dupchecked22222../4ta/2chb/937/46/newsplus155394693721752940999 【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★5 YouTube動画>8本 ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★5 YouTube動画>8本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553946937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2019/03/30(土) 20:55:37.83ID:XZrJXSLc9
◆ 「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告

学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」に従わない教職員らに対する懲戒処分を巡り、国際労働機関(ILO)が初めて是正を求める勧告を出したことが分かった。
日本への通知は四月にも行われる見通し。勧告に強制力はないものの、掲揚斉唱に従わない教職員らを処分する教育行政への歯止めが期待される。

ILO理事会は、独立系教職員組合「アイム89東京教育労働者組合」が行った申し立てを審査した、ILO・ユネスコ教職員勧告適用合同専門家委員会(セアート)の決定を認め、日本政府に対する勧告を採択。
今月二十日の承認を経て、文書が公表された。

勧告は「愛国的な式典に関する規則に関して、教員団体と対話する機会を設ける。規則は国旗掲揚や国歌斉唱に参加したくない教員にも対応できるものとする」
「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」
「懲戒審査機関に教員の立場にある者をかかわらせる」ことなどと求めた。

一九八九年の学習指導要領の改定で、入学式や卒業式での日の丸掲揚と君が代斉唱が義務付けられて以来、学校現場では混乱が続いていた。
アイム89メンバーの元特別支援学校教諭渡辺厚子さんは「教員の思想良心の自由と教育の自由は保障されることを示した。国旗掲揚や国歌斉唱を強制する職務命令も否定された」と勧告を評価している。
これまで教育方針や歴史教科書の扱いなどを巡る勧告の例はあったが、ILO駐日事務所の広報担当者は「『日の丸・君が代』のように内心の自由にかかわる勧告は初めてだ」と話している。 (佐藤直子)

東京新聞 2019年3月30日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019033002000143.html

■前スレ(1が立った日時:2019/03/30(土) 10:46:55.67)
http://2chb.net/r/newsplus/1553936784/

2名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:56:26.84ID:B6r7ZkVK0
嫌なら歌うな

3名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:57:55.20ID:wwWcbR7z0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.

4名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:57:56.90ID:IGJOio6V0
国際労働機関(ILO)が初めて是正を求める勧告を出したことが分かった?
何が分かっただ ぱよちん界隈が必死に聞いたこともないILOとやらに働きかけただけだろうが

5名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:58:02.28ID:aH2+56Wg0
国歌斉唱、国旗掲揚をしない国連加盟国ってあるんですか?

6名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:58:13.30ID:TyoRvSRK0
内政干渉です

7名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:58:44.69ID:08c8t/B40
逆賊は断固制裁すりゃいいんだよ
現に守れないやつがいるんだから強制するしかないだろ

8名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:58:46.03ID:RaaFv+PZ0
>>1
気色悪いカルト愛国者スレ

9名無しさん@1周年2019/03/30(土) 20:59:14.65ID:7P/VwVHS0
職業選択の自由あるんですけど 嫌なら転職しろ

10名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:00:00.78ID:X1pnjdWN0
大きなお世話だw
イスラム圏で似たような事言ってみ
次の日迎えられる保証無いぞ

11名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:00:08.43ID:q1S58ZwT0
無視すればいい話。
ニュースにもする価値なし。

12名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:00:12.05ID:QT6/2J1f0
謝った愛国心で他国を困らせるという徳のない行動に出る。
大陸人はダメだなやっぱ。

13名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:00:40.40ID:wAwethbh0
>>5
先進国で強制してるとこはないですね

14名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:01:01.80ID:6TPXl7Yv0
教師を公務員じゃなくせばいい
施設としての学校は公立だが
働く教師は民間人とすればいい

15名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:01:05.16ID:+CIPWodL0
毎回国連みたいなのって日本批判しかしないよな
一体誰が裏で動いてんだろうね

16名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:01:48.32ID:SM2qAMuN0
公務員という甘々な身分を保証されているくせに
公務員としての義務を果たさないのは卑怯だろ
世の大人は生活のために多少のことは我慢してるのに
嫌だ嫌だと文句を言って首にならない公務員は世間をなめてる

17名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:01:55.73ID:nUKZjjs50
愛国的な式典って書き方に違和感があるんだが
また過剰に吹き込んだんじゃないだろうな
本当に実情を把握した上での勧告なのか?

18名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:02:05.42ID:B6r7ZkVK0
>>13
五輪のとき、大きな声でドンドンドンドンキ
ドンキボーテ

と歌ってね。

19名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:02:43.78ID:E0K28UeL0
国連の次はここか
虎の威を狩りたくて告げ口したんか、どっかの国みたいに

20名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:02:46.75ID:714mbN4t0
アメリカの学校で毎日敬礼してるやつの方がよっぽど酷いやろw

21名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:03:03.91ID:Mv9uz/0v0
一番の問題は、陛下の
「強制でない事が望ましい。」
と言うお言葉ですね。

これを無視するような強制による処罰は、日本人としてどうしても解せない。

22名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:03:10.60ID:dwgsDJCz0
>>1
そもそも公務員になるなあほんだらあほんだらあほんだらあほんだらあほんだらあほんだらあほんだらあほんだら

23名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:03:14.31ID:ixlKTtCC0
アメリカやヨーロッパ諸国のように、国旗国歌の場で一定の礼儀を強制する国々に対して
文句を言ってから日本に言え
その前に、国旗国歌の場や国家元首や宗教に対して非礼をはたらいた時点で死刑になるよ
うな諸外国に対して、まっさきに文句を言えよ
そういう優先度が高いところを放置して、文句を言いやすいところにケチをつけるのが
国連のやり方なのか

24名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:03:22.98ID:rp6a1StX0
>>13
アメリカでは歌わなっかったことでスポーツ選手が顰蹙さ買ってるぞ。

25名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:04:02.85ID:RaaFv+PZ0
皆からむしりとった税金で運営してる子供の教育施設で国歌斉唱なんて強制してんなよ
せめて校歌までにしとけ

26名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:04:19.47ID:qhkA+++v0
国連の方から来ました?

27名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:04:46.88ID:j5y6ZCeS0
は?教員がルールを捻じ曲げて生徒にルールを押し付けるの?

馬鹿か?教師にならない自由が日本にはある。

28名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:05:22.66ID:OxtUarit0
でも、コレって、要は日本政府に司法判断を無視しろ、って言ってるようなモンだろ?
ILOって、なんか物凄い土人機関なんだな。こんなのが国際機関を名乗っていて良いの?

29名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:05:35.63ID:wAwethbh0
>>18
先進国で強制してるところはないですね
国歌もドンキの歌も

30名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:05:49.87ID:Mv9uz/0v0
>>24
国歌を歌わない者への非難も合法的なら自由。
少なくとも、アメリカには歌わない者へ公的に処罰できるような職業は存在しません。

31名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:06:12.53ID:RaaFv+PZ0
>>27
じゃあその学校を作るための費用(税金)も払わなくていい自由があんのかよ?

32名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:06:29.48ID:ciTVWZY50
はい、
こちらはウェールズの学校ですよ。

もちろんウェールズ国歌を歌っています。
ウェールズ国歌”Mae Hen Wlad”


33名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:06:29.72ID:wAwethbh0
>>24
顰蹙をかった層に批判がとんで国家を二分してましたね
いいことだと思いますよ

34名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:06:32.01ID:Oo4KxyCE0
>>1
は?舐めてんのかこいつら

35名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:11.00ID:rp6a1StX0
>>30
アメリカでも服務規程で処分出来る訳だが。

36名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:14.22ID:BxU9fr4q0
国連加入も強制ではない。嫌なら脱退すればよい。

ネトウヨ的には、こんな感じか?

37名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:29.63ID:RaaFv+PZ0
>>34
てめえがなめてんだろ
気色悪いキモウヨのカスが

38名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:43.81ID:M+34dgrG0
アメリカ?

39名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:43.90ID:OxtUarit0
>>29
強制してるのは式典の場での規律だろ?
話を勝手に拡大解釈してるバカ教員に、そもそも教壇に立つ資質ってあるのかね?

40名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:07:51.32ID:B6r7ZkVK0
>>29
ドンキに行けば、ドンキの曲を強制的に聞かされる

41名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:08:16.20ID:+UY82cAz0
>>1
「日の丸掲揚、君が代斉唱」

これに反対の日本人は国外追放でいいよ

42名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:08:28.35ID:rp6a1StX0
>>36
安保理以外は脱退してもかまわんよ?

43名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:08:35.82ID:Oo4KxyCE0
>>37
うわっこえーwww

44名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:08:36.49ID:ciTVWZY50
スコットランドでももちろん歌いますよ。

スコットランド国歌”flower of scotland north school ”


45名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:08:59.18ID:q1S58ZwT0
>>36
何でやめないといけないの?
日本政府は国連の諸々の決まりに
反していませんが(苦笑)

46名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:09:09.89ID:qDtB31ED0
っていうか
君が代歌うのそんなに
いやなら教師の前に
日本人辞め

47名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:09:13.91ID:wAwethbh0
>>39
起立も強制してる国きいたことないですけど

48名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:09:21.68ID:RaaFv+PZ0
>>41
てめえが出てけよ
ゴミカスキモウヨ

49名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:09:47.87ID:msi9xW340
朝鮮半島だと国歌とか国旗に対して不服従行為したら親日だー売国だーって
公然とボコされんのかな

50名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:15.61ID:Mv9uz/0v0
>>35
それは知りませんが、処分するのであれば、根拠になる法律なり、要綱などの仕組みが
必要ですね。
そのソースをお願いします。
しかし、アメリカに連邦裁判所の判例で、国旗掲揚の際に立たない自由が認められています。

その判例を覆す法律が有るんですね?
是非、ソースをお願いします。

51名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:19.75ID:B6r7ZkVK0
>>48
君は何人なの?

52名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:21.80ID:rp6a1StX0
>>47
起立は一般常識。

53名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:23.31ID:ciTVWZY50
Primary school children sing ” God Save the Queen ”




そしてイングランド!!

54名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:42.23ID:wAwethbh0
>>52
それは他国の国旗とかですね

55名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:50.94ID:nekpJaq40
様式美でやってる事に過ぎないのに
愛国だとか自由思想だとか極端な思想の奴等が炙り出されてる

56名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:53.62ID:ZGdUF0VW0
親日罪

ハイ論破w

57名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:10:56.57ID:BxU9fr4q0
>>42
そんな保険かけてイキがるヘタレなら、言わないほうがいいんじゃねーの?www

58名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:11:10.86ID:SM2qAMuN0
>>47
自分の理屈で「強制だ」と言って命令に違反しても首にならない教師っていいよなぁ
普通の会社なら首でもおかしくないのに

59名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:11:42.22ID:Mv9uz/0v0
>>52
話はそのレベルでは無いですよ。
処罰される職業がある事で問題になっています。

60名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:11:57.09ID:TngO6ozs0
イッ盤上式の話?
すり替えないでね
強制と処分の話なんだよ

61名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:11:59.43ID:B6r7ZkVK0
>>58
命令違反は処分されるべき

62名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:12.27ID:7YRfdEFh0
日本が嫌な日本人は出て行けばいいのよ
外国への移動の自由がある
行使しなさい

63名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:18.51ID:OxtUarit0
>>47
国旗・国歌に敬意を払う、ってのはある意味常識だが?
それを「侵略がー!」「アジアの血がー!」とか、勝手に個人の妄想で否定しているバカに付き合うのがバカらしい、というだけ。
なら、日章旗を否定している連中は、支那や北朝鮮の公式行事に招かれた場で、同様に国旗・国歌を否定する行動を取れるのか?

64名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:27.12ID:cNh5awB70
【国際労働機関】
「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する
懲罰を是正するよう日本政府に勧告 !

安倍サポどうすんの?これw

65名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:37.47ID:RaaFv+PZ0
>>51
日本人に決まってんだろ
腐れ国家の番犬キモウヨくん
お前らのカルト国家いらんから日本から出てけよ

66名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:46.88ID:rp6a1StX0
>>50
まず"誰が“立たないでいい立場なのかはっきりさせましょうか。
公務員ですか?生徒ですか?

67名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:47.26ID:q1S58ZwT0
>>58
普通の会社なら普通にクビ。

68名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:52.82ID:KUFCYKjy0
愛国とか職務命令とか言う以前にマナーとして最低限、起立はするだろ普通
大人として人として
これは人格、人間性の問題だと思うよ

69名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:55.66ID:wAwethbh0
>>63
だからそれは他国の国旗国歌についての話ですね

70名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:12:58.95ID:ciTVWZY50
>>50

>それは知りませんが、処分するのであれば、根拠になる法律なり、要綱などの仕組みが
>必要ですね。
>そのソースをお願いします。

服務規程違反があれば処分できるでしょうね。
問題は起立が服務規程扱いされるかどうかでしょう。

>しかし、アメリカに連邦裁判所の判例で、国旗掲揚の際に立たない自由が認められています。

公務員の事例はありません。
あると言うなら是非ソースを。

71名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:13:11.11ID:BxU9fr4q0
>>45
あれ?以前も日本が全て正しく守っていて脱退したんじゃないの?www

72名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:13:17.83ID:kzCsqn750
朝鮮に言えよ!

73名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:13:45.98ID:LXpibCa80
なんかすごく熱く議論してる人がいるのな。
ネット掲示板じゃなくて表でやれば。

個人的には、国際機関のこの要請は無視でいいと思う。
卒業する生徒が主役となる卒業式でこういう政治的主張を含む行動をとる教員がどんな処分を受けようと、何とも思わない。

74名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:13:48.79ID:3FuCyBq80
>>1
何が勧告だよ 韓国の間違いだろ死ね (´・ω・`)

75名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:13:53.22ID:q1S58ZwT0
>>71
前の話、今関係ある?

76名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:15.40ID:Mv9uz/0v0
>>63
家族に戦没者がいて、どうしても日の丸君が代に接すると怒りが現れる人はどうですが?

77名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:20.90ID:TngO6ozs0
命令違反の処分?
思想・良心の自由剥奪を
命令して処分できるのかという話だよ
日本は民主国家だよ
中国・北朝鮮と
同じだと勘違いしている
ウヨちゃんなの?

78名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:26.88ID:9/rauWEJ0
罰則付きは日本と中国だけな
でも中国には言わない国連

79名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:28.39ID:B6r7ZkVK0
>>65
言ってるいみがわかりませんね?

日本語ですか?
民族学校でそう習うの?

80名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:29.91ID:OxtUarit0
>>59
教員って、本来は子供に範を示す存在でもあるんだけど?
まあ、もっとも、この国では特殊な性癖や、妙な主義主張の持ち主が付く仕事の感があるけど。

81名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:45.93ID:yE/ipN6Z0
先日の国連人権委員会は中国人委員が日本にいちゃもんをつけた
こんかいも同じパターンだな
これは朝鮮人のようだが

82名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:14:56.61ID:ciTVWZY50
そしてもちろん

アイルランドでも!
 ”Amhran na bhFiann” - St. Mary's


83名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:15:21.63ID:RaaFv+PZ0
>>73
国歌強制が一番政治的主張を含む行動じゃないのか?

84名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:15:41.01ID:q1S58ZwT0
>>73
無視というか相手する価値がないよね。
私立なら問題だが公立だからねー。
入れ歯左翼のワガママにしか聞こえないし
反日教育やる連中を叩き出す
ちょうどいい機会なんじゃないかと。

85名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:15:49.89ID:SM2qAMuN0
>>69
アメリカにも国旗にも国旗法があって敬意を払うことや作法が決められてる

86名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:15:52.92ID:KUFCYKjy0
>>76
公務員・教師にならなきゃ良いんじゃね?
他の職業ならまあ、日の丸君が代嫌おうがどうしようが自由でしょ
幸い日本には職業選択の自由があるからね

87名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:15:58.28ID:Mv9uz/0v0
>>66
連邦裁判所の判例ですから、アメリカ国民全てです。

で?
アメリカの職業の中で、どの職業が、何と言う法律で処罰されるのですか?

88名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:00.54ID:BxU9fr4q0
>>75
気に入らなきゃ脱退するしか無いでしょwww

前科者は改心や更正する、なんて大嫌いなパヨク理論でもあるまいし

89名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:15.38ID:yE/ipN6Z0
>>81
ちなみに国連人権員会はついにアメリカが脱退した

米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と
https://www.bbc.com/japanese/44543478

国際労働機関も同じくだめ組織だな

90名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:27.17ID:B6r7ZkVK0
>>85
国旗毀損罪てあるんだよな

91名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:36.65ID:TngO6ozs0
学校の式に国歌・国旗を強制すること自体が
政治的行為なんだよ
日本への入学や卒業ではないのだから
国旗・国歌の強制に何の必然性もないんだからね
不服従の教師は
ガンジーと同じで
思想・良心の自由を守ってるだけさ

92名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:47.85ID:RaaFv+PZ0
>>79
言ってる意味がわかんない言う割にはなんか絡んでくるんだね
言葉わかんねえなら黙ってれば?

93名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:52.67ID:wAwethbh0
>>85
法律があっても誰もまもってなくて空文化してることはどうでもいいでしょ

94名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:58.02ID:XE2cTh+70
また戦争する気か?
日の丸、君が代は廃止しろ!!

95名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:16:58.93ID:OxtUarit0
>>76
個人の主義主張で式典を穢す事がゆるされるもんかね?
ま、そういう奴は大抵、「オレはスマホを見たいんだ!」って道の真ん中をトロトロ歩きながらすまほを見るようなバカだから、言っても理解出来んだろうけどさ。

96名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:17:09.21ID:Mv9uz/0v0
>>86
つまり、公務員の採用基準が日の丸と君が代ですね。

もしそうなったら、日本は下らない国になるんですね。

97名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:17:17.53ID:wAwethbh0
>>58
普通の会社でもセクハラ我慢しろ!みたいな業務命令はアウトでしょ

98名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:17:27.85ID:q1S58ZwT0
>>88
意味が分からない

99名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:17:28.05ID:rp6a1StX0
>>54
違います。
何処の国の国旗に対してもです。
当然日本もふくまれます。

100名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:17:36.19ID:BQ9yj/by0
世界の国歌。

? ドイツ国歌   = 統一、自由、正義。
➁ フランス国歌  = フランス革命の歌(隊列を組め等)
? イギリス国歌  = 「神よ女王陛下を守り給え。」

    ↓

国歌は国民が自発的に歌いたくなるようなものが理想だと思うので、
もう少し、国民が口ずさみたくなるような、行進曲風のメロディーが良いと個人的には思う。

101名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:30.79ID:TngO6ozs0
文科省が全国一律に
学校の式での国旗・国歌を強制することが
きわめて政治的行為なんだよ
そんなことが本当に必要なら
どこの民主国家でも強制してるだろ
だが世界の民主国家は
そんなバカな強制はしない
学校への入学・卒業に
国旗・国歌の必然性は何もないからね

102名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:32.56ID:qDtB31ED0
国家を歌うのが
そんなに嫌で
日本を嫌いなら
なんで居るんだ

103名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:37.46ID:BxU9fr4q0
>>98
気に入らないんだろ?

脱退すれば国連の御意見なんて聞く必要無いよwww

104名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:39.30ID:i/uz5jXC0
捏造で未来永劫
ゆすりたかりやらせたい
捏造部落穢多朝鮮非人新聞か?あさひ

捏造の自虐歴史蔓延
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳
部落穢多朝鮮非人だらけ教師

朝鮮で土下座させた部落穢多朝鮮非人教師もいたよな
しつけマナーと称し体育館で全校生徒に土下座させウハウハやる部落穢多朝鮮非人教師もいたよな

日本人なら日の丸君が代なんか当たり前だぜ

105名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:41.15ID:B6r7ZkVK0
>>92
その文言はどこで学ぶの?

106名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:42.53ID:q1S58ZwT0
>>91
学校は日本国の歴史観を教える場所であって
ボランティア機関ではないのですが。

107名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:50.06ID:MdInYTco0
親方日の丸に逆らうなんてとんでもない
何故公立の教員になろうと思うのか

108名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:58.75ID:Oo4KxyCE0
ここで反対してる奴って本当に公の場でも国歌を歌わず国旗掲揚でも起立しないの?

109名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:18:58.82ID:ciTVWZY50
>>87
一般市民の話ですから
職務中の公務員は言及されてませんね。

110名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:17.82ID:wAwethbh0
>>99
自分のものどうしようと勝手でしょ
だから国旗もやしたらダメですみたいなアホな法律ができたときに
アメリカ人は即燃やしたんだよ

111名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:18.13ID:KUFCYKjy0
>>96
>もしそうなったら、日本は下らない国になるんですね

まあ、そう思うのは個人の自由だけど
普通の人はそうは思わないだろうね

112名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:31.51ID:SM2qAMuN0
>>93
誰も守ってないとか何を根拠に言ってんの?

113名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:40.62ID:q1S58ZwT0
>>103
さっきも言ったけど日本は
服務に違反していない。
教師は違反者。

114名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:46.12ID:OxtUarit0
>>100
支那の国家 = 革命の為に反動分子を殺せ!

因みに、うちの国旗国歌掲揚反対派のアカ教員はこれを「心が揺さぶられる!」と絶賛していたアホでした。

115名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:19:59.82ID:wAwethbh0
>>108
そもそもこれがおかしいってことと
国旗国歌の賛成反対は別で当然でしょ

116名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:04.28ID:RaaFv+PZ0
>>95
国歌を強制させるのが一番、個人の主義主張ワガママじゃん
国歌なんて歌おうが歌わなくてもどちらでもいいじゃん
キモ過ぎんだよネトウヨは

117名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:12.02ID:B6r7ZkVK0
>>92

朝鮮のことどう思う?

金豚将軍て書ける?

118名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:20.39ID:TngO6ozs0
国歌を歌うのが好きか機雷かの問題だって?
話のすり替えもいいところだね
思想・良心の自由にかかわることを
なんの必然性もないのに
国歌が強制し処罰することが
民主国家の普遍的価値に照らして
許されるのかという問題だよ

119名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:27.57ID:wAwethbh0
>>112
え、NFLで騒動になったじゃん

120名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:35.79ID:rp6a1StX0
>>100
マーチ(行進曲)って軍隊の行進曲なわだがw
パヨクが発狂するよ。

121名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:52.84ID:WaG3cPFh0
強制するようなものじゃないし反対するようなものでもない
政治思想もってるやつが係争に利用してるんだろ

122名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:20:58.69ID:i/uz5jXC0
捏造の自虐歴史蔓延
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳

日本売国破壊朝鮮化工作
部落穢多朝鮮非人教師

ケガレのガキもケガレのコネ優先教師に
性犯罪や非常識だらけの理由わかったか?

新聞と称する部落穢多朝鮮非人が
なかなか犯罪教師の名前を出さない理由わかったか?

123名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:05.55ID:OxtUarit0
>>116
「式典」ってのが分からんバカは少し黙ってろ。

124名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:18.45ID:RaaFv+PZ0
>>117
言ってる意味がわかんない言う割にはなんか絡んでくるんだね
言葉わかんねえなら黙ってれば?

125名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:18.79ID:q1S58ZwT0
>>116
公務員は国家に直接雇われているのだから
国旗国家に従うのは当たり前。
内心どう思っていようがね。

126名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:30.28ID:s6tJ6WHX0
>>37
なんでそんな威圧的で暴力的なんだろう
これが左翼かあ

127名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:45.93ID:Oo4KxyCE0
>>115
日の丸・君が代いがいならいいの?じぁあさ

128名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:21:50.75ID:BxU9fr4q0
>>113
違法でも違反でも無い

だから、大嫌いな国連から突っ込まれる

129名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:06.45ID:riKyE7zw0
式典の妨害を続けるからそうなっただけやんなあ…

130名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:29.01ID:6fDIusiX0
反対するなら、式典不参加表明すれば良いんでないの?

