◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【特殊詐欺】 客が電子マネー44万円分購入→「大丈夫です」でも通報 2020/07/07 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594113410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2020/07/07(火) 18:16:50.80ID:VCA6ykhz9
小浦雅和2020年7月7日18時00分

 特殊詐欺を未然に防いだとして福岡県警豊前署は、豊前市にあるセブンイレブン豊前三毛門店副店長の魚住和樹さん(37)に感謝状を贈った。

 署と魚住さんによると、6月15日午後6時半ごろ、来店した20歳代の女性が44万円分の電子マネーカードを購入した。高額だったため魚住さんは「大丈夫ですか」と声をかけた。
 女性は「大丈夫です」と答えて店を出たものの、駐車場にとめた車の中で電話で話していた。その様子が慌てているように見えたため魚住さんが同署に通報した。女性は「サイトに未納料金がある」などとメールなどで請求されていたといい、署は詐欺とみている。

 山辺晶貴署長は「水際での連絡が本当に助かります」とお礼を述べた。魚住さんは「普通のことをしただけです」と話した。(小浦雅和)


https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7745C0N6RTLLS002.html
2不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:17:27.31ID:DmrCISZ+0
はげ
3不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:02.43ID:9nhAfeqr0
何をもって大丈夫なのか
4不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:04.83ID:u9lpC+750
若いのに不憫な人が多いな
5不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:24.28ID:jz3ViKBN0
20代の女で振り込めにひっかかるとか発達障害かなんかじゃねぇの
6不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:24.45ID:Rq430nQ00
若い子だったら
推しに貢いでるのかなって思って放置しちゃうわ
7不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:42.05ID:1Nbxi+Sc0
>>1
古典的な詐欺に引っかかる20代が本当に存在するんか?
8不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:42.98ID:1V81neWl0
大丈夫ですか?はいかいいえでお答えください。
9不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:43.42ID:IdTNjLLb0
手元に44万の電子マネー残っても辛いな
10不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:44.72ID:cy2q1gwD0
ここまでやっても最低賃金
11不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:48.40ID:dkEHNmdw0
44万て相当だな
12不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:54.50ID:iomvITyt0
知的障害者でも44万円も持ってるというのに

お前らときたら
13不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:18:57.29ID:YN6ZdDul0
狂言
14不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:19:10.63ID:eH4F83iO0
は?結局44万円を支払ったなら大丈夫じゃないだろ。
15不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:19:37.34ID:cfcmnBBc0
水際と言いながら防げてないよね?
16
2020/07/07(火) 18:20:03.36ID:DC1XL3qt0
いやあ、知り合いのおっさんに250万ほど電子マネーで送金した強者がおるぞ。
17不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:20:19.03ID:aqs4izME0
その買っちゃった44まんどうなんの?
18不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:20:19.17ID:EwBROQ4T0
>>1
未だに引っかかる人間が居ることに驚き

禁治産者指定した方が良くね?
19不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:20:48.68ID:pRM4nhKT0
サイトに未納料金?
記憶がない!でいいよww
20不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:20:59.23ID:9mc8KERO0
コンビニの副店長っているんだな
21不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:21:28.55ID:PyS50yR10
44万円分の電子マネーカードってどんなん?
22不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:21:34.32ID:X3Q/7qcJ0
20代でこれはヤバいな
カモリストに載っちゃっただろうし
23不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:21:50.40ID:BKVJdmUR0
>>5
社会経験が少ないからかと
24不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:21:51.70ID:BZI0851V0
女が被害者と思ってるアホ湧いて草
25不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:21:53.77ID:jRmVww1y0
結局買っちゃったんだからお金は…
26不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:22:22.71ID:0coOWfd00
ほんと詐欺事件って許せんわ
自分もパパ親に生活費名目で給付金騙し取られて憤慨してる!
27不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:22:44.18ID:vtg/Xl+70
>>14
犯人に渡ってなければどうとでもなるじゃん
28不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:22:57.31ID:Y6spKUG30
何を課金したんだ
29不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:23:19.26ID:jz3ViKBN0
>>24
女が加害者側だと思ってるアホいて草
30不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:23:25.99ID:MEifQt530
これは良い正義マン
31不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:23:48.17ID:EwBROQ4T0
>>19
SMSでDMMから未払い請求されたり

eメールで親切にもクレジットカード情報の再登録URLを通知してきたりするけど

標本フォルダに入れてスルーだな
32不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:23:52.35ID:eJ1ts25L0
なんのサイト見たw
33不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:23:57.58ID:zZ9VNXq00
昔は三億円の遺産をくれるメールがよく来たんだよな
34不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:24:03.69ID:1NTPtHx20
ボーイズラブだな
35不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:24:26.62ID:/T5+KT4g0
老人かと思ったら大20代の女性かよ
サイトってどんな?
36不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:24:33.51ID:I5hVpg1O0
コンビニ強盗するより電子マネーカード万引きした方が効率良さそうこれから万引き増えそう
37不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:24:36.70ID:Ke1D15S80
電子マネーカードってもはや詐欺にしか使われてなくね?
38不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:24:56.16ID:xbuLXmc70
>>24
じゃあ、女は何なんだ?
39不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:13.04ID:HjqOSE1C0
協力したいけど名前もでるし表彰状貰いに行くのも面倒
要らないし
緊急車両で通勤とかのほうがいい
会社の前にパトカー三台止めて降りた自分を警察官達が敬礼して見送る
そんなのがいいね
40不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:19.87ID:kZN8lJPp0
エロサイトみちまったんやね
41不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:21.82ID:G0ry/0Ff0
こう言うのこそ、学校で教えろよ
42不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:42.93ID:Motvo0Vo0
>>36
43不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:46.93ID:U9mXDLfJ0
【仮想通貨】仮想通貨取引所・CEO急死の謎!アクセス出来ないはずの160億円が別のウォレットに大量送金されていた 12/21 【マネロン】

2019年12月19日

カナダで今年初めに、仮想通貨取引所のCEOが急死し多額の仮想通貨がアクセス不能になるという事件があった。しかしそのCEOの死自体がかなり疑わしいと見られ、この事件は全容解明にはほど遠い状態が続いている。

ついに墓掘り起こし要求も
カナダでは今年初めに、仮想通貨業界を震撼させる事件が起こった。カナダで最大手クラスの仮想通貨取引所・QuadrigaCXで、そのCEOであるジェラルド・コットン氏がインドで
昨年12月に急死していたと発表されたのだ。それだけならまだいいのだが、コットンCEOが亡くなったことでQuadrigaCXが保管していた仮想通貨約160億円分に、アクセスができなくなったと発表された。

仮想通貨の保管場所にはインターネットに接続している「ホットウォレット」と、インターネットに接続していない「コールドウォレット」がある。
そしてコールドウォレットに保管している場合、ウォレットにアクセスするための暗号キーがわからなくなるとアクセスができない。

QuadrigaCXではCEOが1人で暗号キーを管理していたために、コットン氏の死亡によって暗号キーが喪失状態になり160億円分の仮想通貨にアクセスできなくなった。
つまり顧客から預かっていた資産も返金ができなくなったのだ。そのためQuadrigaCXは、今年2月1日に地元の裁判所に事実上の破産申請をしている。

しかしこの事件には不審な点が非常に多い。まずコットン氏はインドを旅行中に持病のクローン病が悪化して死亡したとされているが、持病があるのになぜインドに旅行に行ったかなどが疑わしい。

そして事件発覚後の捜査で、アクセス不能になったと発表された160億円分のうち、かなりの部分が別のウォレットに送金されていたことがわかった。ただしどこにいくら送られたかなど、この送金についての詳細は明らかになっていない。
44不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:53.03ID:adNBmCNu0
金持ちだな
45不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:25:57.62ID:BgM6lSTU0
「大丈夫です」と答えたんならほっとけよ
そういう人はカネを喪う事が必要なんだよ
46不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:26:22.71ID:CJ4OyaOI0
>>1
> 「水際での連絡が本当に助かります」とお礼を述べた。

> 魚住さんは「普通のことをしただけです」と話した。

ww
47不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:26:38.14ID:7sg4YXVG0
未だにこんなのに引っかかる奴がいるのか?
何だか時間が止まったような感覚を覚えるわ。
もう何度も何度も報道されてんのにさ。
48不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:07.11ID:vXTIvKPL0
こういうのの若い被害者って知的障害でもあるのかなと思う
高齢者は痴呆だから騙されるのは
分かるけど
49不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:16.78ID:CFsaH7Jz0
こういう電子マネーって、使用期限あるの?
50不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:34.60ID:9QylW6s80
>>5
その可能性も否定できない
51不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:36.50ID:Y6spKUG30
女ってエロ画でシコるん?
52不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:40.35ID:n6k3fp/y0
でも返品返金はできない。
53不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:27:51.48ID:HjqOSE1C0
水際のウオズミ
54不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:08.02ID:C68QDJan0
エロサイトの未納金があるんですとは言えないよな
55不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:16.75ID:EwBROQ4T0
>>33

> 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

とかな
56不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:20.06ID:rzd8TZVF0
電子マネーって3万くらいが限度だと思ってたけど複数回振り込むつもりだったのかな?
57不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:31.11ID:mqEHlCPH0
SMサイトとか見てた心当たりがあったんだな
58不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:36.52ID:xbuLXmc70
AKBや坂道、ジャニだって詐欺みたいなもんだろうがw
59不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:47.12ID:xj3lVHd00
何かを断るときに「大丈夫」と答えるのはあんまり好きじゃない。
60不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:28:49.01ID:eYmoysji0
売上おいしい
61不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:11.48ID:GZZYR75Q0
騙される奴も馬鹿だとは言いたくはないけど
62不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:15.08ID:39OYD+gz0
知的障害者を狙って詐欺を働くとかクズすぎるだろ
63不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:24.46ID:mHoPYUXf0
何か心当たりがあったんだな
64不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:25.41ID:kBrqbDs/0
20歳代なのに騙されるとかwww
65不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:27.18ID:MFvzSME40
大丈夫でしたら、画面のはいにタッチお願いします〜
66不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:28.55ID:AGmbUTbO0
住所(知らないだろうけど)に請求書送るように言えばもう連絡して来ないから
ほんで請求書が無ければ払う義務は無い
67不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:35.38ID:mzEhZYoJ0
20代じゃよっぽどドジっ子感出されないとスルーしちゃうなあ
68不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:35.43ID:dYRI5e820
こりじゃダメやろ
近くで犯人が見張ってるかもしれないから
「大丈夫じゃなければウインクして下さい」
って俺はいつもやってる
69不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:35.69ID:zZ9VNXq00
>>35
いや実際に課金サイトにアクセスしたわけじゃなく
未納があるという嘘のメールに引っかかって、連絡したら44万円請求されたの
こういったやつは、大抵情報弱者の年輩がひっかかるんだよね
70不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:50.16ID:TuaHOQ1W0
>>5
発達障害と知的障害を混同した発言は気をつけたほうが良い
71不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:29:50.63ID:f+BTQ+rl0
20くらいで44万も貯金あるんか
72不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:02.96ID:5/ep8EdM0
相談できる友達がいないって
寂しいよな
73不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:06.35ID:XZpnYw+B0
頭弱いのに金は持ってるのな
74不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:09.09ID:iyBY353Y0
アマギフカードなら44万あっても問題ないな
75不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:22.80ID:eJ1ts25L0
結局この件によって親にエロサイト診てるのバレたじゃんなんてことしてくれた店員w
76不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:32.89ID:zZ9VNXq00
>>55
あたりw
77不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:35.96ID:+hZMRbqa0
20代でこんなのに引っかかる奴がいるんか
78不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:43.48ID:uv0FfeAZ0
1000万あげるメール懐かしいわ。一方的に受け取り場所を北海道のどっかに指定したことあるw
79不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:47.11ID:H/WiYgxZ0
このアマ!

ゾンギフトだな
80不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:53.94ID:SXkxrtmC0
電子マネーはちゃっかり購入させてるんだなw返金したれよ
81不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:30:54.82ID:MkaOqMAZ0
職場の個人面談で、趣味嗜好やギャンブルに借金を聞かれるけど、ギャンブルやりません、借金やりませんで通してる
実際は20年選手のスロッカスで、1千万円程の多重債務者
職場の人間は誰も俺の素顔を知らない
82不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:05.06ID:jz3ViKBN0
>>70
いや、身内に発達障害いるから別に混同してない
83不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:08.52ID:h0vmdcpf0
エロサイトか何か見てたんだろ
そんな事をコンビニ店員でましてや男なんかに言える訳ねえもんな
そりゃ大丈夫ですって言うわ
84不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:09.85ID:/A1vvtxw0
20でも引っ掛かるんやな
国は15歳から5ch観覧を義務付けさせるべきだな
85不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:17.41ID:V5JgnKdq0
>>サイトに未納料金がある
コレで消費者センターとかに持ち込まず50万近く払う気になるって
円光とかエロサイトとかしか考えつかんなw
86不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:18.07ID:9290zO7S0
よく解んない身に覚えがないってならこの手のは基本裁判どうこうなるまで放置でええし
87不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:31:59.52ID:DJxwd1Jr0
お前のPCのライブカメラハックしてPCの前でオナニーしてる様子録画したぞ
44万振り込まないとYouTubeで全世界に発信しちゃうぞ

・・・みたいな感じじゃね?
何か思い当たるフシがあったんじゃないかな
88不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:07.78ID:5ERnJzoP0
>>59
大丈夫ですか?大丈夫ですは問題ないが何かを断る時に大丈夫ですは日本語が不自由な人だな
89不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:08.65ID:wA/dnLzF0
クレ板では数十万円チャージは普通だけどな
90不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:14.50ID:X+VaZNIe0
あれかな
よくエロサイトであるあなたのスマホ感染してます!機種とIP表示みたいのでびびって振り込むタイプか
ああいうのなくならないって事はそういう事なんだろう
91不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:19.93ID:SYAagsnb0
ゴリ「魚住…コロナで店畳んじまったのか?」
92不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:20.83ID:tHCMp8xt0
占いサイトとかじゃね?
93不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:23.21ID:lXr69f8p0
やっぱり気が小さいと怖くなるのかな
94不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:36.45ID:wOBSlIgT0
かずきGJ
95不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:44.41ID:wL7HVFpo0
女性が脅されれるってどういうサイトなんだろう。しかも若い女性だし
男ならエロサイトだろうけど
96不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:44.79ID:NUD9C6sB0
アダルト見てたな
97不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:45.86ID:7sg4YXVG0
エロサイト見たんだろう、という意見があるが、
被害者は女だけど、女でもそういうのを見るって事か?
98不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:32:50.09ID:MFvzSME40
松潤からメールがきたんだと思う
99不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:01.10ID:GiKHL/IL0
えっちなサイトを見たのか
100不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:04.52ID:MkaOqMAZ0
>>95
BLサイト
101不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:15.42ID:OpHNkJ00O
20代でカモリストに載ってしまったら
これから50年も60年も狙われ続けるのか
102不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:28.11ID:3PYSWRKE0
> メールなどで請求されていたといい、署は詐欺とみている。
えっ
まだ詐欺と確定してないの?
103不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:29.61ID:lXr69f8p0
>>97
いやなんで見ないと思った
104不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:32.84ID:NxnUWZ4p0
電子マネーって40万もチャージできるんだ
だとしたらこの前の中国人がカード情報盗んでタクシー乗り回してた事件も説明つくか
105不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:41.19ID:cp8/mHMb0
サイトにつながった段階で料金が発生してるという誤認識を捨てさせる教育というか指導を全国民にすれば詐欺被害はかなり減る
106不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:33:48.66ID:TcySEkvz0
>>68「大丈夫じゃなければウインクしてください」
女性「私、ウインクできないんですけど」
107不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:08.58ID:2xatEwso0
水際で止まってない気が
108不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:18.67ID:e/ot6YTL0
>>89
電子マネーってクレカ払い出来るの?
iTunesとGooglePlayをクレカで買おうとしたら現金のみと言われた
109不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:34.69ID:KVNb6oU10
20代で引っかかるとかどう考えても社会に出ちゃいけない知恵遅れの人じゃん
110不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:35.31ID:TEHsdXuz0
ノータリンの歌
「さゃらんげーのたぁーりぅ」
111不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:39.75ID:DJxwd1Jr0
>>97
女に性欲ないとか思ってるピュアな御仁かな
112不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:34:55.69ID:QYgUppsC0
>>71
29だって20歳代やで

