◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は? [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739162960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/02/10(月) 13:49:20.33ID:TCEZsG469
3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?:Innovative Tech - ITmedia NEWS:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/10/news055.html

2025年02月10日 08時00分 公開 [山下裕毅,ITmedia]

OpenAIのサム・アルトマンCEOが取締役を務める研究チーム「OpenResearch」が、ベーシックインカムに関する社会実験の結果を公開している。この研究は、米国における無条件の現金給付に関する包括的な実地調査であり、受給者の生活実態や行動変化を多角的に分析したものである。

米国の低所得成人1000人への毎月1000ドルの現金給付が、個人の意思決定や生活の質にどのような影響を及ぼすかを、政治的態度、自己決定能力、健康、雇用、支出の5つの主要な観点から検証している。対照群として、2000人に毎月50ドルを支給し、これらを3年間続けた。結果は次に示す通りである。

政治的態度と行動への影響については、投票行動や政治的選好に大きな変化は見られなかった。しかし、仕事に対する認識において変化が観察でき、個人や社会にとっての仕事の重要性、さらには政府プログラムへのアクセスにおける仕事の必要性についての認識が強まった。

 労働時間の減少は見られたものの、これは仕事の価値を軽視したためではなく、むしろ自身のゴールや家族のニーズにより適した雇用を選択できる余地が生まれたことを示している。

 自己決定能力の面では、(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:49:41.80ID:lwY5NuOF0
ベーシックインカムよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:50:37.95ID:he0k0nK20
俺にもくれ
4名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:51:30.74ID:A/8G1Hlv0
全員じゃなくてランダムに支給すればいいと思います
当選者はテレビで公表する
昔そういう漫画を読んだ気がする
5名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:53:00.72ID:qfZfgAR/0
日本だと保険とか年金なんかの保障の扱いがめんどいことになるん?

ベーシックインカム実験やってほしいな
6名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:53:24.23ID:O94THFnM0
実験に協力させてください
未来の社会のために!
7名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:54:58.70ID:F6gUvbT00
実験のために仕事変えるとか無理だわ
恒久的ではないんだろ?
8名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:55:21.24ID:qopdq16V0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
ベーシックインカムが導入されることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
9名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:56:22.96ID:bXAz67eo0
毎日5レース勝負出来る訳か
10名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 13:56:42.77ID:rQ9NXxkD0
俺なら
15万くれるなら死んでも働かない
11名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:00:28.77ID:xkzHRZpf0
労働時間の減少は見られたものの
ダメじゃん
やっぱり働く意欲は下がるってことだな
まぁ当たり前か
12名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:00:32.77ID:vcU8/8i20
>>10
本当に社会全体に導入されるとインフレ加速するので15万じゃ飯も食えない世の中になる
13名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:00:34.77ID:ZI217AWX0
日本でベーシックインカムを導入すると最低限の生活が担保されるからブラック企業は潰れる
なので日本では実現不可能
14名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:01:12.19ID:uZbDiFG10
>>10
それでいいなら構わないでしょ
席が空くことで経営者が望む雇用の流動化が起きる
15名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:01:19.56ID:P13/cXTy0
ベーシックインカムじゃなくてやるべきは減税でしょ
ベーシックインカムは社会主義だよ
16 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 14:01:55.52ID:9lEvDEoW0
はじめから税金取るな!
17名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:02:30.91ID:r7+WaskT0
実験は成功だな
日本でも明日からやるか
18名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:03:05.77ID:5etuWl0t0
>>15
既にほぼ社会主義なわけで
19名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:03:31.26ID:vr+/9QM+0
貧困ネトウヨが望んでいるやつかw
20名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:03:51.05ID:qxDgMKWr0
実際やると労働力不足で経済崩壊だろな
21名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:04:16.41ID:PMntDtqR0
月々の年金6万円で、生活保護12万、シンママ生活保護なら30~40万とか、不公平だよね。

