.96ID:OJSLE5fC0
スマホでナビアプリ見てるのもアウトだな

396名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:08.14ID:VyjSWjDa0
この改正に反対する連中は運転資格ナシ

397名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:15.82ID:JMgmLQS/0
ながら野郎はま〜ん以下のまんこ野郎だ

398名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:19.40ID:3JuzHFg60
別に反対はしないが懲役刑とかなると
今までの青切符みたいに警官の現認だけじゃなく
確たる証拠も必要になるぜ?

399名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:20.02ID:IGYwCvip0
>>7
信号機のある交差点は
徒歩とか自転車に乗ったおまわりさんの
稼ぎ場所になると思うよ

400名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:34.95ID:Js+XrXJC0
>>51
加点

401名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:46.91ID:Y7DMvBrr0
>>392
正直良くわからない

交通の危険を生じさせた場合は非反則行為になるってところまでは分かるが、そうじゃない場合は違うのかも

402名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:08:55.10ID:vnicE+900
>>392
合ってる
違反として取り締まるんだから当然だろう

403名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:10.00ID:5dKPEDGJ0
(´・ω・)厳罰化するの遅い

404名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:11.91ID:L/ZY7T/k0
>>394
スマホ運転増えてから暴走車が減って死亡事故事態は減ってる可能性もあり。
実際ここ数年、死亡者数は最低を更新している。

なんだかんだいって、死亡事故起こすヤツはイラツキの暴走運転。

405名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:19.85ID:dtgcT5Kd0
ナビのチラ見なら問題ない
注視するのはゲームやってるアホだろ

406名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:25.07ID:mdrQQ9bg0
窓の外にたばこトントンするやつも罰則欲しい

407名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:33.29ID:5zMbLPlo0
必死に反対してるスマホカスがいるな
死ねよ

408名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:34.04ID:FGlcn4n40
また、ばかお巡りが儲かるのかw

409名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:50.82ID:4X+mDNJR0
>>287
本来一番禁止しなきゃいけないもの放置じゃあねぇ

410名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:09:58.46ID:gf6dksma0
>>7
AUTO

411名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:30.80ID:3//LRG5k0
年寄りの事故とスマホは関係ないと思うがな

412名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:34.98ID:L/ZY7T/k0
>>405
一番危ないのは速度制限のないライン。

413名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:36.68ID:HGgwCLIu0
無料で常に最新地図のスマホナビから20万でモッサリ動作のカーナビ暗黒時代に逆戻りや

414名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:38.57ID:pCvikG830
じゃあウンコしながら運転しますね
お疲れ様でした

415名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:42.34ID:Bbsiywgc0
>>384
BTイヤホンにマフラーで絶対見つからない

416名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:10:56.15ID:awcXpse+0
なんかタバコ叩きと同じ流れで笑うわ
自分達がターゲットにされた気分はどう?

417名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:11:00.68ID:YwX0dytl0
歩きスマホ、チャリスマホも逮捕してくれ。公衆トイレスマホも、漏れそうなやつが待ってるんだよ。

418名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:11:02.11ID:Y7DMvBrr0
>>408
非反則行為化するならむしろお巡りは儲からないし手間が増えまくる

419名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:11:04.54ID:g0GpiBir0
>>402
うわー。赤切符で前科着くんか...
厳しいなー

420名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:11:40.20ID:VeKfJeIc0
これがダメなら、警察が運転中に無線使うのもダメってこと。

421名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:11:55.78ID:OJSLE5fC0
>>316
タブレットはスマホに準ずるものになる可能性もあるな

422名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:01.11ID:vnicE+900
>>409
今ガンガン締め上げてるだろ
おかげさまで風前の灯
ここまで来るのに10年かけた
それぐらいやっtかいな代物
公営ギャンブルまでに潰すだろ

423名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:04.42ID:4lQj4y+F0
>>404
ハンドル握ると人格変わって、やたらクラクション鳴らしたり、煽ったり、
する層とスマホ運転する層って結構かぶってそうだもんな
暴走より安全だったって可能性あると思うw

424名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:07.15ID:kTDzB2gdO
>>363
『蒟蒻畑 野田聖子』でググれ。

425名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:38.29ID:v1HRg/7+0
自転車と歩行者のながらスマホも同時に取り締まれよ

426■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:12:40.80ID:EhN9IrzM0
>>379

 目的には賛成なんだが、条文をうまく作らないと過剰取り締まりになるだろうからな。

 助手席や後席に人が居るときのテレビ視聴は、走行中であってもOKにしてもらわないとな。
 あと、ナビ操作もな。 この件にまで法律の規制が及ぶなら、その条文には反対だわ。
 

427名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:45.84ID:9ZSv0j3r0
スマホでナビや音楽はダメで
飯食いながら、マンガ読みながら、タバコ吸いながらはOKですか

428名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:12:48.21ID:oy0EPRJs0
ジャップのマナーの悪さは悲惨レベルだな 年100万件てw
取締数でこれじゃ、ほぼ殆どのやつがながら運転やってんだろうな

民度低すぎ 所詮特アと同じアジア人だな

429名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:13:04.27ID:TcVuJRVu0
車で折りたたみの携帯と一緒の罰金取られたけど

430名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:13:05.33ID:E/dxsOR80
もっと厳罰化してくれ
ながらで事故起こしたら危険運転の罪でもいい

431名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:13:07.49ID:n4UB3TE+0
>>416
意気揚々と叩いてたんやろうなと思うとプークスクス

432名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:13:10.23ID:2Lw6a+ij0
スマホカス=依存症の中毒者 おクスリや酒なら措置入院が当たり前なのにひどいよな。 吉外を放置しているも同然。

433名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:13:36.13ID:FGlcn4n40
警察に権力持たせすぎw
警察国家だからこの国はしんだw

434名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:06.91ID:bQVe2osC0
>>425
歩行者は別にええわ最弱者だからな、車両乗ってる奴が気を付ければいい
チャリが一番うっとうしい、あれ撲滅出来たら相当変わる

435名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:12.26ID:vtwYvy4G0
死亡事故で1番多い原因って何?
多い順に対策を考えていくのが良いと思うけど。

436名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:14.38ID:pyvsP2NH0
車に乗ったら運転席だけ、スマホの電波遮断されたらいいのにな
まあそうなると事故った時に運転手にいたら電話かけられない
ことになるから(閉じ込めで出られないとか)難しい

437名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:42.01ID:vnicE+900
>>434
よくねーよアホか

438名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:45.61ID:L/ZY7T/k0
>>423
そうなんだよなぁ。イラツキはやることないから、なにかの操作をする。
運転だけに集中させたら暴走に走ることが多い。

439名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:14:55.10ID:gf6dksma0
>>422
パチンコオリンピックで全世界放映されるよ

440名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:15:03.84ID:w16o/BFb0
危険な運転はどんどん取り締まれよ!
こそこそ隠れて一時停止の取り締まりしてないで。

441名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:15:08.94ID:jTFSaI4P0
本当に百万件?
5年以上前?は施行されて数年たって初めての検挙とかニュースでやっていたけど…

442名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:15:27.55ID:iDli/7P10
犯罪警察官が大きな権力を持って取り締まりする国www

443名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:15:27.96ID:L/ZY7T/k0
>>437
暴走には邪魔だからねw

444名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:00.22ID:06/xC6+w0
スマホを操作する側がじっとしていないと一切動かないようには出来ないのだろうか?
画面の揺れを検知したらフリーズするくらい出来そうなものだが

445名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:02.06ID:zWlgr6OP0
カーナビは良くてスマホ駄目な理由がわからん

446名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:07.60ID:bQVe2osC0
>>437
なら歩けばいい
歩けば責任もなにもない
歩いてる奴が正義だと認識したら事故は無くなる

447名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:11.80ID:nVT3hyQf0
四六時中スマホ触ってないと死ぬやついるよな
仕事中も移動中も食事中もずっっっっっと触ってるのみて完全に薬物と一緒だと思ったからさっさと規制しろ

448名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:27.14ID:XxsIlR5P0
ラジオがokなら電話も音声だけで操作がなければokじゃねーの

449名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:29.47ID:q9BLsKGm0
歌いながら運転で無事死亡

450名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:43.57ID:5zMbLPlo0
スマホカスの対向車がフラフラ車線割ってきて殺されかけたことあるわ
免許取り上げて一生再取得不可にしろよ

451名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:53.72ID:oL3gkeL70
ネズミ捕りで踏切の一時停止違反や後部座席のシートベルトをじっと見張ってるぐらいなら
スマホしながら運転するやつを注意しろよと、ずっと思ってたわ

ネズミ捕りも、ながら運転ならガンガンやっていいよ

452名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:17:08.58ID:821iVFkc0
>>7
駐車場では運転に成らないが
停車中は運転中だ捕まる
馬鹿がよく道路に停車してスマホするけど
お巡りさんが優しいだけで実際は捕まえれるんだよな
停車違反か駐車違反または運転中の携帯使用でw

453名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:17:17.35ID:vnicE+900
>>446
キチガイかよ」
歩きスマホしてるやつってマジでこういう思考なのか

454名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:18:04.08ID:J0YSm+ph0
電波を遮断する鉄板と硝子で車を作ればよい
特に黒のホンダ軽自動車は法律で義務化しろ

455名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:18:41.07ID:svFjeJY90
スマホ運転で赤信号無視で突っ込んできたババアがいた。やめてヨ〜

456名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:18:45.34ID:PLstzeGZ0
街中歩いてるとホーントによく見るわ。スマホ運転

457名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:19:11.50ID:vyM8P93D0
今の法律でもやれるだろ
厳罰化か

458名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:19:13.47ID:bQVe2osC0
>>453
歩行者には細心の注意を図る
運転する側の基本中の基本だと思うが?
出来なけりゃ乗らなきゃいい、弱者側になればいい
ただそれけw

459名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:19:16.63ID:Pd5573KB0
>>448
カーナビにそういう機能あるでしょ
Bluetooth接続のやつが
あれにしたらええねん
というか新車にはみんなつけたらええねん
車の内装ってなんであんなに後付けなのかね
USBとBluetooth接続くらいはデフォでつけとけと

460名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:19:44.58ID:4KMLiT6v0
ボーナスステージだぞ スマホしてる奴の前では出来るだけエンブレで減速しろよ 新車とお小遣い貰える

461名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:19:55.42ID:CLL6Rlvy0
自転車もだよね。

462名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:01.08ID:L/ZY7T/k0
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
最終的にはこういうのが義務化されるだけでしょ。

463名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:03.81ID:2Lw6a+ij0
>>456 それなぁ。 ナンバーを控えて#9110通報で実働部隊が動いてくれればいいんだが。

464名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:26.48ID:0ekHdJ7I0
>>1
追突事故のほとんどがスマホ操作 けど、事故ったやつは全員嘘をつく

465名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:39.69ID:hRR7UCEx0
こんなくだらない取り締まりきつくして貧乏人いじめてないで、銀座の違法駐車取り締まれる法を改正しろよ

違法駐車なだけじゃなくてあいつら飲酒運転もしてるからな

466名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:52.25ID:vnicE+900
>>458
アホはもう黙ってろ
ほんとスマホカスってこういうのばっかだな

467名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:20:58.21ID:SWdvPW9U0
バイクのタバコポイ捨ては死刑にしろ

468名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:21:04.84ID:Y/Vun1l20
NYは歩きスマホも罰金だろ

469名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:21:20.02ID:5zMbLPlo0
何でもそうだけど無根拠に“自分は大丈夫”と思ってやがるからな
無能のくせに自己評価だけ高いという

470名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:21:44.89ID:Qj6hNECd0
スマホをカーナビで使ってる奴が多いが今時の車はカーナビって標準装備じゃ無いのか?
装備が全く付かないってグレードもあるにはあるが。

471名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:21:56.50ID:821iVFkc0
>>448
OKだよ音声だけなら
手に持って見ながら操作するのが違反な

472名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:22:03.16ID:D/YLawf60
スマホを専用のホルダーで固定して
ナビのアプリ使ってるんだけどこういうのは法改正時にどのような扱いになるんだろ・・・

473名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:22:06.19ID:QFAWxTOy0
運転しながらスマホで撮影する人も?

