◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】三菱電機、4〜9月期営業益は1500億円過去最高水準 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529447849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2018/06/20(水) 07:37:29.01ID:CAP_USER9
2018年6月20日 2:00 [有料会員限定]

三菱電機の2018年4〜9月期の連結営業利益(国際会計基準)は1500億円程度になりそうだ。前年同期(1492億円)が米国会計基準のため単純比較できないが、4〜9月期として17年に続き過去最高水準になりそうだ。あらゆるモノがネットにつながるIoT市場の拡大で工場の自動化に使う制御機器が好調。為替が想定より円安・ドル高で推移していることも追い風となる。

同社は4〜9月期の業績見通しを公表していない

http://r.nikkei.com/article/DGXMZO31976580Z10C18A6DTA000
2名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:38:20.73ID:SXiuUJFn0
最近、三菱電機社員逮捕されてなかったか?
3名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:39:02.56ID:1d0VG8Ls0
このスレは

最低限の簿記の知識すら無い低学歴無職が経済を語るスレになります
4名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:39:36.15ID:CwyzmcAF0
シーケンサーかな
5名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:43:40.23ID:xJEW2bTt0
メルセッ君
6名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:43:53.44ID:arSHNK9A0
アベノミクス最高!
7名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:43:56.85ID:kzc1G2sq0
MRJはもう・・・
8名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:45:27.32ID:bAPC1d9s0
>>7
それは重工
9名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:46:21.21ID:4YUzWKTU0
御三家の座を重工と交代しよう
10名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:46:43.54ID:lu8p0nr90
犯罪者、小室哲哉はw、時代の最先端を行く男だった。(`・ω・´)

●「アメリカのニュースを真に受けてはいけない」ブッシュ政権下で
  戦争をエンターテイメントにしたFOXニュースの手法をジャーナリストが解説

● ブッシュ、メディア王マードック、キッシンジャー、小室哲哉、吉本興業、孫正義。(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
11名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:48:56.64ID:S50MwEHZ0
もっともっと自動化やって外国人労働者の受け入れ推進なんて要らない社会にしたらいいと思う。
12名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:51:21.73ID:UB9ljZ4B0
霧ヶ峰がそんなに売れてるのか
13名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:54:23.17ID:QXakIWJQ0
一流企業の家電撤退が相次いでるけど需要は変わらない
今は2流企業の正念場よ
14名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:58:04.37ID:h0gFcH4k0
原発でも売れたん?
15名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:58:23.96ID:CIG+kl+v0
中国人が経営に参画している事実を知らないんだよなお前らは
16名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 07:59:10.34ID:O/Q/9S0d0
>>4
そうだろな
中国・韓国でMELSECが売れてる
17名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:00:34.95ID:O/Q/9S0d0
>>13
三菱電機は家電は早々に撤退してる