なら、年金廃止にして納税額や就労状況を考慮したベーシックインカムのほうが公平だわな。
22名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:04:19.61ID:O0YEozJc0
極貧パヨクへの最大の救済策だね
23名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:04:19.69ID:P003n3JB0
こういうのに飛びつく馬鹿って目先のことしか考えられてないからな…
24名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:04:28.92ID:ldY6qD1W0
15万支給
しかしそっから各種税金保険料などをさっぴかれ
実際の手取りはわずかに
25名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:04:47.77ID:yiYfvtC60
目指せソ連邦
26名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:05:07.72ID:dvJt5AOJ0
選挙を公開投票制にして自民党に投票したものから抽選でベーシックインカム、パヨク野党に投票した奴はもれなく公的年金・保険資格剥奪、税金も倍にしてやればいい
これで政治は今よりずっと良くなる
27名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:05:15.86ID:F6gUvbT00
貧困ネトウヨさんは蓮舫脅して金稼ごうとするからな
28名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:06:01.02ID:dvJt5AOJ0
>>19
日本で貧乏なのは無能な上に働かず文句ばかり言ってるパヨクですよ
29名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:06.26ID:9Cw7ERPc0
>教育や職業訓練受講が上昇
労せずして金もらえるから堕落する奴ばかりになるかと思ったらそうでもないのね
30名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:17.11ID:G2R4/BfO0
終身でやらなきゃ実験の意味なし
31名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:30.68ID:vr+/9QM+0
アメリカで15万円で生活なんて無理だろ
日本で言えば6万円程度だろう
32名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:35.81ID:ehm4LzQ20
トランプはやろうとしてるよね
33名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:07:54.32ID:ehm4LzQ20
>>26
シンガポールそっくり
34名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:09:37.71ID:8Pgr2YhJ0
いいなあ
35名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:10:39.46ID:OP18J0Lp0
導入して成功すれば世の中かギスギスしなくなる
>>1
精神的な余裕が出来てかえって前向きになる
36名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:10:43.73ID:Dx1Il+si0
家賃にもならねえし何なら月々収めてる税金より安い
専業主婦を含めたニートの小遣いになるだけでは
37名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:10:51.77ID:gUZ9JICA0
インフレになって企業に吸い取られるだけ
最終的に富裕層に流れ込む
38名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:11:03.70ID:9PhsqZJU0
額が小さいからちょっと生活にゆとりが出た位だろうな
あと一部の人間だけだから物価も上がらないし社会実験としてはソウデスネて感じ
39名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:11:12.96ID:xLMAsIHS0
15万でも増えたら楽だなー
問題は普通に働いてて15万増えない日本の賃金だ
40名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:11:16.84ID:NUxLgpEb0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
貧困が増えることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
41名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:11:21.44ID:A140qQLz0
上限を10万円にして働いた分の額だけ支給が良い
5万円働けば5万円支給10万円なら10万円支給
20万円稼げは30万円の生活ができて働く意欲も湧く
こうすれば働かない連中を働かせる事ができてモラルも維持
42名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:11:39.85ID:PMntDtqR0
>>1
> 米国内の低所得者成人に毎月1,000ドル(=15万2千円)を現金給付

(`・ω・´) 日本の新卒平均手取り17~20万と同じやんッ!!
43名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:01.05ID:uKeIz0Rn0
生活保護見てれば働かないの分かるだろ
44名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:09.72ID:m+KST2NM0
良かったな日本にはナマポがあって
45名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:11.95ID:NGLyM2Ap0
日本だと6万円支給ぐらいの価値かな
このくらいなら仕事は辞めないけど消費はめちゃくちゃ増えるね
その結果どうなるか…
46名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:16.53ID:gUZ9JICA0
子ども手当を見てみろ
教育産業に流れただけじゃないか
47名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:28.29ID:0TwbUD3H0
Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポ
ナマポ代金に輸入薬を売買してる金とフォロワーを騙し仮想通貨をやらせて搾取
https://ja.everybodywiki.com/TOYO
48名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:12:47.56ID:48pxRnoy0
540万円で
宝くじを買う
49名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:13:38.41ID:kjCY2J2i0
民間の健康保険や年金保険に入ると、ベーカムじゃ生活できなくて、結局働くことになるんだろうな。
そもそも、ものやサービスの供給がなくなれば、お金なんて紙屑になってしまうので、需給ギャップのない経済政策をやらなくてはいけないということ。
安定した国民生活を維持するために、国民を適切な消費をする有能な供給者になってもらうことだ。つまり国民への投資は必須だな。
税金財源論などという虚言をいうのでなく、よいタイミングで税率を上げたり下げたりして、民間経済の変化がさざ波になるようにしろ。
50名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:13:47.53ID:Dx1Il+si0
全員に支給すると物価が大きく上昇するから実験とは条件が変わるんだよね
51名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:14:49.11ID:IFv+S5gB0
競争社会からの離脱は不可能
よってBIだろうが保険年金だろうが同じこと
52名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:14:56.36ID:NUn7Jl7R0
ブラック関係者が必死の反論
藁をもすがる切羽詰まった人間がいなくなると困るもんな
53名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:15:00.37ID:regd84fS0
>>1
3年では実験にならない、死ぬまで支給、ソレも国単位でな、すくなくとも街単位でないと駄目だよ
3年では3年後以降の暮らしを予想するし、広範囲でないと利害関係者との軋轢とかあるし
54名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:15:38.48ID:2z42QlVh0
>>26
もう同じ国に住む必要はない
55名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:16:02.89ID:fN6N0lA10
病弱は生きていけないな
56名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:16:21.68ID:A140qQLz0
生活保護の方が得だと思わせる政策が間違い
働いたほうが良い暮らしができると感じさせる
メリハリの効いた政策転換すれば怠け者が減る
57名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:16:24.04ID:9GTTrQNZ0
>>50
これくらいは生活必需品に消えるじゃん?
玉木の控除額もこれくらいだし
一律ではなく控除以下にプラスアルファの支給に
58名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:16:24.67ID:S/gkoqX00
その代わり社会保障なくなるんだろ?
59名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:16:31.66ID:YhkU2wBE0
竹中平蔵が言い出して維新が公約に入れたベーシックインカム
どういう事かわかるよな?
60名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:17:32.59ID:b9j0Sk7E0
たまにどこどこの国でBIの実験しましたってニュースあるけど
全部失敗してるよな
61名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:18:00.25ID:EICVEhIx0
>>6
ご参加ありがとうございます
では支給用の資金を50万円頂きますね
62名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:18:01.92ID:Y/QfIJBq0
生活保護やな
63名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:18:53.89ID:dvJt5AOJ0
ベーシックインカムもナマポも年金も公的保険もなしでいいんだよ
そういうのの代わりにNISAとかがあるし年金や保険は民間のものに加入すればいい
64名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:19:05.88ID:9GTTrQNZ0
>>59が分かってない件w
最先端biは逆累進性だよ
維新、竹中て10年前の議論だよ
65名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:19:10.81ID:dvJt5AOJ0
>>60
当たり前
66名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:20:14.37ID:dvJt5AOJ0
社会福祉とかは有志がチャリティーでやればいいことで政府が税金使ってやることではない
67 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 14:20:21.68ID:7XKg2NPE0
検証してもわからんやろ
フジテレビの株を毎月100万円分買ってみたら一年後株価は上がってるのか?みたいな感じやろ?
68名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:20:58.39ID:P972Thc70
人間はいつまで働き続けなきゃいけないんだろうな
希望者以外働かなくてもいい世界になった方がいい
69名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:21:47.78ID:9Soy/3Qa0
>>51
うん
たとえ国際競争力の低下は避けられなくても
それをカバーして有り余るだけの資源に恵まれてるなら
ベーシックインカムは成り立つのかも知れないけど
実際には無理ゲーじゃないかな?
70名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:22:14.06ID:eBblTaFe0
BIは極貧パヨク最大の救済策😚😚😚
71名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:22:15.43ID:WayR/84c0
ベーシックインカム日本でやるなら10万円位か
ナマポよりはマシになるだろ
72名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:23:07.11ID:F6gUvbT00
ネトウヨさんの現実がコチラ