474名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:22:37.13ID:GgdWx0yU0
スマホナビ終了

475名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:22:49.95ID:iZcQ9xOZ0
>>6
歩行者もな、イヤホン込みで。

476名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:22:56.28ID:KQKirPS40
ナビどうしようかな
固定してあれば大丈夫ならいいんだけど

477名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:23:10.61ID:85qhGOZL0
くだらない取り締まりなんかやめて自動運転を積極的に推進しろよ。

478名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:23:20.66ID:2w/6whIl0
運転中にスマホ弄ってるアホ多すぎるわ
免許証とりあげろ

479名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:23:32.96ID:aI/uFuN40
>>469
自分がそうだという自覚がない本当の馬鹿っているからな。

480名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:23:58.70ID:vnicE+900
>>468
ヨーロッパでも一部は取り締まってたと思うけど
歩きスマホ用に地面に信号つけるとかアホなことやってるとこもある

481名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:00.20ID:Pd5573KB0
スマホ運転してて謝罪で頭下げるとかありそうw

482名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:01.44ID:L/ZY7T/k0
>>464
スマホ運転の追突だと、死亡事故にいたることはまれで、

逆にスマホ運転が増えて道路上での車の速度が落ちて速度違反が減ってる。
これで暴走運転がやりずらくなって死亡事故事態は減ってるという可能性も否定できない。
ここでも、殺せとまでいってるやつはこういう連中の可能性が高い。

ここのところの、死亡事故の最低限更新の分析は必要。

483名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:17.94ID:821iVFkc0
>>471
個別ね手にもって通話と
見ながら運転が違反

484名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:47.37ID:5dKPEDGJ0
>>450
(´・ω・)同じようなことに出くわしたことある
大通りを運転してたら結構ギリギリのところで左折してきたから急ブレーキした

485名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:52.91ID:FGlcn4n40
スマホだけ懲役だぞ
第2のナチス

486名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:25:02.19ID:VXMAtEFh0
スマホのカーナビは、どうなるんだ?

487名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:25:06.95ID:Y/Vun1l20
自転車携帯電話もこの対象だよなぁ
一発で前科モンだぞ

488■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:25:14.20ID:EhN9IrzM0
 

 ■■■■■
 
  車両に備え付けられた器具以外の操作、もしくは、
  断続的操作や継続的操作という前提条件の何れかをつけろよ。

  あと、証拠としては、カメラ映像が必要になるだろうな。

 ■■■■■

  これでも条文に手落ちや抜けもあるが、何も付けないでいる過剰取り締まりよりはマシだ。

 

489名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:25:31.07ID:nnXKJGY30
>>446
公道の使用に誰が正義とかはない。
クルマ、バイク、自転車、歩行者、トラクター等々全てか気を付けて「交通安全」が成立する。

490名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:25:35.96ID:r5xuJ+De0
>>51
減点してくれるの?
毎日やろうかなw

491名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:26:28.53ID:bVO1Buu/0
それよりひき逃げを厳罰化しろよ

492名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:26:33.32ID:xoaJNTWw0
>>487
だねw

493名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:26:52.17ID:Sn+CaMbE0
>>1
列車内や駅構内でのスマホ歩きで
ぶつかって破損しても免責にする法律も作れよ
手に持って手を身体より出して歩いてるバカ女とか邪魔なんだよ
叩き落としてやりたくなる

494名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:27:01.62ID:PLstzeGZ0
交通違反でも故意性が強いものはもっと厳罰化してよい。即逮捕でもよいくらい。
例えば、飲酒、スマホなど。
対して、うっかり系の速度超過や車変などは現状のままでよい。

それにしても飲酒取り締まりとか、テレビ用かもしれんが警官甘すぎるわ。
お父さんーダメですよーとか。
もっとガツンと言って即逮捕汁

495名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:27:21.75ID:HC89AL3u0
また厳罰か?
いい加減世の中に流されて、感情論だけで変えるの止めてくんない。
集団ヒステリックだよ。

496名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:27:32.48ID:L/ZY7T/k0
>>493
お前のようなヤツがいるからそういう法律は無理だなw
逆にそれを楽しんでやるやつがでてくる。

497名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:27:55.01ID:5dKPEDGJ0
>>469
(´・ω・)僅かな確率で事故を回避してるだけで普段から安全運転を心掛けてる人とはリスクのパーセンテージが異なるよね

498名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:28:02.07ID:L/ZY7T/k0
>>494
速度超過はうっかりではないでしょう。

499名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:28:06.45ID:9EvhvTcn0
最近は、警察も駐禁で稼げなくなってきたし
新しい食扶持が必要になってきたんですよ

500名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:28:11.25ID:bVO1Buu/0
スマホはダメで純正ナビの操作がOKなのは変じゃない?

501名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:28:23.04ID:HLTjUUwD0
萩原ながら

502名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:28:47.74ID:KYmyZTn/0
車とBluetooth繋げて会話

503名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:29:01.36ID:5dKPEDGJ0
>>495
(´・ω・)記事読んだ?
全く感情論じゃないし、寧ろ厳罰化するの遅いんだが
テロリストかなんかか?

504■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:29:19.50ID:EhN9IrzM0
 


 ■■■■■

  警察官がひねくれ者だったり、スネ男だったりすると、
  運転者に対して私的に暴走するおそれがあるぞ。

 ■■■■■


 

505名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:29:45.41ID:daxS0h940
>>493
スマホだけに特定はだめでしょ。あらゆる不注意に対して、結果起こったことに対する責任を問わなければならない。たとえ手に何も持っていなかったとしても、スマホを見ていたとしても、結果が全てだ。

506名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:03.44ID:cwMRqL1J0
>>367
捕まれ

507名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:04.44ID:vnicE+900
>>500
運転中の操作はナビでも違反だが

508名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:08.37ID:HC89AL3u0
>>196
BMWのCMでも、まんまナビがスマホに成ってたな(笑)
違法な車は発売できないよね。

509名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:20.35ID:821iVFkc0
>>494
警察官はサラリーマン化してて
その取り締まりの態度が悪かった差別されたとクレーム入れる馬鹿いてな
何とそんなしょうもない事で内申に響くのw

510名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:22.41ID:XHhxnQdx0
怠慢役人が自分たちに都合の良い大声張り上げるキチガイの意見を採り上げるキチガイ国家

511名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:32.30ID:Sn+CaMbE0
>>496
まぁ、確かにワザとぶつかる奴が続出しそうだな
んじゃ、貴方が代案を考えてみてよ

512名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:30:49.16ID:gUBrKNQ60
>>500
カーオーディオも禁止で

513名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:31:08.58ID:FGlcn4n40
まっおれは車乗らないからいいけどさw

514名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:31:27.57ID:5PssrwTa0
ああああああ あああ!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!! !!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!

515名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:31:53.24ID:f9jukNiG0
スマホよりカーナビやオーディオ機器のが危険

516名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:32:12.92ID:L/ZY7T/k0
>>511
京都みたいに歩道を広くしてスマホ見ながら観光する人と忙しい人を分離して歩かせる。
結局はスマホを全部否定しようとするからおかしくなる。

自転車の歩道、車道の問題もそうだが。自転車道の整備が緊急の課題。

517名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:32:17.58ID:HC89AL3u0
余り厳罰化すると、アメリカから圧力がかかったりしてな(笑)

518名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:33:10.98ID:Dv0p5xiq0
>>1

【Apple】米アップル 「iPhone」速度抑制、世界に波紋 仏で予備捜査
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515883054/ 

519名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:33:39.56ID:pyvsP2NH0
スマホを見ながら運転することは絶対にないので厳罰化されても
まったく困らない

520名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:33:48.72ID:uDYKKeaU0
殴り殺していい法律を希望して居る人が多そう

521名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:33:56.71ID:N3LhHsBLO
カーナビは運転中は操作できないだろ

車速パルス取ってるやつはだけど

522名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:34:09.84ID:26j7VqKT0
ポケットの中でスマホがごわごわ邪魔になったから
取り出して助手席に置いた

これもアウト?

523名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:34:14.61ID:Sn+CaMbE0
>>516
いいね、でも都内の駅で実現できるかなぁ?
スマホを手に持っている人はエスカレーター禁止とかならなんとかなるかな

524■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:34:25.23ID:EhN9IrzM0
 


 目的には大いに賛成だが、
 慰安婦問題で3度の失態を見せた自民党行政が組み上げる条文が、

   巧妙で優れた条文になると、信頼できない。


 

525名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:34:32.90ID:gQfIbi1B0
裁判員もスマホ見ながらながら審判して
「なんでもいいから死刑」でいいんじゃね

526名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:13.23ID:lgYedN3m0
自転車スマホは殺してOKな

527名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:15.83ID:LZ1SsE2e0
歩きスマホも取り締まってくれ

528名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:27.32ID:Y7DMvBrr0
>>522
今はセーフ

529名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:28.47ID:HC89AL3u0
>>503
そもそも、厳罰化すれば無くなるの?

530名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:29.37ID:sSY4Cp3V0
ナビにスマホ使ってる奴はどうなんのかね?

531名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:32.60ID:bQVe2osC0
>>516
車道と歩道と自転車道をきっちり分けるようにしないしと
今度は自転車道のスペースにアホ車が路駐するからな
物理的に無理だと思う
車の所有数を三分の一くらいまで落とせるなら可能だと思うが

532名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:37.79ID:L/ZY7T/k0
自動運転車ならどうするかとか、どこまで取り締まるかとか、この話はいろいろと課題も大きいし。
経済に波及する大きな問題。

最終的には自己責任で事故ったときの厳罰化しかないでしょう。

533名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:45.85ID:COrUwn1E0
いいかせぎになるな

534名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:48.94ID:+jEdD+xI0
>>487
対象になっても反則金制度ないから
手続き面倒であまり取り締まらんと思うぞ

535名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:51.25ID:XgXXxcWF0
警察や公安員会がたるんでいるんだよ
監督官庁の自覚たりない

536名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:52.53ID:wkqymiPQ0
まぁ、厳罰化したら減るからね。

飲酒運転も劇的に減ったし。

537名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:35:55.86ID:Y/Vun1l20
道路でウインカーつけて端っこで停車の
携帯電話で赤キップかよ(前科モン確定)
これは拡散しないと 良いカモだぞ

538名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:06.97ID:o3ABifEi0
>>458
当たり屋みたいな思考やなw

539名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:13.20ID:aKGYPC5e0
512創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

540名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:22.88ID:FGlcn4n40
糞みたいな交通違反で
威圧してくるのに
よく車とか乗るよなw
マゾだろ

541名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:30.58ID:W1IPzLxQ0
運転中のテレビは?