131名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:39.39ID:RaaFv+PZ0
>>125
その国家は誰から税金巻き上げて運営してるんだ?

132名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:45.34ID:PyaRGR3F0


明治維新の真実  佐宗邦皇

133名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:46.57ID:TngO6ozs0
学校への入学や卒業に
国旗・国歌が必要だとの根拠など全くない
式次第は各学校の自主性に任せればいいこと
そうすれば多くの学校は
もっといい式を考えるだろう
政府がよけいな介入をすべきではない

134名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:22:55.17ID:i/uz5jXC0
青木理なんちゃら
おまえの親教師か?

あべに笑える発狂
関西のアナウンサー西なんちゃら
親教師じゃなかったか?

イチローは朝鮮にヘイトスピーチした!
笑える発狂ラサール石なんちゃら
おまえの師匠
入江なんちゃら
部落穢多朝鮮非人狂惨教師か?
腹がいてえ受ける

135名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:23:02.46ID:uTVDKkPZ0
子供が日の丸君が代に親しむ機会を奪うのは深刻な人権侵害です。

136名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:23:10.30ID:B6r7ZkVK0
>>124
>>51
日本人に決まってんだろ
腐れ国家の番犬キモウヨくん
お前らのカルト国家いらんから日本から出てけよ



お前らのカルト国家てどーゆー意味?

お前ら?

君は日本人ではないということでしょ?

137名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:23:14.05ID:wAwethbh0
>>127
別にいいとかわるいとか考えたことない
ってのが国旗国歌に関するとらえ方だけど俺にとっては

138名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:23:51.32ID:SM2qAMuN0
>>119
合衆国法典の第4編の第1章で、国旗の掲揚時や降納時には正対して敬礼するか
胸に手を当てるように定められている
少なくとも制服を着る軍人や警察官は守らないと処分の対象になる

ま、どこの国にも罰則がなければ法律やルールを守らないクズはいるけどね

139名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:24:24.49ID:TngO6ozs0
反対するなら不参加表明しろだって?
そもそも政府がよけいな強制をやめればいいこと
自民党政権の政治的思惑で
学校の式に国旗・国歌を強制しただけのことなのだから

140名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:24:47.81ID:Oo4KxyCE0
>>137
じゃあ何が気に食わないの?
君にとってはさ

141名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:24:49.48ID:KUFCYKjy0
>>131
意味不明すぎ

142名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:24:52.31ID:BxU9fr4q0
>>127
別に学校の入学卒業式にいらないだろ、君が代や国旗なんて

公務員でも無い児童の為の式典なのだから

143名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:24:54.72ID:qDtB31ED0
君が代を
歌いたくない人は
半島の人なの?

144名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:07.86ID:i/uz5jXC0
捏造の自虐歴史蔓延
ゆすりたかりのバックアップ

日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳
部落穢多朝鮮非人だらけ教師

日の丸君が代拒否してる連中
日本売国破壊朝鮮化工作してる連中だぜ

河原で売春強姦くりかえし
金品盗み殺害
死体を解体、糞尿喰らい
吐き気する卑しいケガレの血だぜ

145名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:17.07ID:iUBSIa950
日本以外の国にこんなこと言ってみろよ
ぶん殴られるだろ
何なんだこの団体は

146名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:22.71ID:TngO6ozs0
合衆国政府は
全国の学校に
式での国旗・国歌を強制しているのかね
しているわけないだろ
ばかばかしい

147名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:24.42ID:q1S58ZwT0
>>128
国歌(君が代)の「起立・斉唱」に関連した
最高裁判所判決

「校長の職務命令は思想及び良心の自由を
保障した憲法19条に違反しない(合憲)」

という判断を示した。
また、「起立・斉唱」命令や
「起立」命令は
「思想及び良心の自由を
間接的に制約したとしても合憲」という
命令の正当性が幅広く認められた。
最高裁の全小法廷が合憲で一致。
職務命令違反による処分の基準に関しては、
戒告処分は裁量権の範囲内で
妥当とするものの、
それより重い減給や停職に関しては
慎重な扱いを求めた。

最高裁判決に違反したのは校長命令に
服従しない教師たちでした。
残念。

148名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:29.79ID:RaaFv+PZ0
>>136
>お前らのカルト国家てどーゆー意味?
お前みたいな延々絡んで来る気色悪いバカキモウヨのカルト国家のことじゃないのか?

149名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:47.74ID:goDkNK9S0
>>118
民主国家だから許されてるんだろ?
少なくてとも一部の日本差別主義者が騒いでいるから問題になっているだけで、
大多数の日本国民はなんとも思ってないってことではないのかい?

150名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:54.96ID:q1S58ZwT0
>>131
国民。

151名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:25:59.53ID:uTVDKkPZ0
家庭を愛している子供と憎んでいる子供、どちらが幸せか、誰でもわかるでしょう

地域についても同じ、国についても同じ。
本来自らが属するもそれを愛することは望ましい姿なのです。

152名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:26:03.28ID:Mv9uz/0v0
>>109
処分があると書いたのは君ですよ。
その処分ある職業と、その根拠法を書いてください。

153名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:26:13.59ID:wAwethbh0
>>140
国旗国歌より自由のほうが大事
俺がどうとかじゃなくて気に入らんって考えるやつが気に入らんってことを表にだすのは自由だろ

154名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:26:41.43ID:SM2qAMuN0
>>137
国旗国歌がどうこうって話じゃなくて
公務員のくせに職務命令に従う義務は放棄して
安定した身分と給料と、退職後の年金はおいしくいただく
そんなクズは許せないよね、って話だからな

155名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:02.95ID:Ary31jz70
アイム89東京教育労働者組合
変な名前w

156名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:15.95ID:B6r7ZkVK0
>>148
おれはエラはないんだがのー


エラがあるのは君らの遺伝子

157名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:34.59ID:TngO6ozs0
最高裁自体が
政府に迎合的すぎるんだよ
日本の司法の独立性が問われている
民主国家の普遍的価値から
逸脱した判決だよ

158名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:37.67ID:uTVDKkPZ0
自分の国を愛せない、その程度の人間に
子供の前に教師として立つ資格は無い。

159名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:27:52.78ID:6fDIusiX0
不参加表明は、教師個人の主張だから
辛い思いをしてまで参加する必要は無い。

式典が終わるまで、教室で待機していれば良い。
同じ思想の父兄も居るだろうから、一緒に居れば良い。

160名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:03.31ID:RaaFv+PZ0
>>143
お前らだけで大声で歌ってればいいじゃん
強制しないでね

161名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:05.51ID:B6r7ZkVK0
>>155

朝鮮シンパ

162名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:07.09ID:Oo4KxyCE0
>>153
じゃあここで何言おうが自由だよね?

163名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:31.99ID:OxtUarit0
>>155
日本を操る悪の組織「ジミントー」と戦う正義の秘密結社なんて、ま、そんなモンだ。、

164名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:32.79ID:bVXGF0Zp0
>>1
国旗国歌を疎かにする独立国家が何処に存在するのか?

165名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:36.80ID:KUFCYKjy0
>>153
気に入らなくても、違法性のない妥当な職務命令なら従うのが社会人の常識
もしかして、学生さん?それとも無職?

166名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:39.06ID:B6r7ZkVK0
>>160
ドンキホーテの歌を歌う

167名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:42.61ID:HikTcwi20
これだから左翼は気持ち悪い。

168名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:28:44.57ID:rp6a1StX0
>>118
国旗国歌って国家を象徴するものなので象徴を否定すると言うことは
国家を否定する事でもあります。
よって強制それ自体は是となります。
権利とは義務があって成り立ちます。
自由を叫ぶのは結構ですが、決まったことには従う義務があります。

169名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:01.98ID:doLGcA620
>>157
え?
いったい何からそういう発想に?

170名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:07.17ID:q1S58ZwT0
>>157
最高裁判決否定するなら
一人で日本から独立すれば?

171名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:07.38ID:wAwethbh0
>>162
そうだよ

172名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:22.70ID:ciTVWZY50
>>146
そもそもアメリカに国歌斉唱イベントがない。

173名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:29.66ID:kifHr5Cv0
アメリカの高校は毎日国歌斉唱してた。
それにアメリカは帰化するときに国歌斉唱させてたはず。

公務員試験で国歌斉唱できるかと国旗に対する敬意を払えるかをきちんと聞くべき。

174名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:32.91ID:Mv9uz/0v0
>>70
処分できると書いたのは君ですよ。
案と言う職種で、処罰する根拠法を何ですかと聞いていますが?

無いんですか?

175名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:41.67ID:G2N8Lau80
ツイッターでもパヨが粘着して職場に嫌がらせしてるからか
朝鮮人はそろそろ潰さないと

176名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:45.89ID:TngO6ozs0
自分の国を愛するも愛さないも
思想・良心の自由の範囲内だよ
中国・北朝鮮の価値観の持ち主かい?
そもそも
国を愛することと
国旗・国歌の強制に反対することとは
なんの関係があるのかね

177名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:29:55.21ID:PORtyjtn0
これはつまり一方的な申し立てに影響されたんだろうな、日本でちゃんと裁判されてんだから
偏った余計な介入はいかんわな

178名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:00.80ID:wAwethbh0
>>165
だからそこで争いがある話なんでな
命令に違法性があるかないかが議論になるからILOが出張ってくる
これが遅刻なく出席しましょうとかいうあたり前で議論の余地がなければILOはスルー

179名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:04.71ID:CUAecjTb0
国際労働機関(ILO)による内政干渉
そもそも国家斉唱や起立を行わない者はチョンのみ
国際労働機関(ILO)が全てのチョンを引き取れ クズ機関

180名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:16.57ID:Oo4KxyCE0
>>171
じぁあいいじゃん

181名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:29.18ID:RaaFv+PZ0
>>166
お前は気色悪いキモウヨなんだからキチガイみたいな大声で君が代歌えよ

182名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:43.88ID:/yRxOgIR0
そりゃ思想統制だから、いい顔はされないに決まってんだろ
判例だって好ましくないが、寛容されるべき的ノリだろ

183名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:44.71ID:i/uz5jXC0
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

関東大震災、悪質なデマ自作自演
内ゲバを日本人から殺されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人
朝鮮芸能人やたら呼び込み薬物蔓延が目的だよな
薬物使って日本破壊
部落穢多朝鮮非人ヤクザ

日本売国破壊朝鮮化工作の
バックアップしてる連中が
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳
部落穢多朝鮮非人教師だぜ

184名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:46.91ID:VL7VVLBU0
国旗や国歌に何の権威があるってんだ クソどーでもいいし、嫌いな人に強制したい
感覚が理解不能 アベは権力の権威付けに、ネトウヨは惨めな自分をごまかすために
利用、信奉してるようにしか見えないね 勝手にやってる分にはどーでもいいが、押し付けてくるのは
正直鬱陶しすぎる

185名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:30:56.23ID:Ary31jz70
>>151
子どもがまず接する社会は家族
そこに信頼を置けるから安心して育つ 国もまた同じ
行き過ぎたナショナリズムには自分は賛成しないけど
民族を越えて、この国を共に作ろう、という思いで
この国にいることを尊重しましょう、という心で生きることは
子どもにとって安定に繋がると思う
その国の恩恵を受け、その国の制度のなかで生きながら、
国を恨みなさい、と教えて育つことの弊害は
シンプルに考えても想像できる

186名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:16.15ID:B6r7ZkVK0
>>181
君まだ金豚将軍🐷!

て言えない人だよね?

187名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:18.18ID:JToxPRo40
ILO眼鏡で観る世界

188名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:22.49ID:KUFCYKjy0
>>178
ILOの意見ってそんな絶大なの?最高裁判決よりも?
ああ、そういうご意見もあるんですね、で終わる話でしょ

189名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:35.79ID:d+BmYZoV0
>>177
国連の方から来る輩ってそんな連中ばっかだよね。

190名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:43.81ID:cs8ENLJU0
>>1
嫌なら日本の教員やめたら?
日本にいるくせに、その国旗や国歌に文句つけるって何なの??
右翼でも何でもない一般人だけど、これは本当意味がわからんわ。
頭のおかしい教師に自分の子供預けたくないんですが…こういう人たちにはマジで退職してってほしい。

191名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:44.00ID:MAbkgv+c0
国が憎い教師って怖いな。
メチャクチャ思想が偏っているから全員首をにしろよ。
テロリスト予備軍だろ。

192名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:54.06ID:hKXFOlg+0
国連の方から来ましたニダだろ
無視

193名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:31:56.02ID:i/uz5jXC0
日の丸君が代拒否する教師のガキとは
関わるなよ

捏造しゆすりたかりやるしか能がない
吐き気する卑しいケガレの血だからな

親が教師のガキで
気持ち悪い連中やたらいたろ
理由がわかったか?

194名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:05.99ID:TngO6ozs0
アメリカのどこかの高校が国歌斉唱していることと
合衆国政府が全国一律に式での国旗・国歌を強制していることと
話は全く別なんだよ
違いがわからないのかね
合衆国政府がそんなばかな強制をしているわけないだろ

195名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:15.48ID:q1S58ZwT0
反日左翼はインターナショナルを
国歌にしたいんだろうなww

196名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:19.96ID:wAwethbh0
>>138
そうやって軍人だしてNFLの選手批判しようとしたクズに対して
当の軍人が「国旗に敬意をもたないという自由を守るために軍人になった」
ってきれいにカウンターきめてたね

https://www.buzzfeed.com/jp/sakimizoroki/veterans-are-tweeting-their-support-of-colin
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★5 	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

197名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:21.20ID:xa424lI40
>>157

最高裁の判事は国政選挙時に国民が選べる。
国民を抑圧する無茶苦茶な判決を出すなら、不信任で落とせば良い。

それがないということは正常に機能しているということ。

198名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:27.50ID:ciTVWZY50
>>152
私は服務規程があれば処分されるでしょうね、
そして起立が服務規程扱いとされるのであればと

書いたのであって、

処分されると書いた事はありません。

別の人と勘違いされてますね。

199名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:28.37ID:PORtyjtn0
>>178
日本の裁判所よりILOが日本国内事情に詳しいとは思えんな

200名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:50.95ID:wAwethbh0
>>189
国連のちゃんとした機関だけど

201名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:32:58.68ID:RaaFv+PZ0
ILO「ネトウヨは死ねwwwwwwwwww」

202名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:00.55ID:OxtUarit0
>>177
多分、色々と尾びれ背びれを付けて報告書に盛ったんじゃね?
テメーらが妙なシャツ来て「君が代はんた〜い!!」とか叫んで式典を台無しにした所は無視してさ。
ま、「子供たちを戦争には行かせない!」と言いながら、政治闘争に子供を動員するアカらしい話ではあるけど。

203名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:14.77ID:TngO6ozs0
国が憎い?
アホかいな
強制にならないように
と言った天皇陛下は
国が憎いのかね

204名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:27.06ID:q1S58ZwT0
>>190
大体そういう奴は
授業も問題ある内容やってるからね。

205名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:47.91ID:c+s5fejMO
パヨクのお決まりパターン

206名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:49.77ID:wAwethbh0
>>199
まず国内事情なんて特に判断に影響しない
自由主義かどうかは日本でもアメリカでもフランスでもかわらん話
あとそもそも日本の最高裁ですら反対意見がついてる騒動なんで

207名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:50.51ID:MPcoyL540
でも何故、国連安全保障理事会は議決を取れば懲罰を課すのかね。

208名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:52.28ID:2BkSgSen0
>ILO理事会は、独立系教職員組合「アイム89東京教育労働者組合」が行った申し立てを審査した、
>ILO・ユネスコ教職員勧告適用合同専門家委員会(セアート)の決定を認め

ILOはともかく、申し立てをした団体も審査した委員会も訳が分からん

209名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:52.29ID:w4HepoE50
こんな事に関わる暇あったら、支那のウイグル洗脳強制所をなんとかしたら?
なぁ国連さんよ

210名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:56.62ID:B6r7ZkVK0
金豚将軍の悪口を書けない人間が、
国歌強制を非難してることがわかりましたね。

211名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:33:57.25ID:SM2qAMuN0
>>178
最高裁で適法だと判断されているにもかかわらず
勝手に「違法性があるかないか議論がある」とか言って
命令に従わなくても首に倣い教師って羨ましいよね

212名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:05.12ID:LUDLOGhKO
>>157
じゃあ、ユーラシア大陸の腐った盲腸半島に帰ればいいじゃん
あっちなら君が代も日章旗も掲げなくて済むだろ

213名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:09.42ID:PORtyjtn0
>>189
とにかく申し立てを行う方がめちゃ偏ってるからね
国連関連団体もそれを公平に調査する気も無いしw

214名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:10.04ID:6fDIusiX0
私立の学校は、その辺は自由なのかな?
県立や市立は校長の判断で、従わない場合は
有給消化の日にでもすれば良い。

215名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:27.89ID:NoEEf6IK0
>>50
その程度でソースと言っている様であれば、その辺り詳しくないのが露見してしまっています
もう少し勉強してから出直しましょう

216名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:32.40ID:TngO6ozs0
学校の入学式・卒業式に
国旗・国歌を強制する必要性が
どこにあるのか
ネトウヨは説明しろよ
自民党政権の
政治的目的のために
強制している意味しかないよ

217名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:38.21ID:X1CP55g80
愛国とか関係なく生徒の模範となるべき教員の業務の一部です。
働かない奴を懲罰すんなと言ってる労働機関がアホ

218名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:34:45.25ID:ciTVWZY50
>>174
書いてませんが?

219名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:03.96ID:qDtB31ED0
公立なら日本の税金から
お金貰ってるんだろ教師
よく分からんわ
好き嫌い以前の問題で
いやなら辞めればいい

220名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:09.18ID:IeBP0QPd0
>>200
援助交際13%のデマを飛ばしたのも国連のちゃんとした機関だけどな

221名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:17.78ID:q1S58ZwT0
>>203
最高裁判決が出たのだから答えは出てる。
天皇は関係ない。

222名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:22.00ID:TNLJS5px0
>「日の丸・君が代」教員らに強制

こういうの意外と、朝鮮人がやってたりして(笑)

223名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:24.66ID:SM2qAMuN0
>>196
軍人が命令に違反する自由とか言い出したら軍隊じゃなくなるから
上官の命令に従わなかったら軍法会議で処分されるのに何言ってんだかw

224名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:25.66ID:1nuUD5l40
この国際機関、ずいぶん暇をもてあましてそうだね

225名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:25.79ID:RaaFv+PZ0
>>193
ケガレの血ってお前もしかあの純血大和民族(笑)か?

226名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:29.53ID:hXizF4LN0
強制って発想が分からん、日本人ならたりめーだろ

227名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:39.38ID:ciTVWZY50
>>194
アメリカは州単位なので。

228名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:51.60ID:PORtyjtn0
>>206
それがいかんのよ

229名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:52.52ID:Oo4KxyCE0
そもそも自主的に世界の人間が普通にやってる事に対して
こんな法律作らないとならん日本がおかしい

230名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:57.66ID:KUFCYKjy0
最高裁判決より、ILOの勧告の方が重いって人もいるんだなあ
世の中、色んな意見があるんだね
いやぁ ビックリ、ビックリ

231名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:58.84ID:B6r7ZkVK0
>>220
暇なんだろ

紛争減って予算あるから、使い切るためにヘリ起こす

232名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:35:59.22ID:wAwethbh0
>>211
まあそら俺らでもNHKの判決おかしいっていったりするしね

233名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:01.28ID:TngO6ozs0
そもそも
今の学校には
外国籍の子もたくさん
入学したり卒業したりする
ますます
国旗・国歌の強制は不合理だよ

234名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:09.73ID:BQ9yj/by0
歌は、ある集団の団結に効果的
ドイツ陸軍のパンツァーリート(装甲兵科)、フランス国民のラ マルセイエーズ等。

    ↓
団結は、「自発的」であることが重要。
「強制」になるなら、公務員法上の扱いはともかく、国歌としての機能として十分なものなのか?

    ↓
国民が自然に歌いたくなるようなものが良く、
「強制」になるような場合、どこかに改善点があると考えたほうが良いと思う。
まずは、メロディーの工夫は重要と思う。

235名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:09.80ID:DYX5sYgl0
北やシナどころか世界中で普通に行われていることだが

236名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:29.22ID:wAwethbh0
>>228
いや自由主義に対して国内事情とか自由と全然関係ないもの持ち出しちゃいかんでしょ

237名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:29.36ID:pVY+J2wC0
別に本人が自分の信条に反するから歌いたくないというならば
歌わなくて良いんじゃないの?
無理やり歌わせたからって何かが改善するわけでもないだろうし

238名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:30.15ID:+/8+ieND0
誰だったかな。
平成11年を無理矢理去年に結びつけたがってたウヨク君がいるけど。
カキコのレベル、低すぎない?

239名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:52.26ID:SM2qAMuN0
>>232
おかしいと思うのは自由
従わないのは自由じゃないんだよ

240名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:36:57.95ID:B6r7ZkVK0
>>225
ほら、その言い草がまさに、エラ民族

241名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:03.65ID:q1S58ZwT0
>>233
逆だ。だからこそ大事になってくる。
日本を守るために。

242名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:07.64ID:X1pnjdWN0
大抵の国際機関wなんて怪しい団体は日本が分担金払わなくなったら終わり

243名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:07.89ID:PORtyjtn0
>>232
おかいって言うのはいいさ、それを国連関連に持ってって大騒ぎするってどうよ

244名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:11.48ID:TngO6ozs0
アメリカの50州が
学校の式で国旗・国歌を強制しているのかね
しているわけないだろ

245名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:13.57ID:ciTVWZY50
>>233
生徒に強制してませんから。

246名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:16.02ID:wAwethbh0
>>223
軍隊の命令と自由とか何の関係があんの?

247名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:23.45ID:yGsGbjCZ0
国歌斉唱ぐらいで愛国式典呼びされるのか

248名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:25.73ID:dXbvXFdG0
>>196

17 名無しさん@1周年 2019/03/30(土) 21:04:01.78 ID:cEnOnvsO0
>>8
アメリカじゃ忠誠の誓い(Pledge of Allegiance)つーのがあって暗礁させられるよ
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★5 	YouTube動画>8本 ->画像>9枚

249名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:26.19ID:QGwvDibl0
パン君の国連がまたいちゃもん付けてきたのかww

250名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:31.76ID:brnxqe5S0
歌いたくないような奴が教員って、あからさますぎてなぁ。

251名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:34.34ID:wAwethbh0
>>180
え、ダメっていってないけど

252名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:40.25ID:2BkSgSen0
>アイム89東京教育労働者組合
ちょっと検索したら全額労組の構成団とか出るな
お決まりの気違い労組が、国連の機関を利用するパターンか

253名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:37:51.90ID:2G2fkqm30
>>1
嫌なら有休とって式に出なければいいんだよ
それをわざわざ式に参加して嫌がらせするんだから
懲罰されて当たり前だっつの

254名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:05.20ID:ciTVWZY50
>>238
あー、それパヨクの自爆だから。

255名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:10.50ID:RaaFv+PZ0
>>240
おめえに聞いてねえよw
キモウヨ

256名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:11.09ID:wAwethbh0
>>248
それを拒否っても問題ないですって司法の判断がでてるんだよ

257名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:29.60ID:scXQygka0
スレタイ詐欺じゃん

258名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:34.58ID:wAwethbh0
>>239
それはどういう理屈で?

259名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:35.23ID:PORtyjtn0
>>242
そういう余裕のない団体がまともな判断できねえしな
・・・利権・賄賂にもコロッと転びやすいしw

260名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:35.85ID:dXbvXFdG0
>>97
国歌斉唱起立がセクハラと同列?
この時点でお前の主張は聞くに値しないわw

261名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:35.93ID:ciTVWZY50
>>244
そもそも義務付けされてるのは忠誠の誓い。

262名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:38:53.98ID:TngO6ozs0
国内で是正されなければ
国際機関に訴えるのが
当たり前だろ
中国や北朝鮮の国民は
国際機関に訴えてはいけないとでも?