44万ポンと払える余裕のある年なのにひっかかるんじゃねーよ
とは思う
113不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:04.42ID:Z/K8jHht0
>>7
スマホ廃人世代だからな
とにかくバカ、無能が多い
114不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:08.38ID:PLG3gbUa0
モバイルストライクやっててコンビニで20万くらいiTunesカード買ったときカード会社から不正利用されてませんか?って連絡来たのを思い出した
115不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:15.45ID:A+NqeimI0
>>64 >>77
20代だから騙されるんだろ
自分が20代だったころを思い返すと
今よりはるかに浅はかだった
116不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:16.33ID:V7FA4a7x0
こんな若い子でも引っかかるもんなんやな。。恐ろしすぎる
117不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:26.43ID:yODBXkhX0
年金関連じゃね?
118不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:33.03ID:zzIuT99c0
20代女性の車の中の様子をしきりに伺う不審者
119不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:36.23ID:H5YkQq8D0
市民税払えってDM来たんだけど
これも詐欺だよね
120不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:38.07ID:ck5s5HG+0
店の住所、店員の本名まで出してるけど大丈夫か
振り込め詐欺の半グレが捕まったとき報復されない手立て打った上で本名出してるんだよね
121不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:38.97ID:gOeC6EVC0
ボケ老人は別にして、若い女性でもだまされるって

エロ動画を見てたしか原因が思い当たらないw

あひゃ
122不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:47.66ID:3XSUZs5Z0
最近は滝沢くんですか?手越ですってメールが来るから説教しといたわ
123不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:47.97ID:PZEqHxGt0
詐欺の最高刑を死刑にしろよ
司法の怠慢だろ
124不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:35:58.49ID:X5GSFRpX0
へたに金あるからこういうことになる
一回詐欺グループから電話かかってきたけど
金のない俺は怖いものないので電話口でほぼ殺し合いの口論になったわ
125不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:11.54ID:3PYSWRKE0
>>111
毛むくじゃらでハゲたヒゲ面のマッチョなおっさんが
オッスオッスしてるサイトを見てたりするんだろ?
126不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:19.01ID:7sg4YXVG0
>>71
そりゃ、20歳代だから、
なにも20歳じゃなくて28or29かもしれん。
なら、貯金はあるでしょうよ。
127不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:37.90ID:9+Ep44Wt0
>>9
ちゃんと売上もあげているから出来る店長候補だなw
128不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:38.35ID:wblmyOac0
まあ普通はおかしいと思うわな
129不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:39.19ID:3XSUZs5Z0
>>119
本人かどうかも確認できない物で役所が接触してくるわけがない
130不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:52.31ID:I1GPH81u0
これ水際阻止しただけで、詐欺グループは野放しのままなんだよね
警察楽だから
131不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:52.70ID:6aZI1WOo0
>>3
おしぼりいらないって
132不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:36:58.27ID:V7FA4a7x0
>>115
それは言えてるかもなぁ。
有名百貨店だからと信用してしまってリボ払いのカードを作らされたいい思い出
133不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:25.46ID:3XSUZs5Z0
レジ袋がいるかどうか聞かれたから「大丈夫です」って答えたんだろうな
134不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:44.42ID:H/WiYgxZ0
高1ぐらいの女がよく引っ掛かっててツイッターで同級生に助けを求めてる
135不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:46.16ID:mU3ad/rd0
どう騙されれば44万になるんだよ…
136不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:48.80ID:gXYXWtMc0
そういやわいもアマゾンの料金が未払いだとかいって裁判起こされそうやわ
137不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:49.10ID:2WQf4eLH0
どちらにしてもこの女性はこれからの人生で詐欺に引っかかるよ一回でも掛かれば何回もって感じらしいし
138不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:56.36ID:DJxwd1Jr0
>>120
それかなり心配だな
139不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:37:59.05ID:uv0FfeAZ0
キムタコからメールきたことあるw歌下手くそとでも返信しとけば良かったかなw
140不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:13.72ID:QlrYAcV90
電子マネー44万買うのは確かに怪しいわ
141不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:15.48ID:C540Cs4G0
パズドラの石たくさんもらえる釣りサイトに騙されてた女はたくさん知ってるwww
142不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:26.79ID:3XSUZs5Z0
>>130
店名も名前も詐欺グループに教えちゃってどうすんだろな
逆恨みされなきゃいいけど
143不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:38.19ID:naAIanAO0
老女かと思ったら20代かよ
144不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:46.72ID:7rt79yzQ0
とりあえずよく売り上げにしたってセブンイレブンも表彰してあげて
145不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:51.61ID:pHdPn2ez0
>>3
レジ袋に入れるかどうか
146不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:38:52.85ID:9QxEWIYC0
何でこんなもんに引っかかるんだとは
思わないほうが良い
相手はプロだ
電話を耳に当てての通話は特に
騙されやすいらしい
スピーカーを通した通話だと
騙されにくいらしい
147不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:01.46ID:n1uaPkoN0
エッチなサイト見てたから知られたくなかったんだろうな
148不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:12.60ID:TksM/ion0
「大丈夫ですか」 女性は「大丈夫です」

何が大丈夫か?
149不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:18.77ID:Z/K8jHht0
スマホ廃人世代はバカ

そんなのスマホでできるじゃないですかー
そんなのタブレットでできるじゃないですかー


できねえよ だからパソコン開いて高速打鍵してんだよ スマホ廃人世代ってパソコンも買えない貧困なん?
150不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:22.47ID:fwkq9rIk0
お婆ちゃんかと思ったら20代て
大丈夫ですじゃなくてもしかしたらってまずは疑え
151不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:24.72ID:vndUx2bl0
>>1
福岡の魚住さんと言えば播磨の守護大名赤松氏の一族
黒田官兵衛が福岡に移るときに付き従った一族の末裔
ちなみに応仁の乱のときに赤松から離れて朝倉孝景に従った一族もいてこれは今福井県にいるがこれも同族
152不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:25.05ID:BPLDc1Xr0
売るだけ売れたらあとは通報
もうかってしゃーないな
153不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:29.73ID:mU3ad/rd0
返品できないし
残った44万どうすんだよ
154不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:35.56ID:BwUIcl7y0
詐欺屋はもうハナから知障狙いかな
155不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:47.24ID:tTqR41Cv0
20代でこんなのに引っかかっちゃうんだ。
とはいえ、自分がガラケーを持ち始めた高校生の時にワンクリック詐欺に騙されて人生最大の焦りと冷や汗と鳥肌に襲われたから、冷静さを失って慌てる気持ちはよーく分かる。
「どうしよどうしよ・・・あぁ、どうしよ・・・」とつぶやきながら自室でウロウロしてたよ。
156不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:39:54.04ID:3XSUZs5Z0
>>153
Amazonとかで買い物すりゃいいんじゃないの
157不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:05.84ID:EwBROQ4T0
>>87
カシャってカメラ音がして

ご契約ありがとうございました
期日までに振り込まれないと
只今撮影した画像と共に警察に詐欺で被害届を出します

みたいな警告文がでるリンクとか結構あったな
158不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:07.65ID:AX/f0k030
電子マネー44万円が手元に残ってるwww
159不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:07.81ID:7sg4YXVG0
>>103
>>111
見たとしても、有料のモノまで見ないだろ。
むしろ配信する側でカネを取る方というか。
160不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:13.80ID:eBWehROc0
>>5
発達障害だとしたら振込メールに対応するのすら面倒でやらない
161不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:18.20ID:GZZYR75Q0
>>68
そんなことされたら逆に通報するわ
162不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:18.37ID:e7HNIJcG0
ヤクザの情婦でイケないエロサイト見たとか?
163不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:35.03ID:U1tRtC9R0
ガチャ回すだけだったらどうすんだろ。
164不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:35.26ID:XlT0y5z00
20代がそんな詐欺引っかかるか?
障害あるんじゃねえの
165不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:40:42.15ID:9QxEWIYC0
相手を動揺させれば犯人の勝ち
他人事と思わないほうが良い
166不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:12.34ID:1GcyWODu0
20代でこれは、、なんか如何わしいサイトでも見てたのかな
167不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:19.48ID:jz3ViKBN0
>>160
人による
少なくともうちの身内はやる
168不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:23.61ID:KtdfvS7O0
なんか字がタブって見えて
44万円に見えたわ


年はやだわね
169不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:35.33ID:6l1630ec0
>>5
人に言えないようなサイトを見てたんだろ
170不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:36.91ID:3XSUZs5Z0
俺は騙されないとか言ってるねらーが画伯みたいな人を疑う事実
171不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:39.73ID:Lg1p8hSd0
>>5
療育手帳持ちのちょっと頭弱い子とか普通にいるぞ
172不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:43.01ID:hsDmy0Rk0
水際での連絡で犯人逮捕に繋がりましたとならんのね。不思議だな。
173不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:43.08ID:VbeF51zR0
反社に金が渡ることを思えば
騙される側も充分加害者じゃね?って最近思うのよ。
174不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:43.93ID:vSWdodwP0
なにが大丈夫なんだと思ったが、
「大丈夫ですか?」の質問も、なにがって話だな
175不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:45.61ID:c49kUKsH0
>>3
割り箸要りません
176不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:45.64ID:Y2+Ym0h30
何のサイトだったのやら
177不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:45.66ID:hnCox9eJ0
>>9
ああ、通報は購入した後ね
でも詐欺にカモられなくて良かったやん
178不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:49.54ID:jZAbpA+c0
>>5
BLに夢中だったんじゃない?
知らんけど。
179不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:53.88ID:H/WiYgxZ0
>>153
期限10年あるから米買い続ければいい
180不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:59.89ID:TksM/ion0
未納料金を電子マネー
181不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:01.84ID:xMpHsecC0
エロサイト見てたのかな
182不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:05.89ID:eoZla+BM0
>>17
女がコツコツ使う。
何の電子マネーか知らんが2年は持つだろう
183不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:21.77ID:xSusGYut0
捕まえたゴキブリは確実に死刑にしてくれ
それで全てが丸く収まるいい話となる
184不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:26.58ID:3PYSWRKE0
まぁ子供には大学生ぐらいになったら教育しておかないと
お金は払いたくなければ無理して払わなくてもいいんだってことを
正当な請求なら相手が勝手に裁判してくるから
払えといってきてもそれまで無視しておけばいい
払えといわれたら払わないといけないと思い込んでしまうからダメなんだよ
185不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:30.58ID:dGhnXX/R0
あいつの写真があると思ったらなかった
186不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:31.44ID:bchaw5ie0
まぁ防げて良かったね。

ただ裏の事情は知りたいね。
187不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:43.63ID:r9+BnMHa0
>>136
ごく稀に簡裁に出てくるのもいるが、必ず特送で届くからその時だけは受けて立つこと
188不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:47.08ID:UHRjZCuJ0
今どき20代で引っ掛けるなんて
世の中ってわからんもんやな
189不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:42:49.27ID:I7R/O30y0
エロサイト巡ってると
いきなりピーピー鳴って
ウイルスに感染してますとか
何度もやられて慣れちゃうよね
190不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:43:18.58ID:3XSUZs5Z0
>>189
ブラクラとか慣れてる世代は騙されないんだよな
191不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:43:42.07ID:jZAbpA+c0
>>171
飲食店でアルバイトを募集したら、九九ができない22歳が入ってきて義務教育の敗北を知った。
192不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:43:51.11ID:zQkTHoV30
>>3
レンジでチンしなくて
大丈夫です
193不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:02.27ID:RxoSsqzq0
>>104
Suicaで 二万円、nanaco Edyで 5万円ぐらいが上限だから、チャージ型電子マネーじゃないよ
たぶん、アマギフとか WebMoneyとかの送金・換金が簡単な奴だ

アマギフが、手元に残ってれば電化製品とかで消費できるし、WebMoneyは 92%ぐらいで換金できる
194不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:08.97ID:fjErwwLw0
こりゃ特殊詐欺減らんわけだわ
詐欺だと分かって止めたところで黒幕なんかノーダメージでしょ
上手くいきゃ数十〜数百万とかアホ臭過ぎる
195不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:14.11ID:hnCox9eJ0
>>184
これからは大学生じゃ遅いかもね
もうすぐ18歳成人になるから、高校生でも18歳になったら成人扱いになる
196不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:19.04ID:hbj5d0R30
20代で騙されるとか、障害者?
197不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:21.80ID:aAxyT4m/0
若い子がねー
198不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:23.40ID:lUHVGjCv0
>>71
高卒で正社員になって遊びもせずコツコツ貯めりゃもう一桁多めに貯まってても不思議はないぞ
199不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:29.25ID:wblmyOac0
エロ系は他人に相談しづらいからな家族なら特に
200不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:31.73ID:FO55LXJQ0
知能が低すぎるわ!
201不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:31.94ID:Z/K8jHht0
>>171
なんかこの人会話が変だなと思い周りには あの人変わってるな って話したらそれ持ってる人だったでござる
202不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:34.69ID:Fmm4ewgD0
>>142
自分らの足がついてないんだから
逆恨みしてアクション起こす=足がつきやすくする ような
間尺に合わないことは彼らはしない
より足のつきにくいカモを探すだけ
203不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:35.53ID:16HYLRnr0
エロサイト見てたの?
204不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:37.30ID:I1GPH81u0
普通の女性だと銀行口座かクレジットカード払い
現金コンビニ払いは不審になる
44万円持ち歩きしないといけないし

