◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【クルマ】シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693012765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★
2023/08/26(土) 10:19:25.47ID:VXuO5AuY9
8/26(土) 10:10配信
くるまのニュース

■ 若者に多い!?「悪い運転姿勢」ってどんなもの?

 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な単独事故が増えているようです。
 
 狭い道で曲がりきれなかったり、避けたはずのポールに引っ掛けてしまった、高速道路のSA/PAで隣のクルマと接触してしまった、バンパーやドアなど外装部品をキズつけてしまったといったものですが、どうやら「運転姿勢の悪さ」が原因となっている面もありそうです。
 
 運転姿勢が適切でないため周囲の状況が視認できず、または操作の遅れが事故につながっている可能性が否定できません。「悪い運転姿勢」とはどのようなものなのでしょうか。

 知らず知らずのうちに悪い運転姿勢になっていることがあるかもしれませんが、それは「正しい運転姿勢」が堅苦しく感じるからでしょう。

 そんななか、教習所の元教官I氏は、「シートをペダルに近づけて背もたれを立てているのはダサい」という心理も働いているのではないかと指摘します。

 教習所では窮屈な運転姿勢だった反動で、免許取得後は運転に慣れているように見せるために楽な姿勢を取りたがる人がおり、とくに若い男性にその傾向があるようです。

「教習所では、必要以上に手前の運転姿勢を良しとする傾向にありますが、これは咄嗟の操作をするうえで非常に重要な姿勢だからです。

 背もたれを起こすのは、しっかりした周囲の視界を確保するためですし、シートがペダルに近いのはしっかりとペダルを踏んでも余力がある状態にするためです」

 教習所で教わった「ハンドルを10時10分の位置で持つこと」や「バックミラーやサイドミラーの調整」、「ペダルをしっかり踏めるまでシートを前方にスライドする」は、実はプロのドライバーもやっている基本姿勢。

 それがなぜか、背もたれを倒し、ペダルに足がギリギリ届く位置へとシートを後退させ、片手で運転するほうがうまく見えると勘違いしている人も多いといいます。

「いわゆるヤンキー運転ですね。シートバックを倒して伸び切った片手でくるくるハンドルを回す姿勢ですが、そうなるとクルマの死角はさらに増えますし、咄嗟のブレーキ操作では踏力が足りず、結果として止まれないという事態に陥ることもあります」(教習所の元教官 I氏)

 前述の、若いドライバーに多い軽微な単独事故は、どうやらこの「悪い運転姿勢」が大きな原因となっている様子。背もたれを寝かせすぎて周囲の障害物が見えなかったり、狭い場所でのハンドル操作が遅れたりして事故を起こすケースが多いようです。

※ ※ ※

 一方で、女性ドライバーの多くは前過ぎる運転姿勢の人が多いのが特徴だといいます。というのも、できる限り前方をより近くから見えるようにとの意識が強く働くからとのこと。

 ただし、前のめりの姿勢では背中とシートの間に隙間ができ、体が固定されないので不安定な姿勢になりやすいといいます。

「不安定な状態で姿勢を保とうとするので、余計な力が入るため疲れやすくなってしまいます。

 また、ハンドルに近づいた態勢だと、万が一の事故の際にエアバッグが近すぎて、衝撃を吸収するどころか逆に怪我の原因になってしまう恐れもあります」(教習所の元教官 I氏)

長文につきあとはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/91039e8c3e42247f51bcecb86ae17e8e6af9a829
2ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:21:35.37ID:hw2ZDKTC0
運転がヘタクソなのにカッコいいとはこれいかにwww
3ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:22:28.86ID:LVDp9AL10
石川典行 「新幹線でシートを全部倒すのやめて!」

4ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:02.75ID:QXJ34ne80
幼児の頃からの躾の問題じゃねえかな
椅子にきちんと座るのが苦痛なんだよ18にもなって
5ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:29.15ID:mgsHqQnW0
>「シートをペダルに近づけて背もたれを立てているのはダサい」
ダサくてもいいもんチビだからそうしないと運転できないもん
6ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:37.40ID:wR1PP9IN0
ミニバン運転と名付けよう
7ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:46.25ID:w/HZnNus0
右手はハンドルの12時
左手は助手席に
後ろから見ると頭がヘッドレストの横
8ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:46.72ID:7auIBFa10
シート寝かせてハンドルの中から遠くを見て運転するんだよ
9 ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:24:54.79
>>1
うるせぇボケ勝手やろうがカス
10ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:25:00.75ID:emrBz3CF0
軽トラばっかり乗ってるからシート倒せない
11ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:25:01.93ID:gbUGxThA0
レカロのバケットシートにサベルトの四点で縛り付けておけばイヤでも正しい姿勢になるよ
12ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:25:27.66ID:BmpfStM50
理想の運転姿勢はWRCのドライバー
13 ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:26:05.12
>>1
こういう根拠のない自分が気に入らない人は悪と決めつける記事の多いことあさましき事
14ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:26:49.15ID:qQ6uXYD50
ド田舎で大音量でK-POP流してピッタリくっついて煽ってくるバカなんなん?
東京であんなんいないからビックリしたわ
頭にウジ虫沸いてんの?
あれが格好いいの?www
15 ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:27:14.50
左手は6時
右手は窓に肘ついて

シフトチェンジはハンドル手放しで
16ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:27:28.97ID:JzrHGE8s0
正座して乗れよ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:28:09.34ID:cizZ+lKc0
>>1
女の前すぎる運転
女て脚短いからね
今のようなシートの位置で調整させてるのがだめなんだわ
ペダルの位置でも調整出来るようにしない限り前すぎるのはどうしようもない
メーカーが足短い人用とかのメーカーオプションでもすれば?
18ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:28:10.65ID:Xd0Dwo530
本田望結、胸元ざっくりのシースルー姿が大反響「めちゃめちゃキレイ」「セクシーですね」「スタイルいいし大人色っぽい」
https://vbhfs.morrisis.net/0826/o6k5tca1.html
19ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:29:29.36ID:KXrZm0CS0
昔はハンドルを掴んで持っていたのにいつの間にかハンドルに腕の重さを掛けてぶら下がる形になってしまった
20ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:30:09.63ID:cizZ+lKc0
NAのころのマツダロードスターはシート位置一番後ろにしても膝が引っ掛かってクラッチ操作出来なかったもんだが最近のは普通に運転出来るようになった
しかし別な車かっちゃたのでもういらゆけどな
21ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:30:32.53ID:XiLfLrRi0
免許とりたてのときこれやって案の定、事故起こした
今は学習して安全運転
22ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:30:33.00ID:NLguKiO20
>>14トンキンはバニラのトラックが大音量で走り回ってるじゃん
23ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:32:07.89ID:NLguKiO20
>>14上京カッペの土産話
ド田舎へ里帰りで新しいネタを仕入れる
24ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:34:34.52ID:4NnCxMzu0
そもそも人を簡単に死なせるような機械なのに運転者の視界に死角が多すぎるだろ
なんで未だに改善しないんだよ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:37:45.00ID:lG6AR2eF0
シートバックの形状が悪い気がするんだけど
26ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:38:55.64ID:PorBKi0e0
やってる奴はやめる訳ない層だから啓蒙しても意味ねーんだよな
規制強化して取り締まりまくる、こうしないからバカは覚えない
27ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:38:58.57ID:iAmrBtuC0
シート倒す意味がわからない
疲れるじゃん
28ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:39:04.92ID:pLqMv3y90
ハンドルの真上を右手で握り
体を傾けてるヤンキー運転がいまだに居るな
そのまんまだけどDQNカーに多い
29ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:39:44.45ID:720EOvA30
センターシートで運転してんのかってぐらい真ん中に頭がある時あるよね
型落ちセダンで
30ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:39:46.91ID:IibvN4tu0
ハンドルスピンナーでも付けてんのか?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:39:56.92ID:Bg621gK80
ホンダのゴールドエンブレムwつけて得意げにやってるチビ男が多いよな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:41:18.87ID:Jtcse6uJ0
そんなことでさえ虚栄張らないと生きていけないクズが多すぎる
33ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:41:28.20ID:1GIBumQR0
根拠不明の記事だな
34ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:42:13.66ID:/LwPU4Cj0
肝心の視界をぬいぐるみとか訳わからんキャラのガラクタで塞ぐとかアホの極み
35ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:42:28.79ID:2VKE3+0s0
バカなので仕様が無いんですよ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:44:06.18ID:F2Nvvqx+0
昔は俺もそんな運転してたけどリアシートにしか乗らなくなって久しい
37ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:44:23.55ID:/3Fe/i2D0
痛い目にあって体で覚える人たちなの
38ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:52:41.09ID:c1OMbHi20
>>12
口開けて運転してるわ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:54:47.17ID:vNMsZeL00
あぁ、アメリカンスタイルって言われてた奴ね、ヤンキースタイルってw
ライターは知らなかったのね。
40ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:55:50.12ID:c1OMbHi20
昔代車でビスタか何かが出てきてハンドルが目茶苦茶軽かったのを覚えている
こういう車だと片手くるくるを覚えても仕方ない
41ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:56:16.48ID:k5VFEI8O0
昔、車の雑誌に「運転の下手な人の特徴」って記事があったんだが…

・車の前方部分(フロントガラス周辺)に、ぶら下がり系のものを付けている
(お守り等)
・バックミラーが斜めになっている
・車の後方にUFOキャッチャーのぬいぐるみを並べている

全部をコンプリートしている車からはかなり車間を空けている
42ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 10:57:15.16ID:k5VFEI8O0
>>27
同じ事を、
やたらハンドルを高くしてるバイクにも思うw
43ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:01:14.88ID:+iJmV0/o0
俺の車、脇見するなとか運転姿勢がどーのこーのとうるさい あれ何とかならんの?w
44ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:02:01.82ID:wHiL+vZr0
楽ならまだしも
シート倒してなんて疲れないか?
45ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:03:12.35ID:wHiL+vZr0
>>41
運転下手というか
視界ふさいで平気な人は確認してないってことだしな
46ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:04:29.39ID:aza8isBO0
以前は送りハンドル禁止だったけど
今でもそうなの?
47ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:05:40.92ID:Y7UR40QE0
>>43
BMWのオートパイロット車は最高速度210kmまで出せる
日本はインフラリミットのせいで半分も能力発揮できていないね
48ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:06:13.09ID:1GIBumQR0
今の若者にももちろんいるけど、ヤンキー運転は昔からあるし
セダンやクーペが多かった昔の方がずっと多かった印象
49ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:06:38.87ID:3DwYXQW10
会社の近くブォーーンって特徴のある轟音立ててる車がいたから、どんな兄ちゃんかと思ったら、
ある時その車が後続になって、運転席を見たら姉ちゃんだったわ