542名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:33.65ID:S4K+MCUJ0
法律で常に後部座席もシートベルトをすることにして欲しい

543名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:42.88ID:hKJ0h+GA0
あたりまえだろこんなの
どれだけ死亡事故起こしてんだよ

544名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:45.60ID:COrUwn1E0
駐車違反みたいに緑服じじい増やしてその辺に放とう

545名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:50.50ID:VrRLRx720
昨日も見かけたわ。
狭い道を電話しながら走ってた。

546名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:56.54ID:L/ZY7T/k0
>>523
一極集中も時代遅れなので終わらせる必要があるということ。
スマホとかは情報ツールなんだからその活用を前提で考える。

547名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:36:58.00ID:bQVe2osC0
>>526
証拠動画撮って警告して殺させてくれないかな…
激減どころか全く無くなると思うけどな

548名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:37:11.40ID:+SSihRKV0
絶対に道交法70条は使わないつもりだなww
腐ってるわww

こんな法改正せずとも現在死文化されてる道交法70条、
安全運転の義務をリブートすりゃいいだけ。
適用事例を政令、通達で細則規定して運用する。
それだけで済む話なのに、
自動車会社に忖度して絶対に70条を有効化させないのなwww

549名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:37:24.74ID:whMTJQlZ0
歩道に美人が 歩いてたら
男なら、見とれてしまい
鼻の下を伸ばしながら運転w

550名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:37:30.80ID:jpxIIF2d0
ちらっと見るぐらいは大丈夫なのに、がっつり見る奴が出てきて、数件事故があって禁止にするとなると、スマホとカーナビはどこに線を引くとか、くだらん話になって
今に、走行中カーナビの液晶は消さないと違法とかなるな

551名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:38:01.17ID:BZbTtzOM0
>>482
多少走行速度が落ちても死亡しにくい速度まで
ブレーキを踏まなきゃ死亡率は下がらないだろ。
時速30キロくらいで立木にぶつかったスキーヤーも
普通に死んでる。

552■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:38:08.01ID:EhN9IrzM0
 


 靖国参拝すらしないでいるから、日本は何をされても控え目だ
 と中韓に思われてしまってる自民党行政は、内弁慶行政 www


 

553名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:38:33.92ID:ljxd6DsB0
>>144
さすが九州

554名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:39:16.79ID:EsxAAqUF0
インスタ蠅とかツイ廃とかさ、単なる人柱として利用されてるだけなのにね。
どれだけ法律を厳罰化しても、承認欲求や自己顕示欲の強い人間には無意味だろうね。
「ながらスマホは迷惑!」とつぶやきながら「ながら歩き」してるのが彼らだから。

555名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:39:28.07ID:pyvsP2NH0
>>525
子供模擬裁判の
「よくわからないから死刑にした」
を思い出したw
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

556名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:39:49.68ID:7iqLLWML0
ナビを改造してテレビ見ている奴も取り締まれよな

557名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:40:03.31ID:jpxIIF2d0
>>537
スピーカーフォンでいいじゃん

558名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:40:17.17ID:FvRTIK2n0
自転車も早よ

559名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:40:36.26ID:VgvTTiV30
原付のりながらのタバコも禁止にして
あれほんと灰が飛んできて危ないんだけど

560名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:40:50.38ID:RtK6vugA0
>>45
スマホとか携帯もイヤホンとかハンズフリーなら
会話できるんじゃね?

561名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:41:23.59ID:YI5+/BcD0
自転車を運転しながらのスマホも
取り締まり強化して!

562名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:41:53.89ID:sSY4Cp3V0
チャリは入ってないのな
学生なんか普通にチャリ漕ぎながらスマホ見てるな

563名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:42:00.86ID:r88W+F6c0
ブルートゥースのヘッドセットで通話しながらはOKなのかな?

564■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:42:03.44ID:EhN9IrzM0
>>556

 乗車が運転者だけの場合の視聴や操作の場合はな。
 一律に改造を否定するのは、不合理で不条理だ。
 

565名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:42:34.11ID:z5kP3T7N0
ついでにチャリの車道+歩道走行も罰金取れよ
鬱陶しくてかなわん

566名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:42:35.29ID:wkqymiPQ0
自転車に関しては、パチンコップがルール通り適用したら
自転車乗りの8割は罰金とれるよ

567名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:42:44.33ID:fBBi9V4M0
>>458
イスラム連中レベルのキチガイだな

568名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:43:00.96ID:DWXdlBTC0
>>1
おうもっとやれw
俺の事故確率が少し下がる

569名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:43:41.27ID:Y/Vun1l20
ウインカーの停車は運転中かぁ
停止とはエンジン切って サイドを引いて
キーを抜いて ドアの外に立った状態 でも
これで電話すると 駐車違反

携帯電話捨てろ 良いカモだわ

570名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:43:52.17ID:C3d3cIpM0
>>452
別件で捕まった時に聞いたけど、信号待ちで停車中のスマホ操作はセーフ。
運転中のスマホ操作も警察官が手持ち状態を2秒以上現認しなければセーフ。
要するに、手持ち中に警察官と目が合ったらスマホを放り投げろと。
もし注意されても2秒現認してないことを言えばセーフだってさ。
ルール改正されてたら知らんけど。

571名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:44:13.02ID:bMpuZ2i+0

572名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:44:14.03ID:JjPcRad4O
悪質な自転車乗りから罰金とれば

573名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:44:58.55ID:C++h62ac0
これは賛成だがチャリも同等の罰則にしろよ。
川崎でチャリ+スマホの死亡事故もあっただろ。

574名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:45:15.95ID:L/ZY7T/k0
>>551
だから、速度が下がればなくなるじゃなくて、死亡事故は減る。そういう効果は否定できない。
とくにイラツキがそれをやってるなら、そういう効果は高い。

575名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:45:23.11ID:c7Y085Kw0
スマホだけじゃなく、TV見ながらもアウトにしろ
カーナビで見てるやつけっこういるだろ

576名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:45:31.40ID:wkqymiPQ0
昔から、パチンコップは自転車には甘いんだよ。

577名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:45:37.87ID:gIUqrJOi0
何でも禁止はムカつくけど、トラックの運ちゃんがハンドルの上に漫画乗せて運転してたりするよな。

578名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:45:46.57ID:XHhxnQdx0
近隣国の人たちに対する姿勢で良く解るだろ
この国の役人はキチガイの言うことには良く反応するんだよ

579■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:46:15.11ID:EhN9IrzM0
 


 ■■■■■
 ■■■■■

  警察官がひねくれ者だったり、スネ男だったりすると、
  運転者に対して私的に暴走するおそれがあるぞ。

 ■■■■■
 ■■■■■

 
 

580名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:46:20.14ID:+72ucXuq0
>>530
刑務所行きです。というか、ナビにスマホ使ってる奴は今すぐ死んで下さい。

>>537
実にいいことだよ。路駐も前科一犯になればいいよ。

581名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:46:36.55ID:fBBi9V4M0
>>503
テロリストなのはお前みたいに因縁付けてくる輩だろ

582名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:46:40.67ID:Y/Vun1l20
>自転車を運転しながらのスマホ

安心しろ これも対象内ですわ
飲酒でも捕まる 信号無視でも
歩道走行でも・・な

583名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:46:40.92ID:pyvsP2NH0
赤信号で待ってる途中に
ババア
パトカー

と言う並びで車止まってたんだが、ババアが
電話かかってきたのか出始めて、多分停車中だから
いいだろうと思ったんだろうけど、パトカーから降りてきた
警察官が窓ノックして横に寄せるようなジェスチャーしてた

信号が青になったら、その降りた警察官が俺に行くように伝えて
きたのでそのままいったけど、あのババア切符切られたんかなw

584名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:13.97ID:KGN5DBXX0
>>7
信号変わったの気付かないやつがいるから信号待ちも罰するべき

585名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:19.33ID:htm0yJXz0
歩道爆走する自転車スマホのが先決だろうに

586名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:20.39ID:LZ1SsE2e0
>>531
路駐してる車は一発免停にして欲しいわ

587名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:22.53ID:Zdnyk4N90
北関東は渋滞でスマホいじってる率が狂ってる
青でも前が進んでも発進しないDQNは9割スマホ残りヤニカス

588名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:24.72ID:u5h7tTn/0
意識高い系はBT使ってるよな?

589名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:47.59ID:sqM96k2C0
>>スマホ運転、スマホ自転車厳罰化

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 安倍!!安倍!!安倍!!安倍!!安倍!!安倍!!安倍!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

590名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:51.83ID:jZkKDPCd0
コンビニへの急な出入りが増えそう

591名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:54.44ID:kZZEYqkd0
人が立ってる横断歩道で止まらないゴミ
バス停で停車するカス
こいつら厳罰にするべき

592名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:47:56.55ID:5PssrwTa0
ウンコ!ブリッ!

593名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:48:02.44ID:7iqLLWML0
>>575
車検をパスできないように法改正すれば良いw

594名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:48:34.06ID:Ng0CoKK6O
>>575
ディーラーが見れるようにしてくれるよな

595名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:48:44.79ID:sSY4Cp3V0
スマホの売上に響きそうだな
ガラケー増えそう

596名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:48:59.02ID:l+Gc306J0
先日ハンズフリー通話で話に熱中しながら運転している女性ドライバーを見かけたが、
あれはいいのか?

597名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:49:04.81ID:Y/Vun1l20
エンジンかかってれば運転中だろ
ましてや信号待ちだわ
速攻 検挙だね

598名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:49:14.04ID:+72ucXuq0
>>586
その場で警官が射殺すればいいよ

599名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:49:29.48ID:ICcKDSrL0
>>9
同じ事考えてた

600名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:50:05.32ID:KGN5DBXX0
>>595
法的にガラケーとスマホ区別してないだろたぶん

601名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:50:20.55ID:4lQj4y+F0
毎日スマホ運転してたやつからスマホ取り上げたら
禁断症状でイライラして事故り得るぞ

602名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:50:56.70ID:9w5HsPvR0
>>44 警察官から見てお前の車の動きが、スマホしながら運転と同等かそれ以上だったんだろう。
事故の可能性を少しでも減らした警察官GJ!じゃないか!

スマホだろうがエアコン画面だろうがタバコだろうが、ながら運転の本質は同じだからガタガタ言ってないで運転に集中しろ…

もう一度言う 警察官GJ!!

603名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:50:59.91ID:wkqymiPQ0
>>595
ガラケーはすでに生産中止で、
外見がガラケーで、中身はスマホのガラホしかないよ。

604名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:10.11ID:hKJ0h+GA0
ながら運転って可愛らしい名前だが
一言で言うと人殺し予備軍じゃん
こういう奴らを顔認証登録すべき

605名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:23.37ID:kZZEYqkd0
>>596
ただ喋ってるだけでアウトなら、車内での会話や歌歌うだけでもアウトになる
運転中の機器の操作をしたかどうかが要点

606名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:30.30ID:e2jnIMo00
Googleマップ使えないと困るやん

607名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:42.44ID:vDmV1AIn0
当然だな。
自動車電話でも微妙な会話だと集中力を取られる。
ついでに走行中の TVも含めて全部厳罰にすべき。

おまけに
両耳にヘッドホンしながらのバイクも同罪にしろ。
ハイブリットや自転車や人の接近に気が付いてない奴がいる。

608名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:55.80ID:IKx/JAvQ0
信号待ちはWalkman弄るけど駄目になるのかな

609名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:51:58.88ID:qYhxRudk0
自転車のながらスマホとイヤホン、どうにかならない?通勤、危なすぎて怖い。

610名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:52:49.30ID:fBBi9V4M0
>>598
佐川やヤマト配達員頃したら生活出来ないんだが・・・

611■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:52:51.12ID:EhN9IrzM0
 


 冤罪、誤認、してたしてないの言い争いが、多発する予感


 

612名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:53:06.17ID:MiRYooK40
最近、ネット書き込みのお陰で信号機無い横断歩道の停車率が
増えたぞ。この調子で危険運転取り締まり強化、ガンガンやってもらいたい。
あっ、ついでにチャリのスマホも禁止でヨロシクwww

613名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:53:16.81ID:YwX0dytl0
>>559
それ許す。

614名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:53:17.90ID:qsYbyeTp0
運転中信号待ちで横に並んだ車見ると携帯弄ってるバカだらけ。チラ見ならまだ分かるが大抵がクラクション鳴らされるまで気付かない。病気だよこの依存症どもは

