◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622902513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2021/06/05(土) 23:15:13.41ID:u6uhbFF89
 5日午後5時半ごろ、盛岡市北山の国道4号の交差点で、同市に住む男児(9)が運転する乗用車が停止中の軽乗用車2台に玉突き衝突し、1台を運転していた30代女性が首に軽傷を負った。車は、事故の約10分前に「子どもが車を運転している」と110番を受けた岩手県警のパトカー数台が、約2.1キロにわたり追跡中だった。

 盛岡東署によると、車は約30〜40キロの速度で蛇行や一時停止を繰り返し、Uターンをしていたという目撃情報もある。

 男児は自宅で親が目を離した隙に、1人で車に乗り込んだという。110番直後に、車と鍵がなくなっているのに気づいた親が警察に通報した。

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a19328ed3c3f96306559814f2cf6527ad948672
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:16:05.65ID:5vr0b0Iq0
よくアクセルに届いたな
3盛岡 南部藩主 南部利敬
2021/06/05(土) 23:16:43.84ID:F6pyymKvO
野辺地、烏帽子山は南部藩固有の領土でござる。
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:16:59.92ID:fbltrF9y0
盗んだ車を買わされる!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:17:03.07ID:DIvCDkaL0
アメリカのニュースだと勝手に思ってた
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:17:31.37ID:1q+DIE4x0
いくら9歳とはいえ、車運転したらヤバい事くらい理解してないか。
最近の子供ってどうなってんの。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:17:38.79ID:VB1O63Gb0
親が殺すべき
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:17:40.69ID:gFAzdZKs0
日本かよ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:17:56.26ID:h78cL/Ss0
警察官 職務質問した相手 女の子との会話にほっこり

10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:00.37ID:sF1bXHAT0
角田より才能あるだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:18.61ID:jIY8S4oC0
地方だと私有地で普段から運転させたりするからな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:42.12ID:awTisWKb0
誤植かと思ったらほんまやった
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:43.35ID:fu/yATGD0
9歳児「こいつ…動くぞ!」
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:52.63ID:uc4iQdoz0
そのガキの国籍は?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:52.81ID:G+0cUWd10
世紀末岩手かよ…
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:18:59.86ID:yo3yNHd30
多動かね
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:02.36ID:34zS3TTE0
はじめてのうんてん
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:15.28ID:HWlvjgp70
あーあ、これ保険免責だから高額請求で大変だ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:24.27ID:C+iv8aeV0
このクソガキは○処分したほうがいい。
将来第2の宅間守みたいになる可能性を秘めてる。
宅間は4歳の時に自転車で道路を妨害していたらしいからな。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:27.60ID:KdDGNWBZ0
【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:43.56ID:Sla+brvX0
デカい子だな
うちにも9歳児いるけど多分アクセルとブレーキに足届かないぞ
無理やり足伸ばすと前が見えなくなるだろうな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:52.31ID:GajcexFX0
実家豆腐屋なの?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:20:11.88ID:eiml3k0m0
なんとなく、将来有望な気がする
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:20:13.22ID:iKaHnf+F0
え、日本のニュース?外国かと思ったわ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:20:33.41ID:RC/crr580
>>18
これは他にもぶつけてるクルマとか建物がある可能性あるから賠償金がヤバそうだよね
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:03.58ID:6MBNuOEG0
9年早い
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:04.79ID:hGwcKLMd0
ちょっとアレな子な気がする
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:11.41ID:nYLISnAE0
親は何やってるんだ?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:17.50ID:1VLdWljd0
MT車ならこんなことにはならなかった
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:30.83ID:7TbeTlC20
9歳でアクセルまで普通足届くか??
どんだけ図体でかい子供やねん
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:39.37ID:dVUNrVCe0
9冥王星(帝国中央都市) [ニダ]2021/06/05(土) 22:31:12.68ID:FFlf1AUK0
児童運転か
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:41.66ID:VHhahHUs0
知らんかったけどムチウチて大概治るんだってな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:21:52.93ID:+thPeb9u0
後のF1チャンピオンである
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:01.91ID:nL/JuzPE0
そこでMT車ですよ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:04.05ID:iKaHnf+F0
>>20
強そう、現場仕事の帰りかな?w
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:06.87ID:fz1gPniL0
>>13
アレこそ無免許というかヤバい行為だよな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:14.01ID:d8HKJ5XD0
>>1
これ怪我人出てるし親は書類送検になるよね
ていうか9歳で鍵を持って車に差してエンジン起動させて運転出来るものかな?
普段から親が教えてた?
前に親が子供を膝に乗せて見てる前でハンドル握らせて動画撮影してた事があったから有り得なくも無いんだけど
鍵差してエンジン入れた状態にしてたんじゃないのかな?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:15.45ID:zIigkMug0
普通こうはならない
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:21.50ID:fYfBLDcH0
元気があってよろしい
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:38.06ID:5c0SSqj10
AT車は子供でもゴーカートみたいに乗れちゃうからね
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:44.53ID:G14ASLJs0
安倍ちゃん運転しちゃダメだぜ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:04.83ID:SiUgB6IN0
自分が親ならどうするだろう
歩けなくなる位に叩きのめすだろうか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:09.32ID:7z9fccyQ0
中国かと思ったら…
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:09.77ID:/yckb1y10
9歳ならその辺の小さいおばちゃんよりデカそうだけどな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:35.20ID:Sla+brvX0
>>37
最近の車は鍵持ってボタン押せばエンジンかかるんですよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:51.64ID:NJxSvyHF0
親が教えてたんじゃね?
で、今回はこっそり乗ってた
親もパトカー見たら逃げるような運転を日頃から見せてたんじゃないかね
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:23:51.94ID:HWlvjgp70
>>37
今の鍵ってスマートキーだから、物理キーみたいに挿さなくても、やり方さえ知っていればボタンで起動できちゃう
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:02.00ID:34zS3TTE0
>>32
ぶつけられたら「ムチムチになった」って言えばいいって聞いた事ある
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:15.99ID:CE3YIH+m0
>>37
9歳バカにしてんのか?w
見てれば分かるだろ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:18.14ID:PVYxcpjYO
ちびまる子と同学年
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:31.24ID:sUTf4Gpt0
保険屋もこんなのに金払いたくないよな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:33.88ID:YFvKpi6R0
9歳「もう運転したりなんかしないよ
」と苦笑い
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:44.84ID:QsDQQ1Yw0
>>42
親も捕まるわ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:46.27ID:OiXTuOUI0
>>37
最近の車は鍵刺さなくてもエンジンかかるぞ
鍵が車内にある状態でブレーキ踏みながらボタンポチーで始動してまう
親の行動を見てれば出来ちゃうかも
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:51.15ID:f/RcqExH0
2km走ったの?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:51.37ID:EJ9b0mrH0
ナーオンをパーナンしにいくとこだった
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:24:57.37ID:pc8PzoGo0
発達系のお子さんかね?
事故相手が軽症だけで本当によかった
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:06.03ID:L/ABrGOM0
>>37
もう大抵はプッシュスタートだろ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:08.60ID:e1o3h8uj0
記憶定かじゃないが確か30年前位に
やはり9歳女児が秋田から青森まで200km近く車運転した事件があったんだが
覚えてる人いるかな

女の子が立ったままワンボックスカー運転している、と
目撃した対向車ドライバーから次々と通報入ったらしい
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:16.48ID:SkVPuG2q0
殺処分したがいいな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:18.38ID:qMqqQjcs0
これは親父が手元にあるクルーズ用のアクセルボタンの使い方を膝にでものせて教えてたんやろな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:34.45ID:yTPqtBs10
>>4
鍵が無い 走れない
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:35.35ID:NdynaWf10
今でくらいだと子供でも運転できないと死活問題だったりするからな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:25:56.21ID:+thPeb9u0
>>51
これ保険屋は1円も払わないよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:00.23ID:OiXTuOUI0
>>57
9歳で本当にやっちゃいけない事の分別もつかないのは発達の可能性がありそうだなと思った
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:06.15ID:dVUNrVCe0
アメリカだかでも9歳4歳の姉妹がイルカと泳ぎたいって
親が寝てる隙にハイウェイかっ飛ばしたってやってたな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:09.65ID:TbWJKq2u0
【惨事】目を覆いたくなる

【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚   
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:12.62ID:f/RcqExH0
>>57
発達ってかDQN団地育ちの子供が浮かんだ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:24.53ID:Yc6Zia4T0
>>1


東南アジア「さすが自動車先進国日本。子供が警察とカーチェイスする。」


70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:35.72ID:HoCYa27i0
アイオワ(Iowa)じゃなくて岩手の話かよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:50.56ID:/z1Y11Uc0
あれ?昨日だかアメリカで似たような事件が無かったか?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:26:57.16ID:yTPqtBs10
>>36
名前を馬鹿にされたという理由で軍人を殴り付けモビルスーツを強奪する続編の主人公もヤバい
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:10.21ID:oRoGFSfn0
アクセルに足が届いて、しかも前方が確認できるなんて9歳児恐るべし
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:16.69ID:LDLiFBN00
>>51
これは払って貰えないでしょ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:23.27ID:fz1gPniL0
>>37
こどもは親がする操作や仕草をキッチリマネできるように見てるよ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:27.64ID:VXbn8rjU0
>>10
久々に日本人でQ3いったから許してやれよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:29.54ID:KcH3rRLf0
普段から親が子供に敷地内で運転させてたんだろどうせ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:33.76ID:JhK93CaB0
>>1

親の責任 賠償してねw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:38.58ID:Lr1Ot0Oa0
アメリカで少し前にあったばかりやん。
9歳児の運転。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:49.03ID:HWlvjgp70
>>73
蛇行してたんなら、前方は見え隠れ状態かと
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:27:49.55ID:U9QTdn3q0
>>51
払いたくない以前に免責で被害者側の保険しか降りないし
それすら加害者親に請求されるだろう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:00.84ID:EdIRf1Uj0
>>37
9歳なら余裕だろ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:11.41ID:Q21tq6z10
ごめん9歳これまた9歳
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:12.67ID:KFYgUQIF0
9歳だと135cmくらい?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:13.67ID:5c0SSqj10
>>57
軽傷っていっても首…
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:16.65ID:KcH3rRLf0
>>68
どっちかていうとヤンキー親の子供っぽいなあ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:29.56ID:yTPqtBs10
>>20
これが新手のスタンド使い「運命の輪」ですか?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:34.38ID:LBR12sqP0
児童運転技術はまだまだだな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:44.53ID:pc8PzoGo0
>>68
残念ながら盛岡にはDQN団地なんてものは無いんだなw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:28:45.52ID:K+mUxVk30
思いっきり無免許だな
人を轢かなくて良かったよ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:07.08ID:JjthQtRM0
>>37
妄想癖あるの?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:09.76ID:LDLiFBN00
親も金なんか持ってない親だろうな
ぶつけられた方は悲惨だわ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:10.35ID:DxZDydgt0
アメリカだと行政からお情けで許してもらって賠償もゼロだけど
日本だと容赦なく取られるだろうな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:20.17ID:CU2LRbYF0
>>1
……、

は?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:24.32ID:KcH3rRLf0
>>89
ど田舎で敷地内好きに走らせてたのかなと思った
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:24.28ID:wwmMQ97E0
気持ちは分からんでもないがなあ…
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:24.61ID:0MunPduX0
少し足りない系の子だろうな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:27.84ID:9anqB37+0
笑っちゃうけど親賠償金で蒼白だよなー
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:29.00ID:Sla+brvX0
>>79
むしろそのニュース知って真似してみたのかもしれんなぁ
同い年じゃん!俺もやってみようって
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:38.25ID:vgvVSDKT0
これも少年法で無罪なの?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:47.90ID:gGRjkxwE0
『親の顔』は出せぃ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:29:50.64ID:kZxdjzMY0
わんぱくだなぁー
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:04.99ID:bVG+i1nh0
>>1
元記事のコメ欄見たら案の定MT厨湧いててワロタw
そうだね、ATよりMT、車より馬車、馬車より籠のほうが安全で優れているよねw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:17.87ID:uXdB5lMN0
東北ってよくGTA起きるよな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:29.25ID:ZHv+qUED0
親が運転を教えた気がする
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:33.34ID:f0iHPNhS0
MTなら、こんなことには
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:36.06ID:KcH3rRLf0
後ろから見てるぐらいでは運転は無理だと思う
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:36.86ID:HWlvjgp70
>>100
家庭裁判所に送致かな
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:37.15ID:7l5BbkEw0
幽白の天沼でも11歳だというのに
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:37.47ID:3xmhCOVS0
クソガキやべーな
半殺しにしとけよ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:30:53.43ID:CCvjb1570
少年院送り?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:05.72ID:LWfggB3G0
>>2
9歳ならちょっと大きな子は140くらいあるから普通に運転できる。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:10.43ID:pD17hzuR0
15になってからにしろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:12.32ID:U9Zg3UBa0
それまでにも運転経験があるのかな
どうして運転しようと思ったんだろうな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:13.72ID:iCACCOFL0
>>57
いや〜、天才系かもね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:26.11ID:BMJFBp5o0
(生き返ったら、また誰か探すさ)
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:32.22ID:xLDYX8yW0
>>57
首の怪我は一生ものだよ
一時間と持たずに横にならなきゃいけない生活
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:37.67ID:LsIGWxrZ0
誰も死なないでよかった
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:39.89ID:62siC1oB0
>>100
小学生に判断能力ないよ
こんなガキは帰りの会で担任に怒られて親は校長室に呼ばれればいい
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:42.89ID:ZIeUlOLo0
>>102
たくましく育って欲しいよね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:46.46ID:dVUNrVCe0
6歳の甥っ子がスイッチのアスファルト9を狂ったようにやってるんだよなぁ・・・・
ちょっと心配だわ・・・・
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:47.63ID:ukridQR70
豆腐屋の息子かな?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:48.32ID:LeWhjGR40
ほとんどがオートマミッションやからな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:52.49ID:vJpaPrBF0
アメリカのマネ?
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:52.51ID:RoGStFHN0
これには藤原とうふ店もビックリ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:53.19ID:DxZDydgt0
行って鑑別所だな
少年院レベルではない
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:31:54.38ID:nXNjxTdR0
聖書の神が日本実在 日経平均にノアの箱舟の話を描いている
http://2chb.net/r/blog/1522632017/
73
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:02.94ID:LWfggB3G0
>>6
一人の5度がそうしたから、今の子供全体がそうだと思ってしまうなんて間抜けな奴がいる世代ってどうなの?

お前その世代の恥だな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:03.19ID:ysQhqI5F0
こういうことやらかしちゃうガキ、そして親

全く理解できないし同じ社会で暮らして欲しくないな
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:03.56ID:Ybq0adKl0
あーあこれ損害賠償10万コースだろ
終わったなこのガキ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:11.20ID:xgLw6Cff0
しんちゃんだって運転するんだから
9歳児なら(´・ω・`)
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:12.04ID:MGLwNv1o0
>>20
中の人などいない!
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:22.95ID:yQg7Gxf70
>>100
未成年のうちにやりたいこと全部やっておくべきだな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:27.94ID:q8kMlS0I0
海外にありがちな話だけど日本でも稀にあるもんなんだな
つか親の管理の甘さだな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:39.63ID:HWlvjgp70
>>130
安い!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:42.31ID:o1KZP2v10
立って運転したの?足が長いの?状況がよくわからない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:32:50.03ID:FyrUK/0U0
>>126
動機はただの好奇心だからね
子供らしい失敗だわ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:10.46ID:LWfggB3G0
>>18
保険によっては出るよ。