ハンドルの隙間から前見てたから小柄なんだろうな
50ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:06:39.36ID:S4ATRq470
シート寝かせて隣の綺麗なねーちゃんにフ○ラさせながらの運転
51ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:07:22.70ID:1vEyCFNy0
>>17
シートの前後で何がダメなん
52ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:07:50.69ID:6CNNJqVK0
そんな乗り方してる奴は、ほぼ親も同じ乗り方してる
馬鹿の再生産
53ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:07:57.44ID:3OToiKqJ0
以下、車すら所有できない最下層の貧乏人の書き込み禁止
54ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:07:59.94ID:a3yXRV2e0
バカな子に生まれてきたのがそもそもダメ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:08:25.77ID:1vEyCFNy0
しかしヤンキー運転とか無いわ。勝手に変なネーミングすんな
56ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:08:35.02ID:nM9YOKr90
ATだし左足もシートにのせてるぜ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:08:39.03ID:X5ymnzxG0
>>53
うん
仕事で運転するでしょ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:09:38.61ID:qNpmiYmA0
腰伸ばした姿勢じゃないと腰痛くなるからシート寝かせるなんてとんでもない(´・ω・`)
59ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:10:25.59ID:Nj4mx0AS0
体を立てていると一点に荷重がかかるので腰回りを痛めやすい
60ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:10:31.05ID:nXCOPc3v0
>>17
平均20cm前後の身長差がある男と女が同じものに乗って同じ視線になるわけないよね
車もメンズとレディースに分けるべき
61ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:12:06.01ID:vQeaTv660
>>27
全ての物事において規則やセオリー通りにすることがダサくて恥ずかしい行為と考えるのがDQN思考
よって奴らの行動に合理性を求めるのは間違い
62ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:13:08.08ID:shHFhvmB0
シート倒して隠れてスマホいじいじ、こんな若い子本当に多い。
そして車幅感覚が無いからすれ違いでもたつく。
63ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:13:56.41ID:/99nisMj0
対向のアルファード、

チビのヤンキーねえちゃんが運転してると生首みたいに見える。
64ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:16:27.92ID:OuJ3TvSv0
>>29
あるね
ヘッドレストと頭の位置がズレてるやつ
その分、ペダルも踏みにくいだろうに
65ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:16:57.35ID:KOHMHVQ50
>>14
大黒ふ頭SAに行ってみると良い
66ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:18:01.44ID:zy+GzDpm0
>>1
踏み込みに余裕を持たせるのは良いけどさ
ハンドルが邪魔で膝が当たって踏み換えられないんだわ
対応してハンドルを上げると今度はパネルが隠れて見えないんだわ
それを解消する位置にするとハンドルまでが腕延びるんだわ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:18:31.69ID:Z2O4w1JK0
>>64
改造してマクラーレンF1みたいにセンターにドライバーのシートを
68ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:22:21.70ID:1GIBumQR0
>>61
でもDQNてDQNなりのセオリーすごいよね
ルールを嫌うようでいて、DQNのファッションや行動そのものはすごく定型化されてる
69ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:22:30.65ID:XmTzbIZx0
>>63
140センチくらいの女性が結構乗ってるよねw
旦那も言われるままに買って嫁に乗せてるんだろうけどさ。
70ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:22:56.90ID:FkvUbMGy0
>>7
右手はスマホ
左手は食事
右足はペダル
左足はハンドル
後ろから見ると何ら異常無し
71ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:26:48.21ID:z/ZKm5JA0
年齢関係なく田舎者しかやってないだろ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:27:23.29ID:8VwriToG0
>>70
右手はスマホ(外から見えないようにドアのすぐ横で操作)
左手は食事
右足はブレーキペダル
ハンドルとアクセルはACC
一応顔は正面、横目でスマホ
73ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:35:01.75ID:7HEEoD/C0
>>69
サンバイザー下ろしてわざわざ視界狭くしてるのが多いな
74ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:37:01.73ID:HQv2zKg70
ATだからそうなる
75ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:48:18.65ID:sAnQrNpP0
左折するのに右の車線にはみ出すのなww
76ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:49:07.27ID:xPEt8edq0
国産車のシートは155から175に対応それ以外の身長の人はベストポジションが難しい

それでもトラックやハイエース等フロントウインドが高く
アクセルペダルが右端にあれば
かろうじてなんとかなるが

フロントウインド寝かせて
カッコだけで、でかいタイヤはかせて
アクセルが何故か中央に寄ってる
プリウスなんかは最悪
77ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:52:15.28ID:sAnQrNpP0
>>65
大黒Pはカッペの集合場所だぞww
78ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:53:58.37ID:D+E8M9qq0
>>46
パワステも無い時代の話だしなあ
フライバイワイヤの車も出始めてる
今となってはなあ
79ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:55:07.72ID:JBqECDDU0
洋モノドラマとかみてるとケーサツですらそういう運転姿勢なんだよ
まあ貧相な日本人がマネしたところでギャグだけどな
80ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:56:43.58ID:d/ZQFRLd0
窓から右腕をだらりと垂らして走ってる人も何なの?
あんなんでとっさの操作できるの?
81ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:58:38.67ID:b3LV74GJ0
短足低身長が
そうで無い人のポジションをマネしてコンプレックスを誤魔化しているのだと思う
82ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:58:50.50ID:3H+GnbFu0
ハンドル片手で12時の位置でもう片方の腕は窓から出すスタイルだな
83ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 11:59:37.60ID:iqFttcNw0
クラウン乗ったじじいがよくやってる
84ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:01:33.72ID:wus0EQrF0
ただのチビなだけやろ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:05:26.30ID:Ime9obB40
>>14
そういうZ世代のバカを産み出したのが第二次安倍政権w
86ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:08:36.91ID:WvYCCa2Y0
肘が完全に伸びてたら力入らないだろう
一番遠くなる12時の位置で肘が軽く曲がる程度の位置がいい
87ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:11:18.03ID:PjwIsHIo0
ある程度距離乗るようになるとシートは自然と起きてくる そしてハンドル持つ手は下がってくる
ならない奴は乗る必要無い距離しか走って無いだけ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:11:44.00ID:bwJNW/bl0
オラオラ
89ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:12:55.88ID:1Y0IJuKo0
ガムテープデスマッチの練習だろ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:14:34.52ID:KsWbz7/f0
>>82
俺は6時
91ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:18:19.01ID:x8LBcO9i0
へたくそ棒をつけなさい
92ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:18:50.44ID:duoC1x770
ヤンキーってアメリカンかって?
93ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:20:21.02ID:fcrBK1QD0
>>1
車もバカ発見器?
94ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:22:10.35ID:FwAbrjav0
>>93
ほんこれ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:22:30.42ID:2VKE3+0s0
アルファードは反社か半グレしか乗らないっしょ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:24:21.45ID:PZqO+wBF0
ルームミラーを斜め45度に曲げて葉っぱの芳香剤をぶら下げて
糞眩しい真っ白いヘッドライト&フォグの乗り出し40万の
ゼロクラのガキがよくやってる
97ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:27:42.01ID:lh2lP0Zk0
ヤンキーになる家庭環境かー
98ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:29:27.51ID:9diZdKSO0
車乗るやつなんてアホしかおらんからな
99ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:29:47.63ID:BmxMfWwO0
チンピラ運転は論外だけど似たようなあれで
女がハンドルからやっと顔が出るくらいの感じで運転してるの気になる
目線の高さを上げれば視界が広がって全然違うんだけどね
周りが注意してやればいいのに
100ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:31:37.25ID:so0KF/xG0
普通の姿勢で運転するのが一番楽でいいのに
101ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:32:08.16ID:mLLLFqwF0
肘かけのせい
102ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:33:15.27ID:Z3nowMYu0
俺はハンドルの位置は2時50分と決めてる
103ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:33:54.50ID:zokHSVev0
左足ブレーキだけはやめとけよ?
104ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:34:58.32ID:szjIdxXi0
>>92
不良=ヤンキーは関西が発祥らしい
ツレがある日突然金髪にして来て「なんや?お前アメリカ人(ヤンキー)みたいやん」って
言ったのが始まりって紳助かさんまが言ってた
105ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:35:09.90ID:LeZcIrOL0
>>99
そうするとペダルが踏みにくいんじゃね?
106ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:36:15.67ID:1aGik/5S0
斜めに座って腕を窓から出して
片足だけあぐらで乗ってる人いるよね
魔法の絨毯で移動してるみたい
107ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:36:48.31ID:7OKw5oML0
下手糞が乗るからやろ、そんな奴は自転車に乗ろうがバイクに乗ろうが事故するよ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:37:12.12ID:7LoM1l0+0
ヤンキー見なくなったよな……絶滅したのかしら?ドンキに入り浸るとみつかるのかしら?
109ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:37:45.93ID:F/coSXe00
>>93
車間の狭さは心の狭さ
車高の低さは程度の低さ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:38:10.71ID:4amJ5Ckq0
全然楽じゃない
イキってるだけ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:38:19.97ID:n0XXvnnN0
ハンドル10時10分はないわ
8時20分だろう
112ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:38:37.19ID:XuLDoyHi0
ポジションが悪いから事故るんじゃなくて事故起こしやすい頭の悪い人
感覚の鈍い人が変なポジションになるだけ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:38:50.30ID:zokHSVev0
>>99
座席に埋もれるような状態で運転してる人いるよね
どう考えても視界やばそうだけど体格的に座席調整だけではどうしようもないんじゃね
114ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:38:58.35ID:JOXhEuo90
後ろから見たら体が運転席と助手席の間にはみ出してるやつ何なの
115ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:41:33.95ID:5p9SOvJk0
監視社会は村だけじゃなかったんだな
車も監視社会気持ち悪い
116ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:41:58.04ID:4amJ5Ckq0
民度の低い連中しかやらない
タトゥーと一緒
117ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:44:46.33ID:CD7VUd8r0
車の運転する前に3年ぐらいバイク乗って見ればいい
公道は戦場だってわかるから
脇道から飛び出してくる車はもちろん、路面の轍、捨てられたゴミ、強風、etc.
そういう危険をいち早く感知して、即座に対応しなきゃ、事故って怪我するのは自分
そういう厳しさに慣れてたら、スマホ見ながらとか、ただでさえ死角の多い視界をふさいだりとか、即座に対応出来ないダラけた姿勢とか、そういう行為の甘えっぷりがわかるよ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:45:56.02ID:IMED67qy0
はいはいゴーホームゴーホーム
119ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:47:43.32ID:D2z/l+Pz0
>>104
何々やんけからきてると聞いたことある
初めてヤンキーって聞いた時は違和感あったな
そういうのツッパリとか不良って言われてたから
120ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:50:34.82ID:NWL3Qb9w0
しっぽでハンドルを動かすモンキー運転。
121ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:51:07.80ID:zokHSVev0
>>117
むしろ日本の道では二輪禁止にした方がいい
あいつら狭い道で好き勝手走るから危険で仕方ない

