◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585147516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/03/25(水) 23:45:16.14ID:GxIXpYUj9
 政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。

 都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。

 政府はすでに各社への打診を始めている。無料化の期間などの詳細については今後詰める。財政措置の枠組み次第では、首都高速道路でも無料化が実現する可能性がある。

 新型コロナの世界的な感染拡大で、2月の訪日客は前年同月比で約6割減少。なかでも感染拡大の中心となった中国からの訪日客は約9割も減った。関西や九州など中国人観光客が多かった地方を中心に観光業界は大打撃を受けている。

 また東京五輪の延期や25日に東京都が要請した今週末の不要不急の外出自粛などにより、観光業への影響はさらに深刻化する見通し。政府は高速道路無料化を感染拡大終息後の経済対策として打ち出す考えだ。

2020年3月25日 22時22分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18020973/
2名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:45:34.72ID:3EGTzCJO0
どこかでみた政策だな?
3名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:45:36.83ID:w7I4odBw0
>>1 
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・55,081人 ・死 785
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,531人 ・死 181
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356

25 日本・・・・・・・・1,278人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】

1 東京都・・・・214人
2 北海道・・・・165人
3 愛知県・・・・148人
4 大阪府・・・・146人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・86人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・28人
10 京都府・・・・・26人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知県・・・・・・11人
        
4名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:02.60ID:5d1USg2x0
けど首都高はオリンピックなので+1000円とかなんでしょ?
5名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:03.86ID:icSofaTB0
下手糞が殺到して事故多発
6名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:04.36ID:T9cQA5a70
まあそのころには忘れてるよ
支持率対策のブラフだろ
7名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:11.77ID:Bfq81D7t0
観光させたがりワロタァ!
8名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:13.42ID:dv0IRyqg0
2なら高速道路でコロナでドライブ
9名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:15.34ID:wuPEScd90
東京都民にはメリットが薄いな
10名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:27.56ID:n9mfTIba0
>>1
いい加減人の移動を煽るな
11名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:31.22ID:RiJKDSsB0
高速道路が高速じゃなくなるから止めろ
やるなら公共交通機関も安くしろ
12名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:33.57ID:leaX2AH70
まず終息させることに注力して下さい。
13名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:41.71ID:ikcBhg1t0
鉄道は死亡確定。
14名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:49.52ID:33aG4bmB0
二階フル回転
そのまま死んでくれればな
15名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:46:54.44ID:ivnvjxLw0
収束して生き延びてたらね
16名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:04.29ID:1d3ZpRDP0
後よりも今の事やれよ
後も大事だけどさ
17名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:05.26ID:genEReqh0
今出来ること、やるべき事を考えて実行しろよ
18名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:05.22ID:oBRpOv4p0
終息したらソープに行く
19名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:09.28ID:cfb+3NrJ0
へえ・・・
終息するといいね
20名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:10.50ID:W2xQ95I40
高速無料化=自民の末期

長かった好景気も終わりか…
21名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:11.34ID:heAOBkoL0
車ないから車持ちだけの優遇やな
22名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:13.16ID:yWbb3+BE0
終息するの?
23名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:15.04ID:zFXacbMZ0
そんな事言いましたっけ〜?
24名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:18.24ID:00/E8v5d0
いやいやいや、原付バイクには関係ない。
25名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:24.74ID:L0INCUKQ0
観光事業からどんな接待されたんですか?
26名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:29.35ID:9M/DBtjQ0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうが知ったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ、日本。早く滅びろ。その時がが来たら笑いながら死んでやるからな。

27名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:34.26ID:+sHEIf3S0
うおおおおおおおお

きたあああああ!れ!!
28名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:40.14ID:WTyU2w4V0
終息後とか検討してんじゃねぇよボケども
いま目先のことだけに集中しろ
29名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:59.54ID:EnDEk9RZ0
これは嬉しいかも
30名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:47:59.76ID:vr/BIxT70
頭おかしい
31名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:03.01ID:CaJpto0Y0
ちゃんと「最低距離数」を設定するんやで
遠出しようという人や、長距離の物流を支援するんや
32名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:04.98ID:SrryMwLk0
全国コロナバラマキ政策だな
安倍ってホントバカだ
33名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:09.08ID:NZ4nY91G0
終息しないフラグたてんなバカ
34名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:09.94ID:caWWCdZH0
いま国民が望んでるのってそういうことじゃないよな
35名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:17.85ID:tkrZiBwx0
ジャップランドはアベがアベノウィルスを隠蔽してるから永遠に終息しないよ
36名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:18.06ID:Trndio5e0
そんなもん

わっ

からやれ
37名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:20.65ID:iftpSkvy0
収束後のことは今どうでもよくね?
ほんとあほだろ
38名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:27.12ID:33aG4bmB0
でもガソリンは下げません
二重課税どうにかしろよ
39名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:27.00ID:gpwdc+ZR0
何年先の話ししてるんだ
もっと目先の現実に目を向けろ
40名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:27.65ID:nK1Fib4h0
終息は日本が存在する限りありえない
41名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:28.64ID:4r6u1fmm0
いいなあ
車を持っている人がうらやましいなあ
42名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:29.13ID:ujtRFB5+0
終息後のことなんかより今を何とか白ハゲ
収束なんかしないぞこのまま何もしなかったら
43名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:29.33ID:wuPEScd90
>>13
青春18キップの使用期間を一年中いつでも使えるようにすれば良い
特急券や指定席は1割で買えるとか
44名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:29.43ID:UBwyNVdO0
なに遠い将来の話してんだよ
45名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:37.77ID:JmBXHlgP0
それじゃあ道外にいけない( ;∀;)
46名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:44.82ID:oTEoqR1/0
 
なんで民主党と同じことをやろうとするのか・・・

まるで理解できん・・・
47名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:44.89ID:iftpSkvy0
他国に比べて無能過ぎて悲しい
48名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:46.77ID:3tRe3edV0
民主党政権の勝利なんだ
49名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:47.13ID:GixKxanz0
北アルプス行けるやん
50名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:47.72ID:lbrW6Kp50
検討は続くよ何処迄も
51名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:50.40ID:qNVaSe240
死んでから水をやったり食料をやったりしても
生き返らないだろ?
52名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:53.18ID:5YzF2Mf00
のんきというか楽観的すぎる(´・ω・`)
53名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:48:58.07ID:fqERFbhc0
わーい
また鹿児島とか高知に行こー
54名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:03.68ID:0PitdBWG0
完全におさまらないころにやると
コロナが蔓延し放題になるで
55名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:04.67ID:qlTyfuRU0
無料はやめろ半額でいい
56名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:06.51ID:As7DR6LW0
いまどうするか決めてないのになんでそんなことばかり考えてんだよ
狂ってるわ
老害だから考えることもできないのか
57名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:10.57ID:/TNgGd160
今無料化しろよ
トンキンからコロナを日本中にばら撒いてやるからよ
58名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:10.58ID:gQuht//z0
即無料化すべきw
59名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:11.53ID:3QLCBiEA0
>>43
減便w
60名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:11.84ID:XOIrqRlT0
財源はガソリン税で
61名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:12.04ID:0CRgn5q20
とっとと
素直に消費税減税すればいいだろ
62名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:14.01ID:sazaYTl70
無料はトラックの運ちゃんだけでええやろ
63名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:17.39ID:dxe9E0Fd0
感染終息後?
絶賛感染拡大中の政策は?
病床の増設は?人工呼吸器の増設は?
専門家会議から「はよ」って急かされてただろ
64名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:17.84ID:ki4utwji0
いつの話してるの?
65名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:28.45ID:TQsVYeOL0
さすが先手先手

いつになるかわからない先のことまで考えてるね
66名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:28.78ID:Z8WUapmA0
>>1
これから感染爆発しようって時になんだぁ?終息後の妄想して現実逃避か?そもそもいつ終息すんねんボケ!
67名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:34.23ID:ROpr6Vxc0
目先のことも将来のこともやるのが政治だろ
先のこと何も考えてない政府の方が信用できない
68名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:36.56ID:lbrW6Kp50
青森へ逃げる
69名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:41.94ID:Biex3dnx0
>>1
頭悪すぎ
ロックダウンだの移動の制限を言うかと思えば高速無料化だと?
相反すると分からんのかな
70名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:43.73ID:VtLnPMGX0
なぜ民主党のマネをしながら民主党ガーと言うのか
71名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:45.80ID:aIqhVwKL0
千円高速復活してくれるとありがたい
72名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:47.11ID:EbqgX2eI0
楽しみ!
73名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:47.34ID:Isz6Yxmg0
今する話じゃねーよ
74名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:47.47ID:VemtAci/0
目先の事を今すぐやれよ無能ども
75名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:53.12ID:NxMWABXL0
あの。。。この検討は後でいいです

現状どうにかして┐(´д`)┌
76名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:55.48ID:M01+Frpd0
その頃に健康的にも経済的にも旅行に行けるような人がどれだけいるか
77名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:49:59.56ID:6M1eNHLt0
「俺、このコロナが収束したら高速道路無料化するんだ」
78名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:00.50ID:ur4p0wZL0
仕事で毎日使う身としては、無料化するとドキュンが走るから嫌だ。
79名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:03.51ID:fpAWuvDq0
二階をコロコロしてくれー
80名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:03.40ID:xqT09y020
渋滞するから高速道路無料化はなしで
81名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:08.34ID:k+TCreTe0
マジ死なねえかな糞政府
82名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:08.86ID:x4xmqQre0
葬式へのお出かけに使われるのであった
83名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:12.98ID:FddeaLjE0
終息後ならまあアリだな
税率設定とかし直さなくて済むし
84名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:16.50ID:wuPEScd90
>>53
鹿児島はまだしも
高知は大阪のライブハウスでクラスターを発生させた感染源だぞ
85名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:17.93ID:KOoD7HCv0
いらん
どうせできないし
86名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:18.15ID:WTyU2w4V0
>>25
全国旅行業協会会長:二階俊博
87名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:18.86ID:vJYoLYq60
高速でオーバーシュートしまっす
88名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:20.54ID:ydjMXDOH0
>>9
パニック買い占めの品薄で
栃木茨城のコンビニとか行き易いだろ
89名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:25.45ID:yoWBbfMx0
>>2
ミンスガー
90名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:26.25ID:caWWCdZH0
ええかげん二階の意見聞くのやめたらいいのにあいつずれまくってるぞ
91名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:27.61ID:ta0E9ks70
終息させてから言えカス
終息まで最低20か月の試算が出てるぞ
92名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:35.56ID:YM/R4B2Q0
神  バカにしてるの?
93名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:35.77ID:idw9ZsdL0
やめろや
1000円の時は酷かった。

高速道路は運転能力が高くて支払い能力のある者だけに
許された快適な道路であるべきだよ
94名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:36.22ID:ZRxQ9SAR0
と言ってみるテスト、だろ?
95名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:38.74ID:vJYoLYq60
>>88
コナイデ
96名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:40.75ID:fPN+/uhi0
なんだよ
終息が訪れなさそうじゃねえか
97名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:43.89ID:Cxl/CF0j0
終息してから財源減らしてどうする
98名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:44.36ID:jmWJejkk0
おー、これは是非やってほしい
ドライブが捗るわ
99名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:44.50ID:o37mBDre0
民主の遺志を引き継いだのか
100名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:55.79ID:KI33iruj0
別に平時から無料できるものなんだろう。
絶対に無理なら、どうあっても無理なはずだし。
101名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:50:57.85ID:Og/FxN150
あのさぁその前にやる事やりなよ
102名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:00.19ID:hcgOjuVo0
都市高速は除外で良い
103名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:04.54ID:gkJ0BinP0
パクリ
104名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:05.12ID:NQN5H63C0
渋滞するからなしでいいよ。
むしろ休日値上げしていいよ。
105名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:05.36ID:a3kd9BpU0
まず二階を逮捕して牢屋にぶちこんでおけ
このゴミ対応だと収束に一年以上かかるぞ
106名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:06.05ID:vGxuGgjs0
来年の今頃という可能性があるな
107名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:09.49ID:33aG4bmB0
物流業も無料ならば下道走らされてるトラックの運転手は楽になるな
108名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:10.54ID:Biex3dnx0
無料化するのはトラックだけならまだ分かる
109名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:12.50ID:xc+UpOmC0
中小だと営業とか助かるよ
110名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:17.64ID:5wmCbEUU0
>>93
渋滞で道路の用をなさないことになるしな
111名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:18.27ID:0bRMWSvi0
中国とか観光とか
何から何まで二階の意向が絡んでるな
112名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:22.83ID:AfYWffex0
貧乏家族のお出かけで渋滞するのやだから、有料でいいよ
113名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:24.06ID:A4o/CfyS0
一時的じゃなくて、恒常的にやれよ。
大幅割引で。現代に関所を設けてどうする。
日本の生産性低下の元だ、

プール制も国会議員の我田引水の元凶だから廃止。

自民党の国会議員の我田引水が、日本を駄目にしている。
114名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:24.07ID:WfaO/WvX0
民主党のパクリじゃん
115名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:25.67ID:6M1eNHLt0
>>1
半額とか大幅割引ならまだわかるが、無料はやめろ
下手くそが大量に湧いて自己多発 物流に影響が出る
116名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:25.83ID:gmeiXfNl0
これは良いんじゃない?
電車よりも車のほうがずっと感染リスクが低い
117名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:26.98ID:vNl1Go2P0
>>24
以前の無料化の時、八王子バイパスは無料になったぜ
原チャリも通れるしなあそこ、大型多くてこえーけど

だがそんな事は終息させてからゆっくり考えろやタコ>>1
118名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:29.58ID:hs8AAtmw0
はいはい嘘松嘘松
119名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:30.23ID:/qiHfUTX0
終息後のこと話すより先に
今のこの現状を終息させる努力をしろよ
120名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:32.38ID:B3qa9uC30
感染終わればな 終われば・・・
121名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:34.70ID:QM7qzcw/0
優先順位を決める奴がいねえから各自で割り振られた仕事頑張ってる状態だなw
おわっとるがな
122名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:40.81ID:gKAJFgNG0
「やっぱ見送りします」
123名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:41.04ID:uEOw24as0
観光するぞ観光するぞ観光するぞ

安倍真理教のみなさん、さあご一緒に!

観光するぞ観光するぞ観光するぞ
もっと観光するぞもっと観光するぞもっと観光するぞ
124名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:41.83ID:6ehcAtcP0
※ただし明石海峡大橋は除く

前の時もこれだったもんなあ
125名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:48.99ID:DcTLcCC40
>>1本当に終息すんのか?
126名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:49.76ID:t7LtEf1u0
やるなら条件は二つ。
一つがETC車限定にすること。むしろこれは後述の条件の実現のためだが。
もう一つが渋滞が発生したら、それ以降進入する車には無料を適用しないこと。

無料化は渋滞が発生しない範囲でやらないと逆効果。
127名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:50.48ID:/P89o0q+0
高速使えると実際は、地方に金が落ちないで
日帰りで都市部に帰っちゃうんだよねー
128名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:51.46ID:sJY41JvS0
すばらしい
シンコロ収束楽しみにしておこう
129名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:51.88ID:qX32gZNw0
>>93
これ、もう懲りた
130名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:51.89ID:leLsLoCl0
つーかさ、終息後の話は今やる必要ない
いかにコロナ舐めてるかがよくわかる
131名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:54.83ID:21iOfMaZ0
アウトレットがんがん行ける
132名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:55.44ID:+xi8hvWP0
そうでしたっけ?フフフにならなきゃいいけど
133名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:51:55.62ID:fI98l1cF0
こんな事おさまってから考えりゃよくね???
134名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:02.90ID:3+JhSAFn0
政府ってふわふわしてんだな
135名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:03.58ID:xYSg1IVp0
やばい、俺これ大賛成www
だって車大好きだからwwww