263名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:04.59ID:SM2qAMuN0
>>246
職務命令に従うことを法的に求められている職業では
ある程度の自由が制限されるという話なんだけど、理解できてないの?

264名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:14.84ID:RaaFv+PZ0
>>247
強制するからじゃない?

265名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:16.61ID:sOsoEf3z0
まーた国連に変な機関作っただけか

266名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:17.02ID:OxtUarit0
>>216
公金に基づき運営されている公的機関における、公的な行事です。
そして、その公的なものである事を示す象徴として国旗・国歌が使われるだけ。
国家間の儀式でも国旗国歌が使われるのはそういう意味。
全人代だって、国歌の斉唱ぐらいやってるだろ?
その場で「義勇軍行進曲は虐殺の歌だ!私は反対だ!」ってやるなら彼らの主張にもそれなりに合理性は在るだろうけど、絶対にやらな連中が「日本の」ってだけでゴネてるだけだから叩かれてるの。

267名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:23.67ID:SHvg1+XN0
教育公務員の日の丸君が代忠誠義務は当たり前
嫌なら民間にいけば好きなだけ反日できる(笑)

日本国民の税金で養われていながら反日やるなクズw

税金泥棒教育公務員(笑)

268名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:27.70ID:Oo4KxyCE0
>>251
あっごめんな

269名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:28.79ID:KUFCYKjy0
5スレ目ともなると日の丸、君が代大嫌いなパヨチョンの勢いもなくなってきたなw
まあ、理論攻めされると太刀打ちできないしなw

270名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:29.17ID:PORtyjtn0
>>247
愛国式典って表現が偏ってる証拠だわなぁw

271名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:37.04ID:TNLJS5px0
朝鮮人は人に強制するのが好きだからな。

272名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:38.27ID:O8r6WZHX0
>>237
規律もしないだなんだと式典を乱すからだろ

職務命令聞きたくないなら転職すればいい話

273名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:39.30ID:B6r7ZkVK0
>>255
金豚将軍て悪口言えない組織の人間なんだね?

思想調整部に監視されてるからね。

274名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:39.59ID:yYBah3BK0
アメリカに国家歌うなって言ってみ?


すげー事になるからw

275名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:43.18ID:rp6a1StX0
>>211
まだ職を賭してと言うなら聞く耳を持つが、職にしがみついてんだよね。
こんな教師誰が尊敬するんだよって話だわな。
大人しく処分をうけた方がカッコイイのに。
言い訳してる時点でグダグダ。

276名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:39:53.27ID:2rZGvVDo0
国を否定するとかキチガイの所業
脱退して世界大戦レベルだわ

277名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:04.73ID:scXQygka0
>>274
そんな話はしてないんだが

278名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:25.47ID:KUFCYKjy0
>>97
最高裁がセクハラの職務命令は妥当って判決出したことあるんですか?
あるなら、ソース出してね

279名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:37.66ID:xflvQ/k90
>>1

またスレタイ詐欺かよ

ILOは
「愛国的な式典に関する規則に関して、教員団体と対話する機会を設ける。
規則は国旗掲揚や国歌斉唱に参加したくない教員にも対応できるものとする」

「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、
懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」

「懲戒審査機関に教員の立場にある者をかかわらせる」

ことなどと求めており、不服従教職員との対話の機会、懲戒審査への
教員団体の関与を求めただけで懲罰の是正は求めてはいないよ。

280名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:40.40ID:ZyNUj/hU0
なぜにILO
一般労働者や外国人じゃなくパブリックサーバントの規定だってのに

281名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:49.92ID:SM2qAMuN0
>>258
理屈じゃなくて法律
順法精神あんのか?

282名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:51.81ID:wAwethbh0
>>263
いやだからそれって遅刻なく出席しましょうとかいうあたり前で議論の余地がない話でしょ
軍隊であってもじゃあグアンタナモでやってることは間違ってるって軍人が拒否するのはどうなの?みたいな話

283名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:40:58.31ID:xa424lI40
>>229

本来はそうなんだけどね。
式典の日に、変なパフォーマンスをぶちまけて迷惑かける
子供のような態度しか持てない連中が跋扈するから仕方ない。

自分らの思想以前に、公共の場でやってはいけないことを
理解できていないことが情けなくて仕方ない。

国旗、国家の議論は別の場所で、粛々と正々堂々議論すれば良い。

284名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:23.77ID:oxfjcaqX0
自分の国籍を国家斉唱するなら実は誰も文句言わなかったりしてね

285名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:30.01ID:X1pnjdWN0
>>259
そそ
マジにズブズブだからね

286名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:38.08ID:qDtB31ED0
軍国主義って
戦時中じゃあるまいし
終わって何年たってる
馬鹿なのか

287名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:42.19ID:RaaFv+PZ0
>>266
その公金て誰からむしりとった税金だよ

288名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:45.12ID:TngO6ozs0
学校への入学・卒業であって
日本国への入学・卒業ではない
文科省の通達で
全国の学校に強制する
正当性がどこにあるのかね
しかも処罰の脅しまでして
日本は中国・北朝鮮ではないのだよ
勘違いウヨちゃん

289名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:45.45ID:8UCWE5Zi0
内政干渉も甚だしい
国家を歌って何が悪い

290名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:45.62ID:q1S58ZwT0
>>262
訴えるのは自由だけど
国家の結論として答えは出た。
国民の支持もないのだから
キチガイとしか思われないよ。

291名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:41:49.45ID:Mv9uz/0v0
>>198
了解しました。
教師が国歌斉唱の際立たない事で処分される根拠は知らないと言うのですね。
さて、さっきの人だね。
たしか、1977年のニューヨーク連邦地裁の判決の主語に教師が入らないと言いたいのですか?

>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である

ここでは”個人”と言う文言が有りますが、この個人と言うのは、特定の人を刺していませんね?

いくら言っても、論理的な思考が無いようですから、君の意見をアメリカ人に聞いてみなさい。
馬鹿にされますよ。

292名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:03.62ID:BQ9yj/by0
>>223
ただし、違法な「命令」を出すのも、同様。細かな要件はあるが。
軍事組織では、規律は重要で、命令の正当性は重要。


自衛隊法
第119条
次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役又は禁錮こ に処する。

七 上官の職務上の命令に対し多数共同して反抗した者

八 正当な権限がなくて又は上官の職務上の命令に違反して自衛隊の部隊を指揮した者

293名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:19.35ID:dXbvXFdG0
>>256
だったら生徒を思想で誘導するなよ!パヨ教師共はホントに卑怯
俺なんて君が代歌いたかったのに結局中学卒業まで歌う機会完全に奪われたからなぁwww

国歌斉唱を強制するな!とほざきつつ、コソコソと生徒に歌わない事を強制する卑怯者集団w
憲法違反してんのは教師どもなんだよ

294名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:22.70ID:KUFCYKjy0
ILO>>>>>最高裁って

パヨチョンの思考はもはや理解不能

295名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:30.56ID:YiQT+yLP0
税金食いつぶしてんだから国家の犬してりゃいい
嫌なら辞めろ

296名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:30.85ID:wAwethbh0
>>281
アメリカ人は国旗もやしちゃいけないって法律できたときに抗議のために燃やしたんだよ
それは順法精神があるかないか
俺はすっげー法に真摯な人だなと思う

297名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:41.52ID:PORtyjtn0
>>252
なんかすげえ極左団体みたいねww

298名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:42:44.56ID:NZvni3cg0
>>190
国旗国歌を強迫の道具にしてるんだから
愛国なんて所詮は国家によるストーカー行為なんだって事だ

299名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:02.57ID:SM2qAMuN0
>>282
軍人個人にそれを判断する権限はない

300名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:09.46ID:MAbkgv+c0
>>176
国を愛するってさ、その国を良くしようってことなんだけど?
国旗ってのはその旗のもとで協力してやっていこうってもの。
国歌も団結のためのものだよ。

国を良くしたくないし協力したくもないけど利益は得たいって完全にクズの思考だよね?
それを教師がやるってクズ通り越して害悪でしかないよ。

301名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:11.86ID:IeBP0QPd0
しないってのと妨害は意味が違うからな
しない自由は認めてやれば良いんじゃないの
妨害したりする奴は懲戒免職でかまわんだろ

302名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:14.88ID:wAwethbh0
>>293
俺はそれについては何もいってないし歌いたかったら歌えよ
なんで歌えなかったの?歌なんてお前の自由で歌えるだろ

303名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:36.98ID:SHvg1+XN0
生徒に校則を守れとわめきたてながら、日の丸君が代に反旗を翻す税金泥棒教育公務員(笑)

マジで嫌なら民間の私立教員か朝鮮学校教員になれよ(笑)
特に朝鮮学校ならキムジョンウンをマンセーしながら反日やりたい放題だぞ(笑)

公務員のくせにDQN生徒未満の恥を晒してんじゃねーよ(笑)

304名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:38.91ID:Mv9uz/0v0
>>227
連邦裁判所の判例で、

>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である

とあるのですから、アメリカ国民すべての国民の権利です。

305名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:42.90ID:O8r6WZHX0
>>282
午前中はお祈りしないとダメだから午後からしか出勤しない
思想の自由を犯すのか

っていわれたらどうするの?
当人が反対してる以上議論になるよね

306名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:47.59ID:dXbvXFdG0
>>293
訂正
正しくは「生徒に歌わせない事を公から見えない形でコソコソと事実上強制する様な卑怯者集団」

307名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:43:56.66ID:ciTVWZY50
>>291
一般市民ですよ。

特定の人を指していません。

日本と同じく一般市民にそんな義務はありません。

308名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:10.84ID:6Jss+A/g0
>>3
ネトエラwwww

309名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:18.12ID:B6r7ZkVK0
反日活動の一環で引っ掻きわ増すことに意味があると活動してる

310名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:21.46ID:RaaFv+PZ0
>>293
国歌強制が一番思想を押し付けてると思うが

311名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:27.24ID:oxfjcaqX0
>>298
国の税金で働いてるのに国に従わない意味がよくわからないんですが・・・
公務員以外は好きにしたら

312名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:33.87ID:2BkSgSen0
>>229
まぁ敗戦国だからね
昭和の出来損ないに自虐史観が蔓延してるからしょうがない

313名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:56.32ID:OxtUarit0
>>287
「オレは主権者だ!国は俺から税金をむしり取ってる!」
    ↑
この発言に矛盾がある事に気付かないかね?
だとすりゃ、相当残念な教員の教育しか受けてい無い様だな。同情するわ。

314名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:44:57.03ID:pkkbQ0SI0
>>1
愛国心がない教員が生徒を愛せるはずがない。
クビにしろ

315名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:01.29ID:ciTVWZY50
>>304
てすから

公務中の公務員を含むという文言はどこにもありません。

316名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:19.74ID:KUFCYKjy0
教師としても一人の人間としても下の下、クズ
こんなのに教わる生徒が可哀想だよ
さっさと処分するのが妥当

317名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:21.53ID:rp6a1StX0
>>304
国民の権利であって「国民の奉仕者」の権利ではありません。

318名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:28.72ID:Mv9uz/0v0
>>307
連邦裁判所が出した判例ですよ。
対象はアメリカ全国民の権利です。
君は連邦裁判所の意味が解っていない。

319名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:29.39ID:qDtB31ED0
その偏った自由とやらの
思想を生徒に教える教師って
大丈夫か

320名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:31.05ID:PORtyjtn0
>>294
それw しかも初めから権威利用する気満々でwww

321名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:33.06ID:c21DoGG+0
たかが歌うたうだけなのに、我慢できないほど嫌なのか?
教師なんだから大人の対応しろよ・・・

322名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:38.69ID:hLj3WoMz0
強制ダメ、生徒は起立しなくても、先生の言うことを聞かなくても、よいっちゅーことや

323名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:44.14ID:QJu5b/8+0
この毎度毎度の「勧告」はわざわざ日本のパヨが泣きついて出させる奴だから
無視で全く問題ない

324名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:48.21ID:B6r7ZkVK0
>>310
労働教化 3年の刑

325名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:49.44ID:pVY+J2wC0
>>272
もうちょっと理屈っぽく説明してくれないと俺には理解できないな
>1には「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、
懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」と書いてあるんだよ
とにかく消極的で混乱を乱さないとあるから式典を乱すからどうこうってのは該当しないんだよ
式典を乱すの度合いに違いがあるだろうけどね

326名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:54.09ID:08c8t/B40
>>288
要するに日の丸君が代が気にくわないんだろ?
思想の自由とかわがままの口実だ
日の丸君が代は日本国の象徴なので、ウダウダ抜かして文句垂れるやつは逆賊とみなして徹底弾圧すべきだ

327名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:45:54.59ID:MPcoyL540
アメリカは別だが日本ほど戦争を出来ない国になんでいちゃもんつけるんだ。

328名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:05.22ID:xY20zPsK0
公務員もILOの括りに入るんか?

329名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:08.64ID:RaaFv+PZ0
>>311
その国とかいう組織の税金は誰が払った金だよ

330名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:10.91ID:BQ9yj/by0
>>282

国によって、多少違うが、米軍の統一軍事裁判法の規定を忘れた。

日本の自衛隊法の場合、違法な命令に従う場合の刑事罰規定はない。
292の条文と同じ。

331名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:23.08ID:SM2qAMuN0
>>296
アメリカの話を出すのが好きなようだが
自衛のために個人が拳銃を所持して
正当防衛で射殺してもOKな国だからな
この件で比較対象として出すこと自体が
アメリカという国に対する理解が足りない証拠だよ

332名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:26.78ID:k9ji+VwH0
>>51

> >>48
> 君は何人なの?

たぶん一人だと思う

333名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:27.45ID:iGdJITpL0
ゴキブリ民族には関係ないんだけどね

334足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ2019/03/30(土) 21:46:32.22ID:1qD85vUJ0
監視と称し 足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟404号室"等" を借り
TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部が地域防犯パトロール を大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ち しております。

335名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:36.14ID:q1S58ZwT0
>>329
国民

336名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:47.58ID:0Tj53pmz0
中学のときにいたなぁ
基本的に先生と呼ばれる人は尊敬してるけどあの教師だけは今も軽蔑してる

337名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:50.40ID:B6r7ZkVK0
>>327

反日活動家

338名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:54.25ID:OxtUarit0
>>320
なんか、何かあると直ぐに誰かに縋る属国根性みたいで嫌だよな。

339名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:46:58.78ID:N9HtXaQa0
教育指導要領に定められた事をやらないパヨ教師の「職務怠慢」が問題視されているのであって、
思想を咎められている訳では無い。

仕事しなくてカネが貰えるなら結構な話だが、ILOがそういう事を目指す組織なら
全面的に支持するよw

340名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:47:10.93ID:wAwethbh0
>>299
そんなバカになることは求められないぞ

341名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:47:16.64ID:PORtyjtn0
>>294
日本の民主主義を否定したいんだろうね、破壊したいというか
・・・日本国民も信じてはいない

342名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:47:54.41ID:oxfjcaqX0
>>329
なるほど、会社の平社員は上司、社長の指示を一切聞かず購入先のいう事しか聞かない理論か
新しいな。

343名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:47:59.07ID:BQ9yj/by0
>>299

将校と兵では違う。一般的には、将校には、将校としての判断力が期待されている。

344名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:00.77ID:Mv9uz/0v0
>>315
そんな文言がある訳が無い。
この判例は、ある特定宗教の生徒の自由を認める判決を支持する為の原則でしょ。
と言うことは、アメリカ国民の普遍の権利が書いているんですよ。

つまり、全てのアメリカ国民の自由が担保されています。

それが連邦裁判所の意義なんです。

345名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:08.37ID:KUFCYKjy0
日本は最高裁判決ではなく、ILOの勧告に従え!

パヨチョンの主張は全く理解不能だ・・・
誰か理論的にわかりやすく説明してくれ

346名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:08.57ID:dXbvXFdG0
>>302
はい開き直り頂きましたーw事実上の強制って読めなかったの?文盲なの?
税金が投じられてる義務教育の音楽の授業で、君が代を教えない・歌わせない学校が多いという事実を知らないの?
無知もいいところだなw無知ゆえのダブスタかw

そんな程度で偉そうにレスしまくってんじゃねーよw

347名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:08.64ID:MQlr4TP00
コミンテルンの残党だろ

348名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:11.56ID:ciTVWZY50
>>318
そんな事どこにも書いてません。

349名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:31.20ID:wAwethbh0
>>331
自由主義に関してアメリカおよびフランス基準にして話すのはしょうがないでしょ
寿司の話するのに日本の話しないわけにいかんし

で俺の順法精神はその火つけたやつと同じぐらいあるよ
それを君はどう評価するのかってだけの話でしかない

350名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:34.99ID:+/8+ieND0
>>211
でもさぁ、規制する方がおかしんだよ。
教育基本法第16条にこうある。
「教育は,不当な支配に服することなく,この法律および他の法律の定めるところにより行われるべきものであり、・・・」

日本会議による介入は、明らかに不当な支配に該当する。

351名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:37.14ID:QJu5b/8+0
>>327
意味なんかない
ただアピールしてくるから出すだけ
もちろん無視で問題ない

この手の団体とか国連人権委員会とかはもうパヨのオモチャになってる

352名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:48:47.42ID:Oo4KxyCE0
別に歌いたくない人は歌わなくていいし国旗掲揚で起立もしなくていいよ民主国家だからな
ただその事によって周囲の見方が変わると思うけどそう思うのも自由だから良いよね?

353名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:01.66ID:d3PZ9nYB0
なら中国、韓国に言えよ最初に

354名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:12.48ID:MPcoyL540
>>337


なるほど。

355名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:14.93ID:ciTVWZY50
>>344
ですから

公務員の話などどこにもありません。

356名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:18.29ID:rMR8hBrA0
君が代や日の丸が嫌いなんて、
日本人じゃないからじゃん。

誰が聞いても、そういう答えに結び付くよ。

357名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:27.30ID:HikTcwi20
>教育の自由は保障される

実はこれが一番怖いのよ。この言葉に騙されてはダメ。

自由が保障される教育の主体は地域社会であって、
選挙で選ばれたわけでもない公立の教師やましてや日教組などではない。

教師が言ってる教育の自由は、教師らによる教育の私物化でしかない。

358名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:27.48ID:wejrxGElO
>>1
何事も強制は良くないよ

359名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:30.54ID:RaaFv+PZ0
>>329
一般人だろバカが

360名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:30.88ID:O8r6WZHX0
>>325
皆が起立してるところ座る→式典を乱す
起立して口パクする→消極的な不服従

みたいな感じだろ
口パクだと歌ってないだろ!っていうのを懲罰にするのかって話だと思うよ

361名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:31.52ID:PORtyjtn0
>>338
半島気質とパヨク気質ってなぜか同質なんだわw

362名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:32.41ID:+/8+ieND0
>>293
日本会議のイカサマ歴史観に洗脳されてるオマエに言われてもねww

363名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:34.66ID:wAwethbh0
>>346
知らない
そういうことを話題にする人はいるけどソースがあるわけじゃないし
そもそも歌えなかったって主張する君が仔細を述べないし

364名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:49:50.12ID:Mv9uz/0v0
>>317
ですから、国民の奉仕者の権利では無いのであれば、どこかにその注釈があるはずですが?
国民の権利と国民の奉仕者の権利は違うと言う根拠があるのですか?

是非、ソースを。

365名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:05.36ID:bmQTTOy60
どうせ怪しい機関だろ

366名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:11.84ID:dXbvXFdG0
>>310
国歌斉唱=思想ってのがパヨクの思い込みw
他の国見てみろよw国歌斉唱してても皆変な思想を持ってるわけじゃない

君が代=右翼的思想って固定観念があるからそんな発想がうまれるんだよw

367名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:19.89ID:B6r7ZkVK0
>>352
生徒には強制してない

労働者たる教師に強制してるだけやからな
教師は公務員で国民の税金で賄われているからな、

368名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:25.46ID:TrpDTEHu0
正直、一顧だに値しない勧告。
この手の国際機関は、とても人権とは程遠い独裁国家や共産国家及びその使い走りに牛耳られてるんだけど(笑)

国際人権理事会wikiより
アメリカ合衆国のバラク・オバマ政権の人権担当のアメリカ国連大使だったキース・ハーパーは、2006年の設立から2009年のアメリカが初出馬後の選出されるまでの間に人権理事会を牛耳っていたのは中国やキューバ、パキスタンのような人権抑圧国家だったと批判している[8]。

369名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:33.55ID:xa424lI40
>>326

みんなの言うことに反対することがステータスで、カッコいい
みたいな感覚が左翼には蔓延しているから、そのノリだよ。

だから、国家、国旗に対する真摯な考え方はないし、
建設的な議論は発狂して放棄するし、まともな対案すら聞いたことない。

370名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:44.07ID:/XMxtQRz0
そりゃ、そうだろ
日本人が中東に赴任して

イスラムのマナーを強要されたら
めんどくさいだけ。

じゃあ、ネトウヨは
韓国で、セジョン大王に土下座しないといけない風習があったとしたら
それ出来るの?

学校に宗教を持ち込むなよ
○すよ?

371名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:46.42ID:1+qawFP30
この人たち何?

372名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:49.11ID:KUFCYKjy0
日の丸大嫌い、君が代大嫌い、日本も大嫌い
でも日本人ですって、誰が信じるの?

373名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:54.79ID:L7mbZnXS0
国旗国歌には敬意を払えって事だろ
たとえそれがどこの国の国旗国歌でもね

それをわざわざ日の丸君が代と言い出す所に悪意と偏狭な独りよがりの偏向思想が垣間見える

日本人と日本国を愚弄する気なら徹底的に闘うぞ

374名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:50:58.07ID:goDkNK9S0
>>345
「俺様」に「都合のいい結論を出せ。」って事で解決。
天上からの目線すぎんよw

375名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:00.29ID:+/8+ieND0
>>345
そんなこと、誰が主張してるんだ?
ウヨクは話をねつ造するのが得意だからなww
半分に受け止めるべし!

376名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:05.00ID:SM2qAMuN0
>>349
「基準にする」と平気で言えるところがオマエの愚かさ
全く成り立ちが違う国が基準になりえるわけないだろ
お前は「基準」にしてるなじゃなくて「屁理屈に利用」してるだけ
順法精神の評価?そんなもん最終的には裁判所の仕事だ

377名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:10.08ID:kzJVgByo0
こういう教員って、生徒が遅刻したり授業中に勝手に騒いだりしても
「思想良心の自由」で許すのかね。

378名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:10.38ID:RaaFv+PZ0
>>335
税金て国が一般人からむしった金だろうが
何が国歌だバカが

379名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:12.32ID:Mv9uz/0v0
>>348
いやいや、連邦裁判所とはアメリカ全土に反映する内容となります。
常識です。

380名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:14.92ID:qDtB31ED0
そんなに嫌ならさっさと教師辞めてさ
連日国会前にプラカード持って
抗議集会やればいいんじゃね

381名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:23.12ID:FfLacGcD0
まあどっちにしても筋違いだわな
パヨクいよいよ追いつめられたか

382名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:33.19ID:jLhOhw040
東京新聞って儲かってるの?