まあ一番ひどいのはチャリカスなんだが
122ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:52:02.18ID:5PwSI/HU0
>>117
私も車の前にちょっとの期間だけど乗ってて
危ない事をしてたんだなって実感した
123ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:53:47.88ID:BrytdGEs0
馬鹿は失敗(事故って莫大な賠償金を抱えて生きる)しないと気付かないもんだ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:55:04.58ID:0YNmzfiN0
男で両手ハンドルはないだろ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:55:39.36ID:OojEyEyS0
セルシオやぞ@中川家
126ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:56:24.58ID:mBZ+2AzV0
>>66
ティルトだけじゃなくてステアリングにテレスコピック機能のあるクルマにしなよ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 12:59:25.26ID:zokHSVev0
俺は片手クルクル無理だから普通に両手で回すんだけど
ちょうど中途半端なカーブだと持ち替え中の離した片手が宙ぶらりんになって妙な格好になる
128ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:00:57.97ID:FZDKyCVo0
女性が前過ぎるってのは勘違いだと思う
背が低くて足が短い、尻の肉もぺったんこで
ちゃんと調整した姿勢が前よりなだけ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:03:32.35ID:EODIdwwe0
>>22
バニラは政令指定都市はどこにでもいる
130ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:03:35.96ID:0F2hdAM80
女の前すぎ問題はシートの高さ調整すれば改善できそう
ただデフォルトでもちょっと高いらしいな
131ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:03:50.08ID:jGyUJ3i80
だから年取って腰痛持ちに悩まされるので和は?
132ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:04:57.02ID:bHpBrsFY0
>>121
路地と通学路では通行証ない車禁止の方がずっと安全
133ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:07:56.77ID:kEoDgxIg0
けん引免許取ると片手でくるくるするようになる
134ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:10:47.84ID:VX3IDTQH0
極端な話助手席から顔でてるよな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:19:31.86ID:oIsRUrSJ0
✕ ヤンキー運転
○ 田舎の運転
136ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:20:36.37ID:72I+K5OS0
どこのてるちゃんぴんだよw
137ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:21:01.63ID:zdHZpeiX0
最近の車はピラー太くなりすぎて初心者みたいな姿勢じゃないと視野確保できん
138ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:21:34.32ID:cBjvkWjj0
むかし大型免許を取ったときにハンドルの片手回しを教えてもらったんだわ
しかもよく見たら教員が中学の同級生だった
139ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:23:22.84ID:oUSgayR40
狭い道ですれ違う時まえがかりになるわ
シート倒して片手クルクルは馬鹿だと思う
反応遅れる事で事故のリスク高くなるのは愚の骨頂
140ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:23:47.12ID:4Bk+/E6P0
こんな運転だといざという時にブレーキべた踏みできないだろうな
まー馬鹿が自爆する分には構わんのだが
シート倒すまでいかなくても正しいドライビングポジションじゃない奴は多いな
141ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:23:52.15ID:HftnF9qK0
曲がる時に逆手でハンドルの内側持つやつの方が危険だけどな
いざという時ハンドルを戻せない
142ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:25:04.93ID:AmVyAKFL0
久々にフルスモ見たwゼロクラな
143ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:25:50.40ID:i3ThuWb60
車も特急も背もたれ立ててないと駄目だな
144ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:26:17.86ID:/zG2oM+U0
今の子って重ステ扱えないでしょw
昔は重ステ+MTだからな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:28:07.98ID:AmVyAKFL0
パワステだし片手でも良いけど、あおりハンドルとも呼べない左折大回りの人とか?
ちょっと違うよな
146ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:28:12.88ID:XvEXeS090
>>138
「おお!久しぶり」ってなった?それとも気付かないふり?
147ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:29:44.78ID:9vNuEB6F0
MTだと変な姿勢だとクラッチ操作とか変になるからな
148ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:30:14.27ID:cBjvkWjj0
>>146
「知ってる」って言われて思い出せなくて家に帰って卒アル見て思い出したよ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:30:54.42ID:s6aCT1P50
>>7
あれ本人はカッコいいと思ってんのか?後ろから見て頭が中央の位置、あの体制で運転できるのが不思議
150ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:31:23.68ID://LyvzG00
当然ウィンカーなんて出さないだろうしなぁ
ダンプに突っ込まれろよ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:31:37.70ID:AmVyAKFL0
>>14
田舎は乗る時間だけは長いから慣れているが、上手とは結び付かない
結構へたくそだが自信だけはあるw
152ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:36:57.35ID:rHzvnbsV0
内掛けハンドルは昔パワーアシストの無いクソ重ハンドルで幅寄せ駐車とかする時に使った。
今やってる奴はただのド素人
153ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:37:29.29ID:x6SNZkHE0
ダンプは務所上がりやぶっ飛んでるやつ多いから気を付けたほうがええで
コカインも普通にやってるやつ多いし
154ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:40:54.71ID:ASN73jbh0
>>117
バイクは軽自動車よりも舐められるらしくて幅寄せや割り込みが酷くてめちゃくちゃ危なかったわ。相手は所詮はバイク、止まってくれるという感覚で運転してるのかもしれないけど、バイクは急ブレーキを掛けさせられると極端に不安定になって、最悪、すっ転ぶからな。
155ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:43:09.29ID:ynfwxpHI0
60バブル脳部長がこれ
156ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:43:37.09ID:kA0fu7wd0
うちの店長がこれだわ
新入社員も呆れてる。
157ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:46:20.05ID:mBZ+2AzV0
変な姿勢のままで田舎のワインディングロードや峠にくるなよ
サイタマあたりの平野でやってろ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:46:25.17ID:aZ/si6Ep0
ハンドルクルクルってそんなに回ったっけ?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:50:07.82ID:rkuLerMf0
気づいたら前の方に寄ってる
な。ちょっと脚が窮屈。
ハンドルが遠いんだよな。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:50:30.52ID:slJdvtra0
片手ハンドルできないと駄目と言われた事あるわ
やるとしてもMTで駐車場入れる時くらいじゃないかな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:51:45.08ID:z4FBeKeo0
今でも10時10分で教えてるのか
162ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:54:43.58ID:FQgnQvdT0
昔テレビ東京の日曜ビッグ?でこぶ平と中村ゆうじ?が長距離トラック同乗して目的地まで競争する的な番組あったけどリュージュかってくらいシート寝かせてる大型ドライバー居たの誰か覚えておらんか
163ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 13:56:17.39ID:U2IQnK+y0
障害など特別な理由がない限り普通免許で運転できる車のパワステを一切禁止にすれば良い

安全運転の必要性を鑑みるなら普通二輪の免許取得後例えば三年以降に普通自動車免許を取得する権利が発生するなど厳しく条件を設けるべき
164ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:00:16.82ID:aNGSU2Tm0
そのクソみたいな姿勢はともかく若いときは車をちょっと引っ掛けるみたいな事故は昔から
多分未来でもそうだよ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:00:29.50ID:zwrl/7Ln0
DQNに車を与えないでください。
166ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:02:33.67ID:cRfmLMSz0
12時持って運転すると横に振られた時立て直せない
プロは8時20分
167ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:05:55.45ID:pISppBSV0
白いジャージ着んな!!
168ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:07:17.52ID:2p8Ie06i0
右手ハンドルで斜に構えて左足はシートで半あぐら
菩薩様みたいなのがいる
169ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:09:53.14ID:R5zhsI9x0
背もたれ寝かしてストレートアームなんぞノロノロしか走れんから大して危なくない
本当に危険なのは背もたれ直立、当て舵前提の人
箱根ターンパイクを200キロ超えで登る人々
170ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:18:43.87ID:NSQ1bZXh0
底辺労働者みたいでカッコ悪いからやらない
171ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:26:05.35ID:9MwY5RKm0
昔、他人の運転を下手とか色々批判するのが口癖だった奴がスポーツカー買ったから出かけようやと言ったので助手席に乗ったら、そいつのシートポジション鬼のように前にやっててステアリングにお腹付くくらい前。
手も完全にステアリング抱え込むのかよみたいなくらい肘がビチビチに曲がって鬼前傾姿勢。
もう、見たこともない前傾姿勢w
案の定エンストこきまくり、そしてあらゆる操作がステアリング近過ぎてまともに出来ない。
コイツ、こんなので今まで散々他人の運転批判してたのかよと呆れたわ。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:28:19.18ID:DGqurDY40
最初に買った車が5MTだったからそのクセで
ATでもずっと左足ブレーキになってしまった
173ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:28:55.39ID:0YNmzfiN0
>>172
えーっと
174ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:28:57.27ID:9MwY5RKm0
F1なんて鬼のように寝そべった姿勢でのドライブだけどな。
ペダル操作する足の位置が胸の高さというくらい寝そべって姿勢。
なので強烈なブレーキングの減速Gで体内の血流が一気に下半身に行くから心臓がまた血流を全身に送るのにフル稼働。
フルマラソン選手の心拍数を大きく超える、1分間に220回オーバーにもなることもあるそうだ。
175ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:30:44.83ID:sFl5TkoU0
背もたれ倒してハンドルギリギリで腕伸ばして
運転する知人や友人に共通するのが

俺、運転うまいから

って自意識過剰な点
これまた共通して免許青く大抵違反と事故起こしてる


ゴールドな俺を運転下手な臆病と揶揄してるのも
知ってるけど
この記事見て教官に共感する
176ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:31:59.19ID:/hk4R5CJ0
その体制で広い駐車場に置いた空き缶に左前輪をどれだけ寄せれるかって遊びを免許取り立ての時にアホなツレと死ぬほどやったから車幅の感覚は今でも健在だわ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:32:08.61ID:o6dxX8VI0
>>174
F1は子供が飛び出してきたりしないから別にいいだろ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:34:31.19ID:sFl5TkoU0
F1ドライバーを出してる時点でお察し
プロのスポーツ選手に腹出てるデブなおっさんが
フォームがどうの練習方法がどうのと
偉そうにたれてるのと同じこと
179ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:34:38.86ID:c1OMbHi20
>>158
回るやつは回る
MTでは信じられないくらいゆるゆるのもある
180ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:35:10.60ID:MM41/jSv0
今までかなりシート寝かせて運転してたけど最近はほぼ垂直まで立てて運転するようになった
そしたら長距離でも腰が痛くならなくなってビックリ
正しい姿勢って大事なんだな
181ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:41:11.00ID:mo3AIYC/0
ハンドル片手くるくるで何年もやってるけど問題ないよ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:46:54.97ID:0gD8r0tF0
まあ勝手に死ぬならともかく、他人を殺したら罪を重くしろとは思うが
183ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 14:55:56.31ID:zVBeE09B0
障害者用の車が片手クルクルだし
頭障害持ちのやることだから放っとけ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:06:47.00ID:Ec+vR7w90
幼稚にも程がある
人を撥ねてしまうかどうか自分の命も危険にさらす可能性があることをそんなことのためにやるとは
ヤンキーだとかは中学生の心理だわな
185ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:07:39.88ID:s6aCT1P50
>>174
それとはシートも着座位置も違うだろ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:13:54.94ID:6FqWYRC10
シート直角にしてるのも居る
よくこんなので運転できるなと
187ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:15:29.82ID:9MwY5RKm0
ちなみにF1はこんなんだよと豆知識程度で書いただけなのに何で本気で反論してんだよw
別に市販車と同じレベルで考えろとかで書いてないだろw
そんなもん、ポジション以前に運転する奴のレベルが神とチンバンジー以上の違いあるわ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:15:39.49ID:6FqWYRC10
真面目ちゃんはいつも直角
免許センターの写真とるイスに座ったときみたいに跳ね返される
189ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:24:51.62ID:1R9P93+30
>>76
座高が高い設定だから、ガイジンは185cmあっても意外に快適らしいぞ。
190ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:28:36.86ID:4zBZ1Z3K0
>>1
片手ハンドルは駐車場や狭いところでの切替し運転に必須だぞ
むしろ安全運転に役立つ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:30:58.34ID:6FqWYRC10
視線を高くして目視してるのかな
ミーアキャットじゃないんだから
車幅とか感覚で頭に入ってないんだろうね
192ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:34:54.98ID:wSXrVO6S0
足を組みながら原付きに乗ってるのとかも笑ってしまう
193ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:36:28.91ID:V74HUst60
お前らやらないの?