615名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:53:44.37ID:VnAjlc460
これどうせ停止中にメール確認しただろォお前ぇみたいな点数稼ぎが大半締めそう
エンジンかけた時点で終わりだから

616名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:53:56.88ID:+72ucXuq0
>>606
路外の駐車場にお金払って停めてみればいいだけのことだろ。

これを機会にコインパーキングの最低料金を全国一律10分500円にして、
無駄な車やマイカー通勤が絶滅すればいいよ。どんなド田舎でもな

617名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:54:10.67ID:Zdnyk4N90
自転車の逆走と無灯火ヘッドホンスマホ喫煙は全部轢いていいようにしてくれ
まともに交通法規守ってる自転車からしても害悪でしかない

618名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:54:48.36ID:OQ89jTRk0
対向車がスマホながら運転しているとぞっとする

619■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:55:00.82ID:EhN9IrzM0
 


 意図的にIDを変える書き込みもその罰則で頼むわ wwww


 

620名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:55:10.80ID:l6zdCTS60
>>452
それだとナビの確認も出来ないだろ
停車中は問題ないんだよ、警官の方が間違えてることはあるけど

621名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:55:14.09ID:e2jnIMo00
>>609
バイクもメット中でイヤフォンとか多い

622名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:55:22.47ID:+72ucXuq0
>>610
台車で運べばいいだけのことだろ?
路駐で荷卸しするサービスセンターも禁止すればいいだけのこと。
サービスセンターから離れたや駐車場がない場所への宅配を拒否すればいいだけのこと

623名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:55:39.78ID:sSY4Cp3V0
通話とメールしか出来ない機能制限したガラケー作れば良い

スマホみたいに動画もラインもナビもできなきゃ障ること自体減るだろうから

624名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:55:59.20ID:VvaTxZ2B0
>>595
アメリカから圧力来るよw
で慌てて、厳罰化取りやめ。

625名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:56:12.50ID:o3ABifEi0
>>570
警官に「現認した」って言われたら、事実がどうだろうが終わり。
車には携帯スマホを持ち込まないか、トランクなど運転中には絶対触れない場所に入れておくしかない。

今回の法改正で、携帯スマホは酒と同じ扱いになり現行犯逮捕もありうる、おそらく点数も酒並みに引き上げられて面取りだろう。
今回の改正はどんなに重く受け止めても、重すぎるということはない。ながら運転はパブリックエネミーとして糾弾される時代になる。

626名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:56:38.26ID:f8OW9faR0
まず自転車からやれよ

627名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:56:43.37ID:4lQj4y+F0
>>44
やっぱこれくらいしないと年間100万件は取り締まれないよな
俺は運よく、原付でずっと後付けられて
カラオケアプリガン見して歌いながら運転してて
信号でノックされるまで気が付かなくてもセーフだったけど
もうやめようっと

628名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:57:19.90ID:e2jnIMo00
>>452
そんな原則論で行くならタクシーだっていちいちエンジン切らなきゃアウトなんだぜ

629名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:57:45.30ID:ML3sS7yU0
>>509
警察官の違法な取締りに、効果が高いのが
ドライブレコーダー付ける事なんだよねw
車に付いてるの気が付くと
態度や言葉使いまで変るからw

覆面パトカーの追尾での速度取締りで
きちんと手順を行わない違法な速度取締りが多いから
後方撮影のドラレコの装着もお勧めするよ

630名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:58:09.08ID:Qj6hNECd0
もう運転する奴全員罰金でいいだろ危なくてしょうがない

631名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:58:10.10ID:e2jnIMo00
>>595
日本製のナビが売れないから焦ってる

632名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:58:16.76ID:YHj2WuuQ0
>>622
お前働いたこと無いだろ

633■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 12:58:18.74ID:EhN9IrzM0
 


、 十把一絡げに取り締まるだけの条文なら、慰安婦問題で3度の失体を見せた自民党でも組めそうだな。
。 十把一絡げに取り締まるだけの条文なら、慰安婦問題で3度の失体を見せた自民党でも組めそうだな。
、 十把一絡げに取り締まるだけの条文なら、慰安婦問題で3度の失体を見せた自民党でも組めそうだな。


 

634名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:58:25.08ID:7bx8uBgX0
 
●馬鹿 「歩いてスマホしただけ。ぶつかっていないんだから犯罪じゃないニダ!」

●国民 「酔っぱらい運転や覚醒剤と同じ。危険行為なんだから注意したり取り締まるのは当然じゃない」

●馬鹿 「あうあうあう」

635名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:59:08.67ID:+72ucXuq0
>>628
そもそもタクシーが多すぎる。今の100分の1で十分。
日本で生活するならマイカーやタクシー使わずにバスと電車と歩きで我慢するべし。

636名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:59:16.79ID:e2jnIMo00
>>634
スマホでぶつかるやつなんて見たことない

637名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:06.46ID:WnG3A93a0
自分たちが困るから、運転中の無線の使用は法律に入れてないみたいだな。

638名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:15.31ID:CTQ5gmKL0
これはやった方がいいと思う
ただでさえ信号無視で信号なんてないも同然の自転車が多いけど
スマホ見ながらわが道を行くって人が多過ぎる

639名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:21.16ID:e2jnIMo00
>>635
お前はネットで吠えるしか存在価値ないの?

640名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:30.46ID:y8Gij08s0
>>11
レイドで公園脇にたまってる車がマジウザイ

641名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:41.07ID:52chiaJ/0
スマホ取り締まりで点数稼ぎしてる暇そうなオマワリ居るよな
つか、そのデータを車メーカーに提示して圧力なり対応させろよ
ハンズフリー標準とか

642名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:00:58.87ID:o3ABifEi0
ID:+72ucXuq0

↑予想通り嫌車家とやらがドヤ顔で登場www

643名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:07.01ID:cvDNaRwX0
電話しながら運転してる奴を見掛ける度にいつも
誰も巻き込まない程度の事故に合いますようにと静かに願っている

644名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:08.53ID:wkqymiPQ0
飲酒運転罰則の時は、九州の部落系公務員が起こした凄惨な事故の前に
誰も反対できなかったが、今回のは、おばーちゃんを惨殺した殺人女子大生が
その役目か?

645名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:17.21ID:xLSEqgAt0
なんか、東南アジア人でも持ってる自家用車を持ってない奴のズレた書き込み多いな

646名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:29.32ID:e2jnIMo00
>>638
まず、あってないがごときの制限速度厳守から始めた方がいいんじゃないかね。
プラス10キロデフォなんてもう意味ないしょ。

647名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:32.00ID:YHj2WuuQ0
>>639
そいつは社会に出たこと無いから仕方ない

648名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:45.94ID:cDfE8ZOM0
ついでに、喫煙運転も厳罰化しよう

649名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:01:48.15ID:FjPM6nbK0
警察よ お前ら机でダベッテいて取り締まりもしてねえじゃないか。 罰則強化する意味が分からない。
もっと働け。

650名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:02:06.28ID:TguduWfg0
いつもモンストしながら運転してるよ
二年間やってて事故0

651名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:02:32.14ID:qz+PhWKd0
罰金50000円、点数3点でいいな。

652名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:02:42.39ID:+4lqqvTR0
運転中くらいスマホ手放せよ。
運転中も手放せないなんて、スマホで一体何をやってるんだ。

653名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:02:56.39ID:U1KrB3zQ0
ネットないと死んでしまうチョンモメン存亡の危機だな
あ、アイツら部屋から出ないかww

654名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:03:08.05ID:Y5bU/XEm0
金になることは微罪でも
こうやってすぐに法律変えるんだよなぁw
金にならない犯罪は全然そのまま放置
ほんと腐ってるよ

655■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 13:03:43.67ID:EhN9IrzM0
 


 スマホのように見える懐中電灯が販売されると思うわ、用途未定 www


 

656名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:03:56.63ID:+72ucXuq0
法律守れない奴は生きてる資格ないから働かないで消えればいいよ
働くなら法律守れよ。法律なんか守れないというやつはブラック企業と同じ

657名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:04:01.04ID:WnG3A93a0
みんなで警察署に車停めてスマホな。

658名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:04:20.77ID:g0bX7+iW0
自転車も歩行者も取り締まろう
良い財源になるだろう

659名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:04:39.31ID:NhoH+Lkd0
チャリ乗りスマホ規制もはよ
ポケgoできてから 公園の歩きスマホ チャリ乗りスマホ増えて すごい迷惑

660名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:04:41.82ID:t0Mm8pvW0
先に高齢者の運転規制からやったほうが良いと思うよ

661■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 13:04:46.26ID:EhN9IrzM0
>>656
 >>586
 その場で警官が射殺すればいいよ
 

662名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:05:02.01ID:sSY4Cp3V0
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

ワイモバのこれとかでいいな
無駄な機能乗せるとつい触りたくなるからな

663名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:05:31.96ID:kAxxPrQK0
何でも法規制って赤ちゃんみたいな国だな、日本はww

これ施行されたらカーナビも使用禁止になるな。

664■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2018/01/14(日) 13:05:36.70ID:EhN9IrzM0
>>661 おっと、引用符を打ち忘れた

665名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:05:39.77ID:jKF20Z6X0
>>382
今の車はほぼカーナビつきだろ

666名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:06:00.96ID:vH95PCrY0
Apple WatchでメールやLINEチラ見できるから、運転中重宝してるわ

667名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:06:01.22ID:CTQ5gmKL0
>>646
制限速度も守った方がいいよね
+10キロ内だったら捕まらないから、50キロ制限でも60キロで飛ばすのが
当たり前になってる
そのせいか50キロ道路を50キロで走ると、後続車にイライラされるw

668名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:06:08.06ID:T5C2gWCn0
今なら半額板フォンで誤認逮捕続出w

669名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:06:18.64ID:YHj2WuuQ0
>>656
お前も労働の義務守れてないから日本から消えてね^^

670名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:06:37.74ID:wkqymiPQ0
道交法は実現困難な条文で固めて、
運用面でナァナァにするのが悪いところ。

はなから、実現可能な条文にして、
それをガチガチに運用すればいいんだよ。

671名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:07:11.33ID:KDA3leeS0
キタ━(゚∀゚)━!これ

久々に良いニュース

672名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:07:12.64ID:QUXrAw5C0
歩きスマホぶつかってころんで意識不明になった人いるからな
歩きスマホも取り締まるべき

673名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:08:12.53ID:KGN5DBXX0
>>663
引きこもりかな?
走行中のカーナビ操作はとっくに規制されてるけど

674名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:08:17.65ID:uEh+5eMd0
こういうのってあくまでも事故が多い案件に関して罰則を設ける方針になるんか?
スマホに焦点あてるんじゃなくて「ながら」そのものに罰則も受けないのは何でなんだ。
スマホじゃなくたってながら読書、ながらゲームとか目線が前に行かなくなる行為なんてありそうなもんだけど。

675名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:08:36.66ID:+72ucXuq0
>>667
普通は制限速度+20km/hだろ。
高速道路なら制限速度+30km/hだし、
首都高速なら制限速度+40km/hがデフォ。

676名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:08:44.94ID:vH95PCrY0
>>670
いや、全部の法律がそうだから

677名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:09:15.99ID:WM9YBJ4v0
タバコもな、喫煙者は歯を磨いてからエレベータ利用しろ。 出来なきゃ階段な  あべのハルカス

678名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:09:31.03ID:OW1f8q9/0
赤信号で停車中にスマホ操作するのってOK?