間抜け、何も知らないバカが他人の不幸を喜ぶな基地外。
死んでろよ。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:12.63ID:d8HKJ5XD0
>>45
その場合ブレーキ踏みながら行ったって事だよね?
ブレーキとアクセルの位置を把握してサイドブレーキも外せるとなると中々優秀な気がする
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:34.10ID:jyMUCsNh0
この子は将来運転免許取れる?
このようなことを起こしたからもう無理?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:46.42ID:5KxDwjsx0
ただの運転してましたなら笑い話だけど
正面衝突で相手に怪我させてるのは最悪だな
交通事故って割と後遺症残るし
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:55.02ID:ysQhqI5F0
>>32
だって捻挫だし
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:59.29ID:+0vPJ6oT0
アメリカでは子供がトレーラー運転してる
日本はまだまだだな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:33:59.40ID:CSFLXsVU0
9歳児が運転できるのか?!って奴結構いるけど、AT車なら余裕でできるだろ、その程度のものだよ
唯一他人に誇れるものだったのかも知らないけど車の運転に夢見すぎw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:25.34ID:OiXTuOUI0
この親子はもう村八分で住んでいられないな
岩手だし…
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:31.47ID:iKaHnf+F0
>>130
10万じゃすまないだろうよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:35.31ID:5HRqHynh0
9歳は刑事責任は問えないし
少年院てわけにもいかない年齢じゃね
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:39.89ID:LH63BX3H0
子どもは怪我なかったのかな。
無事ならもういいやん
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:50.34ID:PkNzIVhD0
逮捕されて交通少年院に入って、そこで生涯のライバルと出会って、
ボクサーになって真っ白になって燃え尽きるんだね。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:51.38ID:ZTzS1k3L0
>>121
一緒に遊んでヤバそうなら親御さんに相談かね
子供てっハマると何日でも同じ遊び出来るし
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:34:54.92ID:GDPO/r0S0
>>139
見てればわかるよ
それに、一緒に乗ってれば普通は興味でブレーキってどっち?とか聞いたりする
私も子供の時に大人に色々聞いたよ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:35:12.42ID:wcLaZ/760
日本の話かよ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:35:20.34ID:9s8dPYT20
9歳児でも車運転できるのに、俺ときたら40にもなって運転免許も持ってなくて、ハンドル握ったこともないっていうね…トホホ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:35:25.71ID:Mx1m7sbp0
ゲーマーやろな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:35:37.40ID:Ki7CDxqE0
海外のニュースかと思ったら、、
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:35:53.49ID:EdIRf1Uj0
>>139
小4くらいだぞ
白痴じゃなければ数回見れば覚えるだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:04.16ID:shsQr8OU0
クソガキだな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:05.74ID:SgZ93RjX0
日本でも起きたかw
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:07.51ID:gltdKa+n0
こんな危険な遺伝子射殺しろよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:09.57ID:HWlvjgp70
>>140
免許取れないことはないよ
非行事実だけだから
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:14.08ID:fGyYLPbp0
首って後からくるんだよなー
じっちゃんが慰謝料も貰わずにずっとむち打ちで苦しんでた
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:31.36ID:R0RcHaVv0
>>138
基地外がなんかしゃべってるよw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:32.37ID:J2D829Gw0
ガキ作ってもちゃんとした躾や教育出来ない親じゃなあ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:49.01ID:zcRjyzMO0
まじかよ
ヤバすぎだろ9歳児w
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:49.22ID:PXHuGpWy0
ハワイで親父に習ったんだなあ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:49.54ID:/ew1GtCZ0
ついこないだ12歳と14歳が警官相手に銃撃戦かましたアメリカに比べりゃ平和に感じる
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:36:54.12ID:j6xLW11b0
最近の車はプッシュスタートな上に、幼児向けラジコンの運転席風リモコンにもプッシュスタートが実装されてるから起動できちゃうんだ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:12.64ID:Np9oDl4l0
>>112
140ちょいくらいしか無いけどあんまり普通に運転出来ないわ
アクセル踏むのもかなり頑張ってるし
振り返って後方確認しながらブレーキとか相当キツいもん
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:24.02ID:T2L+KPLS0
>>153
>盛岡東署によると、車は約30〜40キロの速度で蛇行や一時停止を繰り返し、Uターンをしていたという目撃情報もある。


こう言うのを「運転出来る」とは言わないから…
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:24.52ID:SQr/twS80
なんぴとたりとも俺の前ははしらせねえ。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:27.12ID:d8HKJ5XD0
>>91

妄想と想像の区別をつけられるようにしようか?
それとも日本語があまりわからない人で言葉間違えちゃったのかな?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:33.03ID:b8XTMUli0
>>51
やっぱり無保険車特約つけとかないとなあ
相手が常識の通じるまともな人間と思わないで備える必要があるわ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:47.58ID:DOBihUkV0
>>1
9歳の子供が車運転したのかと思ってしまった
紛らわしい
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:48.61ID:dLI8m3xV0
子どもが原因でこの家庭のこれからめちゃめちゃだな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:52.07ID:GlBFZhDP0
このクソガキ一人のせいでライターみたいに不便にされるのかな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:53.55ID:HWlvjgp70
>>138
個人賠償責任保険のことですかね?
保険会社がお情けでだすかどうかだよね

死ね
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:37:54.47ID:if74d8J/0
盛岡は大都会なんで私有地で
運転の練習なんて出来ません!
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:08.49ID:Aqxj5Oc40
クレヨンしんちゃそ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:09.86ID:fpQDUOcW0
追突された放はたまったもんじゃないな
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:12.14ID:DOBihUkV0
あ、運転してるじゃんw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:22.92ID:ysQhqI5F0
>>166
いや、車だって人を多数殺せる道具だから大差ないね
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:23.85ID:KllLIo780
>>20
かっこよすぎわろた
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:27.42ID:Yi+lg23V0
>>173
え、違うの?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:31.58ID:dbZ6Yj0T0
>>20
坂本さんか
うちで課長やってるよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:33.23ID:FTW7wwjt0
>>103
今の車は鍵を持ってボタンを押せば掛かっちゃうから
そういう意味ではMT車のほうが安心
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:38.05ID:pTQCs9iq0
>>140
将来的には取れる。
ただし一番最初に取った免許に対し
取った日に免許取消処分が執行され、
免許が取り消されてから欠格期間が始まる。

欠格期間が明けてからは、普通に持てる。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:45.76ID:FtOj0dhs0
>>168
女の子?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:46.00ID:fdmQPAZy0
>>6
発達障害児だろ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:38:58.36ID:skztlki00
>>6
統計取ったのか?w
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:06.02ID:LfKuE7GX0
よくエンジンかけれたなwwwwwwwwwwwwwwww
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:07.10ID:EdIRf1Uj0
>>168
ペロペロ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:19.55ID:SrdKYh2N0
>>6

昔、トルコ豪遊中学生ってあったな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:31.10ID:fdmQPAZy0
>>2
今話題の車椅子ババアも免許持ってるらしいぞ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:31.94ID:UiMD/g+G0
親はダメ親だろうな
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:35.16ID:hIh7MC750
さすがにバックはできないだろうから前向き駐車じゃなくて頭から突っ込んで駐車しとけば自宅の一部が損壊するだけで済んだのに
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:38.77ID:xmxiYiN/0
>>22
イニDじゃあるまいし…
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:47.66ID:+IvekcK70
9歳ガキ「アセットコルサの車より遅い…」
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:39:58.16ID:Awz/HVi/0
>>1
110番直後に、車と鍵がなくなっているのに気づいた親が警察に通報した。

 
日本語、おかしくない?
110番って日本じゃ警察への通報番号なので、『110番の後に親が警察に通報』って表現が、記者やチェック者の属性を物語ってるような?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:40:31.20ID:DE1twFN10
「ちゃんとブレーキを踏んでいた」
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:40:37.36ID:6UPx4RSg0
>>20
笑ったw
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:40:50.67ID:EEhMUHNd0
アメリカで似たような事故あったばかりじゃん。
あれも確か9歳児だったような。

それにしても、車を運転するのに必要なのはキーだけで
免許証ではないんだよな。
そこのところを変えていかないと。
免許証を読み取らせるとか、車で運転手の顔認証とかさ。
いろいろありそうな気がするけど。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:40:53.88ID:skBeCfQH0
これ保険おりないよね
そもそも免許持ってない人が運転する想定なんてしてないかw
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:40:56.74ID:Aqxj5Oc40
>>88
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:01.33ID:hnJFiQrP0
>>144
ブレーキ踏みながらエンジン始動とかサイドブレーキ下ろすとか
運転前の動作はちゃんと観察してないと分からん部分もあるぞ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:02.04ID:5HRqHynh0
よくみると国道4号走ってたんだな
一歩間違えば大惨事じゃね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:05.38ID:Lq54Nhgp0
こういうのは将来のためにキツく叱っておけ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:12.27ID:CROVrRCa0
人を轢き殺してなくて本当に良かったな 店舗に突っ込んだり 何が起きても不思議じゃない状況
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:22.49ID:d8HKJ5XD0
>>151
そうか…
うちの親は聞いても「今はまだお前が知る時ではない」って言って教えてもらえなくて、「じゃあいつなの?」って食い下がったらそしたら…
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:28.46ID:ZKpiQ1qF0
またスレタイ詐欺かよ、煽ったろと思ったらガチだった
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:31.25ID:xtYjji6J0
>>1
男児(9):「ヒャッハー」


        ∧_∧
       (´・ω・`) ヒャッハー
 ___//Ю⊂  )_
0 ~ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄`)
`(◎)ーーーーーーーー(◎)Ξ3
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:32.47ID:SQYsrqLq0
>>1
>110番を受けた岩手県警のパトカー数台が、約2.1キロにわたり追跡中だった。

結果論だけど、パトカーをぶつけても止めるべきだったねえ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:44.00ID:xcxJ52tZ0
最近の子供ってでかいもんな
10歳でもう150cmくらいある子ごろごろいる
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:50.71ID:5kntbWQi0
沖縄で軽トラの荷台5倍くらいのサトウキビを小学生が運転してた。当然ナンバーなどない
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:51.42ID:9a24m2z30
岩手じゃ日常茶飯事か?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:54.21ID:4lKfUkSf0
自分の9歳を思い出せ
車暴走
無理だわ

こいつ天才だろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:41:59.15ID:WCr76+mz0
保険降りるのかなー無免許の家族の運転ってなるとやっちまったなぁー
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:08.42ID:Rf80xk7+0
14歳とSEXしたい立憲議員ならこれは過失責任を認めないと
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:09.81ID:shwF+fhuO
>>198
前段に書いてある第三者と思われる110番を受けたのでは?
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:20.49ID:qfvoEl+O0
>>198
ちゃんと最初から読め
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:21.28ID:7myZL49z0
運転するにしてもせめて電柱と正面衝突しろよ
いくら小学生でも他人に迷惑かけては駄目
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:23.02ID:Aqxj5Oc40
>>120
予備軍がよ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:25.75ID:0ZsPp/TG0
盗難される場合もこんな感じになるんだろうな
今の時代だと完全ではないがMT車だとある程度は防犯にもなるわけかw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:37.14ID:LfKuE7GX0
>>202
もちろん保険の対象外

最低でも18以上じゃないとね

場合によっては年齢以外に本人限定とかあるし
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:41.61ID:M17gV76K0
これは
追跡した警察官が叩かれるおかん
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:46.12ID:Rll4S4pt0
すげえな
自分普通免許持ってるけど昔のMTしか乗れないわ
もちろん鍵さしてドア開けるやつな
かろうじて窓だけ自動なぐらいの
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:49.07ID:SaDESJfb0
>>168
岡くん?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:50.92ID:habNQcJl0
世の中には数割キチガイが産まれてくるからしょうがない
そういう奴に遭遇しない避けるしかない
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:58.25ID:Pmuqg1Y+0
フォートナイトのし過ぎで頭イカれたか
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:42:58.42ID:cZZ+I6+40
MT定期
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:03.19ID:ysQhqI5F0
>>198
(第三者による)110番直後に、

って感じじゃないかね。チェックは入っていないんじゃないか?
書いてるやつの脳内補完で完結してるからね。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:09.43ID:D2UOu/WE0
これ宅間の生まれ変わりだろ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:12.08ID:EEhMUHNd0
これ人を轢いていたら
車の仕組み変わるきっかけになっていてもおかしくないよな。

免許証持っていない人(9歳児)が運転出来る仕様
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:19.30ID:if74d8J/0
警察「か、慣性ドリフト!?」
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:21.42ID:zcRjyzMO0
保険効かないのか
やばいなそれ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:21.92ID:JNIKTHxe0
>>198
前の部分の文章見よう
110番は子供が運転をしてるのを見かけた第三者によってすでになされていた
その直後に子供の親がさらに警察に通報したということ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:31.96ID:PZYG/X5z0
さすが修羅のく…じゃなかった
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:47.14ID:YbwcG+dM0
>>223
相手に対しては自賠責が出るよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:43:59.53ID:Ss65p6Vs0
PUBGじゃお手の物だもんな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:06.03ID:wqcUZGSM0
>>168
サルートン✋
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:07.16ID:ETDDGaeU0
>>208
そしたら…?
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:17.75ID:hkP266cC0
子供が運転外国でもあったな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:19.91ID:tpKvuFeK0
>>138
だっさwww
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:27.18ID:8gi3TtsO0
アホなガキ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:38.91ID:EEhMUHNd0
>>202
保険出るわけない。
これで保険出たらそれこそ大問題だわ。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:40.35ID:zRRH3iJg0
150センチ以下の女でも運転してるからそれくらいはあるだろ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:44:43.45ID:UJcmblZf0
この子の将来怖いね何するか分からん
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:05.44ID:DxZDydgt0
調べたら盗難された当日、被害届出してない状態で事故起こされたらこっちが責任取らされるのか
やべぇな、ホントいい加減な司法だわ日本
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:09.69ID:Ud9mhj6u0
この子は自動車保険に入ってたのかな?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:23.68ID:BkyxCxBx0
よっぽど車好きだったんだな
自分が9歳の頃はアクセルもブレーキも興味すらなかった、エンジンかけてサイドブレーキ外すのなんか全く知らない年頃
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:28.49ID:pTQCs9iq0
任意保険は下りないだろ、これはさすがに。

>>213
10年前に西表島に行った時、
ナンバーが無い軽トラが走ってた時は驚愕した。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:29.63ID:+IvekcK70
>蛇行や一時停止を繰り返し、Uターンをしていたという目撃情報もある。

追跡してるパトカーを神岡ターンで振り切ってたら伝説になってたな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:34.86ID:iRmYEwKt0
マニュアルの俺大勝利
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:42.86ID:EJ9b0mrH0
救済したれ

9歳だけに
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:45:44.17ID:xcxJ52tZ0
あの置き去りにされて自衛隊基地に潜んでた子と似た香りがする
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:02.49ID:xLDYX8yW0
>>37
親の車に乗せられて育ってたら余裕だと思う
昔免許取りに言った時、親が車持ってるか聞かれて
ハイって言ったらじゃあわかるねって言われて操作についてほったらかされたけど
実際何も考えずに思ったとおりに動かせたから
たとえば冷蔵庫の開けかただったら教わらなくても見ればわかるような感じ?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:06.51ID:LDLiFBN00
>>247
保管状況によるだろ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:11.33ID:EEhMUHNd0
>>249
今の子ってゲームで操作覚えたりするのだろうか?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:15.97ID:5HRqHynh0
月曜には元気に登校してるよ車で
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:22.26ID:0ZsPp/TG0
MTだったらエンストしてこんなことになってなかった
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:25.59ID:HD3PwSSX0
パトカーぶつけてでもすぐに停めろよ
犠牲者が出てからじゃ遅いんだぞ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:27.70ID:Aqxj5Oc40
小学生にお聞きします
やっぱり車の運転って難しいですか?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:34.61ID:ILurjEsC0
>>37
ゲーセンで余裕で車の運転覚えられるよ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:47.06ID:PZYG/X5z0
9歳無傷てことはちゃんとシートベルトしてたんやな
大人になった気分で意気揚々と出発したんやろかw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:50.71ID:h7YpO3QL0
これ保険どうなるのかしら
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:46:53.93ID:BkyxCxBx0
>>255
そんなん人によるわ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:00.16ID:M74TtmIX0
遊園地でカートに乗ったことがあるとかなのかねぇ
今どきならゲームか?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:06.69ID:K9Ot8Sds0
>>221
そこは丸大ハム
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:10.04ID:EEhMUHNd0
>>213
農家の子供だと、敷地内で運転することあるだろうな。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:14.72ID:An/syD5g0
これが陽キャか
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:22.50ID:+IvekcK70
>>253
プロドライバーとして英才教育するなら恩赦も微レ在
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:23.68ID:dhWR2jA90
親の保険もこんなの適用外。幸い誰も死んだりしてないし親の弁償で済んでよかった
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:33.95ID:M9Jv9WPi0
将来は日本を背負って立つレーサーになるな、今からツバつけとけ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:39.74ID:FrVsh5wH0
カリフォルニアの海を見に行こうとしたのか?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:49.63ID:ytytK2Bp0
被害者が出た以上は親の責任は重大だ懲役にしてもいいぐらい
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:49.72ID:EdIRf1Uj0
>>267
丸大ハンバーグちゃうん
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:53.22ID:BkyxCxBx0
>>257
ゲームでもブレーキ踏んだままエンジンかけてサイドブレーキ云々とかそんな操作しないだろ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:53.79ID:jyMUCsNh0
>>160
なるほど ありがとう

無免許運転で事故起こした過去があるという全科?持ちみたいな経歴は残るのかな?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:47:59.41ID:EEhMUHNd0
>>258
免許証取りに行くときに
自家用車乗ってきそうな勢いだな。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:01.76ID:Qye9cV5w0
9歳でこのヤンキーっぷりは凄い
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:10.61ID:3UE//f/y0
俺も小学生のとき親に庭で車運転させられたな
すげー嫌だったけど逆らえん
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:13.13ID:4lKfUkSf0
>>202
全部保険から出るよ
相手の損害に対しては