俺はやらない
194ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:39:40.52ID:dtrGN9oe0
教習所で習ったことはあまり現実的とは言えないことばかりだが事故を起こしたくなければドライビンクポジションだけは正しく守ったほうがいい
運転の上手い人はみんなかなりタイトなドラポジで運転している
195ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:42:55.26ID:XLKz9thc0
フルバケ海苔だからシートめっちゃ寝てる
196ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 15:56:17.00ID:l/3OycBj0
>>174
で、F1ドライバーが街中でそんなポジションにしてるのか?
197ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:05:45.85ID:3IWQtqti0
>>196
F1を街乗りでも使ってればドライビングポジションも同じだったりして
198ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:05:51.14ID:KpS2WPtO0
ハンドルをバイクと同じにすればいろいろ解決
199ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:10:32.91ID:XFA0O4vX0
>>196
F1マシンで街中走りゃおなじだろ。
市販車でそんなポジションにするの無理なのはさすがに理解できるよな?
200ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:15:16.54ID:dtrGN9oe0
>>196
>>197
中嶋悟は普通の車運転してるときはかなり前よりのドラポジだったな
あと内掛けハンドルは絶体やるなと言ってた
そのへんのヤンキーやオヤジとF1ドライバーとどっちを手本とするかだな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:17:22.48ID:bMFpzWiz0
あれ正面から見たら水面に顔出した金魚みたいだよね
202ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:19:06.71ID:XFA0O4vX0
>>200
内掛けハンドルで狭い路地の角も勢いよく曲がるバカ居るよな。
曲がった先に人が居たり障害物会った時に素早く逆にステア切って除けれるのかと。
そもそも見通し悪い狭い所はゆっくり曲がれよと。
203ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:30:25.30ID:jL1cS2RV0
体よじって屁こくような姿勢で運転してるのいるね。ああいうのかっこいいと思えるのかな。変わってるな。
204ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:35:33.26ID:kLkGnAP10
背もたれ倒すって楽な姿勢どころか辛い姿勢では
基本姿勢が一番安定して運転できる楽な姿勢やろ?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:36:31.14ID:vlzMIxhS0
肘置きに体重かけて右手でハンドル持って
後ろから見てシートから中央へ頭出てるやつは恥ずかしいからやめとけ
くっそ馬鹿にされてるぞ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:38:28.41ID:u1w7/ZAh0
冗談抜きでこういうのとか片手外に出してる馬鹿とか例外なく家族いるなら家族全員事故って苦しみながら死んでほしい
屑は世の中から消えろ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:38:59.72ID:0vX/WTDa0
ここほぼ都民だから車持ってないぞ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:40:45.53ID:JTdJxuuI0
逆にこれもパターン化しててカッコ悪いよな
判で押したように同じ変な姿勢
3台くらい続くと笑う
209ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:42:51.18ID:ITXha/5R0
ゾロ目ナンバーの車はほぼこれだな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:43:28.29ID:u1w7/ZAh0
馬鹿とか屑の命なんか虫以下
一人で事故って死ねばいい
211ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:45:13.72ID:QpUg2W6d0
>>174
フォーミュラカーは競技車だから空力性能を良くするのと重心を下げるためにそうしてんだよ
ファッションでやってるわけじゃない
212ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:47:51.42ID:MZpBftkP0
オートマ



許wwwww
213ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:55:05.68ID:ZVjeNjuq0
片手くるくるカッコ悪いよね(´・ω・`)
214ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 16:58:28.75ID:BNW1xuH30
天井高い車を必死に車高短にしてシートも倒す意味
215ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:17:25.82ID:Rx+4nGer0
しっかりした市制でシートベルトして運転しないと気持ち悪いんだけど
216ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:18:26.28ID:bFu3aUU50
最近はヤンキー♂もAT限定wwww
217ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:19:24.19ID:0oRBYACN0
おとなしい感じの主婦に乗せてもらったときにこれされて、若い頃の正体を見た感じ。
218ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:40:40.05ID:jJ0HO54m0
>>17
足長いのは女だけど知らないの•́ω•̀)?
あ、裸すら見たんないもんね(о´∀`о)
219ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:45:53.20ID:jNS8t6gl0
シート倒して運転とかダサ過ぎ
シート倒しマンの後部座席に乗ると不快でシート蹴り上げたくなる
220ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:47:34.64ID:oX2DbpQ50
>>50
それの最中に事故でちぎれたとかあったよね
221ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:54:03.01ID:XFA0O4vX0
ピンヒールとかやたら厚底の物履いて運転してるバカ女は単独事故で横転でもして懲りてくれ。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:56:24.91ID:XFA0O4vX0
バックミラーにチャラチャラ飾りや御守りかけてるのも鬱陶しい。
目の前でゆらゆら揺れて視界の邪魔。
会社の営業車にぶらさがってた御守り、鬱陶しいから外した事あるわ。
朝礼で外したん誰や言われたから、あんなもん目の前邪魔で余計危ないやろ言い返した。
223ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:57:19.97ID:AAvYywnE0
倒したら運転しづらくない?片手でハンドル操作とか
224ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 17:59:56.30ID:7M+SMeOF0
ハンドルの上持つ奴は全員イキリ運転
225ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:04:57.59ID:aDAjCMIz0
ウインカーだけしっかり出してくれたらそれでいい
226ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:06:48.92ID:uQFvLJn00
まあ 何ゆってもやめないだろうけど これ1年もやってると

腰がその後一生やばいよ 何やってもダメ だって この乗車姿勢で
車の振動で ダメマッサージ必須の生活が続いてるというべきだけのこと

田舎の農作業BBAの腰が昔は曲がってあたりまえだったのと同じ

 どこにも車で 行くんだから そりゃそうさ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:10:11.84ID:z51PtK3W0
両手で運転してる方が危ないわ何言ってんだ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:11:06.83ID:7D3utoAv0
片手はともかくシート倒すのは座高によるからなんとも言えない
229ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:13:05.83ID:R5zhsI9x0
ラリーカーの運転が見本だ

左に曲がる時は一回右に切る
よく女性ドライバーが練習してる
230ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:24:34.78ID:MhzaCrRe0
育ちの卑しい教養のない人がやってる運転だよね
親から子へ子から孫へとその血は受け継がれる
231ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:34:25.36ID:9vNuEB6F0
>>229
公道道交法でその運転だと下手くそバカ
勘違い基地外知的障害だわ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:41:19.26ID:C2hysyth0
美人だけの孤独があるんだなと思った
http://uoch.bs0dd.net/H2CXP/73902324
233ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:42:23.85ID:x6SNZkHE0
MTだと片手は必ずギア
右手はハンドルの右斜め
シートは前
都内だと尚更そうなる。
常にギアチェンジとエンジンブレーキ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:45:56.86ID:BfNWOvaM0
腹がハンドルに引っかかるんだろう
235ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 18:52:55.92ID:xcE/efh+0
サーキットを速く走るのと公道を安全に走るって全く別物でしょ
公道を安全に走るという意味ではノリックは一般人より下手だった
236ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:20:04.82ID:y5xhtY9g0
カッコつけて事故る方が数倍ダサいw
237ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:21:52.05ID:+/Haoqns0
ハンドル舵角を小さくしようとするので
右折小回り左折大回り
丁字路とかヤン車が来ると
恐ろしくて止まったままになる
238ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:37:07.77ID:5Dl03ntP0
DAD
239ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:41:51.15ID:KwJ0uhO50
修了検定ピークにどんどんヘタクソになってくやつばかりだからなぁ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:42:24.05ID:Jog3Ri490
内掛けハンドルしたまま自分の腕を巻き込まれて骨折したという話は聞く
241ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:45:22.73ID:t9mUvhvK0
運転スレ

>1掲出の記事を読んでもイメージがつかめないので
元記事の最初のページだけ見てきたが…
ん〜、イメージ写真を見たが、ん〜正確に理解できた自信がないな。
たぶんそうなんだろうって格好はわかったが。

座席を下げて手を伸ばして運転するんですか…ヤンキーが…
そもそも今、ヤンキーっているんすか、とは思ったが(ソコカヨ
言うまでもなく危険なことはよろしくないので原則教本通り
安全運転をしたいものですなあとは思ったね。
そういう一般的なことしか言えないな。

あんまり他人様の運転スタイルなんてよくよく見ないし、
よほど奇異なら気が付くと思うんだけど…ふ〜〜〜む。
まあヤングの運転そのものがあんまり見ないねw 当方は遺憾ながら。

それはともかく>1のいわゆる"ヤンキー運転"はともかくとして
個人的な感想雑談だけど世間のヤンキー上がりの人って運転上手い人多いよねw
これ、2ちょんねるでは何故か昔から理解されないお話だけどさw
なんつっても場数が違うからねw 好きこそものの上手なれwww

(ただ、運転者がヤンキーかどうかまではしらんけどw
 >>225 くんが指摘してくれる世の公道でしばしば散見するさ
 交差点や車線変更の直前ウィンカーとかああいう謎挙動は勘弁してほしいね)
242ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:48:54.07ID:8+meGBnc0
車じゃないけど、ビックスクーター?てやつを寝ながら運転してるやつを見た時は曲芸かと思った
243ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:51:04.00ID:SBxYgMX+0
>>222
突破したね 
朝礼での会社連中の目と同調圧力を
244ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:57:51.94ID:EYe0yyJH0
正しい運転姿勢がダサいとか
慣れてるように見せるとか
ウインカー出すと素人とか
車間距離空けると割り込まれるから詰めるとか