東京在住だけど、これなら北は青森、西は大阪まで走っちゃうぜwwww
136名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:03.90ID:UTfV9Y0Z0
新幹線を無料化しろや
高速道路なんてどうでもいいわ
137名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:04.32ID:RGBANkWX0
今を守れ
138名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:12.83ID:z2+dmVuy0
クラスター業
139名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:14.73ID:6N1e0X7u0
まずは安倍麻生二階にコロナを振りかけろ
こいつら要らん
140名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:14.70ID:Yu0uCVZi0
車持ってるけど教習以外で高速のったことないんで怖いからいらないです
141名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:16.73ID:L0INCUKQ0
>>86
把握
142名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:17.24ID:HX1j6a0/0
旅行券だの高速無料だのどんだけ旅行業界ばかりプッシュすんのさ? 2Fのせいか。
一般人なんてどうせ高速は渋滞作ったり事故起こすのが関の山なんだから割引でいいよ。
物流関係にこそ無料にしてやれ。
143名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:18.39ID:ur4p0wZL0
>>93
ほんそれ。
バカがたくさん入ってきたら嫌。
迷惑。
144名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:23.20ID:wGnqXa270
日本人限定な!
海外から持ち込まれたウイルスが一気に拡散なんてなったら目もあてられんから慎重に
145名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:24.61ID:u9CKg5RI0
そうでしたっけfうふふ
146名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:25.25ID:6M1eNHLt0
>>86
またこいつか
147名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:31.51ID:BmCgXKPR0
車持ちだけ優遇とか本当にズレてる
148名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:32.01ID:IhaF1A7C0
うーん車持の金持ち優遇政策だなあ
電車で観光の貧民向け制作も頼むよ
休暇もないと観光なんて行く暇もないんだけど
149名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:33.33ID:znhzD2vy0
政策でホイホイと利益を度外視した事をやれるって
まともな企業じゃないことがよく分かる
普段は利権で潤ってるってことやんなw
150名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:33.62ID:MQm9k+Fp0
車持ってない
151名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:36.89ID:WKyq2Nts0
これは絶対やるべき
152名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:37.16ID:B3qa9uC30
>>126
そういえばETCその頃旧端末だめになるんじゃwwww
153名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:38.32ID:LB04ICCX0
こんなこと考えてる役人はアホだから
もうすぐ感染して重症化すると思うよ。
154名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:40.33ID:mOpu3nUx0
>>69
感染終息後ってスレタイに書いてあるのに読めないの?
155名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:41.18ID:dRRTAlPZ0
こういうことの先手打つのだけは速いな
156名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:41.91ID:GzTok9nH0
パクリかよw
157名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:43.81ID:lWCbzb2r0
こんなんホンマどーでもええねん
さっさとガソリン二重課税やめーや
158名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:46.42ID:e2Pv5P420
だから、今回ので解雇されたり収入が減った
人間は旅行とか和牛とかそんなんじゃなくて
普通の生活のための資金を求めてるんだよ!!!
死ね!
159名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:48.68ID:H8n6kFDh0
いつの話だよ
今すぐ目の前の金と消費税減税が優先だろうが
このままだと自民の反緊縮派議員からも造反が出てきそう
160名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:48.77ID:nAiVPC+H0
国会で蔓延してくれ
こいつら現実わかってない
161名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:56.22ID:fPN+/uhi0
>>133
国民になんか望みとか夢を与えてあげたいんだろ
162名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:58.21ID:bp4y2YE20
>>155
たしかにw
163名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:52:58.56ID:JRLG6r/o0
そんなに簡単に、線引き出来んだろ
海外ふらふらしてる気違いはまだまだいるだろうに
ロシア辺りはこれからかもしれない
164名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:00.52ID:0+OTI7ne0
何で感染終息後の対策ばっかりなんだよ
アホか
165名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:03.48ID:xc+UpOmC0
>>136
新幹線とか感染するから
166!ninja
2020/03/25(水) 23:53:04.64ID:EVvnzuAF0
>>1
たしかに観光業支援は大事だがその前にやることあんだろ
この際甘い汁吸っても構わないからやることやってからにしてくれ
2Fの爺さんよ
167名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:04.78ID:wHCdc2I+0
観光観光うるせーよ

売国奴

コロナ第二波の次は、
地震か火山噴火だ

光を反射するる者イルミナティより
168名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:09.33ID:fNzqkur40
感染者の移動を減らすために週末の高速道路料金をトラック並みに上げろ
169名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:10.12ID:NKCT3gEL0
薬ができなきゃ終息せんだろ
170名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:11.26ID:rFTisO5u0
クルマ持ってない人々を救ってよ
171名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:17.10ID:NvZOoZXB0
高速道路を走る車がない
172名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:18.92ID:WKyq2Nts0
混雑緩和のために今週は千葉県民が無料とか県単位でやってもいいし
173名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:19.37ID:KHG0JOaW0
全く必要ない
ガソリンにかかる税金を今の半分にするだけでいい
174名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:20.62ID:4yK3qL410
いつ収束するのかなぁ??
175名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:21.53ID:pwgOEt4y0
もう二階はさっさと消してくれ
176名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:24.87ID:CpCE68nz0
この売国政府は、まだインバウンドやる気なんだぜw
177名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:26.83ID:dxe9E0Fd0
感染終息後のことを考えているとか、端から見たら現実逃避しているようにしか見えない
178名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:28.38ID:BCaFxLWS0
またサービスエリアのトイレ30分待ちとか
179名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:29.93ID:UTfV9Y0Z0
>>43
青春18きっぷで新幹線や特急も乗り放題で良いだろ
2400円で東京〜大阪を短時間で移動できる夢の切符
180名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:31.15ID:UNPsZb3M0
終息後に旅行してくれ!ってことだけど、高速無料化だと飛行機や高速バスが潤わないね。コロナで割食ってるのは、飲食店、観光行やバスなどたろうし。
181名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:31.36ID:fyo0sT7a0
とらぬ狸歩皮算用

先の事より今の生活費
182名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:40.91ID:oG9omiZK0
またトラック業界が水を指すようなこと言い始めるぞ
コイツラはいつもそうだ
183名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:41.46ID:PGT/xh2d0
コロナは終息出来ないけれど
終息したらサービスするから支持よろしくねっ

ばかー
184名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:42.08ID:1G8Bp5cF0
終息しないからな
旅行に行って観光地で罹患即死亡
185名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:46.79ID:Biex3dnx0
移動推奨してんの?バカなの?
物流支援なら分かる対象はトラックだけにしろ
186名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:46.95ID:ILEXpA7U0
民主党の真似じゃん止めた方が良いぞ
187名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:48.36ID:Y18PfSYJ0
これは嬉しいわ
車も無い貧乏人は切捨てでいい
188名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:49.09ID:4yK3qL410
>>8

が大杉
189名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:50.20ID:pIHe+kU30
終息の見込みはないとの見解
190名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:55.47ID:xVvHGK6g0
物流の面にもいいな
191名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:53:57.95ID:nAOYvd4u0
高速無料化は民主の時の唯一の良かった点だから復活するの嬉しいわ
これのおかげで地方の道の駅とかドライブイン系が充実してそのあとのインバウンド団体旅行にも役立った面がある
物流も安くなるから東京も無関係じゃねえぞ
192名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:02.38ID:Nwdavn4r0
空手形か
日銀券と理屈は同じ
193名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:04.96ID:R5EzLxMr0
ねーんだよ
もう潰れてんだよ
194名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:04.67ID:Fn7prtEo0
検討
消費税減税も「検討」
実際に実行はしない
195名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:06.13ID:UTfV9Y0Z0
>>165
感染終息後の話だろ?
196名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:07.07ID:c7Zbj8Ci0
高速道路を走らなくてもよいくらい
下道が空くようになってんじゃね(意味深)
197名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:08.70ID:NxMWABXL0
特効薬できるまで終わりが見えない(´・ω・`)
198名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:10.23ID:RyNQ5v7e0
いや直接金配るのと消費税下げろよw
199名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:13.65ID:OVYs3LJl0
俺、この戦争が終わったら結婚するんだ
200名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:13.70ID:NYKIhp1J0
>>186
麻生政権の真似でしょ
201名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:19.02ID:ucsUzLmG0
運送業やバスだけ無料って程度にしとけ
202名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:29.59ID:Iqp7YVkd0
ガソリン値下げ隊も復活だな
203名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:32.10ID:S269OxA/0
だかーらーなんで外出する事を重点的に考えるんだよ
外出しない人も含めて公平にやれよバカ政府
204名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:34.22ID:xc+UpOmC0
普段旅行できるの老人くらいだそ
そして老人の運転は危ない
205名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:36.80ID:RVjThDlj0
ちっさい妥協案を数だけだす精神
トランプ見習えや
206名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:40.26ID:UgItscLk0
民主党政権は、それで票を集めておきながら値上げしたからな。
207名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:40.62ID:ot972II30
おい、自民に入れた奴
お肉券、本当になったぞ。

どうしてくれるアホども。
208名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:41.27ID:znhzD2vy0
なんかやることが
過去の事例の焼き直ししかないんだね
商品券とか高速無料化とか
老人の発想ってこんなもんか

だからネット授業とかも全く対応できない後進国になっちゃったんだな
209名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:48.02ID:yXS9fxv40
ついでに、速度無制限もお願いします。
210名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:49.14ID:BLcYkKKn0
>>1
新型のetc搭載車両のみとかなりそうだな。
211名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:49.81ID:dZrKBAUV0
そんなことあとでかんがえればいいから
観光観光うるさいわ
212名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:50.43ID:SpSfRJql0
都市部、観光地渋滞
213名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:54.91ID:vYf+u7N90
>>1
極端すぎる

半額くらいでいい
214名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:57.75ID:1lRO5MtN0
収束後の事考えるはえーよ
対策実施は今だろ今!バラまけばか
215名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:58.79ID:AGlhjVK90
あれ?
昔ミンスが叫んでいたアホ政策の真似w
216名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:54:59.29ID:ND9gd03T0
無料化はやめてくれ
無法地帯になる
1000円で良いから有料にしないと、渋滞、事故多発、トラブル多発になる
217名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:00.94ID:6Z8Cg1L80
だからさ
旅行とか高速道路とかでなく

電車とめて外出禁止にしてよ
218名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:01.52ID:VU6qxCMQ0
来年の事を言えば鬼が笑う
219名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:02.56ID:KWhmfW+80
検討するする政権
220名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:04.04ID:lQtKvibl0
自由ミンス党が50年前に公約にしてて反故にしたヤツじゃんw
221名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:04.23ID:xfZIoc9c0
NHKの大部分民営化、
北陸新幹線 小浜京都ルート2兆円の白紙撤回もやれ
自民党ふざけるな
222名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:08.97ID:B3qa9uC30
人類が生き残れるかどうかって時に終わった話しかせんのは収束する事なく全滅のよかーん
223名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:09.65ID:PrTh7+8s0
これは麻生が首相のときの政策だが良かったぞ
224名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:11.52ID:ft7uYAIn0
読売新聞はなんて書くだろうな
225名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:15.28ID:JeKjQiTc0
終息する見通しが出来てから言えや
226名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:17.14ID:/qiHfUTX0
国民がみんな旅行しまくれるぐらい完全終息するのっていつだよ

かなり先じゃね?
ウィルスとは長い戦いになるんだろ?
227名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:19.51ID:oSItW+oo0
全国旅行業協会 会長 二階俊博さん
肝いりです
228名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:21.07ID:4j7oVO3h0
収束したらっていつの話だよ
229名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:21.80ID:c7Zbj8Ci0
喜んでるやついて草

自分だけは生き残れるという
自信はどこからくるんだ呆
230名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:25.16ID:Dv5Fi3v40
1000円高速の時も、アホみたいに混んでたから、結局車で遠出しなかったわ。貴重な休みのほとんどを車の中で過ごすとかアホらしい。
231名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:26.55ID:PBxFW0vx0
終息後とかアホかまだ始まっていないのに
232名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:27.58ID:xo5gpTgC0
観光観光ウザすぎ
233名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:28.88ID:OVYs3LJl0
ぜってーウヤムヤにするからな、こいつらの常套手段
234名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:30.00ID:AKAOfdNH0
民主党がマニフェストで約束したのにやらずに嘘ついたことか
235名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:30.87ID:lVe5Hrug0
悪夢のような政策
236名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:37.53ID:136Ky4cP0
だから観光はもういいって、日本人のキリギリス化を進めるだけやわ(-_-)
237名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:41.89ID:q0tAAGq40
これはいい施策だなあ
238名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:43.05ID:z4XykTeZ0
終息?永遠に来ないかも
239名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:44.22ID:im9HZizB0
悪夢の民主党政権と言って全否定してんだから
地獄のアベチョン政権が真似しちゃいかんだろ
240名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:48.97ID:SZWj/aIv0
ただし首都圏は除く、となるだろうな。
241名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:49.82ID:e2Pv5P420
官僚や政治家と一般市民の感覚が違いすぎて話にならん
242名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:53.97ID:2CInAvpC0
762 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!


891 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:59:41 id:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
243名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:54.30ID:HLVCu/pX0
とりあえずワクチンが出来るまで1年半から2年は最低かかるから、それから打ち始めても安定するのは事実上は3年先からだな。
そんな先の話は今はいらない。
244名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:54.70ID:oXX7bF/k0
ぶっちゃけ観光とかいってられん状況
旅行いったバカはほぼおみやげにコロナ持ち帰ってくるし
245名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:55:54.91ID:hkGpk7Qk0
やるなら週末からなw
246名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:01.72ID:yuzvyMOz0
どうせやらねー
247名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:03.22ID:A9kDIfH+0
防疫の観点から方向性が違うだろ
248名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:03.24ID:xc+UpOmC0
新幹線利用減らすためにもはよやれ
249名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:08.73ID:OwKyg72n0
こんなのどうでもいいから一般道の整備やってくれや
バイパスの整備とかよ
250名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:12.65ID:mbmVfAGp0
バカかこの政府?
251名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:14.27ID:Nb+IY27n0
>>11
ミンスの時は一度降りたらまた1000円なので東名とかみんな延々渋滞にハマってたな、並走する国1が超スムーズで高速より数時間速く到着できたのはワロタ
252名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:16.04ID:znhzD2vy0
>>223
でも日本国民は麻生に駄目だししたんだよw
わいは珍しく選挙に行って自民党に入れたけど無駄だったw
253名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:19.04ID:HU4YV3HB0
もともと無料にする約束なのをずっと反故にしてきたわけで
254名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:19.82ID:UzWqJZ6Q0
そうでしたっけウフフ
255名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:23.88ID:NrfJp0gD0
終息前に潰れる会社は見殺し
車持ってない底辺も得しない
256名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:24.39ID:m309Sqb60
民主党はこの約束破ったよな
257名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:25.11ID:9iGa0fMC0
おーこれはいいじゃん
初めて良いと思ったわ
258名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:27.49ID:wr1D3qzv0
>>1
収入が大幅に減少した人たちが遊びに行く余裕があるとでも?
259名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:29.18ID:Nt8nA9EU0
二階が全国旅行業界の会長だけに凄いなwww
ま、移民党は元々各種利権団体のための政党ではあるが
260名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:35.97ID:IjDvRQ3C0
>>115
逆に制限速度を守る人が増えて、事故が減るのかもしれない
261名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:39.94ID:idw9ZsdL0
>>1
どうせやるならガソリン税も減税すればいいんじゃないすかね
まぁ終息するまで旅行なんて行かないっすけど
262名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:41.61ID:oN/9LWrv0
終息後のことより今現在のこと話せよ
263名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:46.21ID:VJ3yDZUi0
みんな自家用車で移動するようになるぞ
264名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:48.33ID:j2N7mn/K0
高速無料にしても高速劇混みで運送業が迷惑、日帰りばかりでまわりに金を落とさない、
フェリーや高速バスの経営圧迫、1000円の時にわかったのになぜまたやる。
265名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:53.68ID:sPMUlvk20
それ今考えること?
266名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:56:56.10ID:xQ7hB7On0
渋滞で余計に苦しむ
267名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:00.40ID:yv0RTMQb0
駄目だわコイツ等w
諦めの境地に至った
268名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:02.44ID:sN3/CYHi0
公共交通機関の方に補助金出せよ
269名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:05.81ID:DcTLcCC40
>>52そろそろ議員の一人や二人罹患するだろ、その時慌ててももう遅い
270名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:06.99ID:mbmVfAGp0
>>259
こんな国賊はいない
271名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:08.03ID:GChLtyxi0
ゴミみたいな政策
272名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:08.07ID:RdGCBrea0
>>13
空いててラッキーやわ
273名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:09.08ID:8EACS04l0
観光族議員はコロナで全滅しろ
274名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:09.27ID:/oZ7DfS90
本当に終息すれば観光なんて嫌でも増えるだろ
この政府は馬鹿集団なのか?
275名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:09.44ID:TdPHblrw0
>>229
終息したあとなら感染が起きても行政によるものだと少なくとも問題にはならない
276名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:09.93ID:ODNbo3U70
終息ってもすぐに出かけるかボケまじアホやろ
277名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:14.53ID:Us9pkf4D0
そういうのは終息後に考えろよ!
コロナを招き入れた観光業界にボーナス?
278名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:14.97ID:fysyVL6P0
感染終息後に「高速道路無料化」してそこに戦車装甲車が走る
279名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:18.14ID:CaHPAyTk0
考えてみたら観光って自己満で無駄な虚業でしかないよな
280名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:18.60ID:HsQPL2eV0
ホントウにいかれてる
281名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:20.93ID:1VIyhUCN0
これやったら将来の値上げになるだけじゃないの?首都高とか短距離だと安く見えるけど密かに上がってないかあれ
282名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:22.32ID:UVv80RmP0
>収束後
最長で何十年後になるんだ?
283名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:22.53ID:5hxrUw6N0
ミンスの真似wwwwwwwwww
284名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:23.17ID:GQTBHk/T0
やっぱやーめたって言うに決まってる
285名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:24.21ID:zBzwtijG0
観光がまき散らしたコロナ
286名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:25.42ID:tTcmW2yB0
バカすぎる
震災時の民主党の方が100倍マシだったと思い知った
287名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:26.61ID:y9EwqFKL0
和牛はアレだったけどこれは結構良いかも
288名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:27.56ID:rj2u8gRy0
まずは終息させてよ
289名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:28.45ID:B3qa9uC30
もし収束完全勝利出来た場合
検討したが無理でしたになるんでしょ
290名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:30.87ID:ssu2j/UP0
アベノミクスインバウンド崩壊の損失補填
291名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:33.40ID:IjDvRQ3C0
>>1
自動車通勤の支援もすれば、感染拡大を防ぎやすくなるのだろうか
292名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:33.61ID:EWProeke0
まあこれは別にいいんだけどさ。政府、まだこの事態をなめてるよね感があるんだよな…
293名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:33.88ID:lA+i7vCY0
イカれてんな、日本政府
294名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:40.29ID:f5mi3ZgO0
大渋滞で遠出できない予感