被害女性も売春してたりして貯めた金だわな
警察や消費者センターに相談まで頭回らない低学歴が
中国韓国フィリピングループに狙い撃ちされてる
205不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:43.27ID:nkcCtPRL0
本人の意思を無視してはいけない
206不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:44:58.06ID:wL7HVFpo0
コンビニで売ってるギフトカードって
上限5万円が多いみたいだな
207不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:06.01ID:6l1630ec0
>>17
ソシャゲ課金で40万なんてあっという間だろ
208不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:11.75ID:F3iQYGfK0
うぇぶまねはコンビニで50000の売ってるな
(´・ω・`)
209不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:25.24ID:D4DeGftX0
>>169
これだろうな
210不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:33.43ID:aAxyT4m/0
この手のメール、2回ほど着てるけど、裁判、訴訟って言葉で脅してくるな
それでビビっちゃうのかね
211不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:35.67ID:pEbptGz20
(アマギフ44万円もどうしよう…)
212不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:45:54.88ID:w+caHf8M0
>>9
その後、警察から「店長、44万円分の電マ、返品してあげてくれませんか?」
直後、店長の目つきが変わった・・・とかだったら怖いなw
213不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:07.25ID:I7R/O30y0
最近は佐川とか名乗って
不在で荷物持ち帰りましたってやつが何通か来たな
214不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:10.34ID:6O4Xa2zs0
>>24
じゃあなに?
215不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:19.63ID:dD/cLhc+0
「普通のことをしただけです」

一生に一度は言ってみたいセリフだ・・
216不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:23.88ID:nvDZ7SRr0
電子マーネーって、WAONか?
217不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:38.91ID:aYOrAQI/0
俺も昔スマホで観たエロ動画の金払えって架空請求来たわ。
ビビッたわ。
スマホ持ってないのに
218不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:40.25ID:Z1d6ozec0
特殊詐欺(ソシャゲガチャ)
219不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:46:40.39ID:Z/K8jHht0
>>200
体は大人なのにね
220不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:02.54ID:wL7HVFpo0
>>212
電子マネーを電マって約さないでくださいw
221不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:17.56ID:zQkTHoV30
>>5
エロサイトくらいうっかり見たことはあるやろ
そういう経験と偶然来た請求でヤバいと思っちゃうんだろうな
222不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:26.58ID:1CtgfA8A0
ブスでモテないからアダルトサイト見まくってたんですか 大丈夫ですか
223不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:28.87ID:oe4vu68u0
なんで通報しただけで感謝状なんて贈るんだ?
バカじゃねーの。
これで称賛されるなら
ボクアルバイト〜と叫んで強盗撃退したジジイはスーパーヒーローやん。

正直俺が同じ立場だったら本名とか公表しないで欲しいわ(もちろん前科歴など一切ないぞ。
224不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:32.19ID:3BVAWJZw0
普通の借金すら踏み倒してるクズからすると見に覚えのない金払うとかありえねぇ
225不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:35.94ID:efn0cRhL0
>>5
免許は取れたならアホではないのでは
226不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:41.95ID:hDokRMQT0
と…豊前
227不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:44.01ID:3ukKzF1u0
>>1
こういうものに実名は不要
お礼参りくるぞ
228不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:47.71ID:nb6f2s/o0
ソシャゲの課金中毒者じゃないのか
229不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:48.78ID:pjxGP4c30
44万円助かったんだから1割は貰えるという権利があるといいのに
230不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:47:58.85ID:2CiEHG0R0
コンビニで買える電子マネーってアマギフじゃないの
231不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:15.60ID:Z/K8jHht0
>>210
だろうな
マジ裁判やら経験したことない人は怖いのかな
232不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:21.70ID:TatSCyDJ0
なんで自分は不器用な男ですからと答えないんだよ
233不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:35.25ID:P2qGzvpq0
>>90
アニメーションgifでファイルコピーしてるような画像出すやつもあった。
234不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:38.04ID:KhUSZWdt0
>>3
レジんとこにビニール吊るしてるだろ
235不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:41.60ID:wsnuEOrI0
こんなバカほっとけよ
236不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:42.10ID:apmn5n410
魚住板前辞めてたのか
237不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:53.99ID:z87UQRFu0
>>23
これだと思う。
相談する相手もいなかったんだろう、可哀想に。
238不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:48:57.34ID:6H+rA7nA0
しっかり購入した後に通報するんだなw有能やんけ
239不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:03.90ID:raAaZo660
ジジイかと思ったらマジかよ…
240不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:07.15ID:w+caHf8M0
安藤「店長、みんなで考えた作戦なのに自分だけヒーローになるなんてヒドイっす〜!」
241不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:13.49ID:TD7SBcrk0
未納通知詐欺なんて
たまに来るけど
相手の住所も電話番号も割り出せるから
来る度にネットにさらしてやってる
お陰様で全く来なくなったな
こんな詐欺やってるヤツラは俺が退治してやるよ
242不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:29.18ID:7sg4YXVG0
>>213
家にいて、荷物を待っているのに
なぜか不在票を置いて行くアレじゃなくて?
243不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:30.67ID:2CiEHG0R0
ひっかかるやつがいるからこの詐欺なくならないよな
なんでひっかかるのか不思議でしゃーないけど絶対いるっていう
244不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:30.80ID:3ukKzF1u0
>>1
犯罪者の住所や実名は出しませんが
犯罪者を追い詰めた人間はお礼参り用に勤務先や実名さらします
マスゴミです
245不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:32.11ID:4n/dXjko0
>>223
今の警察は特殊詐欺の摘発に力を入れてるから
246不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:42.08ID:+ZC77L9D0
電子マネーは返金してもらえるのかしら??
247不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:49:47.44ID:b/0LVlam0
坂◯杏里みたいな?
248不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:08.68ID:r9+BnMHa0
>>223
そんなだから無職なんだよ…
249不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:12.57ID:ae+vUFpA0
詐欺はもっと罪を重くしろや
やったもん勝ちじゃねえか
百円で懲役10年でいいよマジで
250不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:13.41ID:Usz2nf5O0
>>3>>6
ガチホモ好きがバレるのに比べたら44万円なんて安いものなので
大丈夫です

今頃恨まているよこの店長
251不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:24.79ID:DSmmOPhR0
未納料金は払わないままかよ
ろくでもないな
おれもむかし請求来たけど
ちゃんと払ったぞ
252不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:32.10ID:yKRdragS0
>>5
そうやって馬鹿にしてるやつほど引っかかるものだよ。
向こうもプロだから。
253不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:37.60ID:sSP72R9g0
>>231
裁判したことなくても怖くないだろう
使ったサイト名も明細もない電話番号だけのガバガバな中身だからな
254不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:41.76ID:570vMM+70
>>5
考えなしな生き方で犯罪犯したり経済的に困窮してる者の多くは軽度の知的弱者だと聞いたことがある
障害等級つかないレベルだから彼らを守るのは難しい問題なんだと
ここまで社会的に認知された詐欺に引っ掛かる人ってそういう知的弱者なんだと思うよ、実際
255不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:50:55.90ID:Wvcu5Y+j0
>>9
電子マネー‥どうするんだろ
せめてアマゾンとかにお金移行できたらいいね
256不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:10.51ID:H/WiYgxZ0
2005年ぐらいにネカフェのPCに出てきて画面がフリーズしたから店員に相談したら分からん言われたからすぐ帰った
257不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:18.17ID:45fHhD6Z0
>>249
ホント3アウトで死刑でいいんだよな
性犯罪者なんか3回以上繰り返してる奴ザラにいるし
258不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:45.16ID:pEfvJtfL0
>>71
高卒1年目12月にボーナスとそれまでの貯金で
250万の車を現金一括で友人は買ってたよ。
高校の時バイトで100万、社会人で150万貯めたって言ってた。
259不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:49.87ID:RVn6ZVHV0
この女性…ツッコまれたら言い訳できないようなスカトロサイト見てたんだろうな
260不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:54.29ID:qUai+c6h0
あたまわる
261不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:55.45ID:5g+w0c5L0
>>215
なおこれ履歴書の『賞罰欄』に堂々と書いていいモノなんだよな
262不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:51:59.83ID:nJTGZFg10
女の知能は大丈夫じゃないな
263不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:08.54ID:KR+K/K9M0
キャンペーン中だとコンビニでぐぐぷれカード20万位買ってるわ
264不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:20.30ID:4PP5LVDJ0
44万も払えるとかスゲー
265不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:27.05ID:bxeFJ0/30
エロ画面でPC固定されて復帰の方法も詐欺かどうかもググれなくなって金払うジジイが多い
詐欺にあうよりエロ画面で固定が嫌らしい
266不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:39.46ID:7sg4YXVG0
>>210
謝罪、賠償という言葉を多用するあの国も
詐欺っちゃあ詐欺なのかもしれんね。
267不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:42.98ID:HqXniAoJ0
>>71
実家住みなら余裕だろ
268不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:52:50.73ID:fHSLiVNn0
だからいつも言ってるだろ?

女の20代はもう老女だって

女は11~14までだぞ
269不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:53:14.63ID:vmpna8ii0
サイト使用未納料金詐欺なんて
今時都市伝説かと思ってたわ。
270不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:53:15.81ID:41keQp430
>>3
心当たりがあったんやろw
271不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:53:36.43ID:tnN46MI50
コンビニって電子マネーで何%くらいの利益出るの?
272不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:53:46.16ID:TET4KY9A0
今時こんなアホな20代っているんだな
273不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:53:48.24ID:Z/K8jHht0
>>253
普通さ、想像力はたらくだろ
どうぞどうぞ提訴してください 不利になるのはおまえだ と
274不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:13.90ID:zSRcMOhP0
なんでこんなにバカげた詐欺にひっかるんだろう?って思うだろ?
アメリカの有名な格言だ「バカは毎分生まれる」
275不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:21.72ID:5g+w0c5L0
>>246
そらもちろん
犯罪収益移転防止法と資金決済法の定める例外だし
276不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:29.91ID:xeTPRnpa0
>>9
返金に決まってんだろハゲ
277不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:40.53ID:JUP9YVrn0
水商売バカまんがBLかなんかのエロサイトにひっかかったのか
278不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:40.71ID:lDmLeQWP0
>>9
アマギフなら有効期限10年だから余裕で使い切るわw
279不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:45.43ID:FyAWKBsw0
大丈夫ですか?という言い方じゃダメなんだよ

これ詐欺だよ、俺も昔やってたから手口はすぐわかる

こういう言い方しないと相手は心配になる
280不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:54:52.82ID:NzIy6vEL0
>>211
アマギフなら生活を全てAmazonにすれば使い切れる。
生鮮食品対応エリアならすぐだし、駄目でも他サイトでAmazon Payとか使えば。

PSNカードで44万円だったらボーゼンとするがなw
281不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:55:01.39ID:alE2h3Y10
素敵な出会いやね
282不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:55:06.12ID:+ZC77L9D0
1年に5万くらいamazonで買い物せんといかんのか
283不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:55:19.52ID:4n/dXjko0
>>264
詐欺に遭った人間を2人ほど見たが、両方ともドケチで普段は慎ましい生活
貯金してたまった通帳を見てニヤニヤしてるだけのタイプ
284不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:55:38.00ID:bxeFJ0/30
>>269
最近のヤツは取られた顔写真と本人の電話番号出るからな
無視はしにくくなってると思う
285不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:55:45.87ID:l9M/NYKx0
出会い系なんか払わないで無視してりゃあ何にも無いのに馬鹿過ぎ。
そんなに心配なら番号変えれば済むし。
286不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:05.41ID:alE2h3Y10
アマゾンは100万あっても使い切れるわ
287不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:13.11ID:Bf5Zkyuo0
見境なく声かける店員正直うぜー
この前もネトゲ課金用に25万買いに行ったら、何に使うんですか?騙されてませんか?とか
警察呼びましょうか?こんな調子で30分くらい時間無駄にしたよ
288不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:20.46ID:n1qdb24/0
>>1
解 20歳代の女性
30歳代の男性の場合 A、無視 内心ザマー
289不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:21.02ID:vI0bWlDX0
有能店長
290不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:35.66ID:5moG2rF70
20代女でエロサイト見てるってバレたら恥ずかしいもんな
291不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:36.73ID:NZoOaZY80
>>3
旦那にバレない状態!
292不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:41.21ID:vqHoCNxf0
20代で44万持ってることに驚くネラー
さすが社会から逸脱したニートの吹き溜りだな
まともに大学卒業して就職したら1年目の冬のボーナスでそれくらいは普通にもらえる
高卒公務員でも2、3年目の夏のボーナスで貰えるわ
293不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:56:44.78ID:tvW+Q6qE0
じゃあ俺もファンザの請求払わなくていいかな。
294不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:00.08ID:dpkQUSaC0
>>9
どうなんだろう
スクラッチしてなかったら返金してほしいな
295不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:14.54ID:nvDZ7SRr0
>>268
お巡りさん、こいつです
296不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:14.62ID:H/WiYgxZ0
>>279
若い奴は割と信用してくれるが年寄りは頑固だから即通報がいい
297不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:23.84ID:Z/K8jHht0
>>285
耐性ない子が最近は多い
298不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:33.57ID:pCwb/hGV0
>>287
サービス終了で無に帰すデジタルデータに課金とか、
確かにある意味騙されてるな。
299不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:57:33.57ID:euPqpVMM0
>>36
アクチベーションしない限りはただの厚紙でしかないぞ。
300不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:14.06ID:aphg97Ik0
どんなネットを閲覧しても、通常は閲覧しているやつの個人情報なんかサイトには渡らない
渡るのは犯罪行為で裁判所がプロバイダーに開示させるときだけだ
架空請求に金を払うな
301不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:38.44ID:ucJs5ds20
パリピって結構こういうのひっかかるよね
大学時代、コミュに全ステふったような奴がこれにひっかかって
画面ブルーレイでふりこまなくちゃ!っていっているのみたことあるわ
若くてもひっかかるやつはひっかかるんだな
302不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:48.49ID:wL7HVFpo0
>>287
ゲーム用に8万カード買ったときはコンビニ4店渡り歩いたわ
さすがに25万だと声かけられるだろうな
303不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:50.87ID:VGekQNK80
電子マネー返金できんだろうしどうするのかね
犯人捕らえりゃ請求もできるかもしれんが
304不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:51.17ID:dago2F1x0
>>5
意外と自分に降りかかると冷静じゃいられないもんだろ
トラブルが起きたら事なきを得たいって思うのはしょうがない思考ともいえる
305不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:58:54.91ID:dpkQUSaC0
>>36
たまに捕まるやつが居るけど
知らないんだろうな〜
306不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:07.36ID:sFowphON0
大丈夫ですっていうヤツは
ほぼ大丈夫じゃない説
307不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:14.07ID:tvW+Q6qE0
>>300
トロイにかかってたんじゃね
308不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:24.44ID:w+caHf8M0
警察「店長、署までご同行下さい。」
店長「え?」
警察「結果として37歳の貴方が20代女子のハートを盗んだんです。うらやま死刑ってやつです」
店長「ニコッ」
309不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:33.66ID:ZhYY97RC0
>>5 特殊詐欺ではなく、サイトの利用料金詐欺は20年くらい前からある手口
310不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:36.08ID:euPqpVMM0
何気に、セブンイレブンでは水際に魚が住んでるんだ?
311不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 18:59:38.72ID:dpkQUSaC0
>>306
おしぼり居る?
312不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:00:12.65ID:ucJs5ds20
>>296
年寄だと通報しても警察官の静止ふりきって振り込んだ奴の話なんて珍しくないものな
313不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:00:30.49ID:AKIYmREh0
詐欺にかかって人は成長する
314不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:00:32.61ID:tTqR41Cv0
>>298
高級料理なんて数十分しか堪能できず、半日でウ●ンコになるんだぞ。
何時間何十時間も楽しめるゲームのほうが有意義。
315不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:07.06ID:FqV1UrAL0
>>1
犯罪者の名前は伏せる癖になんで通報者の名前は公表するんだよ糞マスゴミ
316不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:09.19ID:kHUOLTVZ0
大丈夫ですか?って尋ねると大丈夫ですって返されちゃうので、
ダメですよね?って聞いた方が良い
317不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:15.81ID:fiureGsa0
大丈夫ですかって聞かれてもなw
318不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:16.42ID:gyKBQ0Kd0
大丈夫だ
問題ない
319不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:42.45ID:8gtWPw+U0
>>1
20代?
ゆとりも大概にしとけよ
そら安倍に騙されるわ
320不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:43.47ID:t+MS1ZJV0
5000円チャージするだけでもそわそわする
321不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:01:47.84ID:9xD1n0430
購入した電子マネーは美味しくいただきました
322不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:10.83ID:Xge04RNt0
>>9
返金されるから安心して
323不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:16.65ID:QGCI5dMD0
20代で44万円も用意できる財力は凄いな
324不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:39.29ID:0lLvNcNl0
何が大丈夫だwwwwwwwww
325不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:50.19ID:tvW+Q6qE0
>>314
ゲームの楽しさを越える
326不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:54.23ID:Y2+Ym0h30
俺も過去数回こんなメール来たわ
財産差し押さえるとか
やれるものならやってみろって即削除してやったわ
327不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:02:58.71ID:+ENt4qxa0
若い女なんか騙せばヤれる
328不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:08.87ID:f+BTQ+rl0
>>126
20代じゃなくて20歳代だからだいたい20じゃねーの?
329不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:09.04ID:n76eZ1tw0
でもお店は44万は返金に応じません
購入時にちゃんと説明しただろ
ってなことになってるのかな
330不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:19.93ID:enfsxDOR0
>>33
投票すれば10万円くれるってメールとか
331不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:51.92ID:adSWUSaI0
>>328
19,20,21のどれか
332不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:54.91ID:r+vVo8YZ0
20代でこんなのにひっかかるのかよ
333不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:03:58.45ID:BFT2P28M0
>>212
電マあ!?
334不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:04:26.84ID:VFR8WRqF0
こういうのに引っ掛かる奴って普段ニュースとか見ないんかな?
335不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:04:41.74ID:uNjLHIOb0
まじめな女がアダルトサイトにはまってたなんて世間に知られたくないから必死だよ
336不要不急の名無しさん(中部地方)
2020/07/07(火) 19:05:09.09ID:YkG4t3B20
>>225
アホでも取れるし
知的障害者相手に、免許を取れなかったら
全額返金しますとかあると、聞いたぞ
337不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:05:15.34ID:/vtDgahb0
刑事にしたいくらい洞察力と感がいいね
338不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:05:16.43ID:/SoMsT0h0
今度は電子マネーか詐欺師もいろいろ考えるな
339不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:05:41.97ID:AI1KfVou0
あたまがないの
340不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:05:49.90ID:9xD1n0430
別に店自体の儲けじゃないしな?
341不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:06:14.96ID:phZaUZVa0
なんかウチの嫁さん見てるようだよ...
明日雨なんだから買い物も翌日分買えばいいのにギャーギャー言ってるし
天気予報見てるだろうなんで1日分しか買わんのだ...
342不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:06:36.00ID:I1GPH81u0
>>243
そう思うだろ?
でも電話一本最初に繋がれば
脅しすかして、年寄りなら有り金ほとんど取れるかな