383名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:33.36ID:OxtUarit0
>>352
でも、それ、「先生」と名のつく大人が、子供達の前でやる事かね?
法律云々の以前の問題だと思うんだが、法律で書いてなければ何をやってもOKみたいな大人が溢れてる世の中って、何か嫌だな、ホント。

384名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:51:41.76ID:XHEsveSS0
どうせ理事か役員にかの国人がおるんやろ

385名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:12.14ID:ym9CTTSI0
国連とかいらねー

ウイグルやクリミア半島には何も出来ないゴミ

386名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:12.19ID:SM2qAMuN0
>>340
求められてるし軍法に処罰規定もあるわ

387名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:16.80ID:L7mbZnXS0
寺子屋でもやっとけ

388名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:17.16ID:B6r7ZkVK0

389名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:17.84ID:KUFCYKjy0
>>375
じゃあ、ILOの勧告は無視してOKだよな?

390名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:18.76ID:MPcoyL540
>>351
おう。わかった。

391名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:24.84ID:dXbvXFdG0
>>363
ふーん
余りにも偏った認識で語ってんだなぁw

ま、俺は教師の処罰反対派だが前提条件として教師側による事実上の「歌わせない」強制を取っ払うことが必要だと感じてるわ

392名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:31.04ID:wAwethbh0
>>376
自由主義に関しての話なのに国どうこうの意味がわからんからそこからお願い

393名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:31.84ID:LVhrQQVL0
国連及びその機関は
自由がない共産国家を解体してから文句言え

394名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:38.44ID:Mv9uz/0v0
>>355
>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である

これの主語に公務員が無いからですか?
だったら、アメリカに存在するすべての職業が無ければ、国民全体とは言わないのですか?

395名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:52:58.92ID:wAwethbh0
>>391
で、なんだったの?
お前が歌えなかった理由

396名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:06.44ID:OgSBrSwb0
>>378
0329 名無しさん@1周年 2019/03/30 21:46:08
>>311
その国とかいう組織の税金は誰が払った金だよ
ID:RaaFv+PZ0(21/23)
0359 名無しさん@1周年 2019/03/30 21:49:30
>>329
一般人だろバカが
ID:RaaFv+PZ0(22/23)

突然自作自演して一体どうしたの?大丈夫?病院行く?

397名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:14.34ID:/XMxtQRz0
日の丸国旗が大好きな日本会議は

在日朝鮮人グループだし


日の丸君が代が好きだからと言って
日本人とは限りません

398名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:25.42ID:SHvg1+XN0
>>350
>この法律および他の法律の定めに従い〜

公務員なんだから国旗国歌法に従えよ(笑)

399名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:29.21ID:zQCItkGD0
何が国際労働機関だよ
徴兵認めてる時点クソ
教師って自ら望んで試験受けて役人になってるのに

400名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:36.26ID:7RsHUE+W0
>>1
適用は私立だけな

401名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:53:55.94ID:ciTVWZY50
>>364
話題にすらなってなければ注釈もない。

公務員を含むのであれば
その記述をあなたが見つけてくればいいだけ。

402名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:07.91ID:dXbvXFdG0
>>362
はいはい妄想妄想wまじキモいんだけどw
歴史観ってなに?歴史の話なんて一言も書いてないがw

パヨクってこんな奴が多いの?

403名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:18.26ID:APvBBcrl0
>>296
何で国旗を燃やすことに抗議するんだ?
国旗燃やすとかそんなのやるのその敵国か頭のおかしい人間だけだろ

404名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:24.64ID:Oo4KxyCE0
>>367
でもその教師たちも同僚や生徒や生徒の親達から
ああ・・・そういう人達なんだと思うのも自由だよな

405名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:36.09ID:VVuEjErX0
反日活動をする労働者組合って時点で主体思想絡みの組織だとわかる

406名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:38.05ID:SM2qAMuN0
>>392
お前がアメリカの話を持ち出したのが原因なのに
それすら理解できないのなら書き込まずにクソして寝ろ

407名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:44.86ID:ciTVWZY50
>>379
ですから一般市民の話です。

公務員の言及はありません。

408名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:54:53.15ID:APvBBcrl0
間違えた国旗を燃やしてはいけない法律

409名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:55:00.13ID:RaaFv+PZ0
>>396
アンカミスにいちいち絡んでこなくていいよ

410名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:55:05.05ID:/XMxtQRz0
日の丸国旗が 大好きな日本会議は

在日朝鮮人 グループだし

日の丸君が代が 好きだからと言って

日本人とは 限りません

411名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:55:07.05ID:N9HtXaQa0
>>350
日本会議では無く文部科学省が法的拘束力がある学習指導要領で決めた事だよ。
教師は生徒が国歌を歌うよう指導しろと。

嫌なら学習指導要領を改正したらいいが、民主党パヨ政権でもそういう話は出なかった。

権力を握ると変わるもんだねw

412名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:55:34.56ID:B6r7ZkVK0
>>409


>>329
>>359


バカだったの?

413名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:55:55.68ID:hrVqZVTe0
反日教育されちゃたまんないしクビでいいじゃん

414名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:56:18.62ID:BQ9yj/by0
>>386

一般的には、命令には、幅ある。
将校には、将校としての判断力があるのが当たり前。それが前提。

415名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:56:24.46ID:G8V6JDme0
スポーツで国旗上げて国歌歌う事には何もいわんの?

416名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:56:52.33ID:XaDCDUk10
>>1
日本だけではなく、他の国にも言ってくださいね〜

417名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:01.64ID:ciTVWZY50
>>394
一般市民は自由ですよ。

国旗を踏みつけようが、燃やそうが何の処罰もされません。


公務中の公務員がそんな事すればどうなるか知りませんが事例がないのでね。

418名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:06.87ID:kbjoB0m50
国連て何で日本だけ内政干渉するの?

419名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:11.25ID:RaaFv+PZ0
>>412
アンカミスって言ってるよね
気色悪いキモウヨくん
いつまでレスしてくんの?

420名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:12.07ID:Dten2q410
大きなお世話。気にする必要なし。無視無視

421名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:49.73ID:B6r7ZkVK0
>>417
それが国旗毀損罪てのがあるんだよ

422名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:50.17ID:bx5Dk8sC0
ネトウヨは君が代すら歌えないよな

423名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:57:54.44ID:rp6a1StX0
>>364
パブリックサーバントのサーバントの意味は知ってる?
国民の下僕よ。
つまり名目上は国民より下の立場になる。
よって国民と同等の権利は無い。
単なる一般常識ですよ。

424名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:03.27ID:XaDCDUk10
>>418
お金くだちゃい

425名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:14.12ID:B6r7ZkVK0
>>419
バカだったの?

426名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:16.87ID:/XMxtQRz0
ネトウヨ
「日の丸君が代が好きなのは
日本人である証拠  ニダ!!!!」


日本会議はチョンだし
金美齢は台湾人じゃんw

ネトウヨ嘘つくな

427名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:24.13ID:Mv9uz/0v0

428名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:58:43.67ID:ciTVWZY50
>>421
アメリカにはないはずですが?

429名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:02.34ID:OgSBrSwb0
>>352
いや、平社員が、上司、社長の指示を無視するのはおかしいだろ
嫌なら公務員辞めればいいだけであって

430名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:03.57ID:wAwethbh0
>>403
燃やしちゃいけないって法律を作ること自体が法への侮辱だからだよ
アメリカの場合は国旗を燃やす行為ってのは燃やす行為じゃなくて
国旗の意義を損なうことなんだよ
アメリカの国旗は自由の象徴だからね

431名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:10.75ID:SM2qAMuN0
>>414
将校の例を国旗国歌問題に当てはめるなら
文科省の役人か校長・教頭で命令を出す側で
教師の職務命令違反にはなじまない

432名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:23.76ID:KUFCYKjy0
例え、北朝鮮や韓国の国歌斉唱や国旗掲揚でも公的な場では敬意を払う
人として当然のマナー
このキチガイ教師どもは、愛国とか職務命令以前に
人としてクズ中のクズ、人を教育する資格など到底ない

433名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:32.78ID:RaaFv+PZ0
>>421
お前のキモイ法律うんぬんはいいんだよ
思考停止のゴミウヨ

434名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:35.85ID:8Xco98ch0
>>422
キムは歌いたくないのでしょう?

435名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:36.25ID:XaDCDUk10
>>352
公務員以外はね。

436名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:40.50ID:dXbvXFdG0
>>395
レスに書いた通り授業で歌わないことを事実上強制されたんだよ
なぜ歌わないのか理由を聞いても「歌う必要がない!」の一点張り
こういった体験をしたからこそ、逆に日の丸君が代を嫌いな教師に斉唱を強制するのは良くないとは思うけどね

437名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:49.54ID:1pay+7iS0
愛国的な式典である前に生徒たちの晴れの日なんだが
なんでせめて休もうと思わずにぶち壊す方に走んの?

438名無しさん@1周年2019/03/30(土) 21:59:53.60ID:L7mbZnXS0
>>397
論点ずらしはやめろ

国旗国歌に敬意を払うか払わないかだ
特にこういう式典の場で国旗国歌を無視する行為は、国民国家に対する侮辱を意味する

対象が五星紅旗だろうが星条旗だろうが日の丸だろうが同じ
日本国では日の丸君が代なだけだ

侮辱は許さない

439名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:00:11.16ID:B6r7ZkVK0
>>428
あーナメリカのことでしたか 失礼しました。

440名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:00:14.95ID:WlK7qOSn0
まぁ普通の日本人は日の丸も君が代も興味無いからな
騒いでる奴がただのキチガイにしか見えないんだ

441名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:00:19.06ID:XaDCDUk10
>>1
そうそう、北朝鮮にも言ってね。

442名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:00:25.56ID:qDtB31ED0
日本に居るのが息苦しいのなら
アメリカに行けばいいのに

443名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:09.27ID:ciTVWZY50
>>439
実は日本も制定されてないのだ。

444名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:16.28ID:OgSBrSwb0
>>418
武力がないから何言っても平気だろ?って思ってんでしょ

445名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:22.48ID:bMP/7EYJ0
竹島の日に理由付けてサボった議員連中にも懲罰を課すべきだよね

446名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:23.70ID:rp6a1StX0
>>436
強制はしてないよ。
嫌なら卒業式に参加するなと言った。

447名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:31.51ID:2EiR+Ll+0
>>1
公務員を辞めるか形式を守るか選べよ。

諸外国と違って心からの愛国を宣誓させたりはしてないだろ。

448名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:32.77ID:SHvg1+XN0
>>418いや、アメリカなんかもかなりぶちギレ(笑)

日米は連携して国連改革を主張中
河野外相の国会演説なんかでも国連に関してはトランプみたいな主張してるわ(笑)

449名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:35.42ID:RaaFv+PZ0
>>432
国歌を強制するキチガイカルト国家主義者にも人を教育する資格なんてないと思うけどな

450名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:39.08ID:pWeAO+FF0
ILOはセブンイレブンに対してなんか言えよ

451名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:39.31ID:17h3gUsP0
金払わず、脱退しろよ!

452名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:01:55.70ID:Mv9uz/0v0
>>417
つまり、公務員が公務中に国歌斉唱の際に立たなかった場合の処分の根拠になる法律も無ければ、
処分された事例も無いと言うことですね。

と言うことは、
>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である

これがアメリカ国民全体の権利であると言う私の主張に対して、あなたは異論を言うことが
できませんよね。

453名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:13.73ID:wAwethbh0
>>436
だから中身を聞いてるんだよ

454名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:16.93ID:hrVqZVTe0
そんな愛国心あるなら国から出るなよ
なんで他国の公務員になるんだ?
子供にウリナラファンタジー教えられたら困るし帰れよ

455名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:22.64ID:SM2qAMuN0
>>428
連邦国旗法ってのがあるけどね
合衆国法典の第4編の第1章
掲揚・降納時の作法が定められる

456名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:27.90ID:ov4fVUiu0
愛国心のないクズは便所のスミで大人しくしていて欲しいわ

457名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:31.50ID:e1nuFK4P0
反日教師てバレバレじゃんよ

458名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:41.86ID:TnrPVEEy0
旭日旗を掲げんかい

459名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:43.56ID:wAwethbh0
>>406
苦しくなったら罵倒すんのもお前の自由だよ

460名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:02:57.27ID:N9HtXaQa0
>>440
外国の入管でパスポートがニセモノと疑われた時に国歌も歌えないようでは困るよw

461名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:01.36ID:B6r7ZkVK0
>>443
刑法92条

462名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:09.38ID:yY6GYNAu0
日本転覆、朝鮮学校成り済ましごろつき朝鮮人人権弁護士どもが、
国連でユネスコでトドを組み、チマチョゴリ、アイヌ朝鮮人市民プロどもが
ひたすら日本貶め、これでもか、これでもか国辱人権弁護士朝鮮人、
日本核恫喝、日本人大量拉致、ジャップランド海に沈める、ジャップ核炎で焼き殺す
日本人の資金と技術設備で日本核恫喝、核開発ごろつき朝鮮人大学、WELL記載、
いかさまごろつき朝鮮人パチンコ、日本人税金払わず日本人税金狙うごろつき
朝鮮人ごろつき総連一行は日本に禍だけもたらす、日本人敵です、
このごろつき朝鮮人が日本人言論弾圧しやがる、

463名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:28.94ID:HikTcwi20
左翼教師ってそんなとこばかり熱心で偏執的。
生徒に偏った思想を刷り込みそうで嫌だわ。

464名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:31.71ID:CUAecjTb0
国際労働機関(ILO)のようなクズに判りやすく説明すると
国連職員が国連憲章を無視して 好き勝手行うことと同じだ

465名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:32.23ID:es5RAnB80
>>97
……バカ?

466名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:32.31ID:q1S58ZwT0
>>378
政治家から引退老人まで
みんな払ってるのが税金だよ。

467名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:03:42.09ID:BQ9yj/by0
292の規定は、平時の規定で、防衛出動時には、量刑が重くなるし、要件も少し変化する。
「7年」等の部分が変化している。


自衛隊法
第百二十二条 
第七十六条第一項の規定による防衛出動命令を受けた者で、次の各号のいずれかに該当するものは、
七年以下の懲役又は禁錮処する。

三 上官の職務上の命令に反抗し、又はこれに服従しない者

四 正当な権限がなくて又は上官の職務上の命令に違反して自衛隊の部隊を指揮した者

468名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:04:04.30ID:/XMxtQRz0
>>438
ふざけるな
論点ずらすなハゲ

俺様に対する侮辱行為こそ
もっとも許されない

ただのくだらない旗と
神の化身である神聖不可侵たる存在のオレ。
許されないのはどちら?頭冷やして考えてみなさい

469名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:04:45.53ID:KUFCYKjy0
>>449
国歌を強制してるんじゃなくて、式の進行を円滑に進めるための職務命令だって判決でんてんだろ
バーカ

470名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:04:52.19ID:pcxa2QWJ0
強制されたくないという理由でいちいちごねて式の進行を遅らせたり生徒の学業を遅らせる教師は辞めて欲しい
そのうち全生徒から解雇の嘆願書出されるぞ

471名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:04:52.84ID:a3QLrfI50
国内で裁判に負けると国際機関に告げ口

472名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:03.53ID:wAwethbh0
>>461
外国国章損壊等なんで日の丸関係ないんですけどね

473名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:08.60ID:B6r7ZkVK0
>>471
それなー

474名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:12.58ID:rp6a1StX0
>>440
君は国外でテロリスト容疑がかけられた時、どうやって自分を日本人と証明するの?

475名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:15.75ID:SM2qAMuN0
>>459
自分が国名を出してレスを書き込んだくせに
「自由主義の話なのに国どうこうが理解できない」
とか言っちゃうバカは確かに苦しいと思うよ

476名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:23.79ID:dXbvXFdG0
>>453
悪いがそこまで答える義務はない

477名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:31.46ID:B6r7ZkVK0
>>472

そうなんですよねー

478名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:41.10ID:ciTVWZY50
>>452
できます。

アメリカでは公務中の公務員が不起立をする権利があるという

根拠がどこにもありませんから。

479名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:05:49.90ID:oDtetij90
ILOが日本政府に勧告だ?ホントなら内政干渉も甚だしい。
どうせパヨクが国際労働機関に執拗に請願してたんだろww
要はパヨクの自作自演。

480名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:31.77ID:DPQf0oHJ0
私立ならいいけど公立教師はちゃんとしろよ
税金でお金持ち貰ってるんだから

481名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:33.88ID:RaaFv+PZ0
>>466
みんな払ってるじゃなくてみんなから強制的に取り立ててんだろ?
そんな金で作った施設で国歌まで強制とかなめてんのか?

482名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:43.21ID:u7381AA00
嫌なら式に出なけりゃいいだろ。
しかもそういった配慮までしても無視して不服従を続けるとか
キチガイかよ。

483名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:46.37ID:KZyT16pl0
>>25
君の中で国歌と校歌は意義としてどう違うの?

484名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:50.86ID:ciTVWZY50
>>455
国旗の損壊については

表現の自由に組み込まれちゃってるの。


だから何の義務も負わない一般市民は処罰できない。

485名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:06:54.61ID:BQ9yj/by0
467つづき  自衛隊内の司法警察権の所在の規定。

   ↓

自衛隊法
第九十六条 
自衛官のうち、部内の秩序維持の職務に専従する者は、政令で定めるところにより、
次の各号に掲げる犯罪については、政令で定めるものを除き、
刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)の規定による
司法警察職員として職務を行う。
(以下、省略)

486名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:07:05.72ID:wAwethbh0
>>476
じゃあ考慮しようがねーわ
>税金が投じられてる義務教育の音楽の授業で、君が代を教えない・歌わせない学校が多いという事実を知らないの?
こういうこと言うひといるのはしってるけど具体例もソースもないから考慮しようがねーんだよ
俺の学校音楽の教科書の君が代のページの上に校歌のプリント貼ったけど普通に歌ったしなー
プリントでべたっと貼って見られないようにしたとかいうのウソにしかきこえないんだよ

487名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:07:18.24ID:/XMxtQRz0
ネトウヨは言ってる事に中身がない
だからファンが増えない。

ファンが増えない内向きの活動だから、思い通りにいかない。

いつまでたっても
マイナーな活動。
だから、在日朝鮮人は栄えてる。

見てて泣きたくなる

488名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:07:22.19ID:k5Gp4Ftn0
まあ国旗掲揚国歌斉唱なんてことが
そもそも明治以降の西洋猿真似行事なんやから
どーでもええんちゃう

489名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:07:55.30ID:Mv9uz/0v0
>>478
>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である


1977 ニューヨーク連邦地裁の判例があります。

490名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:07:58.89ID:wAwethbh0
>>475
いや自由民主主義国の元祖としてアメリカあげるのと
自由主義の中身に国内事情がっていう妄言は同列じゃないだろ

491名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:00.15ID:B6r7ZkVK0
>>487


本気?

492名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:00.23ID:q1S58ZwT0
>>481
だから全員払ってるだろ?
全員払ってる税金に文句言っても意味ないよ。

493名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:25.87ID:ciTVWZY50
>>489
公務員の言及はどこに?

494名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:40.86ID:pVY+J2wC0
国旗燃やす←アウト
国旗を踏む←アウト
国歌が流れてるときにおしゃべりをする←セーフ
国歌が流れているときに自分は歌わず聞いているだけ←セーフ
国歌を歌ってはいるがものっすごい音痴でまじカオス←セーフ

495名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:55.08ID:rp6a1StX0
>>481
その税金でおまんまが喰えてるのに上司の命令を聞けないとか不貞輩だな。

496名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:08:56.87ID:N9HtXaQa0
>>449
学校教育法に異議があるなら法を改正したらいい。
それをやらずに司法に訴えても勝てるはずは無いし、
時間とカネの無駄。

そういう斜め上の司法判断はアフリカの未開国やプロ市民が支配するアマチュア国家の
韓国でしか出ないよ。

497名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:09:34.32ID:Mv9uz/0v0
>>493
逆ですよ。
この判例の権利に公務員が入らない根拠は?

498名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:09:36.76ID:Bo4zmFN+0
アメリカにも同じことを言ってみろ。

499名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:09:40.50ID:Vc0oI/0C0
これ橋下の時に散々やりあったやんw
今更、動かんわな

500名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:09:55.53ID:KZyT16pl0
>>110
国旗は「自分たちのもの」
誰か一人が好きにしていいものじゃないのよ

501名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:12.09ID:OxtUarit0
>>488
そうかね?
江戸時代から、異国との交易に当り、日章を掲げた事例はあるし、明治維新の際、官軍はお上の象徴として、錦の御旗を掲げたから、強ち、猿真似とは言えないと思うが?

502名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:35.52ID:ciTVWZY50
>>497
規定されていないから。

そもそも公務員の裁判ではない。

503名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:35.68ID:pVY+J2wC0
雅子さまの旦那さんにちゃんと敬意を払わないやつは4刑とかになってもええのんか?

504名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:45.74ID:xzC7+4lDO
>>13
参加しない自由あるやん
なんででてくんの?

505名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:49.33ID:frSz1j4N0
最初から雇わなきゃ問題なし

506名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:10:50.77ID:LS+RWCQM0
国旗国歌を嫌う奴って、塾の講師すると思っていた。

507名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:13.04ID:RaaFv+PZ0
>>469
何が円滑だこのバカが
だったら国歌なんつう臭え歌わざわざ立って歌わせてんじゃねえよ
バカは判決とか法律とかそういうもんしか盾にとれないからな

508名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:17.37ID:L7mbZnXS0
>>440
普通ねえ
1億2000万日本人の普通の基準がいつからお前になったんだ?(爆笑)
お前、馬鹿だろ

509名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:17.53ID:KZyT16pl0
>>83
法律や条例は「政治的主張」ではありませんよw

510名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:21.19ID:SM2qAMuN0
>>484
そりゃ自分の命を守るために人を射殺してもいい国ですからw
日本はそういう国じゃないので、アメリカを例に出すのは全く不適当

511名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:41.66ID:pVY+J2wC0
雅子さま公務をこなしてくださいとか言ったやつも4刑でええのんか?

512名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:48.15ID:ciTVWZY50
変化形citizens
citizen

〔出生または帰化により国籍を得た〕国民、市民
・They are citizens of Italy. : 彼らはイタリア市民です。
〔都市に住む〕市民
〔軍人や警官ではない〕一般人、民間人◆同civilian
〔ある地域に代々住む〕住民

513名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:52.06ID:k5Gp4Ftn0
>>501
これ学校での国家教育の手法の話じゃないの?

514名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:11:57.72ID:lvnn5e800
他の国の公務員は国旗国歌のボイコットしてもおkなのか?

515名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:12:16.35ID:KUFCYKjy0
>>507
人としての最低限のマナーがクズには一生理解できんのだろうなあ


可哀想に

516名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:12:34.09ID:OgSBrSwb0
>>487
パヨクは言ってる事に中身がない
だからファンが増えない。

ファンが増えない内向きの活動だから、思い通りにいかない。

いつまでたっても
マイナーな活動。
だから、日本は栄えてる。

見てて泣きたくなる

なるほど、こうですか

517名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:12:36.54ID:OOctc7dr0
日本人が日本国歌を歌ってなんの問題がある
…あっ

518名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:12:40.65ID:dXbvXFdG0
>>486
そういった不確実な話が信じられないんだろ?確か上の方でも書いてたよな?
だから俺がここで書こうが書くまいが、結局ソースがないとやらで信じられないという結論になるのが目に見えてるわけ

君が考慮したくない、考慮できないと言うならしなくていいよ
俺は俺の経験も加味して考えるだけだからね

519名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:12:41.27ID:wiJMgcqS0
俺は国旗に忠誠心とかないけどさ、
あの日の丸に書き込みするのやめてほしいんだ。
国際的な感覚から見れば、国旗に落書きってギョッとするからさ。
東京オリンピックであれが蔓延すると思うと、気が重い。
たとえて見れば、一流ホテルで思い切り音を立ててクチャクチャズルズル飲食してるみたいなもんだ。
それが伝統なのか知らんが、わざわざ誤解を受けるようなことするなって。

520名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:13:09.65ID:OKIR0w/G0
>>15
日本が狂ってるだけ

521名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:13:48.21ID:1cCCjKjf0
そんな事よりサビ残に介入してくれないかね。

522名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:13:58.88ID:OKIR0w/G0
これは国連が正しい

523名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:03.48ID:OxtUarit0
>>513
国旗を有難がる風潮は舶来の猿真似だ、という話に対するレスだけど?