どうしたらこういう発想に行き着く人間になるの?
245ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 19:59:45.78ID:8MHIFkVV0
クラウンってそうやって運転するもんやろ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:01:07.29ID:rX5ggKc30
画像見てきたけどあれ逆に疲れないか?
腕とか伸ばしっぱなしになってないか
微妙に後ろに倒れてるのも意味わからんし
247ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:06:44.71ID:WjhHNUU80
サンタフェのトレーナー着て中古のVIPカー(笑)乗ってハンドルは右手で12時の位置で左手には携帯というスタイルを最近見ないな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:22:13.72ID:u+n3x9ip0
ドラポジを舐めてる奴はもれなくヘタクソ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:28:14.96ID:PXLj7I2B0
標準の3点式シートベルトを4点式シートベルト以上にすれば運転姿勢も良くなるし安全性も格段に上がるんだから法律から変えた方がいいよね
座席シートに完全に身体が固定されて全く動けなくなるから多少不便ではあるけど
250ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:30:08.37ID:dtrGN9oe0
>>244
東京でもたまにいるけど地方は顕著だよね
かつてナンシー関は「日本はヤンキーとファンシーでできている」と言ったけど日本人って世界の田舎者だと思う
251ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:31:35.88ID:qCueSHd70
後ろから見てシートから頭はみ出してるやついるわ
ナンバーが8888とか
252ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:34:33.89ID:cizZ+lKc0
>>235
ふふっ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:35:11.64ID:PXLj7I2B0
>>242
スクーターで半袖半パンサンダル姿で足を組んで走ってるヤツ見るとイラっとする
254ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:37:48.64ID:cizZ+lKc0
>>229
あおり左折かよ
びつくりするし、へたすりゃぶつけられるからやめろや
255ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:38:58.20ID:5weQupNZ0
ヘッドレストを取っ払う が足りない
てか今どきあの運転してるやつは福岡とか沖縄にしかいないだろ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:39:41.91ID:5weQupNZ0
>>254
ネタにマジレスよろしくない
257ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:42:25.64ID:LXJILTfZ0
死ねばいいんじゃね?
わかっていてやるのだから死ねば?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:42:27.32ID:7FQfiw+30
バケットに変えて皮のグローブしてるスイフト乗りキモヲタの妄想ドライビングテクニック講座スレ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:48:16.15ID:5mSg75tz0
>>229
ラリーはドラフトするためだから
一般道でやったら危ないよこのハゲ!
260ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:56:02.71ID:hkIIS0ub0
こうゆう運転手の車ってDADのステッカー貼ってルームミラーにファジーダイスぶら下げてんの全国共通だよな(笑)
261ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 20:58:25.85ID:z9zGttvc0
頭の悪さとシートの深さは比例する
262ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:04:48.98ID:Xzv38oa60
【画像】女さん、ノーブラでバイトしてることがバレバレwww
http://uoch.bs0dd.net/3pBVy/27646004
263ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:05:15.58ID:cG3WLA3i0
まあ、Z世代は中身、実力がないのにショボイ虚栄心だけで生きてるからな
264ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:07:16.27ID:iWq6XOQy0
もう5年は常にスマホ運転してるけど無事故です😤
265ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:07:31.90ID:K2NF981L0
姿勢別のデータあるんですか
266ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:07:47.22ID:umN5EqKX0
ウィンカー曲がり始めてからカチっと一回だけ光らすのなんなん?
あれ格好いいの?

もう十分薄暗くて周りもほとんどライト点けてんのにいつまでもライト点けないのなんなん?
あれ格好いいの?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:08:15.96ID:qfUhLvs80
このテは大学に行ってない人達のスレだねハアト
268ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:10:02.81ID:wTjjMJVy0
未だに四店シートベルトは違反なんだよな
安全てなんだろな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:18:20.20ID:qe+Qxb+q0
単独ならゴミが勝手に死ぬだけでなんの問題もないな
270ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:20:01.44ID:bLPTaWSC0
俺の先輩 背もたれ糞倒してたからガードレール潜る事故かましたけど生き残ったぞ!
イス倒してなかったら首飛ばしてたな(笑)
271ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:23:23.06ID:/LwPU4Cj0
服の下にブラパンなら恥ずかしいから絶対に事故れないから安全運転になるんじゃないかな
変態日本の皆様に推奨
272ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:35:22.03ID:slJdvtra0
バックの際ルームミラー見るなと怒られた事ある
将来トラック乗る時困るからですって
273ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:37:38.90ID:4zBZ1Z3K0
>>218
ホントかよ
代行で女の運転手のとき
シートをこれみよがしに後ろに下げれられて殺意が湧いたが
わざとということではなかったかw
274ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:39:36.06ID:4zBZ1Z3K0
>>24
とくに最近のは前方のピラー周りが見えにくくてかなわん
後方はピラーにかかわらずほぼ見えないわなw
275ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:41:39.56ID:9I0Ub0xq0
>>1
この「くるまのニュース」って書いているライターは免許持ってんの?って思うぐらい、わけのわからんクソ記事が多い。
276ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:41:50.00ID:KlXLCj9P0
江口さん
277ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:42:06.91ID:Bb1YZYUS0
えー、これダメなんだ
むしろ足が伸ばせない方がブレーキアクセル間違えそうなんだが
278ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:43:03.39ID:xNrO/wlq0
あんな格好で運転してるうちはまだまだ小物だわ
中年過ぎてもやってるのはもうアウツ(´ω`)
279ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:44:19.83ID:cizZ+lKc0
>>274
マツダのはデザイン優先で左後方など見えないからな
280ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:46:16.83ID:yII+cws+0
シート下げすぎ寝転がりすぎだと
パニック時にフルブレーキングした時
前が見えなくなるw
281ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:48:03.42ID:JFlsWxD40
>>277
恥ずかしいからやめてって彼女や奥さんに言われるよ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:48:09.54ID:4zBZ1Z3K0
>>259
説得力無いな
ドリフトだろw
283ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:48:22.65ID:KlXLCj9P0
おはようございます
284ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:48:24.79ID:t9mUvhvK0
あとまあ>1の話題とは関係ないけれども、運転とかクルマに関する
危険…に思える、いわゆるヤンキーってかいわゆるDQN的なカルチャーがさ
もちろん一部の人がゆーとるだけなんだと思うけどさ
駐車するときにね、サイドブレーキかけないんですね

これ前もたまに2ちょんで書いたんだけど、妙に嫌味言われるんですね。
「んなことやってんじゃねえぞ、平場だぞ」みたいなこととかさ。
まるで得心行かないんだけどね。そもそも意味が分からない。
だから普通にサイドブレーキやるんだけどさ。で、また言われるw

逆にやり過ぎじゃないのかと思うのが、別にトラックとか業務輸送車じゃない
本当に普通サイズの社用移動車を、斜面とかじゃない平場に駐車するのに
毎回車輪止めつけろというご指導が上役からあることもあるけど、
これはちょっとやり過ぎじゃないかなと思うけどね。やりますけどねえ。
そもそもそれを言いに来る上役さまがその時ですらやってないからねえw
ってか街場で宅配業者みたいな業務運送の使用車でもなければ
ちょっとそんなの見たことないぞ気もするけどなあ。
285ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:49:16.44ID:oX2DbpQ50
>>230
エターナルだね
286ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:50:09.97ID:o1zrYSae0
配達のバイトやってた時は片手で運転するのがカッコいいみたいな感じだったな。
握らず手の平押し当てるように回してハンドル切ってた。
287ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:50:38.52ID:4zBZ1Z3K0
>>279
ホント困るわ
ボンネットが高いから前下方視界も悪いし
今の車は普通に乗ってるだけで危険運手のレベルw
288ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 21:53:20.94ID:cizZ+lKc0
>>287
スバル買っとき
燃費悪いけど
WRXSTI最終型もってるけどほんま燃費よろしくない
289ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 22:01:59.34ID:upu+oaZW0
>>7
> 左手は助手席に
左手は助手席に座ってる彼女の太もも
290ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 22:27:02.02ID:dtrGN9oe0
切るときじゃなく戻すときは片手手のひらやっちゃうことあるけどね
291ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 22:29:37.48ID:UcJzUw3o0
常に両手でハンドル握る奴なんているか??
そんな運転するの老人だけだろ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 22:56:59.53ID:hkIIS0ub0
そうゆう事は神岡ターンしてから家
293ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 22:58:45.38ID:R+PFHHfZ0
ダサいからじゃなくて身長が高い人だとシート起こした方が運転姿勢が窮屈とかあるんじゃないの?
平均身長くらいのワイはシート起こした方が運転しやすいから起こしてるけど

シート起こすのがダサいって言ってる奴がもし居たらそれこそ最高にダサいな
294ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:00:43.14ID:+6UW22CZ0
四十肩でどうしても
左腕が上がらない時に
ハンドルスピナーつけて
片手でクルクル回したわ

マジでアレは助かった
肩痛民にオススメする(´・ω・`)
295ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:36:18.84ID:N/aaKZFb0
ID:t9mUvhvK0
こういう病気の人は昔の2ちゃんにはたくさんいたけど全然見なくなっちゃったね
凄く懐かしい
296ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:37:36.50ID:s2XobCEV0
2輪レースやってたから
その影響で四輪もマシンコントロールしやすい
10時10分でハンドル持ってる
一番運転が楽しくなるポジションなのに勿体無い
297ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:39:00.81ID:s2XobCEV0
>>290
その最中に緊急回避の事態になった時に即反応できなくなるでよそれ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:40:29.00ID:/KxnpawG0
>>65
ナンバー見ると何故かちばらぎ北関東の田舎者ばっか
土浦ナンバーのフェラーリwww
299ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:41:01.84ID:s2XobCEV0
>>264
周りが避けてるんだわ
やめないとそろそろ死ぬか殺すぞ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:41:28.71ID:JA88tKbT0
後続車視点でさ、頭が左に傾いてるドライバー多すぎひん?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:41:37.57ID:/KxnpawG0
>>295
国民皆ネット慣れでスれてしまったなあ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:42:05.49ID:cizZ+lKc0
>>1
バケットシート、最低でも四点止め、オートマ廃止、マニュアルミッションのみにしろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:43:33.39ID:Dl5eGfvn0
>>259
誰を指名するんだ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/08/26(土) 23:56:28.93ID:ywCNqNzC0
>>1
ヤンキーの単独事故なら勝手にやってくれだよ
それより交通の流れを妨げないようにしてくれだ
あれ言葉のない会話さ
わからないなら運転を控えてくれだ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:00:50.42ID:eORKoaDA0
田舎モンがやるやつねww
地方行くと見かける
306ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:01:18.93ID:HJNzxKkk0
後ろのドライバーが手を12時の位置に置いてると「その手は何?」って絡みたくなる
307ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:02:21.41ID:eORKoaDA0
>>291おまえは田舎者だから
308ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:06:40.55ID:8DMtlbiZ0
>>305
たしかに都市部行くとヤンキーってのがもうカッコ悪いよな
建設現場くらいでしか見かけない
309ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:08:42.59ID:qsxWSIdw0
シートは倒さないけどハンドルの下に手を添える片手運転だわ、逆に両手運転の方が力が入って危ない
これで20年無事故出来る事故った経験なし
310ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:09:19.18ID:qsxWSIdw0
無事故で事故った経験なし
311ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:19:24.27ID:fb9cdW4n0
>>308
大都市住みと地方都市住みの見分けが簡単だから良いよなww
312ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:28:15.45ID:UIHURftj0
アームレストに半身傾けるんだよな
313ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:29:52.29ID:TmnxT7ZZ0
正直オラオラ運転とかぶっ飛ばして歩行者に危険曝す運転しなければポジションんて割とどうでもいいわ
この前もドラポジだけはキッチリの爺さんが大口開けながらボケた顔して縁石乗り上げてたし
314ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:32:31.69ID:gdRIFQKG0
一度でも危ない場面に遭遇すれば
改善しようと思うのが普通の人の考え方で