ナビのないクソ中古車だから、グーグルマップをナビ使用してるんよ

679名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:10:47.54ID:PoU18mO20
クソみたいなガチャゲー規制すれば半減すると思うよ

680名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:11:10.38ID:DcB/ZhOa0
また警察の新ビジネスか。金儲けをするために信号制御を更に糞化するんだろうな。

681名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:11:49.58ID:+72ucXuq0
>>678
もちろん違法だし、これからは前科一犯になるからよろしく。
中古でも後付でナビ付けられるんだから、それぐらいケチるなよ。

682名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:11:52.92ID:1XqQtCsD0
>>1
自動車危険運転罰則引き上げは当然だな。
自動車事故で年間約4000人も死んでる。
そして自動車乗車中の年間死者数は約1300人と自転車の二倍以上。
そして歩行者交通死亡の元凶はほぼ全てはが自転車の危険運転による。
クルマ離れは重大事故離れってわけだ。
識者の話でも自動車は自動運転にすれば事故の9割が防げるとされているほど。

つまり、自動車への規制取り締まり、罰則、課税の強化こそが交通死者を減らす事実。
そういう意味でも自動車危険運転の罰則強化はどんどんやるべきだ。
>>1の案でもまだまだ罰則が甘すぎるぐらいだ。煽り運転と同じく、一発で免許停止または取り消しにして、無免許運転に死刑適用をするのも効果的。

683名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:06.01ID:KGLHFHpD0
横断歩道の歩きスマホも罰金取れよ

684名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:09.62ID:T7rZzzjZ0
歩きスマホも厳罰化しろよ殺したくなるんだよマジで

685名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:12.26ID:sSY4Cp3V0
>>678
 さらに、直接交通の危険を生じない場合でも、現状の「5万円以下の罰金」から「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」に厳罰化する方向だ。

ダメじゃね

686名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:20.96ID:xfZjsYIN0
自転車のもたのむわ

687名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:28.42ID:rV4L1nqW0
賞金掛ければみんな通報するだろ

688名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:55.70ID:CTQ5gmKL0
>>675
スピード違反で捕まったことないけど、そういうもんなんだぁ
それが事実なら、本当に制限速度はあってないもんになってるなと

689名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:12:59.69ID:qy1nNLRu0
まーんとか9割スマホ触りながら運転してるイメージ

690名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:13:13.74ID:DcB/ZhOa0
>>660
ホンコレ。老人の運転を規制するべき。

691名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:13:17.50ID:XboUtzrY0
岩波文庫読みながら運転してる意識高い僕には関係の無い話だ。

692名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:13:35.09ID:FjPM6nbK0
警察がもっと働けば違反が減るよ。 

693名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:13:46.36ID:1XqQtCsD0
>>1


アメリカでは銃の犠牲者数と自動車の犠牲者数がほぼ同じなんだってね。
つまり銃離れとクルマ離れは同等の社会安全向上効果がある。
日本は銃離れできたのだから、次はクルマ離れという最善を進めたい。
自動車の車内でさえ、日本で年間約1300人も死んでる現実。
そして交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車乗り。
クルマ離れは個人と社会の事故離れ、交通刑務所懲役離れ、メタボ離れ。
ノルウェーの首都オスロは自家用自動車=マイカーという邪魔で迷惑で身勝手な害物の公道走行を違法化したほど。

694名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:13:46.91ID:Y7DMvBrr0
>>678
今はオッケーよ
今はだけど

695名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:01.36ID:nZlTQL+W0
「ながら二輪車運転」も範囲に入れてくれないかね

696名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:02.48ID:1sab4UoQ0
>>7
ナビのテレビと一緒だろ。サイドひいてればみれるが走行中は見れない
信号待ちならみれるが走行中は違反
まあ、ナビのテレビはほぼ見れるようにしてるがな。

697名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:16.31ID:WZaR1tKA0
>>1
反則金じゃなくて懲役?
スマホで前科一般w

698名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:31.16ID:DcB/ZhOa0
>>689
信号制御をわざわざ糞化しているからね。意図的に交通の流れを阻害している。
まあ、運転する人なら常識だがね。

699名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:32.63ID:WnG3A93a0
飲みながらとか、食いながら運転もヤバいのかな?

700名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:40.75ID:0JDlal9j0
速度違反も行政処分無しの裁判所送りにしろよ
前方不注意と速度違反と殺人老人が無くなれば事故死亡者は激減する

701名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:14:57.44ID:wkqymiPQ0
>>676
いや、こんなにザルザルな法律ないって。
制限速度の曖昧さとかいかれてるレベルだし。

例えば、税法で、交際費のラインとなる5000円の基準とか
税務当局は一切譲らんよ。 5010円でも損金否認するから。

702名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:15:13.85ID:OhhN4/uG0
懲役はどうでもいいから罰金を高くしたらいい1回で50万円くらいむしりとったらいい
さすがに減るだろうし国庫も潤うし一石二鳥

703名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:15:18.73ID:sSY4Cp3V0
自転車まで規制行くとスマホマジでやめる奴増えると思う

704名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:16:09.89ID:5kc/U+Za0
厳罰にしても、する奴はするんだから
自動停車機能を早く普及させた方がいい

705名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:16:44.47ID:NuLf5GFI0
日本人は劣化したな

706名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:06.13ID:IplYVFEN0
酒酔い運転よりもスマホ運転の方が圧倒的に怖い。
ババアのスマホ運転とかだったら即逮捕してもらいたい。

707名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:19.20ID:WZaR1tKA0
>>703
運転中にスマホ見なければいいだけの話だろ?
そんなに四六時中スマホ見なきゃいけない意味がわからん

708名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:19.57ID:t3WXiJl30
車載ナビはOKでホルダーに固定したタブ、スマホのナビアプリはNGって理屈が分からんな

709名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:42.16ID:S8uXwsd10
スマホのナビで1秒見ただけで捕まったことある。
注視はしてないといくら言ってもダメだった。
運転手映すドラレコ販売しろw

710名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:48.15ID:DcB/ZhOa0
>>706
スマホは信号停車中に見るんだろ。

711名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:17:57.37ID:8MiRQOQP0
>>675
+20で走ってたらネズミ捕りに捕まるよ。

712名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:18:16.73ID:NuLf5GFI0
国民が国に虐められてるのか、虐めはよくないだろ?

713名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:18:25.70ID:WZaR1tKA0
>>708
ナビ製造会社への配慮かな?
スマホをナビ代わりに使う人が増えているからな

714名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:18:26.64ID:+72ucXuq0
>>701
EUのようにオービスを1km/オーバーで感知するようにすればいいだけ。
ついでに、EUのようにレーダー感知器を犯罪として取り締まればいいだけ。

715名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:18:29.92ID:1XqQtCsD0
>>1
自動車は爆弾や銃と同等の凶器。罰則強化は当然だな。

それにしてもいまどき免許(笑)クルマ(笑)
昭和くっさくて話にならんわ。
大阪や東京なんかの都市部はどんどん免許離れしてるぞ?
自動車免許なんてもんにカネと時間かけるのは"無駄"だからなw
自動車乗車中の年間死者数は約1300人と自転車の倍以上、そして交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車の運転してたバカだ。
そしてクルマは負債中の負債であり、バカしか持たないしろものだ。
調べれば調べるほどクルマ離れ、免許離れは利口だってことがよくわかるぞ?

アメリカでは銃の犠牲者数と自動車の犠牲者数がほぼ同じなんだってね。
つまり銃離れとクルマ離れは同等の社会安全向上効果がある。
日本は銃離れできたのだから、次はクルマ離れという最善を進めたい。
自動車の車内でさえ、日本で年間約1300人も死んでる現実。
そして交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車乗り。
クルマ離れは個人と社会の事故離れ、交通刑務所懲役離れ、メタボ離れ。
ノルウェーの首都オスロは自家用自動車=マイカーという邪魔で迷惑で身勝手な害物の公道走行を違法化したほど。

716名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:18:49.69ID:KvCBu4Ov0
いや、もっと厳しくしろよ
2年か3年以下の懲役、または30万以上100万円以下の罰金、くらいでよくね?

あと、コレは現行犯ばかりでなく、通報も受け付けろよ
今は誰でもカメラもってんだから証拠写真あれば、後からでも犯人挙げられるだろ
端末を操作していたかどうかだってわかるだろうしさあ

717名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:19:39.30ID:UHTKILMV0
信号待ちは停車中だからスマホは確認できるよ

718名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:19:43.01ID:7/XQy2s60
運転中にゲームくらいするけどなぁ
スマホでは駄目でDSなら良いというのも理屈が分からん

719名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:19:46.42ID:+72ucXuq0
>>711
そりゃ、田舎の話だろ。都会ではネズミ取りなんてしてないし、できないから。

720名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:19:49.67ID:WZaR1tKA0
運転中だけじゃなくて
歩きスマホも罰則規定設けたほうがいいだろ

721名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:19:55.54ID:1XqQtCsD0
>>1
若者は賢くなった。カネの使い方を心得てる。
タバコ離れ、酒離れ、クルマ離れが進めば進むほど事故も減るし事件も減るし医療費も下がる。社会が良くなる。
これらはどんどん進めたほうがいい。
人の移動が徒歩、自転車、公共交通の時代、今より遥かに重大事故も公害も渋滞も少なかった事実から、国も「脱クルマ」「自転車活用推進」を進めているほどだ。
自動車は金食い虫で負債で走る棺桶で刑務所懲役と実名報道への片道切符。
若者は賢くなった。クルマ離れをして、ネット、スマホ、自転車、ゲームといった堅実なもの、健康的な趣味やサービスにカネをかけるようになった。
自動車を減らして自転車を増やせば公害も事故も渋滞も減って地域は向上し、公益になる。自動車はもっともっと減らして、自転車への乗り換えを進めたほうが、実は社会的にも善なのだ。

老害も若者を見習え。自動車なんつう迷惑で他害、自害両面で危険で邪魔なもんの運転にいつまで執着して子供の列につっむつもりだ?老害クルマキチガイカステロリストに人権は不要。
人間、ああなったらおしまいだ。クルマ離れを広めて事故を防げ。

722名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:00.67ID:DcB/ZhOa0
>>1
まあやってみればいいんじゃね?それで違反で捕まった人が警察に、行政に、国家にどんな
感情を抱き、そうした人が増せばどうなるか見ものだ。

723名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:08.45ID:T62SYYzA0
二輪車周りの喫煙運転も罰金にしとけよ
ポイ捨て前提なんだから

724名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:23.85ID:mt7Urs0K0
歩きスマホで邪魔な奴も蹴り飛ばしたくなります

725名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:24.45ID:yAKKjGzy0
>>2
それな
マジで何とかしてほしい

726名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:36.59ID:PT9KXyMj0
歩きスマホや電車の中でのスマホも厳罰化を!

727名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:53.78ID:KDA3leeS0
今回の厳罰化の重要な点

軽微な交通違反を犯した際に、

反則金を納付すれば刑事訴追されない

交通反則通告制度の対象から除外する。

つまり反則金が増えた上に

お金払っても刑事追訴されるってのがいいね

ながら運転で家族殺された遺族の方見てますか?

尊い命の犠牲でようやく政府が重い腰をあげましたよ!!

あとは、老人の運転問題ですね

728名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:20:57.55ID:tCINa2Fb0
道路交通法
(運転者の遵守事項)
第七一条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
 五の五 自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、
     携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、
     又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。

第一一九条 次の各号のいずれかに該当する者は、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処する。
 九の三 第七十一条(運転者の遵守事項)第五号の五の規定に違反し、よつて道路における交通の危険を生じさせた者

自転車は軽車両、さらに大きく括る場合は車両等となる
こちらにはこれが適用されるか
(安全運転の義務)
第七〇条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
 かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

車の場合は明らかにスマホやナビが指定されている
自転車の場合はひとくくりで危険運転となっている
それだけの違い

729名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:21:01.76ID:h/GtP2Q50
以前にどこぞの営業車がスマホ弄りながら運転していて
制限速度50kmの道を40kmでノロノロと
左右に蛇行しながら運転してるのな
後ろからクラクション鳴らしてもガン無視
こういう馬鹿をどんどん取り締まってほしいわ

730名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:21:14.85ID:+E6oYDYK0
信号待ちにスマホ見るのはいいんだろ?