524名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:06.38ID:SM2qAMuN0
>>490
日本もアメリカみたいに自由と民主主義のために他国を攻撃した方がいいと思う?
都合がいいようにアメリカを持ち出してるだけで、話が浅いんだよ、お前

525名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:15.59ID:nnxUFCjP0
>>507
判決と法律がその国でのルールだからな。嫌なら出ていくか変えるか
まあ、臭い歌一つ変える言葉を持たない薄っぺらなパヨチンだと、自分から喧伝する必要はない気がしたがなw

526名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:40.68ID:Mv9uz/0v0
>>502
良いですか。これは生徒の国歌斉唱の際の自由を支持するための原則ですよ。

>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である

個人の自由と言っている以上、この個人はアメリカ国民全体の権利になります。

たしかに、この文言が独り歩きするかもしれません。、しかしそれが判例の持った宿命です。

現実問題として、あなたはアメリカ人の友人がいないのですか?
100人に聞いてみてください。100人が全てのアメリカ国民の権利であると言います。

527名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:42.87ID:/XMxtQRz0
>>516
日本は栄えてないな。
オマージュが下手。

528名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:14:50.69ID:6V41EzHi0
ほんと職員が途上国で買春しまくりの
国連なんてもういらないよね

公的な組織謳って腐ってる犬HKと一緒

529名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:01.25ID:+IoKLAYJ0
誰も歌うのを強要はしてないのにな。
皆が立つ場で座るなよってだけ。

530名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:06.68ID:RaaFv+PZ0
>>509
決め事やルールが好きな奴が勝手に決めて勝手に主張してんのが法律なんだから政治、思想的主張であってるだろ

531名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:17.39ID:G7xBojTD0
ILO?どうせチョンが居るんだろう

関係ねーわ
日本では職務放棄、内政干渉するなチョン

532名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:28.88ID:oDtetij90
日本の国歌「君が代」は世界からスゲー評価されてんのが
パヨクは気に食わないのかねえ?
本当パヨクってどこまで根性腐ってんだろww

533名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:50.21ID:N9HtXaQa0
>>503
そんな法律はどこにも存在しない。
一方、教師は学校教育法に基づく教育指導要領で生徒が国歌を歌うよう
指導するように定められていて、これに違反すると法的処分の対象になるのは
法治国家であれば当然の話。

おかしいと思うなら司法に訴えるより先に法を改正したらいいが、パヨクはなぜかそれをやろうとしない。

活動資金源の問題かねw

534名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:15:52.86ID:OgSBrSwb0
>>507
だったらなんで当日になって騒いで進行遅らせるの・・・
そんなに嫌なら欠席すればいいじゃない

535名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:09.59ID:LDpco5NT0
国連はただの基地外。
【アニメ・漫画】二次元キャラを児ポ認定する国連に米国の児童保護団体がブチギレ!
架空キャラを守る暇あるなら実在の子供の人権守れ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551511319/
>アメリカの児童保護団体「Prostasia Foundation」が、アニメや漫画を”
児童ポルノ”だと敵視する国連に異議を唱えている。

536名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:17.35ID:a1FiWbcj0
>>1
国連脱退だな

537名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:26.38ID:wAwethbh0
>>518
じゃあそもそも俺にそれをもって抗弁しようとしたのが間違いなんじゃね

538名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:32.37ID:ciTVWZY50
>>526
そこに公務中の公務員が含まれているという根拠がどこにもないと言っています。

そしてあなたの言う国民の権利とは
私の言う一般市民と同義語です。

539名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:43.97ID:7KXKkyWf0
公務員で一番犯罪率が高いのが教員

540名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:16:52.64ID:zMmdwDHr0
反日教育の危なさを理解していないな
労働者の自由云々の話じゃないんだわ

541名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:01.81ID:7KYepc470
ある生徒が左翼教師に逆らって「辺野古移設は妥当だ。南京大虐殺などなかった。
第2次大戦において韓国は日本と一緒に戦った侵略者側だ」とかテストに書いたら
×つけて生徒に説教するんだろ?内心の自由はどこに行った?

542名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:14.10ID:XaDCDUk10
>>529
これを、政治的主張とか笑っちゃうわ。

543名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:14.74ID:86dhagg70
中学の頃生意気だった俺も国家めんどくせ〜って思ってたけど起立はしたぜ
そんで口パクした

協調性、社会性中学生の俺以下かよ
しかも国や地方自治体から給料もらって、自ら公立に就職したくせに

544名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:15.56ID:2mJSCHSa0
米国やロシア、中国に同じことを言えますか?言ってから、日本に言ってね。

545名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:20.54ID:L7mbZnXS0
>>526
銃を持つ自由についても聞いてみてくれ(爆笑)

546名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:22.71ID:wAwethbh0
>>524
思わないけど?
戦争したあとほんとに自由国家たてられるならいいけどできてねーし

547名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:34.94ID:OKIR0w/G0
ネトウヨは病気

548名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:35.10ID:nnxUFCjP0
>>530
決め事やルール守らなくて良いんだ
じゃあ、日本は国連の言うこと聞くかどうか端から議論の必要ないじゃんw
聞く必要はない

549名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:17:41.79ID:RaaFv+PZ0
>>525
バカは判決とか法律とかそういうもんしか盾にとれないからな
おまえがそのクソルール持って日本から出て行けよ

550名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:18:14.42ID:J6JuTeFK0
最近は日の丸、国家の関心が無いのかなぁ〜 俺は底辺でも愛国心・国歌は愛しているよ

551名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:18:23.71ID:N1CwRamN0
国連もキチガイ思想をもとにした押し付けの不服従に勧告するのを是正しろ

552名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:18:27.99ID:trhIVJ490
>>507
不良の中学生みたいな言い分w

553名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:18:35.03ID:OgSBrSwb0
>>527
申し訳ない、センスがありませんでした・・・

554名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:18:56.52ID:KPYOOHAv0
アメリカじゃ授業前に国歌が流れるらしい

555名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:19:00.55ID:SM2qAMuN0
>>546
じゃ、都合のいいアメリカの話だけ持ち出すな、ってことだ
日本はアメリカじゃないの

556名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:20:02.59ID:qDtB31ED0
民主主義って文字通り
一個人が好き勝手やって
自由を叫ぶのとは違うんじゃね

557名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:20:17.83ID:viiN/KPY0
>>554
普通はそうだよな
このILO勧告って日本に限っての自国の愛国を抑えるとかいったいどこの国が糸引いてるんだよ?

558名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:20:29.01ID:3zylUSKU0
>>1
内政干渉ニダ!

559名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:20:38.61ID:KUFCYKjy0
>>549
>バカは判決とか法律とかそういうもんしか盾にとれないからな

パヨチョンは判決とか法律は軽んじるわけ?
人としてのマナーは守れない、法律は守れない、判決にも従わない

いやぁ、とことんクズだな
人間のクズ

生きてる価値なし

560名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:20:52.60ID:Mv9uz/0v0
>>538
それは君の偏狭的な妄信ですよ。
アメリカの現実を見なさい。
君の言っている事が、キチガイ沙汰と理解できますから。

561名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:22.32ID:MG/m2GHW0
民間防衛て本読んでみてほしいなぁ。日本政府も配布すればいいのに。

562名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:23.51ID:SM2qAMuN0
最高裁で適法の判断が出されている手前
「アメリカでは〜」
と自由と民主主義のために戦争するするアメリカにすがるしかない反日教師w

563名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:33.89ID:zMmdwDHr0
これは教育現場における政治思想の話だからな
共産主義も関わってくるし簡単な話ではないんだよ

564名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:43.31ID:N9HtXaQa0
>>526
もとより生徒は座ろうが立っていようが走り回ろうが法的には自由だよ。
生徒が立って歌うように指導しろ、と模範を示す義務を課されているのは
教師だけで、これは着任時に宣誓した服務規程で契約が結ばれたものと言える。

嫌なら学校教育法を改正するか、教師にならないことだな。

565名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:49.28ID:B6r7ZkVK0
>>542
でも、教師の言うこと聞かない生徒は
怒られるんだぜ?

信教の自由、表現の自由は?

566名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:50.17ID:swn3jWub0
これは不当な介入だな
ヒマな組織だな

567名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:21:57.12ID:RaaFv+PZ0
>>548
>決め事やルール守らなくて良いんだ
当たり前だろお前
上の命令に絶対服従だったらそれこそキモウヨのカルト国家だろ
自分の意思に従えよ、国やデカイ組織に洗脳されんなよ
ね?バカキモウヨ!!!w

568名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:05.09ID:9PuJiB9M0
日本の場合
天皇陛下のために死ねとか言ってマジで自殺兵器を多量に開発して兵隊自殺させたのち
敗戦後はアメ公に仲間売って生き延びた海軍人とか
預金税発動直前に資産を金の延べ棒に変えたりCIAに仲間売った政治屋とかいるから
国歌斉唱とか日の丸掲揚に反発する向きがいたっておかしくないと思うのだが

569名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:12.24ID:ARXCuFfB0
国連の方から来たサンセク

570名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:27.20ID:DPQf0oHJ0
>>550
うちの子が小学低学年の頃
君が代も習ってないし国旗掲揚もなかったんだよね
途中で石原が頑張ってくれて良かったよ

571名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:28.25ID:viXi8Y7m0
短時間適当に立っていることすら許せないほど日本を嫌ってる人間が教師をやってるのが怖いんですが

572名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:30.88ID:nnxUFCjP0
>>549
クソルール一つ変えられない薄っぺらで言葉上滑りする哀れなパヨチンなんだ
お前が自分でそう言うなら止めないよ?
それとルールを守れない奴はそのコミュニティにいる資格はない

573名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:46.23ID:KuwItD8Y0
パヨクの外圧利用好きは異常

574名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:22:55.87ID:B6r7ZkVK0
>>549
まだいたの?

>>359

バカは君じゃなかったか?

575名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:02.95ID:APvBBcrl0
>>430
自由だからといって何でもやっていいわけじゃないでしょう
国旗を燃やすってことはその国を侮辱することでしょ?
それをやる奴がいるから法律で禁止される

576名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:11.13ID:dXbvXFdG0
>>537
それは違うね
少なくとも俺と似た経験をもち同じ所感を抱いた人はほぼ間違いなく俺に同意するからな
君が意見を変えようと変えまいとどうでもいいんだよ

ま、そうやって意固地になればなるほど周りからは極左に見えるからね

577名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:25.98ID:U9ju97G90
日本潰して東朝鮮作ろうとしてる連中を学校に入れるなよ

578名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:33.18ID:nnxUFCjP0
>>567
じゃあ、端から国連がどうのとか議論にすらならんねw

579名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:36.17ID:hw89bbut0
 国連の方からきたニダ

580名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:40.21ID:PzTRi8CA0
>>1
国際労働機関(_| ̄|○)に見えた。

581名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:46.76ID:zbIebz+30
だな、もっと厳罰化すべき

582名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:54.68ID:ciTVWZY50
>>560
迷信も何も、
あなたは何も提示できていません。

583名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:23:54.76ID:SHvg1+XN0
石原や橋下が頑張ってやっと反日団塊サヨクが消えたと思ったら、
ILOに告げ口(笑)

日の丸君が代拒絶しながら、日本国民の税金をかすめとる給料泥棒教育公務員(笑)

国旗国歌法守れよ
公務員は法令遵守

守れないなら朝鮮学校行けよ(笑)

584名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:24:01.19ID:wAwethbh0
>>555
意味がわからん
自由主義の話でしかだしてないじゃん

585名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:24:18.04ID:XaDCDUk10
>>565
自由の前に義務がある。

586名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:24:25.17ID:OgSBrSwb0
>>580
ブラック機関なのかなw

587名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:24:40.22ID:wAwethbh0
>>576
そいつらがエアなのかガチなのか俺にはわかんないしな

588名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:25:38.73ID:dXbvXFdG0
>>565
パヨの卑怯なところってこういうダブスタなんだよ
生徒に強制するくせに自分たちが強制されたら発狂する
日の丸君が代が嫌いでもガマンして付き合ってる出来た教師も多いのにね

589名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:13.10ID:wAwethbh0
>>565
エホバ剣道拒否事件みたいに司法が是正してくれるからなーそこは

590名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:14.59ID:3JZrcWev0
教室で毎朝国旗に忠誠を誓わせる国で、国旗嫌いの奴が教師になれる訳ないだろが

591名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:47.91ID:OgSBrSwb0
>>565
ごめん、指導者の指示を無視することになんで信教の自由、表現の自由が関係あるの?

592名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:48.87ID:dXbvXFdG0
>>587
じゃあ仕方ないね

593名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:49.75ID:g1Vj8MGH0
国連「常任理事国には何も言えないが 日本になら言いやすいんだなw」

594名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:26:55.34ID:xflvQ/k90
国旗や国歌を大切に思う人たちもいて、

その大切にしているものを理解できないと敬いもせずないがしろにする教師は、

多様性の世界に生きていく子供達の教師にはふさわしくない

595名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:08.07ID:DPQf0oHJ0
>>571
まあ戦中戦後で1番価値観の逆転でショック受けたの教師らしいし
共産主義れい讃も教師に多くて憲兵に殴られまくってたらしいから
頭おかしくなって日教組頑張っちゃってたんだろうね
大迷惑

596名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:17.40ID:B6r7ZkVK0
>>585
権利義務主体となるのが根源ね。

あとは未成年に対しては尚更パターナリズムを見せる必要があるが

この余裕のない教師に何を学ぶのか
反面教師にしかならないよな

597名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:18.89ID:a1FiWbcj0
自由のための義務である
義務のための自由では無い

598名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:20.21ID:WwvqjfxC0
服従義務が有るのは公務員だけであってその他民間人は対象外だ
公に仕える公務員が国旗や国歌に敬意を表すのは当たり前なのにそうじゃ無い馬鹿が少なからず居たから態々法律作ったんだよ
内政干渉も良いとこだ

599名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:21.99ID:R+13po0S0
>>1
馬鹿パヨクの内政干渉が酷いなw

600名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:27:49.07ID:wAwethbh0
>>585
自由は自然権だから義務も糞もないぞ

601名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:27.63ID:+i2ZRqLY0
ただ日本の場合、国内が反日デュープスにそうとう浸食されてしまっているという
特異な情勢下にあるのでソレを加味して一定の懲罰は必要になってくるよね

先進国を始め世界各国では大統領や首相、中央議会の議員になるためには
国籍に関する厳格な規定があるのに日本では未だ未整備のままだよ

この問題になると 何 故 か 共産党や立憲が逆ギレするけどねw

602名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:30.27ID:JfnqRPNT0
国旗や国歌に敬意を示さないのは世界でも日本のパヨクとゆとりだけだろ

603名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:34.54ID:xflvQ/k90
>>600
日本国憲法

第十三条

すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、

【公共の福祉に反しない限り、】

立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする

604名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:35.67ID:wAwethbh0
>>592
そうなんだよね
こうやっていじめられてる教師はソースに事欠かないんだけど
君みたいなやつのソースはないんだよな
どっかにあってよさそうなもんだけど

605名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:53.00ID:niv8EVi30
他にやることあるだろ

606名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:28:54.06ID:RaaFv+PZ0
>>588
先生の言う事をイヤイヤ聞くのと国が国歌を強制しようとするのをイヤイヤ受け入れるのは違うぞ

607名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:29:11.66ID:wAwethbh0
>>603
その話君には内在制約説の話して教えてあげたでしょ

608名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:29:40.59ID:xflvQ/k90
>>606
どのように違うの?

609名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:29:40.79ID:swn3jWub0
いまの教育現場の最大の問題は
教員に変態ロリコンショタコンが跋扈していることだ
未熟なお万個やオチンチンを我が物顔にする教員
こんなイデオロギー論争は現実から目を背けている

610名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:29:49.40ID:a1FiWbcj0
>>1
公務員に遵法義務があるなら、安倍公務員一味が改憲を扇動すると犯罪者じゃん

611名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:04.03ID:R+13po0S0
そんなに日本が嫌いなら自由に国籍を離脱できるのに何故パヨクはやらないの?w

612名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:18.76ID:v1N5iRaD0
教員にも信教信条の自由はある
だから君が代日の丸強制はおかしいたただ採用する側にも正当な理由があれば信条などで選別することは合法なはず

たとえば自衛官などはそうだ
反日だったり現体制を転覆する信条の人間は入隊できないだろう

現職教師には自由を認めて採用時に変な教師採用しなきゃいい
40年前からやってりゃ今頃そんな教師いなかったのによ

613名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:24.39ID:3JZrcWev0
>>591
左翼教師の前では天皇制反対、日米安保反対って書かないといい点くれないんだよ…
これ、表現の自由がある状態だと思う?

614名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:28.90ID:AJAKiXJN0
確かに先進国として恥ずかしい
個人の自由は尊重されるのが先進自由国

615名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:38.90ID:B6r7ZkVK0
>>606
日本人をウヨウヨ呼ぶ民族は?

616名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:42.46ID:nnxUFCjP0
>>591
授業中に立ち歩いて神に自らの進行の深さを示す新興宗教とか?
表現の自由は何とでも言えるがw
パヨク教師は自分等の時はこういう生徒どうすんだよ?って事じゃね?

617名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:30:44.65ID:xflvQ/k90
>>607
もともと「公共の福祉」は国家ないし国家活動の目的一般を指すことばであり、人権相互の矛盾・衝突の調整を

「公共の福祉」の名で呼ぶことへの疑問は、内在制約説の提唱者である宮沢俊義自身が認めるところでもあった

618名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:31:17.40ID:RaaFv+PZ0
>>602
クソ臭え国歌なんて絶対歌わないけどなめてんのかネトウヨ

619名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:31:19.80ID:KUFCYKjy0
>>606
国が国歌を強制しようと、じゃねーよ
式を円滑に進めるための職務命令だって言ってんだろ
何遍言わせんだよ、このクズ

620名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:31:42.04ID:N9HtXaQa0
>>565
国歌斉唱に関しては、法的拘束力のある学習指導要領で教師は生徒に
歌わせるよう定められているから、従わなければ職務怠慢で処罰されるのは当たり前。

ただし、生徒自体には国歌を歌う義務も立つ義務も無いが、その場合に違法で叱られるのは
教師だけだから生徒は好きにしたらいい。

621名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:31:51.51ID:LDpco5NT0
>>535 追加
児童ポルノ規制による性犯罪の増加
http://seeksee.web.fc2.com/53.html
>ポルノの流布と強姦犯罪件数には関係が無いことが科学的に証明されています。
そのため、ポルノの有無では無く抑圧の有無こそが問題。

622名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:31:52.47ID:B6r7ZkVK0
>>618
朝鮮国歌は歌うの?

623名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:32:02.76ID:p/zkPyGT0
他の国でも「国旗国歌嫌だ!」と言う意見が出たら同じこというんだろうけど

624名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:32:04.76ID:ONv/LqZO0
ブサヨも大変だね
昭和の頃は欧米ではーの一言で日本人は黙っちゃったからね
あれはなんだったんだろうな
まだ敗戦を引きずってたのかね

625名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:32:28.69ID:dQ77t3Vu0
韓国にはそのものずばり愛国という教科があると言うのに。

626名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:33:08.76ID:wAwethbh0
>>617
それも自由主義的に解釈するしかないからしょうがないって話もした

627名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:33:09.68ID:RaaFv+PZ0
>>615
お前は国歌大好き日の丸大好きの気色悪いネトウヨじゃん
こっちに強制してこないで下さいね

628名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:33:24.68ID:swn3jWub0
そもそも周囲で教員になった奴に
まともなのはおらん
経済システムも知らないしな
在学中にアニメやアキバに夢中になって、少女セル画に精液を塗ったくった奴もいたな

629名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:33:32.38ID:zbIebz+30
石投げてやろうぜ

630名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:34:25.00ID:VaMTJQTw0
>>627
だったら他で働きな
人手不足なんだから就職口はいくらでもあるはずだからな

631名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:34:27.49ID:XaDCDUk10
>>600
じゃあ、お前は自然権使って納税やめろw

632関西生コン日本長老教会シバキ隊C.R.A.C.反天連SEALDs朝鮮支持2019/03/30(土) 22:34:38.16ID:oKAr5oTo0
>>1
日の丸は軍国主義や!

633名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:13.17ID:aVoqBaRG0
無能組織

634名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:19.77ID:WlK7qOSn0
>>440
皮肉もわからんのか朝鮮人w

635名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:21.67ID:2G2fkqm30
>>627
お仕事なら国歌斉唱しなくちゃダメだよねw
いやならやめろw

636名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:23.52ID:WaqwDoyM0
昔から、ここは左翼の牙城だよ、ソビエトや中国の影響下にあるし、日本の過激派もロビー活動している。

637名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:41.14ID:AJAKiXJN0
個人の自由は尊重されなければならない。それが先進自由国なんだ。

638名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:45.31ID:xflvQ/k90
>>626
自由主義的解釈ってどういうこと?

639名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:35:50.89ID:f65S9u8q0
>>2
本人が歌うもうたわないも自由だけど立場上逆らえない生徒にそれを強要するようなバカは速やかに退場するべき

640名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:32.17ID:V7LhXjUl0
>>1
ユダ金マフィアがワンワールドにしたくて必死過ぎwww

641名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:33.48ID:RaaFv+PZ0
>>619
だから国歌なんつう臭え歌わざわざ立って歌わせてんじゃねえよ
歌わない奴がいてもシカトしてそのまま進めればいいだろうが
バカウヨが

642名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:35.04ID:ignF49dO0
>>1
日本の国旗、国歌が


嫌なら


日本から出て行け


クソ猿死ね。

643名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:37.74ID:B6r7ZkVK0
>>627
おれはドンキの歌のが好き

644名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:39.53ID:BjGbvQ5U0
公務員で歌わないなら退職してどうぞって話だ

645名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:36:43.82ID:VVyx+QhL0
俺は保守だが、やはり罰するのはいかんと思う。
日本はお隣の国々と違って、思想言論の自由を
国是とする国だ。
それに罰すれば左巻きのみなさんの思うツボだ。

646名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:37:00.15ID:B6r7ZkVK0
>>627
だからドンキの歌を歌おうぜ?

647名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:37:13.87ID:APvBBcrl0
>>637
だけど自由には責任が伴う
個人が何でもやっていいわけじゃない

648名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:37:24.98ID:qLawt5IY0
日本政府に勧告てなにさまのつもりだよ

649名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:37:36.86ID:EXZriRgT0
ネット掲示板での皇族への目も当てられないような侮辱書き込みを罰する法律も作って

650名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:15.99ID:zbIebz+30
24時間来る日も来る日も国歌リピートして聞かせたいなw

泡吹いて火病で死ねんかなw

651名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:43.36ID:nnxUFCjP0
>>641
規律すらしないから式典が進まない
その臭いものを変えられない能無しは自分ですと
バカ晒すのそんなに楽しいの?マゾなの?キモいね

652名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:50.75ID:UN8Ch2Vc0
アホくせー。日本人が昔作ったんだけど、歌いましょーって軽い気持ちで済む話
今更昔の話って、バカじゃねーの(笑)

そんな無駄な教員人件費使う暇あったら、ブラック企業な戦場に送り込んだり、
無能公務員の無駄な税金払わされて困ってる元教え子でも心配したら???