フィリピンで、コールセンターの仕事とセブ島でやったことあるけれど
夜寝かせないように男の人が電話かけ続けて
着信拒否とかさせないようにするから
結構ひっかかって1件数千万円の稼ぎがでたよ

コールガールは時給500円程度だけど報奨金も出たしw
343不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:06:42.32ID:821lHNEt0
webmonyのポイントバックで50万くらい買ったことあったな
344不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:06:46.35ID:Nn3cmNKa0
催眠商法みたいな感じなんじゃね
345不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:06:48.51ID:7zgcoO+v0
20代で騙されてたら将来心配すぎる
346不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:06.59ID:QGCI5dMD0
ジミー大西ですら免許持ってるからな
347不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:07.31ID:t5RFH6gS0
犯人見付けて片っ端から殺そうぜ、
生かしておいても害にしかならないんじゃ殺した方が世の為人の為だ。
348不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:17.81ID:Wt1ru/Ju0
>>5
親が当選詐欺に引っ掛かりはぐったな
自分は大丈夫でも身内がかかったら罵倒しまくりそう
349不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:26.64ID:t5F6rR890
スピーカー通話で話すと冷静になれるらしい。
耳に直接声が届く通話より詐欺に引っかかりにくい、ってテレビでやってたで
350不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:27.38ID:CuvackNy0
素晴らしい気付きだ。私からも感謝を申し上げたいくらいだ。
351不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:34.19ID:9xD1n0430
>>335
俺なら話を聞いても
「マジで?バッカでぇwwww」
で終わりだがなあw
352不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:34.44ID:Bqc/5/+x0
20代なのにこんなのに引っかかるなんて
下手したらAVとか出演させられちゃうタイプかな
353不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:40.03ID:UamGW8qN0
>>1
早坂「恥ずかしいのでこれ以上おおごとにしないでください」
354不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:41.03ID:adF4Lcr30
俺は裁判所の特別送達も詐欺だと思って無視してる
355不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:07:51.71ID:adSWUSaI0
騙されるほうが悪い
356不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:02.42ID:L7Uo2VgV0
バカめ
水際で防げてるのは氷山の一角
うちはコンビニ店員から買収してるから
ノーリスクハイリターンで健全運営そのもの
この通報した店員
時給数百円プラスケーサツのお礼なんかで満足なのかねw
寂しい人生送ってるよねw
357不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:04.31ID:K6iLsrgb0
>>336
そんね奴らが運転してるならうっかり轢き殺されるな
358不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:13.36ID:zrXDiB0A0
>>131
www
359不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:15.76ID:MbLcaRcN0
これが発覚しなければ今日も普通に世の中は回ってた
そしてこの女は反社のATMと化しやがて売られてしまっていただろう
360不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:16.40ID:h25ZRfoH0
20代女性
361不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:45.46ID:JzFbd4yR0
相談する人がいなくても、それこそ5ちゃんで調べればいいのに。
362不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:46.28ID:rBMzsoAP0
>>341
馬鹿なんでしょう
363不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:47.94ID:Y7ReU+yl0
てかLINEで厚生省からアンケートと流れて来たときなんの疑問もなく返答しちゃったから気をつけてるわ
さすがに金品要求されりゃ気付くが油断してると初手疑うの忘れる
364不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:51.36ID:NiNCEMiD0
この頭の悪さで44万出せるというのは公務員だろうな
365不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:08:53.70ID:4n/dXjko0
うちの家にも不動産のリフォームかなんかの営業が来たが
社名や自分の名前を名乗らないし、スーツ姿で詐欺師そのものだったな
見た感じ高校生2〜3年生がスーツ着たって雰囲気であきらかに
スーツと顔が似合ってなかった

まあ詐欺罪は微罪だから軽いし未成年だと少年法があるから
立件そのものが出来ないだろうという法律の穴を突いてるんだろうが
366不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:06.09ID:CXzN9dWO0
>>355
安倍「せやせや」
367不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:17.15ID:Wt1ru/Ju0
>>297
ここで鍛えないとな
糞サイトが唯一ためになるのは煽りとスルースキルだな
368不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:19.32ID:0lLvNcNl0
そもそも契約結んでないだろwww

なんで支払おうと思う😂
369不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:20.35ID:KluWdwmX0
>>1
20代女性は健常者なのか?
これが普通の知能だったら日本やばい
370不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:27.86ID:HPd8nDsy0
>>190
You are an idiotとかのブラクラを今のキッズが踏んだらパニクるのかもなw
371不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:36.67ID:wYi1itbr0
何らかの障害持ちって訳でも無いのに本当に驚愕するくらい色んな物事知らない奴って居るよね
それで社会人生活送ってんだから逆に凄いと思うんだわ
372不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:37.86ID:K6iLsrgb0
ほんで44万払い戻ししてやったん?
373不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:43.56ID:zDgFynNv0
架空請求メールに引っかかる奴っているんだな
374不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:45.82ID:Z/K8jHht0
詐欺師いじめは楽しいぞ
ビビったふりして 払いますんで と言うと指定口座を言ってくる
即日指定口座の銀行に電話して不審な電話があってと指定された口座を教える
数日後、詐欺師に電話してみる
おかけになった電話は使われておりません

これで何件も詐欺師の活動を妨害している
375不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:48.54ID:Y7ReU+yl0
>>365
怖い世の中だな
376不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:09:54.78ID:0+NLu8ot0
知恵遅れマンコは社会の肉便器をとなりマンコで稼がなければならない!

稼がなければならない!!

ドドーーーーーーーン
377不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:10:10.07ID:9bS2DAFY0
あなたの顔写真をスマホのカメラで撮影しちゃいましたみたいな?
378不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:10:15.14ID:uNjLHIOb0
>>119
うちもきてるよ
毎月
379不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:10:32.29ID:ey511BTU0
馬鹿じゃねーの?馬鹿なんだから助ける必要無し
380不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:06.71ID:NmVpNZM+0
>>5
大事に大事に育てられた箱入り娘説
381不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:18.46ID:spi5uA/s0
だいじょうぶだぁ
382不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:41.85ID:M9qrBBLF0
電子マネーはよく使うけどコンビニで買う電子マネーは知らない
383不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:44.15ID:M27l9XLn0
>>7
古典的っても、手を変え品を変えてるからなあ
384不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:45.34ID:sli3xWOq0
コンビニからしてもこんな馬鹿はカモだろうに助けるのは偉いね
385不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:11:54.29ID:mztMYaIv0
大佐「ランボー、よくやってくれたな」
ランボー「普通のことをしただけです」
386不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:12:08.03ID:qXUNPPxu0
兆を超えるNTTのスーパー詐欺に比べれば44万なんて詐欺でもなんでもないだろ
NTTを訴追してから寝言ほざけハゲ

・NTTはメタル線敷設のために施設設置負担金(電話加入権)を債権だとまで説明して請求、販売していた
・税務署も事業者に施設設置負担金を減価償却されない資産として計上させていた
・NTTは光回線はメタル線とは別サービスだとして、加入権を持っていようと光回線敷設に工事費を請求
・NTTは光収容(メタル線の途中経路をIP電話化して光回線と合体)を開始(別サービスという主張と矛盾)
・IP電話化とは、人の可聴域以外をカットした上、量子化(波形的にはギザギザに音声データを削ぎ落とす)
 ので、モスキート音やイルカの会話などが流せなくなる
・ADSLも人の可聴域以外を使うことで高速データ通信を行うので(量子化波形も圧倒的に細かい)、
 光収容地域ではサービスが継続できなくなる
・ADSL開始後も施設設置負担金は請求し続けており、ADSLを前提に加入権を購入した人が多数存在する
・NTTは光収容を全地域に広めて総IP電話化することを宣言してADSLの新規加入を停止し、完全終了を予告
・電電公社の時代からFAXも存在しており、電話とは人同士が会話できさえすればよいというものではなく、
 途中経路を含めて完全にメタル線によって相手と接続されなければならないサービスである
・NTTはメタル線は光回線とは別事業だと主張しており、フルメタル線の提供は電話加入権者に対する義務
・義務を果たせないならば、施設設置負担金は全額返金しなければ詐欺

さらに、確定申告e-TAXがEdge非対応だなんだとブザマに騒がれてる税金泥棒集団NTT
HTMLだけで作ると半永久的に使える上にLinuxなどの安全なPCでも使えてしまうからと
わざわざ汎用性もなければ脆弱性だらけでPC乗っ取りまで可能にするJavaScriptを強要して
マッチポンプまで駆使しながらこれでもかと血税を貪り尽くしてやがる
こうした血税を貪る寄生虫を食わしてやるためにお前らは対価の何倍も働かされてるってわけよ

犯罪組織NTTとっとと消えてなくなれや
387不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:12:11.50ID:6A3gb2Lt0
こんな馬鹿はほっとけよ
388不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:12:14.02ID:Wt1ru/Ju0
>>354
特送って書留じゃなくてもポストにぶん投げられるんやで
389不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:12:22.88ID:SYAagsnb0
>>374
おおこれいいな
無視してるみんながこれやれば撲滅まではいかなくてもかなりダメージ与えられるんじゃね?
390不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:12:33.09ID:w6Azsc0W0?2BP(1000)

ちゃんと返金出来たんか?
391不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:13:58.31ID:t5RFH6gS0
>>374
電話もそうだが、
メールに返答すると即返事来るわアレ。
たまに別業者のメアドに偽装して通報しながら遊んでいる。
392不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:30.71ID:R1RcqzJP0
>>119
ウチの市では通知書の封筒に民間企業の広告を入れるようになったんだが、怪しい広告入りの架空請求だとゴネたことがあるな
393不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:31.74ID:JkeOZiAp0
人間、大小問わず判断が鈍るときあるからな
詐欺は永遠に無くならない
394不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:37.18ID:aoZ6+JIm0
>>1
詐欺グループに報復とかされそうで実名報道怖いわ
395不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:38.02ID:VywfFIMQ0
20代なのに頭が残念な人もいるんですね
396不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:51.75ID:6j/061/30
ネットが出来るのに情弱かよ?
「アダルト、未納料金」で検索したら解決するだろw
397不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:14:58.09ID:4lFyoBwD0
余計なことすんな
糞店員
しばくぞカス
398不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:15:17.93ID:PRnevPRD0
>>1
人間て「大丈夫か?」と聞かれると自然に「大丈夫」と答えてしまうらしい。
399不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:15:19.98ID:0SYtoDOs0
実際に騙してる時の電話音声を聞いたことがある
被害者はたぶん知的にグレーゾーンにいる人

被害者「それ、私が利用したということですか…?」
詐欺師「そうです、合計で12万7,855円が未納となっておりますので、すぐにお支払いいただかないと捜査機関から云々」
被害者「あー…わかりました、じゃあ払います…」
400不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:15:42.23ID:Z/K8jHht0
>>389
約十数年前からこうやって詐欺師に妨害している
ちなみに通報された口座は凍結され金も引き出せず、銀行から警察やらに通報がいく
楽しいぞ
俺も表彰されてえわ
401不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:16:12.18ID:tvW+Q6qE0
>>393
安倍とかね
402不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:16:24.09ID:jVKKJQxe0
>>9
証拠品だから警察が一時的に預かるだろ