無免許だから本人の怪我と車両保険は出ない
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:18.65ID:YbwcG+dM0
>>264
対人だけ自賠責
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:21.60ID:DvgfLIuo0
俺のMT車ならば運転を阻止できただろうに
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:23.43ID:FAWWv1pm0
当分は鑑別所で暮らしてね♥
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:23.79ID:GholaNMH0
>>275
丸大ハムです!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:24.30ID:G7FsV2oh0
>>5
アメリカも似たような話つい最近見たわ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:39.59ID:tsv3MhBy0
NEWTYPEだったら乗りこなしてた
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:39.66ID:d8HKJ5XD0
>>240
オチはつまらなから書かなかったんだが
普通に「うるせーなぁ?しつこいぞ!」と親に頭叩かれただけだ
期待させたならスマン
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:41.59ID:pTQCs9iq0
>>247
管理責任は、問われて当然。
嫌なら免許返納して、公共交通機関に乗ろう。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:50.89ID:MC9pw03Q0
>>1
今の車は鍵さえあれば
ガキでも運転できちゃうからな
子供の手の届くところに鍵置いとくなよ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:52.28ID:LfKuE7GX0
>>237
そうか被害者は自賠責でいけるか
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:54.82ID:fJ5x0PvK0
アメリカのニュースじゃなかったんだ??
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:55.76ID:eIkqt8pl0
プッシュスタートボタンに指紋認証機能が必要だな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:48:59.60ID:0ZsPp/TG0
ゲーセンの自動車ゲームって少しハンドル切っただけで
曲がりすぎるくらい曲がるから気持ち悪いがなあ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:03.24ID:tfOIa6xn0
9歳は若いな
俺が初めて車運転したのは11歳だった
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:09.49ID:17CGaI3H0
ヤンチャやな少年院行きかな🤪
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:15.97ID:cjsBBKd/0
9歳が40キロで運転て親がこっそり教えてたろこれ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:23.99ID:7y2D4iuY0
末恐ろしい
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:27.93ID:QUyj9E9d0
これは一生免許取らせない方が良いのかむしろ車好きを許容してやった方が良いのかどっちだ
乗ってはいけませんと分からないんだから前者だろうか
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:42.81ID:4vP3JpB80
悪意が全くないだけに残念だなあ
頭良さそうな子なのに…
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:46.67ID:EdIRf1Uj0
>>285
はいりはいりふれはいりほー…大きくなれよ、とは違うやつか
申し訳ない
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:48.46ID:zTvz1zhq0
こら!スダレ走行しちゃダメでしょ!
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:49:57.98ID:fdmQPAZy0
>>253
くっさい台詞やな
9歳だけに
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:28.54ID:h+i1Hjp00
>>1
世界的に9歳の糞ガキが無免許運転をするのが流行ってんのか?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:36.71ID:FiYDV8zO0
親が何度か運転させてたんだろうな
人殺しにならないだけ良かったやん
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:42.92ID:BkyxCxBx0
教習所で初めてハンドル握った時は40キロでもすげー恐怖だったぞ公道に出る時は尚更
この9歳児は初犯とは思えん肝の太さ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:49.27ID:MTrzQBFD0
>>6
こいつだけだろ?
最近の子供がこんな事故を起こしまくってるニュース見たことあんの?
頭悪すぎない?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:53.11ID:9HtAGIbK0
親は豆腐屋
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:54.65ID:jyMUCsNh0
>>186
教えてくれてありがとうございます
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:55.50ID:+izt2QPT0
県警で事故の原因を調べている
で締めないんだな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:56.99ID:XbJdpu0E0
ブレーキ踏んだけど加速した
って事にすればいいじゃん
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:50:58.05ID:2K1GyUKP0
将来は大物になりそう
悪い意味で
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:07.81ID:Aer+9OJR0
こんなの自分の子供だったら親の責任と
保険降りないだろうからいくら賠償しないといけないのだろうという恐怖と
被害者だったら加害者の親はちゃんと払ってくれるのかという怖さがあるな
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:12.17ID:XRhhcHAi0
日本もダメになってきたなあ。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:17.27ID:ysQhqI5F0
>>300
いやいや、9歳は事の善悪は理解してるからそれはないわ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:21.05ID:fJYelUiv0
実は49歳のちっさいオッサンが無免許運転してて年齢偽ってるんだろ?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:27.81ID:V3mq5ms00
>>288
そんな文の終わりかたすんのやめいw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:33.44ID:h7YpO3QL0
>>282
やっぱりかー。大変ねー
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:34.88ID:tq53vRNi0
ナイトライダーかな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:36.67ID:GWT9lgy50
親も大概だろ
たぶん知能低いわ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:44.50ID:b8XTMUli0
>>201
マ、マイナンバーカード (ボソッ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:51:49.63ID:zQiJNU3V0
子供ポルシェや電動ベンツで遊んでたんだろうな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:52:02.73ID:0ZsPp/TG0
免許証を自動車に認証登録させる仕組みにして
車のキーと二重認証システムにすればいいのに
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:52:03.01ID:8o1mH++C0
>>290
でもブレーキ踏みながらじゃないとスタートボタン押してもエンジンかからないじゃん
そこまで知ってるって、親の運転を見て覚えたにしてもこの子けっこう観察力あるな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:52:30.92ID:3lAEz9T80
え?何事
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:52:36.82ID:QUyj9E9d0
そうかさすがにこれが初めての運転じゃないよな
親が問題か
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:52:37.23ID:ztmJpdTb0
これ免許の欠格期間つくのか?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:01.11ID:LC+DHn3H0
未来はF1レーサーになるか札付きのワルの糞チンピラになるかは今後の指導によるな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:24.44ID:aJpDihAZ0
昭和の話しだけど、ど田舎で田んぼだらけの実家
家に誰もいなくて爺ちゃんが作業で乗ってるキャタピラが付いた運搬車運転した事ある
バレないかドキドキした
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:33.32ID:IggPzyeg0
>>301
そういうのもあったねw
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:40.59ID:+izt2QPT0
自賠責は出るし年齢制限なければ被害者には任意も出るんじゃね?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:47.04ID:JKk4usKG0
親が子供を膝の上に乗せて子供に運転させてたとかそういう類の事故だと思ってたけど、9歳児が親の目盗んで勝手にエンジン始動して時速40キロで3キロをパトカーの追尾受けながら暴走させてたのね。そりゃびっくりするわ。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:49.67ID:0ZsPp/TG0
将来、峠で豆腐運ぶ仕事してそう
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:51.17ID:DvA100/00
海外かな?
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:53:53.91ID:pTQCs9iq0
>>323
車は公道を走る時だけ、免許が必要。
公道を走らなければ、免許は不要。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:02.71ID:M74TtmIX0
これって親の免許から点数引かれるの?そういうのは無しなのかしら
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:06.55ID:P//WZHM+0
俺も幼稚園の時にトラクター運転したけど 
車はシャレにならんな 
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:14.68ID:bxZ5L+fQ0
キャノンボールで見た
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:22.55ID:pGuVQrgk0
海外のニュースかと思いきやw日本はもうとんでも国の仲間入りかも知れんな・・・
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:23.44ID:9qe/+JCS0
>>314
ほんとにね
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:32.48ID:pTQCs9iq0
>>336
点数は本人から引かれるよ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:35.88ID:BMJFBp5o0
>>329
まあ、そういう武勇伝はど田舎だとけっこう頻繁にある
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:54:54.58ID:OBch6zfQ0
10後には?これが日本人の民度、水準になる
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:14.59ID:/fRwOot10
>>253
>>303
評価する
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:21.90ID:lHVlziSh0
親が損害賠償
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:30.33ID:fdmQPAZy0
>>312
そういや今日殺人で逮捕された京都市の43歳の男は9年前に無免許運転で捕まっとる
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:31.94ID:u7G1SUlQ0
親が馬鹿過ぎない?
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:53.32ID:+izt2QPT0
>>341
足されるんだけどな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:55:54.83ID:ui0H0xXt0
>>6
親は一生苦労するな、たぶん。たぶんだけど。
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:00.06ID:eZWZnLP40
>>324
オートマのりの大半はマニュアル車のエンジンすら始動できないしな(笑)
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:00.76ID:pTQCs9iq0
正確に言うと「本人に加点される」だな。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:04.10ID:xr+JWt/50
ド田舎は寧ろこんなもんよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:15.53ID:GJr7FPSd0
ちょんかー
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:31.11ID:Wy8mM5rz0
触法少年だから交通事故を起こして50人轢き殺して逃げても無罪
対向車に正面衝突して20人殺しても無罪
日本の法律は恐ろしいわ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:38.44ID:FJhAr0fq0
頭文字Dの主人公が車を運転して豆腐の配達を始めたのが中学生になってからだっけ?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:41.30ID:9H2f0Fv3O
オートマチックだからこういう事件が起きる
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:46.31ID:lbg38FWS0
>>6
知的障害とかわりといる
金もないのに風俗いったりとか
日常会話できるレベルの知的障害ってかなり厄介
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:57.33ID:0ZsPp/TG0
>>355
あれは確か14歳だったような
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:56:57.95ID:SX/h6VVy0
>>17
ドレミファソッラシッド〜
9歳いきまーす
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:09.45ID:ZmvWYOkf0
「ほめて育てる」はありだと思うが、「叱らない教育」はやはりだめだな
やっていいことと悪いことの区別も教えないからこうなる
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:12.08ID:LWKwHb4z0
これがトラウマになり運転出来なくなるかもね
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:41.26ID:mU59eyo+0
これからは無免許運転が出来ないように
免許証と認識させるシステムを作ったらいい
免許証がないとしかも指紋かなんかその人だけしかないものと一致させるとか しないと動かないようにするとか
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:42.64ID:hOjfBnsi0
クソガキ死ねばよかったのにな。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:43.63ID:st6ha3JX0
サイネンショードライバー
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:47.90ID:pTQCs9iq0
>>354
免れるのは刑事罰だけで、民事罰と行政罰は科されるぞ。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:57:47.93ID:ZVld/Xd90
免停にしろ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:00.34ID:/41GXrQq0
9歳の甥っ子がいるから、甥っ子が運転してると思うと笑っちゃうw
笑いごとじゃないんだけどさ。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:02.69ID:TcejBWAi0
中国とか韓国アメリカの話だと思った。両親の国籍は何か。絶対外人な気がする、もちろんハーフも含む
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:06.49ID:kx34DUeq0
吹っ飛ぶくらいにぶん殴って手錠掛けるくらいしないと理解しないからな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:27.07ID:+izt2QPT0
追跡は適正だったも抜けてるな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:29.52ID:B2K6N/1Q0
今の子供はネットで何でも知ってるぞ
小学生でセックス、酒、たばこはもちろん、車の運転も楽勝だろうな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:30.65ID:fdmQPAZy0
>>250
うろ覚えだけど、ナンバープレート無しの軽トラだらけで黙認されてる島のニュースを以前見たような気がする
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:33.69ID:3+tvDfI/0
こういうときにはAT車が悪いって流れにならないんだなw
他の事件だと全方位に責任押し付けようとするのに。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:34.70ID:t0Yfrce/0
親のため息が聞こえてきそう
こういうの保険出るの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:35.22ID:LDLiFBN00
>>360
躾とか関係無いよ
そんなの教わらなくても善悪の区別なんてついたろ?
DNAだよ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:37.32ID:st6ha3JX0
しんのすけもスーパーの駐車場内を運転して周りの買い物客がビビってたな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:58:44.27ID:Wy8mM5rz0
>>365
この少年は何も問われません
責任能力のない年齢なので
民事裁判でもこの少年からは何も奪えません
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:01.85ID:ZELZo+yj0
オートマなんてゲーセンのと
ほぼ同じやから足さえ届けば
誰でも運転できるわ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:04.53ID:pTQCs9iq0
>>362
それだと私有地運転はどうなる、つまり違憲だ。幸福追求権の侵害で無効。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:09.45ID:skBeCfQH0
>>360
もし自分が子供の頃にこんなことやらかしたらと想像したら
顔の形が変わるくらい親にぶん殴られている自分の姿が浮かんだ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:20.59ID:xj8ne/S60
親が普段から運転させてただろ?
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:21.19ID:eWp/82KV0
死者が出なくてよかったわ
加害者が9歳だと責任取らせられないし、親も賠償するかどうかわからんしね
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:23.90ID:DMtnrP+20
死刑にしろ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:42.80ID:9H2f0Fv3O
>>350
クラッチ踏むのかな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/05(土) 23:59:48.02ID:0ZsPp/TG0
>>250
2年くらい前に栃木の国道を早朝5時台に走ってたら
対向車がナンバープレートが付いてなくて思わず2度見したことあったわ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:02.74ID:ZBZE+5eB0
真似事をして遊ばせるつもりか何かでエンジンかけて発進するところまで
教えてしまってると思う
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:04.40ID:i5r+a9TN0
5歳くらいから乗り回してたんちゃうか
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:07.53ID:LmBeoaw90
子が子  

なら

親も親
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:08.20ID:dgCJLpm60
>>1
これレベル的に初めて運転したわけじゃないだろ?
親がキチガイすぎる
もしくはよっぽどの天才か
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:11.85ID:bluTFnza0
ブライト「子供です。子供が乗っているんです!」
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:18.56ID:Nmx47CFK0
>>194
両親のDNAをしっかり受け継いだのさ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:30.20ID:cEKLLISA0
うおぉぉぉぉぉぉ
自動運転
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:53.15ID:cEKLLISA0
違った
児童運転
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:54.07ID:qApfKHIC0
なんだか子供のいたずらってことで済ませようなノリだけどこのガキ完全にテロリスト予備軍だろ

特定して晒しあげてさっさと始末したほうがいい
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:00:54.32ID:FR2vGVal0
>>379
その時には公道の認識ができるだろう。
車側で。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:12.05ID:/ZQRiysI0
>>138
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:14.73ID:6+GQ+Bcf0
どんな運転してたのか映像みたいもんだなw
398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:14.73ID:NIDACT5k0
あーあ、これは親がかなりの損害賠償請求されるな
保険も適用外だろうから終わったな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:27.23ID:XIwS4zR30
丁度米国でも9歳の子供がカリフォルニアの海が見たかったと言って車を運転して事故ってたわ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:38.52ID:AQTWDVbi0
>>384
サイド引いたままクラッチ踏まずにエンストするかサイド解除してそのまま障害物に突っ込むかの2択だろうね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:45.82ID:s5aymzeo0
だから子供にGTAとかやらせちゃうとダメなんだよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:01:52.73ID:5rHsPI740
これぶつけられた方が自分で契約してる保険は下りるだろうけどそれで等級はどうなるの?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:01.05ID:joNsGTOQ0
この子はたぶん将来猟奇殺人すると思う
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:05.52ID:8e4H2qbN0
めちゃくちゃヤンキーで草
流石に俺の時代でも小学生5年くらいで車乗るヤンキーはいたけど9歳はいなかったわw

負けたわw
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:13.36ID:LbQrL4IF0
またアメリカかと思ったら日本だったw
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:17.49ID:9/YchzXk0
>>1
幼稚園児の時に
オヤジの車のエンジンかけて、オヤジが慌てて駆けつけてきたことがあるな
ただワイパーを動かしたかったんだけれど
どこがワイパーのスイッチかわからずに差しっぱなしだったキーを回したんだよなw
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:21.29ID:CLko091G0
>>6
あらかた常識を備えてるはずなのに、人を殺してはいけないのに殺したり
盗んではいけないのに盗んだり、違法薬物をやってはいけないのにやったり
っていう大人が山ほどいる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:24.93ID:AAeVct5U0
>>1
俺も5歳の時に母方の兄貴の燃料屋でやったなあ。配達用の軽トラでイグニッションひねったらギアが入っててドンと前に出た。エンストして止まったけど w
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:31.90ID:B82GNzPK0
コペンとか子供が運転したがる
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:45.60ID:dxmTqpy00
契約内容により保険は出るが
この親が保険に入っているとは思えない
411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:02:52.32ID:n31k6ZkT0
9歳「車運転してみた」
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:03:15.96ID:jnVBv2px0
>>331
無免で人位が出たケースは人身で自賠責では足りず加害者に返済能力が無いと判断された場合がほとんどだった気がする
逆に言えば対物は出ないから被害者も大変
413ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:03:26.71ID:W2r0ZTKn0
日本の治安もアメリカナイズされてきたな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:03:38.20ID:WQyW0j5V0
やっぱMT最強
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:03:58.98ID:ZET7zh0O0
天沼かよ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:00.67ID:k7btmpgg0
漫画なら警察まいて逃走
のちのF1レーサーなのにw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:03.18ID:vA85J1400
>>6
ホントだよな。
法律で禁止されているのに無免で捕まる、なんてな。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:33.32ID:jYyKyaQQ0
近い将来暴走族だな
419ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:34.16ID:bXj2atiR0
ガキはこれを武勇伝にすんなよ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:38.51ID://A+xhir0
>>400
お爺ちゃん
いまの車はクラッチ踏んでないとエンジンかかりませんよ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:41.05ID:6wi10Zv+0
>>5
俺も
日本じゃ聞かないよね
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:43.67ID:6CeqEoaS0
ID:LWfggB3G0
お薬飲んでねwww
423ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:44.32ID:YEp/q09A0
アメリカかどこかの話だと思ってみたら
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:55.04ID:ana8BO/60
後のアイルトンセナである
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:00.84ID:jnVBv2px0
>>412訂正
人位→任意
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:11.74ID:PnEDSiBs0
もしかして無免許?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:13.18ID:X26f05fz0
>>1
クソ田舎岩手の末路wwwwwwwww
428ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:17.06ID:UfXXVRrx0
下級極刑
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:20.09ID:F4RY0/JNO
>>149
ライバルって西?力石?
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:34.80ID:jxtOdWlH0
AT車なんて猿でも動かせるゴーカートだからな
431ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:38.27ID:r3O+oPX70
海外だとたまにあるやつね
しかも怪我させてるしどうすんのこれ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:47.09ID:oWniJqpZ0
のちのF1チャンピオンである。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:48.89ID:3Wj5JUAK0
パトカーは何してたんだ?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:05:50.99ID:LlgU6ICQ0
家の手伝い程度の運転なら小学生のときしてたけど、公道には出ては駄目だとよく言われていた。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:06:08.96ID:qApfKHIC0
盛岡市に住む男児(9)
「ひとをころしてみたかった
436 【17.4m】
2021/06/06(日) 00:06:11.30ID:b8cJykgO0
>>193
で?
君は持ってないの?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:06:22.42ID:qeze2zRT0
止まっていて首だからむち打ち症だよね
後遺症で高く付きそう
車も計3台修理必要だし
438ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:06:49.67ID:vDz2vBxD0
この9歳は車運転して何しようとしてたんだ?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:01.42ID:D4NLRCJ+0
>>434
どんだけ敷地広いんだよ
果樹園かなんかか
440ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:11.09ID:ZZwOumTV0
町内で名前出回ってるなこりゃ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:15.09ID:70oijm8w0
近所のがきんちょも幼稚園の時に
親の車を運転して、数秒後に自宅の塀に
突っ込んだらしい。これからの車はオーナーの
認識機能もつけないとな。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:18.99ID:gBGU4fjB0
>>1
クソガキ道一直線
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:29.10ID:CiMrPGBg0
アメリカの兄弟2人は
カリフォルニアの海で泳ぎたかった
って理由でハイウェイ込み15km運転後事故
スケールが違うw
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:36.01ID:ZtDFztXc0
バカ親『子供がやった事ですから〜』
445ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:07:54.62ID://A+xhir0
>>331
無免許者が保障範囲の任意保険とか聞いたことがない
446 【27.8m】
2021/06/06(日) 00:07:56.41ID:b8cJykgO0
>>6
東北だからね
>>14
うわぁ…
>>19
ネトウヨさんさぁ…
447ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:05.85ID:qQbFmYlN0
尾崎豊か
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:06.70ID:5MAnfiwc0
>>20
どう言う犬の姿勢でこの錯視の構図になるの?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:10.36ID:2XRiMuSm0
とりあえず無免許なのと保険効かなかったりする?
被害者泣き寝入りかな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:22.79ID:o9XYocNb0
一生免許取れないようにしろ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:26.28ID:/R/rG7k+0
中国では交差点で自転車ひっかけた若い女性いて止まらず乗り越えたが素早く飛び出て救助に向かったからエラいと話題の画像あった。後の調べで無免許運転だった!
金持ちは高級車買ったら自由に乗っていいと思ってそう。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:29.75ID:dRhkXffG0
現場付近の参考映像

