◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737497816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
立憲・小川幹事長「減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている」
立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録)
(有権者に)分かりやすいのは減税。フェアなのは給付じゃないかという議論も冷静にいえばある。しかし、問題はその冷静な議論がなかなか有権者の耳に届かなくなっている。
私見だが、「『再分配をする』と言っている、あなたたちを信用できない。再分配する前に(税金を)とらないでくれ」という減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている。これは政治不信の極まった姿であり、痛切にその責任を感じている。
しかし、減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもないので、政治の信頼回復と適正な再分配で社会を安定させていくということが本筋の議論としてあるべきだという考えを持っている。
詳細はソース 2025/01/21 16:08
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/AST1P25B7T1PULFA01MM.html 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1737461755/ お前らの言う再分配ってのは現役世代から搾取してジジババにバラマキする事だろ
いい加減にしろ💢
まずは議員減らしたりわかりやすい節約をおねがいできんかね
節約して足りなきゃ考えてもいいけど、そういうところないよね
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
立憲支持しても労働者には全くうまみないな
やはり時代は国民民主党
税金無かったら道路とかすぐガタガタになるけどバカにはインフラ維持とか分からんからしょうがない
俺が高校の時の彼女の女子高生とセックスする夢を見た
ちょー、よかった
再来月から配給制始まるから仕事なんてしてる暇さえなくかるぞ
俺は亡命考えてる
再分配じゃないと中抜きできないからそこは譲れないよね?
トランプ政権 マスク氏、公務員の大量解雇も視野 77兆円支出削減へ
そもそもの話、今までろくに減税してないのに何故減税は良くないという論調になるのかよくわからん
民主主義国家で投票権を持つ人間が減税を主張する人間が多数派を占めるならば、本来、政治家は減税を考えないといけないはずなんだがな
増税バラマキされてもその恩恵受けることが出来ないから、減税!って言っとるんや。
増税したらどう良くなるのか、自分の生活にどう反映されるのか見えんのよね。
だったら減税してくれよ!って話。
立民の耳は、低所得者の声しか届いてないん?
ここ最近政治家の質問われてるよホント。
増税は簡単に通すが、減税は財源論ですぐ逃げる。
年齢重ねて政治家引退責任負わず逃亡。
アホムーブができる時代でもねーわ。
意訳すると
国民がバカだから玉木に騙されて
立憲に入れてくれないのがくやしい
ということですか?
流行りの政策って奴だからな
国会議員になりたいだけの政治家みんな減税って騒いでる
こう言う出来もしないウソで有権者釣るなと言う政治家がいるのは頼もしいね
他人の金をまき上げて私腹を肥やすだけの連中はただの盗人だろ
何の結果も出せねえ泥棒風情が偉そうに語るな
逆に増税したら社会が地獄になるのはわかるけどな
ホント緊縮派は政界から追い出さないとロクな事にならんわ
数年先より、
今日明日を生き抜く事が大事な人が増えたって事だな。
それほど貧困してる人を助けないの?
増税したら明るい未来がやってくると思ってる池沼よりマシでしょ
立憲の議員たちはなんで国民の気持ちを逆撫でするような発言ばかりするのかねぇ
立憲はどこまで支持率下がったら有権者の声に耳傾けるようになるんだ?
現役世代から取りすぎてるってのが玉木の主張
立憲は現行の税制や税率が適正だと思うのならそのように主張しろ
立憲のくせにまともになったな
キンタマは2009 鳩山と被るからな……
社会的にはそうだろうけど
個々人がそれだけ追い込まれて来てるんだろ
持ってる奴と持ってない奴の差が激しいし
まぁ国会議員は持ってる側だからわからんだろうけど
>>1 【悲報】ひろゆき「立憲の支持率は国民民主の半分以下、公明やれいわと同程度、無能な働き者が頑張った結果、頑張って偉いねw [733893279]
http://2chb.net/r/poverty/1737440937/ >>28 まもなく来る超高齢化社会に対応するために内部留保が必要なんだろ
消費税減税すれば景気は、回復する
毎回消費税増税して景気が腰折れしてた逆が起こる
単純だ
>>1 バカ
経済学の基本を求めてるだけだ
不景気なのに増税増税のキチガイに何言っても無駄
立憲民主を支持するってことは自民と一緒
小選挙区で与党も最大野党も増税なんだもの
国民はどうしても報われない
ガソリンも米も野菜も爆上げしてんのに貴族は違うよね
車が動かせなければヘリで移動すればいいじゃない?
小川支持してる狂人は、自分でこの税率で生活しろよ。
小川「消費税25%!所得税70・80%!相続税も強化!」
https://www.youtube.com/shorts/_2wXswHfu7U サヨクなのに庶民の敵でもあるって
こいつらはなんなんだw
全方位敵として攻撃してくるタイプかよ
立憲は偏った再分配しかねないからどうせ信用されない
郵政民営化とか事業仕分けとかそれをやれば全部上手くいく魔法みたいに言って煽動してきたのは昔からじゃん
>>33 それは昔からそうだった
しかも今の貧困層の8割は自己責任なので同情の余地はない
お前らがサボっていたからだろ!で終わり
今まで散々増税しまくって世界的にないような税金まで作ってきたんだから
そこはなくせやって話でしかないんだよ
復興税やらガソリンの暫定税率やら含めて他国より税金高えってのを自覚しろ
>>36 このまま移民を入れない方向なら今の現役は原則定年がなくなるだけだから
超高齢化社会で働かない人が大量に出る未来はありえない
立憲民主党議員は歳費やその他手当諸々を半分に減らせよな。
>>52 それはなんの根拠もないあんたの妄想でしかない
まあ、税金でリッチな生活を謳歌してるんだから、そう言うよね。
インフレで格差広がっているから再分配の必要性はあるが
給与所得から取り過ぎ、金融で儲けたやつからもっと取れるだろ
特別会計にメス入れればいいだけ
野田なんてやめて
共産が政権取れ
政権交代より野党第一党を交代したほうがいいわ
立憲マジでいらない
>>51 他国が本来税金でカウントしてるところを社会保障費と言いはってるからなw
それはそうかもしれないが、少なくとも増税しなくて済むように歳出を見直せよ。
特に国会議員削減と諸手当のカットしろ。
>>55 妄想だとw
お前労働生産人口も見れない頭なのかよ
立件は公務員労組と通信・交通などの既得権益業界の労組が支持母体だから
本質的に税金チューチューできる政策を志向する
過去最高の税収で良くなったのは公務員の給料だけだし
>>43 現状ステルス大連立なんだよ
選挙なんか無効化されてる大税翼賛政治だね
元締めは何かというと・・もう乗っ取られてんだよ
国民はワクチン騒動でアホだとわかってるからやりたい放題
上級の声しか耳に入らない増税馬鹿が政治を握ってるからな
日銀の利上げが続くと流石に玉木も財源は知らんでは済まなくなってきた
増税したら減るのは確実やろ
無駄遣いし過ぎ取りすぎなんだよ
増税しても国民全く動かないからね
そらやりたい放題するわな
議員様は高収入だから米が値上がっても余裕だわな
カップラーメンより安いんだっけ?
ふざけんなよ
何処見ても病院や介護施設ばかり
全部税金でこんな国が持つわけが無い
バラ色じゃなくていいから黒から灰色になる程度の政策しろよ
税金は集めて捨ててるだけなので、いくら増やしても財源増えないよ。
支出は常にすべて国債だから。
再分配言ったって年収103万から再分配のために所得税取るのおかしくねって思うよなぁ
再分配を受けるべき層からわざわざ所得税取る?
国内にばら撒きするならまだしも
先進国から転落してるくせに
先進国面して海外にキックバックばら撒きし過ぎ
さすが国民から税金という名の緊縛強盗
いつか令和の国民一揆起こる
医療費にカネがかかりすぎている
保険でまかなうから適正価格かどうか判別できなくなっている
減税だと中抜きできないからね
自公立みたいな税金チューチュー政党は再分配中抜きという既得権益手放したくはないだろう
何か俺のせいじゃないとかあいかわらずだが、30年無能ムーブして手こまねいてた立憲も自民と同罪レベルで存在価値ねーよ。
国民の税金減らす為に移民から税収取れよ
諸外国に関税かけて国民から緊縛強盗するな
>>68 それ以上に消費税増税を決めた野田が党首に据えたような国だ
どうせ滅ぶなら最後まで抵抗して辞めりゃよかったのにその先に色目使って通しやがった輩だ
減税なんてしてくれる訳ないだろ
自民がずっとやってきたのが「適正な再分配」
もういらんし
税金を取られる庶民としては、減税を望むのは当然。
可処分所得はドンドン減ってるんだから。
インフレ時に減税はバカのする事
経済を少しでも学んでいれば常識
バカは目先の利益しか考えないから必ず間違う
お前らもバカの言うことを信じたらダメ
選挙に行かない無能が多いから政治屋がこういう役人寄りな発言をする
今は馬鹿を味方にしないといけないからこれでは政権取れないな
立憲もダメ
国民もダメ
やっぱり次こそ消去法で自民党!
税金って金持ちから多くとってその分低所得者に行政サービスという形で還元してるから
減税は格差に繋がるんだよな
減税進めるとどんどん格差社会になる
さんざん増税してきた結果がバラ色になっていないのに、
更に増税したら、どうなるかもわからないなんて、アホか
あっ、この人の頭の中が、お花畑なんですね
累進課税制度がある以上、減税して喜ぶのは低所得者よりも金持ち
【立憲】 「僕の知っている女性タレントも中居被害を受けていた」 有田芳生衆院議員が知人の中居正広からの被害を暴露 「これは全局の問題」と拡大を予見
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade5e7f33dbc9a3ae5942ce891dff1fdf158e6fd 知ってたならもっと早く発言しろよ
MeTooMeTooうるさかっただろうがお前らの党は
立憲が抱えてるNPOに税金バラマキ中抜きさせて養わないといけないからな
減税では都合悪いんだよね
>>97 別に景気が良くて金あまりじゃねーし
景気悪い時は税減らして財政出動が経済の基本
売国パヨ極左は大嫌いだが
言ってることは間違えてないと思うぞ
政治不信のせいで減税の声が大きくなってるのはそれはそう
でも減税以外に政治の信頼回復する手段を具体的に提示してくれないなら今までの政治家と変わらないよ
>>82 税金は捨ててるだけなら税金取るの辞めても全然問題無いね
税金廃止
消費税は、逆だから
輸出企業には、払戻という実質補助金もある
日本の癌が消費税
>>102 その金持ちの基準と低所得者の基準が納得できないほど下がってるから不公平感が生まれてる。
>>110 国民にデメリットあるかもしれないことをまずやってみようにはならんよ
金持ちからたくさんとって低所得者のために使うのが税の仕組みなんだから困るのは低所得者で喜ぶのは金持ち
ほんと自民党と言うこと変わらないわ
第二自民党って立憲のことやろ
こいつらの給料年収500万にして生活させてやれ
そこから所得税から年金保険料引いてな
簡単な事を難しくするな 減税したくないとはっきり言えお前はそれだけの男なんだから
>>120 なら格差産む方がいいのか
どんな思考なんだろ
キューフキンやふるさと納税みたいなのがフェアとは到底思えない
減税しなくていいからああいう不平等な制度を改めてほしいんだが…
実質の国民負担率が内乱が発生するラインまでいってるからこうなってるわけで
>>104 バカには理解できないかもしれんが減税したらもっと悪化するって言ってんだよ
>>124 低所得者悲しむんよ
例えば人口の4割弱を占める非課税世帯は、毎年やってた交付金がもらえなくなるかも知れず困る
立憲民主党も財務省の言いなりの増税党だったのか。
国民の味方だと信じていたのに。
裏切られた気分だ。
>>3 財源なんて言わなくていいんだ。なんとかなるし、ならなかったらごめんなさいと言えばいいじゃないか
民主党本当にこんなこと言ってた
再分配の実態が、低所得(資産額は無関係w)に配って票を買うってのがバレてるから
良く考えてみろ。竹下登政権の消費税以降、格差社会の波が日本人に押し寄せた。
それまでは分厚い中間所得層。そして死ぬほど税金払って、しかし同時に尊敬されてた高額納税者が新聞紙上に名前を載せてた。つまり金持ちが我先に高額納税してたのよ。
そして天皇から勲章を貰った。それを馬鹿メディア達がモリカケサクラで潰してきたわけ。これは、とてもコスパ最高の政策。ウチのお父ちゃん凄いで一所懸命地域に尽くす経営者さんばかりやった。
消費税やめて、最高税率元に戻して、格差を埋めて
大家族を是とする地域社会に戻したらどう?
ウザいけど天変地異にも対応できる。
>>102 それが機能してないからだろ
所得税は累進だが株絡みは分離ならほぼ20%固定とかな
収入同じでも働かないで株やってた方が全然税金低いから所得は多いし
1億の壁もあるしで 全く機能してない
>>133 立憲民主教が国民の味方だと思い込んでいたとは、相当な池沼だなおい
減税して喜ぶのは高額納税者くらいじゃねえの
平均レベルの納税者は税金による恩恵のほうがでかいだろうし
社会がバラ色の前に日本人がバラ色にならなきゃ意味ないだろw
やってみてから言えやボケナス
もう減税に反対する奴は日本人の敵の流れになって来てんの気付けやカス
こんな事も分からない無能政党は次の選挙楽しみにしとけ
増税して再配分
↓
取りすぎた税を国民へ返せばよくね
>>80 フィクサー気取りの小沢が耄碌しちまってるからな
野田で政権奪取できるって感覚がわからん
自民層を取り込むって何だよw
消費増税した国民の敵だぞ
しかも周囲も消費税は25%だって
だけど俺が朝生で聞いた小川の消費税額は26%だったけどな
そしてTikTokではそれ隠して人気を得てるし
ほんと若い奴らってチョロイよな
>>150 再分配じゃないと中抜きできないじゃないですかー
減税じゃなくて物価高に対して最低これくらいは生きていくために必要ですね
の基準の見直しだろアホ
>>3 給付なら財源を問うのはわかるけど、減税で財源を言うのはアホ
なんで使うの前提になってるんだよ
あるだけで頑張るか借金するかの2択だろ
>>141 上位4%が全体の半分を支えてる異常な世の中だぞ
機能してないって何?
アベノミクス実現の為には倍増税すべきだよ
安倍先生に報復いないとな
>>150 消費性向の低い高所得者から税金を取って
消費性向の高い低所得者に分配するのは
経済を回す手法として経済学の基礎だぞ?
立憲に政策論なんて望んでない。共産と反自民の
声を大きくあげればそれで良い。裏金問題
オンリーでいい。
与野党問わず政治家の仕事はバラまくことだから
バラまけないと信用も票も失いそうで怖い
選挙で相手の家まで行って恫喝してた
小川が何言っているんだ?