731名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:21:39.18ID:PWM+aFFT0
甘い甘い大甘の道交法の罰則規定
だからな

732名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:21:49.97ID:1XqQtCsD0
>>1
失うものが多い人間、とくに有名人で自動車なんつう、年間約4000人も人命を奪い、人を殺している凶器を乗り回すこと自体、間違っている。
マイカーはノルウェーの首都でも公道走行禁止、違法化が決定しているほど迷惑で邪魔で有害な乗り物。
イギリスの首都も自動車を減らして自転車を増やす政策を進めているほどだ。
自動車を減らして自転車を増やすほど渋滞も事故も公害も不健康も減り、拠点の分散化による公共事業の非効率化も抑制できる為。
そして自動車乗車中の年間死者数は、なんと約1300人と極めて多い。
交通刑務所懲役者のほとんどは自動車ドライバー。
凶悪交通犯罪者として実名公開も数多くある。
馬鹿みたいな維持費!課税物のカタマリ!
金持ちで利口な者ほどクルマの運転なんてしない現実!
ブロレーサーの青山「自動車なんつう重大危険物、運転しないが一番良い!免許なんてもんも取らなくて良い!」
権威あるテスラ最高経営責任者「自動車はあまりにも危険なので人間の自動車運転が禁止、違法化され、もし自動車運転したら重い罰が下る時代が必ず来る!」
総理&警視庁「免許返納しろ!自動車運転なんていう馬鹿みたいな危険行為やめろ!」
政府「自動車は重大事故多発や公害蔓延、渋滞蔓延誘発など極めて有害なので自動車依存を解消する脱クルマを進め、自動車依存脱却します。自転車活用と公共交通活用を進めます。」
ノルウェー、オスロ「テロ並の被害を頻発させている自家用自動車=マイカーの走行を禁止します。」

733名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:21:53.28ID:PrlDg04E0
動くと、電源が切れるようなスマホを作れば解決
歩き、自転車、自動車、、運転中、乗り物に乗っての音楽、
全部鬱陶しいわ、総日本人スマホ片手に持たんと生きていけないような
人種に成り下がりやがって恥ずかしい限り。
チョンとかなんとかほざいてるが、日本人も、、み〜んなアホばかりに見える今日この頃。

734名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:22:03.35ID:NuLf5GFI0
適切な追跡による事故も、追跡した側を厳罰にしないとなくならない

735名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:22:08.78ID:EkErkYjv0
運転中見てなくても、手に持ったまま運転してるのいるからな
あとイヤホンして運転してるやつもいるけど、ハンズフリー電話してる様子でもないんだよなあ

736名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:22:39.78ID:ykAkgrnM0
それより、証券関連の経済犯罪を厳格化しろ
罰金は安すぎるだろ

737名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:22:55.29ID:23qtNBGq0
>>1
歩きスマホも罰金50万円にしろよ

738名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:23:00.14ID:m5o1ZrkE0
>>1
ながら運転なんてするきもないけどスマホナビがないとマジ困るだろ
操作しなけりゃ(見てるだけなら)カーナビと同じだし別にいいと思うが、そこんとこははっきり◯×つけてくれ

カーナビ搭載車もNGってんならまあ諦めてもいいけどカーナビない車なんていまどき売れるかなってきはする
売れないとこまるからカーナビはOKってんならスマホナビNGの整合性がとれない

いい加減現場裁量でルールきめるのやめろ道交法は

739名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:23:13.33ID:KGLHFHpD0
自転車と歩行者のスマホが危ないんだってのに。

740名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:23:32.94ID:C++h62ac0
>>728
車の停止とはどういう状態のこと?
速度ゼロ?、エンジンを切った状態?

741名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:23:39.18ID:WnG3A93a0
車持たなくなったら、仕事辞めるわ
金使わないし。

742名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:24:19.96ID:GUmjNb7y0
今本当に増えてて危ないからきっちり取り締まって欲しい

743名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:24:31.97ID:EgDToL2G0
高速バス乗ってると分かるけど
高速道路でトラックのスマホ率すげえ高い
厳罰化や取り締まり強化は物流に大きな支障がでるかもな

744名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:24:34.64ID:Y7DMvBrr0
>>740
速度0km/hの場合

745名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:24:35.73ID:WZaR1tKA0
>>740
一旦停止の標識で
いちいちエンジン切るのか?w

746名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:24:57.27ID:q2Zp4q+lO
自転車みたいな不安定な乗り物は同等の罰則が必要
被害者が加害者になるのを防がなければ

747名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:25:13.66ID:DcB/ZhOa0
>>721
だねえ。ウチも車を減車した。自動車メーカーや用品業者には喜んで金を払いたいが
税金分のロスが痛い。

748名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:25:18.04ID:48BsgKZG0
そのうちスマホで車の運転ができる時代が来るよ(大嘘)

749名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:25:25.84ID:E9BrvFH60
えー携帯取ったら赤切符になるの?免停かぁ

750名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:25:38.42ID:e745S8Ao0
>>700
AT禁止も入れて。

751名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:25:44.41ID:NuLf5GFI0
スマホを使用してる→適切な追跡→死亡事故→適切な追跡だったから無罪
→逃げた奴が悪いと責任転嫁

752名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:26:01.27ID:+uMOQqBb0
音楽再生もスマホなんだがダメなんかな

753名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:26:24.25ID:cDfE8ZOM0
喫煙運転危険だよ

754名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:26:29.68ID:GlByMt7X0
高速の料金所で取り締まりしてたから、警官がちゃんとみてるかどうか確認するために板チョコを耳に当てて喋ってたら捕まったよ
板チョコだよバーカって言ったら紛らわしいことしないようにと注意された

755名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:27:30.50ID:2k9jdHYS0
年100万件ってすげーな
殺人鬼予備軍がこんなにいるのかよ

756名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:27:41.62ID:ejRmnoCu0
大変なことになるな

757名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:27:55.00ID:tCINa2Fb0
>>740
動いていない状態
駐停車や信号待ちの状態だろうね
道交法には「停止」の用語定義はないけど

なので信号待ちなら使えるが、道交法には信号に従わなければならないという条項もある
信号が変わってもスマホやナビを操作していたら駄目

758名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:09.14ID:WnG3A93a0
無線も取り締まれよ

759名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:15.90ID:sSY4Cp3V0
>>707
自制できる奴ばかりならこんな事態になって無い

760名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:30.37ID:ejRmnoCu0
誤認されたら大変なことになるな

761名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:38.42ID:WZaR1tKA0
>>754
そんなことしていたら
白い粉を落としたyoutuberみたいに、偽計業務妨害で逮捕されるぞ
警察が逮捕しようと思ったら、どうにでもできるように法律が整備されているのが日本という国だぞ

762名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:40.06ID:1m/qIYH+0
#任天堂を許すな

763名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:43.78ID:+72ucXuq0
>>743
命より大事な物流なんてないから、支障が出てもいいよ。

764名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:28:44.20ID:w1wnZwkj0
>>754
白い粉落として逃げるユーチューバーと同じじゃん
処罰対象になるはずだよ

765名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:29:54.86ID:o4AEJ6v50
>>752
止まってる時に音楽の調整しな

766名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:29:55.64ID:vH95PCrY0
>>718
死ねよ
あとDSも駄目だから

767名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:30:54.92ID:h/GtP2Q50
スマホ弄りに夢中で前見てないドライバーとか
ハンドルの前に漫画広げて読みながら運転してる奴とか
見かけるけど、知的障害者にしか見えんわ
こんなのに免許与えるなよ・・・

768名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:05.02ID:i3u77kLY0
カーナビ操作は大丈夫なの?

769名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:10.67ID:WZaR1tKA0
ポケモンGOやっていて事故を起こしたバカたちのおかげで
法整備が進んだってことね

770名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:11.22ID:ktDyjtqT0
施行時にキャンペーン張って重点的に取り締まらないと自転車の時みたいに盛大な空振りになる

771名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:28.93ID:zyvlwaYk0
東北地方の某国道では法定速度60ながら時速80キロは出さないと流れに乗れない
70だと煽られるし右車線は100キロ出てるくらい、あそこ走りたくない

772名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:35.51ID:hbCdJ3k+0
ソーシャル中毒の基地外どものせいで便利なツールが規制されるのがたまらんな
スマホを使ってるヤツとスマホに使われてるヤツを一緒くたにすんなよ

773名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:38.46ID:KDA3leeS0
>>754
そのうち警官鹹かったら

無期懲役になるかもな

774名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:44.39ID:8MiRQOQP0
>>754
それアウトだよ。
運転中は両手でハンドル持ってないといかん。ペットボトルの水飲むのとかもアウト。

775名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:49.92ID:w71lAKC70
一回事故って痛い目を見る経験も色んな事に活かせるから必要な事なんだけど
周りを巻き込む場合が多いからなぁ、自分は大丈夫、無関係と思ってる能天気ばかり

776名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:31:54.70ID:cimQcPhj0
ガラケーは大丈夫?

777名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:32:24.22ID:i3u77kLY0
ペットボトル飲むのもダメだの?

778名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:32:58.32ID:vH95PCrY0
>>776
板チョコでも駄目なのに、ガラケーで大丈夫と思うの?

779名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:33:19.59ID:RD/bNe+f0
普段は触らないけど
渋滞してる時はどーなのよ
その時は暇つぶしで触るだろ
無能のせいでルール作りされていくのはどこの世界もだけど

780名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:33:22.70ID:WZaR1tKA0
>>776
スマホに限らず携帯電話で通話しながらの走行は違反だけど

781名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:33:29.50ID:UHTKILMV0
ポケGOを叩いていた人達には喜ばしい事だよな

782名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:33:37.71ID:mVcjXqck0
>>754
よし、次はかまぼこ板に「すまほ」って書いてチャレンジして見るんだ。
わざと雑に書くといい感じ。

783名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:34:01.31ID:C++h62ac0
>>757
検索したら赤信号で停止してても青信号に変わってるとアウトになる可能性もあるみたいね。

停止に関して明確な定義を道交法で定めてないのに道交法で停止という単語を使ってるのがわかりにくくしてるね。

784名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:34:25.53ID:DcB/ZhOa0
>>782
それいいね。

785名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:35:44.18ID:cDfE8ZOM0
>>777
飲み物はともかく
喫煙はアウトにしないと不味いな

786名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:36:01.23ID:ZvxZWMwc0
>>779
停止していれば問題ないだろ

787名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:36:02.90ID:2ZYQUVb80
ポケGOよりラインとかの方が多い事実

788名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:36:05.29ID:6s7MHHIW0
車、自転車はもとより、歩きスマホも厳罰化してくれ

あれほど醜い歩き方もない

789名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:36:57.43ID:nZlTQL+W0
>>753
飛んできた灰の被害に遭ったらぶつけてもいいというのでもないとな

790名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:37:12.00ID:fUdcV1690
>>9 視界を妨げない場所に固定して走行中操作しなきゃ大丈夫だろ。
ちなみにナビも走行中操作は罰則ある

791名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:37:26.78ID:KDA3leeS0
トラックの運転手とか

弁当食いながら運転してるけど

食ったあとよく眠くならないなとは思う

792名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:37:32.91ID:WZaR1tKA0
>>787
ポケGO=孤独そう

ライン=リア充、イケイケ

むしろラインのほうが腹が立つな

793名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:38:20.48ID:sfZEWQw70
まず、自転車に自賠責保険を義務付けろ

794名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:38:52.14ID:DcB/ZhOa0
先日、投降した元ISの戦闘員を追跡したドキュメントを見たが、彼らへの聞き取り調査では
ISに参加した動機の一位は「自国の治安機関への不平」だと。www