格好だけのアホな運転姿勢で
事故起こしてから気が付くとか
考え方から何もかもが全てにおいて遅すぎなんだと思うよ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:40:38.76ID:gdRIFQKG0
しばらく後ろを走っていて
いわゆる前車が安全速度・安全運転していて
後ろを付いて行くだけなら
ハンドルを両手使う程の全力回避運転はすぐには起こらない

前の車が、頻繁に車線を変えたりチョロチョロするのなら
安心出来ないから、両手ハンドル回避を意識して警戒しながら運転する
後ろの車からは、前方・周囲に対してのその車の挙動が丸見えなんですよ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:56:12.87ID:+aIyG77y0
この軽トラ運転手がいない!?と思うと
ダッシュボードとハンドル上部の隙間から前方を見る
ちっこい猫背のおばあちゃんが運転してたりする
317ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 00:57:55.65ID:YXtBNQbi0
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://tgch.chillnau.net/tCJvk/81732489
318ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 01:11:16.95ID:aoJ5DD8Q0
10時10時なんてずっとやってたら疲れるしいざという時対応遅れるよ。力抜けるときは抜くのが大事
寝かしすぎはしないがシートサポートの関係であまり座席立てすぎると腰痛くなるしヘッドレストが前に傾きすぎてる
319ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 01:38:51.49ID:FrnKE8c/0
あれ見るたびに「無理して運転してんだろうなw」と笑っちゃう
だってまんま無理してその体勢にしてるのわかるもんw
320ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 01:44:53.83ID:nD27rjpF0
>>316
顔の上半分だけがダッシュボードから出てる婆さんな
つか足がペダルに届いてるのかさえ不安に見えるw
321ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 01:57:31.68ID:EGfVb8Zd0
後ろから見てて助手席側にめっちゃ斜めになってなってるやつちょいちょい居るけど何なんだろうねあれ
痔なのかな?
322ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 02:18:02.77ID:Odwn1Ryi0
>>321
テレビ見てんだよ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 02:24:51.05ID:HLlKvcHd0
あと何故か頭を中央寄りに傾けて運転するアホw
324ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 02:33:19.16ID:Kjds9ns80
長時間運転で腰痛めたけど、腰に置くクッション買ったら楽になったわ。
あれいいぞ。
325ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 02:34:27.80ID:w70lqIKD0
茨城では普通の運転方法
326ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 02:38:18.42ID:JPEmgIbf0
>>309-310
327ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 03:32:54.78ID:fE4F2PlG0
>>1
何で底辺って見た目でわかるように振る舞うんだろ?
328ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 04:58:44.90ID:qCI+2pFs0
後ろから見ると頭がルームミラーの下にある人いるよね
あれハンドル中央に付いてるのかしら
329ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 05:30:54.42ID:AO8zH9qc0
心理学的に心に余裕の無い人は自分の顔や頭を触ったり頭がフラフラと落ち着かない
信号待ち中に髪の毛弄ったりキョロキョロしてるのは運転に余裕が無かったり道が不安な人
余裕のある人は頭がピタッと動かない
330ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 05:35:34.22ID:3cYI/qRD0
たまに見るルームミラーに付けてる白いデカい紐なんやねん
331ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 06:02:43.97ID:EbjwuslW0
>>327
そのおかげでむやみに近付かなくて済む
332ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 06:03:13.24ID:cNJHK5kr0
>>330
引っ張るとマップランプとルームランプがつく
333ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 06:03:32.80ID:fH4fOlT60
>>309
北海道のブラックアイスバーン猛吹雪経験したら考え方変わるぞ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:02:34.90ID:3cYI/qRD0
>>332
アナログ過ぎんだろw
335ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:11:39.01ID:+aIyG77y0
>>330
ドリームキャッチャーのことかな…
336ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:13:07.25ID:+aIyG77y0
>>330
それか棒タッセル?いろんな色はあるけれど
337ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:20:33.16ID:m9atAmG90
オマエラまだ
水中花のシフトノブ
つけてんの?(´・ω・`)
338ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:24:38.27ID:3cYI/qRD0
>>336
どっちも名前知らんかったけど同じようなもん
邪魔すぎやしないか
339ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:30:02.05ID:/HmYJPdy0
大抵チビがやってるから謎の無人車両がトロトロ走ってるようにしか見えないんだよな
340ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 07:35:54.25ID:9YBjrvlW0
シート倒して運転の玄人気取りウケるwww
341ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 08:24:05.76ID:ZUDPkHqe0
>>309
パドルシフトの車乗ったことないのかよ
もっともそんなんじゃあっても一回も使うことはなさそうだな
342ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 08:29:55.00ID:ZLDGggWF0
>>11
オレはスパルコのシートに、ウィランズのベルトだ!
エアコンのスイッチに手が届かなくてイライラするぞ!
343ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 08:48:08.51ID:G0rjzy4h0
ただただ頭悪そうに見えるからやらない
344ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 08:49:32.10ID:FlSxPkCl0
ほとんど見ないがビクスクのラッコ運転と同じだね
あの体勢って知恵遅れの自己申告なんだよ
例外無く知恵遅れの自己申告
345ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 08:58:49.91ID:h/PxF7W50
レカロでピーキーなマシンをタイトコーナーでもきっちり曲げるおまいらとは関係ない記事だなw
346ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:01:12.58ID:w6K33TqL0
最初に乗った車が新車なのにパワステめっちゃ重くて
掌でくるくるなんてとてもじゃないが出来なかった
車が変わった今でもその頃の癖でハンドルは絶対握って回す
347ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:02:30.08ID:SzFVbkdS0
シートをペダルに近づけて背もたれを立ててがダサい
というのは
まず、シートをペダルに近づけるのは短足を認めることなので、それには向かい合わなきゃ現実と。と言いたい
次に、背もたれを立てるのは、生真面目な風体なのでオラオラ系にはウケが悪い、それには更生しろよと言いたい
348ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:03:25.37ID:6W3xjGkp0
体が中心よりになるのは車幅感覚がよくないんでできるだけ左右同じになるようにするためだよ
頭が悪いやつらってバランス感覚とかいろんなとこが劣ってるから
349ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:06:08.23ID:zXxRdYT20
ヤンキーじゃなくてもやってるだろ
なんでもかんでも○○運転とかネーミングするの馬鹿っぽい
350ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:07:06.71ID:ieseG1qh0
岡山運転の基本。
351ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:09:43.34ID:6cwhD7mm0
>>1
ヤンキー運転w
352ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:23:33.76ID:8RFPfrzQ0
>>61
なんか…かわいそうな人たちだな
353ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:31:43.26ID:6OxYlykd0
DQNはシーケンシャルターンランプなら点ける
アルヴェルに標準装備しているトヨタはよく分かってる
354ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:36:45.86ID:tvlhUJBb0
他人巻き込まないで事故るなら好きにしろって感じだけどな

AT廃止にすれば問題解決
355ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:42:56.19ID:byZ1vEa50
>>351
馬鹿っぽい
356ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 09:52:53.49ID:lVjqJ7dZ0
煽られそうならすぐ端に避けて追い抜かせる。バカには絶対に関わらない。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 10:04:14.03ID:QTsXn/5r0
変な姿勢で運転してても
ヒヤッとするような目に合ってちゃんとせなあかんなって思うけど
よっぽど運がいいのか何度もヒヤッとしてるけど学習能力がないのか
358ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 10:05:51.99ID:sF5pcrb70
>>41
>・バックミラーが斜めになっている
これは間違いないな。
100%、DQNか下手糞
359ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 10:15:58.38ID:pygcQ5xm0
田舎の中年はほぼ12時の所を持ってるよなw
360ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 10:28:37.80ID:CY4lTyOb0
くだらないな
それを記事にしていることもくだらない
361ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 10:30:30.73ID:eByi4jkT0
正しい姿勢で運転しないと腰痛になる
362ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 11:05:13.50ID:uyGwbKZF0
上手く見えるとか誰に対する何のアピールなんだよw
363ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 11:06:01.84ID:uyGwbKZF0
>>41
そんなもん後ろ走ってて分かるかよw
364ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 11:08:17.86ID:7GZQaj8p0
>>294
フォークリフトみたいなやつか
365ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 11:08:23.34ID:uyGwbKZF0
そもそもシートに背中べったり付けてないわ
背もたれはどうでもいいわ、老人かよ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 11:40:08.32ID:qMrRIrH20
片手12時持ちはウインカー出す気ないたろ
あれば2時持ちで指にウインカーかかるポジションにするだろ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 12:12:29.34ID:oNdFrk7l0
俺は6時で親指で固定する、一番楽
368ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 13:06:19.81ID:5Bgp29Hb0
たまに女の運転で人が乗ってないみたいなのある
369ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 13:32:14.21ID:2qyAqwlp0
パソコン椅子の座り方でやってはダメ
と書かれてる

370ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 13:49:17.90ID:aoJ5DD8Q0
>>361
ランバーサポートついてるんでちょい寝かし気味にして腰にあててやるとちょうどよくなった。
直角だと腰が死ぬw
371ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 13:51:41.05ID:HESU/TLm0
>>366
回すときにつければ十分じゃね?
372ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 14:44:29.20ID:Eib2A8OR0
女の身長サイズに合わせたクルマ作ってくれないかな
背が低いメリットが車中泊でのびのびできるくらいしかない
373ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 15:13:01.52ID:3aPH6kA70
>>318
10時10時はそりゃ疲れるだろうさw
374ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 15:33:46.25ID:kKITf/FV0
>>324
レカロに変えれ
375ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 18:03:54.69ID:Bp3iL9q90
むしろあんな運転姿勢で疲れないかと思う
376ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 18:19:04.15ID:4gK2jekN0
>>342は違反だろ、普段使いしてるみたいな事言ってるが
377ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 18:42:30.18ID:idMXEd4x0
>>371
回すときに点けるんじゃ遅いだろ意味無い
次の行動を予告するために点けるんだから直進中にブレーキを踏む前に点けるもんだろ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 19:35:06.67ID:+aIyG77y0
>>338
急に産気付いたときに掴むんじゃね?
379ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 20:10:42.03ID:u5nvjvWY0
この話題は前に書いたので興味深いカキコにレスをするが
>>330 くんの話題からスレがハッテンしているのはワロタ
たまにみるよね、あの長い飾りヒモ。なんなんでしょwww

