◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【週刊文春】 西村担当相 「150日連勤パワハラ」疑惑  秘書官が相次ぎ交代 [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612854836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★2021/02/09(火) 16:13:56.20ID:KPnrd+n+9
コロナ対策などを担う西村康稔経済再生相(58)の事務取扱秘書官が体調を崩し、2月8日付けで交代した。

「週刊文春」の取材に、内閣府関係者は「苛烈な労働環境とパワハラによるストレスが原因だった」と証言。
緊急事態宣言下で、国会論戦の最中でもある時期に、大臣秘書官が交代するのは異例で、その原因が改めて注目されそうだ。

西村氏には、財務省、経産省、厚労省、内閣府から4名の事務取扱秘書官がついているが、今回交代となったのは、
財務省から西村氏のもとについていた40代のA氏。20年以上のキャリアを誇る優秀な官僚で、1年以上にわたって西村氏に仕えていたという。

厚労省関係者が内情を明かす。

「実はA氏だけではありません。内閣府から来ていたB秘書官も、過労で体調を崩して昨夏に交代、直後に入院してしまった。
もう1人、厚労省から来ていたC秘書官も、樽見英樹厚労次官が西村大臣に交代を打診し、昨夏に交代しました。

厚労省にC氏に最適のポストがあるのでそちらに異動させたいと樽見氏が述べると、
西村大臣は『できれば長く続けてほしいが。代えるなら、次はどんなのが来るんだ』と不満げな様子だったそうです」

内閣官房のコロナ感染症対策推進室関係者が激務とパワハラの詳細を語る。

「西村大臣が昨年3月にコロナ担当になって以降、ゴールデンウィークも一切休みなしで、150連勤だった秘書官もいた。
正月も当然のように元日から出勤で、この1年間、秘書官の完全な休みは数日しかなかった」

西村氏に部下への配慮はなく、思い付きで指示を出すという。真夜中でも「明日の朝まで」とメールで指示し、
翌日、間に合っていないと切れるのは日常茶飯事。西村氏はパワハラ気質で、集中的に怒鳴られる標的は次々に変わり、
ひとたび標的になると些細なことでも面罵される。例えばこんな罵声を浴びせられた例は、枚挙に暇がない。

「そんな作業にいつまでかかってんだ!」

「俺の言ったとおりになってない!」

「(お前がいると)迷惑だ」

こうしたことが積み重なり、秘書官の交代が相次いでいるものと見られる。西村氏に聞くと、内閣府を通して、書面でこう答えた。

「秘書官は3人交代した。昨年4月と9月に配属された職員も本年1月に交代した。(交代理由など)個別の人事に関することは回答を控えたい。
(秘書官らが)極力休息が確保されるよう配慮している。緊急かつ重大な職責を果たしていく上で、秘書官らに大きな負担がかかってきたことは承知しており懸命な対応に感謝している」

2月10日(水)発売の「週刊文春」では、総理候補と言われる西村氏の言動の実態や人物像、菅首相との緊張関係などを報じる。
https://bunshun.jp/articles/-/43367

2ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:14:46.10ID:N0kqG+s70
ベトナム4Pだっけw

3ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:15:54.63ID:VRH8ymXl0
責任は取ればいいというものではありません、ってことだから
西村担当相、負けるな!

4ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:17:34.38ID:rtUAQq6L0
ガースーといい、判子太郎といい、パワハラおじさんばかりだな、この内閣

5ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:18:19.98ID:MPbUx4wU0
国政も地方も与野党含めて議員なんかこんなのばかりだぞ
嫌なら役所勤めなんかやるなよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:18:32.53ID:eXouewen0
裏の顔があるんだな

7ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:19:11.13ID:5IXmGNi/0
そういや陰険そうな顔してるな

8ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:19:43.35ID:ouuKhBKH0
たかが150日かよ……
民間企業では働けないなww

9ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:19:47.85ID:DxLMGrNz0
また新たな秘書官を募集する!

10ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:20:39.85ID:fK+OmD6m0
まぁこの時勢だから忙しいのはわかる
人員増やしてやれよ

11ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:21:50.62ID:qqvpCu850
部下にはパワハラ、本人はコロナ脳の言いなりになるだけの無能
無能大臣はさっさとクビにしろよ

12ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:21:54.46ID:zTv/pAdQ0
文春の連勤とパワハラの方がすごそうだけど

13ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:22:22.89ID:6XY3MsSZ0
つかコロナで大変なのわかりきってるんだから、倍の人数つけるなり臨機応変にすりゃいいじゃん
アホやなw

14ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:23:13.86ID:393yM0M80
イラ菅の、菅直人よりは楽だろ

15ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:23:25.03ID:0egyE5Hf0
内閣の西野だなな西村、パワハラ体質は何とかならんのかね
職責上で上役になってるだけで、部下は奴隷でも何でもないのに

16ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:23:26.57ID:WS3DPiwF0
秘書ごときに
「いちいち」云々…

17ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:25:06.20ID:/pgphUvv0
あのアホか
いい加減更迭しろ

18ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:25:31.22ID:OlexwOPu0
次のベースロードエネルギーは、何になるの?

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513

19ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:25:44.69ID:MkCZT38/0
野党より文春の方が有能

20ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:25:56.91ID:GlneXEs+0
>>14
空回りも多かったんだろうけどアレでもマシな類だったわ

21ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:26:19.71ID:n8yQhp5n0
まあ官僚上がりだし。人間のクズなのは間違いない。
所詮はコロナの成り上がり!

22ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:26:19.99ID:MoIi4EhN0
灘、東大卒だか、性格は悪い

23ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:27:04.11ID:sVnGEbDc0
過去にベトナムの件が週刊誌に報じられてなかった?

24ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:27:27.63ID:vZiV1KlC0
西村「俺、自民党議員だけど」

25ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:27:44.35ID:4geQQfiU0
菅首相への鬱憤のはけ口

26ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:28:16.60ID:OjnHXyzK0
灘東大卒をなめんなよ!小学生からずっと勉強常に1番天才だったんだからな!

27ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:28:49.90ID:3ww+WSNO0
ろくでもないな

指示が思い付きなのは西村の頭が悪い証拠

28ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:29:06.64ID:RFMzA5QS0
コイツは引き摺り下ろせ
二階に同調するアホ議員は全員死刑でもいい

29ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:29:38.56ID:a3Mhks9t0
自分が糸電話取り次ぎの立ちんぼでしかないのは
自分が無能だからなのにね

30ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:30:38.22ID:9MhID5lE0
まーなんつうか無能官僚が政治家にクラスチェンジしたって駄目だわな

31ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:30:41.96ID:VP/W6eJT0
この人の下で働くのは大変みたいな話は出てたね、パワハラ体質あるって

32ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:30:52.89ID:+LUKL1FN0
知恵遅れのニワトリみたいな顔だよな

33ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:30:56.07ID:A3ErLpgu0
毎日原稿読み上げるだけの会見開いてアッピールしてる役人の陰に
振り回される裏方が沢山いるんだよな

34ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:31:40.91ID:xvBam8Xq0
大臣秘書官ほどの重要な仕事なら激務なのは当然だろう。
誰でもできる仕事とは違うんだからパワハラとかの批判は当たらないんじゃないか。

35ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:32:07.13ID:3ww+WSNO0
>>26
本当に一番なら東大理三
東大法学部の時点で灘では中の下ぐらい

36ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:32:23.55ID:VP/W6eJT0
コロナ有事だしローテーションとかも大事かもね

37ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:33:02.88ID:XD3xN3Rb0
これスガが西村をイビリ倒してるせいだろ

38ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:33:09.35ID:uGoBVe/B0
ある意味戦時下なんだから当然だろこんなの

39ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:33:57.59ID:Tm+XvRNt0
>>8
働いたことがないニートがよく言うわwwww

40ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:33:58.11ID:k8vJ+Uw00
単純に人員不足なだけだろ、人増やして対応すればいいだけ
コロナ禍で人余ってるんだしなんとでもなるだろ、知らんけど

41ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:35:20.86ID:YluXTcfO0
本人も150日連勤してるんなら別にいいよ

42ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:36:38.98ID:/cWhKjvX0
>>4
もうバッサリ切ろうぜ?

内閣の面々の人事権は、我々国民が持っている
あなたの手にある一票をわすれずに

43ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:37:14.37ID:qo5WlbwA0
というか超絶ブラックでパワハラ組織の財務省のエリートが体調を壊すって相当だぞ
まじかいな

44ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:37:28.85ID:3ww+WSNO0
仕事の見通しが下手すぎで部下に度々深夜作業となる
本人は真剣と思うが単に頭がわるく無駄な資料を作ってるだけ
本当に賢い人は何でも簡潔に済ませる

45ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:38:00.02ID:BC3CmslW0
今1番注目が集まる分野の大臣の補佐なら、一生に一度の大仕事と思って連勤もものともせずに誇り高く勤めあげて欲しいというか、自分ならそういう心持ちになると思うけど、今のご時世それもご法度なんだな
先にも後にもそんな大仕事早々回ってこないと思うけどね

46ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:38:51.47ID:V0CJakMt0
>>1
コロナの時だから矢面に立つやつは激務でもやむを得ないとは思うけどね
そりゃ感染症対策なんだから一刻も早く、が基本と思う
ただ、そこにパワハラがあったかないかが問題

47ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:39:04.24ID:zHefLGKj0
トカゲ顔のサイコパス

48ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:39:27.37ID:3ww+WSNO0
>>43
スーパーブラックな財務省でも3時間ぐらいは寝るからね
それ以上の労働なのかもな

49ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:39:42.01ID:H1Fk4BRC0
>>20
え?
回ってたのあれって

50ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:40:08.04ID:n8yQhp5n0
法学部って、裁判官、検事、弁護士みたいな屁理屈デッチアゲが達者な奴を育成する場で有って、経済とか実務が賢い奴を輩出する訳じゃねえだろ(笑)

51ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:40:21.66ID:H1Fk4BRC0
>>44
じゃあ代わりに行って簡潔に済ませてやりなさいな

52ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:40:30.43ID:IwK1laWe0
ネット上での集会、結社を制限するべきでは?

女子プロレスラーが自殺したし。

53ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:42:13.98ID:T0sRBO6K0
はあ、マスゴミは政府はコロナ対策をやっていないとか散々叩きまくったくせに
150日も連勤してコロナ対策をやったらパワハラ呼ばわりかよ。
マスゴミは批判だけやっていれば良いご身分でうらやましい。

54ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:42:20.64ID:3ww+WSNO0
>>50
法学部に経済や政策の授業はほぼ無いからな
米国みたいに大手金融や大手コンサルから役人を採用したほうがいいよマジで

55ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:42:46.88ID:gm2bp3tE0
気さくな人なイメージだったが、上にはペコペコ下にはガミガミ系だったか。

56ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:42:59.86ID:AYXDyfyw0
自民党はクズしか居ないのか

57ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:43:33.22ID:6ZlMjer30
地方議員でも相手にすると本当に疲れるからね。
秘書官は地獄だろう。

58ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:44:11.82ID:KE0P+C0g0
トカゲ大臣がまた何かやったのか?

59ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:44:45.40ID:3ww+WSNO0
気さくというかGOTOで素人の出鱈目な言い訳してた印象しかない
灘東大って本当にろくでもないな

60ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:45:01.74ID:LzsyOQV20
>>34
いやいや、激務なのは間違っていないけど、それで短期間で交代とかないから

61ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:45:06.91ID:Jwz4OBFK0
橋下の弁護士時代のエピソードに似てるわ
あれも深夜3時とかでも平気で電話やメールで仕事のこと聞いてくるって部下がバラしてたな

62ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:45:39.72ID:MJUX+9ww0
まあでもねー、西村さんタフだよよくやってるよ
コロナ対応最初からずっと表に出て頑張ってるのこの人だけじゃん
安倍は逃げたし加藤は隠れてるし

63ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:45:44.52ID:TufRYZx90
文春って何者

64ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:45:54.03ID:RovAxmIf0
あープペル系なのか

65ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:46:05.78ID:WzpRT49t0
眠らない官僚
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kasumigaseki/article/article_190315.html

田中さんにある一日のスケジュールを教えてもらいました。
【週刊文春】 西村担当相 「150日連勤パワハラ」疑惑  秘書官が相次ぎ交代  [影のたけし軍団★]->画像>1枚

国会会期中、自宅を出るのは朝6時。
その後、「大臣レク」「幹部レク」といわれる幹部との協議や議員への説明まわり、法改正の準備などを続けます。
夜は翌日の国会答弁の作成。休憩時間はほとんどなく、昼食も移動しながらおにぎりをかじるだけです。
帰宅時間は、ほぼ深夜1時を回るといいます。
目につくのは国会対応の多さです。
国会中継で、各党の国会議員が質問し、各省庁の大臣らが答弁する姿、テレビで目にしたことがあると思います。議員からは前日までに質問内容を伝える、いわゆる事前通告があり、それに基づき答弁を作るのが基本、官僚の皆さんの仕事です。
これについて田中さんは、「遅ければ質問通告が夜11時を過ぎるので、そこから答弁作りの作業がスタートします。また、どの質問を、どこの課で担当するかで内輪もめすることもしばしばあります」と打ち明けました。
質問は1つの省庁だけで200を超える場合もあり、朝までコースもあるということです。

官僚たちの時間外勤務は年平均で350時間。これに対し、民間企業が131時間。2倍以上となっています。
さらにうつ病などの精神疾患で1か月以上仕事を休んでいるのは3495人、全職員に占める割合は1.2%ほど。
厚生労働省に取材したところ、民間企業の場合、その割合は0.4%という調査結果があるそうです。
さらに、亡くなった人たちのうち、公務災害、いわゆる労災と認定されたのは、平成28年度と29年度の2年間に7人。自殺した人も4人含まれています。

66ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:46:24.25ID:LzsyOQV20
>>26
灘に入ると一番になれる人は減るからw

67ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:46:29.63ID:KX1UeoLv0
>>1
いろいろ文句つけるから本題からそれる、森の発言もスポーツニュースでやればいい
ニュースはもっと伝える事があるだろう

68ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:46:30.99ID:etMoBuk70
さいですか。2階は?

69ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:47:18.70ID:qqvpCu850
>>62
コロナ脳の言いなりになってるだけ
あんな仕事、小学生でもできる

70ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:47:19.64ID:rKNYq+Je0
ネトウヨ早く擁護しにこいいいいい
間に合わんぞおおおお
ベトナムの女最高ぉおおおおお

71ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:47:32.47ID:MJUX+9ww0
これ自民党内の西村の対抗勢力からのリークか
医療側に寄りすぎて敵がかなりいそう

72ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:47:51.09ID:V0CJakMt0
じゃあ東日本大震災の時はどうだったの?と聞きたいけどな
民主党のせいにするんだろうけど

73ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:48:02.00ID:cqoT+Yf20
録音しとけよ使えねーな。

74ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:48:38.82ID:MCUz1p/50
西村って舘ひろしから男らしさを引っこ抜いたような顔しとる

75ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:48:57.20ID:6KYOxh/+0
以前から それっぽいハラスメント議員西村

76ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:49:29.77ID:WEUYRg7o0
西村自身も150日連勤してるのかな

77ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:52:47.91ID:3ww+WSNO0
スガ政権は、河野、西村、平井、橋本、赤羽と人格異常ばかりだな
まともなのは田村厚労大臣ぐらいのものか

78ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:53:05.02ID:LzsyOQV20
>>76
出てるときだけ仕事すればいいのならまだいいけど、役人とかほんの少し家に帰っても仕事が追っかけてきたりするから
それで明日の朝までにやっとけとかだとどうにもならん

79ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:53:08.50ID:98D/1ccc0
>>42
立民や共産党をこそ、もうバッサリ斬りたい

国民の一票一票が積み重なった多数派の民意は何度も示されてるものを多数の意見を踏みにじってるコイツら野党には投票で人事権を行使できてない

80ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:53:47.33ID:Ra2BdiM70
旧日本軍と同じ過ちを何度繰り返すんだw
そりゃ戦争に勝てないわ

81ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:53:59.93ID:/M/Y3XXk0
バイデンの清和会潰しが始まったな
もう自民党は終わりだ

82ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:54:56.57ID:CTMPsoTV0
これに耐えられる官僚だけが天下りで生涯賃金10億円を稼げるのか^^
議員は馬鹿しか居ないのは分かるけど甘やかしてる官僚が持っと悪いと思うが?
国会答弁くらい議員に自分で勉強させてやらせろ。
馬鹿議員のお守りする為に国家公務員になったのか官僚は?

83ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:55:27.96ID:yJ3FQoH+0
>>67
なんだろう。
日本がダメダメになっているとすれば、何するにもグダグダ文句
言う人たちが足を引っ張るからなんじゃないかな。
そう言う人たちの文句ってポイントがそれてくるから、仕事も進まないし方向も変えないと
行けなくなるし、無駄に時間とお金がかかる。そして、遅い遅いって言われて叩かれる。
日本はそのせいで仕事のできる人や我慢強い人がどんどん、やめちゃってるんじゃない?

84ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:55:34.05ID:t9y4p+N60
ますます官僚にならないな

85ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:55:38.26ID:suaxf9lw0
俺なんてもう3連勤やぞ舐めてんのか

86ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:55:53.39ID:3ww+WSNO0
しかもやってる仕事が楽天トラベルやぐるなびでクーポン配るというね
一国の大臣がコロナ非常時にやる仕事かよ

87ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:56:56.99ID:Zz1Hik/r0
成果上げて総理への道筋にしたいんだろう
何が成果になるかイマイチ分からんが

88ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:57:24.93ID:V0CJakMt0
>>83
行政ってお客さんが国民だから切り捨てられないんだよね
民間ならうるさい客はとっとと帰れができるけど行政はそれができない
だから無駄に調整に時間がかかる

89ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:57:31.21ID:5MmWVPw10
お国の為に戦ってる人を糾弾したところで 賛同は得られまいて 森元首相もしかり

90ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:58:26.90ID:YKQjmBWP0
今はしょうがないだろ
わきまえろよ

91ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:58:53.59ID:JOEkMe3/0
顔がサイコパスっぽいよな

92ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 16:59:42.46ID:yi1kzVJ+0
ベトナム4P

93ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:00:13.46ID:0unE4QbW0
今度はパワハラ・・・・・

西村買春4P大臣www

94ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:00:29.65ID:CIAGx0V80
頭のいい人なんだろうなこの人

95ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:00:43.33ID:LzsyOQV20
>>82
政治家を甘やかしてるようにみえるかも知れないけど、国会答弁を素人任せにするとめちゃくちゃなことになって役所も困るし、通る法案も通らなくなる
そうなると結局役所が困ることになる

96ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:02:49.81ID:03WCc1ut0
そりゃ民間でも1年に一日か二日くらいしか休みない人もいるのだし
150日くらいの連勤なら居ても不思議じゃないわな
俺も150日くらいならあるし寝ないで三日働き続けたこともあるさ

97ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:02:56.47ID:fggLBaCa0
毎日会見させられてストレスすごそうだもんな
パワハラはいかんけど

98ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:04:44.00ID:GK2DJhFQ0
俺なんか5084連勤で1日も休まず働いてるよ…
たかだか150日連続して働いたくらいで体調崩すなんて能力不足だよ、情けない

99ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:05:42.41ID:Lnev9bjQ0
ニヒムラー

100◆jPpg5.obl6 2021/02/09(火) 17:09:01.55ID:kdPdje8p0
嘘は良くないぞ嘘は

101ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:10:45.49ID:YQLfPaKB0
西村最低だな。
議員を懲戒解雇だな。

102ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:10:48.93ID:Ra2BdiM70
>>81
国内にすら力の及ばないバイデンが?w

103ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:12:09.87ID:CTMPsoTV0
>>95
最低限の勉強くらいさせないと議員やる資格は無いから
選挙で落とさんと。
それに新人議員以外は政治家で素人では無いぞ。
まあ、次の選挙で自民公明維新の議員は消滅するからど
うでも良いけどな。
国会で息を吐く様に嘘つきまくりの元総理も居るから有
権者はちゃんと選ばんとダメだぞ。

104ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:12:55.58ID:SbRO0wE/0
財務 厚労 内閣府 VS 経産
西村は経産畑だからな
記事にある病んだ役人は財務、厚労
板挟みになって辛かったのかも

組織で働くあるある

105ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:15:38.02ID:NggULVJL0
>>26
白陵やなかったか?
なだやっけこいつ

106ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:16:05.75ID:DIg3aRTt0
>>1
コロナ禍での経済担当大臣の職務がそれだけ激務だってことでしょ。
西村さんのせいではないよ。

107ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:16:19.61ID:sRgpBOzi0
>>45
そう言う考えはリゲイン世代の考えだから古いよ。

108ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:17:01.43ID:ravrLsII0
超絶ブラックww

日本人気質wwww

109ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:19:18.65ID:/MoQzI2v0
>>72
震災の前後は閣僚が揃って休みまくってた
あの時はお役人が盾になってくれて、悪政のダメージが幾らか緩和されてた
まあ選んだのは有権者だけどもさ

110ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:19:24.41ID:QJRA2pPo0
激務大臣なのにチームで秘書を組んでなかった
労働環境問題なだけかと。

111ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:20:05.28ID:03O5jNfu0
地方公務員もこのぐらい働いてくれるといいんだけど

112ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:20:18.00ID:/MoQzI2v0
>>91
意味も分からずにテキトー書いてるだろww

113ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:21:11.69ID:scGo/lCa0
>>8
ブラック企業自慢つまらん

114ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:22:14.79ID:scGo/lCa0
>>11
まあ無能選んでる有権者も大概だがな

115ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:23:05.45ID:V0CJakMt0
西村が云々というより確かにくだらない責任の押し付け合いも多かったからな
あんなのずっとやってたら病むわと思ってた

116ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:23:50.84ID:82CxHzn70
農家に休みはないぞ

117ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:23:54.89ID:zdOOTtFy0
企業もそうだが、無能なTOPだと叱咤するばかりで
優秀な人材が過重に仕事させられて疲弊するんだよ!
原因や根本を改善する術をしないで
出来る人間に全部押しつけ丸投げ!
老害上司、昭和上司にありがちな愚
大切な若手官僚が育たないとマジで国潰れるよ?

118ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:24:20.11ID:612Cfk510
「そんな作業にいつまでかかってんだ!」

「俺の言ったとおりになってない!」

「(お前がいると)迷惑だ」


出身地から察すると実際は・・・



「そんな作業にいつまでかかっとんじゃボケ!」

「俺の言ったとおりになってないやろがアホ!」

「(おのれがおると)迷惑じゃカス!」

119ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:24:29.67ID:avAIpclW0
>>1 ま文春だって裁判で負ける事もあるさね

120ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:26:28.86ID:jsoA5S3S0
有事なんだから連勤は仕方ないわ
ただ罵倒とかはいらんな

121ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:27:31.78ID:LzsyOQV20
>>103
大臣って省の見解を正しく述べないといけないんだぜ?
自己流の勉強では済まないんだが

122ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:27:54.37ID:t6rc6yFE0
ワイ、西村の選挙区。オカンが「西村さん、どんどん嫌な顔になっていくね」と
ここ10年以上、ずっと言ってる。

123ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:28:33.32ID:zdOOTtFy0
各大臣はさスピーカー作業だけだろ?
後、会食やパーティー、既得権益懇談とか
仕事らしい仕事してないし
何も知らないからまともな指示すら出せないよね?
全部官僚に丸投げで自分達は税金食いつくすだけとか
せめて、責任取る位でもすればいいのに
責任=辞めるだしさ
ほんとどうしようもないよ
有権者は日本がマジで中国の植民地になってもいいと思っているのか?

124ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:32:10.01ID:uPmClSvDO
コロナだからね
忙しいのは仕方ないよね
パワハラだと西村を糾弾するのはいいけど誰が代わりをやるんだよと
叩く暇あるなら文春記者が不眠不休で大臣のパシリやって手伝ってやればー?

125ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:32:45.27ID:BCTl0ELc0
情けねえな官僚
政治に関わるものは連勤とか泣き言言ってられないぞ?

126ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:33:04.08ID:xbWa5jHJ0
連勤パワハラって、パワハラさせてんのはマスコミじゃないの?
大臣に防護服着て現場行けとか言ってたバカもいたよな?

127ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:33:14.44ID:tWE2JWPJ0
去年も自殺者を出してたけど帰国者のせいにしていたからな

128ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:35:03.96ID:s6TjavxW0
コロナ担当相は部下が各省からの寄せ集めなんだろ
各省ともエース級は出さないし

129ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:36:02.57ID:0PtM7OuX0
国家公務員は給料安くてブラックwww
どんな奴隷根性だよ
戦後かよ

130ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:37:40.18ID:0PtM7OuX0
>>128
仕事はできるが上司に媚を売らないタイプが逝かされるんだろうな
国家公務員で生き残るのは二世か米搗きバッタだよ

131ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:38:22.29ID:j3+7GhNV0
>>8 自分が1年間勤めてた会社(食品卸の配送と営業)は退職するまで7カ月休みが無かったな。毎日働いてると体が慣れて来て体力的には大丈夫だったが。

132ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:38:48.03ID:zdOOTtFy0
お前等、諸葛孔明がこんな奴だったら納得するか?
幕府だって、アホな子孫がいても、優秀な参謀や側近がいたから
維持出来たのだろ?
明治維新だってそうさ、優秀な人材を的確適所で活躍させた島津の殿様がいたから
大久保。西郷が育ったんじゃないか!
少し考えた方がいいよ
侍時代なら、とっくに攻め込まれて生きてない存在だよ

133ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:39:27.84ID:1+jT0xk10
半年休みなしぐらいでなあ
でもブラックなんだな、それは

134ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:39:34.95ID:D8MQI1S20
文春砲乱れ撃ちw
次はだれかな

135ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:39:38.98ID:KzLwpdIj0
顔見りゃ分かる

136ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:40:15.71ID:2y3w4zNg0
1日8時間労働で土日休んでる場合かよ
緊急事態の主要大臣なんだからしょうがないよ
これで西村叩きしようとするメディアのクソさ加減に腹が立つ

137ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:41:05.53ID:/p5PMgqg0
マック原田みたいなDV顔や

138ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:42:35.26ID:AWLafiKG0
この人がパワハラって全然違和感なし
むしろやっぱりって感じだな

139ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:44:12.60ID:tjfX3e+B0
河井アンリでも公認候補になれる自民党
山本一太でも大臣になれる自民党
西村でも総理候補になれる自民党

これで「野党は人材不足だ」と叩くのは無理だろ

140ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:44:26.19ID:10DdjaLg0
スガ「身内を付かせればいいじゃないか 西村くん キミ 息子はいないのかね?」

141ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:45:32.40ID:kda2crlz0
このはげーとかの録音ないの。

142ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:46:21.58ID:JdFPyUSN0
>>1
パワハラ野党のせいだな
立憲と共産、あいつら役人に人権は無いと思ってないと出来ないようなことバンバンやってるからな

143ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:47:17.32ID:E4+JjI4W0
思いつきで真夜中に明日の朝までって指示出すとか頭おかしい

144ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:47:37.55ID:xTiEki3s0
>>1
コロナ脳のコロナ西村がまたやらかしたか

145ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:47:47.32ID:dCXeIili0
150連勤なんて自営だと珍しくないが

146ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:48:11.98ID:d+mMmskf0
半年程度か
まあ、そんなもんじゃないか
国の一大事だし
交代制で激務をやり遂げるでいいんじゃないか
玉が切れたら終わりだが、まだまだいるだろ
行政のトップをやる人間はこういう経験が必要だし
たくさんの官僚が経験すべき

147ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:48:28.92ID:UScE4Ii30
自宅で優雅なリラックスタイムを配信したアベにはボロクソだったのに

148ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:49:06.18ID:j3+7GhNV0
>>96 自分は徹夜勤務は最高2日だな。朝から夕方まではトラックも運転するからそれ以上の徹夜は無理だな。1回2日間徹夜勤務後の帰宅途中に居眠り運転で事故(自損)した事有るし。

149ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:49:45.45ID:QF3+kQbV0
>>8
09-24の150連勤とか余裕で死ねるわ

150ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:49:53.95ID:rcFXao/u0
テレワークの推進とか
どの口で言ってたんかねw


それともテレワークによるパワハラか
官僚クンさんさぁ忖度やめないと君らの職場環境は改善されないよw

151ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:51:01.87ID:QF3+kQbV0
>>34
重要な仕事ならばこそ人を増やすのが筋だろう

152ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:51:34.50ID:gpRg032z0
こいつと官房長官の下等は見た目もやってることも“ザ・無能”やん

153ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:51:47.71ID:QF3+kQbV0
>>44
西村大臣のことかな?

154ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:52:08.93ID:hN4GhLL40
これで死んだらどう言い訳のか
内々ならどうにでもできるか、自〇でも心臓発作とかかな?

155ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:53:51.73ID:QF3+kQbV0
>>82
天下りは出世レースに落ちたやつが行くところだぞ

156ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:54:24.15ID:zdOOTtFy0
何十年も諸外国から舐められまくりの自民党
うんざりだな

157ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:56:33.22ID:d+mMmskf0
普段からこういう場合の対策立ててないからこうなるんだよ
鳥インフルだったらこんなもんじゃ済んでない
いわば、今回のコロナはいずれ訪れる鳥インフルのための演習みたいなもんだから
ここで経験したことを次回に生かせるようにたくさんの官僚が経験して
真剣に次に起こった時の対策を練り上げといて欲しい

158ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:59:12.62ID:nqjkoGX30
コロナ担当所管なら仕方ないわな
逆にコロナ担当が9-17週休2日勤務するようじゃ日本は本当に終わる

159ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:59:28.37ID:rtUAQq6L0
>>105
灘だろ?
こいつが中学だった頃は、白陵は創立10年ちょっとで進学校じゃなかった頃じゃないの?
白陵で一番の出世したのがオウムの豊田亨元死刑囚で、あとは微妙な印象

160ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 17:59:38.06ID:zdOOTtFy0
>>150
忖度しないと飛ばすんだろ?
正しい意見を具申すれば「私と考えが違う」と拒否るんだろ
で、解決策を指示する訳でもなく、根本原因は有耶無耶
「早くやれ」ばかりと、自分等がしでかして、国民から批判受ければ
「尻拭いをやれ」ばかり
どうすればいいんだよ
若手官僚の苦悩が手に取るように理解出来るよ
これは国民の無知が原因かも知れない

161ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:05:04.52ID:LzsyOQV20
>>128
もちろん最高のエース級は出さないが、重要政策の担当大臣なので秘書官に微妙な人を送ったりはしないぞ

162ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:08:06.44ID:i5NamsbH0
>>2で終わってたw


【スクープ】自民党総裁特別補佐の西村康稔議員、ベトナム買春4pを暴露される
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495889760/
i.imgur.com/bnCfAlT.jpg


【自民党】アベノミクスの伝道師・西村康稔副大臣 ベトナム買春を相手ホステスが告白! 3人を相手に行為に及び600ドル弱を支払い
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372278477/

 

163ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:11:17.91ID:zdOOTtFy0
>>162
馬鹿殿かよ

164ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:11:44.72ID:k40Uhlb50
>>1
だってこの人でしょ?
病院に怒鳴り込んでいったのw

165ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:13:44.42ID:0V95ESx30
>>142
自民信者って野党がブーメランって早く言えば与党を擁護できると思ってんのか?
この場合は与党にブーメランが返ってきてるじゃん

166ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:15:58.46ID:Pk4YFSH50
総理の座は遠のいたな

167ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:17:07.56ID:a+GklBba0
西村が担当じゃなかったら今頃五輪直前とか言って盛り上がってるわwww

168ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:17:52.97ID:zdOOTtFy0
イボカエルみたいな顔してベトナム4Pとか
あれか、ガースーがベトナムに勇んでいった時のお供で
毎度、議員がやるご乱交ですか?

169ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:20:09.21ID:FYEIDR440
>>1
西村は経産省(旧通産省)出身
経産省の秘書官は特別
西村個人の問題というより、秘書官を派遣している内閣府、経産省、厚労省、財務省それぞれのバトル

170ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:24:50.80ID:zdOOTtFy0
>>169
国の有事で国民生命維持しないといけないのに
縦割りバトルも何も無いだろ?
河野はどうした110番

171ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:39:06.55ID:EQar50vj0
>>162
一度に3人も相手にするとか愛の深い男だなwww

172ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:43:14.17ID:xRNTvPNT0
この程度でパワハラ言われたら何も言えんな

173ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 18:53:24.32ID:d8auqHCy0
映画館 ポップコーン・ホットドックなど
食事の販売解禁 何席もOK
西村康稔経済再生担当相
http://2chb.net/r/newsplus/1605185288/

Go To 🇯🇵 西村カルト特攻隊 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 特攻隊は0歳児から 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 満員映画館へ特攻 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 ポップコーンへ特攻 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 ホットドックへ特攻 🇯🇵 インパール

174ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:05:01.35ID:bf7CUwGn0
そこまで忙しいなら二人雇えばいいやん。
相次ぎ交代させて毎回引き継ぎして仕事覚えてもらうの無駄すぎる

175ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:08:15.77ID:VchhmlFA0
この内閣はパワハラ以外脳がないからなぁ

176ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:11:19.05ID:b4jswxlq0
ちーがーうーだーろー

177ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:13:01.04ID:8E7sCF3J0
無能なアホを大臣にするから

178ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:13:50.32ID:vnADNH5m0
TOPが無能だと・・ の典型

179ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:14:33.58ID:l1yqAJzN0
パワハラ気質を評価するのはいい加減やめるべき

180ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:14:34.99ID:Ih8HrYF10
ワタミだって、150連勤はないなw

181ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:17:58.71ID:Fp+qR1NQ0
馬鹿野郎
15連勤だって死にそうになってんだぞ
150日とか確実に死ぬわ

182ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:18:15.86ID:UrrBcL2V0
いるよな。標的決めてそいつだけ徹底的にイビりまくって、辞めたら次の標的ってのを繰り返す奴

183ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:19:50.51ID:E1K4rzOt0
自分より明らかに劣ってる奴に理不尽に怒鳴られたら辞めたくなるわな

184ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:20:57.31ID:crxYFnRc0
>>133
男一人暮らしなら150日連続勤務なんてどうってことない。
家庭を持つと,嫁や子どもから苦情が出て家庭崩壊の序曲。
を俺は経験した。

185ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:51:34.53ID:hGaHx9cQ0
俺なんて2勤1休でノンビリやってる、どんだけ給料よくても
休日無しとか絶対嫌だわ

186ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:51:48.68ID:JUthKMlI0
何人使い潰そうが手柄はわしのもの何か不祥事が起きたら下僕共の責任
汚れ仕事は下僕に任せわしらは税金で酒飲んで女遊び国の事など売るものとしか考えた事が無い自民党。

187ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 19:59:48.22ID:JUthKMlI0
適当にさぼれよ真面目に相手してやる程の政治家じゃないだろ少しは寝ないと森元の孫みたいに倒れるぞ

188ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:04:23.88ID:MKU9DY9Y0
クズ
さっさと罷免しろガースー
それがお前の仕事だ

189ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:05:29.16ID:Jy8cTQoC0
1番働いてる人の秘書だからな、
そりゃ大変だよ、
西村もよくやるよ、普通は、こんな嫌な立場は、やりたがらないよ

190ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:08:05.80ID:JUthKMlI0
これからはさぼろう冷蔵庫くらい用意して喉が渇いたらビールでも飲みながらやればいいんだよ
大した事やってないだろどうせ、意味の無い無駄な事が多いんだろ?ビール片手に文春読んでた方がマシの様な
無駄な仕事増やさない様にする事だな、一番の無駄は政治家の相手だろうけど。

191ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:11:58.51ID:9O7pF4AE0
西村は官僚出身だからな
体に染みついた働き方は日本で最もブラックなもの
逃げた秘書官がゆとりだったらうつ病になってケツまくるに決まってるわな

192ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:21:37.27ID:JUthKMlI0
官僚出身というのが駄目なんだろう無駄な仕事をするのが身に染み付いてる
どんだけ働いても意味の無いやらなくていい事をやってるという滑稽な行為、一般社会では通用しない愚行を
頭いいならよく考えろよ他の先進国の官僚に勝てる仕事してるか?それに比べて仕事量はどうだ?己らの能力と仕事内容は?

193ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:32:37.34ID:CUCI0IGgO
>>1
警察のキャリアを出向させて秘書官にしたらどうかな?
あいつら点数稼ぎとゴマスリのプロだろうから頑張ると思うよw

194ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:33:07.26ID:62m0132F0
体力のない頭デカッチ包茎短小マザコン中年童貞が官僚の正体だからな。
打たれ弱いのは事実だよ。
上級官僚なんだから給料に見合う仕事をちゃんとしろ。
365日24時間お国の為に命を捧げるのが官僚の仕事でしょ。
大臣が気に入らないならブン殴れよ?蹴り上げろブチ殺せよ。
西村如きに拳を振るうのは問題にならんよ。
クソ大臣ぶっ殺す!!!!!!!!!と踊りかかって血祭の上げろ。
老害議員を燃やして殺せ。

195ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:33:53.37ID:1Zhk99LN0
でもお前ら西村がちょっとくらいいいよって甘々でコロナ対策失敗したら叩くんだろ
国家の一大事だから休日返上は当たり前だろ
選ばれしエリート官僚なんだからさ

196ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:48:02.45ID:JUthKMlI0
休み無いと成長の幅が狭まるし人間的におかしくなるな、官僚出身で変なのおるだろ
かわいそうでノーパンしゃぶしゃぶくらい許してやろうって気持になるな。

197ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 20:59:56.45ID:JUthKMlI0
官僚の働き方改革くらい考えてやるのも国民と政治家の責任だろ、国家公務員にはスト権ないんだから
西村とかいう自民党の政治家は国民の責任で落選させてやるのが国民の情けじゃないだろうか。

198ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:06:17.07ID:JiFxyS2l0
>>6
国民に対しては立派な大臣だからな
そりゃ裏表はでる

二階幹事長みたいに裏表なく横柄な人が珍しい

199ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:08:15.27ID:g13q9Sdn0
西村って表と裏で全然印象が違うよな

200ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:08:35.26ID:JVROIjJ60
笑っててもDV顔

201ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:10:09.11ID:vXL5McCX0
西村大臣も激務だよな
平気そうな顔してるけど、毎日コロナ対応だろ
化け物的体力の持ち主に見える

202ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:17:06.74ID:H84SQ59i0
調べごとも答弁もアイデアも何もかも他人任せ
自分は怒鳴り散らかして命令するだけ

政治家の存在意義って何?

203ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:22:24.90ID:0oO53aOc0
未だにパワハラとかしてんのかよw
どんだけ後進国なんだよ

204ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:42:55.79ID:JUthKMlI0
官僚出身の政治家って人の上に立っちゃいけない人間じゃないか?豊田真由美だか真由子だか忘れたけど鬼がいたな
これは悪循環、負の連鎖という奴だな、という事でまた文春買ってやるか相変わらずいい仕事するなこっちは。

205ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:46:40.22ID:6t7So0Yn0
でも西村も150日間連勤ということだろ

206ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 21:49:04.07ID:HK5W29Pm0
経済再生相がなんでコロナ対策行うんだよ
コロナが終わった後のGoToで経済再生だろ
でもGoToは国交省か
コロナ対策のアプリ作るのは厚労省か

207ニューノーマルの名無しさん2021/02/09(火) 22:42:37.75ID:c/+EI9Jv0
>>8
お前みたいな無くなったところでなんの影響すらないクソ零細とコロナ担当大臣秘書官と一緒にすんなバカ

208ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 00:15:54.33ID:MN4i+wcA0
>>149
ほんとこれな
法案担当部署と大臣担当部署は会期中は地獄

209ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 03:51:05.55ID:unML4XQh0
>>32
言い得て妙

210ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 04:01:38.40ID:DkOzj1cP0
いるいるこういう奴w
部下はみんな逃げるパターン
休息ぐらいきちんと取らせんと能率落ちるぞ

211ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 04:05:19.88ID:Qe/9e/St0
佐川みたいなギョロ目

212ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:22:36.27ID:8m4X7koC0
>>1
目が飛んでるやつにまともなやつはいない(ルーピー鳩山を見ても分かる通り)
名前に「村」がつくやつにまともな奴がいない
名前に村がつかなくても親、祖父母が村出身のひとはまともな奴がいない


同和政権の菅政権
同和政党の維新

菅政権+維新=同和連合


俺達は選挙で「同和・在日」か「お花畑のパヨク」しか選択できない地獄


人間の感情が欠け人の心も常識もない同和、在日(帰化人)は政治家禁止にした方がいい
理想主義者でお花畑のパヨクは政治家禁止にした方がいい

あっ! 政教分離 カルト宗教が母体の公明党は解党

213ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:26:18.02ID:8m4X7koC0
>>1
どこ見とんねん
話す時はしっかり相手の目を見て話せや

ルーピー鳩山といい西村といいマジキチ

菅首相、イソジン吉村、西村、二階みたいな人間の感情が欠け人の心も常識もない奴らに権力を持たせたらあかん

214ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:28:38.48ID:lmDWBMwa0
「事務取扱秘書官」なんて職はないのにいい加減な記事だな

215ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:37:39.41ID:khqQ4y9mO
そこそこ優秀そうな政治家はだいたい天狗で人望がない
人材難だねえ

216ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:55:29.60ID:Liv6nYLL0
秘書官も組織の中では管理職部類
その秘書官からさらに指示を受ける30代以下の若手の方がもっと過酷

217ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 05:59:13.68ID:dKs1WGFo0
秘書官も複数人に雇ってうまくローテーションすればいいかもな
それだとうまく情報管理できないのか

218ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 06:01:24.80ID:ncUN26VV0
>>215
優秀で人望が無い奴

馬鹿だけど人望がある奴

しかいない

219ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 06:06:06.12ID:9se5b7zU0
>>214
まあ、事務取扱に触れてるだけでも少しましだよ

220ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 07:44:00.46ID:bn0uKuU40
>>205
まあ西村大臣も休んでないからな
去年は
二階や菅や安倍や麻生が会食してる間も働いてるし

221ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 07:47:36.76ID:J9UoSfoD0
目つきが鳩山由紀夫にそっくりで気持ち悪いと思ってた。

222ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 07:49:14.35ID:kaebogaH0
>>220
大臣は「明日の朝までに資料まとめとけ」とか深夜に言われないからな

223ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 07:57:27.96ID:sDxR9kce0
やってる振り内閣だからこんなもんよ。
だいたい経済再生相がコロナ対策やってる段階で、コロナのことなんか考えてる訳が無い。

あくまでも自民党的には「コロナは神風邪」

224ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 08:15:21.01ID:O/Hj9Inw0
あのなお山の大将で連勤するのと使われる側で連勤するのは全く違う。西村は反省しろ。

225ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 08:21:11.39ID:uDzZWuUC0
はい、これで総理の目は無くなりました

226ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 08:23:01.27ID:gty8HgaNO
>>220
首相動静見るとガースーも年末年始休み無く働いてて、
厚労省の技監とかがガースーと打ち合わせのために出勤

227ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 13:52:04.01ID:vOFlb+tn0
官僚はかなりブラック耐性が強いはずなんだが、よっぽどだったんだろうな

228ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 16:09:40.00ID:bn0uKuU40
>>222
で?
二階や菅と違って、西村大臣は全然休んでないし
会食もしてないんだが

229ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 16:16:10.38ID:M6mBMazRO
菅無能内閣の西村パワハラ担当大臣が
コロナ対策をやっているんですね。
恐ろしい事態ですね。

230ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 16:40:48.92ID:bn0uKuU40
西村さんが自民だからかろうじて自民に入れてるだけだよ、俺は
西村大臣が次の内閣から外されたら、俺は自民に入れない

菅や二階や麻生は大嫌いだから、悪いけど

231ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 17:07:06.38ID:rp5gOrRZ0
>>228
だからどうした
西村はコロナ脳の言いなりになっているだけだろ

二階や菅のほうがはるかにマシだ

232ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 17:10:15.60ID:YT/XEtwH0
まともなのが一人もいないwwwwww

233ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:18:48.09ID:bn0uKuU40
>>231
頭の硬くボケが始まってるような二階や菅より
人間的にも素晴らしい尾身先生を西村大臣が慕うのは当然だな

西村大臣は菅と二階が会食した事をかわりに謝ったようなもんだしな

234ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:24:01.16ID:hkqfd40G0
西村氏に部下への配慮はなく、思い付きで指示を出すという。真夜中でも「明日の朝まで」とメールで指示し、
翌日、間に合っていないと切れるのは日常茶飯事。

西村氏は「秘書官は3人交代した。昨年4月と9月に配属された職員も本年1月に交代した。(交代理由など)個別の人事に関することは回答を控えたい。
(秘書官らが)極力休息が確保されるよう配慮している。緊急かつ重大な職責を果たしていく上で、秘書官らに大きな負担がかかってきたことは承知しており懸命な対応に感謝している」

↑どうせこの謝罪文も夜中に秘書官を呼びつけて書かせたんだろう。

235ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:24:52.91ID:nwPimeqr0
官僚まかせだからあんなに発言が他人事でブレブレなのか

236ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:24:54.76ID:9wZEsT8i0
やっぱりな

237ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 18:28:44.08ID:hkqfd40G0
コロナ担当大臣という貧乏くじを引かされたことには同情する


lud20210712201606
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612854836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【週刊文春】 西村担当相 「150日連勤パワハラ」疑惑  秘書官が相次ぎ交代 [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【菅内閣】「パワハラ疑惑」西村康稔大臣の秘書官が6月末でまたも交代 [上級国民★]
岸田首相「秘書官として不適切、けじめをつけるため交代」…長男の翔太郎氏を更迭 [えりにゃん★]
【人事】 岸田総理の秘書官が初めて交代へ 後任は“真紀子氏に更迭された人” [朝一から閉店までφ★]
【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 [ばーど★]
【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 ★2 [ばーど★]
【西村担当相】カラオケ設備の利用自粛を要請「昼カラでクラスターが発生している」 [ばーど★]
【西村担当相】 外食を控えるよう呼び掛け 「しばらく家庭で食事を」 [影のたけし軍団★]
【速報】 西村担当相、東京の感染増 「(検査の)陽性率まだ低い」 [影のたけし軍団★]
【西村担当相】 「感染拡大地域発のGoTo規制提言、真摯に受け止める」 [影のたけし軍団★]
【コロナ感染急増】 西村担当相が呼び掛け 「会食時もマスク着用を」 [影のたけし軍団★]
【西村担当相】 「コロナワクチン接種を終えた場合、死亡する確率が0.0001%、感染する確率も0.01%にまで大幅に減少する」 [影のたけし軍団★]
夜中何度も目が覚める 西村担当相 [どどん★]
【西村担当相】「いつでもマスク」 [potato★]
【加計/柳瀬首相秘書官】スクープ! 加計疑惑 官邸で今治市と密会した“真犯人”は首相秘書官 特区申請前になぜ?
【LIVE】西村担当相会見 緊急事態宣言について [ばーど★]
【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 [ばーど★]
【西村担当相】埼玉県の休業要請は「有効な手段」 [ばーど★]
【西村担当相】マスクは「不織布を使って」★3 [ばーど★]
【西村担当相】感染抑制できなければ緊急事態宣言も視野 [potato★]
【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★2 [ばーど★]
【西村担当相】地域ごとの宣言解除「1、2週間後には検討も」 [首都圏の虎★]
帰省・旅行「再考を」 人流抑制へ呼び掛け―西村担当相 [蚤の市★]
【西村担当相】感染抑制できなければ緊急事態宣言も視野 ★6 [どこさ★]
【西村担当相】感染抑制できなければ緊急事態宣言も視野 ★4 [potato★]
【GoTo】強行もお盆帰省するな 西村担当相“禅問答”の支離滅裂 [クロ★]
【西村担当相】感染抑制できなければ緊急事態宣言も視野 ★9 [potato★]
今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言★2 [頭皮ちゃん★]
今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言★3 [頭皮ちゃん★]
【菅首相】元旦から西村担当相らとコロナ協議 医療体制確保を指示 [ばーど★]
【西村担当相】GoToトラベル、一部再開を検討する考え 3/22 [ばーど★]
【西村担当相】「テレワークで出勤者7割削減を目指す」企業に要請 [ばーど★]
【西村担当相】「国民の皆さんにも危機感を共有していただいて」 [potato★]
【西村担当相】誤解がある。昼間も外出は自粛して下さい ★2 [ばーど★]
【GoToトラベル】キャンセル料、数日中に検討=西村担当相 [ばーど★]
【西村担当相】緊急事態宣言の解除基準は東京の新規感染者数500人以下 [アリス★]
【政府からのお願い】西村担当相「お盆の集まり、絶対に避けて」 [ボラえもん★]
【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に [ばーど★]
【政府からのお願い】西村担当相「お盆の集まり、絶対に避けて」 ★2 [ボラえもん★]
【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に ★4 [ばーど★]
【西村担当相】接待伴う飲食店の対策強化で(小池都知事と)一致(共同) [蚤の市★]
【西村担当相】都道府県向け交付金、大幅拡充へ 医療態勢の整備、中小企業支援 [蚤の市★]
【西村担当相】「この3週間が勝負。感染拡大抑えられるか、大事な、大事な3週間だ」 [potato★]
【西村担当相】屋内入場緩和、8月拡大へ イベント制限、感染防止の徹底で(共同) [蚤の市★]
【西村担当相】午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 1都3県の知事に ★8 [アリス★]
【国内】レムデシビル「米側に供給要請」 西村担当相、アビガン承認も言及 [さかい★]
【西村担当相】コロナ専門家会議、黒塗り速記録の理由説明「公表望まない人がいる」 [ばーど★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川の4知事 政府に緊急事態宣言を要請へ 15時半に西村担当相と面会 ★2 [ばーど★]
【西村担当相】「時短要請してるのに人手が減らないから感染拡大してる。強制力を持つ特措法も検討する」 [おさえ★]
【西村担当相】「無症状で知らず知らずのうちにコロナを広げる」「感染拡大続けば、皆さんの今後の就活に影響」若者に ★4 [ばーど★]
【言い訳は通じない】残業月391時間の職員がいることを把握せず、テレワークはゼロ 西村担当相に批判殺到 [ばーど★]
【西村担当相】「おじいちゃん・おばあちゃんに会う。みんなで食事すると飛沫が飛ぶ。十分注意して」 お盆の過ごし方について ★3 [ばーど★]
【西村担当相】トイレットペーパーなど必需品は安定的な供給が確保されています。過剰な在庫を抱えないよう冷静な行動をお願いします。 [豆次郎★]
【特定警戒地域】「(8都道府県の人出が増加傾向に)あちこちで気の緩み大変心配している」西村担当相が懸念、自粛継続要請★2 [うずしお★]
【西村担当相】「鉄道乗客数5、6割減では2、3カ月かかってしまう。1カ月で成果をあげるために、経団連会長に出勤の7割の削減を要請」
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★7
【兵庫】斎藤知事 証人尋問に「弁護士の同席」を求める 自身の「パワハラ」「おねだり」疑惑調査の百条委員会 [ぐれ★]
【文春砲】片山さつき地方創生担当相、週刊文春の疑惑報道を否定 名誉毀損で提訴へ★4
【西村経済再生担当相】「休業中の航空会社CAらに防護服の縫製を支援してもらう」【千人針】★2
【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診★2
【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診★8
岸田首相の息子、「政務秘書官なのにぜんぜん官邸にいない」騒動 [ニョキニョキ★]
「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 ★7 [Hitzeschleier★]
「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 ★8 [Hitzeschleier★]
【トリクルダウンw】三菱重工の顧問に安倍晋三の元秘書官・首相補佐官・元内閣参与の今井尚哉が就任 [スタス★]
岸田総理、長男・翔太郎秘書官の観光報道に事実関係明言せず「肯定も否定もしない」 今後は「緊張感持って行動を」 [Hitzeschleier★]

人気検索: ロリ panties ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 小学生のマンコ画像 preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50
19:08:22 up 5 days, 41 min, 1 user, load average: 13.67, 12.02, 12.21

in 0.25255608558655 sec @0.25255608558655@0b7 on 040408