653名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:51.13ID:KUFCYKjy0
>>641
だったら式に出席すんな
それくらいの最低限のマナーもわからないのか?ドクズは
生徒の大事な卒業式を妨害するなよ、ドクズ

もうクズは生きる価値もないな

654名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:54.93ID:q8HiYhA60
ネトウヨまた負けたのか

655名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:38:59.07ID:APvBBcrl0
>>645
思うのは確かに勝手、自由だが
それを言動に出したら責任が出てくる
その人の自由は相手の不自由でもあるからね
この世の自由は全て相対的だから

656名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:39:36.85ID:jKTia6GD0
こんなことやってるのは日本以外では中国とか北朝鮮みたいな独裁体制敷いている全体主義国家だけ。

657名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:39:43.84ID:XaDCDUk10
>>645
トヨタの営業が日産の車乗ってトヨタの車は駄目って言いつつ、給料はトヨタから貰うんだぜ!いいと思うかね?

658名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:39:57.86ID:RaaFv+PZ0
>>648
政府とかいう役立たずのゴミクズ組織に何様もクソもないだろう

659名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:08.40ID:e4mnWMUE0
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下はアメリカの言いなりのアホである

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。

660名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:30.67ID:1HEJLnhs0
クビにしろ
税金の無駄だ

661名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:32.50ID:B6r7ZkVK0
>>658
はやくドンキの歌歌えよ!

将軍様が言ってるんだぞ?

662名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:36.28ID:ignF49dO0
>>1
>>1
日本の国旗、国歌が


嫌なら


日本から出て行け


差別主義者のゴキブリ死ね。

663名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:39.62ID:2G2fkqm30
>>641
一般の参列者が歌わないのは全然構わない
教員は仕事なんだから歌わなくちゃダメだろ
仕事サボるなら首になって当たり前

664名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:40:57.67ID:a1FiWbcj0
>>1
アホバカアメリカポチウヨがのさばると、まるで中国か朝鮮みたいだな
朝鮮のマスゲームみたいなのが大好きなのだろ
んで、まともなこと言えば、薬で殺すか、国から出ていけなどと税金もろくに払ってない身分なのにほざく
おそろしい人たちだ

665名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:41:06.92ID:N6CQVU7p0
「参加したくない者にも対応できるようにする」って、すでにやってるじゃん
よくある揉め事は、じゃあ出るなよって言っても無理やり参加して起立しないとかの事例でしょ

666名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:42:05.45ID:ignF49dO0
>>1
>>1
>>1
日本の国旗、国歌が


嫌なら


日本から出て行け


差別主義者のゴキブリ


レイシスト死ね。

667名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:42:14.68ID:N9HtXaQa0
>>641
嫌なら先に学校教育法を改正したらいい。
成田で火炎瓶投げていた千葉が法務大臣、国安の監視対象だった
岡崎トミ子が国安委員長に収まった民主党政権でもやらなかったがねw

668名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:42:24.62ID:wAwethbh0
>>638
自由主義なのに自然権である自由権を外から規制するって解釈とることができないから
国家ないし国家活動の目的一般を制限規定とすることはできない

669名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:42:42.97ID:qDtB31ED0
日本の税金で飯食ってる教師がね
ナマポ貰ってる在日と同じようなもん

670名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:43:06.73ID:f65S9u8q0
真剣に教師になりたくて資格とった奴がならなくてこんなクズが推薦されて楽して教師になれるシステム

671名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:43:16.87ID:RaaFv+PZ0
>>653
いや国歌歌わない奴もそこで生徒を教えてたんだから出て当然だろ
そこで国歌強制するバカが式から出て行けよ

672名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:43:29.56ID:B6r7ZkVK0
お前らもドンキの歌歌えよ

強制だからな

673名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:43:34.01ID:IEg/C7Ps0
あほくさ

674名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:43:37.00ID:oDtetij90
パヨクという深い病理。

675名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:44:12.35ID:AJAKiXJN0
中国や北朝鮮と同じではいけない
表面的にだけではなく真の先進自由国にならなくてはいけない

676名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:44:17.33ID:P3WU3NWX0
>>670
この手の奴らは真剣だから面倒なんでしょ

677名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:45:10.10ID:zbIebz+30
生徒「やりたくない事はやらないでもいいんだね、ナマポ万歳!」

立派な教師だな

678名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:45:46.82ID:IWCFyCUM0
国際労働機関って初めて聞いた
なんなんこいつら

679名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:45:57.43ID:VaMTJQTw0
>>671
国歌を歌うことがわかってて何で教師になったんだ馬鹿?
誰かがそいつを無理やり教師にしたのか?違うだろ馬鹿

680名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:08.07ID:njbIrK7E0
はあ?なんだこりゃ?
中国にもイスラムにも言わず日本に言うってw
もうこいつらダメダメだな
用無しの無能は解体しろよ

681名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:19.16ID:KUFCYKjy0
>>671
式の進行を妨げてるのはドクズなんだよ?わかる?
生徒は迷惑してんの
式の進行を妨害されて喜ぶ生徒がいるか?

こんな常識的なこともわからないって
もう、お前何で生きてんの?

682名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:23.13ID:RaaFv+PZ0
>>663
国歌歌うのが仕事って頭おかしいんじゃないの?
国歌が、社歌や校歌と同じだと思ってんのか?

683名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:37.14ID:FAVdjeiI0
中国は国歌を侮辱すると罰せられるようになるんだっけ?
なんでそっちを勧告しないの?

684名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:41.40ID:2G2fkqm30
>>671
教員は業務なの、それを納得して労働契約結んだんだから
お給料の対価として国家を歌わなくちゃいけないの

歌わないなら仕事辞めればいいじゃん,ってだけの話
強制してないよw お給料の対価として歌うか歌わないかは自由だからw

685名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:46:48.43ID:B6r7ZkVK0
>>671
朝鮮国歌歌わないやつは銃殺刑だけどなw

686名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:09.89ID:enxznYJ70
期待されるって?
まるで悪いことのような言い回しだが、日本の新聞だよな?

687名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:24.33ID:2G2fkqm30
>>682
同じだよw
最高裁判決でも問題ないと判決出たよねw

688名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:31.62ID:Q/fO8QIQ0
>>1
手ぬるいから
もっと厳しくしろってことよね

なっとく

689名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:34.18ID:JfnqRPNT0
>>678
ILOって高校で習うだろ?
中学生なの?

690名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:35.15ID:zTupth9G0
沖縄を琉球王国に戻せ!
そして
琉球王国は中国の一部だ!
よって
中国共産党の指示に従え!
従えないものは強制労働または死刑だ

中国共産党は言っています

691名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:37.43ID:ITV61rzQ0
是正 ?

あ、もっと厳しくね

692名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:46.06ID:P3WU3NWX0
つーか歌ってないことは大して問題になってないだろ
妨害行為が問題なわけで

693名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:47:49.76ID:B6r7ZkVK0
>>682
はやくドンキの歌

将軍様がお待ちかねだぞ

694名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:48:18.90ID:k5Gp4Ftn0
>>523
>>488で言ったのは国旗掲揚国歌斉唱という学校行事のことだし
そもそもこのスレはその話のスレだし

695名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:48:25.83ID:wAwethbh0
>>683
人権理事会の仕事だな
ILOじゃなくて

696名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:48:51.92ID:sMaG66rJ0
今時、卒業式で斉唱拒否とか起立拒否とか
そんな超激レアキャラの教師って日本に何人いんの?
国旗国歌を否定したら過去を反省する平和主義とか
日本にしか存在しないと勘違いしてるガラパゴス教師

697名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:48:52.61ID:xflvQ/k90
>>626
憲法の解釈って極論的には憲法学者の私見でしかないよ。

自由主義的解釈も主義と発生する自然権との整合性を取ろうとしているにすぎないの

ただあるのは

生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利は【公共の福祉に反しない限り、】

立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする

という条文のみ。

憲法学者はいつもそうだよね。整合性取ろうとしていったり来たりして意味が無いの。

698名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:49:01.23ID:VxzVw2KY0
そうそう。ちゃんと是正すべき。
禁固刑が妥当なんかな。懲役でも構わんけど。
とりあえず、公職追放ね。

699名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:49:24.20ID:bfUTjlgr0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

700名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:49:28.06ID:oDtetij90
これも国連の名を借りたナンチャラ委員会が慰安婦で日本に勧告したのと
同じ構図。ILOも日本政府に無視されるのは織り込み済み。

701名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:49:43.45ID:ciTVWZY50
>>685
すまんがそんな事例はない。

702名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:49:44.06ID:RgO6Mic00
日本の国歌を歌えない日本人のほうが世界的に見たら変なんじゃない?

703名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:50:08.53ID:v7Ds3k9H0
そもそも外国で国家歌いたくないとか起立したくないとか言うアホいんの?

704名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:50:22.83ID:nr+G53430
国家くらい歌う方が当たり前って国家間のスポーツ見てりゃわかんだろ
反発する方が洗脳で過去の教育

705名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:50:24.27ID:lfNogCAz0
は?頭おかしいな。国旗燃やしたり幼女をレイプする教員は野放しかよ。(´・ω・`)
現実が分かってねーんじゃねーの?

706名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:50:27.03ID:zbIebz+30
生徒「思想信条の自由で働いたら負けだから、おまえらの税金で暮らす、有難う!」

立派な教師だな

707名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:50:58.11ID:P3WU3NWX0
歌わないのは良いよ、音痴もいるしな
起立はしておけ、口パクぐらいもな

708名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:51:20.35ID:wAwethbh0
>>697
私見でしかないけどそれいうと私見でしかないものしかないし

709名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:51:25.52ID:AJAKiXJN0
国家権力による特定の価値観の強要

710名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:51:44.91ID:sMaG66rJ0
日の丸君が代で騒ぐ暇があったら
わいせつ変態教師をどうにかしろよ
生徒のこと考えたらそっちの方が重要だろ

711名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:51:47.42ID:bfUTjlgr0
>>703
学校で一律にってのが問題なんで
道徳は家でやれ家で

712名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:10.10ID:Q/fO8QIQ0
>>696
高校の担任が座ってた
ホームルームで泣いて詫びてた

みんな冷めた目で担任をみていたよ

じゃあどうしたいの?
国歌を替えたいの?
ただ嫌だから座ってたの?

713名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:26.58ID:KUFCYKjy0
>>707
まあ、それが社会人としての最低限のマナーだなわ
このスレにはそれが理解できないキチガイが沸いてんだけど

714名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:28.92ID:XaDCDUk10
>>709
価値じゃないんじゃないん?

715名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:29.34ID:zbIebz+30
>>709
働くのも強制しちゃダメだよな

おまえらの税金で暮らす、ありがとう!

716名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:37.37ID:2G2fkqm30
>>709
強要してませんねw
労働契約結んだんだから仕事しろってだけの話
歌いたくないなら仕事辞めればいいだけw

717名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:42.23ID:ciTVWZY50
>>708
だから裁判所があるんでしょうが。

718名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:43.92ID:a1FiWbcj0
>>1
上位法である憲法に従うとだ、公務員は法律に従う義務があるんで、教員がアウトなのは明白
だが、国会議員や統計不正などで明るみに出た公務員はちっともアウトにされないのは
日の丸君が代問題の度にギャーギャー騒ぐアホバカアメポリウヨがその味方してるからだな

719名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:52:55.66ID:NOa53l2R0
アメリカでもイギリスでも国歌斉唱や国旗に敬意を払う行為は普通にしてるよ。
まーた適当な団体を用意して政府が悪いっていちゃもん付けてるだけじゃん。

720名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:53:00.90ID:lfNogCAz0
国旗の掲揚も国歌の斉唱も思想とは何の関係も無いしな。
学生がマネして

「勉強をしないのもスポーツをしないのも歌を歌わないのも思想の自由。でもお金(単位)はください。」

とか言い出したらどうすんのこのキチガイ(´・ω・`)?

721名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:53:25.36ID:RaaFv+PZ0
>>681
式の進行を妨害してんのはてめえだろネトウヨ
教育ってのはお国へ右倣えみてえなもんじゃねえんだよ
いろんな考えの教育者がいるから公平性を保ってんだろうが
そんなに国歌を強制してえなら人からむしった税金なんて使わないでネトウヨの金だけで学校建てろよ

722名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:53:30.45ID:gx7xXxBC0
意味不

723名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:53:35.64ID:/x/KfRDN0
2004年10月28日の園遊会
米長邦雄(棋士・東京都教育委員)と天皇

米長「日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」
天皇「やはり、強制になるということではないことが望ましいかと」
米長「もうもちろんそう、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」

天皇はサヨク

724名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:53:48.56ID:DPQf0oHJ0
>>711
子供は等しく学ぶ権利があるんだよ
親がネグレクトだったりバカだったり
鬼畜だったり創価だったりクリスチャンかもしれない
家庭じゃダメ

725名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:54:04.31ID:iGdJITpL0
またクソ食いキチガイ乞食か

726名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:54:26.94ID:jKTia6GD0
>>687
国際常識からかけ離れているトンデモ判決なw

727名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:54:29.69ID:bfUTjlgr0
>>724
なんで愛国教育を学校でやるんだよ。 アホか
おまえが自分の息子や娘にやるなら誰も文句ねーぞw

728名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:54:37.00ID:2G2fkqm30
>>721
だから強制なんてしてないってばw
お給料貰ってんだから仕事しろってだけの話
国歌斉唱も業務で問題ないって最高裁判決出てるしなw

729名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:13.18ID:KUFCYKjy0
>>721
教育者ならマナーを守れやドクズ
マナーを守れない奴に教育者を名乗る資格はねーんだよ、ドクズ

もう、お前消えた方がいいよ
世の中のために

730名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:29.43ID:ciTVWZY50
>>726
国際常識って?

731名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:34.91ID:2G2fkqm30
>>727
愛国教育をやって何が問題あるわけ?w
日本人だから日本を知って日本を好きになりましょう
全然問題ないね

732名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:35.38ID:dXbvXFdG0
>>606
国が強制するのは良くないが、これまで教員のやりたい放題だった面もある
バランスが大事

733名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:40.32ID:N6CQVU7p0
式に参加しないでいいから受付しててねって言っても無理矢理参加して起立しないようなやつは
この勧告は対象にしていない

734名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:55:52.39ID:P3WU3NWX0
要するにこれは、教師が授業をさぼったと同じ扱いだろ
そりゃ罰せられるって話

735名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:56:00.81ID:N9HtXaQa0
>>717
日本の裁判所は法に従っているかどうか判断する所であって、韓国の裁判所のような超法規機関じゃ無いよ。

736名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:56:16.12ID:bfUTjlgr0
>>731
おまえらは先の大戦でなにを学んだんだ?

737名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:56:20.29ID:xn+Azkra0
他の国には勧告したのかな?

738名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:56:25.58ID:IHHdII5J0
日本国を愛せない教員など日本に不要
違う職業に就け
職業選択の自由があるだろう

739名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:17.01ID:xflvQ/k90
>>708
そうだよ。憲法学者の言うことは全部私見だよ。
だから議論に使うこと自体が間違いなんだよ。
彼らの言葉は詐欺師なみに意味が無い。
主義と整合性と主義の行ったり来たりなんだから実態があるはずがない。

740名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:17.46ID:XaDCDUk10
>>736
先の大戦は国旗掲揚と国歌斉唱で起こった事ではないけどねw

741名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:25.12ID:ciTVWZY50
>>735
だから良かったんだよね?

742名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:32.09ID:zbIebz+30
嫌なことはやらなくて良いという、教師の立派な教え

働かないで教師の税金で生徒は暮らすとよい

743名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:46.88ID:2G2fkqm30
>>736
だから愛国の何が問題なの?w
戦争はもちろんダメだけどw

744名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:57:48.29ID:22aLwsNn0
>>13
強制しなくても、みんな普通に歌うからね
偏屈者だけだよ 強制だなんて騒いでいるのは

745名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:04.14ID:bfUTjlgr0
>>743
よく言うよなぁ
おまえら実は日本が大嫌いなんだろ? 毎日嫌儲で愚痴ってるじゃねーか
おまえが嫌いなのに小学生には好きになるように教育しろとか虫が良すぎるんだよ

746名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:05.83ID:KZyT16pl0
>>530
アホか
民主主義的な手段によって選ばれた国民の代表が決めたものだ

747名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:14.45ID:kMODriD/0
お?
なかなかに面白い連中だな
そのうち「アルストツカに栄光あれ!」とか言い出すに違いない

748名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:22.07ID:qDtB31ED0
卒業式の前に君が代を歌わないよう
ビラ撒いた基地外教師もいたな

749名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:36.97ID:OgSBrSwb0
>>613
それがわからない。指示を聞かないのと主張が罰せられる(許されていない)のとは話が違うだろ?
その場合、規則として決まってるわけじゃないんだから公共の福祉を害しないわけで主張するのは自由だろ、コレで退学とか停学とかされても絶対裁判には勝つ内容じゃん。
それが自分にとって不利になるか有利になるかは別の話だし

750名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:58:45.04ID:RaaFv+PZ0
>>728
だからそのお給料は人から強制的に取り立てた税金だろうが
国ってのは民間企業じゃねえんだぞ
会社が給料払ってるんだから社歌歌えはわかるが
国が給料払ってるんだから国歌歌えは通んねえよ

751名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:59:12.22ID:2G2fkqm30
>>726
単なるあなたの感想ですねw

752名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:59:31.17ID:P3WU3NWX0
>>731
愛国教育は、中身次第だな
正直特別やる必要は無いと思う
江戸しぐさとか、得体のしれないカルト混じったりしそうだし
普通に日本の歴史を教えればいい
それで十分愛国教育と同じ効果があると思う

753名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:59:36.91ID:a1FiWbcj0
>>1
有能な校長は、怪しい教員には、式場外の仕事を命じています
むしろ、何年も政権とらせてやってるのに一向に諸課題を解消できない安倍の方が無能すぎる

754名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:59:39.07ID:lhsw6tGH0
学校行事とかで国歌拒否する教師とか
そんな左翼バカに子供預けられんだろ

755名無しさん@1周年2019/03/30(土) 22:59:52.59ID:UN8Ch2Vc0
たかが式の歌ごときで何キャンキャン吠えてるんだか…

どんな外国人にそそのかされたか知らんけど、
社会の枠に出ないバカ組織にいると、
まともな判断ができない脳みそイカれな人間になるんだねーって思うね

自分達に払われてる無駄な人件費くらい計算できる脳みそくらい身に着けた方がいいよ
公務員って、そんな能力もいらないんだな

756名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:00:07.14ID:XaDCDUk10
>>750
税金だからこそ、公務員は法律遵守が義務なのです。

757名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:00:17.13ID:dxrcwF030
ヨーロッパにいちいち指図される筋合いはない

758名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:00:24.44ID:wAwethbh0
>>717
抽象的判断しないから公共の福祉とはなんじゃいななんてやんないよ

759名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:00:27.62ID:2G2fkqm30
>>753
トラブル起こしてるのは安部じゃなくて
わざわざ式に参列して騒ぎを起こすパヨク教員だからw

760名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:00:52.58ID:wAwethbh0
>>719
アメリカはこういうのダメって司法がいってるから国連で扱われないだけだよ

761名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:01:07.07ID:TrpDTEHu0
生徒や家族にはなんの義務もないから、不起立・不斉唱を認めろと訴訟すれば勝つに決まってる。公務員だから負けた。
つまり一般の国民であれば認められるが、公務員だから裁判に負けた。

外国の例を持ち出す人は、そこ分かってないのかな?
海外の「公務員」の判例でないと意味が無い。

762名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:01:11.98ID:wAwethbh0
>>720
エホバ剣道拒否事件とかあるんで

763名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:01:43.47ID:N9HtXaQa0
>>750
法律で決まっている事だから、いくら裁判所に訴えても無駄だよ。
嫌なら朝鮮学校に行けばいい。

764名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:02:05.90ID:bfUTjlgr0
そもそも道徳の時間なるものがいらないんで
なんで学校で思想教育するんだよ。 気色悪いわ
ご家庭でやれや

765名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:02:20.44ID:RaaFv+PZ0
>>756
思考停止の法律クズはだまってろ
お前ら善悪や理屈が法律でしかないから話通じねえんだよ

766名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:02:30.10ID:22aLwsNn0
>>736
お前は何も学んでないな〜
こんなやつが、意外に中国の核兵器は認めてるんだよな

767名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:02:54.92ID:2G2fkqm30
>>750
> 国が給料払ってるんだから国歌歌えは通んねえよ

通りますが何か?w 最高裁判決も出てますが何か?w
バカですねw 式に参列したくなければ有休取れよ

768足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ2019/03/30(土) 23:03:08.38ID:1qD85vUJ0
監視と称し 足立区UR竹ノ塚第二団地27号棟404号室" 等" を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部 が地域防犯パトロール を大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。

769名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:03:44.69ID:RaaFv+PZ0
>>767
思考停止の法律クズはだまってろ
お前ら善悪や理屈が法律でしかないから話通じねえんだよ

770名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:04:14.37ID:sMaG66rJ0
>>765
お前も好き嫌いと屁理屈だけじゃん

771名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:04:54.93ID:lfNogCAz0
その昔、小学校のとある在日っぽい教員が卒業式で国家も歌わないし、起立もしなかった。
卒業パーティーで歓談してる時に、保護者たちの間でその話になったとき、
「木〇先生、日の丸君が代に反対だかららしいわよ」とささやかれていたのを思い出す。

ちなみにその教師、小学6年の時のうちのクラスの担任で、
特定の嘘つき生徒一人を優遇して他の生徒をないがしろにしていたので、
その子を除くクラス全員が教室の入り口に机やいすでバリケードを作って立てこもり、
○村先生を糾弾する事件に発展。
その後保護者が呼ばれ、全体の聞き取り調査などが始まり、担任から外れた。
前代未聞の事件としてたぶんその学校の歴史に残っているだろう。(´・ω・`)

772名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:05:14.76ID:XaDCDUk10
>>765
事実を言うとすぐ逃げるw

773名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:05:22.25ID:N9HtXaQa0
>>765
自分勝手な理屈を振り回して決まり事を守らない者はハブられる。
今の北朝鮮や韓国のようになw

774名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:05:57.23ID:ciTVWZY50
>>761
ね。

775名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:06:08.68ID:bfUTjlgr0
>>766
周りの意見に流されず、間違ってることは間違ってると言い張る人間が多ければ
先の大戦はそもそも起きなかったということだ

776名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:08.63ID:oDtetij90
ILOも日本のパヨクからの執拗な請願にウンザリしながら仕方なく
「勧告出しときますが日本政府には無視して頂いて結構です」ってことだよ
バカバカしいwww

777名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:14.98ID:1gR/6PLr0
>>1
日の丸君が代が嫌だ、嫌いだと言って何が悪いんだ?

778名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:23.55ID:NeZJFeKQ0
>>6
内政不干渉の原則の例外
?国際平和の危機
?人権侵害

779名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:36.33ID:22aLwsNn0
>>775
じゃあ起立して君が代歌え
やなら出て行け

780名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:40.49ID:RaaFv+PZ0
>>770
じゃあ>>750にちゃんと通る理屈言ってみろよ
思考停止のバカウヨ共は「法律できまってるんだ〜〜」しか言えてないようだが

781名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:07:45.41ID:MmMXRIAx0
国旗国歌くらいで何を目くじら立ててんだよw
右も左も寄り過ぎているヤツを見るとアホかと思う。

どちらかと言えば左がよりアホだな、
くっだらない被害妄想みたいなのを振り回してて気持ち悪い。
とにかく陰気くさいんだよねぇ、左って。

782名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:08:42.54ID:lfNogCAz0
>>777
「”思想信条の自由で力仕事はできないので楽な仕事ください但し給料は他の人と同じで!”と言って何が悪いんだ。」


こういうこと?わかりません(´・ω・`)

783名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:08:45.40ID:XaDCDUk10
>>775
あのー日本はそれをやったんですけどね。
歴史学んでますか?

