◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本株】ことし最長の4日続落へ、欧州景気の減速懸念−輸出や金融売り 8日 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552001685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/03/08(金) 08:34:45.54ID:c/2LpRDV9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-07/PO0P0Q6S972F01?utm_campaign=socialflow-organic&;utm_source=twitter&utm_medium=social&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_content=japan

日本株ことし最長の4日続落へ、欧州景気の減速懸念−輸出や金融売り

長谷川敏郎
2019年3月8日 7:53 JST
→ECBは19年の経済成長見通しを1.1%と、0.6ポイント引き下げ
→米10年債利回りは2.64%に低下、米国株は4日連続安

8日の東京株式相場はことし最長の4日続落となる見込み。欧州中央銀行(ECB)の経済見通し引き下げや米金利低下を受けて電機など輸出関連、素材、銀行など金融株が下げそう。業績悪化の川崎汽船を中心に海運株も安くなる公算。

  ECBは7日、地政学的要因や保護主義の脅威などを理由に2019年のユーロ圏経済成長見通しを1.1%と、昨年12月時点から0.6ポイント引き下げた。米10年債利回りは2.64%と5ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下、米国株は4日続落した。川崎船は今期最終赤字が従来見通しから800億円膨らむと発表。

  アイザワ証券の清水三津雄日本株ストラテジストは「欧州の景況感は中国の景気減速を受けてさらに悪化しており、世界的に景気の減速が鮮明になってきた。投資家がリスク資産のポジションを減らす動きが出ている」と指摘。日本についても「年後半に消費増税を控えて景気に悲観的にならざるを得ない。リスク資産縮小の流れが波及しそう」とみていた。
(リンク先に続きあり)
2名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:28.90ID:OgnzEJoZ0
これはパヨちん、コッチェビやね!
3名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:27.09ID:zpIRdzoV0
京都企業が赤字になりそうなら
最悪と思えばいいよ
4名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:49:46.79ID:JoWlSgML0
インチキミクスしゅーりょー
5名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:57:45.47ID:kPJ1Nv2u0
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
6名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:00:04.52ID:uscJW4Ic0
日経平均が二万円割った時点でとっくに外人は売り抜けてるだろ
あとは日銀の買い支え期待でここまで上がって来ただけだからな
7名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:29:22.06ID:5US76ZL70
なんで?儲かるのに逃げるわけない・・・まだね
8名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:39:36.68ID:YBvEWf2A0
現在の日本の株高は、GPIF(年金)と日銀が
ETFをがんがん買い上げてるからであって、
市場が評価した結果では無い。

2008年までの株高は外国人投資家が買った。
昭和のバブルは日本人が買った。
今回の株高は、政府系ファンドが無理矢理買って
株価を引上げてるだけで、健全な市場の評価があってのことではない。

要するに… はじめから演出=幻想。
冷静になれば、庶民の生活はほとんど変わらないどころか、
増税と物価高でむしり取られてるだけだ。

アベノミクスで庶民の生活は悪化、大企業や医療業界や高所得者は、
より優遇されるようになった… トリクルダウンはまたも起きなかった。
完全な失政である。

市場経済(株式)>>>実体経済(生活経済)が一致してない…
9名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:57:42.21ID:b24Htsz10
東証も上海A株みたいに外国人の売買禁止にしろよ
これだけ市場をひっかけ回されはかなわん
10名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:40:09.68ID:CmXSaVJ/0
年金砲が買ってなければとっくに2万割ってる
自民党は賃下げ誘導する外人入れてブラック企業を延命させるな
11名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:34:35.01ID:ZJlDOKL80
21000円台割りそうじゃん
円高にもなってるし
今日は急落してるけど、景気後退を発表したからか?
12名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 20:14:04.62ID:XJLzHzQlO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と大室寅之佑以降の傀儡田布施天皇は英国籍
13名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 20:19:32.89ID:mL4+S37L0
現物ホルダーだけど流石に今日は処分しましたわ
そろそろ終わりかね
14名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 20:25:56.93ID:cpwPMIAn0
>>12
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証は本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。
15名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 20:26:49.21ID:wWeh/ou/0
今日だけで430円下落
16名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 01:51:07.93ID:vd3to5IOO
>>1  
日本はすでに景気後退局面に入っている
https://toyokeizai.net/articles/-/270011
17名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 05:29:45.20ID:qoQgnKZI0
少子高齢化で、じーさんが抜けて雇用が増えただけ
儲かるから人を雇うとは、また違う意味の雇用で
人を雇わないと会社が機能しない又は潰れてしまうから雇うの方
景気とは関係ないw