453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:40.56ID:gcg9xhqZ0
運転うまいやんw
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:08:59.67ID:WZk//rzY0
昔、中学の友達が親の車拝借して茨城から愛知まで行って保護された事あったわ。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:05.00ID:NkFvd2oQ0
エンジン掛けてサイドブレーキも解除したんか…駐車場から真っ直ぐって事はないからカーブも曲がったのかよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:05.79ID:vVmFqTqm0
よくDに入れれたもんだな
俺が9歳ならまずわからんわ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:11.08ID:dxmTqpy00
>>412
被害者保護で対物も出るよ
>>402
当然3等級ダウン
被害者側の損保に再建が移り親に請求
458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:24.45ID:i+YMwqK70
こんなの子供の同級生にいたら嫌だな
なんて言って距離取ろうか迷うわ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:28.96ID:RsXseHbi0
ライターの様にスタートボタンを子供の力では押せないようにするべき
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:09:36.36ID:/mc5DtJ70
これ親に迷惑かけるのが狙いだからな
9歳児でこんな非行をする時点でそういうモノの考え方
ろくな奴にはならん
461ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:07.97ID:u35LzSmf0
これ昔、ウチの学区でもあったよ。
祖父の目を盗んで孫の小6がキー刺さった
軽トラを強奪、運転し1〜2キロの距離にある
スーパーまで行ってしまって駐車場で
御用となった事案。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:08.58ID:cjDysgHC0
スマホみたいに指紋認証付けたほうがいいんじゃない?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:12.41ID:3Aptt7gV0
>>445
俺入ってる
464ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:13.99ID:sn+PF6CH0
>>455
ドキドキしただろうね
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:16.61ID:0JdmsIpf0
>>433
見届けてましたが何か?(笑)
466ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:20.51ID:8tdZAPN20
は????
アメリカかよw
劣化したもんだ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:23.49ID:8UiWGr1d0
少年院も12歳以上からだから入らなくていいし
民事でもいくら負けようが支払い能力がなければ払う必要がない
このガキは抜け道を知ってるドライバーだよ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:37.16ID:QD8VJZZb0
パトカーから逃げてたんか
469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:49.93ID:tt44CTLS0
子供の大冒険
470ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:10:58.66ID:zWQWtPLa0
これだから秋田は
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:11.02ID:O5J29Y2/0
ワルだなあ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:15.59ID:ZZwOumTV0
>>449
任意はこんなの保障してなくて無理だしほぼほぼ民事パターンになる
少額訴訟みたいな割に合わないものならともかく車+医療費ならやらない理由がないしな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:18.38ID:NkFvd2oQ0
>>464
間違いなく俺より度胸あるわ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:28.07ID:MV6DwjnZ0
>>467
知ってる訳ないw
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:45.54ID:6CUKW/PR0
>>286
姉妹だったなw
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:11:53.54ID:qeze2zRT0
保険はともかく親に請求書いくでしょ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:21.45ID:q7m8wDQW0
なんでガキ死ななかったん?不死身?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:26.26ID:FR2vGVal0
>>458
だよな。
次はどんなトラブルに巻き込まれるかわかったものじゃないしな。
下手したら人殺しだ。
479ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:41.39ID:EFPUz4s10
すべて親の責任だな

子供に理性があるとか思ってる親多すぎ

動物と一緒
480ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:45.48ID:rrxtSl2k0
大人になったら武勇談として酒の席で自慢できそう
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:46.23ID:GG7AJhMO0
親から逃げ出したってこと???
482ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:48.17ID:dxmTqpy00
>>445
飲酒でも無免でも本人には出ないけど被害者には出る
ただ25歳未満不担保にしてるだろうな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:12:56.08ID:6+GQ+Bcf0
今の任意なんて大抵、弁護士特約もついてるし親訴えられるだろうな

ガキに車破壊され、さらに借金まで背負うことになる可能性が高いとはw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:04.84ID:AmhwFP0V0
ついこの間にアメリカの9歳の女の子が妹を助手席に乗せてマイアミの海を見に行く途中で事故ったばかり

日本の9歳は何処へ行きたかったんだろ?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:04.85ID:d6eHX2qQ0
>>20
顔www
486ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:13.16ID:Iz+oeDwK0
花形くんかよ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:13.90ID:rrxtSl2k0
>>481
自由なんだと感じた
488ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:15.61ID:wYZJ3JMk0
小4かな
身長150cmぐらいあれば運転できるだろうし、警察が捕まえても警官に怒られる事もないだろうな。
489ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:22.26ID:NmqmP2Fi0
たまに寝てるるのか?ってくらい頭出てない奴が運転してるの見るけど怖くないのかね?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:26.41ID:CiTsZN6v0
>>414
畑のみだけど小学校4年で750ccトラックに乗ってたよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:29.55ID:8tdZAPN20
9歳にしては運転下手くそだな。
カートで練習してないのかよ。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:29.55ID:xrpSuvAN0
ヤバイガキだね
親も制御不能なんだろうか
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:47.92ID:gcg9xhqZ0
「子どもが運転してる」って通報した人は
二度見どころか三度見くらいしただろうなw
494ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:13:59.26ID:4lMY0Oyk0
子供のした事だし許してあげなよ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:14:28.97ID:vVmFqTqm0
殺人未遂だろこれ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:14:29.94ID:o2Q1fgj60
月曜日からの学校どうすんの?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:14:38.09ID:1KfSZW2s0
こいつは野放しにしちゃダメなガキだわ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:14:44.13ID:gVbvpjKR0
>>449
なんで鳴き寝入り? 9歳の親が全額払うんじゃないの?
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:14:56.04ID:+NL7A0c20
日本人には滅多にいないという不安を感じにくい遺伝子なんだろうな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:00.69ID:5rHsPI740
>>448
窓枠に尻を乗せてるだけだと思う
前腕に見えるのは右の後脚、屈強な二の腕に見えるのは尻と尻尾
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:08.88ID:FR2vGVal0
>>494
子供が人轢いてもそう言えるならな。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:16.10ID:s/bJjj3O0
>>6
GTとかForza Motorsportのようにリアル指向なレーシングゲームをやって
「これなら本物の車も運転できる」と思い込んでしまったのでは?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:17.16ID:rrxtSl2k0
>>479
動物は車の運転できません
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:19.07ID:UYuL6qse0
>>498
親が金持ってたらな
505ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:25.22ID:kEzpOJqO0
普通の9歳なら、自動車運転して危険なことくらいわかる。

発達障害児だと鍵のある場所とか鍵によってエンジン起動するとか
アクセル踏むとかが注意力不足でわからん

なので動機が謎
506ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:38.73ID:jc1LDo+H0
岩手に車 走ってたんか
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:40.57ID:wRRz3dDj0
9歳の座高で前見える?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:43.73ID:b5I2CbAz0
>>498
民事なんて相手が国とか大企業じゃない限りまともに払わんよ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:50.98ID:dxmTqpy00
ちなみに車検切れ=自賠責切れでも政府の保証事業で自倍と同等の保険が出る
510ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:15:58.39ID:gs9mxGDx0
>>493
都市高速で親が膝に子供乗せてハンドル握らせてるの見た時は五度見くらいしたなあ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:16:02.88ID:kaQqJB230
発達障害か?
512ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:16:40.26ID:gVbvpjKR0
>>494
あげなよっていうか法律でそうなってんだろ
その代わり親は許されないっていう法律じゃなかったか?
親は無罪だった?
513ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:16:49.02ID:GksHadI7O
>>489
レクサスとかなちびってでかい車好きだよな
514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:16:55.24ID:ltCv83gk0
>>505
ASDでもADHDでも関心のあることに異様な集中力を発揮するのがいるからそれだろ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:17:12.30ID:gcg9xhqZ0
>>455
雪国はサイドかける文化がない(冬季に凍結するから)
キーレス車ならブレーキ踏みながらエンジンスタートボタン押してギアをDにする操作をしたんだろう
親が教えなきゃ無理
516ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:17:44.07ID:qeze2zRT0
後遺症言われたら凄く高くなりそう
全部でなんだかんだと親の年収超える可能性も
517ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:17:45.18ID:Rp+qx+O/0
>>505
むしろこういう事しでかすのは衝動が抑えきれない発達パターンが多いよ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:17:47.00ID:kEzpOJqO0
>>514
どっちも好きなことに集中力はあるが普段の注意力が非常に散漫なので>>505のようになる
519ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:18:18.69ID:OFWb5wi80
>>14
創価学会自宅警備員だろ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:18:28.34ID:2OYCDTT30
これMTだったら凄いよな
521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:18:29.41ID:9FciwK690
クレヨンしんちゃんの映画では5才児がMT運転してたな
522ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:18:40.18ID:FBjD3JfA0
ヘイ、メルセデス
523ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:14.05ID:vVmFqTqm0
小3か
よくサイレン回したパトカー相手に2キロもカーチェイスしたな
普通恐怖で止まる
発達障害か。流石にこれ健常者と一緒にこれから生活していくの厳しいだろ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:25.86ID:Z3TMWQ8S0
子供が運転するなんて思わないから意識しないけど、そういえば交通安全教室なんかで車は運転しちゃダメだって言われた記憶ないな
こういう子だと教わっても運転しそうだけど
525ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:27.52ID:Rn86yanC0
>>520
MTだったらこんな事件起きなかった
526ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:33.36ID:9odcK7Nf0
9歳児運転でも保険でるのか
527ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:33.82ID:k4Ggugws0
9歳でこれじゃ親が余程の馬鹿なんだろうな。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:36.84ID:gVbvpjKR0
>>504
人身は首に軽傷ってなってるから払えるじゃないの?
車のほうはどうの程度かわからないけど住んでる家売るなりすればなんとかなるんじゃ?
529ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:19:55.85ID:unofkNJ20
子供は宝
530ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:19.35ID:aRCLUo3s0
俺も10歳の時家の近所一周して来たことある。
早朝だが明るくなっていて、よくバレなかったなと思う。
両親の寝室が車庫から離れていたので音が聞こえなかったのだろう。
戻ってくる時狭い路地に左折するので泣きそうになった。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:22.60ID:jeAn+ghV0
見つけ次第射殺で
532ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:25.34ID:j/nMgRZj0
>>357
少し先のことも想像できないし、何より衝動をおさえられないんだろうな。発達障がいじゃん。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:45.62ID:3Aptt7gV0
セイラさんも勝手にガンダム運転してすぐ壊したな
534ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:48.36ID:ujOMyBye0
9歳でも伸長180ある奴いるから足届くか
535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:48.69ID:x6Px06bv0
Uターンする9歳児かっけぇ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:53.00ID:9FciwK690
>>526
無免許運転で出るわけないやろ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:56.55ID:u35LzSmf0
ワケの解らない無性に
「クルマを運転したい!」いう
衝動にかられるってやつだな。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:20:56.99ID:JGnOl2kK0
人が死ななくて本当に良かった。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:21:22.47ID:inSMqwKL0
>>515
冬(凍結するような天気)でなければ普通にかけるが?
今どきの車は基本的に凍結しないから用心レベルの話だしなな
540ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:21:26.30ID:OctilFcr0
田舎だし人のいないところならって親が運転させてみたことがあるとか?
それともマジで関係なく障害かなんかで目離すと何やるか分からんみたいな子だったのかな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:21:28.36ID:vMQneWom0
あと2年待てよ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:21:37.20ID:k0BSw/2f0
>>128
日本語の言い回しわかってない人かな?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:21:37.81ID:sWMo4p+S0
>>523
親に警察はクソと刷り込まれてて、警察へは猜疑心の塊になってたかもしれない
544ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:22:16.75ID:X1nZ1Qi80
容疑者は車を運転する技術を持っていたから執行猶予だろ、またドアホな裁判官
545ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:22:55.53ID:1srQuvz+0
>>168
女性?かわいい?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:08.17ID:Q0esMDI90
110直後に車と鍵がなくなってることに気づいたってどういうこと?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:08.28ID:N/c2Suc90
走行だけなのに飛行歴がつくとか
548ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:09.75ID:YzaIUAzQ0
10歳で親のヘリコプターかな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:11.22ID:OctilFcr0
>>489
見るw
頭の上の方しか出てない人ね
あれどうなってんだろう
550ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:12.42ID:I0yotjSi0
免許が取れる年齢になって、取りに行ったら
欠格期間持ちであったと気付かされるのか
551ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:27.71ID:jfneIB450
ゆたぽん案件か?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:31.63ID:qeze2zRT0
>>528
後遺症でて長期リハビリなら高く付くと思うけどね
仕事してたら休業補償とかもあり得るし
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:33.79ID:wSgjdCBE0
お前らは分からないのか
彼は、彼は、遠くに、遠くに行きたかったんだ
…何か凄いなw
554ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:23:50.67ID:RC8mU+GP0
チャグチャグ馬コ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:24:00.13ID:gaMxvytx0
小学3年生だぜ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:24:19.78ID:Rr2Aa4GJ0
>>168
そんな状態で乗るなよ
いつか事故るぞ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:24:19.97ID:ltCv83gk0
>>554
グチャグチャ車コ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:24:44.62ID:I2Qzrkyw0
>>546
そこわからないよね
なくなってるのに気付いて連絡ならわかるけど
559ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:25:45.82ID:TnvTzTX20
>>546
「子供が運転してる」と通行人?の通報のあと、
「鍵と車がなくなってる!」と親からも通報されてる
560ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:25:56.76ID:FR2vGVal0
>>550
その事実に反抗して運転しちゃうんだろうなきっと。
親の車、鍵があるから乗っちゃおうってなっちゃうんだし
免許なんてなんの意味も持たない。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:25:57.78ID:yrqKZIWC0
大人でもハンドルから顔だけ出てるようなのいるし運転自体は子供でもなんとかなるもんよな座らなくても立ってりゃいいんだし
562ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:27:00.06ID:2YfGF3BQ0
Youtuberかな?
563ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:27:39.21ID:gcg9xhqZ0
>>559
子どもの捜索願じゃなくて車の盗難届なの草
564ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:24.64ID:Q0esMDI90
>>546
なるほど目撃者と親がそれぞれ通報してたってことなのか
分かりにくい記事だね
565ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:32.84ID:V6vr0XrE0
盛岡さ今年はけーってねーーーよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:34.24ID:v4kWASrX0
>>406
自分もドライブごっこしたくて、いとこ達と似たようなことやった
クラクション鳴らしたら親たちが血相抱えて出てきた
567ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:42.75ID:7vYlLmFL0
9歳わろた
こりゃ親はDQNで確定だな
普段からいじらせてたんだろ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:54.74ID:gGj0R9QI0
こりゃめちゃくちゃ怒られただろうな…
569ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:55.19ID:mPDC+iK50
>>13
ちょっと面白い
570ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:09.76ID:vACvXMer0
田舎じゃ小学生が車運転してんの普通じゃね?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:19.46ID:lr8D7s2e0
なんだカートゥーンネットワークか
572ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:29.47ID:4lMY0Oyk0
9歳児に運転で負ける無能パトカー
573ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:35.62ID:DU03QiSY0
ID:LWfggB3G0

こいつは何噛み付いて回ってんだ
こういううざい奴いるとみんな嫌な気分になる
社会で最もいらない奴
574ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:47.74ID:Q0esMDI90
>>558
通行人から子供が運転してるって通報あった直後に親から車がないって通報があった

ということだそうだよ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:55.75ID:g0hZkguL0
次はバイクだな
576ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:29:59.91ID:V6vr0XrE0
>>13
おめえはツイッターでそれをつぶやくべきだわ
こんなとこでくすぶってる才能でねえぞ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:04.45ID:RKs+n4Jd0
豆腐屋か?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:12.51ID:qWxwYAow0
>>526
盗難車だとまた別の観点もあるけど

>相手方への補償は保険適用されます。
https://www.nttif.com/chishiki/case54.html
579ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:16.48ID:OE3w6m0X0
ニュースで アメリカで10才位の女の子が車を運転して事故 と見たぞ
親の運転を みようみまねで運転できちゃうのかな
580ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:16.95ID:MKiYS28t0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。(ウレタン マスクやマウスガードに効果はありません)
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

非常事態宣言、まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。旅行、外食はありえません。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、保健所、企業、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を

fr
581ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:17.98ID:nSAYulSf0
これ、相当悪質な事例だと思うぞ
自宅にある鍵を自ら持ち出すとか確信犯にも程がある
一般的な9歳レベルの普通教育受けていれば、まず起こり得ない
マジで頭の検査した方がいいよ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:22.97ID:gcg9xhqZ0
>>406
>>566

子供の頃にエンジンかけといてって親父に車のキーを渡されるの嬉しかったな
大人になった気分で

懐かしい気持ちが蘇った
583ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:30.75ID:ap2FMFad0
9歳?!