千円ぐらいは取っていいんじゃないの
295名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:41.01ID:txa+RY4Z0
そうでしたっけ?うふふ と言う自民議員の未来が見える
296名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:41.65ID:OVYs3LJl0
これやると物流に支障が出るんだよね
297名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:43.27ID:h6j2hAaF0
自動運転機能付きの電気自動車だけだろ。
298名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:44.37ID:n5xT4iUx0
>>255
通販

でも運送業の送料が安くなる訳じゃないよなあ
299名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:49.75ID:4cv3sj070
その前に企業が死にそう
300名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:51.73ID:ot972II30
>>259
隠す気なしw
301名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:57:53.11ID:eV24Pz0k0
株暴落で落ちるナイフを握りながら反発して上がったら車買うぞー!と夢みてるお花畑的な?
302名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:06.36ID:7EmRozKI0
なんでもう終息後のこと考えてんだよ
バカなのかまじで
303名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:10.49ID:/qiHfUTX0
終息するまでの長い年月で観光業社のほとんどはつぶれてるんじゃね?
304名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:11.49ID:3yXSB2xJ0
バカ政府が目指す観光立国()日本か
技術力も科学力も資源もナイ、なーんの取り柄もない国が最後にすがる藁みたいな分野だな
ハリボテでできた豪華客船それが今の日本
305名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:21.40ID:soIovfYF0
乞食軽乗りが増えて低速道路になる。登り坂の度に渋滞発生。
306名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:26.42ID:Ay7qj7lE0
これねー
休日1000円乗り放題の時、大渋滞が頻発したから
やるなら平日限定の方がいいよ
307名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:27.61ID:sCl3ysPO0
みんな潰れてから高速無料にすんの?w
308名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:28.29ID:LLkRY0po0
もう車は持たない時代に入ってるのに、何でこんな時代錯誤なことばっかり思いつくんだろう。
よっぽど国民に金を与えたくないんだな。
そろそろこの国にNOを突きつけて、各県が独立してやっていくべき時代じゃないか?
そう思うんだが。
自民の巻き添えで日本全部沈没、日本人絶滅とか考えたくもない。

>>250
日本国籍を持つ国民が選挙によって選んだ政府ですが何か問題でも?
309名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:28.36ID:9iGa0fMC0
土日深夜の出入りで無料でもいいぞ
310名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:30.43ID:YcfRAtle0
>>208
在宅でできる仕事の推進とかインフラの整備とか
今回のような不意の失業に備えた職業訓練と就職支援の充実とかなんか色々あるよな
逆に言えば無理ない流動性高い社会作るチャンスなのに
311名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:36.18ID:zBZM56ZJ0
無料はやめろ!!過去に無料化になった時、高速の乗り方も知らないジジババがうようよ乗って大渋滞で迷惑なだけだった
312名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:37.36ID:ta0E9ks70
餓鬼の群れ
313名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:38.01ID:M1tdnI9C0
>>1
これはすげーいい施策だな。
314名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:38.22ID:aZbd3n2y0
アホじゃね????
大都市圏とか混むから逆に迷惑なんだけど
理解してんのか?
315名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:46.90ID:o5MZxhyZ0
むしろ終息するまで料金10倍増しにしろ
業務用車は据え置きで
316名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:48.92ID:oaFjNKNi0
民主党がやったときやたら車増えて
普段通勤に使わない人まで車で通勤するようになったせいで
事故多発、日々大渋滞という最悪な思い出しかない
317名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:50.97ID:zvlUd9Wf0
財務省は意地でも消費減税だけはさせないつもりだな、だが、だからこそやるべきだと確信が持てたわ
318名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:51.78ID:gxl+UOFr0
終わったあとより今やることやれよ
この低脳共は

完全に防疫投げ出してる
319名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:54.74ID:TdPHblrw0
>>263
タイヤ4本セット無料券のほうがマシ
320名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:55.91ID:xYSg1IVp0
渋滞対策なら、深夜早朝帯(道路入出がPM10:00〜AM6:00)無料&それ以外の時間帯定額乗り放題でおk
要するに交通量が分散すれば渋滞しないわけだ
やるなら早くしてくれよ、GWに間に合わせたい
321名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:56.73ID:qF6MWNhJ0
>>1
これと現金だけでいいよもう
322名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:58.49ID:D4xTohn30
渋滞起きるだけ

新幹線補助券かなんかにしてくれ
323名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:58.83ID:TSKZwi5o0
>>259
国内旅行行政取扱主任者資格を取ったが
二階の署名が入った合格証書が送られてきた
324名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:58:59.49ID:H+hNNncc0
今感染真っ只中なのになに感染落ち着いたアトのコト話し合ってんだ時間割いて
マジアホなんじゃねコイツら
325名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:01.23ID:AzhOiQir0
無料できるんじゃねーかよ。
民主党に手柄取らせナたくない官僚がサボタージュした。
民主党の足を引っ張った。
326名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:03.73ID:1e8OoSIx0
都内はいまのままでいいよ
地方の高速道路の必要性とは?な一般道もすきすきなとこは好きにしたらええ
327名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:13.11ID:NxMWABXL0
お先真っ暗なんですけどタスケテ
328名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:21.60ID:9hKnuUUS0
>>12
正論
329名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:23.81ID:OfiCc0Bu0
検査さえできないくせに何ほざいてんのアホw
330名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:27.61ID:kJDRYWes0
ほんと観光しか頭にないのな
この政府、まじで史上最低じゃねーのか?
331名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:30.58ID:M1tdnI9C0
>>314
東京にしか人がいないと思ってるの?
物流も助かるし、これに反対するアホの根拠はなんなん?
332名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:31.24ID:faSpFlCz0
フェリー会社終了のお知らせ
333名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:32.41ID:/AYr7pYp0
但し訪日外国人のみとかだろ?
334名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:37.15ID:OOH9Te7q0
ワクチンできた2年後くらいの話かな?

それまで生き残れるのは大きいとこだけだな
335名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:39.15ID:FyPD8hN00
そんなことよりワクチンのが先だバカ
336名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:40.57ID:KLKZlkmg0
これは嬉しい。欲しいものがないけどこれは行きまくる
337名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:42.45ID:CWwCcSrP0
民主党の政策ばかりやってるじゃん。子ども手当、高速道路無料化、低所得者層へのばらまき。

自民なら富裕層優遇政策だろ。たけなか先生の新自由主義なんだから。
338名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:44.03ID:f5mi3ZgO0
>>327
業種は?
339名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:46.32ID:75SxwRJd0
俺には何のメリットもない
340名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:47.58ID:U+yGqXM60
今から無料化じゃダメなのか?
341名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:48.90ID:oaFjNKNi0
>>320
GWに感染が終息してると思ってるの?収束でも無理だと思うけれど。
342名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:49.61ID:juxfHgX50
収束したら「そんな事言いましたっけウフフ」になるに100ペリカ
343名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:50.78ID:k15Zn//Q0
暴走族が喜びそう
344名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:51.82ID:xeS2+KqZ0
もう…

なんかいろいろと…末期…
345名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:52.79ID:leLsLoCl0
終息後のために脳みそ使うなら
いまは終息させること患者を救うことに全力かけてもらえます?
346名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:59:59.32ID:hvbQPHYv0
とにかく人を動かすというのはいいことだよ
347名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:01.26ID:KWJnZCE00
殺人政府やなw
348名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:06.86ID:810MFAag0
現時点で収束後のことを考える
そういう程度にしか上は思ってないんだな
349名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:07.51ID:4vw5clxd0
>>308

馬鹿な国民が多いと
賢い少数の国民が困る
350名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:11.37ID:RQsJp3uJ0
>>88
来るんじゃねぇ!
351名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:15.78ID:Gb5sdNAY0
>>331
助からねーよバーカw死んどけカス
352名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:18.07ID:dXe/42me0
来年のことを言えばコロナが笑う
353名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:18.31ID:90SUZTW90
感染拡大終息後にはもう死んでもうてるがな
354名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:22.45ID:RQSHzUD60
無料化は意味ない
高速が渋滞して余計に利用が減る
355名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:23.76ID:zZoZPGJv0
感染終了後ww
356名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:25.63ID:Yt7hlbgb0
事故増えるだけやん
357名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:32.79ID:pey3V0/k0
>>324
持久戦で自粛させるなら先のビジョンで将来の安心をさせる必要はあるんじゃね
まあ全く一時凌ぎの見当違いな支援策だけど
358名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:35.28ID:8JOudiIx0
コロナショック「インバウンド6割減」の衝撃度
観光客の約半分を占める中韓の減少が直撃
https://toyokeizai.net/articles/-/339124?display=b
359名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:38.26ID:u6ioMQqx0
>>308
国民に車買わせたいんでしょ。
360名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:40.79ID:RPOUqzf50
>>230
多くの国民は、普段いけないようなところまで高速使って足を延ばして
おおいに国内観光を楽しんだよ。

近所はもう飽きてるから出かけない。
361名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:44.13ID:4YHERY/m0
捕らぬ狸の皮算用
362名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:44.23ID:ppG3x3oN0
>>1
安倍って結局、民主の真似しかできねーの?w
363名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:46.13ID:h89IA84x0
>>338
業種というか日本がお先真っ暗
364名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:46.77ID:pY9ELqrl0
民主と同じことまたやるのか。
365名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:46.98ID:Ha089aTP0
>>343
暴走族は料金所突破だろ
366名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:47.47ID:ApCcZpSI0
これはいい、終わったらやってくれ
367名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:51.07ID:vwQX/c9E0
んー。完全終息には3年位かかるような気がするけど・・・
368名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:51.97ID:MzK2U1Sp0
一回の走行距離が200km以上の時に料金半額とかにすれば、首都圏周辺の
短距離利用者による高速大渋滞が回避できるんだがな。
369名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:00:54.71ID:/uykmuDt0
インバウンドが期待できなくなったからと
疲弊させられた国民に疲弊させられた地方経済を助けろと言うのか
己らの愚政を顧みずに...
370名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:00.67ID:4BR7hVEn0
高速に乗ってはいけないアホ層の車がが追い越し車線を永遠にノロノロ走る悪夢が見られるのか
371名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:03.33ID:LWh4eXFf0
戦闘機数台買うのやめたらいくらでも金ができるからすぐやれ
372名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:03.84ID:SoFQkdJE0
>>307
死んだ企業には怨念が渦巻くけど残ったところへは税金で損害なく議員は恩を売れる
373名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:04.42ID:CKQda0by0
野党「桜」
与党「旅行」

日本オワタ
374名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:06.50ID:H1Rzvnso0
どうせ利用するのは年寄りばかりよ
彼らは昔から趣味の幅が狭いから、似たような観光拠点にどっと集まる習性がある
海外は弾丸ツアーだし
375名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:16.31ID:EOcQ+VSK0
さすがワシらのLDPや
376名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:17.29ID:tilEms1p0
まーた観光
377名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:18.04ID:4JjpYHXT0
これに反対してる奴は自分が毎日買ってる物に物流コストが上乗せされてるってことを理解してないんだろw
378名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:21.67ID:LapRnsDR0
>>330
第三次産業に就いてるひとが多いしある程度は仕方ない

ただ景気対策の商品券まで旅行限定はやりすぎ
379名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:22.91ID:wkT7rDrH0
こりゃいつまでたっても終息しないな
380名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:25.73ID:8AAy54tx0
鉄道潰すのか
もうね意味不明
381名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:27.48ID:/gCFfG+60
あと半年、一年後どんなことになっているか
382名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:28.30ID:iW3LX1zU0
そんなのどうでもいいよ
さっさと10万配れ
383名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:30.24ID:8FHoZ0ax0
支援にならないうえに特定の民間企業優遇じゃねえか
ばかじゃないの
384名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:32.77ID:ghHbBwzy0
絶対に終息と認めないってやつねw
385名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:33.74ID:qqYXtX990
約束通り国鉄も無料にしとけば
386名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:35.40ID:JctejPMu0
どうしてそんなに拡散させる方向に導くんだよ。
387名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:37.61ID:oNiDqYWm0
結局最後は民主党の
猿真似になるんだよな
それが無能自民党クオリティ
388名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:38.91ID:PS1vf0F+0
>>351
オメーが死ねよ引きこもり
389名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:39.75ID:FoExMBWy0
お肉券よりはましだなw
390名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:40.08ID:JZqSics10
なんでこの状況で収束後の議論してんだ?アホか
391名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:42.99ID:lqW/0Sfa0
高速道路無料化して、短時間で遠出できるようになっても
コロナ終息した時に国民が絶望感だったら旅行なんて行かないと思うよw
392名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:48.65ID:RPOUqzf50
>>251
ETCで24時間1000円のほうがいいな。
下道と柔軟に分散して利用できる。
393名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:50.73ID:o17u+Khp0
圏央道が無料化したら大きい
けど渋滞が酷そうだな
394名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:52.33ID:RQSHzUD60
無料化は事態をさらに酷くする
渋滞が激しくなり、物流にも大きな影響が出る
395名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:56.33ID:VZ/RdZ8d0
これ結局やらないやつ?
396名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:01:57.34ID:yOg3viR80
またかよ



こんなことばかり



ダメだこいつら
397名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:04.15ID:ckmLLb+A0
コロナ終息後の話ね。
高速道路は大渋滞して、長距離トラックの運ちゃんが大迷惑するんだろうなあ。
で、今の状況に対しては?和牛券???????
398名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:04.67ID:WLErfcQr0
民主党のパクリ
399名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:12.30ID:ygZauYTu0
>>11
これな

フェリーも新幹線も飛行機も安くすべき
400巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/26(木) 00:02:14.26ID:guw8BAu80
感染終息後は観光地の利権団体もコロナで死ぬので問題ない。
401名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:19.11ID:Qw+2wGzT0
何かずれている
どこのどいつがこういう案を出しているのかな?
402名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:23.28ID:YknwOrQh0
民主党『そんなこと言いましたっけ〜ウフフ』
403名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:24.36ID:LVXcx3yD0
高速無料化とか民主党政権じみた政策パクるなよ
あの時は1000円だったけど高速道路大渋滞しかも俺の好きだった明石のタコフェリー会社潰しやがって
404名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:24.96ID:yquUqRia0
ミンスすげーじゃん
405名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:25.90ID:9/F8o3iV0
マスク6億枚生産の公約をすっ飛ばして、先手先手だなww
東京がオーバーシュートでロックダウンしそうなんだが、それも無視でその先の話しか

つくづく政治家は利権と金ばかり興味があって
目の前のことを見ていない
406名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:29.51ID:3IQGHet/0
馬鹿なの?
車持って運転するのなんて人を選ぶんだから平等じゃないだろ?
それよりあの馬鹿高い新幹線運賃をどうにかしろよ
せめて東京〜大阪を5000円くらいで乗れるようにしろ
407名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:33.36ID:ypK4jePD0
旅行助成金とかもそうだけど、何でこの段階で収束した後の話ばかりしてんの?
収束させるのに必要な措置(引きこもるための金とか)を考えろよ
408名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:34.04ID:PS1vf0F+0
これに反対するアホは高速料金とられて喜ぶアホなんだろうなwww
409名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:38.29ID:yOrkP2il0
名古屋に住んでるけど、これが本当なら
広島行って、出雲いって、九州いって、愛媛いきたいわ車だけで

商品券よりよっぽど景気対策になるやろ
410名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:38.33ID:LjMbbu6O0
和牛といい
コイツら脳味噌わいてんのか?
411名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:40.81ID:R9+uO8Mf0
いまそういうのいいです
412名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:48.43ID:zY6dpSW90
長期間やれば車イラネ層を引き込めるかもしれないしな
413名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:49.49ID:ljK6tnCx0
JRも無料化しろよwww
特急料金無料ぐらいは最低でもさあ
414名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:51.65ID:ygZauYTu0
>>23
これな
415名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:56.87ID:8kzo7gm40
ていうか普通に消費税廃止しろよ
416名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:02:58.62ID:aCAVcYnQ0
この国は最悪の国だってよく分かる
417名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:00.30ID:jC8KwDbv0
キタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!ひとドラ民歓喜
418名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:01.98ID:bTmHOaCL0
>>259
だから和牛に旅行券に高速道路なのか
日本政府の正体はじゃらんなのか?と思ったら実際そうなのか
419名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:03.06ID:RQSHzUD60
無料化がどんな事態を引き起こすか、負の面を想像できないキチガイは手に負えない
420名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:03.03ID:Zr/zsLs40
仕事で高速道路使う者にとっては最悪だわ。
北海道でさえ渋滞になるのに。
421名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:06.63ID:4vw5clxd0
>>373

情弱乙

今は
野党「森友」

与党「和牛」
422名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:07.04ID:fp45rNIV0
なかなかイイ政策打ちだすやん。老朽化した橋桁とトンネルが心配だけど
423実況ひらめん
2020/03/26(木) 00:03:08.31ID:9+75xLyE0
>>86
死ねばいいのに
利権まみれのブルドック顔老害野郎

(´・・ω`♯つ )
424名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:08.47ID:Gb5sdNAY0
>>268
これな
乞食貧乏人は電車にでも乗ってろ
425名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:09.66ID:Jxsq/w4p0
まじで国会で蔓延するまで現状を深刻に考えないなこいつら
426名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:09.68ID:7bkjrBkz0
ガソリン値下げ隊も再結成で
427名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:16.91ID:kduAQNgB0
無料はみんな使いすぎるから意味ねーだろ