悪辣なテロ国家北鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ
最近のリベラル派の脳内では
北鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ
朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう
6年前、韓国の海軍艦が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射しました。なんとムン・ジェイン大統領が金正恩総書記に指示されて韓国海軍に命令していたことがわかりました。韓国は完全に北鮮に飲み込まれていたということです。
自民党内の中共や北鮮のスパイどもは
一掃しましょう
こんな物価高の世の中なんやから
子供2人の4人家族で年収700万の僕も
低所得者として年に何回も貰える給付金が欲しい。
旧民主党の事業仕分け、あの理念だけは踏襲すべきだった。税金の使い途を精査して必要なものと必要ないものを見極める、それをガチでやる。
それをやらずに増税減税の話をするからおかしなことになる。
>>129 増税したらよくなるって言うのを
バカにもわかるように教えてくれ
>>162 税金を沢山取って中抜きしてからまた配るのが自公立の手口
>>102 取り敢えず消費税はその逆だ、収入に対する支出の多い貧乏人程負担率が高くなる。
扶養控除の限度を増やす代わりに消費税を上げようなんて言い出したら、
それは詐欺だ。
例の銀行の貸金庫の事件や、
不正蓄財系の 闇金が
日本のヤクザや
チャイニーズマフィア経由で
日本の警察と議員官僚に配られてる
だからチャイニーズマフィアが留学生として
助成金貰いながら
日本で犯罪し続けてるわけだよ
日中友好のレベルの話にすら ならない理由が
アメリカ司法省から 起訴や情報開示によって明らかになる
>>167 さすがに700万て線引くと上位何割レベルになるから無理だろ
再分配のやり方に問題があるんやろ
企業に補助金垂れ流しても
労働者の懐に入ってこない
立憲の壺ウヨ化の加速が止まらんな
結局自民に変わって日本を支配したい連中の集まりだったか
増税しまくって悪くなったんだから税金亡くしてみようよ
まだ同じ失敗繰り返すの?愚かなバカだなー
>>140 その通り。
0か100かの議論のふりした詭弁。
税金の使い方を公表すると人が死ぬだろうから
減税で大目に見てやるよってこと
>>172 所得税とか社会保障費は累進課税だけどな
最近は、減税が流行ってる。
以前の、減税無しの政権交代は時代遅れ。
そろそろ党代表を変えた方がいい。
時代にあっていない。
今まで増税だらけで庶民がどうなってるか見えてないなら政治家ヤメレ
>>167 年収700万の地位譲って低所得者になれば解決だね
生まれて来た報い
貧乏の癖に子供作った親を憎んでね
税収はここ数年ずっと過去最高を更新しているのに、それでも減税しようとすると「財源ガー」が始まるんだよね
一体何に使ってるんだか。
官僚組織は税金が入ってくればくるだけ無駄な仕事を作って膨張していくんだから、常に減税の圧力かけてないとその膨張は止まらない。
その無駄な仕事も、予算作る時には正当化する理由が作られる。だから一旦作られた無駄な仕事は「必要な仕事」になって、もう削れない、財源が無い!となってしまう。
立憲「ちゃんと(中抜きしてから)再配分するって言ってんだろ!!」
冷静に考えて、減税して困るのは低所得者であって、得するのは一部の高額納税者だけなのに、なんで減税をさけぶのか
>>43 リベラル側に擦り寄ってただけの中身は自民と変わらない搾取政治家だったってだけ
国民民主より偽装が上手かっただけ
左のネトウヨと同じ
いやアンタの給料減らしてからモノ言えよ 特別会計のこともあるし 政治家だけ私腹を肥やしておいて何を言ってんだって
>>155 とらないと中抜きも票買いもできないやん
企業に補助金垂れ流したり住民税非課税世帯に給付しないと選挙に勝てない
だってもう何もしてない何やっても結果が出せない無能の集まりなんだから
減税しかこの国の滅亡回避で他は無いよね
>>190 低所得者がなんで困るの?
政策で受ける利益が少ないから困る?
>>39,1
不景気で税収伸びるか?
失業率3%以下だぞ
総収入から55%も税金を取ってる国って
他にあるのか?
有識者はそりゃ減税求めるのは普通
増税求める人は政治家と財務省だけだと思う
>>190 普通にガソリンの二重課税廃止したり食料や日常品の軽減税率適用したら間違いなく庶民は助かるよ
支持率が国民に抜かれたから、次は自民から
国民の足を引っ張る作戦か
>>190 取りすぎて低所得者もキツイからじゃねーかな
分配はされてないし大部分は
>>188 例えば今年は国勢調査で、国勢調査予算は前回より200億増えてるが
その増額分は全て、国勢調査員の人件費増分だぞ?
調査費はむしろ減ってて、最低賃金で数十万人雇ってる国勢調査員の人件費が圧倒的に負担になってる
原発作業員もオリンピックスタッフも8割中抜き
今度の万博はどれぐらい中抜きするんやろな
先進国も発展途上国もみんな経済成長してるのに、日本だけ30年止まってる
日本人はモラルが壊滅的に終わってる。自分さえ良ければ社会の利益なんて気にしない結果こんなことになってる
>>117 引き締めしないと国民が貧乏にならないだろ
そうなんだよ
赤字国債を増発して減税
これが支持されているよ
有権者がバカだから、それを利用する玉木は
頭がよいと思うけどな
>>197 富の再分配ってわかるか?
高額納税者からの税金で低所得者支援やってるわけだろ?
年2回の非課税世帯交付金もそうじゃん
もし富の再分配がないと金持ちはもっと金持ちになり更なる格差が生まれる
高校知識レベルでわかると思うが
公務員は「減税したら社会サービスがー」とか必ず言う
まずお前らの給料減らせよ
子ども手当の財源は埋蔵金ですと宣伝して政権取ってみたらそんなものはなかったので
消費税上げる決定したのは悪夢の民主党政権
懲役刑になると、日本の刑務所に入れるとは限らない
中国の公安も 日本に入れるし
中国人富裕層ももう拘束されるよ
東南アジアへの中国人出張者も 現地警察に もう捕まるしね
アメリカは数年前から日本の監視強化をしております
たまたま日本だと
外国人は 殺人以外は不起訴なので
ユルユルでタダで好き放題できるだけ
>>205 人口の4割弱を占める非課税世帯に毎年2回10万円レベルで交付金出してるんだが、足りんのか?
財源ありきではなく減税してから
どうするか考えろよ
まんぱくだって失敗したらどうするかは
石破は明言してないだろ。それと同じことしろ
>>190 低所得だからって税金の恩恵受けてる人ばかりじゃないよ
むしろ減税で喜ぶ人の方が多い
有権者の気持ちは、すぐ変わるから。
今までのやり方は通用しなくなる。
減税に舵を切れ。
>>222 高額所得者から取る税が減りますます格差が広がることについては?
再配分する間にどんぐらい消えるんだ?
経費もただじゃあるめぇ
>>214 今は赤字国債が財源やで
富の再配分には足りてない
増税した30年でバラ色の社会にならなかったので、減税してもバラ色にならなくても減税一択
>>214 全然できてねえから日本が不景気なんだろ
>>214 お前みたいな老人は減税されて給付金減ったら困るもんな
わかるわかる
デフレ下で増税した自民と民主がアホだったように
インフレ下で減税とかアホだよ
>>223 人生で税金の恩恵を受けるほうが大きいラインって年収700万くらいと聞くが
学校公教育も道路も橋も病院も全て税金で維持してるんだぞ
貨幣観が間違っているから
税の増減で社会を安定させていく本筋を見失っている
>>225 高所得者っていうのが親の遺産とかではなく個人の努力だったら格差はむしろ望ましい
>>180 そう、そっちを増やすのは良い。
つか金融資産も累進課税にすりゃ良い。
穴のあいたバケツにどれだけ水注いでも水足りなくなるのは当たり前
しかも穴から漏れた水は下で中抜きお友達企業が口開けて肥え太った状態
しかし所得税、住民税合わせての最高税率が
93%だった昭和日本は異常というか、よくこれでやっていけたな
結局物品税と強烈な累進課税の所得税の時が一番再分配出来てたんだよね
減税だけで足りる訳がない
だからまずは減税しようか
>>228 減税もするんだろ?
高額所得者の負担が減ってどんどん格差広がるな
小川淳也
東京大学法学部
またまた東大文系ですね
想像力や発想力
倫理観や道徳観が欠如してても
学力だけは高いのだから
なにも考えず
事務作業に徹底してほしい
>>231 それなら富の再分配やめよう格差広げようにはならんだろ
財政が苦しいなら会社だと質を落とさないように人件費から減らすんだけどな
こいつらは逆の事から始めるんだよ
つまり金がないように見せて実は潤ってる
壺民党も野党も一般国民の感覚から完全に乖離している
奴らは現役世代の労働者からまだまだ増税しても大丈夫、そこから搾取して生活保護世帯や老人にいくらかカネをばら撒いたほうが票になると思っている
低賃金の一般労働者は実際にはインフレと度重なる増税ですでに生活レベルが著しく低下して貧困と飢餓の一歩手前まできている
このままでは暴動や食料を求めての打ち壊しが始まるのは時間の問題
日本が火の海になるまでのカウントダウンがすでに始まっている
来年の今頃は冬を越せずに餓死する国民(しかも現役世代の労働者)が数万人単位ででてきてそれがトリガーとなるだろう
>>230 赤字国債、人口減
30年後の暗黒国家を心配する人は皆無?
>>241 「ニホンゴワカラナイ」
「はいお金あげる」
そうか、じゃあ減税してみてそれからどうなるか考えよう
減税しなくてもお前ら無能議員を半分リストラしたら増税しなくて済むんよ
それがわからず減税がどうとか言ってるからお前ら無能なんよ
誰だこいつ選んだアホ選挙区民
コイツラ全員次の選挙で落とそうぜ
減税しろって民主主義の主権者様が言ってんだよ
グダグダ言ってんじゃねーよ
天下りへの資金停止や公務員減らせばいいだろ
しかしなんだな減税を否定する理由を何にも言ってないなこいつ
再分配なんてパヨしか喜ばない言葉が
成長とは全く無関係ってもうバレたよ
もう成長を語れない政治家には退場してもらうしかない
俺としてはふるさと納税に手数料かけても良いと思うんだけどな
手数料かければ税収補えると思うんです
ふるさと納税は金持ちのほど恩恵あるんでしょ? そう考えると金額ごとに手数料かけても良いと思うんです
二重課税とかあるんですからふるさと納税に手数料かけない手はないはずなんです
アメリカみたいに政府効率化しないと
税金取るのに手数料
給付するのに手数料
だから
取る段階で減らせって話
消費税増税決めてボロ負けした人をまた党首に据えるとかどうかしてるわ
>>253 国家は個人と違って未来永劫続くので借り換え続けてれば良い
>>8 hissi.org/read.php/newsplus/20250122/czlnbjJJMnIw.html
今日のサッシバカ 無職引きこもり
>>169 全然与しないが増税で好景気になる派は
将来の社会保障にみんなが安心して金を使いだすんだとさwww
現実は納税でもってかれその金さえないっていうんだよ(T_T)
信用されてないって気付いてるはずなのに信用を得られるような具体的な説明がないのが草
そもそも今までは貧困層だけ対応していれば済んだかもしれないけど、今って中間の層も貧しくなったと感じてるんだと思うんだよね
それは再分配じゃどうしようもないと思うんだけど
>>251 今の与野党の政治家の誰がトップになっても(口では今はどう言ってても)増税しようとしてくるよ
奴らは国民のことをただの絞ればいくらでも絞りとれる家畜としか思っていない
>>253 30年前に今の暗黒国家を予想した挙句の現状なんだがw
>>263 確か1,000円とか手数料取ってるだろ
国民民主のやり方で、減税出来るって気が付いちゃった。
今まで諦めてたけど、減税出来るって気が付いちゃった。
立憲は無能だと気が付いちゃった。
>>268 ちゃんとやれよ
昨日一昨日とサボってたろ
まあ財政規律より景気対策、経済成長を少しは考えんと社会保障制度の維持すらできなくなると思うけどな
対策もなく再分配なんぞ唱えても結局「現役世代の負担増やすだけやろがい!」ってなるだけよ
なんでこういう矛盾ばっかりやりたがるかねえ
増税カルト達は
>>220 お前さん税制にアンポンタンな奴をメッタ切りしてて凄いナ(^o^)
>>252 共産れいわっていまだにそんな妄想してんの?
だから支持されねーんだよw
30年できなかった奴らがごちゃごちゃゴチャゴチャ何を偉そうにほざいてんねん
30年できてねーんだから
30年だぞ?
いい加減できねーんだって自覚しろよ無能
台湾は なかなか賢くて
今、グレーゾーンの警戒にあたっていますよ
グレーゾーン行動とは、
台湾を 国土の一部と主張する中国が
直接の武力衝突なしに
台湾島を中心とした地域に
圧力を加えるもので、
例の気球を上空通過させたり、
周辺海底の砂を かき集めたりする。
台湾はこれまで繰り返し
批判しており、
ケーブル損傷も その一環と見て改めて警戒を強めています
いっぽう…東京都さんはとゆうと
イギリスからも 日本の政治家の質が悪い。と 動画でも つぶやかれております
>>142 自民統一教が単純に多くの日本国民の敵だからそう思っちゃうんでね
>>248 低所得者ほど負担感が増す消費税を社会保障に当てるなんて矛盾してる馬鹿みたいなこと日本しかやってないんですよ
日本経済復活には減税と政策金利低減が絶対条件。最悪なのはプライマリーバランス黒字化。これが正統的経済学の答えだ。これ以外なら失われた40年に突入する。
>>277 「国債発行を増やして減税する」
という国民民主の減税手法は
れいわがずっと言ってたんだが
なんで気づかなかったの?
減税を否定する理由が言えないから再分配なんて別の話でごまかしているな
再分配という票買収以外に選挙勝つ方法考えられないのかこの無能
>>1 アホかこいつ
じゃあなぜ夫婦別姓を進めてるんだよw
>>209 こいつら議員がこんなだからみんな自己中になるわな
バブル時に甘やかされたアホな子供が親になって子供育ててるんだからそりゃ無理だろ
>>246 減税すれば、低所得者にも十分に恩恵があると思うが?
もちろん、金持ちにも恩恵があるけど、何が問題なの?
格差を問題にしてるようだけど、それは別問題だろ
>>216 社会サービスに税金なんか使って無いだろうに。税金が入るのは翌年です。
>>246 控除は最低これくらいの収入は生きてく上で必要っていう目安だぞ
物価が上がってるのに控除額が上がらないのがそもそも異常なんだけど
政党助成金とか無駄金なくせないくせに偉そうだな、自分達の給与は上げてるくせによw
減らせよ!!財源の無駄やろ
>>253 増税すればその前に大量の餓死者がでて人口が2~3千万人レベルまで低下する(増税しなくても円安とそれにともなうインフレでそうなるかもしれないけどな)
もう日本は詰んでいる
安倍と黒田がアベノミクスで敷いた破滅と亡国への一本道を着々と歩み進めている
>>289 ごまかすというか、格差広がる政策は普通に悪じゃないか?