証拠品だぞ
403不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:16:33.47ID:6A3gb2Lt0
>>395
ソシャゲしかしてないんだろ
検索とかした事無さそう
404不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:17:27.30ID:br1VqRPS0
20代でこんなのに引っかかるのか?
405不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:17:35.38ID:SYAagsnb0
>>384
電子マネーのチャージでコンビニに入る手数料なんて微々たるもんだろ
コンビニでバイトしてたとき聞いたけど公共料金一件数円だったかな?
切手に至っては仕入れと販売同額で売るときに破ると店負担で年間ちょびっとの販売手数料だったぞ
オーナーはやめたいと言ってた
406不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:17:43.55ID:vmpna8ii0
>>400
たっぷり金が振り込まれたタイミングで
口座凍結されたら結構痛快かもな。
407不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:18:07.94ID:hKOFVUQE0
>>24
やば
引きこもりの
社会不適合
408不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:18:26.97ID:dpkQUSaC0
>>400
楽しそうw
409不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:18:27.71ID:0SYtoDOs0
>>374
自分の電話番号知られるの怖くない?
今までに復讐めいた電話かかってきたことある?
410不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:18:42.81ID:6j/061/30
>>398
「何か困ってそうだね?」と声かけしたら?
411不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:19:05.93ID:PZEqHxGt0
なーにおれも大昔ダイヤモンド無理矢理買わされた事あるぜw女から電話かかってきてほいほい呼び出しに応じたら逃げられなかった。我ながらアホすぎてガッカリするわ
412不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:19:12.07ID:6A3gb2Lt0
>>24
ここまで同様の被害が相次いでるのに、一概に被害者って言えないよな
413不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:19:16.81ID:ouqtyN1f0
わりとエロいサイト見てるが詐欺メールきたことがない
414不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:19:31.38ID:nw/EujWA0
5000人に一人騙せても儲かりそうだな
415不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:19:55.04ID:nZmZrDUD0
20代の同僚にこの前選挙の話したとき立花とか後藤知らなかったからしょうがない
416不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:20:36.31ID:4n/dXjko0
>>409
着信拒否機能というのが世の中にはあるんだが・・・
417不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:21:01.22ID:SYAagsnb0
>>400
数十年前からこんなのあったんだ
俺が代わってここで表彰するわw
418不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:21:18.91ID:dpkQUSaC0
若者のテレビ離れの弊害?
ヤフーニュースも見ないんだろうね
419不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:21:24.32ID:Z/K8jHht0
>>409
全く怖くない 復讐もない
世の中は理不尽かつ不公平だ
だから俺のような人間がいる
420不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:21:36.65ID:b4XuW5kS0
>>411
ココ山岡?
相応のデパートに出店していたので騙されるのは仕方なかったカモね
あの時代は長野五輪絡みでアムウェイ詐欺も流行っていたな
421不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:22:38.69ID:0AHxmNWt0
>>3
マンさん馬鹿だからすぐ大丈夫って言う
422不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:22:42.47ID:Wt1ru/Ju0
>>409
詐欺グループって極端な話、住所を知っても電話を知っても名前を知っても絶対に来ないよ
捕まるから。だから受け子がいる
固執する理由が1ミリもないし、時間の無駄。逮捕されるから
423不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:22:48.33ID:Z/K8jHht0
>>417
ありがとう
424不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:22:53.51ID:a6qdf+zX0
>>3
金は腐るほどあるから(大丈夫
425不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:23:18.13ID:OLA7Fjh50
実は加害者だったらウケるな
426不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:23:23.79ID:6j/061/30
電話かかって来たら「とりあえず警視庁特捜部の旦那に相談してみるわ。」とw
427不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:24:54.32ID:Dc8Q4D2i0
袋いらないです
428不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:25:11.42ID:SYAagsnb0
>>422
NHKがいかにタチ悪いかわかるな
429不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:25:17.86ID:vs6edYb30
ドラゴンボールで言うところだよね
430不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:25:21.44ID:tTqR41Cv0
>>418
ネットニュースは能動的ゆえに自分の興味のあるコンテンツンばかり偏っちゃうのがデメリットだね。
431不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:25:57.32ID:YRZA31EI0
サイトに未納料金の催促されて電子マネーカード44万円分買っただけでなんで詐欺?
未納料金督促業者が詐欺ならもっとわかりやすく書けや
432不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:26:24.01ID:ZTn18SXx0
>>380
daughter in the boxだな
433不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:26:35.89ID:uPNHZ9Hc0
>>402
で、何故か「紛失」するんですね分かります
434不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:27:17.87ID:RwdxmQry0
>>5
発達障害でも44万の大金持ってるのに
俺と来たら、、、
435不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:27:37.51ID:0+L4H4w90
その昔、変な督促葉書ようきたわ
こうゆうの2004年辺りピークやね(´ω`)b
436不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:27:49.19ID:wL7HVFpo0
>>431
正当な請求なら
コンビニでギフトカード買えなんて要求はしないだろ
437不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:28:28.22ID:Z/K8jHht0
>>422
一度だけ待ち合わせで払えと言われ指定の場所に言ったらガキがノコノコやってきた
受け取った瞬間、背負いなげて羽交い締めて弱らせて交番まで前を歩かせ交番入口で蹴り込んだことある
警官に ご主人そこまで!手加減して と注意されたけど
伊達に柔道やってねえよってな
438不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:28:59.49ID:VBdK0zBy0
>>87
それ頻繁にきてたことがある
439不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:29:18.79ID:gXDI1JRZ0
売った後で通報しても手遅れだろ
440不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:29:42.87ID:vndUx2bl0
魚住さんと言えば播磨の守護大名赤松氏の一族
黒田官兵衛に付き従って中津に入ったあと官兵衛の子長政に付いて福岡に土着した。
応仁の乱のときに名を馳せた下剋上の典型越前の大名朝倉孝景に従った魚住氏も同族
ちなみにこちらの一族は福井県にいる
441不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:29:58.17ID:eYgbAP4h0
>「サイトに未納料金がある」

こう言われて慌てて用意するってどんなサイト見ていたんだろ?
442不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:30:06.32ID:Tp2EisMf0
電子マネーって金の流れを追跡できないの?
443不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:30:45.10ID:p55GnBm30
20代でこれ信じちゃうって大丈夫なんか
444不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:30:51.92ID:1m3O8Pis0
電子マネー=詐欺師応援ツール
445不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:30:53.81ID:Y7O6RqCg0
どこのサイトかしっかり書けよ無能な記者だなほんと
446不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:31:29.06ID:mNZq2dw60
>>7
そういう事を言ってる人間が引っかかるんやで
お前も気を付けろよ
447不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:31:32.32ID:I2GGahVO0
しかし女はアホだな
岡村さんが期待するのもわかる
448不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:31:53.35ID:nTFiAY6P0
まぁ怪しい封筒とか来る奴もいるだろうけど
ただ何も見ないでゴミ箱にポーイはやめとけ
本物の少額訴訟通知とかだったら無視したら敗訴確定して支払いしなきゃいけなくなってしまうからな

もし怪しい封筒の差出人が裁判所となっていたら
【その封筒に書かれている連絡先ではなく】ネット等でその裁判所名等で検索し
最高裁判所サイトや自治体サイト等の信頼できるところから連絡先を探して問い合わせること
問い合わせればその裁判所から通知が出されたか確認できるから

本物なら訴訟の手続きをし出頭しなきゃいけないが
これが本物の少額訴訟を利用した詐欺だったら確実に相手は出頭して来ないので勝訴確定できる
偽物なら無視していいし通報してもいい、ただしまだ不安なら消費生活センターへgo
449不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:32:10.94ID:UCJqFkf50
この記事を読んで、「このババア馬鹿じゃないの?自分は大丈夫」とか思った人ほど騙されやすいと断言しておくわ
450不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:33:38.76ID:zMmttAhY0
むしろエロサイトの請求なんかガチ無視してこそ本物の漢ぞ
451不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:33:50.71ID:kQyl5dtQ0
>女性は「サイトに未納料金がある」などとメールなどで
>請求されていたといい、署は詐欺とみている。

バカじゃんこいつ・・・。
しかも大体そのメールの相手は、人ですらないBOTの自動送信なのに。。。
機械、、、使うのやめたら?マジで。
452不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:34:45.30ID:SYAagsnb0
>>449
交通事故も自分は大丈夫という奴ほど事故る
453不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:35:02.57ID:exSAfyW40
たぶん軽度の知的障害。風俗とかにもおおい
454不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:35:26.60ID:Wt1ru/Ju0
>>441
FC2ですね、わかります
455不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:35:29.47ID:aR0W5ZBh0
>>160
発達障害だとドラクエ3でアリアハン周辺でスライムだけを倒し続けてレベル99だろ
456不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:35:51.14ID:L6H70T0X0
20歳の頃は金がなかったな 財布に2000円まで落ち込んだことがあった
457不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:37:27.31ID:kQyl5dtQ0
>>452
理由がわからん 

不遜になれば荒っぽい運転になって事故りやすいって流れは理解できるけど。

振込詐欺で、とりあえず「払わない」って決めてりゃ
何があっても手遅れにはなっても、『焦って支払う』なんてこと起きないだろ?

事象がまるで違うのに、
なんで交通事故と同じように語ってんだろうなお前らって。
458不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:37:59.18ID:Ox0knDwW0
ここまで犯罪者に愛用されるとなると、電子マネー発行会社も
共犯としか言いようがないな。

被害額の一定割合を発行会社が負担するようにすべきだろ。
459不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:38:55.46ID:x+jkfWr00
エロサイトか?
460不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:39:10.04ID:nTFiAY6P0
言うまでもないけどこの手の詐欺師は
「自分は大丈夫」と思ってる奴を引っかけるためにあの手この手を使ってくるから
そういう奴ほど引っかかるように出来てるからな
461不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:39:10.31ID:Z/K8jHht0
しかし振り込めやらこういう詐欺師ってバカだな
捕まって登録されたら一生、銀行口座やらつくれないんだぜ 知らないんだろうな
462不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:41:10.50ID:kQyl5dtQ0
>>460
だからそれが謎なんだって。

>「自分は大丈夫」と思ってる奴を引っかけるためにあの手この手を使ってくる

じゃあお前はどのタイプだよ。
ほかにこれ以外何かタイプがいるのかよ。
463不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:42:05.03ID:WTLaxSxi0
結構爺婆ばっかりと勘違いされてるけど、どの年代も情弱は一定の割合いるからな
カード持ち始めた20代とかデビットとクレカの違いわからんでクレーム入れてくるやつ山ほどいるしな
464不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:42:21.43ID:D2Y3bCxH0
>>17生活費にこつこつ使えば1年くらいで使い切るだろ
465不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:42:25.94ID:cWaued/Y0
>>36
品物だけ盗んでもつかえないじゃん
466不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:43:14.25ID:kQyl5dtQ0
自分は大丈夫 のほかに、 
自分はダメかも? って思ってるタイプ?
自分も警戒しとこうって思ってるタイプ?

結果的に、詐欺師がひっかけようとするのはどれだろうが関係ないだろ。
467不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:44:35.94ID:JiC/MhGc0
コンビニ店員って何でレシート渡さないの?
468不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:44:39.71ID:PRnevPRD0
>>410
俺が聞いた時は仕事関係の話だったので、例えば「手伝った方が良いだろ?」みたいな、とりあえず「はい」と言えばいいような聞き方をしろという話だった。
けど、今回のような場合にどう聞けば良いのかはわからん。
469不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:44:48.11ID:368ocFPw0
若年層だって下1%くらいはこんなもんだろ

だから詐欺師はいなくならんのだ
470不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:45:22.21ID:cWaued/Y0
>>431
一度電子マネー置いてあるコンビニの貼り紙読んでみるといいよ
理由が載ってる
471不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:46:21.05ID:wL7HVFpo0
>>465
万引されたら何万にもなるようなものが
あんな目につきやすいとこに置いてあるわけないわな
レジ通さないと使えないぐらい普通にわかりそうなもんだが
472不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:48:09.56ID:SYAagsnb0
>>457
慢心だよ
危険かもと危機意識を常にもってると交通事故も詐欺被害も防げるが
自分は大丈夫と油断してるとちょっとしたことを見過ごして事故る
とりあえず払わないは大切だけどだから大丈夫と高をくくってると言いくるめられる恐れがある
473不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:48:51.05ID:UCJqFkf50
>>452
仕事柄、こういう詐欺事件をよく見てきたけど、騙される人はほぼ確実に「自分は騙されない。騙されている奴は馬鹿で自分は絶対に違う。」と信じ込んでいるタイプ
周りが詐欺かもしれないと注意しても、「自分は騙されないから、これは詐欺ではない」という謎理論で聞く耳持たない事が多い
こういうタイプは間違いなく詐欺にあいやすい
474不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:49:24.28ID:Dc8Q4D2i0
>>36
お前みたいなバカがたまに捕まってるよ
475不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:50:32.28ID:FwfAe7bE0
>>433
476不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:50:39.29ID:kQyl5dtQ0
>>472
わからんなぁ

慢心は運転に出るから事故るけど
慢心により、突如焦って支払うって行動に走るって構図が。
言ってしまえば、俺もいわば
慢心してる状態だぜ? 警戒をしてるかどうかっていえばしてるかもといえるが。
477不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:50:40.73ID:zhTp05/30
>>1
20歳台で、この知能の低さ・・・
478不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:50:44.81ID:U0VmXYhb0
>>252
確かに、要は詐欺と確信させなければいいだけなので
大なり小なり騙されないで育ってきた人間なんて居ないだろうし
479不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:51:35.75ID:Gjh3bKrZ0
>>3
「(レジ袋)大丈夫です」
480不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:52:06.24ID:3J4BCcAD0
このニュースで一番驚いたのは被害者がジジババではなくて20代だってことだった
いまの若者はこんなのにひっかかるのか
481不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:52:21.31ID:nTFiAY6P0
>>471
盗んだ電子マネーを「これ使えないんだけど」って店に持ってくる馬鹿もいるらしいからな
まぁやることが低レベルな奴は頭もその程度としか言えん
482不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:54:13.42ID:kQyl5dtQ0
だから とりあえず何があっても何を言われても
支払をしなけりゃ詐欺られようがないじゃん、自分は大丈夫。

これは慢心じゃないんか?
483不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:54:35.92ID:OaS9Tu3K0
エロサイト詐欺やろ
知人にも相談出来んかった
484不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:56:20.05ID:9X9A3NGJ0
電子マネーカードって、アマゾンとか楽天とか普通の買い物で使えるの?
485不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:57:00.20ID:U0VmXYhb0
>>220
“デンシマネー”略しようがないだろうか…
486不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:59:10.44ID:a1f3jM330
44万もチャージできる電子マネーがあるのか
487不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 19:59:56.14ID:kQyl5dtQ0
>>485
電マ
488不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:00:11.45ID:hqs1boHa0
20代でこんなしょーもない詐欺に引っ掛かるのも分からんし
44万をポンと払えるのも分からん
489不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:00:23.83ID:KSv7f8mQ0
でも払い戻しはしないので店は儲かりました
490不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:01:04.89ID:d+tRZ9H80
大丈夫だって言ってんだろうが
どうなってんだよ
491不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:01:31.73ID:pk5LRtZ20
>>477
お前とドッコイだな
492不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:02:19.66ID:DCrFnsdt0
大丈夫です
お金はあります(´・ω・`)
493不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:04:37.35ID:ZLwnw3pL0
「大丈夫ですか」と聞いてはいけない
494不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:05:32.85ID:hqs1boHa0
電子マネーなんて40万売っても店舗の利益なんてわずかだろ
返金でもどーってことないのじゃ?手間がかかるだろうけどね
495不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:06:40.10ID:eJ1ts25L0
真面目な子でももちろん性欲はある。親とか周りに絶対バレたくなくて、、
496不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:06:55.76ID:u6DLhhni0
料金未払い詐欺は表面化していない事例が何百億円分もある気がするw
497不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:07:47.41ID:8cVtkgHx0
>>484
アマゾンとか楽天のギフトカード売ってるよ
498不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:08:42.45ID:iSATB/aX0
ガチャキチガイは一瞬で数十万溶かすから
数十万購入してるの見ても異常と思えなくなってきた