というか観光業とか次は円高来るからもう元通りは無理だっての
バカみたいに建てまくったホテルとかどうするんだか
428名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:17.88ID:ooUXGzGm0
これは良いね、3年後には高速無料ってこと?たのしみ〜
429名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:20.60ID:GCD16g4y0
5月に重量税7月に車検なんだよ
こっちの費用なんとかしてくれよ
430名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:22.33ID:UjKTJHpW0
ついでにエコポイント、エコカーポイントもやろうぜ!
麻生〜暗黒民主時代のエコポイント狙いで買った車とか家電がそろそろ買い替え時期に来てるから景気浮揚に役に立つぞw
431名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:29.77ID:XA4TJQIG0
そんな先の事よりも、今のこの状況を何とかしろよ

高速道路無料化したってガソリン買う金さえ残ってないぞ
ガソリン買うって一家で焼身自殺するぐらいだろう
432名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:30.53ID:FoExMBWy0
>>398
あれは震災で頓挫したからなぁそれよりマシだろ
433名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:31.68ID:LapRnsDR0
>>363
現実的に今キャッシュが回らない、とかの話かと思ったわ
単に観念論を繰り返し投げてるだけかい、心配して損した
434名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:33.37ID:LazybfCu0
感染終息って2年後くらいだろ
435名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:39.11ID:IiMHpGue0
民主1000円乗り放題の時はマナー悪い奴が多くて営業で動いている者にとっては迷惑だったな
436名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:39.55ID:ivfdyXdH0
麻生がこれやって、明石のたこフェリーが死んだ
437名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:39.55ID:JAEZhwjV0
ガソリンの定率減税も外せば?
438名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:41.94ID:Pa28x1iO0
そのついでに走行税も導入しちゃう気なんだろ…?
( ;∀;)
439名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:47.16ID:YsViUPkQ0
コロナ撒き散らし隊
不自由ミンス党
440名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:47.39ID:FbothKar0
中国からの訪日客は約9割も減ったが、コロナは入ってきたんだろ
糞が
441名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:51.49ID:F6DNQyxh0
>>356
業者が儲かる
442名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:51.49ID:tiBJL1m00
今考える事じゃないような気がするんだけど
443名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:53.34ID:713S+Bwo0
高速無料化+ガソリン税撤廃+消費税0で日本経済復活する
444名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:55.67ID:fs96UkG30
これはいいね(´・ω・`)
民主党のとき一律2000円やったけどけっこう出かけたわ(´・ω・`)
445名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:55.71ID:FqLNrZqi0
ただでさえ酷い首都圏の渋滞が更に酷くなるんだが。
446名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:56.01ID:lQP59ePj0
高速無料化は効果的なんじゃない?
すんげーーーーー混みそうだけど
447名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:57.51ID:o18sapek0
>>403
あの時、友達と淡路島超えて四国へうどん食いに行ったわ
448名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:03:59.77ID:u7IA0onc0
その頃には世界が変わってるかもな
449名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:01.40ID:CHwkAx4R0
今日やるべきことを明日やり
明日やるべきことを今日やる
450名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:02.73ID:yOg3viR80
>>406 >>405
だな
451名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:09.16ID:kh31kdnW0
さすがに先手すぎるだろw
452名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:13.51ID:ivfdyXdH0
>>435
麻生政権だよ、ばーーーーかw
453名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:16.92ID:beO2bbkw0
昨年は連休に台風来てバーベキュー中止しまくりだったからこれは嬉しい
454名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:19.87ID:PS1vf0F+0
>>424
おめーが貧乏人だろwww
車も持てないカスでしょ
455名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:20.48ID:NJDG4EMJ0
今困窮してんのに
いつ収束するかわからん頃の政策なんて後で考えろよ
今どう乗り切るかだろ

平たく恩恵を預かるのは貯蓄に回されるバラマキじゃない
消費税当面凍結しかない
これで家計も助かるし中小の足かせも消える

あとNHKが溜め込んだ受信料接収な
456名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:20.97ID:NINTCh160
いやヘボドライバーが増えて事故が増えるだけだろやめろよ
457名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:24.47ID:JZJOsfTE0
終息後?

たぶん終息しないよこれ
458名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:26.91ID:fHZX8JOr0
無料化したらめっちゃでかけるわ
459名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:27.92ID:8JOudiIx0
2020年2月の訪日外国人観光客数は、新型肺炎の影響で108万5100人(前年同月比58.3%減)と、
東日本大震災直後だった2011年4月の同62.5%に次ぐ大幅な減少を記録した。

打撃となったのは、2019年の年間客数約3188万人のうち5割近くを占めた中国と韓国からの訪日客の減少だ。
1月27日以降、政府が団体海外旅行を禁止した中国からの2月の訪日客は8万7200人と、
2019年2月の72万3617人から9割近い減少となった。

2019年夏から歴史認識や安全保障をめぐる問題で緊張が高まり、前年比で60%以上減少する月が
続いていた韓国からの訪日客も、14万3900人(同79.9%減)といっそうの減速を見せている。
ほかにも台湾や香港、アメリカなど日本への訪日客が多い国で軒並み2桁の減少率となった。
460名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:30.64ID:CROVOUni0
終息後の話じゃなくて
今現在どうやって乗り越えるか考えろや
461名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:31.24ID:90SUZTW90
そういやイギリスは高速無料なんやってな
ETS2で覚えた
462名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:37.19ID:yVI2rvg80
オリンピックもなくなったしコロナも怖いし
今年は貯金が一番だね
463名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:37.58ID:nCPPeLHS0
とりあえず景気刺激策はコロナが終息してからにしようや
464名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:41.40ID:4Orgogfy0
>>22
まぁ、無理だわな
465名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:41.45ID:6iOPIaoC0
麻生さんが1000円やったとき、初期の渋滞は酷かったぞ
466名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:41.82ID:Gb5sdNAY0
>>388
お前が引きこもりだろw低能ww
俺は毎日高速乗ってるから貧乏糞レジャーは料金倍でいい
467名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:44.83ID:LHCXcnJ+0
感染拡大防止よりカネ経済優先のアホ内閣
468名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:46.38ID:iXBpZvZC0
安倍の頭の中に「日本の産業=観光業」になっているみたい。
469名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:49.84ID:Tiqe+KAS0
鬼が笑うって奴だなw
470名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:04:50.40ID:oC/dMFlX0
終息後なら
お祝いムードと自粛疲れの反動から
なんの対策せんでも消費大爆発だろうに
471名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:00.34ID:83NXVrFS0
物流の大型トラックだけ無料化すりゃええやん
472名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:02.87ID:qYCw7cOU0
車マニアは大歓喜ですよ、これは
車マニアは別に渋滞でも低速でもいいのさ
だって車に乗って走ってさえいればいいんだからwww
早く実行しておくれ〜
473名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:07.20ID:uWileQw50
(´・ω・`)

「生きて会えたら無償化してやろう。」
474名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:11.20ID:ljK6tnCx0
>>446
九州で物流や高速バスが大変な事になったかと

毎日サンデードライバーだらけだものw
475名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:13.94ID:zY6dpSW90
>>429
コレを機にいろいろ変わってくれたらなと思う
車検は3年おきにするとか
476名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:15.75ID:8FHoZ0ax0
>>360
こいつの書いてることがすべて
一回こっきりで終わり
公共公共交通期間ぶっつぶれて残ったのは限界集落ばかり
これが高速無料化の真実だよ
金ばらまいて好きなように使わせればいいだけ
貯金だって安心買ってるんだからいみがある
477名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:19.78ID:4hh396Cq0
つまり2年後か?
478名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:21.45ID:TR/Ve4j20
どうせ検討どまり
479名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:23.36ID:tilEms1p0
ちょっとまって?
感染が広がらないようなこと考えて?
480名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:28.69ID:60R844gU0
イタリア並に死んで終息しても

「お前ら高速無料にしたから
そんないつまでも嘆いてないで観光業救うために旅行しろ!」って言いそう
481名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:29.79ID:rsFKQJbS0
無料って言っても税金で補てんするんやろ
渋滞作って結果、高速の意味無い、増税なったらどうすんの?
482名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:33.21ID:LjMbbu6O0
少なくともフランスは9月まで学校は休み決めたけど収束っていつの話になるやら
483名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:36.10ID:GpKv8bwg0
終息後のことより現在だろに
呑気な政府だこと
484名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:36.25ID:mq2DMGor0
それまで生き残る体力ないだろ
485名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:38.00ID:RkVMirOd0
>>410
一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
会長:二階俊博 衆議院議員 自由民主党幹事長
486名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:38.14ID:e+M1t1hx0
その頃にはガソリン爆上げ
487名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:38.60ID:o18sapek0
高速無料化するんなら鉄道も無料化しろ、新幹線と特急は値段据え置きでいいから
あとフェリーもな
488名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:46.88ID:RQSHzUD60
結局、現金を配るのが一番効果がある
利用者側が、状況を鑑みて金の使い道を選択するようになり
かえって平均的に分散化して金が行き渡る
489名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:49.37ID:sIz0u2kI0
これはいいアイデアだな、マジで
490名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:49.99ID:n3Nwb0/I0
都民だけど、コンビニに行ったけど、買い占めなんてデマだとわかった
491名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:52.50ID:usdio1V80
旅行行けない人にはメリットないじゃん?
492名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:56.60ID:ljK6tnCx0
>>468
アベノミクスの基本柱ですからwww
493名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:56.62ID:MIiSo7sQ0
この国本当終わってるな。道路族のおっさんの言いなりじゃん
494名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:58.35ID:GxlAmGgK0
えー、やめて欲しいわ
DQNが集まるから
495名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:05:59.67ID:9/F8o3iV0
マスクを店頭に並べることに尽力するのは利権が絡まないから興味ないってか
496名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:00.82ID:+o9CdjfA0
そんなのワクチン生産始まって考えろ
暇なのか
497名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:02.00ID:RPOUqzf50
>>337
株もってる富裕層には、日銀がETF買い上げでジャンジャカバラまいてる。

その原資は、庶民の財布や預貯金の円を希薄化することで、
日銀のETF買い上げは
国民全体から富裕層や外人への富の移転。
498名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:05.68ID:5/87z0+f0
チンパンがコケにしてた民主の政策を真似るか。
鳩山民主以下のルーピー安倍内閣^ ^
499名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:07.14ID:IFdTTWxl0
>>2
ETCはどーなるんだ?
500名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:10.63ID:tkCxyte10
飛行機派の俺、高速道路の大渋滞を高みの見物予定。
501名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:14.34ID:KvHGFJZr0
>>1
アホ言うな!飛行機と電車と船の割引だけしろ!
トラック乗り殺すつもりか!
運転下手な奴は増えるわ、パーキング入れなくなるわ、渋滞するわでろくな事がない。

自民党もヤキ回ったのかな…?
売国ミンスと思考が一緒とは…
502名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:19.79ID:FSIA2qXC0
はたして終息の日が来るのかが問題だ
503名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:31.70ID:RJbTI3Cl0
>>1
自動車税免除にしろよ。
504名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:33.25ID:9Nrk7pj80
泊まりが日帰りに変化
505名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:36.89ID:wAO4gpAS0
契約切れたのかランサーズ消えちまったな
五輪延期と共に無職になっちまったなあいつら
506名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:39.67ID:yBpIJRgY0
馬鹿馬鹿しいエサだこと
死んでんじゃないか

つまらん釣り広告

詐欺師の手法
507名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:41.24ID:0CQpInos0
民主党の時にさんざん攻撃していたな。
508名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:46.13ID:CHwkAx4R0
>>485
ANTAこれまじ?
509名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:47.22ID:L0I6KEgN0
コレはイイ!
でも今言うか
510名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:50.08ID:vQLYykCP0
そんなことより考えてないでまず終息に力入れろよ
511名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:50.62ID:4rsoB/sH0
車持ってない人はどうするんだ?
公共交通も安くしろよ。
512名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:51.60ID:JYptEf0L0
元々将来は無料化するっていってたよな
513名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:54.87ID:gGReVb9q0
全国旅行業協会、二階会長を再選

このお方を誰だと!思ってるーーーーーーーーーーーーーーこの紋所が目に入らぬか!!
514名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:06:55.67ID:SoFQkdJE0
先手先手で今やるべきことをやらない行政が必要かこの手の話しが先に来るってコトは

無能である理由を裸の大さまがさらけ出しているだけなんだよ
515名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:01.49ID:s+3bnWa20
完全終了後ならいいかも
今はとにかく、短期的に乗り切れるように現金給付してくれ
516名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:10.77ID:/QJuXrDR0
料金所で感染者でてただろうが
今しろよ、アホ。
517名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:12.95ID:8JOudiIx0
自民党の票田支援
518名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:13.43ID:Asm1KBWw0
>>1
収束なんて2年後くらいになるぞ最悪ある程度人類に免疫が付くまで混乱が続く
3年とか5年かかるかもしれない
519名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:14.25ID:Wg4pWXpZ0
△ 観光業を支援
○ 再流行を支援
520名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:14.67ID:02PuEPGx0
緑ナンバーのみ無料が一番効果的だと思う
521名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:17.48ID:tilEms1p0
夢みたいな話ばかりしくさりやがってな
522名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:18.74ID:kVooisOw0
>>1
民主党のマネ
523名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:21.50ID:Wz6ZcSBA0
>>449
それが出来ない今政権
524名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:21.99ID:ygZauYTu0
いつの話をしてんだ
525名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:23.02ID:FqLNrZqi0
やる事なす事全て的外れって見てて壮観
526名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:26.53ID:EynebA4k0
>>31
上限3000円とかの方がいい気がする
1000円の時でも渋滞多かったし
無料とかなったら短距離利用者が入ってきて
ますます渋滞の原因になりそう
527名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:28.14ID:bTmHOaCL0
よくわからんのだけど
ミンスのバラマキは悪いバラマキ!
自民のバラマキは良いバラマキ!

こういうこと?
528名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:32.61ID:t7rPIxMc0
渋滞・事故多発で観光地もオーバーツーリズムで物流にも大きく影響が出た
悪夢の民主党の愚策高速道路1000円を繰り返すのかw

観光バスとかトラックの運ちゃんに優遇したほうがましだろ
529名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:33.14ID:KaKsAF2Z0
いつ収束するかわからんのにこれは意味ねーだろ
それよりも収束するまでの対策を出せや
530名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:35.10ID:gIfU9nT+0
これで新幹線とめたら完璧だな
531名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:39.39ID:U++pMZbX0
売国奴、在日韓国人の性犯罪者を晒す。

高知県幡多郡黒潮町入野221-5 上野清則

高知県幡多郡黒潮町入野825-4 竹添豊和

高知県幡多郡黒潮町入野829-2 電話番号0880-43-4726 浜田哲博
532名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:41.04ID:kn3stgaP0
高速だけ無料化は社会の流通停滞するよ
店舗の品薄や即日配達等今よりかなりひどくなる
533名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:47.96ID:EpUxCDuT0
>>397 何年後か分からんので無理だと思うぞ