スレ民諸君がいろいろ珍説をひねりだしているので
>>378 くん説はワロタ。近世民俗にでてくる産屋(産小屋)じゃないんだからw)
ウリも一説を投じると、あれはあれだ、近世の大名駕籠なんかで
駕籠の中の殿様が握っていた吊革的なヒモの現代版ぢゃまいかwww
ってか話は変わるがいつも思うが、参勤交代の大名なぞも駕籠の中とか
居心地悪くて大変だったろうな。道中何かとヒマだと思うしwww

あと>>337 くんのいうシフトレバーの改造(?)とか
まれにやってるのを見るような気がしないでもないが
…そういえば昨今はもうよくよく見ない気もするなw
昔はいろいろなものが流行ったよな。自動車電話とか(違w

ついでに>>368 くんのカキコは同意で、昨今は女性の社会進出で
小柄な女性も大型の車に乗ることが増えまして、いや、たまにみるなあ
「えっ、無人運転!?」みたいなw もちろん乗ってるんですけどねwww
あれ逆からはどう見えるんだろうね。そりゃ普通に見えているとは思うけど。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 22:32:24.95ID:uyGwbKZF0
>>366
何でずっと同じ持ち方をし続ける前提なんだ?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/08/27(日) 23:59:06.61ID:bZ0b3niD0
バカボンパパは
バカだからシート全部倒して足だけで運転してたぞ
バカボンはすごいすごいって大喜びで

めちゃくちゃし過ぎて被害者続出
警察に捕まって交通事故の被害者の写真延々と見せられて
恐怖と後悔に悲鳴を上げて震え上がってた
バカなのに良心の呵責に苛まれて後悔して悔い改めた珍しいお話だったけど
382ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 01:40:23.37ID:73RJlr7n0
>>373
想像したらワロタw
383ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 01:43:27.07ID:73RJlr7n0
すれ違いざまによく見かけるのはこれだなぁ
【クルマ】シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
384ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 01:58:51.48ID:TJJ/LLqF0
フォーミュラカーの真似か
385ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:13:15.44ID:Hy5lbj3K0
古臭い型落ちまくりアルベル乗りに多い
386ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:19:39.84ID:ZC+VO9mq0
大音量のユーロビート流しながらシャコタン新型アルファードで
背もたれビシッと10時10分運転なんてしてたら後席にヤバいの積んでそうではあるw
387ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:40:48.29ID:SF7Kfqda0
運転する時は中から360度スケスケ外からは普通で停車してる時は日光100%遮断みたいな車出来んかなぁ
想像してたらAVみたいって思った自分が悲しい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:43:30.00ID:7Fqd+wwC0
ドゥッピドゥッピドゥピドゥッププー•*¨*•.¸¸♪✧•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♬︎
389ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:56:17.20ID:BkxQdN4x0
シート立てて座面を前にする方が、足に余裕なくて危ないだろ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 02:58:40.03ID:emtQ8mpf0
シートベルト必着の時代に合わん
391ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 03:21:18.59ID:JrHrMPTZ0
>>1
氷河期ゆとりゴキブリ運転だろ
知能が低い記者だなぁ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 03:39:31.84ID:9TUCVxZn0
>>383
おばちゃんに多いよね
393ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 03:47:35.30ID:kOKtqhcV0
地方の三流大出の田舎者に
よたって運転するバカ男がいたな
394ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 04:25:06.85ID:B6IUP+aD0
ぶっちゃけ教習所で教える姿勢は体を忙しく動かすジムカーナ向きだと思う
それはもうやってみればわかる
でも一般道はそこまで忙しくなる状況が無い
他人に不快感を与えない程度に楽な姿勢で乗ればいいと思う
395ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 04:27:58.66ID:3LYGFntJ0
運転させなきゃいいのに
396ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 05:07:38.13ID:1vc2Ju2l0
>>394
座席直角が一番楽なんですが、、(腰痛持ち)
397ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 07:57:51.85ID:VM6u9+rV0
腕を外に出す奴も何がしたいんだろう?
タバコの煙が嫌ならはじめから社内で吸うなよだし
タバコ吸ってもないのに腕を出してるやつはマジで意味不明
398ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:00:12.32ID:ThxAkIYc0
ポンコツ軽自動車やポンコツプリウスに多い
399ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:03:28.73ID:qkgQak4Z0
ハンドルスピナーの話題かと思ったのに違ってた
400ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:13:52.15ID:AKfNnHLF0
シートを前に引いて縮こまるようにしないとスースーして運転しづらい
401ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:16:20.66ID:NTV7nfPU0
>>24
それを理解して乗れば良い
402ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:19:32.73ID:ZC+VO9mq0
トラック運転手みたいに片手で回せるようになると色々便利
けど歳とともに手が乾いてグリップ力が無くて滑る
403ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:22:01.20ID:FPuWWZsZ0
TikTokなんかだと片手で運転余裕だし10時10分のほうが上手く操作出来ないとか言ってる馬鹿が山程居たな
両手でハンドルを持つ=両手同じように力掛けて操作するとか思ってんのか?と
404ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:23:10.74ID:bVhZ8vNq0
シートを下げると疲れる
405ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:25:18.65ID:UqT4+PmJ0
>>66
身長150cm台なの•́ω•̀)?
406ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:27:22.82ID:q9wFo/470
シートとペダルってそんな近づけなくね
俺逆のこと教わったぞ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:33:29.92ID:TykYljW10
>>1
> 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な

一言でいうとハッタショ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:36:46.55ID:ppRUoqOV0
永ちゃんタオルは今でも
カッケー
肘置きに使用
409ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:40:32.88ID:PVOCqLm40
>>1
>教習所の元教官I氏は、「シートをペダルに近づけて背もたれを立てているのはダサい」という心理も働いているのではないかと指摘します。

こういうガチな人たちはシートをペダルに近づけて背もたれを立ててるんだけどねえ


410ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:53:32.80ID:mfEQlWEj0
なんで昔からヤンキーって、ダサい方をかっこいいとして選択するんだろう。
髪型も服装も車も。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 08:57:09.12ID:BYwKWAe50
一般人がやらない格好をあえてするのが粋って感じなんだろ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:04:00.48ID:5dWAFSE70
超前のめり女が運転しているミニバンが後ろに来るとめちゃくちゃ怖い
413ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:07:57.60ID:1zKsQkf/0
>>412
ハンドル抱き抱えるみたいに運転してたり、ハンドルの一番上の所を両手で持ってる奴とかいるよね。あれとっさの時に反応できんのかな?て思う。
414ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:19:35.32ID:HbCq5TzH0
>>410あれだろ、牛丼屋行って牛丼食わねー俺かっけーだろ、的なやつ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:24:20.06ID:G09LV8Yv0
シート寝かしながらの運転って結構しんどいのに良くやるわw
416ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:29:00.35ID:iuCAyf7h0
ヤンキーは、日本から全て駆除しないとダメだよね。
ヤンキー退治に効果のある殺虫剤ってないのかな?
417ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:30:47.73ID:pbxfXafM0
ルームミラーは最大まで傾けるぜ!
418ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 09:31:49.74ID:ZC+VO9mq0
>>409
事故率も高い排気音もデカいある意味ヤンキーw
419ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 10:07:48.99ID:lvWK/4mj0
「俺は運転上手いから、リラックスしてこんな姿勢で運転しても大丈夫」だろ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 10:50:55.32ID:59Cu+0fi0
>>397
今の季節はアレだけどこれから涼しくなってきたらエアコン切って窓全開で走るの気持ちいいじゃん
今の車は安全基準が厳しくて窓枠が高いから腕出しにくいからやらないけど昔の車は運転姿勢から自然に肘が窓枠にのった
421ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 14:00:39.93ID:d0y0RSuQ0
ラリーとかレースやってる奴らのシートポジションって
びっくりするくらいシート前に出してるよな。

>>0415
腰に来るよね
422ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 14:06:08.65ID:Jaicu7Hp0
>>299
それ多いよな
車対車じゃないが昔
自分は電柱くらいにならぶつけたことはあるが人にはぶつけたことは無いからと自慢してたが
人は避けてくれますからねという突っ込みを食らってたw
423282
2023/08/28(月) 14:07:34.86ID:Jaicu7Hp0
>>303
お前の突っ込みは優秀w
424ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 14:25:48.65ID:rjewPdlM0
シート寝かせて運転?
体勢的にきつくね?
天井に頭つくぐらい座高あるのか?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 16:38:28.25ID:1nmxD65+0
セダンだけどシートは一番後ろまで下げてる
軽とこミニバンだとシート下げても狭いよね
426ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 22:27:33.51ID:mXAj7U7H0
今のクルマはハンドル軽くしすぎなんだよ
もう少し重めにしとけ
427ウィズコロナの名無しさん
2023/08/28(月) 22:40:28.36ID:srYVRKow0
運転席のカーテンはもうオワコンなの?
この猛暑で炎天下の駐車時にいちいちシェード取り出すのが面倒くさいの
428ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 05:48:57.87ID:caurh09V0
>>383
こんな奴の車に乗りたくない
429ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 10:00:30.92ID:hHKu/U770
片腕出して格好つけてるアホが居るけど、良いクルマ乗ると片腕出せないほどドアが高い
イキって腕出せる=ポンコツ車なんだよ
430282
2023/08/29(火) 16:18:08.47ID:fC2s0C2m0
>>462
断る
431ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 16:24:07.87ID:CpZQKvJ90
わいの近所でもすげーシート倒して運転してるババア結構いるわ
よくあれで運転できるね
432ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 16:24:14.11ID:g4IIGOc40
ペダルに合わせるとハンドルが遠いしハンドルに
合わせるとペダルが近すぎる。ポジションに
合わせるとハンドルが邪魔で乗り降りしにくい
433ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 23:25:39.37ID:1EthMcmq0
こんなの見たことないが。
434ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 23:29:15.09ID:1EthMcmq0
>>366
ノーウィンカーはそういうのはあまり関係ないな。
ノーウィンカー多発地域に住んでるが普通の車が当たり前のようにノーウィンカーで割り込んてくるよ。

見た目がのび太の母親みたいな人の軽が当たり前のようにノーウィンカーで割り込んでくるわ。
435ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 05:38:07.67ID:cWy/Av8/0
>>434
ノーウインカーの奴には絶対入れさせない
事前に入りたそうな気配はわかるからビタっと横付けでブツける気でいくこっちはどうせボロ車だし
出せば入れてやる
436ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 06:44:15.08ID:WnQTT4NH0
>>435
ノーウィンカー多発地帯のノーウィンカーはバリエーションが多いのよ。