富の再分配とか格差是正が理由だろ
>>272 全体的に貧しくなってるな、もう超富裕層クラスの人に多くの負担求めるしかない
と思うが、現実国外に逃げるだろうな
>>275 今が暗黒?
天国だよ
税収を気にせずに国家予算を肥大化できるからね
何の心配なしでばら蒔きができるからね
こいつらのせいであの空前の民主党フィーバーからの歴史的政権交代が悪夢と言われるようになった
>>303 格差是正じゃなく票買収だってみんな気づいてるから
>>303 減税でなんで格差が広がるんだ
格差を広げたのは増税だぞ
特に消費税
>>294 どっちの方が恩恵あるか考えたらわかるし、それ考えたら格差広がる方向に進めないこともわかる
>>261 現状全然成長してませんが…
再分配してる国にすら及ばないレベルで…
>>258 日本壊す為に国籍変えてまで政治家になってる奴ばっかの政党がなんだって?
>>282 俺は共産やれいわ支持者じゃないけどね
そうならないと思っているのならおめでたいことこの上ないね
数百万~数千万人の餓死者が出る中皆が大人しく死んでいってくれると思う?
減税は悪だ!
税収が減れば日本が危険で危ない!
後世に対して借金を残し負担を強いるジミンは悪だ!
だから我々は「給付金」を推奨します
立憲、立憲共産党財務省支部に清き一票を!
頑張った人が報われるのが資本主義
頑張った人から富を奪って再分配するのが共産主義
どうも日本は後者を目指すらしい
復興税とコロナ予算で毎年80兆の予算利権が出来たからな
ロクに仕事してないのに中抜きだけする奇妙な集団
>>1 だからだめなんだよ
自公維新立憲民民は無能
>>10 税金で賄うのは無理なんだよ
そんなこともわからないのか?
>>309 え
税負担の割合が明らかに高所得者の方が多いから
上位4%が全体の半分を支えてる異常な世の中だぞ
>>317 金持ちの方が税金いっぱい払ってるからまぁそうなるわな
努力して所得を増やした人たちから重税で掠め取って働かない奴らに分配ってのがどこが公平なんだ
税金で食ってる奴らの言い草はもういいから
>>299 それよりも財務省の特別会計
400兆円方が美味いよ
増税で景気が回復するならどんどんしてくれて構わない
が、現実はどうだ
増税するほどに景気が冷え込み失われた30年が40年になろうとしている
減税で格差が広がるのが間違いなのはここ数十年の日本を見てもわかるだろ
特に消費税
民主党政権時代に作ったNPO制度で大量の公金チューチュー団体抱えてるからな
再分配というバラマキでそいつら食わせないといかんのや
>>324 ちなみに1番の低所得者の非課税世帯は全く恩恵がない
>>305 ジニ係数みるに昭和のが今より遥かに再分配してたっぽいな。
>>316 資本を持ってるやつが得するのが資本主義であって別に頑張る頑張らないなんて関係ないぞ
そういうことを言ってるから突っ込まれるんだわ
さすが立憲
財源も示せないポピュリズム政党の国民民主党とは違うな
>>330 そりゃ減税だからな
減らす税がなければ恩恵ない
>>294 納税以上の社会サービス受けてる人と、受けてない人が減税で社会サービス削減されて損するのはどちら?って話だろ
金持ちは社会サービスなんぞ受けなくても自活出来るが低所得者は、様々な社会サービスで救われてる
減税はトドの詰まる所『税金減らすけどその分、公的に出来ることは減るから自分で何とかしてね』って話やろ
小川はわかってない
一時的に増税したはずが
恒久増税になっている
さっさとヤメロと言っている
これは減税では無い
どうあっても減税だけは嫌だというなら、
次の選挙で殲滅するだけの話。
>>319 中抜きが酷すぎて杜撰なオリンピック開会式とかなw
あんなの見せられたもう余計な事すんなと思うよ
給付のメリットより
コストとかのデメリットのほうがでかい
いちいち所得の再分配機能つけるから指示は広がらない
>>328 増税しまくって格差広がりまくったじゃないか
お前はどこのパラレルワールドで生きてるんだ?
>>335 草
それを国が推し進めるってきちがいかよ
お抱え企業は中抜きができて
政治家はキックバックが貰えて
与党は老人と怠け者の票が買える
確かに減税より給付金ダヨネw
立憲のように 与党を批判ばかりしていてもバラ色の社会にはならないぞ
さすが0%成長が目標の立憲小川幹事長
過去にはこんなアホな事も言ってますw
消費税100%で「持続可能な未来」実現w
財務省陰謀論って
森永卓郎みたいなド左翼がずっと唱えてた
左翼らしい陰謀論なんだけど
それをネトウヨが一緒になって唱えてるの意味不明すぎて笑える
>>160 それ所得税だろ
俺が書いてる通りじゃねーか
沢山働いて稼いでると罰金だが株は罰金にならないって
>>159 老人の社会保障で使うのが(年々増えるのが)前提になってるからな
とか言っときながら実際は中抜きチュチュ-ばらまきしまくり党w
東大文系は入試時の学力は高くても
人間的に優れているわけではないし
大学ではろくに勉強しないのだから
国策として人間教育を必須にしよう
>>323 もうね君は経済を根本的にわかっていない
税金は財源じゃない
金持ちがいくら税金を払おうと財源にはならない
財源になるのは国ではなく自治体の経済だ
>>329 生産性がないこいつらに金使えば使うほど経済生長しないという
>>328 消費税減税して法人税増税すればいいのでは?
減税って一口に言っても税金には様々ありますからねえ
>>306 尚のこと30年後の憂いよか税収過去最高に乗じて減税すればいいよ
>>330 そうだよなお前みたいな非課税には何も恩恵ないもんな
わかるわかるぞ
>>317 わりあいで言えば得はしてないし後からなんぼでも是正できるやん
おまえまじで頭悪いな
>>316 先祖の財産引き継いだ大地主とか大株主とか頑張った人って言えるの?
>>294 健康で文化的な最低限度の生活が送れなくなるほど、取ってるから問題なんだろう。物価が上がってるから、実質賃金が減ってる。お金が無いから、食事を半分にしようとはならない。
>>3 お役人と国会議員には歳出削減という発想がないのよね
普通の家庭で給料減ったら支出減らすだろ
足りないお金を消費者金融で借りて補填してる感じ
男女共同参画事業とこども家庭庁廃止すれば、余裕で財源確保できる
そりゃあ税金なんて年寄りに回るだけだからな
現役世代はお断りだろ
特に立憲なんて支持者年寄りばかりで草
今さら減税言い出しても二番煎じで国民民主には勝てないからもう老人の票買う方に全振りするしかないよねww
立憲は世論の逆張り票だけてやってきた党だからこういうしかない
何なら増税路線の自民がめちゃくちゃ強い情勢なら減税訴えてるだけのなんの信念もない党
>>3 今の103万円控除に紐づく恒久財源を教えてくれ
>>349 所得税も消費税も同じくらい重要な歳入だけど
なんで消費税しかみないの?
どちらもそれぞれ政府歳入の3割を占めてるけど
>>355 公平と平等の違いがわからん人にはわからんのですよ
政治の信頼回復と適正な再配分
実現出来ても100年後だな
>ことは単純でも簡単でもない
もはや減税に抵抗するときの決まり文句。
具体的に何が問題なのかは一切言わない。
そして、増税するときだけは「単純」で「簡単」に増税する。
>>287 もう手遅れだよ
そうすれば円は暴落してハイパーインフレになる
現状維持や増税すれば遠からず日本中が餓死者で溢れるようになって同じく国が滅ぶ
アベノミクスが始まった時点で日本は亡国まっしぐらのブレーキがぶっ壊れたトロッコに乗り込んでしまった
もう引き返すことも止まることも叶わない
>>355 財源にならなくても格差是正にはなる
金持ちを抑える役割がある
>>330 転売で稼いでるから問題無し
税気払ってないだろあいつら
自民立憲に入れる国民は日本を沈めようとしていることが明らかになってきているな
>>16 多数派は占めてないなぁ
自民と立憲が多数の議席を獲得してのは事実なんだし
国民が野党第一党になったならともかくね
>>374 ろくに働いてない資産形成もしてこなかったのに楽して生活したいのか?
浅ましいな
ちょっと昨日見た夢の話するね。ハーバーバッシュが空気から無尽蔵にアンモニアを取り出す方法みつけて、それを朝鮮で水力発電利用したチッソが大成功。その大量の肥料のおかげで飢餓から解放されて朝鮮半島の人口があっという間に倍増。
要は電力なのよ。人手不足というけど、マンパワーに頼るサービス業は専門性と賃金は著しく低い。
一方でAI情報センターとか自動運転とか大量に電力
を駆使するところに投資マネーは集まる。
夢の中では核融合発電で人類は労働から解放されて
一般市民は仮想空間で、その実態は蠢いて生活してたわ。あーもうすぐ人類の幼年期が終わるのねと思ったら尿意で目覚めた。
>>368 物価上昇による税収増です
裏金、中抜き、海外ばら撒き、非課税世帯ばら撒き、そりゃ金がいくらあっても足らんだろう
住民税非課税世帯の多さにびっくり
高齢者の人口比にびっくり
弱者を救済するために現役世代が
頑張っているのは、自らが高齢者になった
際の社会保障がある前提だからね
経済成長は30年止まってるのに億万長者は倍増してる
財源が無いから何も出来ないと宣言してる立憲は存在価値なし
>>370 その社会保障料こそ、ものすごい累進制だしこれ抑えたら高所得者しか喜ばないと思うが
与党も緊縮 野党も緊縮
こんな国は世界で日本だけ
増税叫ぶアホ野党がいる事がこの国の不幸
世界の野党は必ず積極財政を叫んで政権を目指し何度も政権交代を実現してきた
ID:s7TL7egD0みたいな奴の票を立憲は買いたいんだよ
わかりやすい
>>180 累進というが社会保障費は上限がある
所得税はずっと割合だから変わらないけど
トータルすると1億あたりから収入に対しての税と社会保障費の負担は軽減される
大幅減税したらそれなりに景気は良くなるからな
それをバラ色というのならそうなんだろ
そもそも税金というのは世の中に金が溢れたら回収するような景気の調整の為のものだろ
溢れるぐらいまで積極財政をやれば良いだけ
>>329 具体的にどれくらい増えたの?
ソースあるかな?
バラまきすぎるからインフレになるそれを抑えるために税金を取る
つまり過剰なばらまきを辞めればまともになる
が、中抜き出来ないからそれはしないだけw
>>311 君の言いたいことは、格差をなくすために
全員の可処分所得を同じにするってこと?
共産主義者ですか・
>>366 逆張りすらしてないよ
増税批判の中で増税派の野田を党首にしてるわけで
政治家はもちろん国民の八割方が経済と家計簿の区別がついていないから減税は無理
ある日どこからともなくカネが出現し、その中でなんとかやりくりしなさいという謎の使令が下り、国債を禁断の借金だと洗脳され信じ込んでる人間に説明したところで理解は出来ない
>>392 社会保障費の構成割合知ってるか?
上位5%の高所得者が全体の半分以上を支えてるんだぞ?
これ下げたら困るのは恩恵受けてる低所得者であって、喜ぶのは高所得者だけじゃね
>>364 労働者のための政党のはずだった立憲が
シルバー頼りの給付金垂れ流しを主張してる異常さに気づかないから没落が止まらんのよね
>>398 ある程度富の再分配は必要だわな
マックスウェーバーよ
>>395 立憲がここまで増税派とはなぁ
これでは劣化自民党でしかないし存在意義ないな
どっちにせよ
もう国民民主党にしか投票しないよ
それで減税が政策に織り込まれて
世の中がおかしくなるのなら、それは仕方がない
このまま緊縮緊縮と、ずっと言い続けて
国民から搾取しつづける状態が間違っているのは誰でも分かる
さすが消費税25%は言うことが違うな
立憲は増税する党として頑張ってくれ
税金まともに納めてないような輩が減税に反対してるのって滑稽だよね
キリギリスが調子に乗りすぎてるとアリさんは支えきれなくなるよ
>>247 法学部が経済語るなよな
語りたいならそれなりの勉強してから言え
現役世代を減税したら誰が税金払うのかね、老人が払えるわけないし未成年に払えるわけないし
>>408 恒久増税匂わせながら恩着せがましく単発で減税した阿呆がなんだって?
小さな政府の方が分かりやすいよね
政府の経済的関与が最小限なら減税も出来る
>>1 勉強のできるバカ、それが小川、物価高の中、増税で経済が復活する道筋を示してくれ
野田 消費税3党合意で成立
枝野 減税は言いません
小川 消費税25%
こんな党誰が支持するんだよ
国による富の再分配推し進めるって
ソ連にでも習うのかな?
アカいな~
>>401 その5%の連中が働かずにタダ飯寄越せと言ってる連中にアタマに来て、バカを焚き付けて『減税!減税!』と叫ばせてる訳か(^o^)
>>236 高額納税者様はもっと税金の使い道について厳しく精査しろよ
だから公務員どもにドンドン抜かれるんだよ
キックバックあるから許してるの???
>>393 国民に金を持たせるとバラマキで票が入らんくなるからな
国民を貧乏にしとけば10万バラまく所を3万で済むようになる
これが今の政治
キックバック裏金議員65人不起訴になったし
そのニュースすら中居をかぶせてマスコミは報道しないし
日本はもうダメだよ
小川を見直したよ
俺は基本的に小川や立憲民主党が大嫌いだが
昨今の恒久財源の見通しも適当で減税というポピュリズムで有権者を釣ろうとして
馬鹿な信者を増やすやり方には大きな危惧を感じていたからな
小川はその部分だけはまともな感性の持ち主だったのか
>>330 非課税世帯って納税なし
国民として恥しいことだよね
どんな背景があるか知らないが
日本国憲法には、納税は国民の義務と
明記されているよ
でも、再分配の定額給付金は、俺ら無職ニートに恩恵を与えてくれる素晴らしい制度だぞ
働いている人の税金を働かない俺たちに分配してくれる素晴らしい政策
国民民主の控除額引き上げは、働かないと恩恵が得られない
やっぱ、我々無職ニートは定額給付金を出してさくれる自民党支持ですわ
>>401 社会保障費には天井があるから5%の強者が支えてる理論はそもそも破綻してるが
それ以前に金持ちも貧乏人も保険使えば医療費自体は平等だし
年収950万以下の人は
払ってる税金より受けられる公共サービスのほうが多い
つまり年収950万以下の人は
減税で損をする
30歳 給与35万 年収420万
↓
手取り27.5万
手取り年収 328万
100万弱も税金と社会保険で搾取されてんだけど?