コロナは回復して陰性からの陽性ってケースが出てるんで
要するに時期はひとそれぞれだけど再感染もしくは体内でコロナが生成されるってことだ

このループの繰り返しになるのでいずれ重篤化の呼吸器つけて延命治療パターンにロシアンルーレットする

こんなのが地球全体でスタートしたんでもうコロナが出る前の世界には戻らないし
日本はこれからがコロナ猛威振るうって段階でまだコロナは猛威振るってない状況だ

要するにゾンビ映画じゃないけど、もう世界は一変してしまったので諦めろってこと
534名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:49.26ID:vlbnaQJu0
日本の政治家は三流と言われる事をじっくり考えろ 先手先手とは何だったのか
535名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:50.45ID:kduAQNgB0
>>467
マジでこれ
まずは感染拡大防止に全力を注げと言いたい
業界団体の方しか見てない
536名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:50.96ID:Jkuj++e80
>>2
タイミング的には良い政策
これを機に公務員だの御老人だの絞れる所は絞って世の中上手く回す税金の使い方をして頂きたい
537名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:07:59.80ID:RQSHzUD60
高速が渋滞して、かえって観光が冷え込むし
物流に大混乱をきたし、仕事の効率が悪くなる
バカはその程度のことすら想像できないから、どうにもならない
538名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:02.89ID:6EN8eZie0
どちらかというと増税してくるパターンだろ財務省のクズっぷりを忘れてる
539名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:04.72ID:ngHjBHSR0
チャリで30km以上走ったから体が痒い
山の方行ったし
かゆいうま
540名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:06.05ID:+R/WR64T0
>>1、世界で感染が拡大してるこの時期に、なにいってんだ?!
541名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:12.03ID:bXjdrtBp0
今の日本の政策で収束する根拠が全くないから
収束しません 拡大するでしょう
542名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:12.57ID:Xc+UCB2O0
前もあったけどね
543名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:16.27ID:OhzKZ8h80
それなら電車と飛行機もせめて半額にしろよ
死亡事故がめっちゃ増えるぞ
544名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:17.79ID:K2KOWttU0
コロナが収束したら旅行するんだ
545名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:21.68ID:KWJnZCE00
そんなことより国会議員の給料無料化しろw
546名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:24.52ID:KUHnV0rJ0
保障してもいいが、やらない
やったとしてもフリーパスにはしない
クソ政府得意のマイナンバーに紐付けとかになるぞ
547名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:36.10ID:Lm6B9ywq0
観光利権すごいな
コロナを長引かせて潰さないとまたインバウンドで国土破壊される
548名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:37.04ID:Qt3QZa6/0
中途半端な時期にこれとかの観光促進政策やって終息しかけてた感染が再度爆発するまで見えたぞ
素直に金ばらまくだけにしとけって
549名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:37.92ID:ElD6vKOv0
終息後まで生き残れるかわかんねぇから従業員をスムーズにシフトさせてやれ。
農業とか医療用品とか物流とかこんな状態でも需要が大幅に伸びるとこあんだから。
550名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:37.97ID:6cnq1V1s0
高速道路無料化したら下の道を通らなくなって過疎る可能性あるよな
551名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:37.81ID:vQLYykCP0
危機感無さすぎる
552名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:39.41ID:LjMbbu6O0
>>485
だから脳味噌わいてんのか?って話になるんだよ
こんな経済対策直ぐに背景探られるのに
553名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:42.94ID:nUtO5dKq0
元々フリーウェイって無料って意味だろアホ。
554名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:46.79ID:+o9CdjfA0
こういうのポンポン出てくるってこは消費税減税するだろ。ただし2%
555名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:49.44ID:TyymRRvs0
食料品と外食を非課税にしろよ
556名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:51.50ID:83NXVrFS0
>>461
EU→イギリスで右側通行、イギリス→EUで左側通行
いつも逆走やっちゃうわ
557名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:57.11ID:Wz6ZcSBA0
船が山登って行く所、この目で見ている様だ
558名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:08:59.49ID:Reb+Q2lC0
検討→期間限定→中止
559名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:03.25ID:ra7MBYX00
事故と渋滞が増えるだけ
560名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:05.45ID:GV3ANcsm0
無料だと激混みになる
80%引きとかがいいんじゃねえの
561名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:12.89ID:8kGD1KG80
いったん観光から目を離せ
いつ収束するかもわからんことより先にやることあるだろ
562名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:14.33ID:BRDn9ZMG0
いつ収束するんですかねえ
563名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:15.20ID:cSmaI8hX0
これやるとJR四国や北海道が間違いなく死ぬ
564名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:24.18ID:6n5iXCbW0
終息しないだろって。
565名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:25.20ID:z4L4NVHu0
つーか、目の前の危機に対処しろよ
人工呼吸機、マスク、防護服等の医療品を充実させるとか
隔離施設を急ごしらえでいいので作るとかさ
景気対策は危機が収束してからやりゃいいだろ
ほんとバカばっかだな、この内閣
566名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:26.22ID:cTYoJj4d0
検討検討ってどうせ増税しかせんのやろw
567名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:26.99ID:oio8BJBK0
観光業支援に見せかけた日本経済潰し
568名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:27.55ID:8FvT22c20
悪夢の民主党どこいったw
569名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:29.38ID:SoFQkdJE0
それにしても日本人の人命って安い
570名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:31.10ID:9KYsSN1J0
また2F案件か いい加減にしろ!
571名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:35.76ID:n9hNvi7t0
>>525
軽自動車が溢れて
鈍足専用高架道路と化すのよな
572名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:38.01ID:5mhtX/G90
やらんと思うわ
573名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:42.08ID:bss4qBn20
終息なんてしないわよ、バーカ。
574名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:50.19ID:SUtfw8Z+0
おまえら感染収束後っていつだよ、それより今、現状どうすんの?って話しなのに喜んでる奴ら頭沸いてんのか?
575名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:52.76ID:a+cPrtEP0
渋滞するだけ
576名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:09:58.18ID:kduAQNgB0
>>565
全文同意
577名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:01.05ID:oGgy0X5R0
>>539
オッパイペラペラソース!
アタレーヨ!モリエティモリエティ!
578名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:03.29ID:E6XX+4Ad0
アホちゃう
579名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:09.37ID:wAO4gpAS0
二階「どうこの考え」

安倍「オー それは素晴らしい考え」

菅「流石だ」

森「なるほど」

麻生「やるね」


これが敗戦国の末路です
580名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:16.26ID:JxLD0yVy0
>>5
怖くて高速乗れないね
ただでさえGWやお盆なんか
サンデードライバー多すぎて酷いのに
昔SAでド下手サンドラの爺にぶつけられてから
連休に運転しなくなったわ
581名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:20.03ID:a8zaEg3e0
ついにアウトバーン化か胸熱
582名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:20.32ID:CHwkAx4R0
>>568
申し訳ないが民主の比じゃないだろこれ
583名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:25.55ID:EqqIU7750
>>1
乗用車保有率が下がってるのに、
何でこんな的外れなこと考えるのかね?w
584名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:28.51ID:60R844gU0
終息までかかる長い年月を経て高速道路無料化になる前に観光業の大半は潰れてるよ?

支援する業者いないよ?
585名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:31.63ID:FoExMBWy0
一度やってみればいいいよ
検証はそれからだ
586名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:44.05ID:lgPtdpAz0
緑ナンバーだけ無料にしろよ。物流も支援しないと
587名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:45.20ID:FqLNrZqi0
猿知恵はもう良いから。

黙って金ばら撒け。
588名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:46.32ID:2IDKfbgY0
違う意味で終息してなけりゃいいんだけどな
589名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:46.17ID:JVVcouyP0
そんなことより人工ウイルスから何人が生き残れるのかそっちの方が心配だわ
590名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:47.57ID:MTIshXmu0
生き残ったら遊ぶぞ!
591名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:10:49.58ID:WD2meIPi0
1000円の時の大渋滞を知ってるので反対
連休の帰省でいつも5時間くらいのところが10時間くらいかかった記憶
592名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:03.77ID:Wz6ZcSBA0
民主党、神とは言わんが・・・

まあやっていたやんけ

なお安倍自民
593名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:04.94ID:b8rc2aMo0
日本のトップはまさにお花畑
594名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:10.30ID:/XNDQTtf0
簡単には終息しないししたらしたで飯塚大発生の予感しかしない
595名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:12.88ID:tiBJL1m00
こんな舐めプした直後にコロナの被害が急拡大したら
ミンスよりマシの呪文が通じなくなるぞ
596名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:15.55ID:hS3uQUZf0
二回が観光業界の親玉だから、えこひいき
597名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:19.72ID:s+3bnWa20
終息してから言ってくれよ、今はそんな時じゃない
中途半端に観光とか煽ると、また感染爆発するから
598名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:23.64ID:G6HlWLUd0
>>1
感染収束(後)www
いつかも分からん不確定なことに金と労力を無駄にするなや無能政治家共が
直近の有事に対して即効性のある対策に集中しろ
まじで与野党揃って集中しろ
599名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:26.07ID:oGgy0X5R0
>>576
野党もマスゴミも森友、、、

他に伝えるべきことが
600名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:34.64ID:WnVjzOYp0
ちゃんと検査しないのにどうやって終息するの?
自民党公明党は馬鹿しかいないの?
601名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:42.64ID:HAprShzy0
阪神淡路大震災以降 「すげえ時代に生きてんな」感がはんぱない
602名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:42.94ID:hUBz14SQ0
そんな日が来るといいですね(画像省略)
マジでいつの話なんだろうなぁ・・・()
603名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:51.91ID:5Q7Kp8220
高速は東京行きだけ課金にすれば地方分散が進むんじゃないの
604名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:55.01ID:UjKTJHpW0
いまこういう情報流すのは「もうすぐ高速無料化政策あるから、今週末は家に引きこもるぞ!」って騙すためなんじゃないのかね?w
605名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:56.35ID:bXjdrtBp0
収束したら良いなって願望ですね。 そうしたら高速無料にしてー あーしてこーして

願望の妄想だな
606名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:11:56.58ID:8JOudiIx0
終息できるといいね...
607名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:09.41ID:MEFV25Ry0
2010年の民主党政権の時に無料だったかやってたけど、土曜朝高速バスで東京から名古屋に向かってたら川崎から横浜近辺を
抜けるのに1時間半かかるほどの大渋滞だった。
高速はそこそこ制限しないと高速では無くなっちゃう。
608名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:10.32ID:QlHpKrEF0
底辺と団塊その他老害をコロナでキッチリ殺してくれたら、
爽やかな気分で旅行できそうだなw
609名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:12.27ID:Xo/2Ds8Z0
しかし…
対策が検討ばっかりで
何一つ決まっとらんがな…
国民はどっち向いたらいいねん?
610名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:23.00ID:W0/S+BQI0
>>399
公共交通機関が混雑したらコロナが終息しても再度復活するからダメ
コロナ防止のために観光客分散&隔離を実現できるのは自家用車だけ
611名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:25.99ID:3sNzwpNQ0
政治にしろ経済にしろコロナにしろ
行き過ぎたグローバル化が問題
612名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:26.46ID:PPH7TDOq0
>>21
ほんとだよな
税金でやるなよって話
613名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:27.62ID:bTmHOaCL0
>>595
ミンスよりマシの呪文は最強だから大丈夫っしょ
日本人チョロいし
614名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:29.32ID:FbothKar0
中世、ペスト大流行で中世が終わったんだろ?
コロナ後の世界も大きく変貌するんかな?
氷河期にとっては千載一遇のチャンスじゃん
615名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:29.89ID:4NFjYEBV0
ガソリンが無いと走らない
616名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:31.01ID:wAO4gpAS0
おれ コロナが終息したら 高速道路無料にするんだ
617名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:40.66ID:gVhd0BOR0
収束後、検討するって

何もやらないのと同じじゃねーか
618名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:44.61ID:NuTKI2gG0
終息したころには潰れてるんちゃうん?
619名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:52.65ID:W0/S+BQI0
>>603
大都市への移動は無料化してはならない
コロナが復活するからな
620名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:53.81ID:fyeFCi4V0
ちーがーうーだーろ!
消費税無料だろハゲ
621名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:12:59.89ID:Wz6ZcSBA0
>>599
アベシネ
622名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:02.72ID:jC8KwDbv0
俺のジムニーで爆走するでぇ
623名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:07.10ID:FqLNrZqi0
よっぽど現金バラ撒きやりたくないんだな。

それが一番の特効薬なんだが。
624名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:13.61ID:60R844gU0
死亡フラグ

「俺、このこのコロナ戦争が終わったら観光業支援するんだ・・・」
625名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:16.84ID:TbOVgsJb0
日本が終息
626名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:18.14ID:pytVlNAW0
パチンコ業界にも補助金だせば。
627名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:20.39ID:kj/5a2Zq0
観光客も来ないし、国民も減ってるから道路空いてるよ!
628名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:21.55ID:XFFOq8A20
だからこれは無駄だってば
629名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:21.88ID:MTIshXmu0
>>583
下がってないよ
むしろずっと増えてる
保有台数は現在が過去最高
630名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:22.53ID:okqsOJFE0
先手先手じゃん!安倍ちゃんやるー!
631名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:23.16ID:XYiSlyvP0
アホや
今なんとかせーや
632名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:23.78ID:HDd4XaVb0
10万円もらった方がよっぽど嬉しいんだが? 
633名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:26.60ID:z6QKeOe90
観光業界はこれをいい機会に自然淘汰した方が良い
634名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:28.65ID:iVXqmvQf0
な ん で 今 お き て る 大 問 題 を直 視 せ ず に
夢 ば っ か 語 る ん だ よ !!
635名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:33.96ID:CHwkAx4R0
誰もがおかしいと思いながら止めることができない
こんな感じで太平洋戦争に突入したと想像に難くないな
636名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:36.27ID:5shFIfrY0
第二波、第三波とあるの分かってる??
あ、無駄に金使いたくないだけ?
637名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:37.74ID:xzeM6RRV0
先手すぎるだろw
638名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:44.06ID:UKjYCynT0
ちなみに悪夢の民主党は一応は実行したからな
639名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:51.72ID:+9j0pfxh0
ホテル宿泊の条件くらいつければいいのに
普通に帰省とかじゃ何の経済効果もないだろ
実家近くの旅館とかに一泊でもしてもらえば高速代より安いし地方も潤う
640名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:52.50ID:LItrgGAi0
車持ってねーよ
誰でも行けるように新幹線か飛行機を支援しろ
641名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:52.56ID:9QNQHNqI0
これはいいと思うけどいつ終息するのかなー?
そんな先のことより終息する前の対策も何か必要なんじゃないか
642名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:59.69ID:wLcOBOa90
高速7割引きくらいでいいよ。無料なんてやると弾丸ディズニーツアーとかで真夜中に出発して800キロくらい運転してくるバカファミリー大量に発生する。
643名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:13:59.87ID:4NFjYEBV0
それまで

みんな餓死
644名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:04.28ID:yBpIJRgY0
世界の感染者が爆発的に増えている
日本は今日96人
どれだけ感染者が増えて死者が
増えるんだろうねぇ

そして終息の目途は一切立っていない
夢見て死んでとな笑
645名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:05.43ID:en94WtW/0
終息前後に何も起こらなきゃいいけど
646名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:06.62ID:WQeXv/q20
ETCなくても大丈夫?
647名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:11.89ID:yV30sxgy0
>>622
下手くその事故に巻き込まれてしぬぞ
648名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:12.59ID:X/uIPBhy0
これからピークを迎えるというのに
もう現実逃避かよ
649名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:13.11ID:Jxsq/w4p0
閣僚でも官僚でもいいけど
「いまそんなこと言ってる場合じゃないでしょ!」
って言い出すやつがいないのか?
どんな感覚してんだよ
650名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:16.94ID:syF0O+2i0
高速道路の意味なくなるだろうが!
651名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:17.81ID:jyOmKQkN0
事故が増えるのと、台数増えて一般道と変わらない
652名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:23.59ID:HEuxqBDb0
>>2
民主の政策パクったんかw
653名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:24.30ID:DmcDHIui0
ズレてるよなぁw
誰も望んでないし
654名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:25.65ID:9txd38Fg0
18カ月延期だな
655名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:25.81ID:redibXTS0
>>8
マークUにしとけ
656名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:32.10ID:kn3stgaP0
>>603
結局高速に近い観光地だけが潤う
その観光地ですら車止める所に限りがある、そこから始まる負の連鎖
それまで下の道沿いや駅周辺とかで商売してた連中も冷え込む
良い所なんてひとつも無い
657名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:32.91ID:SIs24I050
夏には台風や水害で追い討ちかけられて
コロナ拡大にダメ押しかな?

そうなったら収束どころじゃないよな
658名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:35.75ID:qYCw7cOU0
感染拡大という観点からも、公共交通機関は除外しないといかんよな
あれは見ず知らずの者同士が、同じ空間に集められるわけだから
そういう意味で、自家用自動車交通優遇は正しい!
659名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:37.33ID:W0/S+BQI0
・自宅から直線で2km以内の車庫から、
・大都市(7大都市圏)の車庫から地方への移動に限り、
・無料化

これ以外はやってはならない
660名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:38.79ID:kduAQNgB0
パンデミック危機対策は二の次で、景気対策に必死なのは日本だけ!
国民にステーキ券を配ったり、パンデミック後の高速無料の相談ばっかしてるトンチンカン国家は日本だけ!
661名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:40.65ID:zIiy55ap0
高速道路、土日は大渋滞にならない?
662名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:47.21ID:APzXFhzH0
>>571
どうせ流れ悪いんだから次は背の高い軽でいいなと連鎖したようだしな
663名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:50.36ID:ly6mWZw30
底辺のみなさん、山本太郎をよろしくお願いします
664名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:56.44ID:5VUfI1VR0
悪夢政権はそのまま永眠してていいよ
665名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:56.95ID:HDd4XaVb0
パチンコ業界は今悲鳴を浴びている!!