そのうちYouTubeに投稿するって言わせる詐欺師も出るだろう
499不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:09:25.89ID:U0VmXYhb0
ID:kQyl5dtQ0 は絶対目の前しか見えてなくて騙されるタイプだわ
500不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:09:36.33ID:dpkQUSaC0
「今忙しいから、WebMoney買っておいてくれない?」
「買ったWebMoneyのプリペイド番号を先に教えて」
501不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:11:57.97ID:1+o7wD4k0
とうとう豊前でも特殊詐欺が発生したか
502不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:12:22.08ID:Lg1p8hSd0
>>201
IQ70以下だったか75以下で交付されるんだよな
軽度の知的障害で日常生活は普通に出来ちゃう
こういうのにもアッサリ引っ掛かるだろう
免許とれるのかは知らんけど
503不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:12:55.36ID:d+tRZ9H80
おれなんか電子マネーの使い方もわからないんだけどな
504不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:13:50.58ID:G9MayOHJ0
>>1
駐車場にとめた車の中まで観察されているとは油断ならんな!
505不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:13:53.73ID:2j6dIvGF0
>>1
>魚住さんは「普通のことをしただけです」と話した。(小浦雅和)

かっけー
506不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:14:50.52ID:d+tRZ9H80
こんな馬鹿な女を見つけたら
騙してやろうとか考えるのが普通だよな
507不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:15:00.30ID:9X9A3NGJ0
>>497
そうなんだ。電子マネーだけだとどの会社かわからないな。
508不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:15:05.27ID:1fIPryNu0
>>36
レジ通さないと使えないよ
509不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:16:33.42ID:juf6fdoR0
>>来店した20歳代の女性

>>女性は「サイトに未納料金がある」


この女、エロサイト見た実績があるのか?ww
510不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:16:44.96ID:5whLEQ8e0
かっけー
こういう台詞死ぬまでに一回で良いから言いたい
511不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:17:14.02ID:dqzRkYBc0
昨日今日現れたような新しい詐欺の手口でも無いのに引っ掛かる意味が分からんわ
普通に生きてりゃTVやWebのニュースで度々目にするだろうに
512不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:18:00.65ID:l5FLdeuT0
エロ以外にも懸賞だとかダイエットだとか占いだとか色んな誘導サイトがあるんだよ
ソシャゲの有料アイテムが当たる!だとかな
ツイッターでRTして応募というやつにも一部そういうのがある
513不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:19:56.38ID:d+tRZ9H80


すごいよな
514不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:19:59.31ID:vowWFWn40
>>5
まあ未来は暗いわな
515不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:20:12.87ID:jzEPQ16m0
詐欺メールは楽天の奴しか来たこと無い
516不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:22:39.79ID:8++X+WYj0
>>131
一言で思い出させるなwww
517不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:23:24.13ID:eAA0lQKV0
わりとかわいい子とか。でないと車での雰囲気まで観察しないぞ
518不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:30:07.68ID:Za92QXNs0
>>515
Amazonで来たことあるよ、不正利用とかアカウント凍結とかね
差出人も間違ってなかったけど普通にログイン出来たし
Web上には何も出てなかったので迷惑メールにした
楽天も来たことあるが、アカウント持ってないしなぁww
519不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:30:19.17ID:2nSczQkW0
20代-?

池沼か
520不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:32:40.17ID:8cVtkgHx0
年寄りかと思ったら20代てw
521不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:32:58.69ID:GA9EGOkn0
どんなサイトの未納って話だったんだろ
20代ならアイドルの相談役話し相手募集!みたいなやつかな
522不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:34:06.24ID:jz3ViKBN0
>>513
8000万ポンとやっちゃう方も逮捕しないと
523不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:36:18.34ID:KTzrkwzx0
しばらく前の買ってもない宝クジ500億当たったから振り込む
と警官まで来ても頑なに振込みしようとしたじいさんと
どっちが呆れた人だろう?
524不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:36:37.44ID:XI+8NZrt0
>>5
孤独だとそうなる
525不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:37:03.37ID:CbuPcRbp0
>>5
おまえ馬鹿だろ
年齢関係なくお前みたいな馬鹿が詐欺にあってるだけだぞ
526不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:42:04.24ID:baewm5Lp0
>>520みたいな馬鹿が多いな
よくニュースになるオレオレ詐欺とか高齢者を狙ってるから被害者は老人しか居ないのは当然なんだが老人だから詐欺にあうと思ってるんだろうな
527不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:42:19.48ID:jSOzscDD0
>>437
そこまで話を膨らませると残念
528不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:44:44.75ID:TH5nGDGI0
Amazonならまだしも、Googleやアップルやと消費に相当時間かかるな

それとも返品認めてあげたんかな
529不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:44:50.72ID:2DfVm1We0
>>1
この女はガイジ?
530不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:45:15.93ID:MRv6Eoqj0
>>1
大きなお世話
531不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:45:23.56ID:3Ccl2ZzX0
44万円分も電マ買える金あるだけリッチだろ。
俺40歳だけど44万円なんて持ってねーぞ。
532不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:46:04.99ID:UHF1Y8tX0
>>3
ぱんつ履いているんじゃないかな
533不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:47:07.83ID:d+tRZ9H80
どんな事件なのか説明がないから
理解できないわ
534不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:47:51.18ID:Z/K8jHht0
>>527
都会の人は信じられんだろ
まあ嘘とおもわれてもかまわんよ
535不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:51:03.81ID:E2i/7hIT0
>>522
保護か入院させるべき
536不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:51:37.93ID:QYVy5kzp0
キチンと消費税分を要求されてんだな
537不要不急の名無しさん (タナボタ)
2020/07/07(火) 20:55:34.22ID:+pTv3cTLM0707
>>5
教育評論家でテレビにも出てるような専門家が騙される位なんだけど
538不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:55:51.42ID:RMyeh8En0
こないだ架空請求の電話かかってきて本当にあるんだって嬉しくなっちゃった
539不要不急の名無しさん (タナボタ)
2020/07/07(火) 20:56:32.21ID:+pTv3cTLM0707
>>17
その詐欺師が引き出してたなら足跡ないだろカメラで撮ってるとかでもなければ
540不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:56:37.22ID:ibAk6D7U0
BBAが払えなかった逆恨みでもしてるかと思ったら
どうなってんだ20代
541不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:56:53.66ID:2jKEtfu90
>>5
男女関係なく
少ないけど引っかかってる人はいるんだぞ
542不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 20:58:18.42ID:d+tRZ9H80
44万円はらうと一億円くれるとか
そうゆうやつだろ
543不要不急の名無しさん (タナボタ)
2020/07/07(火) 21:00:17.86ID:+pTv3cTLM0707
>>83
オカマみたいな教育評論家も引っかかってるからエロサイトに限ってないだろ
544不要不急の名無しさん (タナボタ)
2020/07/07(火) 21:02:28.48ID:+pTv3cTLM0707
>>120
もしそんなことやって芋づる式に捕まったら馬鹿な組織ってことになるじゃん
545不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:04:26.16ID:2zJ4zuRY0
>>528
レジ通したんならアクティベーションしてるから返金は無理やろな
546不要不急の名無しさん (タナボタ)
2020/07/07(火) 21:05:49.37ID:+pTv3cTLM0707
>>135
でも福島原発で保証金たくさんもらった人も騙されたとかあるから
金額の大小じゃないよ
>>437
阿呆だな近くに見張りの元締めがいるんだからそいつを捕まえて捕まえて吐き出せばよかったのに
そんな金だけ取りに来るやつを捕まえても組織は何にも痛まないよ
547不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:06:22.59ID:E3CF4S010
廃課金プレイヤーの可能性は?
548不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:08:25.70ID:fUcVcIDo0
騙された20代女性はアダルトサイトに見覚えがあったのかね
549不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:12:19.73ID:n/dvMjmn0
>>7
20代でこれじゃこれからの人生ヤバいな。
550不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:13:28.67ID:6XT/JaAw0
DMMでエロ動画を買い集める予定だった
551不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:17:03.60ID:wb9juZOI0
アホって大変だね
552不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:19:14.93ID:Uu2Fme310
「今から飲みに行くけど、一緒に行くか?」
「大丈夫です」
これは断ったことになる

「今から飲みに行くぞ。大丈夫だよな?」
「大丈夫です」
これは断っていない

ややこしい
553不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:19:26.00ID:H+q6r+yH0
>>36
Googleプレイとかのプリペイドカード買ったことないだろ?
しっかりと裏に注意書があるぞ
554不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:19:56.04ID:DCrFnsdt0
ワザと騙されてないかこれ
555不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:24:09.60ID:nfA2GYIk0
20代で詐欺に引っかかるのか…
将来有望だな
556不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:26:41.55ID:b/mz9p6y0
家に沢山ツボがありそう
557不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:29:02.29ID:Af+SeQpL0
>>12
定期預金に700万円
iDeCoが45万円
NISAに50万円
塩漬けの株が時価40万円

嫁さんと二人の子ども、そして残りローンが8年のマイホーム


上流とは思ってないが底辺のつもりはない。
558不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:30:17.20ID:3OufVVpx0
魚住さんは有能
559不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:32:50.66ID:+5IJw7uR0
ソープで働かせられそう
560不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:33:49.54ID:4foFWjq60
20代女性って事はソシャゲかな
44万円も思い当たるサイトがあるのが凄い
561不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:36:52.01ID:1vRCOW770
>>3
店員「温めますか?」
客「大丈夫です」
店員「だから、どっちの大丈夫だよ!温めるの?温めないの?」
客「あ、大丈夫です」
店員「死ね」
562不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:37:42.47ID:dr4XOywP0
>>434
どうしようもないやつハケーン、オレオマ
563不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:39:32.19ID:AbMfuVeL0
エロサイト見たのかな〜
564不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:39:47.69ID:NMpQfS6O0
わからんぞ、リベンジポルノの動画を持ってて拡散するぞとかでっち上げの内容で脅されてたんかもしれんし。
女の子からしたらそっち界隈のことなんてわからんしな。
565不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:39:47.97ID:kNB4Jx8n0
知的障害者だろうな
566不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:40:17.77ID:dr4XOywP0
>>51
クリ舐め動画が好き
567不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:43:18.59ID:vpbBYw0v0
コンビニ各社がいまだに3万円なり5万円なりの購入上限を設けないとか、詐欺に加担している
568不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:45:30.64ID:TbxtZXGs0
>>46
白河のなんとか
569不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:45:47.66ID:bDH9do8Y0
>>531
ヴィイイイイン
570不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:46:53.38ID:n93KrIvd0
若者は騙されやすいの?
571不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:47:29.48ID:qwN9r7Vy0
>>5
障害者とか認知症の個人情報リストとか高額で取引されてそう
572不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:49:03.68ID:SAOykdJ/0
>>7
騙されるタイプって年代とか関係ないんじゃね
573不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:49:23.28ID:HpVY3zP90
かっこええな
574不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:53:16.49ID:xwszUNHW0
>>563
恐らくそれだろうね
羞恥心から激しく動揺してしまって冷静な判断力を欠いてしまったのではないかと
詐欺ってのは基本的に、相手を動揺させて判断力を失わせて騙すんだよ
575不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 21:55:13.06ID:uBx+PSdC0
かなり足りない人なんだろうな
576不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:04:04.68ID:dkumRQPZ0
サイモンは言った、大丈夫だと。
577不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:07:55.25ID:JyGonPC60
詐欺の奴らはホント手足切って欲しいくらいだわ
578不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:10:09.05ID:gy4gZIw20
この被害者、ほっといたら44万では済まなかったろうな。
そういう意味では、救えた金額は44万よりはるかに大きい。
579不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:16:50.30ID:ROZJxl7e0
20代でも騙されるんだから年寄りが騙されても仕方ないな
580不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:17:11.01ID:OmGA/3ZP0
電子マネーで44万円ってヤバい薬物の購入かもと疑うわな
581不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:23:02.45ID:Bk9vZb2t0
>>5
詐欺は1000人仕掛けて一人でも引っかかったら回収できるからな。
582不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:26:36.02ID:Gr5B/KkZ0
44万円の電マってどんだけ気持ちいいんだろうな
583不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:30:31.05ID:0q8EbECZ0
>>421
バカだから騙されてることに気付かないで
せっかくの救いの手を邪険にしてしまうのな
まぁ女に限らず騙されて焦ってる時ってそんなもんなんかもな
584不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:46:15.06ID:HYzYlL1m0
┏( .-. ┏ ) ┓
【注文の多い料理店(WA Microsoft)】No.3


*ワシントン州レドモンド
Microsoft 本社


▪本社キャンパス(現在)
 元素(原子)で
 人類の合成(鋼の錬金術師)を試みたが失敗


▪本社キャンパス(2023年頃完成)

その一
 テッシュペーパー本社
 (スコテッシュフォールド・猫神)

その二
 Microsoft(マイクロウェーブさん)と云う
 真四角の電子レンジの中に

 手羽先チキンを入れて
 電子レンジで焼く感覚である
 (テッシュペーパーでチキン包む)
 (こんがりした肉汁)

その二
 コロナ渦を思い出す、タンポポの花
 テッシュペーパー(トイレの神様)
  
==

*テスラコイルの応用理論で
地球をマイクロウェーブで焼ける様にした
(こんがり焼けました♩) br8

https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1280495259747745795
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:53:38.66ID:Wj1qghvo0
>>579
20代のネット無かったころ詐欺ハガキが来て一瞬払いに行きそうになった
ネット時代の今でも騙される人はいるだろな
586不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 22:56:20.64ID:LEqJar/j0
そういや最近の若い子で増えてるらしいんだが
お腹空いてない?と聞かれ「大丈夫」って返事するだろ?
この時はご飯が要らない、食べないの意味で使う
その使い方と同じ使い方をどんな時でもするらしい
例えば
今晩部署のみんなでご飯行くけどどう?
の誘いに「大丈夫です」と返ってくる
あ、じゃあ◯◯時にXXで、と告げると首を捻って怪訝な顔をする
よくよく聞くと、断ったんですけど、と言う