100万あったら何できる?
野田民主党が消費税増税法案可決した恨みは有権者忘れていないけどな。
>>413 国債でまかなってインフレにしてGDPあげるのよ
世界中の政府がそうだぜ
知らないのは日本の老人だけで
>>404 党首の野田がザイムに洗脳されているからな
野田を洗脳した勝栄二郎はマイナンバー利権で
ボロ儲けした上にANAの取締役で、読売新聞社の非常勤監査員をやって
天下り利権で一生安泰だぞ
こいつの出世の為に日本国民全員が消費税10%をおっ被った
>>427 うらやましいなら非課税世帯になればいいじゃん
誰でもすぐになれるよ
そうしたらどれだけ苦しんでるかわかる
>>429 破綻してるというか事実だし
所得税よりはるかに厳しい累進だぞ
>>216 それより公務員は給料に見合うようにこき使わないといけない
使えるやつは一握りのポンコツだらけやけどw
再配布ねぇ
納税者から金を巻き上げて、非課税世帯にばら撒く事か?
海外にまでばら撒いてるよな
>>3 これでいいwww
↓
【速報】♂♀共同参画セミナーの仕事、アイヌ踊り+韓国語講座👉諸々14兆円
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1735679954/
日本共産党 男女共同参画費で「韓国朝鮮語講座」
'
あら、立憲が自民党みたいなこと言い出してる
代表が野田だしなwwwwww
悪夢の民主党と言いながら悪夢の民主党時代の手法の方が支持を得られるのは皮肉やね
埋蔵金とガソリン値下げ隊をぜひとも期待したいね
>>398 それで経済成長するなら良いんでね?
現状は格差広がってずっと経済成長してないんだから。
アメリカみたいにならないのはなぜだろうと考えてみたら、アメリカの金持ちは主に自国に投資するが、日本の金持ちは海外に投資するからそこの違いかなと。
>>430 税金が公平に配分されてると思ってんのかよ
現実見ろ
日本は中抜きと天下り天国だぞ
そもそも政治家がバラ色になることしか考えてないだろ
>>393 残念ながらもう溢れとるよ
だから物価の上昇止まらんだろ
この状況からインフレ止めるには確かに増税しかなく減税すればもっとインフレは進むから
一応こいつの言うことは当たってるけど
根本のばらまきを辞めるのが一番の解決方法なのに
未だに教育無償化とかいってるからな
こいつら分かってやってるからもうどうしようもない
>>10 その、ガタガタの道路を工事する人間が居ないって話なんだが、馬鹿にはわからないらしい
なら、税金を使う公務員達が工事しろよって事よな
右から左に流して仕事した気になってんじゃねーよ
てかさー一人当たりGDP上位国の変遷みれば
どこに金盗まれてるか一発でわかるだろ
ドロボウ公務員を粛正した後はズル外人に鉄槌をくだそう
景気を回復させるには、減税するのが一番
自民や民主のポンコツ政治家は
いい加減に気付け
>>314 あ、じゃあただの頭の弱いおっさんかw
北チョンと違って日本は潤沢な金があるから数百万の餓死者が出る前に手を打つわ
本気でそう思ってるなら病院行けw
たしかに!
まず無駄飯食いの無能議員の削減が先だろ
いや、まさに。まさに
2009年民主党マニフェストですら財源は明示してあった
(絵に描いた餅だったが)
今度はあれよりはマシなやつを出してくるだろうと思ったら
あれより退化するとは夢にも思わなんだ
減税や利下げすれば日本の財政破綻を懸念して円が暴落し、それにともなうインフレで減税分は相殺、そこで止まらずさらに生活が苦しくなる
かといって現状維持や造成をすればそれでも円安とインフレは進み所得は増えないのでそう遠からず国民は相当からす大量に(それこそ数百万人~数千万人単位で)餓死するようになるだろう
どっちに舵を切っても破滅するのには変わらない
これがまさに日本国民への死刑宣告ともいえる亡国政策アベノミクスの果実
減税出来ないからってコレでわw
増税でも苦しめって?
だから立憲なんだよ
>>395 れいわもあるよ
消費税減税は国民より前向きじゃん
>>451 正解!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>449 ポンコツどもはデフレ下で増税しましたもんねw
今は「地獄の自民党政権」だろ
極端なインフレに対抗する為に、増税だ、緊縮政策だ
その結果、実質賃金30カ月連続で下落
リーマンショックの22カ月を余裕で超えている
給付には財源が必要
財源は増税
これの繰り返しで後の世帯が重税で苦しんで少子化
まだやる宣言の立憲w
>>450 そのカネを餓死する国民を助けるために使うと思ってるの?
お人好しすぎるな
>>1 改革が始まろうとしてるのに否定しかしないリベラルなんて存在価値がない
対案があるならまだしもそれすらしない
もう一度言う立憲民党なんて存在価値がない
誰一人残さず落選させるべきだ
中間コストかかる再配布を無駄に繰り返した結果が今なんだよ
与党も野党も増税じゃ政権交代する意味無いしな
なら前回下手打ってる元ミンスなんかわざわざ選ばんよ
>>444 税金の奪い合いのために支持団体があるんだよ
そして、投票しているよ
民民が言ってる減税はバラ色にするためじゃなくて生存権の問題だって言ってるじゃん
コイツも、賢い政治家が愚昧な国民を導いてやるみたいな意識でやってるのがミエミエだし、それを財務省に利用されてるのが分かってないんだろう
>>403 最大多数の最大幸福の真反対を財務省はやってるからな
>>454 夢に思わないのがおかしい
民主時代より退化してんだから
それでも反自民の支持者のおかげで
美味しいご飯毎日食べられてる
仕事もせずに
そもそも年々増え続けて更に膨大になりつつある社会保障費の為に
プライマリーバランスを考えた税収プランの元で税収アップを図ってきた
増え続ける社会保障費などを全く考えずにちょっと税収が増えたから減税しろだのと
全体を俯瞰した家計という考え方が欠如してる乞食が多いよな
デスノートが在ったら
俺は喜々として、名前を書いてしまうと思うな
取り合えず、潰さないと行けない人の名前は
だいたい把握している
他のG7なんて国債の返済もしてないんだから
国債なんて返さなくても上手く行くわけ
他国がうまく行ってるんだから
財務省に騙されて増税しないといけないと思わされてるだけ
他国なんて全部国債で賄って国民負担率変えてないんだぜ
日本だけ5公5民にされて若者世代大損中だよ
減税と規制緩和は貧しい人達が損するだろう
格差がひらき、惨めな思いをするから
それさえわからず、踊らされてるひろゆき信者 去ってくれ
>>472 いや
腐っても自称優秀だというなら椅子取りゲームしてないで
ズル外人から取り戻せよ
年収700万以下の人は税金による恩恵のほうが多いんだから、年収700万以下の人は増税したほうが得なんじゃないか?
なんで税金で得してる人たちが減税叫ぶの?
それでよろこぶのは高所得者だけだよ
>>422 減税阻止で、石破自民党を支えます。
前回の衆院選でも多数の議席を得て
民意はコチラですwwww
再配布なんて豊かな国のやる事だ
まず、頑張って働いて税金納めてる人達が幸せになれる政策を考えろよ
この国は国民のことを使い捨ての家畜、奴隷としか思っていない冷酷で鬼畜な連中によって支配されてることをまだ気がついていない奴がいるんだな
なにも壺民党だけじゃない
現在議員をやってる与野党の政治家は全て同じ穴のムジナ
「単純ではない」状況になるまで放置していたどの口が言うのか…
>>475 そもそもウェーバーはベンサムを否定してる
確かにそう単純じゃないけど手法の一つである事は間違いないだろ
何もしない立憲民主党より1000倍マシ
>>464 幹事長が早期に消費税25%実現を!とか宣う気狂いだからな
こいつらもう日本がいずれ沈むのは分かってるから
いかに中抜きして自分たちが逃げ切ることしか考えてないからな
海外にバラまきまくってるもそれが理由
何故なら海外にバラまくとキックバックがあるからね
ちなみに東京都知事は財産ないらしいぞw
当たり前だけどそんなことまともに信用してる奴いないだよね?
つまりもう海外に資産移してるってこと
>>467 立憲の中には反対や批判しかしない議員も多いが
小川さんはまともな方だよ
>>431 更に労使折半もあるで。
その辺、それ以下の年収の人達には税金より社会保険料、年金が高いのよね。負担率は年収300万も年収1000万もたいして変わらない。変わって数%
>>465 票が欲しいんだからするに決まってるし、先進国が数百万単位で餓死者出したら国際問題になるわマヌケw
そんなマヌケな妄想してねーでさっさと働けよ無能w
野党が役に立たないから自民政権が続いてることを理解してない
そして謎に多い海外支援
日本にそんな余裕ないんだよね?w
財源は?w
数千万人の日本人が苦しみながら餓死するのを政治家と上級は助けるために指一本動かさずにただ嘲笑いながら見ているだけだろう
もはや日本は所得税廃止くらいじゃ立ち直れない所まで来てるからな
無敵の人を大量生産中だし
これから日本はどうなるんだろうな
一回1円でも税金とられたらそれを何に使うか自民や立憲が決めちゃうんだろ
無駄遣いしたって止められないだろ!!
何もとられなてなくて公的サービス低下するほうがマシだわ
取り上げて、中抜きしたり国民には何の役にも立たない子供ナントカ庁やら
男女共同なんとかやらにお金つかわないで!!
あとなまぽのほうがワープアよりいい暮らしができるとかいうおかしな逆格差社会も是正しろ
頭良い金持ちが贅沢してるのは悔しいけどしょうがないが
なんでなまっぽがペット飼って鉄筋マンションに住めてスタバで優雅にくつろげてるんだ?
ゲルだから放っておくという立民の態度こそ事をややこしくしている奴等も居ないだろ違うのか小川
まあ、問題は減税とステルス増税がセットになっている事だ
後はなんちゃら特会を全部晒してみろ
事は端的にして民草に伝えるのが賢者のアティテュードである
>>493 まともなのは江田憲司や吉田くらいだろ
他は消費税早期引き上げとか抜かしてる財務省の犬
やっぱ頭悪いな
立憲がダメというのを自白してるだけだ
>>496 対して変わらないというが、月額報酬25万(年収300万)と83万とでは、社会保障負担費10倍くらい違うぞ
対して変わらないってなんだよ
>>504 あれは海外に金配ってお友達企業が受注してる
中抜き買収行動のひとつ
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 安倍の死を喜んでた時点で、パヨクも財務省の犬。
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ 経済成長率が戦争当事国並みの状態で社会保障だけが維持されるってのも異常は異常だよな
働かざる者食うべからずだよ
無理なものは無理
殺される
>>504 キックバック欲しさに海外に35兆ばら撒いた岸田
公共事業の内約を細かいところまで全部出せ
財源とかいうのはその後だろ
いや税収過去最高更新してるんだから減税の話になるのは当然では?
>>503 いやまず世襲率の高い自民が一番不要
こいつらをつぶした後に立件をターゲットにする
>>504 ODAは財源に税金使ってないぞ
償還費だ
これまで貸し付けて返ってきた金をさらに貸し付けてるだけ
>>504 外交に軍事オプションが無い国だからね。
つまりパヨクしね
>>509 そういえば、江田はいつ離党するのかね
国会始まって、それでも立憲として減税反対したタイミングか?
>>435 羨ましいなんて思わないよ
生活が大変なのは大半の世帯に当てはまるよ
苦しくても、納税しているんだぜ
>>493 選挙で勝てないから共産党と協力しよう
これが政党として正しいと思ってて疑問を持たないから立憲民主党なんでしょ?
立憲ってだけで話にならないのに立憲だけど誰それはマトモなんて何の価値もない意見だよ
>>515 まるで安倍と財務省が対立していたみたいだな
おまえは何もわかっていない
>>484 それ、一般会計歳出を納税者数で割っただけの話だろ?
分母に税金払ってない連中を加えてみ?
財務省にレク受けたんだろう
レク受けましたと言う意味で発言してるんだろ
こうやってちょっとづつ意見合わせて言って近寄って
自民党が選挙に負けても立憲が負けても増税できるようにしていくのよ 財務省は
>>525 輸出還付金は本当に巨額だしな
実際の負担はみんな下請けにさせて
>>520 税収過去最高になったのはインフレがいちばんの原因で
政府歳出にもインフレは影響するわけで
余ってるわけではないんじゃねえの
政府が調達するものにはインフレかからないならわかるが
>>97 あのなあ…もう少し自分の頭でもの考えろよ。
モノが売れて足りなくてインフレになるのと
モノが売れてなくて供給側が潰れ
コストプッシュでインフレになるのと全く意味が真逆なんだけど
それをまず理解したらどうなんだ。
>>501 あまりにもナイーブな考え
こうやって日本国民は騙され続ける
議員1人で年間何億円使うんだ
政治資金で仕事着としてハイブラ買って支援者に手紙を送ると言って買った切手を金券ショップで定期的にうん万枚を定期的に売り捌き自分の子へ無税で4900万ずつ資産移動してとやりたい放題
議員数1/3くらいにしても国会は回るし何百億も浮くし減らすべきだと思うが。
さっさと減税しろよ
具体的に減税で何が困るんだちゃんと説明しろ
>>504 米国国債の利益を撒いてるだけだし
日本国民の税金をムダに溶かしてるのはコイツラ
↓
【速報】♂♀共同参画セミナーの仕事、アイヌ踊り+韓国語講座👉諸々14兆円
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1735679954/
日本共産党 男女共同参画費で「韓国朝鮮語講座」
'
>>527 苦しくて非課税世帯のほうが楽だと思うならその選択したらいいじゃん
いかに愚かな考えがわかるよ
衆愚の時代に呼応して
立花とか玉木とか
デマゴーグが跳梁跋扈
正論は通用しない
>>3 財源自体を減らすのが減税だから減税のための財源は必要ないぞ
優先度低い事業を減税分切るか国債発行してまで実施するかだけ
立憲の支持者ってもうID:s7TL7egD0みたいな底辺無職しかいないんだな
そりゃ支持率5%になるわ
>>403 マックスウェーバー?
富の再分配についての著書ってあったかなぁ?