不平等だ!!  パチンコ業界にも補助をしろ!!
666名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:57.22ID:QIxNZ5ao0
まず 今いう事じゃ無い
次に 「検討」
本当にこいつらはどうしようもない連中だったんだな
667名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:14:59.72ID:Wz6ZcSBA0
自民:「金使いこんで無いんや。過去の遺産崩すしか無いんや」
668名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:00.10ID:1s9dhYzt0
>>596
観光業界終わったら困るわけね
って知らんがな
669名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:02.93ID:IpKhqX9s0
いつ収まるかもわからんこの状況で
言うに事欠いて観光業の支援とか
やっぱアホだろこの政府
670名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:03.53ID:/j7uvzmp0
終息できたらいいね。
終息したら家族と旅行に行きたいな。。。
でもその頃、みんな生きてるかな?
だれか死んでるんだろうな。
671名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:06.19ID:9p4ICP0X0
取らぬ狸の皮算用
672名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:07.02ID:turAPUcY0
いつものコピペ厨によると2千万人しか残らんそうだ

高速道路なんぞ無用だよ
673名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:10.31ID:g48VVTAv0
JRの遠距離運賃無償化とかの方が良いんじゃないか
674名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:10.67ID:nvbsfI5h0
また二階案件か
675名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:10.89ID:WJ9dBb4D0
なんで出てくる政策がどれもこれもコロナ収束後前提なんだよ? 今必要とさらてるのは即効性のあるものだろうが
676名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:22.82ID:KOTNaN810
大渋滞する未来しか見えない
677名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:22.91ID:G4WYKr9c0
JR北海道が死ぬな…
678名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:23.24ID:XMeAdNWN0
人類が生き残っていたならな
679名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:26.13ID:TFJXaqFG0
民主党の時やっただろう。
高速道路が高速でなくなって、観光バスも地道を走ってた。
680名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:27.73ID:5YaLt0jc0
前の時もさしてメリット無かったのに終わってから通勤時間帯割り引きとか渋くなって迷惑した
やらなくていいよ
681名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:28.12ID:ogrjhNuB0
いよいよできない約束を、この非常時にやりだしたな
毎度毎度公約違反やりまくってクセになってんだな

五輪一年後なんか世界中の誰も信じてない
このままの日本には収束なんかこねえよ
現政権が国体を道連れに終息する
682名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:30.74ID:RPOUqzf50
日本の高速道路は世界一高い。

G7でいうと、一人当たりGDPが6位の日本より1つ上の
5位イギリスは高速道路無料。
7位のイタリアは、日本の高速料金の3分の1。

官僚がこういう国際的な料金比較を国民に知らせると、
地方の自分の選挙区に高速をひきたい自民党に睨まれて
出世できないんだろうね。
683名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:30.81ID:nF88fUQm0
まあやりゃ良いんじゃない
ただしポケットマネーでな
684名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:31.33ID:m25eM6gk0
クルマ?
電車タダにしろよ
グレタ呼ぶぜ
685名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:34.71ID:EwLcVe/i0
>>657
重症化する層が一通り逝って収まる
686名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:36.18ID:/j7uvzmp0
>>626
いらないよ
687名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:38.06ID:9QNQHNqI0
旅行券とか和牛券とかなんかズレてんだよな・・・
誰が考えてるのか
688名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:48.74ID:kj/5a2Zq0
終息迄にレンタカーとホテルはもちそうも無い。
689名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:51.22ID:FbothKar0
つうかよ、いまこれをやろうというのなら、もっと早く高速無料化しとけってのw
はじめから国民の国内旅行を盛んにしとけば、中国人を入れる必要もなかったろうにw
690名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:52.08ID:7Qy5VSZr0
え?この前値上げするって言ったばかりだよなw
691名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:52.92ID:cnIFauky0
地方や郊外の人が都会に行くだけだぞ

緑ナンバーのみ無料にして、一般車両は高くするくらいでいい
それでもAmaのような外資や国賊楽天、Yahが儲かるだけか

なんなら定期的にロックダウンして地元に金落とさせろw
692名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:56.54ID:NgQPTMHH0
高速なんてもともと無料が約束されてただろ
無料が普通
693名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:15:59.15ID:WJ9dBb4D0
>>669
一種の現実逃避なんじゃねーの?
694名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:04.97ID:gyF4VC9r0
民主党じゃねーかw
695名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:06.76ID:jyOmKQkN0
自粛しろと言いつつ、高速だ旅行券だと 表に出そうとする
馬鹿か?
696名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:10.95ID:JxLD0yVy0
>>587
外国にバラ撒いてます
697名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:14.88ID:bXjdrtBp0
コロナ様の力を見誤るなよ。

今はまだ序章に過ぎない コロナが本気出したら((((;゚Д゚))))))) ヤバイ 終息する気がしない。
698名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:17.09ID:gIfU9nT+0
コロナウイルス感染拡大は収束ならいずれするが終息は永遠にしない
ということは・・・
699名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:21.41ID:/j7uvzmp0
>>650
たしかにwww
700名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:24.22ID:/IaG2iXk0
そんな事より電車やバス止めろ馬鹿!
701名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:24.44ID:60R844gU0
終息する前に観光業は死ぬぞ
702名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:26.01ID:nvbsfI5h0
二階はなんであんなに権力あるんや?
中共に大概弱み握られとるからか?
703名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:29.78ID:yBpIJRgY0
今回はみんなある程度平等なんだよ
それで納得が出来るかな
704名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:33.96ID:4rsoB/sH0
民主党時代にこれやって鉄道事業やバス事業の利用者が激減して
大バッシングされたのにやるのか?
705名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:36.06ID:Y9e2J7db0
日本の狭くてわかりづらい高速に外国人が増えたら事故増える。。
電車やバスで移動してもらったらいいのに。
706名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:37.51ID:0SQq91eX0
>>652
でもアレは良かったからやるべき
707名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:37.59ID:H24ZstlV0
>>1
自民幹事長二階俊博
は旅行業協会会長

自民の実権握ってやりたい放題
日本史上最悪の国賊だろこんな奴
708名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:37.66ID:2if/DSG90
自営業や支援を受けられない企業の従業員はガソリン代すらないから
運送屋と観光業あと公務員が遠出して遊ぶためだけの支援策でしかないな
709名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:38.11ID:FqLNrZqi0
用途を旅行に限定すればウイルスばら撒く。感染収束するまで実施できない。

現金バラ撒きは今すぐできる。ネットショッピング一色になるだろうが、確実に生産者も潤う。
710名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:39.39ID:Z5cH66u40
これを待ってた
711名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:39.75ID:HQ0JRGFi0
終息するまで全国民に毎月10万配れよ
712名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:44.95ID:MqfWMXSB0
なんで終息の見通しも立ってないのに、終息後の話を今してるのか
今の話をしろよ
713名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:50.14ID:Wz6ZcSBA0
お前ら
これでも韓国笑えるか?
714名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:52.68ID:pytVlNAW0
むしろ、この難局を乗り越えるためには、増税を検討するべきでは。
715名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:52.98ID:W0/S+BQI0
>>658
そうだよ。俺も平時なら公共交通機関も支援しろと思うけれども、
コロナという特殊事情がある以上、コロナを再拡大する可能性がある
公共交通機関の利用者を増やすことはしてはならない
地方部の公共交通機関だけ最低限の路線維持や運転士の雇用維持を
支援するために企業に対して直接助成金を出すのは良いが、
利用者増はコロナ完全終息まで決してやってはならない
716名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:58.19ID:Tz5Ry/NK0
たのむから今目の前の問題の解決に向けての話し合いをしてくれ…
717名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:58.91ID:37dFiGqD0
よしよし
高速で出かけよ
718名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:01.02ID:tiCUccdA0
>>670
墓参りの支援策とならなければいいが
719名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:04.22ID:Zvbm7xTv0
ばーーーか
使う金残ってないだろ
720名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:04.83ID:qAbXYtvV0
トラックも無料?
もしそうなら月に20万は収入増えるわ
そのためなら多少の渋滞は我慢する
721名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:06.72ID:Q+FnPv9f0
そしてまたどこかのトンネルが崩落するんですね。
わかります。
722名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:08.45ID:s74O4NUm0
先手先手が行き過ぎて収束する前から収束後の皮算用すかw
723名無さん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:08.90ID:FeSUDC4l0
ここぞとばかりに税金ばらまきか。
724名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:13.85ID:Zr6OBcBL0
乾いた笑いが出た
725名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:22.76ID:rPF/k4QV0
その前にガソリン税廃止だろ、旅行の前に生活だぞ。
燃料代は経済活動すべてに乗っかってる、いい加減二重取りやめろ。
726名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:27.56ID:ioZ3hQtb0
民主党の真似ばかりして恥ずかしくないのかね
727名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:28.75ID:kRR/+E740
景気回復後の増税案も今やろうぜ
728名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:30.27ID:78vhuThA0
支那人で焼け野原になった後の観光地に行く奴なんておるの
729名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:35.03ID:AypqExfo0
これやっても高速バスは安くならない
730名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:40.86ID:wemBSCC60
あほだ
今は徹底的に感染を押さえ込む段階だ
経済とか景気とか アホか?

今やらなかったらつぶれる会社、人が増えるだけだ 結果的に
731名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:46.32ID:RqJ2160C0
いつ終息するかも判らないのに
死亡フラグ立ててるようなもんだろ、バカバカしい
732名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:47.29ID:4bdNaT7a0
そもそも高速は無料にする前提だったんだよ
まったく自民の票とりのための政策みたいになっちまった
733名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:49.44ID:nkKrlItL0
ついにJR北海道が死ぬときが来た
734名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:51.06ID:qjUHx2JU0
まあこう言うのを一つずつやって行くのは大事
735名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:51.12ID:EbhzmY3R0
>>525
費用ばかりかかって実効性が乏しい施策ばかり打ち出しているな。
無能なのかワザとそうしているのか或いはその両方なのか理解に苦しむ。
736名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:52.32ID:3LVNizEV0
コロナ感染者は完治前に着ていた衣類とか身の回りのものをゴミ袋に入れて地方に捨ててこいよw
737名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:52.36ID:/wmzjt/d0
>>1
商品券とか高速道路とかなんで終息したあとの話ばっかしてんの?
来月まで商売続けられるかの話なんだが
738名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:55.03ID:aCAVcYnQ0
このクソ天皇の国は日頃散々搾り取っておいて無料化でドヤ顔するとか
739名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:57.77ID:W0/S+BQI0
>>673
コロナ再拡大のリスクがある2年間は絶対に公共交通機関利用者増政策を取ってはならない
740名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:17:59.89ID:5VUfI1VR0
旅行券vsロックダウンファイ!!!ってこと?
741名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:01.30ID:pytVlNAW0
コロナという特殊事情がある以上、消費税15%程度は受け入れられるはず。
742名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:02.48ID:RPOUqzf50
>>550
無駄なバイパスを造らなくてよくなるし、
日本全体の車の平均速度が上がって効率が上がる。
743名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:04.09ID:HAprShzy0
2F:「俺、このウイルスが収束したら高速道路無料化するんだ・・・」
744名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:09.11ID:VGX4q45o0
むしろ業務用ナンバーを今無料化しろやボケが
745名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:16.98ID:ZU3UEa6Z0
今この時に、旅行のことばかり考えてるんだね自民党はw
746名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:20.06ID:dFsKgKRw0
終息したと思ったら第二波が来るのがパンデミックだろ?
安倍は専門家の話を少し聞いたらどうなんだ
747名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:20.66ID:03TwIFDo0
「感染終息後」って、無いよ。
コロナウイルスを甘く見過ぎ。
検査をしていない陽性患者が、ウイルス拡散している現実を見ないふりしている。
来年オリンピックをやれば、世界中からウイルスがやってくるぞ。
748名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:30.52ID:6s0WVB+I0
自民党の無料化は良い無料化、なんだろ?
749名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:30.72ID:JxLD0yVy0
>>687
絵理子や進次郎が大臣やってる国だから
750名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:30.98ID:w5y4HSt/0
バンバン乗るぜ!

でも先に現金配布しろよ!それからだ!
751名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:32.23ID:abXv8nyz0
>>154
終息後ってまだ分からんのに呑気というか
政府はコロナを舐めている
752名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:33.80ID:IU8EA8pH0
>>675
今ばらまいてもほとんどが貯金にまわったり、旅行はいけなかったりで経済効果が見込めないからだろ
753名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:36.02ID:43cXidzQ0
コロナ不景気で労働者の4割の非正規は4月から切られまくるぞ
誰が呑気に観光に行くんだよ?
754名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:36.93ID:YGHzJeKN0
2Fがコロナにかかりますよーに
755名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:41.16ID:ALzrv0OE0
もう検討スレはウンザリだ
756名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:44.07ID:Cgj1fdMC0
大渋滞で物流が止まる
757名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:47.97ID:j34WrJzz0
アホ政策連発だなぁ・・
渋滞道路つくってどうすんだよ
758名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:50.67ID:JVVcouyP0
これからの人生、みんなマスク着用で人生最後まで行きそうな勢いなのに
終息かあ・・・
759名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:58.76ID:W0/S+BQI0
自家用車はそれ自体が自己隔離だから一旦終息すれば限定的に解禁するのは理解できる
だが公共交通機関はコロナ再拡大のリスクがあまりにも高すぎるから許容できない
760名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:58.85ID:nvbsfI5h0
自民マジ頭おかしいやろ、二階公明中共産党のタッグ政策か?
761名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:18:59.57ID:/IaG2iXk0
国民受けしようとして滅茶滅茶な事ばかりだ。
762名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:01.73ID:ol698G2D0
どうせ2.0限定だろ
763名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:03.89ID:nXHM8RdX0
ちゃんと収束したのならいいよ
764名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:08.44ID:pgqd79vO0
>>1
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)


●日本
商品券
和 牛
高速道路無料 ← New!
765名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:10.04ID:e8cuERdv0
なんかズレてんな
766名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:11.61ID:kRR/+E740
30年後の温暖化対策も検討しといた方がいいな
767名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:12.53ID:qj6oXqbG0
>>208
ほんとそう思う、
昨日までバカにしていたはずの中国と韓国が
いつのまにかネット授業とか普通にやってるし
日本ができないことを躊躇なくどんどん実現させていくのは
ちょっと考えさせられた
768名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:15.81ID:H24ZstlV0
2F=アベの親 兼 旅行業協会会長wwwww
769名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:18.88ID:K5SY2aDS0
いよいよ、コロナのせいにして、金食い虫のJR北海道とJR四国を粛正する方法を財務省が思いついたわけだ。
国交省も同意しているということは、このさき、その2社は間違いなく潰されるな。
ざまぁw
770名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:19.68ID:6ffRCkiS0
客が減って仕事にならない人が多いから
生活支援を兼ねて現金で払えよ
馬鹿じゃないの
771名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:20.68ID:D/3WRmeK0
何を以て感染終了とするのか
そこミスって大惨事引き起こすだろ
772名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:25.73ID:kduAQNgB0
安倍の先手=現実スルーで感染終息後の話しかしない!
773名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:26.83ID:pytVlNAW0
ここらへんでセクシーポエムが必要なのでは。
774名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:27.05ID:ioZ3hQtb0
>>702
何でって自民党の幹事長だからな
775名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:27.18ID:UKjYCynT0
>>704
大バッシングなんかされてたっけもちろんネトウヨのバッシングじゃなくって普通の日本人のね
776名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:27.49ID:JxLD0yVy0
高速無料化するよりカスワン潰してくれ
777名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:28.21ID:+MUaXxs80
これは走り屋は大歓喜だろwww
778名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:28.43ID:EbhzmY3R0
>>537
千円高速の時は高速を利用するのは控えたな。
779名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:29.54ID:uIeZI8iu0
またSAがいっぱいになるのか
土日祝日は金よれよ

ほんとに迷惑
780名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:35.35ID:3IUBoaZX0
緊急時にまだこんなのんきなこと言ってるのか?w
終息した時には経済どころか国民がぼろぼろで観光どころじゃにwwwwwww
復興で忙しくなるんやでー
781名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:36.08ID:Z5cH66u40
>>691
高速代払いたくない連中が
駐車場代掛かる様なところに行くかよ
お前車乗ってないだろ?
782名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:38.61ID:t/PpUqXb0
検討すると言っただけ
選挙が終わればそんなこと言ったっけでおわり
783名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:39.46ID:BRDn9ZMG0
収束後の話を今するんじゃない
784名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:40.46ID:CHwkAx4R0
>>752
経済効果じゃない国民の命のはなし
785名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:46.54ID:+Grj+Iwq0
残念ながらこれ外国人限定にするのが自民党
786名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:49.18ID:e8cuERdv0
アホだろこの政権
787名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:51.63ID:RPOUqzf50
>>607
週末の東名は大和トンネル先頭にいつもそんなもんだ。
788名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:56.25ID:yD5b46LX0
終息ね・・・夢を見ずに現実を見ようね。
789名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:56.41ID:/Qo2KEGU0
とうとう私の書き込み拾いましたか
5ch見てないで仕事しろ
790名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:56.47ID:wOHseMeT0
民主党が高速無料化した時にJR北海道の特急が大幅減便になったぞ。
いよいよ引導を渡すつもりか。
高速無料化するならせめて特急料金も無料化しろよ。
791名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:19:57.21ID:wrpcb43b0
>>499
バーが上がったまま
792名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:06.44ID:H24ZstlV0
2Fは旅行業協会会長になります
793名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:06.95ID:nvbsfI5h0
高速は公明案件だよな?
794名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:08.56ID:5VUfI1VR0
愚策やけどゴミの連立に比べればまぁ…
795名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:13.15ID:qYCw7cOU0
車でお出かけ〜♪
ドライブやツーリング楽しいぞ〜
796名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:24.34ID:O2OqhQYh0
希望も必要なのは分かるが
金無くなって餓死する非正規職が出る前に金をどうにかしろよ
797名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:25.44ID:e8cuERdv0
ガソリン安い
798名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:25.86ID:TqEEnS3x0
>>6
「そうでしたっけ?うふふ」
799名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:33.02ID:60R844gU0
>>767
台湾もネット授業してるし台湾未満だね
800名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:34.37ID:i3dEdw+n0
やるやる詐欺
何も出てこないじゃん
801名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:37.21ID:UBQpkUC40
今考える事か?
802名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:37.31ID:YLwp2Yog0
1年後から使える旅行券1万円分を8千円で売るぞ
803名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:39.46ID:e8cuERdv0
走行税って話しどうなった
804名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:44.25ID:0ghd6LvB0
ついでに高速無料化はACC搭載車だけETC別枠で登録させてそれ使わせようず
坂道で渋滞作る下手くそはACC使えや
805名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:46.26ID:uwkAv0h20
何もしないで終息するとか夢みてんじゃねえぞ
終息させる為にする事を今は話し合えよ無能
806名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:53.01ID:+Grj+Iwq0
検討することを検討する自民党
807名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:20:54.92ID:jv2YNskF0
ここを通行する時にどのようなチェックをするかだけ考える時
808名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:02.46ID:MacI45sl0
終息後の事よりどうやったら収束できるかかんがろや糞政治家
809名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:02.50ID:aqBI9Iyg0
公共交通機関が死んで終わるだけだぞ…
810名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:04.52ID:n/4yugOm0
なんで普通の中小企業救済と同じ扱いにならずに優遇するん?
観光業も同じ中小企業じゃないの?
商品券で百貨店優遇とかさ。
中国人需要の当てが外れた所はそんなに大切?
そこらの店舗や製造業とかは当てが外れたからって政府の優遇された保障は無いぞ?
2階だけでそんなに自分とこだけの優遇ができるもんなのか?
811名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:05.74ID:GV3ANcsm0
高速を渋滞で麻痺させ
食品などの物流トラックまで
足止めさせることになる
812名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:08.86ID:auYhRZan0
物理が滞るからマジで勘弁してくれ…
渋滞で配送予定狂いまくりになるわ
一般人は物が無いと文句言うくせに物流トラックの邪魔ばかりする
無料にすると普段乗らない乞食が大量に高速道路に溢れ事故を誘発する
何回かあったがずっと同じ事の繰り返し
人間なら学習してくれ、マジで
813名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:16.38ID:wzT8KSwi0
終息後なんて考えてる余裕があるのか?
814名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:17.65ID:sf3Euf220
冬の東部戦線で「冬が終わったらコートを支給しまーす」っていう感じ
この月末に何かやれっての
815名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:24.49ID:FbothKar0
>>767
日本はコミュ力重視で直接対面しないと教育的意味ないとする立場だからな
くだらねえ
816名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:26.14ID:FqLNrZqi0
現金バラ撒きが今すぐできることなんだが。