今の主力商品はMELSEC
18名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:05:28.49ID:G0l5h/360
役員報酬1億円以上が20数人の高待遇会社
銀行やテレビ局よりも役員の給料が高いです
19名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:08:08.80ID:/gqIm1yk0
何が売れたんだココ
20名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:08:50.09ID:URdsFD5n0
三菱のシーケンサー使いづらくない?
うちはオムロン一本にした
21名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:11:41.39ID:naJTjU6d0
>>18
交際費も異常に多い
22名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:17:45.01ID:mjHhe/9Y0
なお、市場こんせんさす的に失望売りが出る模様
23名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:18:06.11ID:34G/MzDy0
AIかな
世界初の複数人が会話した音声を分離認識する技術を開発したとか
24名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:21:06.86ID:H8DbNwn90
>>2
【兵庫】「右手の甲がお尻に触れてうれしかったので、そのままにしていた」 同じ女子高生に痴漢し続けた 54歳三菱電機社員の“言い訳”
http://2chb.net/r/newsplus/1529116264/
同じ女子高生に痴漢し続けた 54歳三菱電機社員の“言い訳”
http://2chb.net/r/poverty/1529120533/
4ヶ月同じJKを触り続けた坂井正尚。三菱電機株式会社(Mitsubishi Electric Corporation)社員だった
http://2chb.net/r/news/1529118223/
25名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:24:54.30ID:QXakIWJQ0
>>17
なんですかそれは?
炊飯器とかが売れてるんじゃなくて?
26名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:25:51.20ID:bZdFxMsc0
>>3
まさか経済学と簿記は一緒だと思ってないだろうな
教養科目でやるようなこと分からないわけないよな
27名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:33:55.50ID:snQcLd7G0
三菱最後のオワコンだからな
せいぜい頑張れw
28名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:42:33.01ID:uFC9t3ap0
脱落者が出て、日本製がいいという人は残りの
メーカーに行く感じか…
シャープとか絶対に嫌だもんなw
29名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 08:48:40.15ID:gZpAgmp10
>>13
三菱電気は発電所や交通制御や医療用ビームなんかの重電がメイン。
30名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 09:21:19.95ID:/jDucOHT0
iQworksが迷走している…。
31名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 09:37:36.55ID:asWo47wS0
工場を支える縁の下の力持ち
というか消費者市場からは退散した
32名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 09:49:47.58ID:oKsMCFCP0
冷蔵庫とエアコンが売れ過ぎて1日が48時間くらいないとラインが止まるらしいからね
33名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 09:58:50.50ID:oBoiszZI0
どういう風に会計いじった?
34名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 10:38:01.31ID:oLiV+8yS0
三菱笑
35名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 10:45:09.74ID:jLxd5IgJ0
働いたら負け
36名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 10:50:01.13ID:xlk32E7C0
>>25
>>13

在日朝鮮人ゴキブリみたいなバカだなw
37名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 10:52:58.78ID:CF6pHpsc0
まぁ電機と電器の違いかな
38名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 11:02:06.86ID:BOpIo92z0
フリーザーが欲しかったから三菱の買った。
俺は三菱の家電に悪いイメージ無いんだよな。
39名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 11:25:51.75ID:J/ElgVnU0
売れない事業はとっとと手を引いて、個人向け家電はブランドが確立してる一部だけ残して後は官庁向けとかだからな。
手堅いと言えば手堅い。
40名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 11:29:15.12ID:asWo47wS0
手堅いけど大きく儲かるかは微妙
中国で工場がばんばん建てば儲かるが逆ならぐったり
41名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 12:24:36.28ID:4mR5CtiW0
>>17
エアコンやテレビのCM
けっこう見かけるのですが…
42名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 12:25:22.24ID:4mR5CtiW0
>>20
シーケンサーは三菱の登録商標
43名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 12:44:50.91ID:wQi9nj4H0
>>38
三菱と日立は昔から好き
パーツとか強度持たせるべきところに
しっかり強度持たせてるイメージがある。
今はどうか知らん。

そろそろダイヤトーン買い換えるか。
44名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 12:51:28.34ID:kr+Io2TG0
近所のホームセンターでズバ暖が約10万だったよ、6畳から8畳用、案外とホームセンター経由でも
販売伸ばしてるんだな、三菱がホームセンターで売るって違和感ありまくりなんだけど。
でもズバ暖が10万とか安いよね
45名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:03:56.94ID:DIWDxwxr0
>>17
去年、今年と一台ずつ三菱のエアコン買ったよ。

パナソニックとサンヨーが壊れたので。
パナソニックは無意味なギミックと実際の使い勝手が悪くて辟易としてたが、
三菱はいい感じ。
46名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:04:54.15ID:kTxknZVa0
汎用インバーターは三菱だな
47名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:13:35.31ID:O/Q/9S0d0
>>41
家電事業なんて泡沫だよ
48名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:24:06.75ID:NYhzqKUw0
シーケンサーはここので標準化されてるからね
49名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:26:42.65ID:uEahqdt30
>>41
競争力のある製品分野、産業用に技術が横展開できる分野は残している。
冷蔵庫・空調(エアコンや換気扇)などは強い。
炊飯器や掃除機、照明や乾電池などは子会社が製造。
テレビやレコーダーはなぜ残しているのか分からんけど。
50名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 13:28:30.29ID:/RZg8k1M0
で、、、なんで株価は暴落中?
51名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 14:00:07.76ID:t8EBEwpb0
【企業】三菱電機、4〜9月期営業益は1500億円過去最高水準 	->画像>3枚
52名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 15:08:19.47ID:0cFrkYpM0
>>1
東芝もシャープもくたばったら
パナと三菱の二強になるかもね。