うろ覚えだけど、宗教と資本主義の精神だか何だかってことしかわからないけど
>>1 安倍ちゃんが唯一の良心だったが
パヨクが殺しちゃった
中国は山上賛美してるしww 答えあわせ
'
>>522 特にウクライナとかさwヤバイよね
何兆円も
>>536 まともに反論出来ない奴が日本人騙るなよ無能w
>>512 率でみたらの話ね。
ただ社会保険料は10倍も変わるか?ソースある?社会保険料ってそんな上限高くないっしょ。
>>524 江田が離党とかいうSNSのデマを信じてしまう
そのネットリテラシーの低さ
なんとかしたほうがいいぞ
おまえらタックスヘイブンもすっかり忘れたんだな
イギリスなんて先進国のくせに恥ずかしげもなくやってんぞ
さすが歴史上最大の極悪国だわ
「奴ら」にとっての日本には俺たち使い捨ての奴隷は含まれていない
餓死させてさらに安い外国産の奴隷を代わりに仕入れたほうが奴らの取り分がさらに増えると思っている
その厄介払いの方法が人工飢餓による餓死
アベノミクスや一連の日本政府がとってきた政策の本質は和製ホロドモールだよ
>>511 潜在的国民負担率が64%超えてるのに
更に国民負担率を引き上げようと言う気狂いだからな
可処分所得なんてほぼなくなる
>>383 物価上昇してるんだから支出も増えるだろ
>>10 税金ゼロにしろなんて誰も言ってないけど?
支出の見直しをして無駄な支出を無くせば減税できることがばれてんだから少しは改善しろよ
素晴らしい責任感だな、尊敬しましたぜ
だが、
あんたらの主張なら多分あんたらでなく皆さん自民党さんに投票すると思うぜ(笑)
>>530 政府歳出予算120兆を1.2億で割ったら1000万円なんですが
1000万円以下は得してるね
>>436 厳しくねーよ
月収75辺りから増えないし これからはちょっと変わるけど
なんか勘違いしてないか
>>540 年金暮らしならともかく
現役世代なのに非課税世帯は人生負け組だろ?
さすがにそんな生き方は悲し過ぎる
>>556 事業仕分けを今こそ復活させるべきだよな
>>1 パヨク野党「日本人の税金の男女共同参画予算14兆円を、アイヌ踊りや韓国朝鮮語講座に使うの気持ちいいいいいい」
↑
しね
'
再分配する時に中抜きしてから分配されるなら最初から国民の手元に置いて欲しいだけなんです。中抜き天下り機関が不要だし、男女共同参画のために韓国語講座やヨガピラティス講座、ハワイアン等不要にしか思えないことに使われているのが不満なんです
>>548 全く返ってこないし
終戦したらウクライナ復興費用500兆も
日本に請求書が来る
>>458 それは非現実
弱者を騙そうとしてるだけ
支出を抑える努力をしないのがヤバイよなぁ~無駄なもんは削減しろよ
政治家とか無駄に多いから真っ先に減らすべきなのによw
>>571 そうやって票を買わないと党が消滅しちゃうから…
>>36 通貨発行権を持つ国が内部留保貯めて何すんだよ、アホかww
日産が国内リストラ着手へ…湘南工場の商用バン「AD」を生産終了、数百人規模の人員を削減
日産子会社がイギリスに新工場計画…EV向け駆動装置増産へ94億円、
最大計30億ポンド(約5800億円)を投資する
この穴埋めを、なぜ【減税で】してやらねばならんのか
>>571 消費性向の低い高所得者から税金を取って
消費性向の高い低所得者に分配するのは
経済を回す手法として経済学の基礎だぞ?
「最初から取らない」なんてことをすると
富が高所得者の間で停滞するだけだ
一番の無駄は徴税コストの高さが問題なんだから、歳入庁作って税も社会保険も一元徴収したら良い
何を言ってんの?減税でも消費税廃止でもたりねぇよ。食品関係買った時8%、それ以外買った時10%、
消費者にキャッシュバックしろよ。それぐらい思い切った政策ができないようで何が野党第1党だよ。
立憲民主党の政党名変えてしまえ、「一見民主党」に!
>>550 年収300万 医療保険料 月9,819
年収1000万 医療保険料 月88,176
>>512 10倍じゃないだろ
ちゃんとソース出せよ
>>571 こども家庭庁やデジタル庁も不要だし
再エネ賦課金で電気代上げるだけのSDGS関連予算や外国人への生活保護や留学生優待も廃止すべき
>>549 日本の支配層による日本国民に対する民族浄化計画は世界に類を見ない極めて異質なものだからな
そりゃ常識ではなかなか納得できないのはわかるよ
できるなら人間の良心とか善意とかを信じたいもんな
でも奴らは人の苦しみを喜びとするサディストの人の皮を被った畜生だから
>>3 インフレ日伴う増収分で賄う
ハイロンパ!!
>>562 等級上限の等級50って標準月額報酬139万円では
75ってなに?
バラ色なのか知らんが
生活の負担は軽くなるし
消費だって増えるだろ
5chジジイが反上級の理由も分かるな
こいつらはマジで滅んだ方がいいな
支持母体の公務員労組は財源無き給料アップでホクホクです
増税した分の再分配のロス率がエグいから減税しか無くなってわけで。
再分配って
巻き上げた税金から老人に小遣い渡すこと?
>>572 岸田一派はほんと余計な事ばかりしてくれたよね
減税と規制緩和は貧しい人達が損
します
貧富の格差が開くだろう
貧しい人達とは氷河期世代の雇われ人のことです
れいわを批判している経済音痴はいりませんwいくら説明しても理解する能力がなければ無駄なのでw
最低限理解できる人だけでも
れいわ新選組をよろしくお願い致しますw
>>587 デジタル庁はしらんがこども家庭庁なくすのは困るだろ
保育園幼稚園なくなるし子供の医療費補助なくなるし、学童なくなるし
なくしてどうする
昭和のようにぜいたく税を復活させて
富裕層からむしり取ろうぜ?
一方これをほざく議員様と公務員様の年収は
その国民から巻き上げた税金で
4年連続で大幅アップなのであった
若者や現役世代の負担を増やさず現状の社会保障制度を維持していくには、もう高齢者の絶対数減らすか、高齢者富裕層の資産で賄うか、企業の社会保障負担を増やすかしかないんでないかい?
>>596 そうするふりをして中抜きして自分たちの懐を肥やすこと
>>551 なんかこれで江田がなんのアクションも起こさなかったら
「なんだよ、江田も言うだけ番長かよ」ってなっちゃう雰囲気になってきてるよな
>>582 それがわかってるのに、なぜ賃上げに反対する?
【野田】
立憲民主党は政権政策2024で「分厚い中間層の復活、家計・賃上げ支援」を打ち出しました。立憲民主党は、最低賃金を1,500円以上にして賃金を底上げするとともに、中小企業を支援し、賃上げしやすい環境整備を進めます
【石破】
2020年代に最低賃金を全国平均で1500円にまで引き上げて、物価高を上回る賃上げを促すことで個人消費を拡大し、デフレからの完全脱却を目指します
>>578 外国人や海外に配るのはただの売国なんだよな
PKKのテロリストが使う武器が日本の金で新しくなって日本国民に何の益が?
うるせぇ
金ねンだわ
財務省の言いなりの政党にもはや価値はない
モノが売れてなくて供給側が潰れ
過度なコストカットで人手不足に給与が上がらず
ますますモノが売れず
税金だけ上げるからますます消費が減って
使われる金が毎年変わらないからGDPが30年間横這いなのに
減税して消費されるお金の量増やさないとGDPが増えるわけないやん。
日本の場合消費が足りなくて供給側が潰れて
円の価値が毀損して円安で輸入物価もガソリンも全て上がったから悪い物価上昇のスタグフレーションになってる どんどん税金上げて供給側潰してったら
当然欲しい物が手に入りづらくなり価格上昇する
そして中抜きが横行してるから米なんて足りてても上昇してるし。
公務員のオッサン 年収1000万
下級のオッサン 時給1000円
今はこんな時代
>>587 何兆円も浮くだろうな
こんな無駄使いに誰も何も言わない時点でなw
>>430 じゃあそのメリットを政治家はもっと説明して納得させなければならない
それが出来てないだからそのメリットは無いと言っても過言ではない
少なくともメリットがあると国民側が感じていないのだから
>>600 子育て世代から搾取した税金でやるのが家族の写真コンテストだぞ?
必要か?
>>1 30年間失敗し続けたので
もう減税以外の選択肢しかねぇんだよ
リーマンショックやばいとかメディアで騒いでいたけど
消費税10%の現在の状況の方がやばいと気がついている
国民がどれだけいるのか調査しろやw
>>599 れいわなんかに騙されるバカ
奴らも国民を食い物にすることしか考えてない同じ穴のムジナ
税金取るのヤメロや
救急車や消防車は俺が運転してやるし、ゴミはその辺で燃やしてやんョ(^o^)
>>583 国保か協会か組合か
厚生年金か国民かの違いも分からん奴が言うんだから放っとけ
給付ってコストめっちゃかかるし、不正の温床になるからな
最低限でいい
>>430 それ4%しかいないだろ
ほぼ全員給与所得じゃないし働いたら負って証明してるもんだわ
頭の中が金本位制で、お金には限りがあるという考えなんだろうけど、
だからと言って自分らは節約しようとかしない緊縮政治家のクズっぷり
騙されるwとか経済の仕組みも理解できないからその思考に至るんですよw
経済音痴はいりませんので他を応援してくださいw
>>614 つーか
高額納税者様もそういうのに文句つければいいのにな
つけないのはなんかいいことあんのかな?w
>>598 減税と規制緩和は金持ちのための政策だからです
富めるものはますます富む
>>621 マイナンバーに紐付けして給付ならコスト節約できるが政権が信用されてないからどうにもならん
>>1 > しかし、減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもない
どうして、こんな余計な減らず口を含める必要があるのか、全く理解できないよ。
だから、こいつは信用できないんだよねw
>>600 内閣府に別組織つくるか
権限を厚労省に戻せばよい
毎年6兆ドブに捨ててかつ少子化加速させる組織なんていらない
自民も立憲も増減税派で分裂しろよ、そして消滅していってくれ
言ってる事はその通りなんだけど
そういう理屈を飛び越えて税金取られすぎなんだよ実際
なんで額面30が手取り23になるんだよ
仕方ないね…っていう段階はとっくに超えてる
物価も高くなる一方で給料変わらず税金更に取られてさ
国家公務員全般は年金的な救済なし
財務省が怖いのならそれくらいのことやって
財源云々言うのが筋じゃねw
カップラーメンの値段も知らないのは野党の議員も同じ
国民が生活に困ってるのに、平気で夫婦別姓や脱炭素を公約のトップに掲げてる時点でリベラルですら無い
石破が一番まとも
【石破】
2020年代に最低賃金を全国平均で1500円にまで引き上げて、物価高を上回る賃上げを促すことで個人消費を拡大し、デフレからの完全脱却を目指します
経団連は来年の春闘で大幅な賃上げをお願いします
賃上げの流れが、雇用の7割を占める中小企業、地方で働く皆様方にも行き渡るように下請法もさらに改正しますので
経団連は対外国投資を減らして、日本の中小企業、地方で働く皆様方の賃上げの価格転嫁もご負担をお願いします
景気が悪い時に増税とかさらに悪化させてどうすんだよw
もう自民と民主は次の選挙て大幅に議席減らすの確定してる様なもんだしな
立憲なんか自民に反対するフリして増税路線だし財務犬丸出しの反日空気政党
給与所得ですら年収1000万以上は10%以上いるはずだが
なんか変なのいるな
>>641 受けられる公共サービスって書いたんだけど
日本語とか苦手?
>>568 プロ倫に再配分の記述ってあったっけ?
宗教的禁欲と資本主義の精神の関連についてだと思ってたけど
本音「給付でないと、中抜きチューチューできんやろ!」
基礎控除と所得控除の引き上げが今年度、令和7年の所得から適用されるようだけど、これって来年からの支払いが安くなるって認識で合ってる?
議員様と公務員様は
足りない足りないと大嘘をつきながら
国民から搾り取った血税チューチューして
4年連続で年収大幅アップだから人生バラ色ですよね
>>630 まずは生鮮食品が買えるように賃上げして欲しい
「※※すればいいというわけではない」
↑コレだけ言う奴の信用の無さよ
コンクリートから人へで公共事業をやめて生活保護の手当増額や、外国人支援に回したり、外国人に50人子供がいる子ども手当になったり、東日本の支援物資をピースボートが恣意的に配送したり酷いものになった。
立憲増税党が税金払う4割から税金払わない6割にばら撒く量を増やしたいってことか。
日本って再配分機能してないでしょ
シルバー民主主義で老人に優先配分されてるから
増税しか言わないとこは、次の選挙で落ちます
ご自由に
>>599 そのれいわを支持しているお利口さんはどこの経済学部を出ているんだい?
増税し続けてるのに絶望しか無いから
せめて金返せと言われてるだけやろ
だから減税なんてヌルい事言わず無税にしろや
警察とか無くなるけど強盗はブチ殺せば無問題やろ(^o^)
小学校とかも無駄だから閉鎖しようぜ、子供は勝手に育つワ
ホンマこいつらは
五公五民なんて、江戸時代なら一揆や打ち壊し起きてるぞ
給料2倍になって、物価2倍にになったら、保険料とか税金が累進で増えて払う消費税も増えて、使えるお金が減るだろう。
>>648 プロ倫にはねえよ
富の再分配も職業政治も別だよ
なんでプロ倫だけの人なんだよ
40年間健康に気を遣って1度も病院のお世話になってないが保険料はずっと納めてる
感謝の言葉のひとつもあってもよさそうなのに
聞こえて来るのは保険料をたくさん使ってる人間の足りないという恨み節だけ
もう払いたくないよ
減税より米に補助金くれ
子ども2人いるけど高過ぎて死ぬぞ
うちはまだ息子1人だからいいが息子2人だと詰んでる
>>657 あのな
ほとんどの老人は年金暮らしの下級老人なんだよ
一部の上級老人と一緒にするな
>>8 サッシ会社って防衛装備品のライフルを作ってるって本当なの?
>>650 賃上げされないおまえは
基礎控除と所得控除の引き上げが今年度、令和7年の所得から適用されても
来年からの手取りが月1000円増えるだけ
>>640 1番嘘つきじゃん 2029年までに1500円なんて
今年2025年だよ あと4年で1500円にするには毎年7%以上最低賃金上げないと無理
そんな年今までにないだろ みんな計算すらできないのか この男はと笑ってる
>>667 何かしらってなんだよw
そんな訳のわからんもんいらんわw
教育利権で無駄高学歴増やしたせいでホワイトカラーの受け皿として中抜き企業増やして誤魔化してきたからな。公共事業でも実働会社はひとつなのに何社も絡むという事態が起こりまくってる。
日本の消費税は生活必需品にまで掛かるから、クソ過ぎる
>>660 ボスである太郎さんは中卒ですよw
何か問題でも?w
>>569 男女共同参画に何兆円だしてんだって話だよな
説明不足過ぎて何を目指してるのかもわからんし定量効果説明できないなら全て切るべき
よりよい社会に~という謳い文句に共感しないわけではないがこれだけ国民が苦しんでるのに増税してまでやることではない
>>679 お前は俺を総理大臣か何かだと思ってるのか?