ネットショッピング一色になるだろうが、生産者も潤うし経済は止まらない。
817名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:35.71ID:vSr6Utoe0
>>733
四国のがヤバイ
818名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:39.60ID:vr2R/Z2j0
検討するだけでどうせやらない
819名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:40.44ID:nvbsfI5h0
>>774
幹事長でも異常過ぎる すべて二階が絡んどる 都の防護服寄付団体も二階やった
820名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:43.16ID:ZU3UEa6Z0
安倍晋三「株価、株価、株価」
森喜朗「五輪、五輪、五輪」
二階俊博「和牛、旅行、カジノ」

レガシー
わしのレガシー
821名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:44.30ID:vCY+Fp7z0
>>634
現実逃避したくなるくらい絶望的なのでは?
宿題提出5分前に宿題があったことすら忘れていた瞬間とか。
822名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:45.39ID:JEacQj0N0
自分たちの利権団体への我田引水ばっかり
国民の生活は二の次
823名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:48.80ID:pe6W6mEP0
高速会社に税金で補填されるだけなんだけどねw
824名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:57.46ID:SwUCAKjG0
高速道路が無料になる頃には
車も家も手放す人がどれぐらいいることやら…
825名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:21:58.11ID:bXjdrtBp0
コロナは忖度無しで皆平等 チャールズ皇太子までかかってるし 

そこは唯一良いところだな
826名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:01.08ID:qYCw7cOU0
反対してるやつって、なんか勘違いしてるな
高速無料化は、民主党が主張していただけで実現はしていない
実現したのは1000円定額乗り放題で、自民党麻生総理時代に始めたこと
827名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:03.83ID:D/3WRmeK0
>>767
学習塾とかがネット授業を導入するならわかるがそもそも日本の公立義務教育は子供に勉強をさせていない
ネット授業を導入したところでコンテンツがない
828名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:12.59ID:/cAxhRiv0
嬉しいけど

週末の度にハラハラする
829名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:13.47ID:UQkBJWD30
馬鹿なのかこいつら
今は感染後のことより感染爆発後のこと考えろ役立たず!
830名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:15.98ID:nJrE75sx0
観光、運送業と効果が高い施策だからすごく良いと思う。
和牛チケット配るなんかよりもよっぽど良い。
831名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:23.89ID:CHwkAx4R0
>>816
変な天下り参入もある程度防げるしな
当たり前のことができない
832名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:27.09ID:pe6W6mEP0
物流トラック優先にした方がいいよ
833名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:27.28ID:vxOE86/x0
コロナ蔓延してるのに出かけろってか?頭に蛆虫でも沸いてるのか?
834名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:37.91ID:HjH5BR0T0
今救わなければいけない大事な命より
こんなどうでもいいことは先手先手で考えるんんだな
835名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:38.46ID:w4VnqbEN0
流通麻痺するからヤメレ。
打撃受けている航空会社とかバス会社に支援しろ。
836名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:39.61ID:bTmHOaCL0
これを民主政権に例えると福一電源喪失後の一刻を争う時期に

震災と原発事故収束したら高速道路無料化しまぁす♪ みんなどんどん旅行してね♪

と言い出した感じ?
837名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:39.66ID:jVoZWLBD0
後のことより、今を何とかしてくれませんかねぇ
マスクってどーなっとんの?
838名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:40.09ID:/RzXKQ540
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしても二階の後援団体に金をぶち込みたいんだなw
839名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:40.87ID:/j7+BnUo0
>>1
お祭りやろうぜ
840829
2020/03/26(木) 00:22:44.31ID:UQkBJWD30
✕感染後
〇終息後
841名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:44.81ID:W6wkvY2E0
検討は信じない
842名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:46.23ID:IFdTTWxl0
暴走車が増える
843名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:47.56ID:X4EMHEXJ0
おせーよくびつれ
844名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:52.10ID:nvbsfI5h0
>>820
高速は 創価入れとけ
845名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:54.51ID:uMakvYgU0
その前に高速と電車止めろ
846名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:22:56.04ID:M9m3ZxTCO
今後、議員とかが検討って言ったら10万払わせろよ
847名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:01.24ID:UKjYCynT0
>>826
社会実験と称して実際にやっただろ
848名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:05.30ID:W0/S+BQI0
>>835
公共交通機関はコロナ再爆発のリスクがあるからダメ
849名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:09.21ID:kRR/+E740
まあこいつらコロナで死ぬし
地獄に落ちる前に存分に検討しろ
850名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:11.25ID:3IUBoaZX0
平和ボケ阿保達が終息後の話ししだすのは死亡フラグやなw
日本がとんでもない状態なるよw
851名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:13.40ID:OycZu57e0
首都高大渋滞 復活だな

ガソリンも無料にしろ

駅と空港は捨て置きなんだな
852名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:15.13ID:Zvbm7xTv0
一律50万くらい配れば馬鹿が使うから回るんじゃね
経済も貧困層も助かる額だと思うわ
他のごちゃごちゃしたの誰もついて来んと思うわ
コロナ終息する気あんのかこの国は
853名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:16.24ID:v/nIXxM10
第二次アベベ内閣、そもそも第一次で無能だとハッキリしたのにねー、第一次アベベ内閣成果無し、第二次アベベ内閣国をダメにしてしまう
854名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:19.43ID:o17u+Khp0
コロナ終息後って餌をぶら下げないとみんな自粛とかしないもんな
今は苦しくても終息したら良いことあるからってことにしないといけない
自粛を続けるにもモチベーションや将来の約束は大事
855名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:20.85ID:rAElNvkR0
高速無料化で民主党を叩いていなかったか
856名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:34.36ID:yZKYpsIe0
立食パーティーを5千円にするとか久兵衛の寿司食べられるとか
ホテルも支援しないも
857名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:34.87ID:K9OpnFlT0
ぶっ飛ばすぞーバトルしようぜお前ら
俺は未明に出没するからな
858名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:37.63ID:otdqWiZj0
企業なんて一カ月売り上げがゼロ近くなったら倒産すんだけど

終息後の支援に意味あるんか?
859名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:38.55ID:y9fudG1v0
終息後の話だから内容はいいんだが

今はまだこんなこと話してる場合じゃねーーーんだよ!
860名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:46.31ID:21wyIht+0
>>251
あれ始めたの麻生の時じゃなかったっけ
861名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:50.26ID:OsCWxooh0
あれだけ民主党を攻撃したのはなんだったんだ?
862名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:57.57ID:+ZyZXeQ40
経済優先で感染者を増大させて経済破壊
皮肉なものだな
863名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:59.63ID:qC1RDuUf0
NEXCO各社はともかく、それ以外の有料道路を管理する所は、有料のままなの?
864名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:23:59.86ID:ldsUeMEj0
ミンスは4年もやってて無料化どころか
土日1000円すら終わらせたからな
終息してからの期間限定無料はいい案だと思うわ
865名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:03.77ID:zgQdiY670
>>11
いいねぇ。
国内公共交通機関乗り放題って楽しいぞこりゃ!!
866名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:06.38ID:5xO5nv6w0
このバカどもが、そんな遥か先の話を今してる場合か。
867名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:06.46ID:rbP17Lxr0
>>673
一番いいのは、同一都道府県と隣接都道府県”以外”でのみ使える商品券(いわば地域外振興券)!
旅費は自分で出させることになって額面以上に経済を回してくれることになる

高速道路無料なんて、無駄にガソリンを使わせてCO2を増やすだけだからなw

>>739
その理屈なら、毎日毎日毎日毎日通勤電車に朝晩乗っている連中が未だに数百人レベル(無職や車通勤者を除けばそんなもんでしょ?)でしか
コロナに掛かっていないことの説明が付かない
868名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:07.82ID:6cnq1V1s0
>>833
終息したらと書いてるのに字も読めないの?
869!id:ignore
2020/03/26(木) 00:24:08.45ID:JyQ77x6K0
>>1
そもそも無料が当たり前の世界基準からしたら詐欺同然

そのくせ日本の道路はズダボロ
870名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:09.09ID:CHwkAx4R0
>>855
そのあとにこんな政府が10年続くと誰も
思わなかったんじゃまいか
871名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:09.66ID:nvbsfI5h0
自民マジやばいなw
872名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:11.60ID:CHwkAx4R0
コロナが収束した世界に現実逃避しててワロタwww
だめだこいつらwww
873名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:17.54ID:PAyW/Kjk0
>>1
検討する工数を減らせよ
馬鹿の一憶え
874名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:17.90ID:NxECGiuF0
100年経っても消えないのに何を言っているんだ
875名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:18.20ID:Y9qkkmOh0
民主党の二番煎じとか
どれだけ優秀だったんだよ民主党w
876名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:20.60ID:4rsoB/sH0
東京23区内に住んでる人は車持ってない人が多いんじゃないの?
877名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:22.74ID:d7GpVmQ/0
いまじゃない
878名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:23.54ID:NGHEx9us0
珍しくまともな政策やんけ
879名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:24.05ID:H24ZstlV0
>>810
小泉の頃から実権握って
るんだろ
悪代官
880名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:32.87ID:/RzXKQ540
>>816
それじゃ自民党の重鎮に賄賂がフィードバックされねえんだよ!
本当は国費でパッキーカードをばらまきたいぐらいなんだぜあいつら・・・・
881名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:33.55ID:9p4ICP0X0
コロナの終息後は産業の有り様も大きく変わらざる得ないのに
既存の価値観で利権争いする様な愚か者ばかり
882名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:40.28ID:6fIxdm1y0
これCO2増やして災害激増するんだが
883名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:48.02ID:P4Mh6c710
そんなことしたら下道化するだけ
884名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:49.04ID:gN2bL1vg0
物流止まるわw
885名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:49.10ID:JEacQj0N0
>>850
この戦争が終わったら結婚するんだ
と同義だな
886名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:55.79ID:ZIpUvIwB0
収束後には何も残ってない
観光サービス外食航空鉄道バス全滅だな
887名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:24:59.23ID:E/ZYxXCG0
潰れた後に支援されても困るwww
888名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:02.48ID:39NWg6G50
>>7
2Fとかいう売国奴が観光なんちゃらのトップだからね
889名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:04.17ID:+jJRWofI0
消費税を5%に戻せ
そんで公約を違えたことに対して民意を問うとか適当なことぶっこいて解散総選挙汁
絶対に圧勝するから
890名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:08.23ID:vIvONxYR0
ガイジン入れるな!!インバウンドとかに頼るからこの体たらく。
891名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:08.25ID:o17u+Khp0
終息後の話をするのは良い
しちゃだめってことは無いから叩くつもりもない
だけど今は直近のことについてもっと話がされるべきだね
892名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:10.94ID:/Qo2KEGU0
安倍がミンスがやったやつイヤー!てまたごねるから実現はない
>>816
意地でもやりたくないみたいだね
安倍政権じゃ利権絡ませて上を太らせない金の使い方は無理そう
893名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:15.35ID:qYCw7cOU0
>>847
あぁ、そういえば地方の一部区間でやったか・・・
あれで渋滞はしなかったと思うぞ、交通量多い区間除外してあったから
894名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:17.01ID:bES34fGy0
何気に配送業には朗報やね
ガソリンも安くなってるし
895名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:19.01ID:Y3izIYe40
まずいつ収束するか目処は立ってるんですかね?
896名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:23.71ID:nvbsfI5h0
消費税は絶対触らせない自民w
897名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:23.89ID:FbothKar0
コロナが今後どうなるか知らねえけど、今回のコロナでこの国の悪い面が色々見えてきた
コロナ後はこの国を大いに洗濯する必要あるな

だれか次の社会のための船中八策を書けや
898名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:25.34ID:HevcWK6S0
とりあえずご機嫌取らなきゃならない各所に根回ししてから緊急事態宣言ですね分かりますわかりました
899名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:25.81ID:hi8LdUld0
この状況でまだ航空会社は助けろとかいう奴はほんとなんなの
観光業やレジャーは淘汰だから死ねって言っておいて航空なんて今までどんだけ国にタカってきたと思ってるんだよ
いい加減にしろ
900名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:28.33ID:i3dEdw+n0
今対策出来ること考えろよ
コロナ終わったらーとかバカじゃねえの
901名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:31.15ID:13QHsCE30
自民なんて国民の事なんて考えてないじゃん
902名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:33.42ID:rB9P8SNw0
>>1
ついに現実逃避がはじまったのか?w
やるのは良いけど、先にコロナを終息させろ

出来ないなら内閣解散しろ
903名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:36.01ID:Mudop+yo0
悪夢のような

民主党
あれ???
904名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:36.11ID:ZU3UEa6Z0
旅行へ行け、そしてコロナになれ、そして遺憾されろ。ここまではデフォルト
905名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:36.44ID:otdqWiZj0
零細企業「終息まで存続できません」
906名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:39.30ID:hi8LdUld0
成功した企画は何度も使っていく
907名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:42.35ID:adaAnwx60
渋滞で高速道路じゃなくなるだけ
908名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:45.38ID:CHwkAx4R0
>>827
素人質問ですまんが
ユーチューブとかで生配信とかあかんの?
909名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:50.99ID:0PsT67Ci0
もう安倍自民公明いい加減にしろよ、公明党なんてまともな人間は投票しないからどうでもいいとして。
自民党、昔はもっとダメなものにはダメって言える人間いただろ!どうしてこんな屑になっちゃったんだよ!
910名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:54.41ID:QFyjC0940
ところで埋蔵金は見つかったのか?wwwwww
スゲー騙されたわwwwwww
911名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:56.21ID:W0/S+BQI0
コロナが一旦収束に向かっても、
・大都市に人が「密」集するとコロナが再爆発する可能性がある
(つまり、地方→大都市、大都市→大都市の無料化はダメ)
・1つの乗り物に人が「密」集することもとコロナが再爆発する可能性がある
(つまり、それ自体が自己隔離の自家用車はOKだが、密集した交通機関である公共交通機関はNG)

「密」がつくことを推奨してはならない
だから公共交通機関の利用者増を支援してはならない
912名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:57.63ID:/2ov9uof0
国民の金やのになんで国民が決められへんのんや?
麻生とか貯金されるとかまるで自分の金かのように言うやんwww
国民から預かってる金という自覚がねぇ
913名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:25:57.86ID:DxKJp/4d0
マスクやCTとか人工呼吸器みたいな医療機器。
など国内産業の支援に投資しろ。
国民の貯蓄を当て込んだ消費は、もう息切れ。
貯め込んでる層も居なくなるし、もう誰も日常生活以外に金を使えない。
914名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:00.88ID:kRR/+E740
もう能力が無さすぎて何していいかわからんのやろw
915名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:02.89ID:blzIsUHd0
わ〜楽しみだ
いっぱい色んなとこまでドライブしたい
916名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:03.73ID:jnnjf0880
高速千円で物流と観光が大ダメージだったの知らんのか?
917名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:04.67ID:klCa8q2E0
なんか 自民党らしいな。
918名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:08.84ID:Qsd+Q9Zr0
これから地獄の一丁目って時に終息したらって
頭おかしい きちがい
919名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:10.89ID:k8DpXeVr0
騙されるなよw
支持率落ちてるからこういう事言ってるだけなんだから
10万→和牛券

こんな奴らだぞ
920名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:15.48ID:8J3jqDgT0
こーそくなんか使わねえよカスwwwww
921名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:20.43ID:HEuxqBDb0
>>353
草ww
922名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:23.11ID:Mudop+yo0
そもそも

ネクスコは
私企業なハズなんだが

自民党によると
923名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:23.94ID:gN2bL1vg0
>>894
渋滞で動かんようになるで
924名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:24.88ID:og1uZ9NI0
これはグッドニュース
925名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:25.41ID:WUhjqrk20
ETC搭載車だけにしてね
926名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:25.62ID:8L0PMnwp0
終息する見込みたってから言えや
927名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:27.31ID:otdqWiZj0
従業員も解雇されてんだろ。また雇用されるかな?
928名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:29.66ID:U7G6AIXO0
そこまで観光業がもつとは思えんがな
929名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:29.89ID:HevcWK6S0
>>897
誰がやっても多分こんな事になるんじゃないの?
930名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:30.82ID:kduAQNgB0
>>752
普通、こんな時には庶民の生活を第一に考えて国民目線で配布するべきであって
景気対策のために配るもんじゃないわ