俺はエアコンと冷蔵庫は日立以外買わんけど。
53名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 15:08:53.88ID:0cFrkYpM0
>>50
予想より悪かったのでは?
54名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 16:52:38.28ID:uEahqdt30
>>52
日本の電機大手で残るのは日立・三菱電機・パナソニック。
GE・シーメンス・サムスン・中国勢と対抗するためには思いきってこれらが合併するくらいでないとダメかもしれない。
ソニーは金融・ゲーム屋として残れるかもね。
55名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 16:55:09.17ID:GRLeiGyg0
ブサヨって三菱買わないの?
56名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 17:11:25.67ID:/RZg8k1M0
>>53
今回のを折り込み済みなら一度あげてるはず
1年下げ続けてる
なんと1年前の安値も下回ってる
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6503.T&;ct=z&t=1y

三菱電機(6503)がマイナス転落し、年初来安値を更新。前場寄り付き直後は前日比19.5円高まで買われたが、
その後売り物に押され、10時25分時点では9.0円安の1440.5円付近で推移。
連日で年初来安値を更新した。
20日付日本経済新聞が「2018年4〜9月期の連結営業利益が1500億円程度で過去最高水準になりそうだ」と報じ、
朝方は一定の材料になったもようだが、相場全体の軟調地合いに押され、買い続かなかった。
報道によると、IoT市場の拡大で工場の自動化に使う制御機器が好調なうえ、為替が想定より円安・ドル高で推移しており、
業績が向上するという。当社は4〜9月期の業績見通しを公表しておらず、前年同期は会計基準が違うため単純比較は出来ないが、
営業利益が1500億円程度で着地すれば、過去最高水準となる。2019年3月期通期予想は営業利益が3150億円、純利益が2450億円。
57名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 22:11:23.11ID:XLUXQkBR0
中国が元気な限り暫く大丈夫かな
58名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 22:55:23.94ID:LUSNRVFv0
>>3
お前はシーケンサーが何かすらわかってねえだろ
馬鹿文系
59名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 22:58:57.22ID:EKqkjVia0
>>17
家電は大体いい感じなんですが?
去年エアコンは三菱にしたけどしっかりしていい感じだよ
次は冷蔵庫の予定

ディスプレイは残してほしかったなぁ・・・
60名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 23:02:43.83ID:3DpqpUF50
未だに三菱重工は電機を見下してそうだけど、外から見れば完全に逆転しているよな
61名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 23:14:44.59ID:RRQPKVyO0
マクタス、メルタス、プローディア
62名無しさん@1周年
2018/06/20(水) 23:22:35.46ID:P9gMn4+Y0
>>60
今冬、MHIボーナス下がってもうたがな。
MRJのつけかな、でも170。
63名無しさん@1周年
2018/06/21(木) 01:21:57.45ID:XKc7GoIU0
>>29
医療用ビームはこの前日立に売ったじゃん
64名無しさん@1周年
2018/06/21(木) 11:58:48.20ID:r3jKlOjl0
>>59
家電はエアコン 冷蔵庫以外は、子会社が作ってるけどね。儲からない携帯やパソコンからいち早く撤退したのも結果的によかった。
65名無しさん@1周年
2018/06/21(木) 19:32:23.71ID:c0HAEk3h0
>>50
次の成長事業がありません・・・
66名無しさん@1周年
2018/06/21(木) 22:10:20.75ID:VsMvP5Pz0
>>54
日立だけじゃないかな、最終的に生き残るグローバルな電機会社。三菱は、中国・韓国の
スマフォ特需で儲かってるだけで、他は特に利益率は高くないし、成長分野を自ら切り開く
力はないし。東芝は、今残っている社会インフラ系の事業毎、会社事態を清算し、各事業を
日立と三菱に分割統合してくれた方が、国益になる可能性が高いのにね。日本の会社は
潰れるまでがんばるからな。