784名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:09:04.88ID:B0Jn7nzP0
アメリカなんかで宣誓するとき聖書に手を置くのには文句言わないんだな

785名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:09:16.48ID:Q/fO8QIQ0
>>775
だねー

式次第で国歌斉唱ってなってるんだから従うのが正しいよね

業務妨害はだめだよね

786名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:09:45.39ID:wAwethbh0
>>784
別に聖書じゃなくてもいいからなあれ

787名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:09:52.27ID:rjbcbRTc0
沖縄土人は自分の事中国人だと思っているから国家を歌わない

788名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:09:57.42ID:bfUTjlgr0
>>779
なにがじゃあなのかわからんが

明治維新は各自が考えて周りと議論や衝突をして、最善の道(と思われる)方向に進んだ結果だよな
ところが太平洋戦争はどうだ? 尋常小学校なる場所で思想統制が行われた結果、議論や衝突が消えたよな?

789名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:10:00.25ID:GlYpGoCs0
>入学式や卒業式での日の丸掲揚と君が代斉唱が義務付けられて以来、学校現場では混乱が続いていた。

ワラタ
何だよこの意味が分からない文章はwww

790名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:10:15.86ID:qDtB31ED0
っていうか
国家国旗に反対してる
教師って勧告されるほど
何千人もいるんか

791名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:10:37.55ID:DcpBgdeu0
>>1
国会で斉唱することにして反日の踏み絵にしたら面白いな

792名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:11:11.92ID:gF7j62K00
>>777
せっかくのレス番なのに内容がクソだな

日の丸君が代が嫌いなら
国公立の教師(公務員)、にならなければいいだけ
日本には私立学校というのがあるんだぜ
仕事を外れれば好きにしていいんだぜ
内心は強制されてない

793名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:11:59.68ID:ciTVWZY50
>>790
今年は大阪に一人だけ。

794名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:12:16.60ID:RaaFv+PZ0
>>789
日の丸とか君が代とか義務とか言って強制しようとするバカウヨが騒いでんじゃないの?

795名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:12:27.27ID:N9HtXaQa0
>>777
あなたが言うのは自由。
生徒が言うのも自由。
教師が言うのも自由。

ただし、教師は学生が歌うように適切に指導するように義務を負う事を
法律で義務づけられていて、違反したら処罰の対象になるのは法治国家では
当然の話。嫌なら先に学校教育法を改正したらいいはずだが、パヨクはなぜかそれを
やろうとしない。実に不思議だなw

796名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:12:45.30ID:wAwethbh0
>>792
国が誰かに強制してることが問題
ってのは国の問題だから強制されたやつを議論しても意味がないんだよな

797名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:13:18.85ID:sMaG66rJ0
>>780
好き嫌いで話しする人間に理屈は無意味
法律を根拠にしたら思考停止とかアナーキストかよw
逆にお前は、法律を無視していい筋の通った理屈を言ってみ
教職員が公務員法を守らなくてもいい理由を言ってみ

798名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:13:26.84ID:NeZJFeKQ0
>>791
面従腹背されて満足気なの?

799名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:14:21.50ID:CMk2OiPd0
国歌を歌わせてくれないのなら、式典で歌を歌わせる事をやめればいい
教師のわがままに子供を付き合わせるなよな

800名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:14:41.63ID:ciTVWZY50
>>798
実害なければいいんじゃね?

801名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:14:54.54ID:NeZJFeKQ0
まぁ国歌とか使わんしな、割とマジで。

802名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:14:56.86ID:NJNWNt/G0
ついに外圧に頼ったかw
相当追いつめられてるなパヨクも

803名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:15:20.13ID:8YtLkQpQ0
>>785
愛国的式典も健全な日本国民を育てるための
大切な教育の一環なんだよな。

804名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:15:46.74ID:MmMXRIAx0
>>797
ホントそれ。
嫌なら公立校の教師なんて辞めれば良いのにね。

805名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:15:54.41ID:jBx4VQKW0
見つけしだい即射殺するべき

806名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:16:05.39ID:RaaFv+PZ0
>>795
思考停止の法律クズはだまってろ
お前ら善悪や理屈が法律でしかないから話通じねえんだよ

807名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:16:43.09ID:bfUTjlgr0
まぁネトウヨも自覚してんだよな
学校で愛国教育しないと日本を好きになる子がいないって

808名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:16:55.16ID:N9HtXaQa0
>>798
面従腹背まで許さないとなるとそれこそ思想統制だな。
中国、北朝鮮や韓国と違って日本の法はそこまで厳しく無いw

809名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:17:10.20ID:XaDCDUk10
>>780
給料もらってんだからルールは守れ
会社も国も関係ない。

810名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:17:39.35ID:gF7j62K00
>>796
そういう職業なんだよ
自衛隊員に置き換えてみろ
日の丸・君が代が苦痛がいかに滑稽かわかる
職業選択の時点で公務員教師を選ばなければいいだけ
強制というか該当教師が歌わなけばならない職を選んでるだけ

811名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:17:42.27ID:NeZJFeKQ0
>>803
別に押しつけがましいだけだと思うがw
健全かどうかをお前が決めるのかw

812名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:18:00.48ID:ciTVWZY50
>>807
まあ、どこの国でもやってるからね。

813名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:18:50.08ID:fhqpvZ020
またパヨクの国連の方から詐欺が始まったか?w
北朝鮮や中国やロシアや韓国とかに愛国教育の是正とか勧告してんの?
国歌や国旗を学校の儀式で掲げる国とか殆どじゃね?
それらの国に勧告とかしてんのか?w
基地外パヨクの工作活動に付き合ってられんわ

814名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:01.54ID:ManLSNkj0
>>794
教員でもないのになんでそんなに必死なの?

815名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:02.35ID:oDtetij90
今どき国旗・君が代で起立しない自由なんて言ってる連中って、パヨクでも
先鋭的で病的な部類の連中くらいだろ?www
要は国民の99.999%から外れた落ちこぼれってことww

816名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:02.44ID:NeZJFeKQ0
本当に自由なら、日本の悪い面も率先して見せてやるべき。

817名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:11.96ID:bfUTjlgr0
>>812
ほほう
おまえらが馬鹿にしてる中国や北朝鮮と同レベルで安心だな

818名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:55.67ID:RaaFv+PZ0
>>797
わざわざ国歌を立って歌わなければいけないなんて法律があったら余裕で無視するよ?
頭のイカれた法律なんて守るわけないだろう
お前らは自分の善悪が法律しかないからバカだのキモウヨだの思考停止だの言われんだよ

819名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:19:56.68ID:wAwethbh0
>>810
そういう思考停止しててもなんも解決しないからな

820名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:20:08.77ID:MmMXRIAx0
職場のルールさえ守れないクズに教えて欲しくねーな。
内面を強制されたわけでもねーのに、何かの宗教なの?
そんな陰気臭いものを人に押し付けないでくれw

821名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:20:09.90ID:ciTVWZY50
>>817
イギリスでもアメリカでも、オーストリアでもノルウェーでもフィンランドでもやってるからね。

822名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:20:52.00ID:qDtB31ED0
日本製の備品に戦犯ステッカー
貼る基地外みたいな
愛国主義国家あるけど

823名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:21:17.83ID:dXbvXFdG0
>>604
俺が言うのもなんだけど、確固たるソースが出てくるとは思えないけどな

前者は国家権力 対 教師個人(教員組織)
後者は生徒個人 対 教師個人(教員組織)

前者は国家が主体の一方だから、社会的にも問題視する人が多いだろう(特にリベラル界隈は人権侵害だと強く訴える)
それにマスコミは国家権力への抵抗機関みたいな位置づけだから前者のほうが好きだし、それだけに自然と似た証言も集まりやすいだろうし

つづく

824名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:21:24.57ID:wYf0sGFx0
揚君と愉快な仲間たち。ってイメージの方が強いかな。

825名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:21:29.40ID:NeZJFeKQ0
まぁ起立してあとはテープ音声が歌うだけなんだから
我慢しなさいwww

826名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:21:34.91ID:dXbvXFdG0
>>606
つづき

後者は結局個人と個人の問題になってしまうし、そもそも音楽の授業で君が代を習いすらしないことに気づかない生徒が多いんだよね
同級生に「俺ら習ってないよな?」と伝えても「あ、言われてみればそうだわ!」てなもんだし

習ったり問題提起されなきゃ興味の持ちようがない、興味がなけりゃ社会に訴えようと思うわけがない、だからソースもそうそう出て来ないんじゃね?
それでも根っこには習う選択肢を無くしてる事があるんだけどさ

827名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:22:27.25ID:dXbvXFdG0
>>604
間違えたw
>>826は604宛て

828名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:22:33.27ID:CfoA09b50
社会からつまはじきにされたパヨクの断末魔なんだろうな。
こんなん常識的に愛国心の問題じゃないもの。

愛国心を連想するから排除したいってのは異常だ。
おかしな被害妄想する方が我慢してもらわないと。

829名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:22:43.22ID:RaaFv+PZ0
>>803
人間が全員お前みたいな気持ち悪い愛国国民だけじゃあないから

830名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:22:51.05ID:aH02GpsQ0
>>28
一見多種多様性を訴えているようで、その実は一方的な思想で独裁的だからね
世界統一でもしたい人達が動かしてんじゃないかって思うわ
国際何たらとか名乗る奴らって大抵どっかの思惑で動いてるし
この手の機関って、本当に差別やら人権問題に取り組んでるなら、本来はチベットとかの問題をもっと深刻に取り上げるべきなんだけどね
現在進行形で侵略と虐殺、本当の人権侵害が行われていても、自分達に利を与えてくれるとこにはだんまりですよ
こんなもん、一方的で単に私利私欲だけで動いてる機関だよ

831名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:22:57.25ID:5LiXhNKY0
外国人技能実習制度はスルーですかw

832名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:23:26.08ID:Qsd66xkI0
>>788
君の言ってるような愛国教育は太平洋戦争突入後に行われたんだぞ
そんで戦争突入は構造的に軍部が政治を握ったからであって、愛国だから戦争突入したってのはものの見方が幼稚すぎる

もちろん明治維新時から国家への帰属意識をもたせるために愛国教育は行われていたがな

833名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:23:50.06ID:N9HtXaQa0
>>818
教師になったら法律で拘束されて減給や停職の対象になるよ。嫌なら日本の法律が及ばない所で
教師をやればいい。別に日本教員免状だけが教育の資格では無い。

834名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:00.23ID:NeZJFeKQ0
>>829
まぁ愛国ってか国粋だから。

自称愛国は、だいたいもどきだろ

835名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:03.85ID:fhqpvZ020
こういう基地外パヨクが
自分らの政治活動の為に外国で日本を必要以上に悪く言って
日本の足を引っ張ってるんだよ
パヨクは外国様の権威を利用しなきゃ国民を納得させる事も出来ないバカだもんなw

836名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:12.45ID:bfUTjlgr0
>>830
日本が中国みたいにならないようにってわざわざ忠告してくれてんのに、感謝しろよ

837名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:32.10ID:nK5dytZR0
まあこうしてスレ立ってるの上から順に見ると
君が代否定派って精神異常だものなあ

838名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:32.65ID:XaDCDUk10
>>797
馬鹿サヨは自由主義だからいいんじゃねーのw
言い訳できないから思考停止とか言ってるしw

839名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:50.02ID:MPcoyL540
教師は卒業式のプログラムに国家斉唱と国旗掲揚が有る事を事前から知っているんだろ?
それが死ぬ?ほど嫌なら卒業式開催前の打ち合わせ中に意見を
言って参加するなよ。
参加したのならプログラム通り進行しろよ。

840名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:24:55.90ID:lfNogCAz0
>>807
今の俺らの世代って思いっきり日本が悪いという自虐史観教育をされてきたけど、
殆ど染まらずにさまざまな媒体から多角的に情報を得て、
利益誘導の情報を排除して正しい情報にたどり着き、自分の頭で考えて行動してるよな。

一昔前はTVや新聞、教師の妄言を信じ込むカルト宗教みたいな状況だったが、時代は変わったな。
日狂組が文字通り発狂してる姿が目に浮かぶわ(´・ω・`)

尤も、うちの学校では上にも書いたが変な教師が居て、それを小学生ながら変だと思い、
その保護者もその教師を変だと思っていたので、
日狂組が思っているほど一般人は大人から子供まで洗脳しやすい馬鹿じゃないってことだな。
だからこそ反日をこじらせて発狂の度合いを強めてるんだろうが、まさに逆効果。

まぁ、普通に考えて嘘や妄想を言い続けて他人を口汚くののしり、
自分は楽をして金だけ国民の税金から貪り取ろうと言う奴を信じて反日に染まるアホも居ないしな(´・ω・`)
第一一般人がどれに同調しても何の得にもならない。これ真理。

841名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:25:13.60ID:sMaG66rJ0
>>818
禁煙ゾーンで歩きタバコとか
禁止されてるのに公園でバーベキューとか
身障者枠に駐車するヤンキーとか
まぁ、その手の人間と同レベルだな

842名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:25:24.59ID:k+9XZGHR0
ジャップまた負けたwwww

843名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:25:53.62ID:bfUTjlgr0
>>832
確かに、毎朝天皇陛下におはようございます言い始めたのは戦争始まってからだけど
教育勅語は明治終わりからやってんだろ
それを復活させようとしてる安倍ちゃんとお友達の真意がどこにあるか、まぁ誰でも推測出来るよなぁ

844名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:25:54.50ID:scXQygka0
>>830
チベット、ウイグル関連なんてここの連中がとやかく言い出すずっと前から小うるさく勧告し続けてるぞ

845名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:25:55.29ID:XaDCDUk10
>>842
なにが?

846名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:26:21.21ID:NeZJFeKQ0
>>839
それなw

847名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:26:46.52ID:H7SCBX1Z0
歌う自由があるなら歌わない自由があってもいいじゃん
無理矢理歌わせる理由が分からない
歌いたい奴だけ歌えば?

848名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:27:47.79ID:ManLSNkj0
>>828
子供を洗脳しようとしたけど完全に失敗したよねあの人たちは
でも大学あたりだと今でもオルグされる奴がいるのがスゴいわ
まあ新興宗教みたいなもんだからしょうがないか

849名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:27:55.92ID:JHs4nhKe0
生徒に国歌きっちり歌うように指導するうちの地方からすると考えられん状態だわ

850名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:28:01.75ID:bfUTjlgr0
>>840
日本が悪いんだからしょうがねーだろ・・・現実を受け入れろ
日本がいいことしたって教える方がどうかしてるわ

俺らが比較的まともな判断出来るのは反日教育のおかげだと言える。 よかったな

851名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:28:05.90ID:Qsd66xkI0
>>843
動物は自分が生きるために群れを生かす
だから愛国心も愛国教育も必要なんだ
それを悪だと思ってるなら少し考え直したほうがいいよ

852名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:28:17.06ID:dEvoWhfK0
◆ パヨクの幼稚な思考力
    
元号に安倍の「安」の字を入れる? はあ?
そんなことをしたら、元号の私物化批判が起きて、政権運営に悪影響になる。
内閣支持率が落ちてしまうから、時の政府がそんなことするわけないじゃん。

そもそも、学者などが考案し、有識者が候補を絞るのに「安」を含む元号が候補になるわけないでしょ。
有識者には iPS細胞研究の山中教授、作家の林真理子なども入っている。

853名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:16.21ID:W9U8nS9a0
歴史が教えてくれているが、一番怖いのは、多様な考えを認めなくなること。
バカが気づいた頃には遅い。賢い人は、もう気づいていると思うけど。
自由で民主なんだから、みんな全員考え方、やり方、行動、違っていいんだよ。
特定の考え方だけがな正しいっていうのか一番怖い事を忘れないで!

854名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:16.68ID:Ui0Vyxdy0
オーストラリアの競馬場行ったとき、国旗掲揚で着飾った紳士淑女は当然として、そこらの馬券親父含めて全員が起立脱帽してるのを見て、日本は愛国心が無さすぎると痛感した

855名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:19.28ID:bfUTjlgr0
>>851
レミングスみたいに崖から落ちたけどなwwwwwwwwwww

856名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:28.44ID:ManLSNkj0
>>847
式典も出たい奴だけ出ればいいよねー

857名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:32.85ID:S+Xgkqkc0
不服従じゃなくて公務員の職務専念義務違反だな
個人的にはたかが旗でたかが歌だし
セレモニーなんだからごちゃごちゃ言わずに合わせればいいんではと思う
空気悪くしてまで頑なに拒否するやつってどうなのとも

858名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:29:51.12ID:O8r6WZHX0
>>847
職務命令を無視する自由はない

職務命令が自分に会わないなら転職しないと

859名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:30:23.18ID:ciTVWZY50
>>850
洗脳されてますね、かわいそうに。

860名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:30:26.10ID:ManLSNkj0
>>855
それいつの話?

861名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:30:29.80ID:BQ9yj/by0
>>850

近代戦で、聖人君主なんていないよ。どこの国でも同じ。だから、最低限のルールがある。

862名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:11.45ID:NeZJFeKQ0
まぁ歌え!って言われても歌えないけどな。

学生時代の音楽教師のせいでw
全く練習しないさせない触れさせない
本番で曲流されたって頭に入ってないんだから歌えない
そして、君が代を歌う機会は日常でそうあるわけがない

ちなみに、君が代の3字だけは知ってる。

863名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:14.38ID:lfNogCAz0
>>839
ホントは理由を知ってるくせにw
思想信条の自由は方便ですよ。
本当は 「堂々と出席しつつ国歌と国旗に反対する自分」 に酔っていて、
それを広く知らしめ、同意してくれる人を増やして最終的には廃止に持ち込もうとする明確な野心があるんだよ。

つまり、自分の思想信条の自由を盾に、国家国旗を廃止させて、
残しても良いと考えている人たちの思想信条の自由を侵害することが目的。
だから代休取るとかそんなのは始めからあり得ないのよ。
出席して起立もせずに歌いもせずに、俺様風を麩kストころまでがエクスタシー。

「レジスタンスな俺」に酔っている思想的ロマンチストだからね。こういった類の奴が、
「意に染まないやつはみんな死んじゃえ」と思ってテロ事件を起こしていろいろやりだす。(´・ω・`)

864名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:20.92ID:N9HtXaQa0
>>847
生徒にも教師にも歌う義務は無いよ。教師には法律によって「生徒に歌わせるよう指導する」義務があって、
これに違反すると処分の対象になる。

要するに、ガキに模範を示せない無能は辞めろということ。

865名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:25.37ID:oDtetij90
この手の自作自演芸やってるとサヨクはますます国民全体から
見放されるだけなのにホント馬鹿だなパヨクってww

866名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:34.60ID:bfUTjlgr0
>>860
ネトウヨはバンザイクリフも知らんのか
落ちる前に気づくだろ普通。 そのバカバカしさに

867名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:49.96ID:RaaFv+PZ0
>>833
それに反対してるのが日教組だろ
法律だのなんだの喚いて無理やり国歌を歌わせようすると気持ち悪いネトウヨ思想なんて反発されて当然じゃん

868名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:31:59.92ID:fhqpvZ020
>>847
合唱コンクールでも、それを徹底したらいいんじゃね?
歌を歌いたくない人は参加しなくていいですって
この教師の思考は自分に合わないから授業を受けたくないってなら
授業を受けなくてもいいようにしたら?

869名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:32:21.83ID:XaDCDUk10
>>853
最近、こんな主張が多いけど日本、大丈夫か?と思うわ。

870名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:32:26.48ID:kifHr5Cv0
愛国的な式典に不服な人は最初から議員や公務員やNHK職員になれないようにすべき。
愛国的な式典に不服な人は帰化できないようにもすべき。

871名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:33:16.28ID:Wee6jskg0
>>864
へーそういうのがあるのか
法律の名前とかわかる?

872名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:34:06.93ID:6okonmbI0
国旗国家の過去の否定こそ歴史修正主義なんじゃないの・・・朝鮮人かよ・・

873名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:34:27.60ID:dXbvXFdG0
>>849
地域によってだいぶ落差があるんだよ
俺の地域じゃ授業から君が代が葬り去られたのみならず、小学校と北朝鮮の学校との交流会みたいなのがあって、そのために小学校で初めて公式的に習った外国語が「アンニョンハシムニカ」だったからね

どっかのホールでチマチョゴリ着た北朝鮮人のパフォーマンスを見て、その後こっちが↑の言葉で挨拶するとw

今思うと凄い経験、ある意味貴重な経験だったわ

874名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:34:59.77ID:RaaFv+PZ0
>>869
お前の頭が大丈夫か?
無理やり国歌歌わせないと納得できないのか?
ネトウヨは?

875名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:35:14.52ID:Qsd66xkI0
ウクライナとか見てみろ
愛国心がなかったから、領土を取られて取り返しもできない
なにしろクリミアの住民にウクライナへの愛国心がないから
ウクライナ東部もこれから削り取られるだろうな
今から愛国教育やってるけど、もう遅い

876名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:35:16.68ID:MAyFFat10
>>857
わざわざ波風立たせたがるのがわからんよな
嫌なら歌ってるフリでもすればいいのに
ガキの頃は人前で歌うのが恥ずかしくて口パクしてる奴が何人かいたぞ

877名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:35:45.12ID:ManLSNkj0
>>866
レミングは泳ぎ上手いし、集団自殺は迷信だよ

878名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:35:48.47ID:4/6tro0i0
仕事中の公務員がこれ言い出したら狂ってるわ
民間なら嫌なら辞めたら?で終わる話

879名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:35:51.93ID:tZdo3gHc0
強制しなくても掲揚して歌えよ
どこの国の奴だよ

880名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:36:11.15ID:XaDCDUk10
>>874
馬鹿サヨは思考停止してるからなんでも自由にしないといけないんだよねーwww

881名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:36:22.85ID:FsbyzO420
国際労働機関(シナチョン)

882名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:36:37.49ID:lYrstPNH0
歌いたくないなら歌わなくてもいいけど、教え子にまで強要するのは正直どうかと思う

883名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:36:55.10ID:ManLSNkj0
>>874
歌わなきゃよくね?
口パクじゃだめなん?

884名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:36:56.18ID:NeZJFeKQ0
日の丸弁当とか、貧困の代名詞やで

885名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:37:16.68ID:2qiPUR8h0
国歌斉唱出来ないなら式典に出なきゃいいんじゃない?

886名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:37:20.09ID:XaDCDUk10
>>878
どうも、税金で給料貰ってたら駄目らしいわ。

887名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:38:26.46ID:RaaFv+PZ0
>>880
気持ち悪い愛国カルトは国歌歌わせないと気が済まないもんなw

888名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:38:36.91ID:W0C70Jdd0
国際労働機関って
日本に言う前にもっと他に人権問題抱えてる国いっぱいあるだろ・・

889名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:38:41.12ID:N9HtXaQa0
>>871
学校教育法によって定められた文部科学省省令の教育指導要領。
教員免状持ちには常識だが、これには法的拘束力があるので
違反したら逮捕もありうる、と教育実習の最初で教えられるよw

890名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:05.97ID:bfUTjlgr0
>>875
あれはロシアの常套手段だから・・・日本も北方領土を返してもらっても住民が残ってたらああなるぞ

891名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:11.91ID:guL+tmpe0
国歌って「林」さんがつくってなかった?

892名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:18.46ID:ManLSNkj0
>>887
式典に出ない自由は許されないの?

893名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:20.98ID:XaDCDUk10
>>887
んーおまえらは法律は無視なんだろ?w
自由にしたらいいじゃんwwwww

894名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:42.36ID:dM3xDw1F0
日本が嫌いなら公務員辞めろ

895名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:39:55.50ID:RaaFv+PZ0
>>883
気持ち悪い愛国者は無理やり立って歌わせたいみたい

896名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:11.77ID:yLGvQKrc0
でもお前ら国際労働機関は日本以外に文句言わないよな

米国で言ってこいよ、米国で言ってこいよ、中国は、北朝鮮は?
わかりやすいぐらいに言わないよな

897名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:18.08ID:lfNogCAz0
>>892
式典に出ない自由は行使したくないです。
式典に出て抵抗する自由が欲しいだけです(´・ω・`)

898名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:21.66ID:WHVHRjYG0
正体半島人だろこれ
アメ中はこんなこと言わんだろうからな

899名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:46.43ID:ManLSNkj0
>>895
口パクかどうかまで一人一人チェックされたの?