完全に見る方向間違えてる
931名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:31.09ID:HjH5BR0T0
収束の目処が立ってからでも余裕をもって
馬鹿でも考えつくようなこと
今考える必要はない
もっと大事なことがあるだろ
932名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:37.42ID:IKlwjuzX0
そのころにはこのクソ政権はなくなってるかもね
933名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:45.96ID:blzIsUHd0
民主党の時って無料だったっけ??
934名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:50.07ID:eMufYvDJ0
いつも言うだけ
935名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:54.46ID:Q1XxC/NW0
金金政府だな。
936名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:26:55.86ID:bTmHOaCL0
>>909
小泉がぶっ壊したからだよ
あんとき気づけよ
937名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:01.03ID:qYCw7cOU0
>>863
道路を管轄する事業者がやる気になればあるかも
都道府県道路公社みたいなところが、独自で予算組めば・・・
民間経営の道路とかは無理だろね
938名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:09.92ID:MWkSTtju0
先手先手の対応
939名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:12.29ID:3s/fujjx0
それ今やることじゃねえだろ
940名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:15.11ID:fnPCi8pB0
また増えるっての!!!
941名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:22.17ID:kRR/+E740
>>929
ならないよばかじゃないの
942名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:23.17ID:eLwD79Z80
誰が観光なんかいくかよ
ゴミ屑政府
そんなことより給料あげろやゴミ
943名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:27.99ID:/RzXKQ540
>>870
バカな日本人はこれを説明しても火病起こして現実を冷静に分析しようとしてくれないんだけど、
ミンス前の自民もミンス後の自民も同じように庶民弾圧・売国姿勢なんだぜ

むしろミンス後の方が、どんだけ露骨な圧政悪政やっても絶対に自民から票が逃げないって確信したので、
売国も収賄も利権癒着もやりたい放題

だけどアホジャップは自民以外ありえないってずーっと思考停止したまま自民に投票してんのw
944名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:34.52ID:43cXidzQ0
>>897
ベーシックインカム
米国の犬から中国の犬に
中国をTPP加盟国に
公共事業増額
出生率を2.2に増えるまで若者の所得サポート
945名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:34.85ID:EqcKMi7D0
無料にすると渋滞するから半額で良いよ。
普通自動車のみ対象。
946名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:35.16ID:eMfkiN820
>>855
メンテナンスが出来なくなるとか言ってたな
地方の無料区間を見てると何だか釈然としない
947名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:35.69ID:i/Ti4D0t0
俺達の最後の希望、それは高速道路無料化w
948名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:43.09ID:blanRZYq0
アホか
本当に早く移動したい車、運送業が渋滞に巻き込まれるだろ
金は払いたくない。
ゴリ押しした観光業が潰れるとやばい。

それだけ
949名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:46.87ID:2A/QP5Fw0
死ね。
自民党のクズどもは集団で発狂してるんじゃないか?
950名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:48.24ID:S9dCTPk20
終息後よりまず現在進行形で苦しんでる国民をどうにかしろよ
今月の家賃もローンも払えない国民をよ

何が観光だ2Fは早く感染してくたばっちまえ
951名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:50.72ID:DWUJA4aH0
ガソリン暫定税率も廃止にしろや
952名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:56.06ID:nvbsfI5h0
アメリカ220兆経済対策 日本は高速無料化ワロタwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:27:59.72ID:6c3Tt0lE0
旅行券よりはマシか
954名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:05.13ID:/RzXKQ540
>>897
まず国民みんなが選挙いきましょうねw
955名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:06.77ID:61e7GKQ60
民主党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
956名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:06.94ID:vIvONxYR0
中国、今度は感染から24時間以内に脂肪の「ハンタウイルス」流行らしいじゃない。
インバウンドは永久に禁止!!!
957名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:06.95ID:Z1pxBhem0
そもそも高速1500円で乗り放題とかETC割引とか民主党政権がやってた国民のための政策を
全部潰したのが安倍じゃん
そのくせ東名が雪で埋まって死者出てる時に自分は高級料亭で天ぷら食ってた
958名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:11.23ID:EbhzmY3R0
>>858
患者が死亡してからカンフル剤を打つが如し
959名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:11.48ID:0PsT67Ci0
>>936
俺は自民党、ずっとクソだと考えてるが、ここまで糞ではなかった。少なくとも石破は余裕で後ろから撃ってた。
960名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:12.28ID:ZU3UEa6Z0
国民対策は後手
利権対策は超先手
961名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:14.58ID:56k5wTuD0
なお若者の車離れ
962名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:15.88ID:3IUBoaZX0
復興支援の話しする時期じゃないw
今の危機を乗り越える議論しろよアホ政治家ども
963名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:18.75ID:Wz6ZcSBA0
>>867
隠していただけでしたw
964名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:18.94ID:JEccSd/s0
終息後なら呼び水に良い政策だろな
いつ終わるかは知らんが
965名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:19.47ID:Y9qkkmOh0
自民はもっとできる事あるだろw
自民党の収入は250億以上あるんだからそれをばらまけよw
そしたら反安倍も感心するぞw
ネトサポも諸手を上げて万歳三唱するだろうよw
966名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:27.13ID:3s/fujjx0
いい加減観光から離れろ
今はまだその段階じゃねえ
967名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:33.48ID:32pLxX170
終息はいつになるのかな

プーチンは地上のどこにいても処罰する。家に3週間いるか、刑務所に3年いるか?以上

日本も2週間これくらいした方が
968名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:33.56ID:CHwkAx4R0
コロナパンデミックで生き残ったらもうネコ飼う
969名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:36.91ID:xUsrg+sm0
>>1
やるなら永遠にやってくれよ。ドイツのアウトバーンなんて昔から無料なんだしね
ただしドイツはガソリン代が凄く高いけど
970名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:37.94ID:bss4qBn20
牛肉だの観光だの、アホか。
971名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:38.75ID:aTsvv9c/0
官僚も政治家もバカしかいない
高速道路の値段気にしてるやつ今おるかって話
972名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:44.41ID:q5J8VlBX0
>>925
ETC2.0限定にしたらまた取付けのブームが起きそうだな
973名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:45.47ID:60R844gU0
大渋滞になって“高速”道路じゃ全然なくなって終わり
974名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:48.62ID:4aNE9hFQ0
今から終息後の話してどうすんだよバカ
今困窮してる国民を今すぐ救う策を考えろボケ!まじでこれが先進国の政府なのかよふざけわな
975名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:28:53.07ID:tCboP/oy0
またまた無意味な安倍のバラマキ。安倍は五輪と自分の支持率しか興味ないんだな。

実効性が殆どない上にアベノミクスに乗ったインバウンド業界だけを厚遇してるだけ。

コロナで被害受けてる業界や会社は他にいくらでもあるんだけど・・・。
976名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:05.39ID:+OsXARAO0
マイナンバーでマスク買い占め規制しろ
977名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:07.37ID:blzIsUHd0
>>968
飼え〜
生き残れ〜
978名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:16.85ID:kduAQNgB0
目の前の感染防止、医療環境の整備を考えろ!
業界支援したいなら、国民への支援とは別枠でしろ!
979名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:21.20ID:kRR/+E740
自民の他の奴は何してんだよ
980名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:21.52ID:/RzXKQ540
>>949
愛国心がなくて、日本を捨てて逃げるまでのあいだに全力で国富を個人の財産に移動しようと考えるなら、
俺だってこういう政策にする
30兆円が旅行会社に流れるんだぞ
二階の個人マネーには1兆円ぐらいはキャッシュバックするだろ
ウッハウハじゃん
981名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:22.42ID:2A/QP5Fw0
>>956
そうだよ。
中国なんかとかかわってたら切りがない。
982名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:22.42ID:dbWhojmS0
元凶はすべて2Fだな
983名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:23.31ID:Gfpe5/Al0
この状態で特定の業界に向けたアピールかよ
本当に貧乏人って舐めてるんだな
984名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:24.87ID:eLwD79Z80
「人命より利権」
こいつら自民の人間のクズども
教科書に載せろよ
985名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:30.45ID:UKjYCynT0
この無料化政策は昔やったんだからそのとき何が起こったのかどんな影響があったのか記録されてるから
妄想憶測を垂れ流す前に調べてみようね
986名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:40.99ID:68vT7qCq0
ワロタ
それっていつなんだよ
987名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:43.17ID:DUEFnRez0
んなことより今キャッシュレス還元しろ
988名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:48.72ID:ZHU5PH++0
あまりにひどすぎる
何なのこの観光業に対する異常な忖度
989名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:54.21ID:Z1pxBhem0
>>965
もうWHOに400億ぐらい献金してるし
990名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:29:54.76ID:HjH5BR0T0
自民党ってこんなに馬鹿だったか?
991名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:02.42ID:jSYEHSq20
終える前から楽しみばっか考えるのは良くない
992名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:07.68ID:sVlhPIeh0
これは行ける!日本再生や
しかし中国人団体旅行は10年間お断り
やはり制裁は必要
993名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:12.64ID:/64USFmA0
wwwwwwやっぱできるんじゃんかwwww
994名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:25.36ID:nvbsfI5h0
>>988
中共の命令
995名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:29.84ID:Hnaqfntb0
軽トラとかアホな主婦とかダンプとかが坂道減速してトロトロ走るクソ道にかわるからやめろ
996名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:38.49ID:3s/fujjx0
>>990
バカだよ
もっと底なしのバカがおるからまともそうに見えるけどな
997名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:50.34ID:0PsT67Ci0
>>975
この状況で損失だしてない企業なんて0.01%もないだろ。
>>990
森元馬鹿だったけど、それを批判する人間が自民党内にもいた、昔は
998名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:50.88ID:Y9qkkmOh0
コロナ終息する前に観光業全滅だろうけどな
999名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:30:56.84ID:cAXduKBb0
>>136
車も買えないのか
1000名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:31:01.96ID:blzIsUHd0
あれっめっちゃ不評なんだね
別なこれだけしかやりません!って話じゃないでしょ?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215050019ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585147516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【交通】感染終息後に高速道路無料化へ 政府検討、観光業を支援
日本政府「高速道路が何故か老朽化してきたので、無料化は100年後になります!!😭」
【安倍政権】コロナ終息後に向けクーポン券「Go to Travel」「Go to EAT」配布で観光・飲食などを支援
高速道路無料化断固反対!
【悲報】日本政府さん、高速道路無料化を検討してしまう
ガーシー先生「2115年に高速道路無料化って誰がそこまで生きてんねんw」「アンチも真剣に考えよーや」国民に警鐘
【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 [樽悶★]
【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★5 [樽悶★]
【Go To】 全国の観光地で感染拡大
午前中の感染者ゼロ!これもう終息だろ
大阪府、ライブハウス感染は終息と発表
高速道路でよくバス走ってるけど高速バスと観光バスの見分けが付かないんだが
【財源】高速道路の一律有料化など提案へ。インフラ維持費確保で財務相★2
【悲報】三浦瑠麗さん「オミクロン3か月で感染が拡大し、終息」と予測
GoToトラベル利用者、コロナ感染76人 観光庁が対策の徹底求める [ばーど★]
【朗報】名古屋のクラスター感染、終息か 今後は首都圏からの流入を警戒
日本政府がコロナ終息後の観光支援に1兆円規模の支援策 国内旅行の半額補助・クーポン券配布など
【国際】中国 武漢からタイに観光の女性 新型コロナウイルスに感染か
【コロナ】日本発の観光を解禁へ コロナ感染抑制されてると判断 [見学者★]
【新型ウイルス】名古屋のクラスター、終息間近?感染拡大抑えた要因は
【コロナ】立憲・福山哲郎「感染がいつ終息するのか、見通しを明らかにしなかった」安倍首相の会見を批判★3
【新型ウイルス】感染者判明、阪神地域で相次ぐ 終息の気配見えず不安の声
【願望】安倍晋三「新型コロナ感染拡大の終息に全力、その先は日本経済がV字回復」
【高速道路無料にします】蓮舫が幼児教育無償化に物申す。非常に現実的な物言い
【国際】ポケモンGOユーザーは現実世界認識しろ スペイン高速道路で日本人観光客2人が保護される
【速報】 厚生労働省は、京都府在住の20代男性の新型コロナウイルス感染を確認 中国からの観光客を接客 ★3
【速報】自民、経済対策として高速無料化と旅行クーポン券配布を検討 旅行でコロナ感染へ
IOC「東京五輪はワクチンが開発されて世界中に行き渡り、感染が終息すれば開催を許可する」
高速道路 有料期限を最大2115年まで延長する方向 無料化厳しく [武者小路バヌアツ★]
韓国メディア 「日本のコロナ死亡者0人、感染者急減は謎… 検査有料化が主な原因」
【国会】訂正-感染終息視野に入った後、リーマン上回る対策検討の可能性=首相【消費税は下げない】
ガーシー議員 高速道路無料2115年設定に「誰がそこまで生きてんねんw」国民に警鐘「アンチも真剣に考えよー」 [爆笑ゴリラ★]
【コロナ】ブータンで初の感染確認 インド経由、米国からの観光客 観光客の受け入れを停止は
「勝負の3週間」人出“減少傾向”も京都の観光地は→嵐山は感染拡大前と比べて200%以上の増加 [首都圏の虎★]
【反省】東京とソウルはなぜ感染者数で4.5倍も差が開いた?ソウルは終息、東京は拡大へ【現実】★3
【典型的ネトウヨ】高須克弥「コロナ感染者を片っ端から捕まえて隔離すれば死ぬ人は死に終息する」★3
中国代表「おい!ホテルに観光客居るしコンビニ自由に行けるし感染予防どうなってんだ!怒」 抗議へ
【タイ】新型コロナ感染低リスク国から観光客の強制隔離期間短縮へ タイ保健省[11/8] [虎跳★]
【新型肺炎】ハンガリー、感染検査で日本人観光客15人を隔離 全員がせき 3月6日 ★2
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」★2 [ばーど★]
【コロナ】野党、立憲・福山哲郎「感染がいつ終息するのか、見通しを明らかにしなかった」安倍首相の会見を批判★8
玉城知事「来県自粛して」→北海道民「東京や大阪と比べれば沖縄は感染者が少ないし、観光でお金を落としたい」
【欧州連合(EU)】<日本の観光客解禁>新型コロナウイルス感染が一定程度抑え込まれていることが理由... [Egg★]
【新型肺炎】4人目感染者のバスツアー経路判明 セントレア→下呂温泉→金沢→京都観光→愛知の病院へ
韓国 コロナウイルス 終息宣言 ・・・と思った!?残念ワースト2でした!感染数3桁!一日で53人
マスク窮乏 国内流通の7割を中国に依存した供給構造があだに コスト優先・感染終息後の供給過剰を嫌い国内増産の新規投資は手控え [特選八丁味噌石狩鍋★]
【安倍政権】豚コレラ感染拡大続きブランド豚全滅秒読み、9ヶ月経過も終息できず殺処分は10万頭超えに
【新型コロナ】 大阪大学元総長で免疫学の泰斗である平野俊夫氏 「最終的に国民の30〜60%が感染して免疫を獲得するまでは終息はしない」
【武漢ウィルス】観光関連事業者に対する支援拡大 感染拡大防止策やキャンセル対応費用など支援へ [砂漠のマスカレード★]
【立憲民主党】#蓮舫副代表、自粛でコロナ感染は終息しません。いま税金を投ずる対策は収束後ではなく、自粛で生活困窮しないため
反ワク、逃げ切れないと判明。「新型コロナは永遠に終息せず、いずれほとんどの人が感染」 米大学の研究チームが発表
【3連休】福岡・太宰府天満宮、賑わう…GoToで大阪から来た観光客「福岡は感染者数が多くないと聞いたので安心して来れた」 [ばーど★]
丸山穂高議員 「レジ袋有料化→会話増・マイバック」「GoTo」…「わざわざ感染促進させる政策」と批判、政策の矛盾点を次々と指摘 [特選八丁味噌石狩鍋★]
道の駅、閉鎖を検討 観光利用の防止で
安倍首相「高い緊張感を持って感染状況を注視している」
【新型肺炎】感染男性、発熱後に電車通勤
都知事選後にコロナ感染者が急増した理由
【社会】無資格でも有料通訳案内OK…観光庁が法改正検討 
【米国】トランプ大統領、NY封鎖検討 感染者が集中
トランプ大統領「俺は良い、感染者じゃない」検査受けず
米ディズニー社 コロナ禍終息後に来園者の体温検査導入を示唆
安倍首相「今までの対応だと一ヶ月後には国内感染者8万人超えるわ」
4週間後には東京での経路不明感染者が1200人になる予定らしいぞ
【速報】新型コロナ感染の大阪市の女性、退院後に再びコロナ陽性に
【スウェーデン】“都市封鎖”検討 感染者急増で方針変更

人気検索: アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession
18:42:02 up 82 days, 19:40, 0 users, load average: 8.79, 11.17, 17.56

in 1.5025360584259 sec @1.5025360584259@0b7 on 070907