ダメリカでも海に行ってイルカと遊ぶとかいって
9歳児が運転して事故ってたな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:30:58.12ID:wSgjdCBE0
>>569
不覚にも俺も笑ったよw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:31:01.42ID:eSlRzbbl0
>>20
これほんとすき
586ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:31:28.38ID:mLVd0j6X0
ATだとガキでも運転出来るって気になってしまうんだろうな
587ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:31:40.54ID:MAG1u/kr0
9歳だから小学3年生かな?
それくらいの年齢なら、やっていいことと悪い事の区別くらいつくし
パトカーに追われながらの蛇行やUターンのマネごとまでしているんだから
完全に故意犯だね
将来もっと凄まじい悪事に手を染めるだろうな
育て方を誤った見本だわ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:31:54.22ID:jm0GFgDe0
これお金どんくらい請求されるの?子供恨まれるだろうな………
589ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:32:29.20ID:B82GNzPK0
>>523
>よくサイレン回したパトカー相手に2キロもカーチェイスしたな
アメリカみたいにフルサイズアメ車のパトカーで道路塞いで止めれば良いのに

ウクライナでプリウスパトカーをそういう使い方して1年で大半が使い物にならなくなったらしいけど
590ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:32:30.15ID:Ie1e3x9X0
ヤンチャにも程がある
俺の最高ヤンチャ記録は、商店街のアーケードの上を疾走したことかな
あと、迷子になったから電車タダ乗りして帰宅した事もあった
なんか、警察にも通報されてたみたいで
ただいまー、て帰ったらビックリしてたわ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:32:31.12ID:RAFpU+Oq0
ATならいつも見てりゃ運転できるわな
お前らだって親の目がない時大抵運転席座ったりするしょw
592ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:23.05ID:YgJR8GfR0
>>73
立って運転するんだよ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:31.41ID:V6vr0XrE0
>>587
こういう事を書いて通常人を煽ろうって根性だからお前は嫁さんにも逃げられるんだぞ?
594ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:41.07ID:Pe5A8UfB0
初めてではなく
日常的に運転していた
595ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:43.52ID:UEaVb+Ll0
こんなの初めてだろ
日本や
596ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:44.45ID:gPZ3O7lv0
9歳児ならマリオカートにしとこうぜ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:33:56.35ID:wxqclUFb0
アメリカだとこういう事件ちょくちょくあるが
日本の治安も銃社会に近付いて来たか
598ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:34:08.20ID:ILc9imk70
田舎の方だと家でとめてるときサイドブレーキ引いてないのも少なくないから
エンジンのかけ方さえわかっちゃえばガキでも運転できちゃうからな
599NHK実況ひらめん
2021/06/06(日) 00:34:16.19ID:7IMnbcQh0
>>5
ワシも

(´・・ω` つ )
600ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:34:30.36ID:I2Qzrkyw0
>>574
ありがとう納得した
601ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:34:46.24ID:toF7+sT90
10年後笑い話になってるとええな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:35:03.35ID:jnVBv2px0
>>578
出す会社と出さない会社
どこに入ってるかも重要かもね
https://biz-journal.jp/2020/01/post_136654.html
603ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:35:13.05ID:kEkQfY5H0
AT廃止しろ
家の車がATだったら、俺だって無免で車転がしてたかも知れない
MTだったからできなかったが
アクセル離してクラッチ踏んで、ミートポイントに達したらまたアクセル踏むなんてガキにはできまい
604ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:35:28.45ID:XW650GEO0
金正恩ほどじゃ無いな。
憧れない方がいいぞ、少年
605ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:36:08.55ID:EZLt2/LF0
>>103
龍の教習所通いたいので教えてくれ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:36:37.11ID:gcg9xhqZ0
>>603
AT限定免許の俺や伊藤健太郎が困るやろ(´・ω・`)
607ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:37:05.22ID:ae0ntwSR0
>>605
龍?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:37:14.33ID:sNHuycvx0
パトカー追跡中に9歳轢いたのか・・・
と思ったら9歳が運転したのかよw
609ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:37:25.98ID:oO7nM1C10
オートマの弊害か
610ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:37:29.25ID:ZMlZGL6E0
>>20
いやいやいやいや
611ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:37:47.74ID:gGj0R9QI0
親も車の鍵がない→車もない→110番ってすごいよな
まさか子どもが乗ってったなんて思いつきもしないわ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:13.43ID:xuWdZa2a0
>>605
ワロタ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:19.53ID:i+YMwqK70
被害者救済で被害者側には加害者の車の保険から支払われるとかも聞くけど実際どうなんかね
通常の事故より等級ダウンが大きいとかもあったりするのかな
614ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:26.85ID:EZLt2/LF0
>>605
籠かw

ちょっと死んでくるわ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:29.32ID:JGnOl2kK0
昔アメリカかどっかでお父さんかお母さんに会いに車を運転してしまった子供のニュースは泣けた
616ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:47.96ID:xi096EvC0
クレヨンしんちゃんも5歳で運転してた回あったぞー
617ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:38:51.35ID:p2c8Ioai0
このクソガキの親は金がなかった場合金払わずに逃げる感じになるのかね
618ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:15.11ID:tXamzZSt0
>>605
寝ろ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:18.45ID:6EJ3lhgK0
9歳で画像検索してみ
育ちすぎやろ
やっぱ7歳か6歳くらいが1番シコれるわ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:35.84ID:o89W9XU30
発達ガイジなんだろうな
自分がやりたい事だけは知恵が回るから始末悪いよ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:51.94ID:gcg9xhqZ0
>>20
表情まで完璧
配送業のあんちゃん
車種もぴったりだし
622ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:56.59ID:xi096EvC0
このくらいの身長の河本準一君似の女が自動車学校でクッション敷いて運転してた
623ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:40:10.85ID:T9bD+6j00
子供はこれくらい元気があった方がよろしい
624ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:40:26.48ID:PoXPDKPk0
カリフォルニアの海で泳ぎたかった
9歳女子タイーホ?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:40:39.26ID:JGnOl2kK0
>>619
なんでこんなレスで笑ったんだ自分…
626ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:40:47.70ID:raInDE290
見てるだけである程度運転できちゃうものなんだな
うち車ないから子供は運転の仕方全く知らんと思うけど
将来免許取る機会があったらちょっと苦労するんだろうか?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:40:55.09ID:33hjwXOF0
親がコッソリ運転させたことがあるんだろうな
628ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:41:01.17ID:CM3ZJdSF0
親の責任問われてもなあ…
629ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:41:20.04ID:qWxwYAow0
>>613
任意部分は契約拒絶じゃないかな、
締結(継続)の義務はないんじゃない?
自賠責部分は契約自由が制限されてるだろうけど
630ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:41:28.75ID:FhdEUo9/0
>>97
エンジンのかけ方まで知ってるのに?
631ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:41:40.81ID:T4d98DVa0
>>253
9歳(救済)出来れば10歳(天才)になるかもね
まぁ、そんなに甘くはないと思うが・・・


10歳(甜菜)だけに
632ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:42:13.39ID:o89W9XU30
>>6
たぶん絶対に発達障害児

自分がやりたい事だけは知恵が回って自制心がないから
運転出来る知能はあっても「しちゃいけないからしない」って選択肢はない
633ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:42:23.77ID:jnVBv2px0
>>613
その時の会社方針で決まるのでは?

払い渋りランキング
https://www.maneo.jp/media/category/credit-card/
634ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:43:14.58ID:USDEUtHl0
これ家出だよね
ド田舎だからバスがないから
車で家でしただけのこと

うちの子供の同級生にもおったわ
母子家庭で親が中学受験はさせられないって言ってるのに
中学受験させろーさせろーって暴れて
親の講義のためにバスで家出した小学生が

その子は公立トップ校にいけるような感じの子だから
ほんと無理に中学受験する必要なかったのに
私立に行った。親も大変だろうな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:43:23.65ID:aCTiXPgA0
親が目を離した隙にって言うけど
家の中で9歳児くらいならフツーに目を離してるもんだよな
発達ガイジだとずっと監視してなきゃならないのか
636ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:43:35.06ID:KU4VizFC0
夜中とかにちょっとだけ親の車動かした話とかたまに聞くけど大抵隠れてやるもんだから午後の5時ってのが分からんな
637ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:43:50.02ID:CH0YRk/D0
【のちの中嶋悟である】
638ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:43:52.86ID:qWxwYAow0
>>630
特定の分野に才能を発揮「することもある」けど
全体としての能力(例えば社会性)に欠けるという意味では
639ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:44:16.07ID:6Kswa23H0
>>620
何でも得意になって簡単に発達ガイジなんて書いちまうオマエから猛烈な発達障害臭が・・・
640ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:44:46.15ID:jnVBv2px0
>>633
リンク間違えた
https://www.maneo.jp/media/is-ranking/
641ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:45:01.15ID:dWIOORsk0
こども「やは!リアルマリカじゃん!」
642ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:45:51.74ID:qnwRj53l0
ヒント 闇の自動車学校
643ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:25.30ID:kEkQfY5H0
レーシングドライバーだった佐藤琢磨も16だか17ぐらいで、父親のNSXを無免で乗り回して事故ってるからな
それと大体一緒の話
644ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:32.39ID:VnjccvXD0
福岡かと思ったら違った
645ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:41.06ID:7dV0SB0h0
>>628
それ以外になにがあんの?
646ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:44.22ID:RAFpU+Oq0
子供とはいえガギ盗んでまで乗ろうとは思わんよな
ダメだって方が絶対勝るはずだしな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:47.08ID:2QgHOsTY0
将来F1レーサーになったらハッピーエンド
暴走族になったらバッドエンド
648ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:50.50ID:nhlYKedu0
>>20
思わず二度見するレベル…この運転手に睨まれたら絶対目を逸らすわw
649ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:46:55.29ID:/VZPIbmA0
>>635
9歳の子ならひとりで車なんか運転したらいけないってわかるもんね 
なんか訳ありなのかもしれない
650ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:47:20.91ID:KDTgUBC50
>>32
最も重度のムチウチだと首から下が麻痺するけどな
後遺症出ることもあるけど、大抵は良くなるよ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:47:22.07ID:th2eBn6f0
中一の時に、毎日車を運転して学校に通ってた同級生のことを思い出した。
そいつは12歳で身長が170pあったけど、9歳だと130〜150p位か?
652ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:47:32.68ID:Us8OZOOu0
アメリカのは10歳くらいのお姉ちゃんが
妹を海に連れて行きたいって運転してて
なんかほのぼのしたんだが
653ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:47:59.72ID:ChDBJHDR0
今日暑かったから涼みたかったんだろ。
車は冷房ついてるからな。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:48:03.72ID:ls18MN2t0
>>22
かしらもじDだっけ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:48:07.48ID:Uod5EALO0
9歳って小学3年生か
656ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:48:17.60ID:hFXfd8480
一人で勝手に死ねばよかったのに
他人様に迷惑かけるな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:48:34.05ID:Us8OZOOu0
>>635
車のキーの管理がずさんだったってことだろね
658ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:49:25.92ID:4o6CJYdh0
たまにこの手のことやるのいるね
うちの子もやりそうと思ったけど
ここまで馬鹿ではなかった
659ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:49:38.92ID:o89W9XU30
>>626
そんな難しくないから大丈夫だよ
免許取れる年齢考えてごらん?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:49:41.53ID:Uod5EALO0
小3とか何も考えてないだろ
動かしたい!動かしたか見た!
ただこれだけの衝動
661ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:49:42.75ID:nDrmmGwj0
アメリカだったら7歳でセスナ操縦してるよ単独で
662ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:50:01.00ID:hFXfd8480
蛇行とかUターンってドクズの逃走する時の行動と一緒じゃん
9歳にしてソレなのか、ドクズ脳が9歳児並みなのか
663ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:50:05.96ID:iBDGH0Xf0
9歳で車乗ろうって発想は露ほども思わなかったな
将来有望だな
664ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:51:24.45ID:o89W9XU30
北海道の置き去りにされた男児は今どうしてるんだろうな?
あの見つかった後の写真みたら発達障害児の恐ろしさがよく分かるよ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:51:56.89ID:yuHm+0y+0
日本のニュースと知って衝撃
666ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:52:24.76ID:sO9o22+t0
>>7
殺処分は親の責任だよな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:52:32.69ID:OLgoWGFh0
2008年7月にも同じ事件が日本であった。あの時も9歳が運転で、ふらつく車を目撃した人が通報だった。

あと、たぶん30数年前?にも、日本で子供が運転の事件が絶対にありました。
ぐぐっても全然出てこないのですが、

遅いしふらつく前の車を気にした後ろの車が、前の車、体調悪いのか?みたいに、追いぬきざまに確認したら、最初は運転手がいない!?
と思ったら、
で、よく見たら背の低い子供(男の子)が運転!しかも後ろにきょうだいを乗せていた という事件でした。
父親の車の運転を毎日よく見ていたからできたという事件でした。

その頃、私も幼い子供でしたが、そのニュースを聞いて、えー!私と年変わらないのに、運転見ていただけで運転出来るなんて凄い!
と思った記憶げ鮮明に残ってるのですが、

たぶん30数年前?ネットどころか日常に携帯電話もない時代の話なため、ぐぐっても出てきません。

この子供運転の昔の事件(日本です。結構新しい2008年のとは違います)、わかる人覚えている人いませんか?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:52:34.83ID:mM0fRRc+0
こりゃ衝動性ある発達かな、俺もやった事ある
669ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:52:49.15ID:3kZtKoy+0
で?この家は焼き討ちにされて村八分?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:52:51.10ID:oH3H3JRk0
9歳 車 衝突
だけ見て、痛ましい…と思ったら、え?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:53:01.61ID:QJ6irB4b0
ブラ公とかグエンのガキじゃねえか?
672ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:53:18.15ID:OctilFcr0
子供って怖がって色んなことやりたがらない控えめな子となんでもビビらずにやっちゃう子といるけど後者だよね
後者のパターンに発達が加わると親はまあ大変
673ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:53:28.49ID:bGNGjylK0
こっわ
こういうガキは事故っても反省しなさそう
674ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:53:36.24ID:o89W9XU30
>>667
そんなに昔じゃなかった気がするけど
675ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:53:57.54ID:hFXfd8480
車って言うのは本来誰も運転なんかしちゃいけないシロモノ

そこに理由をつけて、仕方ないから運転していいですよ、っていう例外をつけたのが免許

本来は誰も運転してはならない

運転したら犯罪者だ、ってしっかり教えないと
676ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:55:09.81ID:+6uHVts00
初めてマリカーやったときブレーキ使えなくて曲がれなかったけどコイツは曲がれたのかな?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:55:25.32ID:hFXfd8480
>>673
つべガキのゆた公みたいになるのかもね
678ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:56:01.87ID:jkpQUrVW0
これで人殺してたらどうなるの?
親が逮捕?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:56:20.36ID:fj4D2bYa0
これって保険降りるの?
もしこの子供が人を轢き殺してたらどうなってた?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:56:42.96ID:wTrHqYkN0
普通はしないと思うから車の鍵はそこら辺に置いてあるし車は運転してはいけないなんて言った事もないわ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:57:24.81ID:EbS3BMnb0
>>37
保育園ぐらいの幼児でも親の携帯のパスワード盗み見してロック解除するぐらいやからな
容易いこと
682ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:57:33.16ID:FiuNKtUt0
また九…
683ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:57:52.34ID:SmhRhKuV0
実際に子供が運転してるのを見ても
「見間違い?」「障害か何かで小さいだけかも…」とか思ってしまって通報しなさそう
通報した人も偉いな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:57:52.69ID:/l5Hsltl0
>>20
親方、今日はもう上がりですか
685ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:58:01.48ID:OLgoWGFh0
>>674
いえ、30数年前にも確かにありました。日本で全く同じ事件。
もしかしたら30数年ではなく、29〜30年前の可能性もありますが。

夢とかではなく当時のニュースで見て、家族でその事件が話題になったんです。

先程も書きましたが、2008年の子供が車運転の事件とは違います。
686ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:58:02.57ID:nAY+NL5O0
これ親が何度か面白半分で運転させてただろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:58:53.58ID:MJvPuFRK0
>>6
池沼
688ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 00:59:02.78ID:Uod5EALO0
9歳児が轢き殺しても無罪放免だろ
親に民事するしかない
689ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:00:31.21ID:g/B6J9960
ステフのいたずら
690ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:01:29.64ID:asyE1XNC0
エンジンかけてちょっと動かすだけならまだ分かるんだよね
興味とかの範囲内
普通だったら生き物の本能として物理的に怖くなるんだよ
ぶつかったらどうしようとか感覚が掴めないとかで