それを選ぶ権利は俺にはないよ
でも何かは必ず削られる
>>671 ほとんどが医療費
老人の生活はカツカツだよ
>>670 子供なんて贅沢品を持って維持費が大変とか舐めてるだろ。
財産捨てないと生活保護受けられないんだから、子供捨ててから要求しろ。
子供だの少子化だのは、持てなかった人間が3割に達した時点で「自慢」にしか聞こえないのよ。
>>668 一度も病院かかった事ない人は段階的に保険料安くするべきだよね
毎日朝っぱらからダベる為に病院に並んでる様な老害共の為に払いたくないわな
>>666 わからないから、どの著作だって聞いてるんだけど
>>668 互助システムを個で考えるやつはバカだよ
俺は使ってないお前は使いすぎとかではなく
全体で一つの視点を持ってろよ
その上で支出を減らすための政策をやるんだから
ろくでもない経済学を学んで凝り固まった思考をしてるから正しい経済学を受け入れられないんですよw
>>653 まあ、日本人の賃上げにカネを使うために
トヨタ、中国・上海にレクサスEV新工場 初の単独運営:日本経済新聞
://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD1334I0T10C24A9000000/
が中止になりそうな中国は、おまえと同じこと言うだろな
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス
★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
■財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
俺今回比例は立憲に入れたんだよね
理由は玉木ぐ大嫌いだから
前原と同レベルのカスで腑抜けで優柔不断だと未だに思ってるし実際そうだろ
だが次は国民民主に入れる事にする
榛葉が玉木の手綱を握ってれば大丈夫だと思うから
消費税下げと贅沢したけりゃカネ寄越せの物品税再投入でバランス取りゃあええがな、よーしらんけど。
減税国会やれよ。少なくとも選択的夫婦別姓がトップアジェンダでは無い。
てか、あれ、子供目線での強制的家族別姓やぞ。
政権交代すればバラ色になると言っていた党の後身だけあって説得力がある
amebaで小川は持論語ってるけど
全てにおいて詰めが甘いw
メディアではニコニコで終わって勝ち誇った感じだけど
5ちゃんでの生存確率はほぼゼロに近いね
メディアに出てくるひろゆきは優しすぎるわ
>>685 重要なもんでも削られるかのように
誤魔化した奴が何いってんだ?
いらんもんを棚にあげて公共サービスがなくなるから減税は良くないよってか?財務省ですか?w
お前らの言う再分配ってのは日本人から搾取して外国勢力にバラマキする事だろ
いい加減にしろ💢
減税すると財務省の権限が弱くなるから嫌がる
給付金や補助金の形だと権限は弱まらず相手が頭下げてくれるから喜ぶ
前者だと減税分が貯蓄に回されてしまうと叩くけど後者は中抜きが多くて末端の恩恵が減るという問題を抱えてる
減税で生活が楽になる
増税で生活が苦しくなる
これすらわからん暗愚は政治家を辞めろと思う。
>>583 ソース宜しく。
年収300万の社会保険料は月3.7万円 年44万円万とかでしょ。
>>685 そんなフワッとしたものの為に騙されんのアホ過ぎるな
そんなもんより少子化に何の成果も得られてないこども家庭庁潰した方がよっぽどいいわ
コロナショックで
多くの国で消費税引き下げを行ったが
効果はほとんどなかった
高税率を維持したいなら北欧のようにクリーンになるべきなんだが
向こうは移民政策には不満だろうが基本的に政治を信頼してるからな
貧困国、途上国なみに民度が下がってるからな
ポピュリズム政党ばかり支持されてしまうんだよな
>>674 2030年には、父ちゃん(800万人の団塊ジュニアの世代)が60歳
最低賃金1500円じゃ、求人出しても応募者いねーんじゃね
誰もバラ色になるなんて思ってない、負担を軽くしろって言ってるのにすり替えるな
>>711 これ全部無くすのか?
ps://i.imgur.com/xjeGYFW.jpeg
実際に増税して社会がバラ色になったか?
大企業と公務員と議員だけがバラ色になっただけだろ
減税はまだやっていない
試しにやってみろ
まずは議員が中小企業の給与と同じ金額で活動しろ
>>675 マジそれ
おかしいだろどう考えても…おかしくないって人がいるんなら見てみたい
こんなのに理論とかないのよ 東京大学法学部卒だから増税と言ってるだけで
落とせばいいのよ 選挙民が
>>622 賃上げはしてるけど
その分訳のわからない増税で持っていかれている
だから減税しろって意見は一貫性のある主張
小川は頭悪い
それだけじゃね
>>640 日本の人口が減るのに資本家が投資するわけがない
正論だが無理
消費税とかヤメロや、社会サービスなんて要らワ
ゴミは道ばたにでもぶち撒けとけば犬が食うワ(^o^)
>>675 まずはそこだよな
最低限の衣食住への課税は控えてほしい
家賃に消費税はないんだから食もたのむわ
>>1 増税派と減税派で党をわかてよ
てめえら増税野郎はみんな落選
今まさに物価高や円安で苦しんでいる国民より財務省を向いている自民立憲に価値ないよ
いまだに米が高止まり野菜も高騰で食費がどんどん上がってるのに
こいつら立憲が日本の癌細胞ってはっきりわかんだよね
糞自民のサポート役なんよな
左翼の本質は
分配は俺がやるからお前らは黙って働いて納税しろ
立憲は分配する側に回りたい
そして分配するものは大きいほどいい
と考えている
>>692 支出を減らす為の政策って具体的になんだよ?
年々保険料上がってんのに政策も糞もあるかよバカ
石破にりっけん首脳部+岸田派
救いようの無いお馬鹿集団
一部の老人に掛かる医療費を削減するだけでかなり違うだろ
過剰診療の抑制とか、一定年齢以上の胃瘻の自費化とか
>>707 何誤魔化してんの?w
君わかってないやんw
なくなって困る公共サービスの例がない時点でさ適当すぎやろw
9次下請け問題ないとか言っちゃう国で財源がどうとか
>>714 基礎控除と所得控除の引き上げで
毎月の手取りがいくら増えると思ってんだよバーカ
左翼レベルのバカ
似たような経歴でどうしてここまでタマキンと差がついてしまったのか
お前は永遠に玉木のケツを追いかけ続けるだけの敗残者だよ小川
>>742 その前に無駄がゴロゴロ
国民の分断化に安易に乗るな
高齢者の医療費負担を増やせばいい
世界のGDP2トップの米中の平均寿命70代に比べ、日本は80超と長生きしすぎ
>>743 なくなっても誰ひとり困らない公共サービスなんてない
あると言うならお前が例示しろよ
勉強はできるけど、刷り込まれたことに従うしか能のないバカなんだろうなー
コイツ
景気後退の最中、増税繰り返して。
財務省はほんとやり過ぎたよね。
>>159 予算使い切った後は医療費全額自己負担とかになってしまうぞ
>>718 石破は
賃上げの流れが、雇用の7割を占める中小企業、地方で働く皆様方にも行き渡るように下請法もさらに改正しますので
経団連は対中国投資を減らして、日本の中小企業、地方で働く皆様方の賃上げの価格転嫁もご負担をお願いします
と言ってるよ
反対?賛成?
>>740 まずは酒税の増額だろ
身体壊す元なんだから
支出減らす政策無理でーすって頭カンダタかよマヌケ野郎
>>742 所得の多い高齢者は医療費自己負担は3割で良いよね
>>750 公共サービスは無くならないよ
公務員廃止するのか?
ばーか
ニュース見てないね バカは
今トランプが減税策打ち出してるけど結果効果ないって識者みんな言ってる
ただの喜ばせ政策
さらにトランプは一族経営で儲けるため着々と準備中 基本金持ち政治なのよ
そのトランプがどう貧乏人の不満を押さえるか見所
そんな減税策が貧しい氷河期世代のためになると考えるのかほんとに不思議
>>748 30歳のジジババになったら保健使えなくなるんで死んでねって決まりにすれば税金少なくて済むナ(^o^)
食料品だけ0というのは
効果があまりない
価格は自由だから
価格下がるとしてもそれなら
家や車の税金廃止のほうがデカい
消費税廃止で一番効果があるのは中小企の負担が減る
従業員の給料が上げられる
>>743 警察も消防もない世の中はヒャッハーが跋扈していた中世と変わらない
>>750 はいはい、お前のいう損するようななくなって困る公共サービスはないって事がわかりましたw
物の値段が50円上がった場合。
個人は、消費税分の5円もおまけであがって苦しい。
企業は、消費税分の5円国に納めるから個人から余計に取らないとイケナイ。
国は何もしてないのに、税収増
この増えた5円を今は、企業と個人で折半して辛くなってる。
>719
貧困国、途上国なみの経済成長率なんだから相応だな
別に減税で人生薔薇色になるなんて浅い考えの人間なんかおらんやろ
庶民の生活を全く理解してねえんだろうな
>>742 無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
自己負担5割くらいでいいよ
予防医療は、基準値上げるだけでいい
家計と国の違いが理解できないの立憲議員とその支持者達
現役世代は国債発行を増やしてくれるのが1番給与上がりやすくなってうれしいのよ
お金ジャブジャブにしてくれ すると景気良くなってクビになっても再就職できる様になるしな
自分が生きてる間さえよければそれでいい人間が減税支持やで
今の生活に余裕がなくて未来の日本などどうでもいいというのが本音だろ
余裕がないのはてめえの怠惰のせいだっつうのに
>>754 消費税ゼロにするって言うのはレイワだけやぞ
取りやすい現役世代から取って支持者の
老人と低年収に配るから支持されない
>>746 旧民主党のタマキンも同じだったよ
でも彼は勉強したからね
ただ不安要素はまだ残っているのが現状
思想よりも現実を見る姿勢があればいいけどな
こういう事ついつい言っちゃうから自民から離反する有権者拾えないのよ
減税策打ち出してるけど日本の政党ってバカ政党ばっかりやん
>>758 デイサービスに腹立つんだが俺だけか?
今日は折り紙おりました。
今日はお楽しみ会でした。
今日は朗読会でした。
こんなのに湯水の如く金が注がれとる
>>723 全く要らんね
潰して金浮かせて減税で可所得分増やして余裕で賄える
自公政権は出来ない理由しか探してないアホ
>>728 あー、つまり
防衛費の増税に反対
なのね
>>764 なくなっても誰一人困らない公共サービスなんてないと言ったんだが
なんで真逆の解釈してるんだ?
本当に日本語苦手なんだな
再分配すると経費で二割が飛んでいく
減税が一番素直な施策
>>426 お前みたいなのは
国民のための政治はポピュリズム
って言うけど、
自公がやってる金主(金くれる人)のための政治のほうがいいの?頭狂ってない?
なぜ立憲が増税を主張するのかって疑問だったが、税金を払わない層にしてみれば、増税は毛ほども気にならないわけで、税金をかき集めないとこういった層にばら撒く量を増やせないからだな。
野田もわざわざ余計なこと言うなよ
擁立数的に政権交代するなら立憲中心の政権以外は現状ありえないんだから
北欧並みの実質負担率50%超えとかなのに、年金払えないから死ぬまで働けとか舐めてんのか
高校授業料無償化だの、給食無償化だの、特定の人しか恩恵ないんだ
そもそも、日本国民から徴収した税金をここに使っているだけだ、政治屋どもの善政でも何でもない
消費税率を下げて、国民等しく恩恵になる様になぜできない
>>584 10倍にはならんわな。
恐らくだが年収300万に関してはに健康保険料のみ(それでも割安)で書いてる。
>>786 誤魔化してばかりだねw
説得力がないバカw
りっけん自民共産の左派リベラル一緒にして新党作れよ
ポンコツ増税党
党首は岸田で良いだろ
無能国会議員と無能国家公務員半数にしろや税金泥棒ども
>>784 まず資金調達のルートが一般人と政府では違う
コレ理解できているよな?
消費税減税で財政パンク
立民・枝野
立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市内で講演し、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と述べた。
立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えたが、
次期衆院選の公約原案に消費税減税は盛り込んでいない。
枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、
ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」と強調した。
皆さまの立件ミンスは、減税には否定的。
でもアホな皆さまはミンス支持(笑)(笑)
タマキンは立花孝志となかいいですし、なによりリハックの連中と仲いい
つまり小さな政府 新自由主義連中と。
だからです氷河期雇われ貧乏人には損することばかり考えてきた政党なのよ
>>745 俺、令和7年度から適用って、来年からの支払いが安くなるってこと?
キチガイ「賃上げされないおまえは
基礎控除と所得控除の引き上げが今年度、令和7年の所得から適用されても
来年からの手取りが月1000円増えるだけ」
所得から20万程度引かれるだけで、どれくらい支払いが軽減されるかなんて聞いてなくて、見当違いの返答が来たから、何喋ってんだこの脳無しの、インフルエンサーの返答を聞きかじって受け売りしてるから、まともに会話すらできないガイジって意味で、日本語でokと返したんですけど、うまく伝えることができずにすみませんでした
具体的には、お前こそが何も考えてない知恵遅れだから、受け売りの言葉でしか会話できないカスとちゃんと言うべきでした
もはや開き直って
バラマキ言い出してるw
立憲は中抜き、事務作業費用が
なくなると困るのか
>減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもないので
増税すれば社会が薔薇色になる訳じゃ無い
問題は財務省・自公政権の悪政システム
天下り・中抜き・政治献金の全廃後でも正常になるとは思えない売国ぶりだ
その上で景気判断と社会保障費を含めた税収の増減を適正に考えられるかが重要である
増税ありきの発言している政治家に投票する気は無い
自分の懐が1番の政治家は嫌だ
議員報酬が高すぎるせいでこんな馬鹿みたいな発言が出てくるのでは?
立憲議員は年収500万手取り400万にしろ
すげ〜嘘があるのは、日本は本当は貧乏国では無い。国内での生産と消費が乏しいだけで、団塊世代が90年代に売国したアセットは対外国純資産としてしっかりと30兆円レベルで利子配当を生み出している。問題はそれだと雇用が富の再分配機能を失うこと。だから製造業の国内回帰が必要なのよ。
>>756 あ、それなら肉食っても魚食っても病気になるし、なんなら水飲みすぎても死にますよw
お前みたたいな低脳知恵遅れガイジとのやりとりは死ぬ程無駄なんでレスして来んな
アホが感染るわwww
政権交代したら社会がバラ色になりますみたいなアピールしてた党が言うことか
減税減税ってそれだけ言ってる馬鹿は無視していいわ
減税って国の金が減るって事なんだが理解してるか?