電子系のハードウェアはもう日本じゃ戦えないだろうな。情報系は、そもそも米中に遅れを
とってるし話しにならんだろう。車載機器が成長分野だが参入者も多く、競争が激しい。
弱電系の電機会社はやっぱり厳しいね。
67名無しさん@1周年
2018/06/21(木) 23:40:31.20ID:5UXP0m7O0
【企業】三菱電機、4〜9月期営業益は1500億円過去最高水準 	->画像>3枚
68名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 06:40:35.36ID:kjU/3Vk70
いいね
69名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 06:42:42.92ID:pKmXVkdI0
三菱グループ内での仲の悪さはもうどうしようもないだろうな
70名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 07:04:42.66ID:DY4WRTrw0
三菱電機頑張ってるな
71名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 07:11:04.40ID:JhzFVPwN0
立件ミンス党や狂惨党の支持率が増えると日本経済はどうなるの?
中卒の自分に親切丁寧に教えて下さい。
72名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 08:59:28.71ID:p2NTK8ad0
>>41
社内販売で家電を揃える事が出来なくなるくらいの規模になってる
73名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 12:01:09.79ID:spuzzJNI0
年寄りは三菱って書いてあるだけで買うからなあ
俺はSONYって書いてあったら買うけど
74名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 22:57:40.60ID:z3LS+WN00
MELCO
75名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 23:00:36.10ID:q05jI1Ui0
役員23人だか全員年収一億以上とかやって叩かれてたけど
まだたくさん貰ってるのけ
76名無しさん@1周年
2018/06/22(金) 23:04:36.03ID:yR0np4Sc0
若林と杏のCM効果
あ、戸田ママもいたわ
77名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 01:29:46.46ID:1p047/FG0
ここ軍事製品作ってるよな
78名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 01:39:32.94ID:tKDgehA60
業務用エアコンやエレベーターのオリンピック特需だろ。
79名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 01:43:14.10ID:ZhOb9SQ60
姫路工場ずっと派遣と期間工募集してるわ、景気いいんやな納得
80名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 01:48:25.29ID:0CbvpxXX0
やるじゃん三菱
81名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 01:49:57.28ID:luqAX+yU0
>>1
GEがコケているのとは対照的だなあ。
GEによるディスカウントが始まるんじゃないの。
82名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 02:15:18.45ID:ufIobDzi0
みんな三菱電機は家電メーカーだと思うよな
実際は産業用のメカトロニクス機器の利益が事業の核なんだけど

恐らく仕事で携わっているだろう人が何人か書き込んでるけどシーケンサー、インバータと工場やブラント、配送センターの設備に必要な高額機器のほとんどが三菱電機製。

設備投資が活発になるタイミングで凄まじい利益を叩き出すモンスター企業だよ。
冷蔵庫?テレビ?
あんなもん三菱電機の利益の何パーセントにもなってないよw

冷蔵庫は日立?
何も知らない奴がしったかするの恥ずかしいから情弱はまず企業のIRでも見て来いや
83名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 03:48:41.17ID:7WnwDgin0
じゃあ何で株価暴落してるんだよ
84名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 07:36:33.06ID:eTm6P4wq0
>>59
それ同じ三菱でも重工製じゃね?
三菱は電機と重工がエアコンでは競合している企業だし重工はビーバー電機は霧ヶ峰やて。
85名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 10:46:16.09ID:rpdi2EXP0
同じ女子高生に痴漢し続けた 54歳三菱電機社員の“言い訳”
2018年6月16日

「右手の甲が(女子高生の)お尻に触れてうれしかったので、そのままにしていた」
触られているのか、それとも偶然、当たっただけなのか。微妙なタッチだったため、17歳の女子高生は被害を訴えられなかったそうだ。

JR宝塚線の車内で女子高生のお尻を触ったとして、三菱電機社員の坂井正尚容疑者(54=兵庫県三田市)が15日、県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕された。

坂井容疑者は15日午前7時21分、JR三田駅で快速電車に乗車。ちょうどラッシュアワーで、車内は通勤、通学客で混雑していた。
同7時32分、次の西宮名塩駅で乗り込んできた女子高生の背後に回り、スカートの上から右手人さし指と手の甲でなでるようにして、お尻をタッチ。
宝塚駅に着くまでの4分間、なで続けた。同じ車両で張り込んでいた捜査員が痴漢行為を確認し、車内で坂井容疑者を取り押さえたという。