予測できるものも多いが「は?」みたいのもあるよ。
437ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 11:42:57.47ID:hr7XIPvz0
ハンドルのてっぺん片手で持ってるのが来ると笑ってしまうw
438ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 11:55:37.37ID:LmItb7pa0
12字持つと真ん中分かりやすいというのはある
シートは寝かせんけど
439ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 11:57:18.60ID:BgVyf0eC0
爺さんだろ
昔は屋根が低くて普通のドラポジがシートを半分倒したような感じになった。その名残
440282
2023/08/30(水) 17:18:39.65ID:bI4z28wE0
安全運転なら何をしてもいいんだよ
片手でハンドルをまわすのがいけないとか
逆手がいけないとか
送りハンドルがいけないとか
教習所の教官にでもなったつもりか馬鹿
なものケースバイケースで使って何も問題ないわ
ペーパードライバーかお前らw
441ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 19:29:26.37ID:IT6BAhWQ0
440はウィンカー出す前にブレーキ踏みそうw
442ウィズコロナの名無しさん
2023/08/30(水) 19:43:19.65ID:xFh7Tl9c0
>>440
その姿勢が安全運転に繋がらないからだよ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 05:57:37.07ID:UC7XSSJm0
アームレストに寄りかかるのは?
444ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:31:51.22ID:dS0wZPiB0
今時は居ないだろうw
現在50歳前後の奴等が20代半ばまでなら経験者も居るだろうけど
445ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:36:05.81ID:GAucEqdL0
>>4
だってフローリングに床座だもんwww
ダイニングテーブルは物置き
椅子ってものを知らないで育つ

でもな、家具屋が悪い
日本にまともな椅子はないからな
446ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:36:56.54ID:GAucEqdL0
>>441
ウインカー出さないんじゃないかな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:37:24.51ID:MkzT8X4j0
熱中症と私
448ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:44:25.54ID:LgH+Q89B0
>>1
うちの職場で言えば、頭の弱いやつほどこの運転をする
449ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:55:17.42ID:sFhUuoHu0
>>448
想像力がないからこうなる
シート起こしてたらカッコ悪いとか、そういうことでしょ
ノーウインカーとかあおりハンドルもそう
カッコ付け運転はバカとしか見られてないのに、気付いてないからバカはこの全部セットでやってる
450ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 06:59:07.91ID:0JM3Gqud0
>>29
軽自動車に乗ってるチンピラジジイに多いよ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:09:22.88ID:sLyhhIFS0
>>387
調光ガラスって電気流して透明度を変えられるガラスがもう存在してる
ハリアーのパノラマルーフに採用されてるそうだ
まだ高いんだろうな、安くなれば窓ガラスにも採用されるようになるかも
452ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:26:25.22ID:UyIsf4vJ0
俺は、シートを立てて、ハンドルに近い運転姿勢だった。
その方が運転しやすいから自然にそうなった。
おかげで腰痛持ちになったが。
453ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:32:21.09ID:YpWmunFD0
>>440
その中で判断が分かれているのは、送りハンドルくらいのもの
国によっては送りハンドル推奨
454ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:36:29.18ID:jwVUVpHP0
>>440
片手はドラテクでもあるしな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:40:38.79ID:Ty/kp5BP0
アルファードみたいな車を独身が通勤メインで使っているのはどうかしていると思う
456ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:50:50.37ID:76ksADyN0
トラック乗っててよく見えるけど
すごい運転下手くそだな、とみると
いいおっさんが窓に肘掛けてこんな運転してるの
沢山みるよ
自分がへったくそな運転してるって自覚ないんだろうね
男だから運転が上手い、と思い込んでる
鈍臭いおじさん丸出しw
457ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 07:56:04.53ID:xcLf8chB0
そもそもオートマでしか免許取れない連中
458ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:00:11.04ID:zWCPI9zp0
背もたれは立ててるな
そのほうが腰が楽
変な格好で運転するのをカッコイイは全く思わないどころかアホっぽくてむしろ嫌だわ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:02:05.99ID:zWCPI9zp0
>>42
あれはわかんないねえ
運転しづらそうな上に連行される宇宙人みたいだし
460ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:25:56.87ID:ZvqrSDvv0
女ってシート前寄りの割に左右見ないよな
脇道から出てくる車に止まって譲るってことをまずしない
自分が向かう先のことしか考えてないんだろうな
461ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 08:52:27.46ID:d2o3dpKf0
くだらない記事
462ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:20:19.67ID:5nUfxK9o0
雪道走るならラリーカーみたいな乗車姿勢にしないと無理、カウンター当てるにしても後輪流れていく感覚はシート寝かせていると感じられない。
463ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 09:44:37.52ID:JDRTUf7J0
>>462
そりゃヤンキー運転姿勢てのは、何も起こらない事が前提なんだからw
逆に正しいとされている運転姿勢は、何か予期しない事が起こった時に出来るだけ対応しやすくなる姿勢
現実の道路ってのは、予期しない事が起こる
464ウィズコロナの名無しさん
2023/08/31(木) 10:00:08.79ID:G9cQISdP0
>>451
渋谷の公衆トイレにあるよね
カギを掛けると不透明になるけど小のときあえてスケスケ状態で使ったw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250309062839
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693012765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【クルマ】シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
JFE、製鉄所で事故多発の異常事態…ベテラン技術者の大量定年退職が影響
【社会】沖縄竹富町で事故多発警報! イリオモテヤマネコ事故死6件 半年で過去最悪に並ぶ
【徳島】全国で事故多発の「一灯式信号機」撤去へ  ルールを理解していないドライバー、一時停止せず
各地で事故多発の掘削機「シールドマシン」の稼働実態とは? 広島市の住宅街陥没に続き、町田市でも地下水湧出&気泡出現!? [朝一から閉店までφ★]
【札幌】吹雪で事故多発 [動画]
【運動会】ピラミッドなどに代わる組み体操「人間起こし」 全国で事故多発…専門家「アクロバティックな技で非常に危険」
【玩具】Amazon、「ハンドスピナー」出品に玩具安全基準を要請……海外では事故多発
愛知豊橋で事故が多発する魔の交差点があるんだけど、信号が反対車線にあるのね。これドライバーと行政どっちが悪いの?
梅沢富美男「組体操で事故や怪我が多発してるのは最近の子供がひ弱で軟弱すぎるのが原因だから廃止にする必要はない」
【恋愛】きゅん!運転中の男性がカッコよく見える瞬間「ハンドルを片手でくるくる」「エアコンの温度を……」[04/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【画像】女の子たちのデータベース「なんで男と女で事故死した時に賠償額変わるの?男の方が価値が高いってなるぢゃん」1833いいね
4〜5人ぐらいの女を全員四つん這いにさせて片手でまんこ開かせて順番にちんぽブチ込んでいっておまんこ比べするのが夢なんだがwwww
女ってなんで事故ったら警察や救急じゃなくて家や男に電話すんの? 桑名の死亡ひき逃げ女車カス。
うちは普段キレイキレイを使ってたのに品切れで売ってないから、見たこともないハンドソープが設置されたんやけど。 [朝一から閉店までφ★]
10年、ハンドルを握ってない現役ペーパードライバーだが、車運転しなきゃならなくなったwチェーンとかないんだが何か注意事項ある?
大人気玩具ハンドスピナーにベアリング最大手日本精工が参入! コンピュータ周辺機器のエレコムも発売予定 まだ持ってないモメンいる?
一年会ってない人から誕生日おめでとうメールくる?
卓球とかバドミントンとかハンドボールとかセパタクローとかヘディスとかやってる人ってなんで始めたの?
「歴史戦」ってなんかかっこいいよな 俺も「江戸しぐさ」や「皇国史観」、「ゴッドハンド」みたいな邪悪な歴史と戦ってみたい!
日本で車運転するくせに左ハンドルの車を選ぶやつってなんなの?w
バレーボールやラグビーやハンドボールにまともなプロリーグがない理由ってなんなの?
立憲民主党「#まっとうな政治ってなに というハッシュタグをつけてみんなの声をきかせて!」 ネット「隙あらば安倍のせいにしない」
メガネキャラが目を輝かせて「キャーこれ何!?すごい!どうなってんの!」ってなる展開
20歳の女に「ヤングチームの答え言って」って言っても元ネタをわかってないみたいだった・・・
 2018年4月現在、まだSwitch買ってない人はなぜ買わないの? 理解不能だから聞かせて
ニアバイのポケモン黒くなってない?
【特別学級2】健常者が続々とやめていってない?
絶対にバレずに盗撮する方法ってない?
上沼恵美子って最近他人の悪口ばかり言ってない?
迷惑な保守荒らしってなんとか出来ない?
昨日のANNの前田さん全然喋ってなくない?
【乞食速報】ピッコマがPayPay500円配ってるけど話題になってない?
乃木坂ってもしかしてもう無名になってない?
なんか急に弓使う奴減ってない?
どん底の主人公が成り上がる作品ってない?
ローションの代用品ってなんかない?
自分が脂肪肝かどうかわかる方法ってない?
アンジュルムってなんか最近空気がギスギスしてない?
彼氏を面白い人にする方法ってない?
めろんちゃんのfantiaどっかに転がってない?
サンシャイン二期ってなんか宗教臭くない?
お前らGallop何年買ってない?
今の時期に古文何もやってないってやばい?
東京ってなんかオシッコ臭くない?
コントレイル、別馬になってない?
お前らっていい歳こいてアニメ見るのが当たり前に思ってない?
最近中華の方が美少女ゲー作ってない?
なんかさぁ…スクスタ総選挙全然盛り上がってなくない?
山岡家ってなにがうまい?
グラフィックの進化ってもう終わってない?
大学生は麻雀のルール知ってなきゃやばい?
エアリスってなんかマン毛びっしり感ない?
音ゲーってなにがおもしい?
サンシャインって沼津を売るためのアニメになってない?
高校数学の参考書ってなにがいい?
アニメ・マンガ・ゲーム業界って、「光年」を時間の単位だと思ってない?
なんか地球きれいになってない?
トランクスのウエストサイズが小さくなってない?
この田中みくりんって乳首見えそうになってない?
今さらだけど稲場まなかんってアンジュルムの方が合ってない?
嘔吐したことをやんわりと伝える言葉ってない?
レアポケモン出やすくなってない?
教科書に載ってない歴史の面白話なんかない?
福岡ってなんかチビ多くない?

人気検索: Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ
15:46:23 up 2 days, 16:45, 0 users, load average: 14.17, 12.90, 12.92

in 0.34961104393005 sec @0.34961104393005@0b7 on 042004