その恐怖を感じずにそれなりのスピード出して何キロも走行を続ける所が異常なんだわ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:01:39.15ID:4lMY0Oyk0
9歳児に何の罪もないよ
親が全部悪い
692ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:02:03.82ID:OchDLwfC0
今の子供はいいよな電動で走る車の玩具とかあって
3万くらいで買えるのあるしアクセルペダル付いてる
俺が子供の頃は段ボール車だったぞ足で歩くやつ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:02:08.33ID:Uod5EALO0
サイドブレーキかけてたら動かせてなかっただろう
694ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:02:41.01ID:EbS3BMnb0
>>693
サイドブレーキかかってても走るんじゃないの?
695ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:02:44.63ID:emPWI47B0
>>42
まあ無事で良かったと抱き締めるだろう
696ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:03:45.50ID:T0G+UbnJ0
>>51
さすがにこれは対象外やでw
697ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:04:18.11ID:vlGj24C00
>>690
大人も走る自動車の破壊力わかってないよ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:04:35.73ID:Uod5EALO0
>>694
走るよ
俺現場でサイドかけたりかけなかったりする奴いて
かかってないものと思って走ってたら車から白煙吹いたw
699ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:05:33.33ID:9FciwK690
>>694
時速20〜30kmで衝突らしいからその状態でベタ踏みしてたのかもな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:06:05.13ID:Uod5EALO0
サイドかけたまま走ったら1kmくらいで煙ふく
701ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:06:25.51ID:kEkQfY5H0
>>697
だよなあ
30キロ制限の5m道路の朝の通学路で40キロ以上出してくとか、車に乗る奴なんてアホしかいない
702ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:06:31.99ID:EaWnPN5dO
昔、無免許の高校生カップルが電信柱に突っ込んで気を失ってるのみてワロたな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:06:54.81ID:ORbfVdsa0
うちの娘、足さえ届けばスカニアやボルボのトラックが運転できるかもしれない
ユーロトラックシミュレータ、自分より上手いんだわ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:07:00.30ID:Yr2LuLlm0
結構上手い
【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
705ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:07:34.13ID:03A3WMDN0
障害児が近所の修理工場の車盗んで事故起こした話より遙かにまし
706ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:07:34.55ID:WceqrEKK0
>>693
アクセス踏んだら流石に動くよ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:07:42.29ID:8wavBPNl0
110番受けて追跡始まってからさらに2kmも走ってるってすごくね?
708ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:08:04.38ID:4lMY0Oyk0
小さい子供がちょっとヤンチャしただけじゃん
子供は何も悪くないでしょ^^;
709ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:08:36.08ID:ltBzzkiGO
>>671
ブラ女とか想像の遥か上な運転するわな
勿論とんでもなく下手でその上荒い
ホントにラリって運転してんのか?ってレベル
710ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:08:57.75ID:ndG95odz0
俺も親の軽トラ運転しようとしたことあったなぁ
MTだから無理だったけどw
711ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:08:58.70ID:nRJjo1OU0
>>693
外せばいいだろ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:07.51ID:VwV5uwqm0
これは害児やろな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:10.52ID:kEkQfY5H0
パーキングブレーキかけたまま走っても煙など吹かねえわw
よっぽど何十kmも走らないと壊れもしない

そもそもが、東北だからサイドブレーキをかける習慣がないんだろ
岩手なんて冬に凍りつくから、リリースできなくなることがある
714ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:35.28ID:Cr/+W+/H0
死亡事故にならなくて良かったな
日曜の夕方に国道4号とか下手したら大事故じゃん
715ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:36.72ID:Uod5EALO0
>>706
サクセスは使ったことない
716ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:37.21ID:uODd5mrr0
なあに、マリカーと勘違いしたんだろ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:39.44ID:e+23Iriy0
こんなのは無保険事故で保険出るのかね?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:09:48.48ID:F7YWBCZ40
キー挿し込まなくてもドア開いたりエンジンかかったり、
なんであんな仕様にしてるんだろ
こういうケースも有るし、
簡単にしすぎるって危ないと思うんだよね
719ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:10:25.17ID:Tacy7Q7O0
糞ガキだね
親も馬鹿だし子供にナメられてるんだわ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:10:47.38ID:vD+Q0sa40
ちょうどアメリカでやはり9歳の女の子が運転してたって言うニュースがあったばかりだし
この子もそのニュースを見て自分にも出来ると思ったんじゃないか
同い年だし
まあもともと車に興味があって親の運転を見て操作方法は覚えてたんだろうけどね
721ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:10:52.49ID:Uod5EALO0
>>713
ダンプで1kmくらいで煙ふいたんだが
周りのみんなが臭い臭いって
722ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:11:05.18ID:Esn2h1SD0
発達障害だろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:11:18.70ID:1n225xMH0
な、やっぱりオートマは無くすべきなんだよ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:11:34.73ID:Uteun7ur0
アクセル届かねえし前も見えないだろ
170cm85kgみたいな9歳児か?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:12:07.32ID:epZQzSB/0
>>718
イモビ持って近寄るだけで
鍵が開くのは大きなお世話だよな
726ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:12:34.31ID:Esn2h1SD0
9歳だと不良とかじゃなく発達障害の衝動性だ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:12:50.46ID:Uod5EALO0
ダンプのサイドがごつかったからか
積載するし
728ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:13:27.33ID:yXbhhCD50
>>14
ジャップ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:13:28.13ID:cMbgNx+c0
アメリカだかの海見たかった9歳かと思ったら岩手かよ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:13:28.21ID:PDRUdJWA0
親の重過失だな
ま、人殺さなかっただけ運が良かったと思って、自腹で賠償するんだな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:13:38.06ID:SwoCBv7V0
昔は農家の子が家の手伝いで車運転してたそうだしそういう感覚じゃないのか?
25年くらい前当時30台の人が小学生の頃立ち乗りで運転してたと言ってた
732ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:14:09.53ID:EaWnPN5dO
まあ、でも一度は経験ないか? 原付を乗ったりしなかったか?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:14:22.57ID:Uod5EALO0
物損なら破産で逃げれる
人身だと無理だが
734ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:14:39.69ID:BsYKPuJ00
児童運転
735ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:14:39.83ID:wx0znage0
ちゃんと逮捕したか?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:02.76ID:4ZNRUgYv0
子供のイタズラに大の大人が目くじらたてるなよ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:03.91ID:hEkcF6/+0
昭和後半だったか平成初期にも日本で、
父ちゃんの車の運転にずっと興味持っていて見ていた小学校低学年?の男の子が、勝手に車運転して一般道路長々運転した事件あって、当時少し話題になった
日本でも今に始まったことじゃない
前から日本でも何例かある
738ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:21.40ID:2KicdjdW0
>>693
ドライブにしてアクセル軽く踏んだらサイドブレーキ外れる機構だわ、スバル車は
739ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:41.74ID:WceqrEKK0
>>715
うっかり変換ミスです

アクセル
740ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:42.22ID:Uod5EALO0
超高級車と事故して物損だったら破産で逃げるんやぞ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:15:44.99ID:kEkQfY5H0
ジャン・アレジも9歳だって言ってたな
家のトラクターを自宅の敷地内で乗ってたとか言ってたな
レーシングドライバーになるには、それぐらいのヤンチャ坊主じゃないとダメだ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:16:54.38ID:F8rLxCeZ0
>>6
主語が大きすぎるよ
雑にまとめちゃダメだ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:18:01.53ID:CNqO5zvL0
自民党の本部に突撃して安倍や二階を轢き殺したら英雄になれたな
744ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:18:30.51ID:TV9Be+L40
>>20
自家用ではアルファード乗ってそう
745ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:18:45.51ID:SwoCBv7V0
>>741
バイクのレーサーなんかそのくらいの年でポケバイでレースやってるぞ
親がヤンチャ過ぎるw
746ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:19:00.24ID:yXbhhCD50
>>198
このネトウヨ馬鹿すぎw
747ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:19:08.38ID:gcg9xhqZ0
9歳の挙動としてはキーレス車のエンジンのほうが楽だろうな
ブレーキペダル踏みながらキーまわすのは9歳の身長じゃ大変そう
748ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:20:19.15ID:PbEIZecQ0
>>6
お前みたいの見てると最近の人類ってどうなってんの?って思うわ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:20:37.21ID:IKgilOtN0
>>5
は?イワティーてアメリカ中西部だろ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:21:53.03ID:7B1RHdgy0
ボタンポチっとしたらエンジンかかるんだもんな
っぱMTよ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:23:24.40ID:Cr/+W+/H0
>>657
いや普通の家庭は車のキーが置いてあっても子供が車運転しないだろw
よく玄関で靴はいてから車のキー持って来てと頼むことあるが
普段から子供はキーの在処も知ってるしいつでも触れる場所にあるけど車運転されたことなんかないぞw
752ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:23:41.17ID:7gAMvu/V0
バットにバギー運転させて荷台でくつろいでる北斗神拳伝承者思い出した…
753ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:23:59.45ID:Cme1Ynmx0
防犯システム入れないとダメだね…
決めた操作をしないと正しく始動しないように
754ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:24:32.42ID:Uteun7ur0
精々ワイパーを動かすぐらいだな
普通の9歳児は
755ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:24:44.12ID:9odcK7Nf0
末恐ろしい9歳だな(悪い意味で)
756ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:25:11.80ID:DO+iGu0j0
人生は冒険や
757ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:26:15.19ID:/bkoe9YS0
子供が運転できないように、親はMT車しか買えないようにするしかないな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:26:40.80ID:vD+Q0sa40
>>747
いや物理キー挿して回す車はシフトがPかNならブレーキ踏まなくてもエンジン掛かるだろ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:27:08.79ID:mhvCEFM00
アムロならこんなことにはならなかったのに
760ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:27:38.11ID:Uod5EALO0
現場のレンタルダンプはたまに変な動作手順しないとエンジンかからないようにってる
キーにICチップが入ってるのか
キーを回す前にあるところにそれをタッチして数秒あいだにスイッチ入れてキーを差して回すとかかるようになってる
盗難防止かな
761ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:28:03.02ID:DO+iGu0j0
高精度顔認証システムはよ!
762ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:28:12.09ID:2XrZYIRU0
親の運転を見て覚えたんだろうな
本当に最近の車は簡単だし
視界はともかく公園の電気自動車の気分で運転していたのだろう
でもこれって親の任意保険が効くのかな…
763ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:28:14.91ID:lR11gdSz0
ぶつけられて怪我したのがもし自分だったら「子供のすることだから仕方ない」なんて到底思えないな
764ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:28:21.49ID:Bb/9wZ2c0
【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
765ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:29:27.09ID:Kt14t9Wh0
これ家族特約つけてても任意保険おりないだろ、どうすんだ。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:29:37.35ID:Cme1Ynmx0
>>762
年齢無制限だったら効くのかなぁ…?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:29:54.40ID:/VZPIbmA0
>>664
どんなだったっけ?
自衛隊の施設で一人暮らししてた子供だよね
768ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:29:55.69ID:2XrZYIRU0
>>754
別に曲がるのにウインカーをつける考えとかないしな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:30:35.39ID:ojty7fS/0
岩手すげえな同じ日本とは思えねえ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:30:48.73ID:/VZPIbmA0
>>755
適切な教育を受けさせればあるいは確変するかもしれないけど
田舎だから無理か
771ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:05.31ID:TWdvRi2V0
9才児が追跡中に衝突されるとかまたやっちまったな
と思ったら運転してたのかよ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:30.96ID:Uod5EALO0
親が座席を前まで寄せて背筋ピーンで乗ってるから子供も足が届いたんだろ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:33.53ID:Cme1Ynmx0
>>763
身内が、茨城から都県境を越えて高速道路で追跡されていた中学生にぶつけられた時は
泣き寝入りで自分の保険を使ってたよ…
警察から家庭に問題のある子でとか言われたらしく
事情聴取で何度か話を聞かれに呼び出されたりして、物凄い負担になっていたよ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:33.97ID:l+EGgDUn0
どこのアメリカだよ!って岩手かよ!
775ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:35.44ID:PC8bRvfj0
>>765
子供のしたことですから…踏み倒します
776ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:31:43.64ID:DO+iGu0j0
>>765
家や壊れた車など売れるもんは全て売り払い貯金も全部吐き出すのさ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:32:39.05ID:DzqhQP460
      10年前
  横浜にとびきり速い男がいた

 そいつは第3京浜の多摩川コーナーを
   5速全開で抜けてったんだ

一緒に走ってたヤツら、口を揃えてこう言ったね


 「アイツは、クレイジードライバー…

  命知らずの大馬鹿野郎だ」ってね…


   おとぎばなしは終わりさ…

俺たちの物語は、はじまったばかりなんだ…
778ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:33:31.41ID:UkQTLZ8S0
まあ親が運転を練習させてたんだろうな
でなきゃこんな事はできない
779ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:02.69ID:el6mq55R0
>>481
好奇心を持ってた
自分でも運転できそうと興奮した
780ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:29.39ID:uvPpvpta0
>>1
ぶつかりはしても車の運転については多少分かってたってこと?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:31.42ID:aCTiXPgA0
グラセフのつもりだったのかな

遂に身柄を確保された坊やはどんな顔をしてたのかも知りたい
真っ青になって泣いてたらまだしも笑ってたり怒ってたりしたら相当ヤバそう
782ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:32.22ID:2XrZYIRU0
俺も親のバイトで助手席乗って親の運転を覚えたから免許取れた
子供って見てないようでで見てるぞ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:43.98ID:vuFW1BGe0
>>639
同意
784ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:46.81ID:aucv7xxo0
本人自身や周りの誰かの身に危険なことをした時、親はぶん殴ってでも二度としないようにさせないとならないの
これは幼稚園や学校教師の仕事じゃなく、親の役目
これをされないで育つ子供はどこかでとんでもない事件やらかす
785ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:34:48.16ID:BGZF1COW0
普段から親の運転操作を見てたら
5歳児でも運転はできるでしょ
事故を起こさないとは言わないけど
786ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:35:17.25ID:kEkQfY5H0
>>769
東北の北の三県は、ド天才を生む土壌だからな
何の情報もない、ろくな教育もされない場所なのに偉人が輩出されすぎ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:35:51.86ID:Tgfz4MED0
>>769
まあ、バーニングコロナ疑いヒューマン県だしね
788ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:36:13.32ID:BwSR9N5B0
親のカギの管理の甘さは確か法律違反だな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:36:19.31ID:2XrZYIRU0
>>773
ご愁傷様です
相手が問題あるとこっちが負担かかるべ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:36:38.35ID:y31QTWEo0
免許挿して登録した人の指紋認証しないと動かせないようにできたらいいのに
791ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:01.87ID:Cme1Ynmx0
ATなら、遊園地のゴーカートやゲームをしていたら走れるでしょ
実際は1tもある金属の塊を操縦する・止めるのに練習がいるわけで
792ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:23.32ID:t/ycjBaK0
>>84
知り合いの子に140後半の子がいる
793ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:49.50ID:BwSR9N5B0
>>1
子供は無傷なのですか?
シートベルトをして足が届くとも思えませんが…
794ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:54.07ID:KB6IzrGf0
>>737
同じく昭和の頃だけど、近所の兄ちゃんが運転に興味持ってる近所の子供に、車道じゃなかったらちょっとだけいいよって広場で運転させてたの結構普通の光景だったような気がする
795ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:54.64ID:+TVyFIXC0
車、顔認証とか標準装備しろよ。
Apple carとか標準で付けて3年後に出すぞ?
796ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:37:59.75ID:Uod5EALO0
>>790
エロ自販機が免許証さしてからじゃないと買えなかったのあったと思う
797ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:38:05.81ID:9RZzZmZa0
暴力団の子どもじゃないの
798ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:38:06.44ID:UYuL6qse0
>>784
殴った位で矯正出来るわけ無いじゃん
799ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:38:53.90ID:jUHRqwBY0
サイコパス?
800ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:38:57.06ID:+JKc6ZqH0
>>556
てことは、
>>168の言うことは的外れでいいよね。
レスいっぱい付いてるけど。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:39:20.48ID:xufQwA3v0
>>138
イキりこどおじが
鬱々書き込んでいると聞いてきましたw

ホントだっさwww
802ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:39:28.61ID:xXrK5BSu0
>>10
あの人のせいでPPを逃したフェルスタッペンが無線で「クソつまんねーよ」って怒ってましたよ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:39:53.94ID:KOtggzpc0
生きとるんかい!www
804ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:39:54.81ID:RoMuLx+q0
子供だからという理由でまた名前を伏せるのか?
まったく日本のマスコミはクソだな
805ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:40:21.10ID:us3vjM+/0
盗んだ車で走り出すー
行く先もー
わからぬままー
806ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:40:24.40ID:jUHRqwBY0
やっぱ安全のためにもAT廃止してMTだけにしろ
大抵の事故はこれで防げる知らんけど
807ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:40:36.00ID:PrK4w+FZ0
普段から運転させてないとやらんよな?親の責任
DQNだろどーせ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:41:26.80ID:2XrZYIRU0
特に小学生世代なら今のATやCVTなんて見てればわかる
最初のエンジンの入れ方
もしパーキングブレーキの解除のしかた
ドライブの入れ方
それだけわかれば誰でも走れる
809ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:41:28.96ID:QOiU3klp0
9歳なら物理的に運転ぐらいできるだろうけどパトカー数台に追いかけられても止まらない根性が凄いな
810ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:41:30.58ID:xH4ctnro0
9才児「盗んだクルマで走り出すー」
811ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:41:34.86ID:ugannvlT0
このガキ1発で免停か
明日からどうやって外出するんだよ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:41:41.36ID:h6IC8c640
>>13
ワロタw
政府の白い奴に違いないw
813ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:43:10.12ID:Cme1Ynmx0
>>789
幸い側面を擦るように当てられたようで、けがはせずに済んでいたけど
覚えていないけど、10台だったかかなりの台数が一気に被害を受けたらしい