今月8日、匿名の男性から鉄道警察隊に「通勤電車内で同じ女性に痴漢をしている男がいます」という通報があり、
宝塚署、鉄道警察隊、痴漢専門の生活安全特別捜査隊が合同で捜査に当たっていた。

「女子高生は毎朝、同じ電車に乗っていて、痴漢も同じ時間帯に乗車することから、まず痴漢が坂井容疑者であると“特定”し、
11日の月曜日から毎朝10人態勢で、駅や電車内に分散して坂井容疑者の行動を確認していたそうです。同じ車両に乗っていたのは確認できたようですが、張り込み開始から4日間は、痴漢行為はなかった。
そしてついに金曜日になって、坂井容疑者が女子高生のお尻に手を伸ばし、痴漢行為に及んだため、車内で身柄を確保したということです」(捜査事情通)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/231307/1
86名無しさん@1周年
2018/06/23(土) 11:05:49.90ID:ocjhP59E0
社名、大学名が出るのはエリートの証拠
87名無しさん@1周年
2018/06/24(日) 19:56:11.07ID:ddYKzuZH0
>>3
多くの場合、簿記よりファイナンスが重要だろw
88名無しさん@1周年
2018/06/25(月) 05:01:14.56ID:Rjg2/sQ00
三菱電器の液晶モニターわどうですか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213083431
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529447849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】三菱電機、4〜9月期営業益は1500億円過去最高水準 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【企業】ソニーが今期営業益5000億円を予想、過去最高に迫る
【業績】沖縄セルラー、前期営業益8%増、契約好調で過去最高
【決算】サイバーエージェント、21年9月期決算は営業益208%増の1043億円と過去最高業績 『ウマ娘プリティーダービー』が大きく貢献 [朝一から閉店までφ★]
【鶏卵】価格上昇、前年比1.4倍に 過去最高水準 加工筋では凍結液卵を活用する動き [煮卵★]
【アベノミクス】大卒就職率、過去最高98% 文系初逆転 高卒も27年ぶり高水準★3
【コロナ再拡大】インドの感染拡大 過去最悪の勢い コロナ新規感染者数は11月以来の1日4万人高水準(2月に1万人へ一時減少) [どこさ★]
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【経済】トヨタ、上方修正、営業益4.5兆、純利益約4兆、売上高43兆へ、円安・販売増で過去最高 [千尋★]
【バターや脱粉の在庫が過去最高水準】牛乳の消費喚起を 「牛乳券」を全村民に無料配付へ・北海道鶴居村 [水星虫★]
【ソニー】3期連続最高益 4〜9月期営業利益 半導体けん引 通期見通し上方修正
【速報】日産のゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★13
【日産】ゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★22
【決算】任天堂、営業益53.7%増 614億円 「スイッチ」販売で ソフト4213万本 ハード507万台 4-9月期
【企業決算】ヤマトHD、値上げで1年ぶりの黒字 営業益10〜12月400億円 収益悪化に歯止めがかかる
【企業】大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準 ★2
【補正予算案】防衛費 過去最大4200億円余り PAC3改良費など
【企業決算】トヨタ 2兆4000億円の過去最高益へ 今年度決算を上方修正
【アベノミクス】歳出102兆6600億円に…政府の来年度予算案、過去最大 ★2
【企業】オリックスが中国系航空機リースに2500億円投資、過去最大級
【アベノミクス】歳出102兆6600億円に…政府の来年度予算案、過去最大
【決算】ソニーが20年ぶり過去最高益へ 営業利益通期予想6300億円 副社長「引き続き緊張感を」 ★2
【食】納豆市場が急成長 2016年、過去最高の2140億円 健康志向追い風
【インバウンド】9月の訪日外国人、18.9%増の228万人 9月として過去最高 中国が前年同月比29%増67万人
【東京五輪】五輪の国内企業協賛金、過去最高額の3倍に 32社30億ドル超=IOC
【JR北海道】昨年度決算過去最大179億円の赤字 でも今年度は国から新たに200億円あまりの支援を受けるので黒字を確保、したいとの事