小遣い増やすために親父の収入減らそうぜって言ってる馬鹿息子だよ
まずは金の使い道の洗い出しだろうが
結局は国民にウケがよいのは俺が死んだら後は知らねでリスク先送りして今を楽にすること。
ある意味自民党もずっとそうやってきてる
立花孝志のあの強欲な選挙のやり方みて
彼らがどれだけ金に汚いか
まあトランプが失敗するかどうか様子みてみたらいい
ちなみに既にNGにしたので、能無しの戯言を自分に吐きかけ続けてください
米山どーすんの
://pbs.twimg.com/media/GhqRBG0bcAAYO5y.jpg
://x.com/RyuichiYoneyama/status/1879176903955034196
「ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?」
「そうでしたっけ?フフフ。」
>>793 恩恵も縛りになる
俺は貧乏子沢山なんだが、住民税非課税外れると途端に死ぬ
各種補助がなくなったり大幅に減額になる
年収300万円超えたら、一気に年収2000万円くらいまで突っ走らないと破綻する
制度設計がなんかおかしい
減税は今の状況でしても無駄
インフレが進んでますます苦しくなるだけ
ならどうするか?
減税にしてもインフレにならないようにする
つまり支出削っていけばインフレは収まりデフレになり減税が出来るようになる
これが経済の基本
まあこんなことはこいつら分かってるはずなんだけどねw
だけどしない、何故なら日本が沈んでも俺らが生き残ればいいから
だから中抜きしてばらまいて奪い取る
増税メガネを連呼してたパヨク連中が、現役世代の減税に猛反対w
パヨクは老害が確定したなw
減税云々の否定より、それより効果のある施策を言ってみろよバカ立憲
自公政権で日本が30年悪くなってるから国民が減税しろって言ってんだろうが
負けてるチームのやり方をまず否定しろよ、頭狂ってんのか
支持率を落としてでもやるべき政策を通すとなれば立派な政治姿勢といえるだろうが立憲にそんな責任感があるとはまったく思えない
>>768 中国は
無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
を日本企業に負担させるな
自己負担5割くらいにして
日本企業に中国工場建てさせろ
と言うだろな
>>807 貯蓄ゼロでそれで暮らしてみれば分かるわな
>>805 だから税金無くして中抜きしてる連中始末しようぜ!
消防、警察も中抜きの一味だからこの際廃止だわ
>>820 それって要するに「埋蔵金」だろ?
立憲がまたそんなこと言い出したとして
誰が信じるんだ?
野党のくせに「有権者が悪い」なんて自殺志願もいいとこだろwwwww
>>825 教育は強い国家の礎やぞ
国家防衛と同じくらいの重みだ
明日は必ず拡大しないといけないわけ
必ず賃金上がったり資産が増えたり会社の売上上がったり日本中の町が新しくなったりと
そのためには絶対に前の年より財政を拡大させて世の中のお金を増やさないとできないわけ
>>430 >>年収950万以下の人は
払ってる税金より受けられる公共サービスのほうが多い
これ、ソースは?
いつの話?昭和?
今が犯罪だらけで地獄なんだが
昔から対案が無いよなぁ
自民批判で入れたけど次は入れない
近年で税収がマイナスになったのはコロナの初年度と消費税引き上げた時だけ
そのほかの年は毎年名目GDPの伸び率の2.3倍程度の率で(租税弾性率)で税収は右肩上がりで増え続けてる
しかも予算組む段階では租税弾性率を1程度で見積もって予算組んでるから毎年大幅に余剰金が出る
何に使ってるかといえば皆さんご想像の通り
そんな金遊びしてるわうなら、さっさと返せやというだけの話。
>>3 想定以上のインフレで消費税の税収が増えまくってるんだから
政府の想定以上のインフレ分は、消費税減税の財源になるよ
具体的に言えば、消費税1%=2兆円って計算してるのに
今年の税収は24兆円なんだから、2%は減らせるはず
今年の物価上昇も加味すると、3%減らしてもいいかもしれない
結局維新だって真に製造業の大阪復活させれんかったでしょ
でいまバラマキになってるやん
削って民間に金流した結果これやん
>>831 そこに限らず、天下り禁止で全部スッキリする
>>834 わけの分からん所に金使うくらいなら無償化した方がいいよね
>>820 認識がおかしい、過去30年増税し続けてインフレになってんだけど
>>834 いくらカネかけてもバカはバカ
アメリカでも言われてることw
>>2 財務省官僚の言う事しか耳に入らなくなっているんだろうなw
>>785 中小企業が、最低賃金1500円を価格転嫁して無くなるのは
経団連が私腹を肥やした
日本の対外純資産、33年連続で世界最大 23年末471兆円
>>845 ありませ~ん、しかもどっかの国は経済音痴なのでデフレ下で大増税しちゃいましたぁ~もうバカすぎ
>>762 そこで従業員の給料には行かないのよ
雇う側の海外金融債権になっちゃう
立憲がやりたいのは要は昭和の日本だろ。
法人税アップとか言ってるし、メインの税の対象が自民党とは違うかな。
>>848 バカの底上げしてもその受け入れ先がないんよ
半端に利口になってるからブルーカラーは嫌だとか言い出すし
重税で一番
税金をおさめてる現役世代の人達に返そうとしてるのに
自民立憲は猛反対だからなw
老害優遇30年間で停滞した
>>820 くだらない屁理屈
手取りの半分が搾取されている
物価高で食料品が軒並み値上がり中
フェアなのは減税。
効率が良いのも減税。
給付やクーポン等は国民関に対立・必要な人に届かない場合がある。部署への人件費等、恣意的な人事も可能かと・・・。
減税しか言わない政治家はクズばかりだもんな
まともな政治家ならどの予算を減らしてどの予算に投資するかを語った上でようやくいくら減税できるかの話だ
それができない国民民主党は信頼できない
負けてるチームの監督を変えずにそのままでいい!って言ってるキチガイが多いから一応自公政権が継続してるが、本来はクビにすべきところ
それを野党第一党の立憲の幹事長がお墨付きを与えるようなことを言うなんて世も末、負けてるが戦術は間違ってない!みたいな話
なら勝つだろ
>>827 外圧は使い用だよ
そうですね~といって減らして減税して
財源が少なくなったなで予定の10分の1予算をくれてやれば良い
>>821 知らない人多いが岸田は国民負担率下げてたんよね。国民負担率ガッツリ上げたのは実は安倍。民主党ですら下げてた。
世論は金で買えるわな
更なるインフレは貧乏氷河期雇われ人達が損する
減税と規制緩和すると更なるインフレが起こるだろう
恐怖しかない
緊縮財政論で述べると
貨幣のプール論で底に穴空いていたら修理する必要があるのに
特別会計をいじろうとすると作業員が消されるという
摩訶不思議な現状が起きている
小川はコレについてどう思ってんだろうね?
>>825 公立は無償化しても良いけど私立は限定的っていうか金額上限一律で決めないとあかんわ
>>768 中国は
無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
を日本企業に負担させるな
自己負担5割くらいにして
日本企業に中国工場建てさせろ
最低賃金1500円
を日本企業に負担させるな
基礎控除引き上げにして
日本企業に中国工場建てさせろ
と言うだろな
>>834 防衛費増やして安倍がロシアに渡した領土がどうなるのか端的に答えろ
トマ何とかの実績は(笑)
はいばーーか
>>812 どう考えても無駄金多いからだろ
防衛費もアメリカから言い値で武器買ってるし
>>868 パンクしそうだけど議員、公務員給与はあげまぁ~すw
>>855 日本人とインバウンドの外国人の民度が違うのは教育の違いやぞ
>>865 無駄どころか害にすらなってるな
国民の分断だ
自民がいま富裕層からの再分配をしないんだから野党は再配分を主張しなきゃいけないのに、現役世代から減税する気がないのは話にならないだろ
しかもそれを言うのが党首と幹事長
誰だよ、立民に投票したのは
>>871 実質賃金下げまくった岸田がなんだってt?
どんな御託を並べようが結果出てんだよ
日本の内需はぶっ壊された
壊れたんだからもう捨てればいい、海外に移住しましょうとか米山あたりなら言いそうだが、そんなわけにいくか、無能は一刻も早く退場しろ
>>878 防衛費を増やすのは重要だが国産化すれば日本経済に金が回る
外国から買っていると国民の資産が流出
世代間不均衡率が異常な数字(勿論ダントツ世界一)なんだから、そこ0に近づけるだけでだいぶ変わるだろうに。
ただ選挙的には与党狙うなら誰も言えない。
まず、無駄な支出を削減するという考えがないのは驚きよねw
わざとなんだろうけどさw
団塊が後期高齢者になっていよいよ医療と介護にお金が掛かるから現状減税なんて問題外というのは正しいんじゃないの?
まあ政治がやるならまずは医療介護のリストラからだろうけど政治的に出来ないだろうね
減税と規制緩和は貧しい人達が損するとアメリカのトランプのニュース中に識者がみんな言ってるで
社会がバラ色になるために
立憲民主党は何やってんの?
>>881 国民民主憎さで自公政権を擁護しはじめた
>>836 受益超過の分岐点が大体それくらいと言われてる
仮にも国会議員が103万の壁撤廃を批判するなら
対案くらい提示しろよ
給付がフェア?
給付する層を減税したらそもそも給付の手間が減って良いのでは?
立民はもうダメだな
>>768 中国は、石破政権に対して
無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
を日本企業に負担させるな
自己負担5割くらいにして
日本企業に中国工場建てさせろ
最低賃金1500円
を日本企業に負担させるな
基礎控除引き上げにして
日本企業に中国工場建てさせろ
と要求しているだろうな
>>891 原因は円安で、安倍政権でも実質賃金さがってたよね。
今の円安の要因もまた安倍政権に繋がるが
>>895 基本的に一度つけた予算や制度を廃止するのは担当者が辞めるなり死ぬなりしないとできないんだってな、政治家や官僚のメンツを潰すから
アホか
財政ファイナンスを日本語にすると
財政財政になるんだけど
小川はコレについてどう思っているんだろうね?
>>890 意味不明だけど
金をかけるのに効果がないから言っているけど
10年以上前に日本は海に囲まれているから地雷が必要ですと言っていよな
地雷を排除するのが一般的だったのに。世界は反日なのか(笑)
>>897 そりゃ当たり前
減税は富裕層に有利に働く
貧困層にダメージ
>>875 金持ちだけが得するだけやん
私立の授業料を無償にしても
施設利用料とか指定学用代で毎月数万と飛んでいくから貧困層が楽にはならん
財務省だの、中露のプロパガンダやそのお先棒担ぎの立民だのなんだのに騙されてはいけない
日本はこの数十年欧米を凌ぐ経済発展をしている(ノーベル経済学賞取った先生談)
税収も右肩上がりで伸び続けてる
経済学音痴な法学部出身だらけの財務官僚が一掃されればだいぶ違うんだろうけどね
>>10 もう山奥の道路まで整備する必要ないんだよ
>しかし、減税すれば社会がバラ色になるほど、ことは単純でも簡単でもないので、
小川のわかりにくい主張だが、ここにヒントが有るわけで、減税でバラ色になるのは納税者だけであり、社会(≒非納税者)は苦しむことになるってことだ。
この中には税金を食い物にしている小川をはじめとする特別職を含む公務員も含まれているわけだが。
>>880 そういう層があまりにも多いんだろう。少し調べりゃ解る事も調べないから、ネットでも工作の誘導、印象操作にやられる
>>834 無償化は農業高校や工業高校とか専門的な高校まででいい。
>>909 貧困層を減税する形を取ればいいだけでしょ
>>902 税金負担が少ない貧困層に減税しても効果はほとんどない
そんな基礎知識もない人が減税!と騒いでる
減税批判してる連中は日本が不況だという現実から目を背けてるよね、なんでなんだろ?自公政権の長年にわたる失政なんだけど
>>905 ほんとバカみたいだなw
糞みたいなメンツのためとかw
>>910 貧乏人は昔の公立校の学費くらいの負担プラスアルファで私学に行ける、という話もある
普通の生活も立ちゆかないから減税しろってのに何を言っているんだこいつは
>>910 国公立無償化+休符型奨学金でいいやん
一応出世払いですって事で
>>900 言われてるじゃなくてソースは?誰が言ったの?
言った時期によるが
>>910 公立行け
ゴミのようなFラン私立みたいな税金吸い取るための学校いらんわ
>>912 日本は親の仇みたいにどこもかしこもアスファルトで整備しすぎw
じゃあ、お前らが身を切る改革ってのやってみせてよ
議員減らしてお手当減らしてみせて?
お勉強しか出来ない財務官僚が失われた30年の失敗を認めたがらない為に現在進行形で日本国民が苦しんでんだよね
もう日本の舵取りに失敗し続けたド無能なんだから黙って事務仕事だけしとけや
税金ゼロの貧困層は
減税にうれしくないわなw
減税に反対してるのは
税金ゼロの奴w
で、貧困層はバラマキだけにしがみついてる
今は減税反対議員は国民にとって必要ないという自覚はないのか
増税議員の言い訳はいらんのや
>>917 貧困層の税負担額は少ない
減税しても効果は限定的
まずはそういう常識から身につけよう
>>918 税負担が少ないのなら頑張って労働したらダイレクトに所得が増えて良いよね
そんな単純なことも分からないほどバカなの?
>>926 税金を地方業者に回して利権構造作ってるからね
つうか他の国は金刷りながら緩やかインフレに持ち込む当たり前の政策してるだけ
インフレの過度な防御は既得利権守ってるだけで経済回らなくなるからアホ
>>924 「受益超過」という単語を教えてあげたんだから
それくらいググれよ
集めて分配する側が正常ならいいが、立憲は100%高齢者と外国人にしか配らん
半分くらい減税派とか言ってるけど単なるリスク分散でしかない
何故なら野田を代表にして何も言わないから
すんごい解りやすいのは、この後に及んでも少子化対策しろ!の声がまだまだ小さいとこ。
結局皆自分がカワイイだけよね。
いいね!どんどん増税を主張していきなさい
そして消えて
自公政権が失政をし続けて日本国民が苦しんでいます、それを改善してください!と国民民主やれいわ新選組が言いました
そうすると野党第一党の立憲民主党が自公政権を庇いました、減税では改善しない、増税だ!と
なにこれ、キチガイなの?