もうおっさんのわしには理解できん
587不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:00:03.64ID:vWSJI4O80
日本人の半分は偏差値50以下だぞ
中学の時に、偏差値40台の高校に行く奴らが、どんな感じだったのか、思い出してみろ
そんな奴らが、4割もいるんだぞ
世の中には、信じられないようなバカもいるよ
588不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:01:23.55ID:cRCi4ns+0
まさかの20代w
電子マネーで何万も使うとかないよな
589不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:02:15.38ID:nPo8O5SV0
>>1
いい加減これだけ情報が出回っているのに詐欺に引っかかるアホは痛い目に合わせた方がいい。

こう言うアホを手取り足取り守ってやるのは社会の義務ではない。
590不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:04:33.13ID:NG+Hgoc60
いやでも44万分の電子マネーは返金されないんだろうから...ねぇ?
591不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:05:19.81ID:nPo8O5SV0
>>590
自分で使えばいいだろ。
592不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:15:47.28ID:tlp3/x2t0
20代。。。どっちにしろ終わってるなw
593不要不急の名無しさん (トンモー)
2020/07/07(火) 23:25:49.76ID:+pTv3cTLM
>>565
詐欺に会うのは公務員またはOBが多いだろ
頭の良さとは違うよ
594不要不急の名無しさん (トンモー)
2020/07/07(火) 23:28:23.60ID:+pTv3cTLM
>>590
買った後電子マネーカードの裏側の暗証番号の所を向いて暗証番号相手に伝えなかったなら
お金取らないないってことじゃなかったかな?
もし剥いてない状態だったら金券ショップに行って目減りをするけど元気に帰ることをはできるだろうし
595不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:29:47.14ID:E9XPwxJnO
>>564
それを金払って何とかなるって思ってるならそれはそれで馬鹿
596不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:34:12.02ID:tbeHwJ5g0
>>557
それだけだと心許ないな
597不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:35:42.76ID:KK7CctDR0
自分で調べる癖つけとけばとりあえず回避できそう
すぐ人に聞く奴はダメだろうな
598不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:42:12.40ID:uv8Aci8Y0
詐欺と薄々気づきながらも気づかないフリをして決済するコンビニとかも多いんだろうな
599不要不急の名無しさん
2020/07/07(火) 23:42:49.14ID:jT9mbGoO0
多額の電子マネーが残っているから元締めや他の詐欺師が声を掛け直したら即渡せる状態やな
600不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:16.88ID:KllnU2E40
>>557
うちは1000万近くあるけど子供3人だし大学費用にも足りない
601不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:34.03ID:cSY0Bu4k0
老人が騙されてるのかと思ったら若い奴だった
サイト利用で数万円単位での請求なぞありえん
アホかだいたいそんなん詐欺や覚えとけ
602不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:37.89ID:BBz657Xe0
>>214
普通の客って事もあるだろ
603不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:46.58ID:FYfb5qWi0
買ったあとで大丈夫?とか大丈夫?
止めるなら買う前じゃないのか
604不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:13.42ID:KllnU2E40
>>603
言っても聞かなかったんだし
電子マネーになったとは言え手元に残ったのは大きいだろ
605不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:32.98ID:A90mhO050
スマホの普及で女もエロサイト見るようになったからなw
恥ずかしくて相談できずに払っちゃうバカ女が多いw
606不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:31.52ID:w470A6hl0
>>603
店の売上なんだから
44万円の売上を確保して、かつ、サギを阻止する魚住さんは優秀
607不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:58.12ID:DxymnnKH0
「海外の宝くじが当たったから電子マネーで前金払わないといけない」って言ってる
高齢者を店員が説得して家に返したんだが
「やっぱり騙されてもいいから電子マネー買う!」って戻ってきたから警察呼んで一緒に
説得したやつあったなw

コンビニ本社は加盟店にもうちょっと儲けさせてやってやれよ
608不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:40.65ID:yeWAf3Ig0
おれんとこにも来てるやつかなぁ?
文面とか知りたいわ
609不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:01.09ID:U54N/Coq0
>>5
ほんとよね
610不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:03.17ID:uPlUe83s0
ガラケーの時は、電話番号占いとか流行ったみたいだな
年齢と性別と電話番号で占うとかで、若い女の電話番号をゲットするとかあったらしいね
611不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:58.79ID:mgkZNw8H0
でもさ5000万円当選しましたとかの
メールが来ると
ちょっぴりだけワクワクはするよ
612不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:07.49ID:0zCchn9S0
恋愛リアリティー番組の役者を本気で叩くような人が騙されやすい人かな
613不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:37.76ID:mNmzxvff0
まあエロサイトだろ

だから誰にも知られたくないので
大丈夫ですと答えるのさ

まして女性だしなw

コレに引っかかるのはネットの仕組みを理解してない者ばかりで
個人情報が相手に全部バレてると思って従ったんだろ

サイト見たくらいで自分のことがバレるわけ無いのにな
電話なんかするからそこで全部しゃべっちゃうだけのことで
無視しとけばいい話
614不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 00:59:07.25ID:PHiKndmK0
安倍晋三とか山本太郎とか
政治家の特殊詐欺の方がずっと酷いと思うぞ
損害も騙される者の数も桁違いだし
615不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:55.12ID:jGABXxvS0
水際でのって魚住って苗字に引っ張られた感がしちゃう
616不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:32.96ID:nlTXYdx00
こんなのが報道されるほど特殊詐欺が増えるだろ

あっさり騙される人間がいるってことを報道するより、騙されたフリをして逮捕に繋がった話を大々的に報道するべき
617不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:20:55.98ID:zy7bGJQ10
こういう特殊詐欺は全員死刑でいいよ、反省なんていう人間性を持ち合わせてたら絶対やらない事だもの

刑務所から出てきても同じか違う犯罪を繰り返すしかできないまさに社会のゴミクズ
618不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:36.84ID:nkdIbb6C0
しょうもないメールに返信する時点でカモ
619不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:31:48.08ID:EToXlr1P0
オツムが弱そうだから無事だった多額の電子マネーも何れ毟り取られるのだろうな
620不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:50:02.52ID:PrA6ILcc0
>「サイトに未納料金がある」

いつも思う。
心当たりがあるの?
621不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:53:00.08ID:KsrCpk3p0
お弁当温めますか?
いいです
どっち(°▽°)
622不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 01:56:21.45ID:ZKy6LT210
これで自慢げに感謝状貰っちゃうのか
623不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 02:00:11.40ID:vmKvUssJ0
電子マネーで44万円買い物すると警察を呼ばれる
624不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 02:15:10.86ID:SzcALFxdO
ジジババじゃなくて20代の女かよ

今後も色々詐欺とかに引っかかりそう
高額の美容器具を買わされたりw
625不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 03:25:46.93ID:WqLTMHSP0
電子マネーって最大5万円じゃなかったっけ
626不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 03:44:22.49ID:+jAxgLu60
>>215
下半身露出とかして捕まったときにでも使え
627不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 03:52:36.83ID:XT+kVJ+l0
au walletなら100万らしいで
628不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 03:53:55.05ID:qnhRxl7B0
ちょいエロ、思い当たる節がある系女子乙
629不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 03:56:25.26ID:mjRGyeBY0
>>323
給料数か月分なら余裕じゃね?
会社員ならなおさら
630不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 04:20:42.11ID:zCkks3fx0
>>5
俺もそう思った、そのケースだとヤバいのは車を持って運転している事。
631不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 04:29:40.13ID:aZtogn9YO
キスプリシヨウが滝沢くんへのメールを誤送信してるって設定のメールがしつこいのが意味わからん
仮に返信したとしてそっからどう詐欺に持ってくつもりなんだろか
632不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 04:50:58.06ID:dERBLx5f0
やっぱり一定数、普通に社会に馴染み働いていけてて預金もそれなりにあるけど、とことん頭の弱い人。ってのはいるんだな
633不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 04:57:13.72ID:uTv4Vk4L0
30代の妻が夫をかたるオレオレ詐欺に騙された結果、本物の夫を鬱病にさせてしまい、自殺させてしまった話を思い出した

女性(年齢問わず)は架空請求・オレオレ・還付金詐欺に騙されやすいから、もっと啓蒙活動広まって欲しい
634不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 05:00:36.52ID:P3M9emSo0
キチガイソバタだな
635不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 05:07:03.18ID:NXcZjWbi0
20代でこれかよ
636不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 05:38:56.82ID:wqPYtVyk0
20で振り込め詐欺に合うとか
純粋ぽいから付き合ってみたい
637不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 05:58:07.95ID:QMpiZKG90
まぁ免疫の少ない十代二十代に多そうな感じやな
エロサイト振り込め詐欺とか払っちゃいそう
638不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:03:13.33ID:LtnoMBZ00
>>23
いやいやいや
639不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:05:25.12ID:LtnoMBZ00
>>142
よく考えてみ
640不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:13:22.48ID:QQIcmJKo0
こうやって手に入れた電子マネーを直接売ったり換金してマネロンするんだぜ
怪しい業者から買うのも片棒担ぐことになる
641不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:14:29.73ID:ji3DMQF80
>>31
なぞのSMSが送られて来るんだけど
どうしたらいいんだ?
メッセージなしなんだけど
642不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:16:17.07ID:PzNi/np9O
俺にもわけてくれよん
643不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:29:59.62ID:9ivWaVgI0
>>5
テンパる人を煽って言葉巧みに誘導するんだよ。
後からまさか私が?となる。
高学歴でもかかる人がいるのが実情。
644不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:35:38.35ID:yF6/NxYM0
>>643
オウムに騙されたのもほぼ高学歴だしな
詐欺師スキル侮ったあかんわ
645不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:50:45.93ID:i1iLvcpL0
オレが遭遇した詐欺の人は親切だったよ。
支払い期限も延ばしてくれたし、値切ったら半額まで下げてくれた。
払わなかったけど。
646不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:53:38.51ID:kGalW2Ry0
まんこは基本池沼
647不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 06:58:48.97ID:q58sg7o90
裏幕に電話してたんだろうから、受け子なんか捕まえてもまた同じような事あんだろ
648不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:10:32.85ID:jRApSZyj0
自分にも夜の2時頃電話かかってきて伝言ダイヤルかなにかの滞納があるって言われた
知らんぞそんなのってこたえると
証拠があるから取りに行くと、くるならこいやボケ!って切った
念のため110番したら、利用したんじゃないの?緊急以外はかけてこないで!って言われた
次の日警察署の窓口に話したら申し訳ないと謝られた
649不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:18:34.78ID:c5ZILTlz0
>>5
職場のマニュアル読めない日本人おおいぞ
離職率も高い
政府が隠してる
650不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:23:15.17ID:GYo12XAF0
>>644
高学歴は幹部だけ
651不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:26:41.93ID:UM59GyOB0
>>455
適切な仕事と環境を用意できればすごい偉業を達成できそうだね。
652不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:28:16.76ID:EW6GuDaT0
>>1
売るなよバカ
オーナーが喜んだだけだろこれ
電子マネーは返品出来ないんだぞ?
被害者はもう被害受けてんじゃん糞ワロタ
653不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:29:45.52ID:YygRp1e+0
電話してたなら少しはもう番号伝えちゃったあとなんじゃないの?
654不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:30:04.36ID:EW6GuDaT0
>>648
それ110番するのが間違ってる
緊急性の無いのは警察署に相談だぞ(笑)
655不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:31:14.66ID:ttffY8iI0
44万の電子マネーカードを買う時点で異常
656不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:33:20.59ID:EW6GuDaT0
>>623
ソシャゲ課金厨は死んだな
657不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:34:11.72ID:fhTdkA4q0
>>108
電子マネーの種類による、クレカチャージのモノもあるし
658不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:34:16.99ID:fEnc/i8W0
若い女の子に40万円なら、送ったことがあるぞ。
もちろん親族ではない。
659不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:34:44.77ID:vmvM5wv00
未然に防ぐじゃ意味ないんだから囮捜査に協力しなきゃダメだろ田舎者
660不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:36:43.94ID:y6HrqdXn0
魚住さん、よく相手の女に関わったなあ。
下手したら、セクハラやストーカーになるのに。
661不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:38:13.32ID:zJOyjZVc0
実際、pornhubを名乗る会社から請求されたら焦って払ってしまうかもしれん
利用してるだけに
662不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:40:10.96ID:3rgFeC9D0
>>611
あぶねーなお前w
663不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:41:40.03ID:yxHNNP2R0
ソシャゲの課金なら、普通に使うだろ
664不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:42:52.66ID:Nb5EN7bL0
>>561
わかるわ
665不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:45:48.00ID:tuFB3OFG0
エロサイトの女性有料会員は54%と男性よりも多いからね


アダルトコンテンツが、立ち入りにくいレンタルビデオ屋からネットに移行になって、
一番喜んでるのは女だからね
666不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 07:53:13.49ID:pNTaKItr0
知恵遅れガイジだろ
禁治産者にしとけ
667不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 08:01:03.05ID:fnKfRoNM0
ナイスだけど20代で引っ掛かるやついるのな
痴呆入った老人ばかりかと思ったら
668不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 09:43:46.07ID:NGYyL6c20
>>1
444万程度端した金じゃけん
大丈夫です
669不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 10:06:40.29ID:DAMcHNg40
この人の倍以上生きてるけども自由に使えるお金44万も持ってないわ(´・ω・`)
俺なら詐欺に引っ掛かってもせいぜい10万までだな
670不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 10:09:43.56ID:xHuXFyfz0
なんか心当たりあったんだろなこの女
出会い系とかパパ活とか
671 【東電 78.9 %】
2020/07/08(水) 10:11:53.08ID:Ckfi4s+Q0
出し子逮捕までおとり捜査しろよ
672不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 10:22:23.06ID:4apdpF690
まず44万も電子マネー売るなよ
673不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:08:23.16ID:Et4h/MdB0
未納料金とか、まず自分で調べたり相談したりする前の信じる人がいるのにびっくり
674不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:11:54.19ID:2lRqkSJb0
>>561
店員がコミュ障やんけ
わかるわとか言うてる>>664www
675不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:12:48.38ID:r1OnTmW90
>>1
この20代女子は日頃そんなに後ろめたいサイト利用してるんすか?
676不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:14:31.08ID:iGBzaRBh0
俺もつい最近1円でゲットした楽天モバイルに知らないおばちゃんから「ウェブマネー5000円ってどこに振り込めばいいのぉ〜?」
って留守電かかってきて焦ったわw
677不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:16:15.07ID:l9wwlSyH0
エロ動画系で契約したことがあるやつは
たいてい心当たりがあると思ってしまう
678不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 11:22:06.44ID:wOrdJlUJ0
>>675
女の子だから見ちゃいけないんですか?
レイシスト日本男は最低
679不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:14:22.90ID:2GQCITYM0
>>17
この手の騙されるタイプって「44万円も使い放題の金がある!」ってなって、好き放題電子マネーで買い物しまくって数ヶ月で無くなりそう
680不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:16:28.37ID:vmKvUssJ0
>>677
あと◯◯時間◯◯分◯◯秒コンマ◯◯
みたいにカウントダウンされていくやつ、初見だとクソ焦るよな
ネット通販とかでも使われだしてホントクソだと思う
681不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:19:50.74ID:PD0u9/Ob0
>>513
すごくかわいい警官居る
682不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:53:50.34ID:0rnjxDra0
ガチャに備えてまとめ買いと思ってしまうな
683不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:56:48.64ID:KrOyUnso0
なんでこんなのにかかるのかわかないけど認知症かなんかなのか?
結構な数いるんだろうな
684不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:57:28.64ID:4sJdJqZk0
そりゃあお年寄りには古典的に見えるかもしれないけど
685不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:58:46.98ID:0dkrM1CI0
いかがわしいサイトから1千万の請求きてもびた一文払いません
法的に対処する?やれるもんならやってみろ
686不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 12:59:56.38ID:uejjkN1c0
Amazonギフトならまだええわ
687不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 13:12:04.58ID:s+3ZLWf10
20代でこんな詐欺にひっかかるとかまんさんて・・・w
688不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 13:17:49.93ID:Tf5j/d/m0
よくわからない請求は放っとけばいいんだけど
もし心配なら自宅に請求書が郵送されてから払え
未払いだからっていきなり法的手段に訴えたりしないから
689不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 13:24:59.68ID:6GltgGqF0
>>687
若い女が一番引っかかりやすいんやで