結局子供だから、面倒な家庭だからと言われたら
相手にするよりも自分で対応する方を選ぶんだよね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:43:28.61ID:4qezcPu50
バイクじゃなくてよかったな
815ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:44:00.51ID:2XrZYIRU0
> 9歳なら物理的に運転ぐらいできるだろうけどパトカー数台に追いかけられても止まらない根性が凄いな
まずサイレンを自分のものと認識しているかどうかだねぇ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:44:05.96ID:QqB0rCoS0
なにやってんのわーくに崩壊中w
817ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:44:32.54ID:UYuL6qse0
>>454
>>773
818ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:44:34.74ID:raqf3DJt0
>>6

オートマなら
9歳だろうが3歳だろうが
運転できるからなぁ

マニュアル車の方が
いいのかもしれないね
819ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:44:49.14ID:jUHRqwBY0
これは親が逮捕やろ?
820ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:45:01.54ID:2e79//uT0
9歳って児なの?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:46:00.22ID:SwoCBv7V0
>>806
交通事故の大半はそれなりの速度での走行中に起こってるもんだと思ってたけど違うのか?
踏み間違いの事故って駐車場だと思うけどそんなに多いのか?
822ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:46:14.55ID:Cme1Ynmx0
>>809
ゲームだったら、ゴールを走り切ってそこでお終いだしねぇ
止まるって事が頭に無いのかも
ブレーキを踏むのも子供にしたら重いだろうし
823名無しさん@お腹いっぱい
2021/06/06(日) 01:47:29.91ID:TkDiktUD0
>>153
都心住まいの独身ならいらんだろ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:47:45.43ID:raqf3DJt0
ところで…

9歳って
まだ皮剥けてないだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:47:52.22ID:iBDGH0Xf0
死人がでなかったのは運が良いとしか言えない
826ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:48:17.96ID:2XrZYIRU0
>面倒な家庭だからと言われたら
これがムカつく
結局解決するにはこっちの保険の人がうごかなきゃならないんだし対応もしなきゃいけないし
面倒くさいな
827ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:48:22.29ID:h6IC8c640
>>822
Uターンや一時停止もしてたとあるが?
828ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:48:31.67ID:8HDBN6X10
飯塚幸三89歳児とどっこいどっこいの危険性w
829ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:49:36.02ID:1I+X2n9h0
死刑で
830ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:49:39.25ID:vohGqR5K0
これがマニュアルの軽トラだったら最強なんだけどな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:50:22.60ID:8B83BZWp0
射殺しないから被害が大変なことに
832ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:50:47.86ID:cNJWm0T60
伝説つくりよったクソガキに嫉妬や
833ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:51:07.79ID:Z9QzzGoO0
まぁたMT厨がワラワラ湧いてきて笑えるわ

MTが特別スキルだと思ってんのよコイツらw
834ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:51:44.14ID:2XrZYIRU0
どういう判例になるんだろ?
835ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:53:18.80ID:mkZgjmGw0
教育も管理も出来ていない親がクズ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:53:57.38ID:h6IC8c640
>>833
いや初見の9歳はすぐにエンストすると思うけど?
837ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:55:41.44ID:1QMvyPAT0
オッサンだけどペーパーだからエンジンのかけ方もわかんねえ
9歳児に負けてるわ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:56:04.11ID:ORbfVdsa0
>>826
警察が面倒だと思ってるんだよな
泣き寝入りして自分の保険を使ってくれるよう誘導してる
839ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:57:06.92ID:Cme1Ynmx0
>>837
今はメーター付近に表示されるからね…
足でフットブレーキを踏みながら、プッシュボタン押すようにみたいなのがイラストで出る
840ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:57:36.18ID:MYt26Vom0
>>717
全額親が自腹だろうな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:57:48.11ID:z7xQ0r7U0
俺も同じ歳で親に内緒でエンジンかけて直進したりバックで戻したりして基本的な操作も理解してて運転出来そうだったけどオモステだったからこんなんの動かせねーだろってビビって道を踏み外さずに済んだ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:58:25.39ID:h6IC8c640
>>839
そんなん逆にわからんわw
俺も最近の車のエンジンを迷わずかけられるか不安だわ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 01:59:51.84ID:1Mb47K9Q0
>>842
自分はドアの開け方もわからなかった…
844ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:00:26.21ID:Ma1y2Sa80
こいつ怖いとかないのかガキのくせに
ヤバイな
845ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:01:07.16ID:szjUP8vx0
とうほぐならよくあること
846ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:01:20.00ID:h6IC8c640
>>843
逆パターンは聞いたことある
ドア開けるのに鍵穴ぶっ刺すという発想がない人もいるらしい
847ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:01:27.14ID:RuDss6YE0
臭い爺の誤変換だろ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:01:47.64ID:WuNpUF4k0
さすがにこんなことを我が子がしたら、この後育てる自信無くなるわ...
我が子の事が怖くなりそう
849ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:02:28.05ID:7lVhVLHM0
全ての車で免許証差し込まないとエンジンかからないようにするべきだな
850ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:02:34.52ID:y2jmdpSf0
昔何事もなく祖父母の家まで運転していった子どもいなかったっけ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:03:18.38ID:7PH5m7FX0
>>720
この手の子は親が遊び半分運転を教えてる気もしなくもない
852ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:03:27.50ID:LLlHdIsY0
珍走予備軍wこいつは旧車部か
地べたに車座してるの原付や125に股がるドワーフだもんな
口からヨダレたらして涎掛けも必要な年頃
853ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:03:53.72ID:2q+/AizI0
無差別殺人未遂とテロ案件で処刑だろこれ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:04:24.35ID:APZ8dY7N0
【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
855ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:04:35.78ID:h6IC8c640
>>849
なぜこの発想が今まで出てこなかったのだろう?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:05:09.63ID:mZ25lB350
>>848
いやこういうのは天才児かも
11歳で一人でエンジン組み上げるようになったら大当たりだ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:05:30.74ID:IuL5qz210
ボクの方がオーバーヒートしそう
858ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:05:43.14ID:AcuQD9T+0
>>13
アムロになりたかったんやな…
859ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:15.73ID:AcuQD9T+0
>>19
論理強引すぎて草
860ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:17.26ID:c/iajm6q0
将来有望な極悪人
861ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:30.17ID:2XrZYIRU0
>>848
日々助手席に子供が乗ってたら運転の仕方なんて自ずと学ぶ
俺もそうだったし
おかげで卒試は一発合格した
862ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:44.42ID:CHHbXioM0
どうせ中国がアメリカのニュースだろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:50.70ID:iiUiBpQA0
フォートナイトでキッズの車に乗るとえらいことになる
864ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:06:52.56ID:AcuQD9T+0
>>29
せやな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:07:08.33ID:VtNixEtV0
首って一生残るじゃん可哀想に
親も通報してるから完全に子供に出し抜かれたな
866ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:07:11.00ID:Avoom+Rj0
根性座ってるな
将来有望だな
867ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:07:21.29ID:Ma1y2Sa80
出来たって普通は怖くてすぐ辞めるだろ
自分が死ぬかもしれないんだぞ?
あと人殺すかもって思わないのがヤバい
親に虐待でもされてたか、精神おかしい
将来がマジでヤバいこのガキ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:07:58.79ID:F1UqHIKZ0
これゲームの影響だろうな
車奪って走るようなゲームは販売禁止にしなきゃダメだよ
子供が興味持っちゃうから
869ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:08:06.27ID:AcuQD9T+0
親が教えた説あるけど、ネットで調べれば無限に出てくるんじゃね?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:08:12.30ID:emPWI47B0
9歳のコメント欲しいとこだが
やっぱ日本じゃ取材無理かな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:08:43.73ID:szjUP8vx0
動画ねえの?
マリオカートで調子こいて実車試したくなったんかな?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:08:51.13ID:UEL8KN+B0
>>6
昔から似たような事件あるだろ

昔の老害ってどういう教育してんの?(笑)
873ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:09:40.84ID:qU2NCMdG0
>>850
やけに上手だった子供いたよね
874ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:09:41.27ID:rdGC9yYW0
ゾンビから逃げてたんかな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:09:46.63ID:di0eyHB4O
>>848
発達障害やらカウンセラーやらのプロに力借りないと
素人の両親だけじゃ抑えるの難しいかもしれんなあ
でももなみもカウンセリング通ってたんだよな…
精神科医は投薬するだけだし
カウンセラーもアドバイスするだけだし
こういう子供とその親はどうすりゃいいんだろう
876ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:10:02.52ID:Rdy4Ce6V0
adhdなのかも
877ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:10:04.66ID:szjUP8vx0
>>454
>>773
盛り上がってまいりました
878ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:10:29.60ID:qU2NCMdG0
>>848
お母さん頑張って!
大丈夫!
879ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:10:35.77ID:ad4+cE7X0
>>849
燃費計強制するよりそっちが先だよな。

理想は免許証+生体認証だが。
880ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:10:45.42ID:UT+Uqsus0
>>637
中島悟は運転免許取ってから車に乗り始めた珍しいタイプ
(他のF1レーサーは幼少時から競技用カートとか乗ってる)
881ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:11:23.85ID:2tjIx8Wt0
田舎では親が酒を飲みに行く時の運転手が子供というのはよくあるらしい
実家が農家の高校時代の同級生は、10歳になったら親に運転の仕方を習って
飲みに行く時の運転はそいつがやっていたと話していた
その地域はそれが普通だったらしい
882ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:11:39.22ID:Stms+dAC0
あークラッシュしたなー
えーとリセットリセット
ないな…
電源ボタンはどこよこの車
883ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:11:41.37ID:x7u/Bnyp0
>>250
ガソリンスタンドで給油待ちしてたら
後ろの車がナンバーなしやったわ
多分隣にあるディーラーのだと思うが自走して入れに来るんかいと思ったわ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:11:51.76ID:qU2NCMdG0
そういや、北国って昔はよく子供にエンジンかけさせてたよなあ。冬場の暖気のために。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:12:53.53ID:jRZwo6pH0
免許って9歳から取れるの?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:13:40.32ID:Avoom+Rj0
Uターンもしてたって
なかなかやな
887ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:13:48.61ID:gu+hr0cW0
アメリカじゃ、よくある話だが

9 year old girl drives a car



9-year-old Utah girl driving to California with 4-year-old sister crashes into semi

888ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:14:02.98ID:RCsu/XvZ0
>>138
無免許運転にも保険払わなきゃいけないとか保険会社は大変だなw
小学生だから許せ?中学生は?で、どこよ?その善良な保険会社は?
誰が運転してても保険が降りるのはあくまで常識の範囲内の話だと思うぞ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:14:21.20ID:Ntm1FFE70
>>848
勝手に運転する小学生以下の子供なんて100万人に一人もいないから大丈夫w
890ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:14:41.64ID:qU2NCMdG0
>>867
最近の車って、簡単にロック外れて簡単にエンジン掛かる。免許持ってる自分でも旦那の車は運転怖くて出来ない。鍵差し込んで動く車じゃ無いと怖い。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:14:53.11ID:zZ5ojypG0
アメリカのニュース観たのかな あっちも9歳だよね
892ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:14:58.03ID:sgMVSSfv0
Uターンってすごくね
893ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:15:30.90ID:x7u/Bnyp0
>>854
ガソリン車全廃とかになっていたらMT車って存在しないだろうな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:15:50.38ID:4o6CJYdh0
>>42
相談機関
895ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:16:38.14ID:gcg9xhqZ0
>>843
ヴェゼルの後部座席のドアはわからんかったw
896ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:17:22.06ID:xfxG5p6c0
飯塚叩きのまんさん
子供にはダンマリ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:18:02.70ID:CYgpvZH10
>>11
公道さすがに運転させなかったが
地方の農家は小学生でも猫の手以上なんで
トラクターとか軽トラは運転必須だった
898ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:18:11.15ID:z1lXj9Ye0
めっちゃほのぼのニューハーフ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:19:22.45ID:mIif0GrA0
そのうち免許証と本人確認しないとエンジンがかからないシステムとか出来るんだろうけど
900ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:19:37.20ID:L8nglTHu0
アメリカで海に行くために車運転して事故った9歳の子供いたよな妹も乗ってたはず
901ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:20:07.71ID:LPy48MSu0
>>20
ペーパードライバー歴30年の俺より運転席に馴染んでるww
902ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:20:19.24ID:2b9x8Lz/0
>>667
>>685

>>737
確かに昔のこれと全く同じ事件で記憶があるのに、
検索しても出てこない
日本で、携帯電話がなくてすぐには通報出来ない時代だった
903ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:20:53.64ID:nL3LQpF/0
10年前に中だしした罪
904ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:21:06.79ID:2dXhpnQS0
>>5
自分が生まれる前の新聞であったような・・・・(子供が起こした三面記事の本で読んだ)
まさか今の時代に見るとは・・・
905ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:22:41.17ID:kEkQfY5H0
>>895
C-HRもアルファロメオのハッチバックも後ろのドアノブはあれだ
オレは日産テラノで学習してたから、はいはいドア開けるのはここね、と事前にわかった
906ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:23:02.67ID:5RHieXZe0
施設ブチ込むゾ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:25:04.71ID:us3vjM+/0
9歳にしてもう暴走族かよ

映画化決定だな
908ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:25:05.97ID:BTZ7+c7w0
>110番直後に、車と鍵がなくなっているのに気づいた親が警察に通報した。

時系列意味わからん
クソみたいな記事書くなよ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:25:19.86ID:WuNpUF4k0
うちの娘4歳だけど、2歳ぐらいからゲーセンの車のゲーム(マリオカートなど)に興味持ち出し
それでもさせた事はないし、家でも一切車のゲームなんてさせた事ない

で、3歳後半の時にゲーセンでマリオカートがしたいと泣いたので、仕方なく旦那が娘を抱っこしてハンドル操作だけ娘にさせたら、初めてなのにちゃんと操作できて驚いた

娘曰く、「毎日保育園行く時にママの運転見てるから分かるよ。」と
本当子供って覚えも早ければよく見てるもんだな。と驚きと共に感心したな
車に興味ある子や普段からゲームやってる子なら、足さえ届けば運転できると思うわ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:25:46.48ID:HlrrX0DN0
何年か前にカーマニアな親とその友人の子ども同士がそれぞれのAE86を持ち出して峠でバトルしていた事件があったよね。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:26:16.32ID:BTZ7+c7w0
>>908
だいたいこうだろなって推測はできるけど明らかに説明が足りてない変な記事だわ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:26:36.15ID:nL3LQpF/0
>>1
こう言うのを強制収容して国営の風俗作れば良いと思う
913ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:27:04.36ID:kSOi7BJk0
>>744
わろた
914ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:28:47.42ID:h6IC8c640
>>20
キャラクター化すれば売れそう
915ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:31:03.44ID:QWnZ8UcT0
>>72
軍人が黒人に空目した。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:31:10.57ID:KUq6hWbW0
>>6
たぶん、発達障害児。
普通の子どもなら乗ってはいけないという
社会的ルールを認識してるからやらないけど
発達障害児は自己の欲望を優先させるから。
欲望と行動原理は鉄ヲタみたいなもん。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:31:52.42ID:5cv0MSbs0
9歳で車に興味があると運転したいと思うんだろうか
918ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:33:49.32ID:h6IC8c640
たしかに9歳でこれは障害持ちだな
5歳くらいならまだわかる
919ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:34:05.80ID:Ol8FUKtD0
9歳の頃でもマリオカートで運転くらいできたからな
12歳ではリッジレーサーでF1カーも乗れたしチョロQで街乗りも覚えた
パイロットになろうというゲームで飛行機も飛ばせたしエースコンバットで戦闘機も飛ばしてた
要するに9歳とか関係ないんだよ 成人でも追突事故くらい起こす
920ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:34:11.00ID:lh90o7y40
>>758
物理キーでもPかNでもブレーキ踏まないとかからねーよ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:34:15.03ID:sMUSdgaV0
ムチ打ちはヤバい
彼女が車のミラーを止まってる車のミラーに当てたが、
相手はムチ打ちで80回ほど通院してた。
保険使ったからいいけど、自賠責から113万と、あとなんかの保険が相手に130万降りた。
どちらのミラーにも残る傷が無かったのに
ムチ打ちで何十回も通院出来るんだな。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:35:23.62ID:llLezeWd0
彼は後のF1最強ドライバーと呼ばれるようになったのだ
の冒頭の部分やな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:36:07.31ID:Q+h5SeEg0
こうなった背景はしっかり調べて対処してくれ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:36:42.33ID:T7roSV4K0
自動車保険はおりるのかね
925ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:37:26.22ID:Ol8FUKtD0
>>924
おりるわけねーだろw
926ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:38:28.24ID:/CcOtUmI0
>>748
さすがヒトよりウニに近い存在
927ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:40:02.73ID:NJW0vSPS0
死刑にしろ