795名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:38:58.76ID:h/GtP2Q50
>>787
ラインなのかメールなのか知らんけど
スマホいじりに夢中で
信号が青に変わっても1分くらい気づかずに
大渋滞起こしてた馬鹿は見たな

796名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:39:29.31ID:qRK7kLFT0
知らない人が多いかもしれないが、運転中にケイタイ持っただけで罰せられるんだぞ

797名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:39:40.82ID:3Lt0i/zT0
警察が自らやっている集団ストーカー犯罪を正当化するための屁理屈
集団ストーカーの政治的目的は、支配層による社会統制にあります。権力や権威などの長いものに巻か
れない、という意味での「個人主義者」を「間引く」ことで、支配層は彼らにとって都合の良い社会を
作り上げようとしています。 つまり、@自殺に追い込んだり、A精神的におかしな人間に仕立てあげ
たり、B切れさせて犯罪を犯させたりして、対象を「社会的に抹殺」するというのは、 社会統制のた
めの手段なのです。

「Gang Stalking FAQ's」日本語訳より
ギャングストーキング(集団ストーカー)のゴール  標的をどこからも支援を受けられないように隔
離することがプログラムのゴールです。そうすることで、標的を将来的な逮捕、収容、または強制的な
自殺に追い込むことです。
ということは、黒幕(日本警察)にとっては、秋葉原事件、広島マツダ事件、中央大学教授殺人事件、
周南市集落連続殺人放火事件、淡路島5人殺害事件、豊中市マンション殺人事件は集団ストーカーが成
功した例といえるのですね。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起 こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

798名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:39:55.56ID:WZaR1tKA0
>>795
むしろ1分間も我慢していた後続車がバカに思える
マナーなんてどうでもいいからクラクション鳴らせよ

799名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:40:03.01ID:LwFRcROp0
ながらスマホじゃないけど、
古い車乗っている旦那が、カーステ壊れているからって、1人の時はスマホで音楽を両耳イヤホンで聞きながら運転してる
止めるよう何度も言っているのに聞き入れない
いっそ、いっぺん捕まればいいと思っている

800名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:40:33.60ID:JdcRmENs0
そのうち一定以上の速度で移動してる間は使えないようになるんだろ、PHSみたいに

801名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:40:42.60ID:sfZEWQw70
移動中は通信できないように法整備しろよ、電車も静かになるだろ

802名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:41:13.06ID:c3//sqoT0
死刑でええやろ

803名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:41:20.22ID:C++h62ac0
>>799
それやると周りの音が聞こえないから事故をおこす確率が上がると思うよ。

804名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:41:30.27ID:h/GtP2Q50
>>798
いや、鳴らしても気づかないんだよ

805名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:41:31.46ID:g25bc5i50
殺人未遂でもいいくらい

806名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:42:12.73ID:BxsaDG5F0
>>801
たまに電車に乗ると、社内のスマホ使用率に唖然とする。
ホントこいつらスマホ取り上げられたら発狂しそうだわw

807名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:42:33.43ID:VXMAtEFh0
>>738
せめてホルダーに固定しておけばOKとかにしてくれないと困るわな。

808名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:42:51.48ID:RD/bNe+f0
これ今後
オービス、 Nシステムに連動して
後から請求書が来るシステムなんか導入されたら大事

警察の小遣い稼ぎにもなる、断固反対!!

809名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:43:12.82ID:GUmjNb7y0
相変わらず自転車とか論点変えたがるの多いな
車カスのよくある思考

810名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:43:19.86ID:7/XQy2s60
スマホ運転より信号ない横断歩道をノロノロとベビーカー押して歩いてるアホそうな母親を取り締まって欲しいが

811名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:43:43.06ID:wEAeqzqV0
>>774
高速で窓くもって来たらどうすればいいの?

812名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:44:33.09ID:Bq0nbGCc0
最近オナニーしながら運転にめっちゃハマってる
昼間に人の行き交う街中でやると興奮するんだよね

813名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:44:52.94ID:KDA3leeS0
>>801
本当はスマホのキャリア(携帯会社)が

そういう機能つければ

厳罰強化の流れには

なってなかったと思うけどね

移動中(時速30km/h)は留守電に接続すればいいだけだし

814名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:45:03.02ID:Vm1tENvD0
ドレッシーな軽+スマホを懲役30年にすれば良い
多分危険運転してるヤツの8割以上がこの組み合わせ

815名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:45:14.76ID:YKyUI91w0
ナビ機能はどうするんだよ

816名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:45:16.49ID:ejRmnoCu0
>>771
R4だろ
埼玉の渋滞してないところから栃木も同じだし

817名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:45:28.41ID:yYxhZtND0
歩きスマホ自転車スマホも逮捕にしてくれ

818名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:45:49.07ID:slqADJkm0
ラジオ回帰してる俺の大勝利

819名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:46:05.74ID:LwFRcROp0
>>803
そう。それを言っているのに「そんなに大きい音にしてないから大丈夫」だと。
だから、事故る前に捕まって、痛い目見てほしい

820名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:46:23.15ID:bkwmoe410
>>810
お前みたいなのがいるから
取り締まる法律が厳しくなるんだぞ

821名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:46:57.42ID:n3S9GxqZ0
>>812の末路

【愛知】「スリルで興奮。支店の車で10回以上やった」 三菱東京UFJ銀行行員(41)下半身露出容疑で逮捕 男子中学生が通報
http://2chb.net/r/newsplus/1274863315/

1 :道民雑誌('A`) φ ★:2010/05/26(水) 17:41:55 ID:???0

「スリルで興奮」三菱東京UFJ行員が下半身露出容疑

  路上に止めた車の中で下半身を露出したとして、愛知県警春日井署は26日、
  公然わいせつの疑いで、三菱東京UFJ銀行春日井支店の行員片山隆広容疑者(41)
  =名古屋市天白区元八事5の163=を逮捕した。

  同署によると、片山容疑者は「見られるかもしれないというスリルで興奮していた。
  約1年前に支店に来てから10回以上やった」と供述。犯行には支店の車を使っていたという。

  逮捕容疑は3月31日午後0時半ごろ、春日井市の路上に駐車した軽乗用車の中で下半身を露出した疑い。
  この日、片山容疑者を目撃した男子中学生2人の証言などから、春日井署は容疑者を割り出したとしている。

産経新聞 2010.5.26 17:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100526/crm1005261725023-n1.htm

22 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:59:27 ID:aUtwArDg0
番地までさらされるなんてクビになるよりきつい(w

103 :名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 11:18:00 ID:m9D3/r2H0
番地まで書いたのは、記者が「みんなで励ましのお便りを出そう!」って考えた
のかな?www

822名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:47:22.23ID:coGFOqPZ0
イヤホン自転車も重罰で。

823名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:47:47.43ID:cncqLvL40
>>810
おまえ免許公安に返上しろよ

824名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:48:03.23ID:slqADJkm0
>>814
あゆステッカー貼ってあったら即逮捕

825名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:48:50.61ID:dDb/eY3t0
これも大事だが高齢者と病人の追突も規制厳罰化しろよ。超ど田舎に住む高齢者?知らね

826名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:49:02.67ID:fUdcV1690
>>810 お前が年寄りになったら同じことを言われると考えればどうだ?
想像出来ないアホは5ちゃんを使うな

827名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:49:18.43ID:RPauw87RO
>>350
その一瞬が運命を分けたりするから、やっぱり駄目だと思う

828名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:49:24.35ID:QWLSZc8I0
>>452
ちょっと調べりゃわかる嘘つくなよ

829名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:49:58.94ID:cDfE8ZOM0
>>822
イヤホンは罰則化になったが、喫煙がいつまでも罰則化されないのがおかしい

830名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:50:02.64ID:UHTKILMV0
これから先は5Gで車自体が通信します

831名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:50:08.42ID:jxLgLOOC0
信号変わってもスマホいじってて気付かないとかよく聞くけど前方車両の運転席の人間が何してるかとかそんな見えるもんか?頭しか見えなくね?

832名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:51:15.24ID:0AiAymdY0
スマホ運転より、年寄に殺される人の方がはるかに多いはず

833名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:51:24.04ID:GUmjNb7y0
>>831
2車線とか普通にあるから

834名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:51:46.57ID:RPauw87RO
>>831
夜だと携帯らへんが微妙に明るくなってるから分かる事もあるよ

835名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:52:03.65ID:RD/bNe+f0
車からタバコポイ捨ては厳罰化していいよ
スマホは辞めろ

836名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:52:43.69ID:beGustHW0
>>1
ナビはいいの?ラジオいじったり窓開けたりはいいの?スマホホルダーでナビ代わりに使って操作はいいの?片手に持ってたらアウトかな?

837名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:53:02.65ID:wEAeqzqV0
>>831
スマホは見られないようになるべく足元で操作するために下向いてるからね

838名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:54:10.19ID:qkC35fEA0
アップルカープレイで捕まるようになる

839名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:54:17.49ID:bkwmoe410
>>813
そんなことしたら捕まえられなくなる
交通違反をなくすって側面もわずかだがあるけど
殆どが収入増やすための手段
今年度は500億分以上捕まえなさいみたいにノルマって決まってる
ETCが普及しだした時、高速の入口と出口通過した時間と距離から平均スピードを割りだして100キロ超えてたら契約カードから自動時に反則金を引き落とす仕組み作ろうとしたが、反則者が激減すると言われなくした経緯もある

840名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:54:21.86ID:beGustHW0
>>2
最近よく咳払いされるからやめたよ。吸う場所無いね。コーヒーショップぐらい。タバコ吸うために500円の不味いコーヒー

841名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:54:33.90ID:BZbTtzOM0
>>801
PHSだったら繋がらなかったハズ。
でもおまえは電車に乗っていて使えないと文句を言うだろ。

842名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:55:16.40ID:KDA3leeS0
>>831
けっこうよく見えるよ〜リアにスモーク貼ってなければだけど

スマホ見てる奴は、意識してないんだろうけど

顔の近くで見てるからよくわかる

ゲームなのかラインなのかメールかも画面でわかるしな

843名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:55:20.24ID:slqADJkm0
>>836
ナビも厳密にはよそ見運転だけど、まあナビをガン見しながら走るような奴はそもそも運転に向いてないわ

844名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:55:20.39ID:EVXbi9Ei0
スピーカーで話すのもダメなん?

845名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:55:25.50ID:T5C2gWCn0
フロントカメラとかバックカメラとか運転中に
思いっきり注視しちゃってるんですけどw

846名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:56:06.24ID:U3ooqe3k0
これは自転車も対象なんだよね?