だからいつまでたっても結婚詐欺がなくならねーじゃん
690不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 14:21:46.71ID:+3KEWJoT0
その電子マネーって、カードかなんかなの?振り込め詐欺って判って
コンビニは引き取って、お金返してくれたのかな?ひじょーに気になる。
691不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 14:24:32.03ID:+3KEWJoT0
>>658
パパ、ご相談が。
692不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 14:25:16.81ID:7rSAg3+T0
怪しいヤツは全てスルー
693不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 14:37:32.68ID:qJP9pGAk0
>>82
それ理由になってねえし
694不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 15:42:23.66ID:IkQcZvu20
>>31
> DMMから未払い請求

DMMの月額DVDを1年くらい放置して何万円か請求来て
返却5年経過後に「以前こんなこと言ってたけどコレどうなってんの」と聞いたら「未払料金ありません」と来たわ

架空請求ではなくホンモノの方のDMMだけど
695不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 17:07:50.76ID:f7ymJ/6Q0
一瞬、44万円分の電子マネーを購入した女を逮捕したのかと思った
696不要不急の名無しさん
2020/07/08(水) 17:09:48.30ID:f7ymJ/6Q0
>>694
継続的に催促しなければ1年で時効になるはず、請求要請を怠ったDMMの負けやな
697不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 01:00:38.52ID:l9cPsrbg0
柘植久慶
毛利元貞
テレンス・リー
稲川義貴
698不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 03:38:39.60ID:rslOXmm00
購入制限ないのコレ?
699不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 03:42:48.52ID:9RvvLjLK0
44万分くらいなら汎用性のある電子マネーなら使いきれるか
そうでないと被害者にとっては詐欺られたのと変わらん
こういう場合だと返金してもらえるかな
700不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 03:45:09.96ID:NeeB4iw90
騙す方も強欲だな
701不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 03:51:38.92ID:7GpdFOiF0
>>690
売った瞬間にコンビニじゃなくて電子マネーの方の会社に責任は移ってるだろ
702不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 03:54:59.79ID:WFvaGE3t0
僕アルバイトォー
703不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 04:00:40.08ID:V0DJuxQp0
>>1
20歳代の女性は日頃からエロ動画サイトを見てて請求されたから有料と勘違いして払おうとしたんだな

だから無料のxvideos、Red Tube、You Ponだけ見とけよw
他のエロ動画サイトを見てたから請求されて「このサイト有料だったんだ」と勘違いして払ってしまうんだよ

無料のサイトだけ利用したらこんな詐欺に引っかからないんだよ
704不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 04:16:08.34ID:52elYNan0
どこで買っても
「電子マネーを買って教えて下さいは、詐欺です。周りへの相談禁止と言われた場合も、詐欺です。」みたいな音声が流れたら良いのに
705不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 04:25:01.05ID:QeNZoS3U
44万円分の電子マネーどうするの?
706不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 04:49:51.77ID:5WreLmf20
>>705
別に現金化も出来るわけでw
707不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 05:02:14.29ID:QeNZoS3U
>>706
換金したら減っちゃうじゃん
708不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 05:10:14.08ID:viOqs30h0
尼ギフカードを要求されて、DMMのマネーカードを買うのはどう?
受け取る方は、あまり気にしないだろ。
709不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 11:51:04.73ID:VIu0kVBt0
   

【感謝状】爺さん「26億円当たった。仮想通貨くれ」コンビニ店員「え?」
http://2chb.net/r/news/1594257155/
    
710不要不急の名無しさん
2020/07/09(木) 12:54:39.39ID:pbr54hIy0
金額も中途半端な金額になってきたよな。

払う方の払える金額ギリギリで怪しまれにくい金額にさ。
711不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 00:34:27.64ID:ee1RBu0x0
>>707
自分のした事だから多少はしょうがねーだろw
712不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 01:19:06.24ID:cfhcckGy
>>711
まあねw
713不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 21:50:36.94ID:etcmB+g30
銀行で10万以上振り込みする時は本人確認が必要なんだよな
キャッシュカードでいいんどけど住所を免許とかと同じにしておかないと振り込みできない
葬式代払込に行ってすったもんだあったよ
714不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 21:59:26.77ID:w8sqAE2l0
>>669
サラ金で借りてでも今払わないと倍額請求されます。
後で、お金は戻りますから、それでサラ金には返金してください。って言うんだってさ
715不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 22:08:37.91ID:1oq7xu190
どんだけ後ろめたいサイトを見たんだw
716不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 23:02:38.27ID:McKLftim0
>>9
POSAカード、レジ通すと返品出来ないもんな
717不要不急の名無しさん
2020/07/10(金) 23:05:07.82ID:McKLftim0
>>36
レジ通さないとただの紙くずだぞ
盗んだ後で店員に文句言って逮捕なんて例もいくらもある
718不要不急の名無しさん
2020/07/11(土) 05:43:12.88ID:CR4kG7Xp0
>>715
女もAV見てオナってるからなw
719不要不急の名無しさん
2020/07/11(土) 07:32:39.81ID:/Gjd4aws0
>>718
因みに
張り型とか玩具を使ってるの全体の2%
大半が自分の手で刺激してる。
おかずはAVやエロサイトが12%
大半が空想で済ませてる。
男性に比べてればかなりシンプル。
だから多目的トイレラブとか想像できない。
720不要不急の名無しさん
2020/07/11(土) 08:58:09.79ID:uJVIiAdE0
>>561
これ分からん奴マジでやばいぞ…
721不要不急の名無しさん
2020/07/11(土) 23:34:56.75ID:89D+W9i60
44万円分の電子マネーとは廃課金兵だな
722不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 10:00:28.34ID:qct/0Px50
>>561
店員「穴舐めますか?」
客「あ、大丈夫です」
店員「聞いてます?しにますか?」
客「あ、大丈夫です」
店員「お釣りいらないですか」
客「いるわボケ」
店員「聞いてたのかよ」
客「あ、大丈夫です」
723不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 10:55:22.34ID:Hhb0i8rv0
痴呆老人でもないのに、架空請求に応じてしまうのは知的障害のある人?
724不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 10:57:40.04ID:lvYB8jlK0
>>723
その馬鹿が実際安易に引っ掛かるからこういうアングラな商売はなくならないのですよ。
失礼な表現だが、世の中には「普通の人」から見たら知的障害か?って思えるぐらいの足りない人って実際多いもんだよ。
725不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 10:58:55.52ID:MFiy7s1s0
でも、やましいこともあったんでしょ
726不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 11:17:14.89ID:8nEIWxfe0
>>561
「大丈夫です」を温める方にどうやって解釈すんだろうな

「温められたら困るけど」温めても大丈夫ですって考えてるんだろうけど

そのコピペは作った奴バカすぎないか?
727不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 11:18:16.58ID:Lhbce4/g0
障害持ち(グレーゾーン含む)・過労・生活困窮者・DV被害者等みたいに、心の余裕が無い人間が騙されるのは理解できる
高齢者が騙されるのも理解できる

ただこれら以外の人間が騙されるのが理解できない
728不要不急の名無しさん
2020/07/12(日) 12:22:38.89ID:McQlh2lr0
義務教育はもちろん、高校以上でも詐欺に騙されないよう教育の時間を確保した方が良いと思う

ニューススポーツなんでも実況



lud20250326042840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594113410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【特殊詐欺】 客が電子マネー44万円分購入→「大丈夫です」でも通報 2020/07/07 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【鴨ねぎ県】「客が電子マネー30万円分を…」 埼玉・上尾のコンビニお手柄 1年前にも詐欺被害防止
万博電子マネーの愛称は「ミャクペ!」 [少考さん★]
落日の電子マネー、決済額5カ月連続減 QR決済と差拡大 [HAIKI★]
【金目】N党 衆院選の追加公約を発表 全国民に10万円以上の電子マネー [BFU★]
Apple「iPhone7は防水で電子マネーに対応しイヤホンジャックを廃止する。Androidは震えて眠れ」
代金引換を悪用し電子ギフト券の電子マネーをだまし取ったコンビニ店員を逮捕。これはかなりの知能犯だわ。
【大阪】コンビニに店員が”詐欺を阻止”  客『PCがウイルス感染し電子マネー購入を促され…』 [愛の戦士★]
【試験販売】ソニー、“推し”で電子マネーを払えるキーホルダー。第1弾はまどマギの「まどか」と「ほむら」 [和三盆★]
電子マネーで10万円分給付の場合どうやって手続きするんだ?まぁ現金振込or手渡しよりかなりスピーディーになりそうで良さそなんだが
Androidスマホに激震、マイナンバーカードや電子マネーの「秘密鍵」を簡単に抜ける脆弱性、不正悪用も楽勝😨
街のスーパーが突然閉店… 生活基盤を失い戸惑う住民ら 電子マネー残額も「返金できない」貼り紙 (京都・大阪) [少考さん★]
【電子マネー】 「ソウルでSuicaを…」経済不振の韓国が期待する「日韓ICカード」相互利用の実現性は?[06/25]
【秋田】「10億円に当選しました」というショートメールに釣られ、電子マネー1,300万円分だまし取られる [おっさん友の会★]
おサイフケータイ、一部電子マネー事業者のサービス見直しにより将来先細りの可能性 おサイフケータイがこの先生きのこるには
【恐喝】ゲームで知り合った女性に下半身の画像を送らせ「お金を払わないなら広める」と脅迫し電子マネーを脅しとる等した少年を逮捕 [ブギー★]
電子マネーのメリットなに
電子マネーのデメリット
電子マネーの使用優先順位を教えろ
電子マネー「ぴえん」にありがちなこと
電子マネーって今はどれ使ったら得なん?
nanacoも5.5%還元!電子マネーほとんど対応の神カード
コカ・コーラのCmode Part8【電子マネー自販機】
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.15
イオンで使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 99
【は?】経済団体「10万円給付は電子マネーがのぞましい」 ★4
【コーヒー】スターバックス、交通系電子マネーに対応 [シャチ★]
【長野】拾った電子マネーカードで買い物した疑い・県職員の男を逮捕
ヨドバシカメラが独自電子マネー ヨドペイ(YodoPay)を導入か?
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 33
電子マネーって何で統一出来ないの?国が主動でやれば良いのに。消費税割引とかでさ
【政治】政府、給与支払いに電子マネー解禁へ・・・来年度からの実施目指す★2
ゲオでしか使えない電子マネールエカ、スイッチのせいでポイントが廃止に
【キャッシュレス】コーナンの独自電子マネー「コーナンPay」4月1日開始
【電子マネー】日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 11月20日から
【兵庫】「LINE」乗っ取りに注意 知人装い個人情報を入手 電子マネー要求詐欺相次ぐ
電気がないアフリカの農村にバイオ燃料と電子マネーを普及させた日本人、国連会議に参加
【ホームレス】「TBSラジオ」で低所得層へ差別発言か 中国の電子マネー紹介時での発言で謝罪
【時計】ソニー、電子マネー機能を搭載した腕時計用バンド「wena? wrist leather」を発売
【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」
【日本郵便】令和初の年賀はがき、お年玉賞品1等は「現金30万円」か「電子マネー31万円分」
【経済】交通系電子マネー、1カ月の利用件数が過去最高の1億5,000万件を突破! PASMO、Suica、はやかけん、Kitaca等
【電子マネー】「決済手段が増えすぎれば、店員でさえ理解できない」 ドン・キホーテ、「ファミペイ」導入しない考え
政府「キャッシュレス決済推進」→首相官邸・国会・自民党本部の食堂は「現金のみ」対応 電子マネーやクレジットの導入予定なし
【電子マネー】セブン&アイ、「nanaco(ナナコ)」のポイントを半減。100円で1ポイント→200円につき1ポイントに
【改悪】イオン、WAONポイントカードのポイント付与を現金のみにしてしまう クレジットカードや電子マネー払いはポイント対象外
【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 [Ikhtiandr★]
【テレビ】LG電子、世界初「巻き取れる有機ELテレビ」 来月発売へ [ばーど★]
【速報】「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引出し確認 ★4 [雷★]
【読書】21歳の6割「紙の本読まず」 電子書籍も「読まない」7割 文科省調査 [少考さん★]
カナダ、訪米旅行者に警告「電子機器の没収や渡航の遅延、入国禁止の可能性」 [おっさん友の会★]
【山口】“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪濃厚★4 [生玉子★]
【東京五輪】ロンドン五輪組織委副会長、今夏の五輪「ありそうもない」 英BBC電子版報じる [ボラえもん★]
【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち 電子チケットQRコード表示されず 雨強まり帰る人続々 [七波羅探題★]
【コロナ】 電子タバコを吸う若者は、感染リスクが最大7倍・・・スタンフォード大調査 [影のたけし軍団★]
【喫煙】医師が問診で喫煙歴を聞くと、電子タバコに関してこう答える人が多いらしい… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【オンライン管理】電子処方箋、22年夏から コロナ踏まえ前倒し―加藤厚労相 2020/06/22 [朝一から閉店までφ★]
【米国】電子書籍やゲームアイテムの「購入」表記、米国で規制の動き 所有権ではなく“使用権”消費者へ説明求める [樽悶★]
AI美女クリエイター、写真販売や電子書籍、有料コンテンツ販売で月150万円! AI美女で稼ぐ人たち、なぜ市場拡大? [お断り★]
【統計改ざん】電子化で「永年保存」したデータも書き換え後のものだった! GDPへの影響など検証は困難に【安倍政権】 ★2 [スペル魔★]
製造業で最大の新型コロナ倒産 安全ブレーカー等製造の旭東電気(大阪)が民事再生、負債約62億円 加賀電子が支援意向 [ガーディス★]
手の甲に極小チップ、埋めたい? 鍵や電子決済「便利」
【韓国企業】サムスン電子、中国・天津のスマホ工場稼働中断
【USA】米大統領、電子たばこ使用料の新設を提案 若年層の使用対策で
【経済】電子部品出荷額、2月は9%増 3カ月連続プラス
【経済】イオン、20年の電子決済比率80%へ 背景に人手不足

人気検索: js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl?
23:05:45 up 23 days, 4 min, 0 users, load average: 19.77, 19.12, 19.36

in 0.24626588821411 sec @0.24626588821411@0b7 on 051012