善悪の判断とかそんなのを基準にしてはいけない

窃盗障害無免許怪我人の保護違反とかそんなの関係ないからな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:40:43.16ID:EbS3BMnb0
>>698
えーーーたまに走行中サイドかかってますよランプで気づく時あるんだけど白煙出てたんかな?どうなるんだろ走り続けたら
サイド戻すの忘れるんだよねー あと駐車してサイドかけずに車から降りて発進するときサイド解除したつもりがかけてる。
929ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:42:00.50ID:Ol8FUKtD0
サイドブレーキはカチッと一回鳴るだけのところなら何の抵抗もなく走れるよ
それで走りながらワンセグ見れる
930ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:44:52.29ID:m18bCgyf0
>>927
931ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:45:20.79ID:sozkNhZl0
>>654
あ行に在るからあたまもじでね?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:46:14.43ID:0TP3z8PdO
9歳にしてドライバーズ・ハイを知ったか
933ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:48:40.11ID:RfEJLbWW0
迷惑な子供外に出すなよ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:49:39.08ID:Lx84Uf/D0
将来は立派な珍走になりそう
935ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:50:16.72ID:CIAg/4Ey0
>>168
どしたん?
話きこか?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:51:07.61ID:RPlOkLJe0
むこう40年武勇伝としてイキりちらすだろうから今のうちに処分しておくべき
次は人を殺めかねん
937ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:51:46.70ID:SwW6Awt20
40キロもよく出せたな
俺が教習所通い始めた頃なんて、30キロでも速くかんじて怖かったぞ
938ドМパンティ ◆EpFKivGS.E
2021/06/06(日) 02:52:33.75ID:fCrriaCp0
俺も子供の頃によくやったな
この子は将来大物になると思う
939ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:53:47.37ID:Ol8FUKtD0
>>931
頭文字と書いたら普通は「かしらもじ」なんだけどアニメは「イニシャル」と読む
940ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:53:53.53ID:1iB3naDq0
どんな子に育つのか?
941ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:58:55.12ID:hLN3zR9g0
>>938
お前見てる限り大物にはならんだろw
942ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:58:58.79ID:FjPjYQmQ0
>>37
親が普段してる事、子供は完璧に頭に入ってるよ?
めっちゃ見てる。
だから下手な事はできないね。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 02:59:05.79ID:bZH+Xver0
>>6
9歳児、昔の方が運転してたと思うぞ
今回はたまたまバレただけ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:01:08.01ID:jWiP3pOh0
マジレスすると
ど田舎でもない地方都市だけど
小学五年くらいの頃一つ下の友達
家の商用軽トラ運転できたよ
駐車場で動かす程度しか見てないけど
親に習う子もいるのではないかな

なんでも早い子いるからね
童貞捨てるのも早い
945ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:01:58.06ID:Vap0P7460
>>51
保険入ってたとしても契約者が運転してねえからな
バカ親にありがちな「子供のしたことですから」が社会に通用するかねー?w
946ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:05:33.78ID:+Q0eA8yL0
>>939
サンクス
ずもんじだと思ってた
947ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:05:36.08ID:Ol8FUKtD0
ガキの頃は小中学生でもトライクというオート三輪で蕎麦とか中華の出前してるの普通だったけどな
夏なんか上半身裸でタバコもふかしてたしそれが普通の光景だった
948ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:07:16.04ID:snQTTyVy0
>>905
テスタロッサだったらドア開けられなかったのにな
949ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:08:50.37ID:Ol8FUKtD0
>>946
けっこう読めない人多い 今の時代、調べれば余裕なんだけど
布袋寅泰とかも昔は色んな間違った読み方してた奴がいたからな
950ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:09:54.58ID:Dz/V8h6k0
保険は賠償分は出るよ
というか飲酒でも賠償は出るよ。自分のはだめだけど。
年齢条件とかの限定があればで若干削減はされるかもしれんけど
951ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:11:17.89ID:627HuvQi0
後のシューマッハか
952ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:11:45.68ID:vSgLoIyc0
親子でアレだろうな
最近、多いから
953ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:14:09.96ID:iXpCKkFi0
岩手はキチガイ多いんだぞ
特に女は韓国人より酷い
954ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:15:44.94ID:19C2JFh70
>>21
バイファムでは竹馬改良したようなの使ってたな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:16:22.85ID:FgIp1MFd0
>>23
俺も。
とにかく死亡事故起こさなくて良かった。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:17:35.35ID:2ExOcuTT0
>>30
4年生なら150cm近い子いるよ
大体女の子だけどね
957ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:17:41.37ID:pZxB6f/a0
岩手は殿様がアレだったからな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:20:31.11ID:QhrwRHC/0
盗んだバイブでアエギ出す〜
イク先も解らないママ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:21:34.38ID:/8AOlcJb0
>>81
自賠責あるでしょ。
何か、しっくり来ないけどもw
960ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:22:21.52ID:Ol8FUKtD0
>>958
おい自分で書いてて情けなくならないか
選曲からして相当なオッサンだし
961ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:31:15.47ID:VknzdHL/0
>>13
ぶったね!お父さんにもぶたれたことないのに!
962ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:34:06.91ID:h6IC8c640
>>961
アムロは一応アレでオヤジと呼ぶほどの育ちが悪い言葉遣いするんだよな
育ちはとても良いはずなんだが

どうでも良いが利根川幸雄の世間はお前らの母親ではない!を実写でお母さんではない!に改悪されたんマジで糞
963ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:34:28.69ID:1QMvyPAT0
>>946
その発想はなかったわ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:35:07.00ID:yrq7YvZS0
保険が下りないからかなりの出費だな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:36:38.15ID:LeIOGwgU0
>>4
966ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:39:09.47ID:pJ+n6nF00
車は誰でも運転出来るんだよね
飯塚さんとか
967ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:40:48.81ID:nS2OAkb70
体デカイのもいるからな
親がカートとか乗せてたんじゃねーの
968ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:41:06.96ID:h6erzeII0
>>6
親がガイジだったらどうしょうもない
ガイジ率が増してるのはお察し
969ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:43:38.34ID:Ol8FUKtD0
田舎のヤンキーは子供に運転させたり軽トラの荷台に乗せたり普通にしてるよ
都会ではヤンキーでもあんまり無いけど田舎は普通
ついこないだだって子供にフォークリフトを操縦させて兄弟を轢き殺させてたじゃん
970ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:44:16.19ID:XSzlfJA00
紙コップに水入れて運転しないから
971ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:49:57.44ID:JGnOl2kK0
>>946 ワロタ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:50:15.83ID:rr6Oapfc0
MT車だったら起こらない事件だったろう
973ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:50:51.74ID:7yBstNi+0
>>138
日本語不自由で常識もないバカチョン
真っ赤になって逃げてそう
974ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:51:38.22ID:QljbbHL+0
免許は9歳からでいいだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:52:18.17ID:Qe0K7FCC0
どんだけのバカ親なんだろ?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:52:22.99ID:HjN0+TDc0
これマニュアルだったらしいな
軽トラだから
977ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:52:35.66ID:APZ8dY7N0
MT車はエンジン始動にクラッチ踏まないといけないけど
9歳の身長だとクラッチ奥まで踏めないんじゃないの
978ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:53:12.59ID:19C2JFh70
>>809
止まらなかったのか止まれなかったのか
979ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:53:42.50ID:Ol8FUKtD0
9歳をナメ過ぎ
9歳なら身長140センチくらいあるから小柄な大人の女くらいある
980ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:54:49.23ID:fjFgJgLQ0
【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に  [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
981ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:54:51.27ID:wjupUOqc0
>>6
親が悪ふざけで教えたりしてたんかな
982ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:55:24.32ID:iPR5ojBw0
>>7
これだな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:56:46.44ID:7GEnLSrF0
ひいいい
すげえな9才でこれは・・・
984ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:57:26.51ID:7GEnLSrF0
もし何人も轢かれて死亡者大量に出ても
9才じゃ責任負わんしな
985ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:57:40.26ID:du1iht130
農家やと軽トラ運転するかもな
986ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:58:30.61ID:vkfSsQ/v0
また尾崎の悪影響か
987ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 03:58:47.57ID:u35LzSmf0
>>632
なるほど。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:00:38.64ID:xyKbb5Re0
ほー、さすが修羅の国やなーー
989ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:00:48.63ID:E6AChCy10
9歳にもなって善悪の判断つかないとか
発達か糞ガキだろ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:03:39.36ID:qMp848270
9歳甥がゴーカートに乗った動画によろしくチューニングの曲を入れて編集し
余ったDVDに焼いて誕生日に渡したらスッゴい喜んでくれた
991ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:06:18.74ID:qMp848270
ええおっちゃんやな〜
よし今年も安くクリアしたぜ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:06:31.58ID:5LV3FRo40
昨今はガキがガキ育ててるみたいなのが多いからな
ガイジなら仕方ないが
993ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:12:14.42ID:oPvhx4tx0
>>969
ガイジは黙ってろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:18:53.10ID:bVlfwLH/0
外国の事件っぽい
995ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:19:54.80ID:gwQSrFOs0
ワイも小1の時に運転した事あるわ
まあ最初のクリープで怖くなってすぐ止めたが滅茶苦茶怒られたな
ガキの頃って興味湧くと止まらないんだよ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:26:47.59ID:G9hYyxtc0
次のランクルみたいに指紋認証がいるな
指紋が使えないときはパスワード入力で
997ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:28:37.91ID:lvxBgTRJ0
珍走なんて目じゃねーぜ!
998ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:30:39.83ID:xGxwxl1G0
やばーーー
999ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:33:31.50ID:cA7XIRhJ0
ATか
ATの運転はデパートの屋上のちびっ子用のゴーカート並みに楽で免許取る時涙出そうになったな(MTにも教習1回AT車時間がある)
9歳児が半クラとか出来ないもんな
MTで免許取ったけど車嫌いで立派なペーパーになってしまった
まぁ変なニュースだと思うけど
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 04:33:47.59ID:rrxtSl2k0
>>999ならガチャで神引き
育成大成功する
ニューススポーツなんでも実況



lud20251011112139nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622902513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【岩手】9歳児運転の車が衝突事故 盛岡、パトカーが追跡中に [どどん★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【事故】78歳女性の運転する車が歩道を歩いていた小学生の列に突っ込み小3男児2人を撥ねる。愛知県尾張旭市
【福井】パトカー追跡の車が軽に衝突 軽の助手席18歳女子大生が死亡 運転の男子大学生重症 ★2 [ばーど★]
【神奈川】10代8人が乗った軽が電柱に衝突 7人死傷…運転していた19歳少年「突然、車のコントロールが効かなくなった」★4 [ばーど★]
【車で入店シリーズ】コンビニに72歳運転の車突っ込む 福岡・岡垣、けが人なし「ブレーキとアクセルを間違えた」
【役満】免許取った事なく…酒飲んで車運転し信号待ちのバイク2台に追突 1人が頭にケガ 46歳男逮捕 名古屋
【愛知】警察が一旦帰すほど泥酔状態…飲酒運転で車と衝突し相手の2人重軽傷  “危険運転致傷”容疑で22歳男逮捕
【社会】9歳男児がはねられ死亡したポケGO事故現場に信号機設置=男児父「いまだに『ながらスマホ』運転はなくなっていない」
11歳女児運転のゴーカートがコースアウトし観客に突っ込む 子供3人搬送
【北海道】“酒気帯び”運転の車が… 別の車2台に衝突し空き家に突っ込む 自称・26歳男を逮捕/旭川市
【社会】園児の列に車が突っ込む。2人が死亡、4人の園児が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★4
【鹿児島】原付バイクが道路脇のガードパイプに衝突。運転していた男性(39)は病院に運ばれるも死亡
【兵庫】トラックが衝突…タクシー乗客の22歳女性死亡 トラック運転手「信号を見間違えた」 [首都圏の虎★]
【香川】通行禁止の踏切に車が進入、脱輪して立ち往生…ウクライナカラーの電車と衝突 無職男性(68)が運転 [ぐれ★]
【新潟】信号無視繰り返し事故 酒気帯び運転疑いで49歳の男を逮捕 長岡市中島
【大津事故】軽(直進)を運転していた女(62)「車が(車線に)入って来たので、あわててハンドルを左に切った」 ★4
【神戸】下半身露出し125ccバイク運転か 自損事故で停止した50歳男逮捕 「暑かったので短パンの裾をまくり上げていただけ」 [ぐれ★]
【兵庫】小4女児が車にはねられ意識不明の重体 運転の医師の男(29)を現行犯逮捕 信号機のない交差点/豊岡
【園児死傷】運転のふたりに事故歴なし。ドラレコには保育士たちが子どもたちを道の内側に入れるようにして立つ様子の映像
母親運転の車にひかれ3歳男児死亡
(ヽ´ん`)『交通事故をせめるやつは車に乗るな。無免許運転を叩くのは弱者男性だ』
5歳女児、乗用車にはねられ死亡 運転の21歳を逮捕 横浜 [ひよこ★]
【池袋暴走】運転の87歳男性、事故前に足を痛めて通院していた
【静岡】前のバイクを追い越したら…41歳男性運転のオートバイが転倒、同乗の31歳女性が死亡
焼酎を4杯飲んで車を運転し大事故を起こした大阪のおまわりさん、猫の命を救ったぐう聖だった
【奈良】 大型トレーラー2台が衝突し信号機もなぎ倒す…運転手を酒気帯びで逮捕
【裁判】東名あおり運転事故の石橋和歩被告側が最高裁に上告 東京高裁で懲役18年判決 ★3 [Ikhtiandr★]
機長パイロットがトラブルで遅刻、2時間の遅れ 乗客「欠航になるの嫌だし、俺が運転するわ」そのまま離陸し無事目的地へ
【鹿児島】「接触するまで気づかなかった」 奄美市の海岸で53歳男性運転の水上バイクが遊泳中の59歳男性の頭に接触 [ぐれ★]
【自動運転】自動運転車で死亡事故、歩行者をはねる ウーバー車両…米アリゾナ州
路上でゲロ吐いた車カスを飲酒運転で逮捕。自称建設業の男(36)福岡
【兵庫】女児が母親運転の車にはねられ死亡 自宅駐車場から車出し、気付かず
【愛知】知人の19歳男性に飲酒運転するように仕向け、わざと追突 「後先考えれば安いだろ」現金を脅し取った恐喝容疑、男3人を逮捕
【東京】窓から顔を出して大声を上げながら車を幅寄せ、あおり運転 さらに信号待ちでドアを開けようとし脅迫 57歳男を書類送検
【悲報】讃岐うどんの伝説的名店「谷川米穀店」店主、飲酒運転の末電柱と衝突し大麻所持もバレて逮捕
【栃木】後続車にあおり運転疑い 逮捕の無職45歳「追われていると思い、ブレーキ」 [ひよこ★]
【交通】山陽本線 踏切事故の影響で徳山〜柳井駅間の運転を見合わせ 5日15時
酒飲んでスケボー乗るのって飲酒運転になる?自転車はダメだが
【自動運転車】安全への疑念で関連株が急落 米テスラとエヌビディア
75歳以上の老害35%が免許証の返納なんてしない。運転し続ける
【大阪】「鬼滅の刃」カード取ろうとしたか…マンション4階から1歳児転落し重体 3階ベランダにカード [ばーど★]
【千葉】ノートe-POWERが材木店に突っ込む 高齢者運転 [雷★]
【🚓兵庫県警】危険運転後に走り去る…バスが大惨事寸前、県警が隠蔽工作の疑い
トラック運転手さん 「もしかして救急車の後ろにくっついたら信号停まらんでええんちゃうか・・・?」
----車の運転が下手な奴の特徴----その23
スケート靴込でも運転とか大惨事に思えます
【悲報】ゴミ収集車さん、早朝から歩行者男性(70代)を轢き殺して逃げる 男性は全身強く打ち死亡 運転手は73歳 [スペル魔★]
【社会】東武東上線、人身事故で一部運転見合わせ
【自動車】 【Easy Ride】 日産とDeNAが無人運転車両の実験実証
【逃走終了】あおり運転でエアガン 尼崎市の警察署に出頭した40歳の男を逮捕
【フジTV】「あんたの仕事は楽でいいよね」失礼なタクシー運転手を黙らせた立川談志の返答が“格好いい!”と称賛 ★3
【速報】東北・秋田新幹線が車両点検で運転見合わせ [蚤の市★]
【クルマ】5人か1人か、どちらを救う? 自動運転車が直面する「トロッコ問題」 [七波羅探題★]
JR川越・埼京線、運転士が列車走行中に声優トークショーを22分間視聴…業務用タブレット使う [朝一から閉店までφ★]
首都高でパトカーが煽り運転!不当取締りが物議
「あおり運転された」と交番に駆け込んだ男 そこで免停が発覚…逮捕されたのは神戸税関の47歳職員 [朝一から閉店までφ★]
【千葉】運転免許センターの女子トイレに侵入した疑い 25歳の男を逮捕
【動画】「あおり運転」緊迫の一部始終をドライブレコーダーがとらえた…割り込み、急停止、幅寄せ、停車し暴言 山口県下関市★4
----車の運転が下手な奴の特徴----その5
【87歳池袋100km/h暴走】運転していたのは旧通産省工業技術院の元院長
【酒酔い運転で】信用金庫に就職【理事長が逮捕】
【何県かな】二十歳最速、成人の日に基準値5倍超の飲酒運転で下田歩美(20)逮捕。
【JR東日本】全線再開の只見線に旧型客車「再会、只見線号」 10月1・2日運転 [七波羅探題★]
【ワカヤマン】自動車運転免許総合スレッド 111時限目
車の運転で最も苦手なこと
名古屋に住むデメリット、「女がブス」「性格が悪い」「飯がまずい」「運転が荒い」に決定する
【クルマ】完全自動運転、6割のドライバーが「不要」と回答

人気検索: masha 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ベトナムロリ あうろり 画像 繝峨Λ縺医b繧? 望月ゆな 本田翼 美少女 スク水 Siberian mouse 小学生
22:21:39 up 6 days, 7:27, 0 users, load average: 80.50, 82.93, 74.30

in 0.89948201179504 sec @0.14053893089294@0b7 on 101111