847名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:56:38.49ID:yL980Tw/0
>>826
年をとったらベビーカー押す母親になるのか?
論点ずれてるだろ

848名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:57:05.30ID:n3S9GxqZ0
もしかしてこれ注視したら罰則?
https://goo.gl/maps/RvyUZ4oomGy

849名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:57:26.40ID:bkwmoe410
>>845
バック時のバックモニターは無くすべきだ
あれのおかげでみんなバックが下手になってる

850名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:57:30.30ID:NlnmG7kf0
自動運転システムに移行させるための伏線だろうね

851名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:58:26.08ID:2jJqcRal0
ナビで使ってんのはどうすんの、というのは別に厳罰化に反対する理由にはならないね。
運転中に数秒も見てるようなら、スマホだろうが据え置き式だろうが、そんなの脇見運転だ。

852名無しさん@1周年2018/01/14(日) 13:59:54.02ID:2jJqcRal0
スマホのながら運転やっている人間は、自分ではちゃんと運転できているつもりなのが厄介なのね。

853名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:00:15.34ID:cDfE8ZOM0
>>851
喫煙も灰皿に火をつけたり灰捨てたり脇見が発生するからアウトやな

854名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:00:17.90ID:+exAfX8i0
>>831
対面で信号待ちしてればわかるだろ

855名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:01:02.48ID:B2eMRf2s0
>>845
スマホに限らず、他の事に気をとられて運転に集中できないやつは下手糞
運転しないでほしい

856名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:01:05.93ID:UL3NA1PE0
そんなことより、オートマ車廃止しろよ

857名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:01:29.44ID:VaDRfySc0
>>155
頼むから一生運転するな

858名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:02:12.02ID:qRK7kLFT0
バズ乗ってたら、隣にいたトラックがデッカいモニターでエロ動画見てたw

859名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:02:12.41ID:LH5aaBg00
>>53
悪質違反者ゲットだぜw

860名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:02:25.58ID:FlqeOYG60
>>824
のまタコだから無問題

861名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:02:49.37ID:ojgODR500
自転車も適用して欲しい
こっちの方が危ない

862名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:02:57.15ID:XkVvjHGy0
チマチマ捕まえる罰則キツくしなくていいから
重過失の大きな事故や違反時、やってた証拠があったら3倍付けにすりゃいい
飲酒も同じにしろよ。
小手先を厳しくする意味がねえ
事故を起こさない人間が迷惑する。

863名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:03:53.36ID:x6gz8Llv0
不備有り!自転車運転時もスマホ使用は現行犯逮捕要件にせよ入院させられたんでね無保険チャリに政府は甘い

864名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:03:55.16ID:t40cyn1F0
運転中近視メガネかけてる時はスマホを注視したくても出来ない老眼の俺に隙は無かった

865名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:04:20.50ID:jl9HzHqy0
信号待ちの時はいいんだよな?

866名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:04:24.09ID:2BoNiUkE0
無免許で人殺しても甘々なのにスマホで厳罰かいな

867名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:04:52.60ID:iv9OB2Vj0
ナビ状態にして車に固定しとくのはアリなんだろ?

868名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:05:31.68ID:vD6562ldO
歩きスマホと自転車スマホも早急に違法化してください
こっちのが迷惑してる人多いですよ

869名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:06:15.63ID:R6ZqbUvR0
高速でフラフラしてるトラックはほぼスマホ見ながら運転してるな
運転手も頭悪そうな顔してるわ

870名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:06:36.09ID:KDA3leeS0
>685
信号待ち(動いてないときや)

駐車中や路肩に停車中はOK

871名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:07:07.85ID:bkwmoe410
>>865
大丈夫だが、凄い顔で隣のパトカーの警察官から睨まれる

872名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:07:51.52ID:KDA3leeS0
>>685
信号待ち(動いてないときや)

駐車中や路肩に停車中はOK

連投すまん

873名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:08:22.28ID:YKyUI91w0
別件逮捕に使われそうだな

874名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:08:33.97ID:qa0HPgD40
警官にとって美味しい点数稼ぎやな

875名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:09:25.01ID:hpEMR2sJ0
グーグルマップ操作するのはあり?

876名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:09:39.87ID:iXDRApMp0
頭おかしいんやしどんどんやれ

877名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:09:50.42ID:ejRmnoCu0
マニュアルトランスミッションが見直されるかもな

878名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:09:51.80ID:GUmjNb7y0
>>865
信号待ちでがっつりやってる奴は動き出しても手放せないと思うが
電車の乗り降りや歩きスマホやってる奴見てもそうだから

879名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:10:06.58ID:NlnmG7kf0
歩行者からの方が
最近のドライバーの質の低下がわかるよ
横断歩道につっこんでくる車増えた。東京が地方みたい。
日本人が選ばないようなど派手な車は大抵やばい運転。

880名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:10:33.33ID:iv9OB2Vj0
でも道路の真ん中で突然止まって電話してたりスマホやりだすオバさんとかもいるぞ

881名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:10:38.44ID:NlnmG7kf0
素朴な疑問なんだけど、自動運転システムになったら
免許制度とかどうなっちゃうの??

882ぬるぬるSeventeen2018/01/14(日) 14:10:38.51ID:MX24/B/UO
>>858
エロ動画見てたら眠気覚ましにええやん?
まあムラムラ来るのがいかんけどw居眠りするよりかマシよ( ´∀`)

883名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:12:30.80ID:NlnmG7kf0
一番やばいのが
車内で自慰行為してる人が増えたこと。

スマホの影響で、これから自動運転システムに移行していかないとダメなんだよ

車が一つのホテルとか仕事場とかトイレとか
エレベーターの中とか
空間の一つになっていく。

884名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:12:46.37ID:LH5aaBg00
>>881
自動運転システム車限定のが追加されると思う。

885名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:12:47.02ID:GUmjNb7y0
>>880
道の真ん中でいきなりフリーズする奴多いよな
せめて端でやるならまだしも

全ての選択肢の中でスマホが一番優先度高くなってるんだろう

886名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:13:43.89ID:n3S9GxqZ0
ながら運転とかADHDかよおまえら。

887名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:14:14.45ID:LH5aaBg00
>>883
フェラしてもらう私に死角なしw


lud20180114141438
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1515894660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【改正道交法】スマホ「ながら運転」ダメ!12月1日厳罰化 反則金・違反点数3倍に 事故起こせば即免停 カーナビも対象 ★2
【ながら】運転中「ながらスマホ」で即免停か?2019年12月の改正道交法で罰則約3倍に強化 事故減少なるか ★3
【政治】金田法相、性犯罪厳罰化の改正案に全力 性犯罪の非親告罪化など 今国会の成立目指す
【道交法】パッシングも…あおり運転に罰則新設へ改正案 閣議決定
【改正道交法】ながら運転、違反点数・反則金約3倍に 警察庁、施行令改正案
【社会】病気治療で頭髪が抜けた人は、帽子を着用した写真を認めるべき 運転免許証について道交法施行規則改正案を公表 警察庁
【一発免停】ながら運転、きょうから厳罰化 スマホ操作で懲役刑も ながら運転は絶対にダメ!!
【一発免停】ながら運転、きょうから厳罰化 スマホ操作で懲役刑も ながら運転は絶対にダメ!! ★2
【無免許】関東から運転?14歳が大阪で事故 道交法違反の疑い
「危険運転」であおり厳罰化=処罰法改正案が審議入り―衆院法務委 [爆笑ゴリラ★]
【優しい掲示板へ】ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に 刑法改正案を閣議決定 [puriketu★]
【今国会成立を目指す】国家公務員定年2年ごとに1歳ずつ引き上げ30年度に65歳 改正案提出へ
商工中金、政府が保有株売却で調整 今国会に法改正案 [蚤の市★]
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★3
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★2
【強行採決】水道法改正案、今国会見送り 反対の声が高まり、強行を狙う政府・与党を包囲★2
【学術会議法改正案】「今国会への提出とどまるべき」と学術会議が勧告案 [香味焙煎★]
【やる気なし】自民党、憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の今国会成立見送り
【強行採決】水道法改正案、今国会見送り 反対の声が高まり、強行を狙う政府・与党を包囲
【菅官房長官】「外国人材受け入れ拡大改正案 今国会で成立を目指す」 人手不足が深刻化、喫緊の課題
【衆院】憲法審査会、国民投票法改正案を審議へ 自民改憲案の議論 今国会見送りの公算
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]
【文化庁】著作権侵害、スクショもNG。「全面的に違法」方針を決定。今国会に改正案提出、早ければ来年から施行
【社会】「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に・・・道交法改正案に懸念の声も★2 [あずささん★]
【社会】「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に・・・道交法改正案に懸念の声も★3 [あずささん★]
【台湾】飲酒運転の死亡事故に死刑適用も、台湾で厳罰化検討
【社会】 酒気帯び運転で53歳男性に無罪 事故不申告で懲役2月
【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★4
【東名あおり運転事故】懲役23年求刑 被害者の母「何倍もの苦しみを味わって欲しい」 ★4
【東名あおり運転事故】懲役23年求刑 被害者の母「何倍もの苦しみを味わって欲しい」 ★3
【速報】東名あおり運転事故裁判 石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 ★3
【最高裁】北海道・砂川 飲酒暴走一家5人死傷事故、懲役23年確定へ 危険運転致死傷罪の共謀認定
【広島】無免許飲酒運転で2人死亡事故の少年 懲役7年以上10年以下の判決 [首都圏の虎★]
「非常におかしい。一方的だ」石橋和歩被告、即日控訴へ 東名あおり運転死傷事故で懲役18年判決 ★2 [minato★]
【東名あおり運転事故裁判】石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 「常軌を逸した犯行、刑事責任は重大」★11
【東名あおり運転事故裁判】被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 「常軌を逸した犯行、刑事責任は重大」★15
【東名あおり運転事故裁判】石橋被告に懲役18年の判決 危険運転の罪を適用 「常軌を逸した犯行、刑事責任は重大」★13
「ながら運転」厳罰化 運転中にスマホを手に持ったら違反?
「ながら運転」厳罰化、防止アプリに企業からの問い合わせがひっきりなし 走行検知、スマホ画面をロック
【社会】スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も
【神奈川】左手にスマホ、右手に飲み物を持って電動自転車を運転中に死亡事故を起こした元女子大生、起訴内容認める 
【新潟】会社員の男 助手席のスマホで動画見ながら運転か 73歳女性死亡の交通事故 [ブギー★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★5 [ばーど★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★17 [ばーど★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★24 [記憶たどり。★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★15 [記憶たどり。★]
【神奈川】スマホ眺めながら酒気帯び運転の巡査を免職「事故さえ起こさなければバレないと思った。以前にも飲酒運転をした」
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★20 [夜のけいちゃん★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★10 [記憶たどり。★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★21 [夜のけいちゃん★]
【国会】性犯罪厳罰化の刑法改正案が衆院で可決、110年ぶり大幅改正 
【北海道】運転席側の窓から「犬」の顔 道交法違反容疑で男を現行犯逮捕 [チミル★]
【免許】認知症なら免停に異を唱える声「認知症でも運転できる」 改正道交法に当事者や医師ら
【社会】道交法改正後に取得した普通免許で、消防団のポンプ車3割以上運転できず…活動に支障が出る恐れ
【悪質ドライバー排除】道交法に「あおり運転」を新たに規定 即座に免許取り消し 警察庁方針 ★2
【自動車免許】 違反歴ある高齢者に「運転試験」 不合格は更新不可、道交法改正へ ★2
【速報】元TOKIOの山口達也容疑者を現行犯逮捕 道交法違反(酒気帯び運転)の疑い [ばーど★]
【交通】道交法は現実的じゃないと感じる人多数! 渋滞や事故は「法の遵守」で本当に減るのか?
【常磐道あおり男】宮崎容疑者(43)を再逮捕 道交法違反や暴行ではなく、懲役刑しかない強要容疑の適用は極めて異例
【悪質ドライバー排除】道交法に「あおり運転」を新たに規定 即座に免許取り消し 警察庁方針
【くるま】「松本走り」「名古屋走り」「山梨ルール」「茨城ダッシュ」「伊予の早曲がり」「播磨道交法」各地にはびこる危険運転
【政府】性犯罪の厳罰化 「強姦(ごうかん)罪」改め「強制性交罪」に 被害者の性別問わず 刑法改正案、来月提出★2
【電動キックボード】スーツケースをイス代わりにしてLUUPを運転する男性が目撃される 企業側「道交法違反、絶対にやめて」★2 [シャチ★]
【福岡】貨物船でトレーラーとコンテナに挟まれ男性(20)死亡 飲酒運転も船内は道交法適用外 息子亡くし憤る遺族「余計許せん」 [ばーど★]
【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★10

人気検索: 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50
20:27:33 up 78 days, 21:26, 0 users, load average: 22.49, 22.12, 20.89

in 0.28136587142944 sec @0.28136587142944@0b7 on 070509