>>932 効果は限定的とかそんなことないね
下層を減税すれば働けば働くほど所得へ直結するのだから良い効果しか生まれない
>>937 国民負担率 推移でググれば幾らでもでてくるよ
>>935 その利権で、能登地震の時に数ヶ月で全域道路整備完了、とかならまだ許せるのにな
>>933 ほら正解にたどり着いてきたね
減税するのではなくそれができるようにお金を使うのが正しい
>>946 能登は利権構造が及ばない地域だったんだね
だから元々寂れていたわけで
立憲なんかに分配をまかしたらバラ色どころか三途の川に落ちるわ
まず他人の足を引っ張って引きずりおろそうとする奴から
我々を信用してださいと言われても無理と気づけよ
>>941 客の入ってない子供食堂のコストが
駅前コンビニ並に金使ってるのに監査すら入らないしな
あんなの横流ししてないとあり得ないのに
>>947 そりゃあ詭弁だよ
途中経過を言ってるだけやん
同じこと言ってるのに喧嘩しても意味ないだろ
国民負担率はやはり35%くらいの方が日本人には合うな
あとは国債でまかなって国民全員が昭和のようにインフレ税払って
消費税で国民負担率上げても結局老人が長生きするだけで世代間の不公平感が拡大しただけだった
それなりのインフレはやはり必要だな 若い世代の給与上がらなくて子育てできないもの
党首が野田、幹事長が小川
野田は消費税を5から10%に引き上げた張本人、小川は「消費税25%は必要」って言ってる奴
こういう消費税増税が党是の政党をパヨク弱者男性は熱烈に支持してるらしいw
まさに肉屋を支持する豚
バラマキにしがみついてる
老害が異様に多いというだけ
弱者ぶって
他人に負担増が30年間、その結果で停滞した
習近平は、石破政権に対して
無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
を日本企業に負担させるな
自己負担5割くらいにして
日本企業に中国工場建てさせろ
最低賃金1500円
を日本企業に負担させるな
基礎控除引き上げにして
日本企業に中国工場建てさせろ
と要求しているだろうな
で取り敢えず森山幹事長が説得しに行ったけど
日本国民バカだから「習近平の言う通り」だもんなあ
>>947 「それができるように」の「それ」って何なの?
普通に就労したらいいし、今は労働者の売り手市場だから仕事はいくらでもあるよ?
>>944 それは今働けばいいだろ
減税と全く関係ない
減税派は頭悪いな
>>951 怪しげなNPOとかならそうだが、子ども食堂で単独黒字とかほぼないだろ
自民党はちゃんと減税してきたよ。法人税や高所得者の累進課税とか。
>>960 違うな
余計な給付が多いから労働意欲が働かないんだよ
働かないと食べて行かれないから働くのであって、働かなくてもカネを受け取れるのなら働こうとはしない
>>951 男女画策なんたらに兆の予算使うくらいですし…シンプルにばら撒いた方が早いし効果ありそう
6公4民でなお再分配が機能してないって今の分配比率変えてから抜かせって話よな
再分配の仕組みは必要
しかし今は現役が生きてくのが苦しくなるほどに取られすぎ
>>952 減税するよりも効果的に使うほうが手取りが増える
今のやり方や減税バカではだめだ
習近平は、石破政権に対して
無意味な予防医療
無駄な過剰検査
無駄な延命治療
を日本企業に負担させるな
自己負担5割くらいにして
【小泉や安倍みたいに】
日本企業に中国工場建てさせろ
最低賃金1500円
を日本企業に負担させるな
基礎控除引き上げにして
【小泉や安倍みたいに】
日本企業に中国工場建てさせろ
と要求しているだろうな
で、取り敢えず森山幹事長が説得しに行ったけど
日本国民バカだから「習近平の言う通り」だもんなあ
いやいや違うって
毎年増税ありきな丼勘定で税金をじゃぶじゃぶと垂れ流してる阿呆役人共を駆逐せんと再生不能やいう話や
>>941 むしろ少子化対策しろとか言いながら自分は産まないやつらのほうが自分がカワイイだけだろ
奴隷が欲しければ自分で産めよ
NHK見てりゃわかるだろ?
LGBTや同性婚、夫婦別姓、外国人の人権、戦争責任といった左翼運動家の好きな番組ばかり
その一方で自民党政権の政策、特に経済政策については一切論評せず垂れ流し
自民党と社会党の時代から与党と野党第一党は上手く棲み分けtげるんだよ
>>969 どんな使い方をしたら手取りが増えるの?
そもそも能登災害で移住を推進してるけど
補償してくれんの?
同等の土地面積と建物面積を都市部に移動させるのは
現実的に不可能の上
憲法29条の財産権のことちゃんと考えてんの?
一歩ミスったら憲法違反なんだけどw
>>965 生活保護以外に、働かないのに食べられるだけの金もらえる制度なんてないぞ
>>963 昔のように高所得者や企業に増税するなら
もちろん減税は可能だよ
こいつらの存在意義なに?
与党を担うつもりもないし、安全圏からのヤジだけ???
そもそも納税は日本国民の義務なんだし、それを果たせてねー奴は日本人とは認められないんだから、日本国籍剥奪しろよ
ちゃんと働いて納税してる奴がこんなクズ共の為に苦しむとか終わってんだろ
論点が間違っている
仮に財源がなかったとしてもだから間違っているものを正しませんっておかしいと思わないのか
まず現代基準になっていない間違ったものを正してからそれこそ最悪増税なりして満たすのが普通でしょ
着手しないという選択肢は普通ならない
>>971 増税というが、税収は毎年伸びてるんですわな
だから、その一部を所得税減税に回しましょうやってだけの話
反減税派は数字もわからないらしい
>>947 無理だったから今の現実があるんよw
もうね減税しかないんだわw
こんだけ減税に頑張るなら、消費税増税の時に何で頑張らなかったんだろうね、とは思うネット民
ネットは安倍好きが多かったから、悪い意味で政権が持ってしまったんだろうか
消費税の5%上げは年間10兆だし
>>978 0か100かの話じゃないんだよね
そもそも貧困層が減税されているとかいう屁理屈は止めて欲しいもんだ
社会保険税を見ろ、消費税を見ろ
貧困層からバンバン巻き上げてるじゃないか
>>978 パソコン弄るだけで国から金もらえたの忘れたか
何が職業訓練だよw
あんなアホな金の使い方してて
>>973 そりゃあ
日本の対外純資産、33年連続で世界最大 23年末471兆円
だもん、当然です
>>974 むしろ少子化対対策しろ!って言わない。対象外なのは負担率上がるの気にしてるな。40歳以上から独身税みたいな話でると猛反対くるからよく解る。
>>983 財源はあるんですわ
毎年税収増えてるんだもの
ないように見えるのは入ってきたらきただけ使い込んでしまうギャンブル依存症みたいなことやってるから
税金を払う人の負担を増やし、税金を払わない人の支給を増やすと言うことは「能力に応じて働き必要に応じて取る」マルクス主義の理想だ。
税務省はカビのはえたケインズ学派だと思ってたが、マルクス経済学を実践していたとは!
>>991 無駄に金を使ってるだけってのもあんよな
>>989 なら、減税余裕だなw
所得税も法人税も
まだまだ高杉
もっと下げられる
立憲が目指す世界はわかりやすい。
国民に対して減税より増税と再配布を重視した国家は過去にいくらでもある。
彼らの謳い文句は常に、国民全体の平等な幸福であった。
社会保健と税を合わせて直接負担率は80%以上、消費税25%以上を目指し、
自由経済市場もごく一部は残す。
国家全体で等しく成果を受け取れるように、天引きした税収を政府が富を再配布する事で、
国民全員が満足し、政府指導の信頼を受けるので、直接選挙は不要とできる。
優れた指導者の元、労働意欲がないもの、成果が出せないものは国家反逆罪とみなし、
社会秩序維持省と公安局によって即時厳罰に処する事で安定化した国家運営を維持する。
アベノミクスで国債発行額が500兆円から1000兆円に増加
で
日本の対外純資産、33年連続で世界最大 23年末471兆円
-curl
lud20250128074239caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737497816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 [お断り★]
・立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 ★3 [お断り★]
・立憲・小川幹事長「減税しか有権者の耳に入らなくなっている。減税すれば社会がバラ色になるほど事は単純ではない」 ★4 [お断り★]
・自民・茂木幹事長「消費税は社会保障の大切な財源。野党が言うように減税を行えば、年金財源3割カットしなければならない」★2 [minato★]
・自民・茂木幹事長「消費税は社会保障の大切な財源。野党が言うように減税を行えば、年金財源3割カットしなければならない」★4 [minato★]
・自民・茂木幹事長「消費税は社会保障の大切な財源。野党が言うように減税を行えば、年金財源3割カットしなければならない」★3 [minato★]
・【政治】「かつての社会党にならない」 立憲・岡田幹事長、政権交代への決意 [ぐれ★]
・【余罪】民進・小川幹事長の息子(21)「他にも女子小学生を狙ってわいせつ目的で暴行をした」と供述
・【余罪】民進・小川幹事長の息子(21)「他にも女子小学生を狙ってわいせつ目的で暴行をした」と供述 ★2
・【余罪】民進・小川幹事長の息子(21)「他にも女子小学生を狙ってわいせつ目的で暴行をした」と供述、付近で他に2件発生★2
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕、女児暴行か★4
・民進・小川幹事長の息子逮捕 ともかず 憲法改悪ダメ!(@tm77p)「国民の代表の小川勝也さんが悪いということはない」
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★5
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★13
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★15
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★14
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★9
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★8
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★7
・【埼玉】「低学年の女の子に興味があった」 民進・小川幹事長の息子(21)逮捕 わいせつ目的で暴行 小川氏は離党★12
・立憲・小川淳也氏、維新の代議士会に乱入 馬場幹事長の腕にしがみつき「どうか候補者の一本化を!と懇願 前代未聞の行為 [マカダミア★]
・【社会】枝野幹事長「安保法制できた後の方が北朝鮮でミサイル開発が進んでいるし中国海軍の船が日本の領海に入ってくる」
・立民新人が「クルド差別主義者は殲滅」とSNSに投稿 小川幹事長「非常に不穏当」 [少考さん★]
・【産経新聞】初当選の立民新人議員にダブル不倫報道、小川幹事長が注意 [Hitzeschleier★]
・立憲・福山幹事長、山本太郎氏に「恨み節」 「最終局面になって出たということで...」 [きつねうどん★]
・【?】立憲民主党・福山哲郎幹事長(参京都)「大義がないので、内閣不信任決議案提出を大義にせざるを得ない状況になっている」★2
・【立憲民主党】#福山幹事長「何言っているのか」 政党合流、#玉木代表に不快感
・維新・足立氏「立憲・福山幹事長と希望・玉木代表について、私は犯罪者だと思っている」 懲罰動議何度目だ
・【日本維新の会】馬場伸幸幹事長、改めて立憲民主党という政党は、日本には要らないと申し上げておきたい [マスク着用のお願い★]
・【立憲】小川淳也氏、北欧型社会を目指し消費税25%を提唱 共闘に積極的「変わっていくのは共産党の方だと思う」 [マカダミア★]
・立憲民主党岩手県連合 幹事長が須藤元気にブチ切れ。「選挙後の総括が苛烈なものになるかもですよ。けじめつけたほうがいいですよ」
・立憲関係者「維新との共闘での他野党との関係は心配していない。岡田幹事長も安住国対委員長も、共産党側ときちんと関係ができている」
・【社会】女児を襲った立憲民主党・小川勝也議員の長男 余罪で再逮捕 「強制わいせつ行為」に“ブレーキ”は利かないのか?[07/11] ©bbspink.com
・【立憲民主党/性犯罪】初鹿明博の被害女性「福山幹事長が『甚だ遺憾』と話しているのを報道で見ましたが私のほうが遺憾です」
・【立憲民主党】#福山哲郎幹事長、「半年以上前から、#山本太郎代表に『一度話し合いの機会を』と話しているが、一切返事もない状況」
・参院選までに「国民民主と一つのかたまりになる」 立憲・岡田幹事長 [蚤の市★]
・【自民・甘利幹事長】「私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている」 [クロ★]
・立憲・岡田幹事長の演説告知の看板、無許可だった 市が怒り「街路樹を痛めつけて立てるってありえない」撤去へ [尺アジ★]
・【国民民主党】#榛葉賀津也参院幹事長、立憲民主党を念頭に「批判だけしている野党では国民の負託に応えられない」【時事通信】 [マスク着用のお願い★]
・立憲・岡田幹事長 民主党政権時代にもあったお土産渡し「私は無駄だと思っていた」 お土産騒動、立憲に跳ね返る [powder snow★]
・“新立憲民主党”の役員人事固まる 幹事長に福山、国対委員長に安住 ネット「ただの立憲民主党」「枝野、福山の独裁体制が強くなった [Felis silvestris catus★]
・【のとう】「ペヤングは一個に虫で全回収、政府与党は…我々は安心してカップ焼きそばを食べられなくなる」社民・吉川幹事長★2
・【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障改革に大きなダメージ」 ★2
・【自民5000部購入の小川榮太郎本】小学生並み!石破茂元幹事長が自民党内でイジメられている
・【社会】石破元幹事長「時代とずれている」福田前次官の辞任・処分
・【支持率3.4%】立憲・小川淳也氏'(衆比四国)「国民は気づいている。現政権の体質・本質に気づいてる!敏感に確実に感じ取ってる」
・【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判★3
・【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判★2
・【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判★4
・【立憲民主党】<福山哲郎幹事長>自民総裁選を批判!「ばらばら」 [Egg★]
・【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障制度改革に大きなダメージ」
・【立憲】岡田幹事長が「安倍晋三 回顧録」にダメ出し「私の名前は1か所しか出てこない」 [ぐれ★]
・立憲民主・幹事長「『年収の壁』見直しに向け、国民民主と協議したい」「可処分所得を上げるのは大事なこと」 [お断り★]
・立憲民主・幹事長「『年収の壁』見直しに向け、国民民主と協議したい」「可処分所得を上げるのは大事なこと」 ★3 [お断り★]
・立憲民主・幹事長「『年収の壁』見直しに向け、国民民主と協議したい」「可処分所得を上げるのは大事なこと」 ★2 [お断り★]
・【悲報】立憲民主党さん 幹事長の演説に集まった聴衆は、2人だけだった。「これが立憲の現状だ・・・」
・【立憲民主党】東京都連幹事長らが日本共産党都委員会を訪問、共闘継続誓う 「この道しかない」 [ボラえもん★]
・【提案】 立憲民主党 福山哲郎幹事長 「ロックダウン(都市封鎖)の法的な検討はすべき」 [ベクトル空間★]
・【悲報】立憲民主党「ネットメディアに1500万資金提供するよう指示した福山哲郎元幹事長は処分しません😤」
・社民・吉川幹事長「不信任案を出すたびに解散するのか」
・【立憲民主党】福山哲郎幹事長、「観光業対策を」
・【都議選】 維新 馬場幹事長「有権者はおきゅうを据えたのでは」
・国会会期延長、誰のせい?立憲・福山幹事長「全て政府・与党の責任」
・【立憲民主党】 福山幹事長、堅調な安倍内閣支持率は「われわれの責任もある」
・【パヨク悲報】「帰化情報公開」問題、立憲・福山幹事長「コメントするのは適切ではない」