スクエニHD、20年3月期の営業益を240億円→327億円に大幅上方修正 『FF14』が貢献
【速報】三菱電機、2年連続ブラック企業大賞決定
三菱電機、年330件のパワハラ相談 214件解決、8件で懲戒処分 [蚤の市★]
【企業】大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準
三菱電機、管理職や高度専門職にジョブ型 6000人対象 ★2 [蚤の市★]
【決算Q1】ANA、営業赤字過去最大 4〜6月1600億円 コロナで売り上げ高は8割減 [ばーど★]
円相場 一時1ドル=152円台に 約34年ぶりの円安ドル高水準 [ぐれ★]
【長野県】好況を背景に大手相次ぎ賃上げ 有効求人倍率も高水準
【○○政権の果実】来年度の国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準
1年以上の長期失業者、21年は月平均66万人 4年ぶりの高水準 [蚤の市★]
【経済】12月の米消費者物価指数(CPI)前年同月比7.0% 39年ぶり高水準 [ちりとり★]
【9月1日】防災の日、中央道の一部通行止め 過去最大規模の訓練
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★8
【日本】9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース ★2 [首都圏の虎★]
【予算】防衛費5兆3000億円 過去最大 8年連続増
【経済】旅行大手HIS、530億円の赤字 21年10月期予想、過去最大 [oops★]
ソニーグループ 2025年3月期の最終利益を上方修正 過去最高の1兆800億円の見通し [♪♪♪★]
社会保障給付費138兆7000億円 過去最高を更新 21年度 [ばーど★]
復興交付金、配分額は過去最少 7市に20億円、終了も(共同) [蚤の市★]
【ソフトバンクG】4月に個人向け社債5000億円 日本企業で過去最大規模、社債償還資金を調達
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★2 [記憶たどり。★]
【決算】ソニー、最高益更新 ゲーム好調 純利益、過去最高3994億円 9月中間決算
【経済】ランボルギーニ世界販売、過去最高に…23%増と伸び 2021年1-9月 [夜のけいちゃん★]
【速報】 トヨタ、売上31兆4000億円 純利益 約2兆8500億円、いずれも過去最高 [お断り★]
国保財政、過去最大2000億円超の黒字 新型コロナで受診控え影響 [蚤の市★]
【社会保険】「協会けんぽ」受診控えで過去最大となる約6200億円の黒字 [孤高の旅人★]
【経済】アニメ産業の市場規模 2兆1500億円余 過去最高を更新 海外でアニメ関連ゲームが流行
【新型コロナ】川崎市で過去最多となる52人の感染を確認。クラスター発生の「ハートフル川崎病院」で新たに31人が感染。9月16日 [記憶たどり。★]
【中国】「独身の日」セール、アリババの取引総額が過去最高3兆4900億円 ※楽天の1年間取扱高は3兆4000億円
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州接近。9月4日22:54 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」奄美大島に中心気圧920hPaで接近、あまり勢力を落とさず過去最強クラスで九州へ。9月3日22:44 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★4 [記憶たどり。★]
三菱電機、1000人解雇
三菱電機、チョンブリ県の工場1000人を一時解雇
【社会】大手企業の夏のボーナス 過去3番目の高水準
【韓国】文大統領支持率54.4% 18年11月以来の高水準
三菱電機、杉山社長ら3人を処分 新入社員自殺で報酬減額 [ばーど★]
【コロナ】 ドイツ、新規感染者1226人、5月9日以来の高水準 [影のたけし軍団★]
【経済】昨年のフルタイム労働者の賃金、月30.4万円=01年に次ぐ過去2番目の高水準
【新型コロナ】食費上昇 「貧しさ」を示す「エンゲル係数」、34年ぶり高水準 [みんと★]
【コロナ】 中国本土の新規感染者は127人、3月5日以来の高水準 [影のたけし軍団★]

人気検索: video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの
18:18:32 up 78 days, 19:17, 0 users, load average: 17.65, 23.57, 23.31

in 0.98253011703491 sec @0.98253011703491@0b7 on 070507