そして政府は高齢化で介護の仕事や誰もやりたくない昔3Kと言われた
仕事を増やしただけとも言える、それも安い賃金の方
これまた景気とは関係ないw

そこへ来てさらに移民を入れて賃金を下げようとしてるから滅茶苦茶w

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220212838
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552001685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本株】ことし最長の4日続落へ、欧州景気の減速懸念−輸出や金融売り 8日 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米国株】ダウ3日続落し558ドル安、米中問題や景気減速への懸念で [12/08]
【NY株価】減速懸念で大幅な値下がり 23日
【株価】400円以上値下がり 韓国経済減速に懸念 韓国の中央銀行が政策金利を引き下げ 18日
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、世界景気の減速懸念 一時700円超安【3/25 株価】
【米国株】続落 前日比221ドル57セント安 ダウ3カ月半ぶり安値、世界景気の減速懸念で
【株価 12/5】東証大引け 続落、2万2000円割れ 米景気を懸念、金融に売り【前日比116円72銭安】
【市況】日本株売り止まらずTOPIXは7日続落、マイナス金利拡大懸念で失望売りも
【株価 06/30】東証大引け 続落し411円安、景気減速懸念 半導体関連に売り【前日比411円56銭(1.54%)安】 [エリオット★]
「英国売り」に動揺拡大。世界金融不安の火種。大型減税に対し財政悪化を懸念する市場か「ノー」を突き付ける
【金融政策決定会合要旨】日銀:モメンタム喪失懸念あれば断固として追加緩和−3月主な意見
【経済】日本株上昇へ、ドル高・円安進展や米金利上昇期待−輸出や金融高い[08/24]
【株価】日経平均終値 21457円(+9円)14日続伸 高度成長期以来56年ぶり 歴代最長記録に並ぶ★2
【経済】景気回復局面が6年目 戦後最長視野に 賃上げ後押しも外需に懸念
【経済】東証3日続落、終値48円安 円高ドル安傾向に懸念
【尖閣諸島】尖閣周辺で中国公船が43日連続の活動 過去最長に並ぶ、先鋭化に懸念[05/25]
【株式前場値動き】前場の日経平均は6日続落、米ハイテク株安と円高を懸念【9/7 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は7日続伸、1カ月半ぶり高値 米中への懸念緩和【12/3 株価】
【株式】NYダウ 大幅に値下がり 景気減速への懸念強まる
【株価 5/10】東証大引け 5日続落、令和後の下げ900円 米中摩擦の激化懸念【前日比57円21銭安】
【USD/JPY】円相場 108円台前半に値上がり 世界経済減速への懸念強まる
【株価】日経平均株価 一時400円超下落 世界経済の減速を懸念 8月15日12時
【日銀】「世界経済は減速の兆し」「長期金利、一時的にマイナスになることも許容すべき」 金融政策決定会合で
【社会】認知症患者、金融資産200兆円に マネー凍結懸念
【株価】東証大幅反落、終値441円安の2万1374円83銭 中国の景気減速懸念[12/14]
【米経済】減速する米経済、失速速度に近づいているとの懸念浮上【リセッション】
【株価】日経平均一時2万1000円割れ 7か月ぶり 中国経済の減速への懸念で [10月26日13時]
【株価 12/18】東証大引け 反落 9カ月ぶり安値 米景気減速を懸念【前日比391円43銭安】
【金融政策決定会合】強力な緩和継続を共有、輸出減の波及や消費増税を懸念=日銀議事要旨【3/14 3/15】
【金融緩和】日銀内でETF買い入れの持続可能性に懸念の声広がる−関係者 ファストリなど浮動株比率低く需給歪む
【コインチェック】今後は検査官10人が同社内に常駐 「大金扱う管理態勢ない」 金融庁、強い懸念★2
【コインチェック】今後は検査官10人が同社内に常駐 「大金扱う管理態勢ない」 金融庁、強い懸念