900名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:50.41ID:Qsd66xkI0
>>890
そだね。北方領土返ってきてもロシア系住民セットなら獅子身中の虫になるから要らんわ

901名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:52.10ID:sMaG66rJ0
>>874
気に入らない決まりは守らない先生
ヤンキー先生ってそういう意味だったの?w

902名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:40:55.29ID:XaDCDUk10
>>892
あいつらは妨害する自由があるらしいわ。

903名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:41:25.09ID:ubAb8/DM0
学校教師もパソナあたりの派遣に切り替えたほうがマシじゃないのかね。

904名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:41:35.44ID:CMk2OiPd0
国歌が嫌いなら、北海道の学校を選択すればいい
式典で国歌は流れないからな

905名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:41:51.25ID:ManLSNkj0
>>902
なんでそんな自由が許されてるの?すげーじゃん

906名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:41:53.58ID:aH02GpsQ0
>>812
日本みたいに、国歌や国旗に異様なほどのアレルギーを持つ人種が他の国にはそんなにいなさそうだよね
あるとしたら移民に占拠されてる地域とか?
日本には日本人を嫌いな人達が日本に押し寄せてきてるから他国とはそういう違いもあるのかね

907名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:01.91ID:BQ9yj/by0
>>853

国家の基本は、資本主義的自由主義なんだけど、
軍事組織のように、民主主義を守るために存在する組織の場合、
軍事組織の内部で、個々の構成員(兵士)に対して、
軍事活動の上では民主主義は不要な場合が多い。公務員の場合も近い要素はあると思うが。

ただ、その場合も、命令されていいやいや戦闘を行う兵士よりは、
自己の意思で、確信を持って行動する戦士のような兵士が戦闘では強いわけだが。

908名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:31.65ID:feGFOXff0
>>13
先進国で歌わないことが問題になってる国って日本だけですよね・・・

普通、どの国でも国旗、国歌には敬意を示すって教わりますもんね

909名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:37.18ID:lYrstPNH0
>>874
どちらかというと、わざわざ宣言したり、現場で持論を他者にまで強要、共感を求めたりして場を荒らすのが問題

910名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:43.74ID:JKtCXTd50
教師(公務員)やめればいいだけの話だろ
学生の式典が仕事の一貫でないとでもいうのか?
学生の式典で変な運動して式典めちゃくちゃにしてりゃ処罰されて当然だろ
あほくさ

911名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:45.67ID:RaaFv+PZ0
>>892
自分の教え子の晴れ舞台なんだから国歌歌わない奴も出て当然だろ
国歌だけが邪魔なんだよ

912名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:42:58.27ID:Q/fO8QIQ0
>>803
その言い方だと語弊があるかな

国も学校も企業も宗教も組織だから
組織の存続、繁栄を肯定する人材を育む必要はあるよね

業務を無視する人は排斥するか矯正するべきだし
組織の成り立ちを否定するのも容認すべきではないよね

913名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:43:30.53ID:lAlzZX6r0
まともな自由主義国なら、思想信条の自由の方を優先すると思うのだが。

914名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:43:43.25ID:ManLSNkj0
>>911
んで口パクを一人一人チェックされたの?

915名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:43:46.02ID:EKHeaAPw0
日の丸掲揚と君が代斉唱がこの国を分断させてるのは事実だからな
そろそろ改めるときだと思う

916名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:43:55.64ID:ciTVWZY50
>>913
思想信条の自由は侵されてません。

917名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:12.75ID:sMaG66rJ0
>>903
わいせつ教師は後を絶たないし
イジメ自殺も責任逃ればっかりだし
派遣で十分かもな

918名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:18.18ID:bfUTjlgr0
>>907
まぁね
戦争は勝って利益を得るためにやるんであって、死ぬためにやり始めたら本末転倒だよな
死ねと命じられて死ぬような兵士ばかりじゃあ勝てない理屈

919名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:23.20ID:ciTVWZY50
>>915
大阪に一人しか生き残ってないようだけど。

920名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:25.71ID:N9HtXaQa0
>>892
生徒は義務では無いのでもちろん許される。
教師は指導義務があるので出席義務はあるが、
本人の病気や親族の慶時忌時都合に優先するものでは無いだろうね。

わざわざ出かけて不法行為を働く方が理解に苦しむなw

921名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:25.86ID:wAwethbh0
>>908
アメリカで問題になったよ
NFLで

922名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:35.74ID:dM3xDw1F0
大嫌いな日本国家の公務に携わってる事に恥を感じないのか

923名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:38.42ID:JKtCXTd50
そもそも歌わなくていいから、黙って式典壊すなって話なのに
歌う歌わないでぐちゃぐちゃ言ってる奴いるのな

924名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:44:54.85ID:NZvni3cg0
国旗国歌法が脅しに使われてる時点でストーカーの狂信的な恋愛干渉と同じ
一方的に俺を好きにならなきゃ許さないって状態が愛国法

925名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:12.40ID:RaaFv+PZ0
>>912
てめえみてえなのが一番気色悪いんだよ
国家国家組織組織全体主義のキモウヨ

926名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:25.92ID:ciTVWZY50
>>921
跪いていたけどね。

927名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:27.40ID:tZdo3gHc0
まともな国民なら国旗国歌に文句は言わないもんだが

928名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:37.03ID:zbIebz+30
教師やめればええやんけw

929名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:41.09ID:lfNogCAz0
>>907
だから日本の自衛隊は志願制だし、教員も志願制なんですよね。
日本が嫌いな人、隙あらば敵に寝返って日本を破壊したい人、
こんな人が自衛隊や教員やってたら国家として終わりでしょ(´・ω・`)

930名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:45:48.92ID:ManLSNkj0
>>913
教員にとって国歌は思想なのか
へーすげぇな

931名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:01.06ID:aH02GpsQ0
>>101
あなたの書き込は非常に政治的だ

932名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:35.26ID:SbFvS9v80
【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
http://2chb.net/r/newsplus/1266537864/

【道徳教科書】「在日韓国人には歌いたくない人もいる」 国歌斉唱、強要するな 共産・宮本徹議員が学習指導要領を批判★6[04/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1491915316/


【教育】ケント・ギルバート「日本の教師が、国歌を歌えない子供を意図的に量産している。世界の常識から見たらまったく恥ずべきことだ」
2chb.net/r/newsplus/1426648688/

【話題】<青山繁晴>「日の丸や君が代は右翼的なのか。そんな国は世界中捜しても日本だけ」 ★2
2chb.net/r/mnewsplus/1486517995/

933名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:38.53ID:ubAb8/DM0
国のシンボル、国を区別する目印が国旗だ馬鹿めw

軍政も宗教も関係ねえよw

934名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:42.65ID:guL+tmpe0
>>929
日本が嫌いな人って判断基準は?

935名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:49.38ID:Wee6jskg0
>>889
ありがとう

教師の独善的な思想を植え付けるのは良くないからね
法である程度縛られるのは仕方ないね

936名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:46:57.32ID:IrfX3HLg0
そもそも国歌や国旗に敬意を表する事がそんなに苦痛な訳がない
他国には敬意を表すのに日本国へは出来ないって活動家丸出しなんだよな
抗議するなら休日に駅前でやれ

937名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:07.51ID:sMaG66rJ0
>>925
無人島に行けよ
そこしかお前が住める場所はないよ

938名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:13.54ID:ManLSNkj0
>>924
好きになるのと敬意を払うのは同じなの?

939名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:19.58ID:qDtB31ED0
仕事だからな割り切るしか無い
業務放棄と同じだろ
いやなら辞める

940名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:55.62ID:RaaFv+PZ0
>>922
子供の教育は愛国者だけの仕事じゃないけど、
教育者がネトウヨみたいな国家主義者だけになったらバカばかりになるだろ

941名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:57.39ID:u0BHcLrw0
法が許したところで、日本人は許さないよ
分かってんのかね…

942名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:47:57.68ID:ubAb8/DM0
どうみても関係被害妄想です。

943名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:48:22.80ID:bfUTjlgr0
>>936
人はどうでもいいだろ
おまえは国歌国旗に命をかけりゃいいじゃん

944名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:48:28.00ID:wAwethbh0
>>936
そもそも自国のは自分のものだから敬意とかそういうもんでもないからな

945名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:48:45.23ID:N9HtXaQa0
>>923
生徒が黙らないように指導する義務が教師にはある。
嫌なら文句を言う前にそう書いてある学習指導要領を改正したらいい。

946名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:48:51.66ID:FFgkZRs80
>>936
人生で君が代を大声で歌ってるのを見たのは
右翼と強制的に歌わされてる応援団だけだわ

947名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:49:16.16ID:fsyJcsRB0
今回は正真正銘の「国連の方」だね。
「国連の方から来ました」ではない。

948名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:49:30.99ID:RaaFv+PZ0
>>937
おめえが日本から出てって無人島でネトウヨ国家作ってろよ

949名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:49:32.94ID:XaDCDUk10
>>905
許されてはない!公務員は法律遵守。
上であるように式典に出席しない自由を選んで欲しいわ。

950名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:49:44.69ID:guL+tmpe0
>>945
どういうふうに書いてあるの?

951名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:50:10.47ID:ManLSNkj0
>>944
国はおまえのものなの?

952名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:50:30.00ID:BQ9yj/by0
>>929

破壊工作員は、志願制でも、入っている場合はある。
むしろ、プロの破壊工作員は、国歌は喜んで歌うし、国旗には最敬礼する。

953名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:50:36.44ID:Ak+Dis910
公務員辞めろよ
民間なら自由だぞ

954名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:51:20.89ID:+lPpHYgc0
無視で良いだろ

955名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:51:31.50ID:P3WU3NWX0
>>951
実際そう思ったほうが良いとおもう

956名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:51:44.34ID:guL+tmpe0
>>953
じゃあ首脳会談で日本国旗を掲げなかった安倍は辞めるべきじゃね?

957名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:51:48.31ID:fhqpvZ020
そんな事より毎日朝礼で社訓言う方が煩わしいけど
それでボイコットする人なんて居ないわ
年二回くらいしか国歌斉唱の機会なんてねーのに
それで愛国心持てるなんて逆に凄い国歌だわ

958名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:52:05.80ID:sMaG66rJ0
>>948
俺は組織の中で決まりを守れるから無人島には行かない
決まりを守れないアナーキストは猿山の猿以下だからな
無人島に行っとけ

959名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:53:13.31ID:Y4aHUtux0
代わりに太極旗を掲げてください

960名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:53:16.10ID:lfNogCAz0
>>934

日本人が嫌いな人は日本人が嫌いな人でしょ。
お腹がすいた人はお腹がすいた人としか言いようがない。
とりあえず嘘の自虐史観でエホルホルしてるやつは日本人嫌いなのは間違いないね。
普通好きな人を嘘で貶めようとは思わないからな。(´・ω・`)

961名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:53:25.77ID:XaDCDUk10
国連ならもっと重要な問題があると思うが。

962名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:53:43.23ID:JKtCXTd50
>>945
ぐちゃぐちゃ言ってるのは、このスレの流れの話だった 言葉足らずにすまんな
歌う時に立ってぼーっとしときゃ終わりなのにわざわざ式典ぶっ壊すような奴がいるのが問題なんだよって話な

処罰されるような奴って立つのも嫌とか、わざわざ歌うなって周りにぎゃーぎゃー言ってるような奴らだろうしな

963名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:54:01.55ID:BQ9yj/by0
952つづき

軍事組織内部の破壊工作員との関係でいえば、
国歌を歌わないなんて奴は、まず、破壊工作員ではない。
そんな馬鹿正直な奴はきいたことがない。

964名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:54:09.52ID:wAwethbh0
>>951
国は国民の道具だろ

965名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:54:10.88ID:MAyFFat10
>>957
ブラックじゃねそこ?w

966名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:54:18.83ID:UN8Ch2Vc0
>>953
なー、こんな国歌ごときでわめく奴って頭が狂ってるとしか思えん。
何でそんな不都合があるの???って理由逆に知りたい

967名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:54:21.84ID:ManLSNkj0
>>955
自分のものだと思ってるから、気に入らなきゃ壊していいと思っちゃうのかもな
迷惑なジャイアンだな

968名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:01.06ID:guL+tmpe0
>>960
安倍は日本人かもしれないが、安倍を嫌いな日本人はいるけど?

むしろ安倍の政策は日本人嫌ってるようなもんばかりだけど?

969名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:04.71ID:ManLSNkj0
>>964
おまえの道具なの?

970名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:09.12ID:ciTVWZY50
>>964
つまり、
公務員は国の末端構成員ですから国民の道具ですね。

971名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:12.56ID:/87s9vZL0
ヤクザも長官の命令



972名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:41.74ID:SbFvS9v80
学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」にILOが是正勧告 ネット「ILO委員のお里が知れる」「ほかの国にも言ったら?」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1553924388/

973名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:55:46.22ID:lfNogCAz0
>>952
ところが未だに内部から工作されていないのは、自衛隊は思っているほど自由にならないんだよ。
身辺も事細かに洗われてるしね。内部工作の実害って聞いたことないでしょ(´・ω・`)?

974名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:56:03.52ID:N9HtXaQa0
>>950
文字通りさ。教師は生徒が国歌を斉唱するよう指導しろと学習指導要領に書いてあり、
これには法的拘束力がある。この時期は大学近くの書店に置いてあるから読んでみるといい。

よって、国歌斉唱のピアノ演奏を拒否したり、模範を示さず座ったままの
パヨ教師がいくら裁判に訴えても全敗なんだな。

975名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:56:27.18ID:RaaFv+PZ0
>>958
いやだからお前みたいな法律ルールしか頭に無い思考停止のネトウヨ連中だけで無人島に行けばって、
お前らだけで無人島で国作れば決まりを守らない奴なんていないだろ?

976名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:56:48.17ID:guL+tmpe0
>>974
罰則でも書いてあるの?

977名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:57:14.72ID:/87s9vZL0
何だろうが、海山に行かば屍



978名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:57:58.98ID:O9Ud1wc90
なんだこの申し立てしたI'm朴とかいう団体は

979名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:58:22.96ID:ciTVWZY50
>>976
罰則は教育委員会で規定しているよ。


最高裁も戒告まで認めている。

980名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:58:27.64ID:T4Hv+Fjx0
>>964
阿呆や

981名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:58:43.38ID:N9HtXaQa0
>>975
法律や国際法を投げっぱなしにした文在寅政権韓国は崩壊目前だがなw

982名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:58:59.84ID:lfNogCAz0
>>966
共産主義者に理屈や道理を求めても無駄だよ。
韓国人みたいに、まずは自分の思想や願望がある。
そしてそれが嘘か本当か、また国民から支持されているかいないかなんて全く考えない。

思想的ロマンチストの精神疾患の理由でもあるが、奴らは自分だけが唯一無二の絶対の存在で、
それに対する正当な反論も全く聞く耳を持たず念仏のように自分の主張を言い続けるだけ。
そこに調和も平等も平穏も全くない。
あるのは完全なる自己肯定と自己神格化、他者への服従の強要。これだけ(´・ω・`)

983名無しさん@1周年2019/03/30(土) 23:59:30.88ID:lfNogCAz0
>>968
支持率から見て君の主張は嘘だと瞬殺できてしまいますね(´・ω・`)

984名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:00:06.38ID:4hjx0+ds0
>>967
自分のものと思っていないから壊すんだろ
あと無関心だったりする

985名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:00:14.44ID:L1bHHJu+0
>>1
内政干渉だ!
糞ボケチョソ!

986名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:00:32.19ID:iyi/XGF00
国家斉唱





生姜肛入学式で、一番若い女の先生のポテンシャルと貧血女児達を見守る。

987名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:00:42.46ID:CxQ7z6qe0
こんなやり方で騙し通せると思いこんでる時点で
アタマぱよぱよちーんの化石パヨだわな

988名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:00:48.28ID:WwjX1mT30
こいつらはなんで嫌いな国にいるんだろう
移住すればいいのに

989名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:01:06.92ID:5K67Z/910
え?韓国じゃどーなってんの??

990名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:01:31.65ID:uhgvOjmG0
そもそも何で国や国旗すら嫌な奴がその国の公共機関で働こうとするの?
なぞすぎるわ
自分の思う通りにならなかったら嫌とか子供のワガママレベルだし

991名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:01:33.40ID:MvbC/fuQ0
>>982
自己愛性パーソナリティ障害か
そりゃ国家は俺の道具だし式典は俺が主役だわなー

992名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:01:56.75ID:TLqUfek20
>>975
法律に問題があれば手続きに則って廃止なり改正するだけ
思考停止でもなんでもない
自分の主観で決まりを守るかどうか決めるお前は
好き嫌いで動く幼稚園児レベル

993名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:02:01.80ID:z8oLbXiO0
>>988
なんだっけ、国旗が掲揚されるとめまいがして、
国歌が流れてくると猛烈に汗が噴き出して混乱し、
息が苦しくなるみたいなこと言ってたキチガイいたよね。
完全に頭おかしい(´・ω・`)w

994名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:02:11.40ID:b1AN6/4Y0
最近の親だと教師が君が代不起立とかやってるの見ても
アカとか関係なしにうちの子供が出席する式典で何て非常識な態度をとってるんだ
としか思わないんじゃないか?

995名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:02:25.99ID:L0lDdazA0
労組パヨの総本山?
国内パヨ的には組織が別だと敵?

996名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:02:44.66ID:MvbC/fuQ0
>>984
人のものだから壊していいとか、
ますます迷惑なジャイアンだな

997名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:02:45.72ID:H36/rp4u0
>>979
入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに,国歌を斉唱するよう指導するものとする。


これのこと?

998名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:03:42.64ID:4hjx0+ds0
>>996
それが今の日本人なんだよ
まぁどちらかというと無関心の方がはるかに多いが

999名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:03:46.37ID:PkwmAiPa0
>>988
いやお前が日本から出てけよ
キモイ国歌とかいらねえからさ

1000名無しさん@1周年2019/03/31(日) 00:05:21.64ID:99hc9cLs0
>>997
それ学習指導要領

gc
lud20190629153521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553946937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★5 YouTube動画>8本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★3
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★4
学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」にILOが是正勧告 ネット「ILO委員のお里が知れる」「ほかの国にも言ったら?」
国連・労働機関ILOが「日の丸」「君が代」強制に是正勧告! 岸信介が復活させ安倍首相が拡大もくろむ“日の丸・君が代ファシズム
【国連委】在日コリアンに地方参政権を付与するよう日本政府に勧告 ★17
【国連委】在日コリアンに地方参政権を付与するよう日本政府に勧告 ★13
【国連委】在日コリアンに地方参政権を付与するよう日本政府に勧告 ★6
【国連委】在日コリアンに地方参政権を付与するよう日本政府に勧告 ★14
【国際】国連人権委、ヘイトスピーチを行なった個人や団体に「刑事捜査を」、日本政府に勧告…ネットでのヘイトスピーチにも措置要請★8
地方参政権付与を日本政府に勧告 在日コリアンを巡り国連委 ★7
地方参政権付与を日本政府に勧告 在日コリアンを巡り国連委 ★29
地方参政権付与を日本政府に勧告 在日コリアンを巡り国連委 ★14
【沖縄の人々は「先住民族」】沖縄への基地集中は「人種差別」 国連が日本政府に勧告
【沖縄の人々は「先住民族」】沖縄への基地集中は「人種差別」 国連が日本政府に勧告 ★4
【沖縄の人々は「先住民族」】沖縄への基地集中は「人種差別」 国連が日本政府に勧告 ★2
【コロナ】日本政府、WHO検証の「独立機関」 国際社会に提唱提唱へ [うずしお★]
【日本政府】「日本海・東海併記」日本海の呼称問題で日韓協議へ 国際機関(IHO)の要請受け
【領土】日本政府、竹島入り統一旗で韓国に抗議 平昌五輪を巡り、韓国と北朝鮮による合同チーム試合で掲揚★2
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」 ★3
【国際】「盗聴、事実なら遺憾」 日本政府が米に抗議へ
【国際】日本政府、「北朝鮮に支援しない」と米国に通知
【国際】中国 靖国参拝、断固反対=日本政府に抗議へ
【国際】日本政府、「北朝鮮に支援しない」と米国に通知 ★4
日本政府、北朝鮮発表を評価せず 国際社会に圧力維持呼び掛ける
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず
韓国「労働者へ金を韓国が払えば日本政府に対して道徳的に優位になる」
【国際】日本政府、ベラルーシへ人道的緊急援助 [上級国民★]
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず★2
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず★5
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず★3
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず★11
【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず★10
【国際】中国外務省、日本政府の2社排除方針に不快感、「差別的な対応」
【外国人受け入れ拡大】日本政府に「単純労働」と定義されかけた、農業や漁業、介護の現場で働く人々の怒り
【政治】日本政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討、将来的には1000万人受け入れへ
【ほげー】日本政府、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を正式に表明。菅官房長官が発表
【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札から締め出し 安全保障理由に 米英豪と協調★6
【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札から締め出し 安全保障理由に 米英豪と協調★5
【IWC脱退】ブラジル政府、日本政府を批判し再考を求める「多くの国の立場を無視した行為だ」
【朝日新聞】日本政府は多くの人々に暴力的な動員や過酷な労働を強いた史実を認めることに及び腰であってはならない
【経済】日本政府、法人税を20%台に引き下げ 企業の国際競争力強化を後押し 課題は代替財源の確保
【国際】日本政府や企業、事業継続どうする…「サハリン1」はロシア政府の新設会社に移管へ [凜★]
【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札から締め出し 安全保障理由に 米英豪と協調★4
【国際】韓国議員団、15日に竹島上陸計画「愛国心高揚」狙う 日本政府は竹島上陸の中止求める★2
【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札対象から排除へ 安全保障理由に 米英豪などと協調 ★2
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★29
【安倍首相】「徴用工」訴訟判決 「国際法に照らしありえない判断」「日本政府としては毅然として対応していく」
【国際】日本政府「(ロシアの行動は)戦争犯罪=v ウクライナ情勢を国際刑事裁判所へ付託 [上級国民★]
【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
【速報】日本政府、国際線の新規予約の一律停止要請を取りやめ 岸田「一部の方に混乱を招いてしまった」★2 [スペル魔★]
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★17
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★16
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★26
【日本政府】対韓国「戦略的放置」強める 徴用工判決、国際司法裁判所への提訴も視野 外務省「戦略的に無視していくしかない」★3
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★10
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★13
【日本政府】対韓国「戦略的放置」強める 徴用工判決、国際司法裁判所への提訴も視野 外務省「戦略的に無視していくしかない」★5
【速報】国際水泳連盟、日本政府にブチギレ「大会の成功、公平な運営への必要な措置を取らなかった」 五輪予選を中止を発表 [スタス★]
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★30
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★29
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★15
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★21
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★19
【日本政府】対韓国「戦略的放置」強める 徴用工判決、国際司法裁判所への提訴も視野 外務省「戦略的に無視していくしかない」★4
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★12
【日韓合意】日本政府 「韓国側の検証は無関係」「最終的かつ不可逆的な合意は国際公約」と認識 外務省関係者「相手にしない。放置だ」

人気検索: 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里
12:03:19 up 93 days, 13:02, 0 users, load average: 9.06, 8.02, 7.73

in 0.21297597885132 sec @0.21297597885132@0b7 on 072001