【コインチェック】今後は検査官10人が同社内に常駐 「大金扱う管理態勢ない」 金融庁、強い懸念★3
欧州景気に減速感 3月、ロシア制裁やエネ高騰で [蚤の市★]
NY株、50年ぶり10日続落 米景気懸念で1123ドル安 [どどん★]
【国際】中国経済、輸出入とも減少 さらなる減速懸念 
NHK総合を常に実況し続けるスレ 199406 景気減速懸念
【悲報】株価 700円以上値下がり 米景気減速などへの懸念でほぼ全面安
【経済】中国株:上海総合指数、続落−景気減速めぐる懸念強まる
【株価 5/14】東証大引け 3日続落、米景気懸念で2万円割れ 業績に警戒感【前日比352円27銭(1.74%)安】 [エリオット★]
【金融】金融庁が日銀に懸念伝達、マイナス金利政策の深掘りが困難に
「景気拡大」56%に大幅減 物価高、米中減速を懸念 2023年の国内景気見通し [蚤の市★]
トランプ氏、米連邦準備理事会(FRB)に利下げを要求 米国経済の減速懸念で [お断り★]
【経済】豪株価、年初来13.4%安 世界的な景気減速懸念[09/26] [Ttongsulian★]
野田佳彦元首相 経済対策、バラマキに懸念 物価高対応「金融緩和の路線変更を」 [蚤の市★]
【株価 10/01】東証大引け 続落し681円安、1カ月ぶり安値 景気減速懸念でリスク回避姿勢【前日比681円59銭(2.31%)安】 [エリオット★]
【金融】日銀、緩和長期化なら市場ゆがめる懸念 リーマン・ショックのように金融不安が発端ではなく、実体経済の悪化が起因
【皇室】上皇陛下が9月3日(金)に歴代天皇として最長寿に これまでの最長寿は昭和天皇の32,031日 [孤高の旅人★]
【株式】日本株小反落へ、米の鉄鋼アルミ関税で貿易摩擦懸念−資源や輸出安い[06/01]
【円相場】 値上がり 米関税に懸念広がる 1ドル105円台 [3月2日 12時07分]
【NYダウ平均株価】 一時500ドル以上値下がり イタリア混乱懸念で [5月30日 4時57分]
【NYダウ】 一時350ドル以上値下がりして取り引き トランプ大統領による貿易摩擦への懸念 [3月3日 0時14分]
【株式前場値動き】前場の日経平均は4日続落、大型株にポジション調整売り
【株式前場値動き】前場の日経平均は17日続伸、米株高が追い風 利益確定売りこなす
絶滅が懸念されているウナギを売りまくる日本企業には倫理感がないのだろうか?
【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も
【投信】日本で大人気の「毎月分配型投信」に金融庁がダメ出しで投信の販売が急減?
野党、法案審議の日程協議に応じる姿勢に転じる いま審議拒否すれば批判浴びかねないと懸念か
【株式前場値動き】前場の日経平均は764円安、貿易戦争懸念で海外勢から売り
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、世界景気の先行きを懸念【12/14 株価】
【韓国】外国人2日間5400億ウォン売り越し、証券市場で北朝鮮リスク長期化懸念[8/11]
【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、米中摩擦懸念で利益確定売り【8/31 株価】
【経済】日経平均株価、一時300円超値下がり。トルコや中国経済への懸念で売り注文拡がる
安倍ちゃん「株価下落が下痢のように止まらない( ;∀;)お願いだから投げ売りだけは辞めて」金融所得課税 来年度の増税見送る方針
【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、一時400円近い下げ 米中通商協議の先行き懸念【2/8 株価】
【株価】日経平均株価 2万2000円割れ 終値2万1724円(-343) 景気懸念で海外勢が売り

人気検索: babko ヌード pedo little girls Starsession 16 years old porn でぶ親父の裸 熟女スウェット尻 駅女子 Marsha babko アナウンサー アウロリ
17:59:48 up 41 days, 18:58, 0 users, load average: 9.18, 9.87, 9.74

in 1.728667974472 sec @1.728667974472@0b7 on 052906