蓮舫元参院議員に安倍元首相銃撃事件を示唆する“脅迫文”を送り100万円要求 無職男(52)逮捕 逆恨みか [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1738900826/
73 警備員[Lv.21]
2025/02/10(月) 14:23:20.78ID:uQwoiWt+0
俺に実験しろ
74名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:25:40.82ID:xr2LxPYO0
生活保護だって八割は自立して抜けてる
問題は残り二割をどうするかってこと
75名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:26:34.36ID:683m/APN0
>>1
オープンAIの人か、色々やってるんだな
76名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:26:41.53ID:UpmcxB2A0
このままAI・ロボットが進むと人の職業の半分は置き換わるといわれる。
農畜水産業も廃校となった頑丈なコンクリ校舎でAIで温度・照明など完全管理される。
巨大な水槽を各階に配置しマグロ、ウナギ、イセエビ、アワビ…、フグも卵から人工海水で飼育すると肝さえ刺身で食える。
そして国は企業が導入したロボと数や売り上げに課税し、国民に分配するベーシックインカム社会へ移行する。
77名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:26:50.11ID:dvJt5AOJ0
>>72
安倍総理に対する憎むべきテロ事件を持ち出すあたり筋金入りのパヨクやん
78名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:27:18.28ID:gB0DHNsP0
医療費や社会保障がまるまる込みなんでしょ
もらった分だけ全部使いきるアホは一定数いるから
そういう人が入院しても医療費払えなさそう
79名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:27:28.83ID:dvJt5AOJ0
>>74
最初からナマポがなければ抜けるもなにもない
80名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:28:11.28ID:ubJ4ki0R0
「適切な減税」の方がよくね?
81名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:28:28.51ID:i8RpRuJI0
三年で終わるならビクビクして変わらん
82名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:28:42.04ID:0v/lDGlt0
物価への影響は?
財源は?
実際に行うとなると支給対象と財源用の税金の対象が同じになるわけだし
83名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:28:59.20ID:F6gUvbT00
>>77
現実晒されて恥ずかしいね極貧ネトウヨさん
84名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:29:57.78ID:ubJ4ki0R0
マルクスとかベッカムみたいな思想って
「労働」という概念を過剰に意識しすぎなんだよな
全部経済活動の一端でしかないのに
85名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:29:58.98ID:5in5aI8D0
>>15
減税するためのベーシックインカムでもあるんだが、何もわかってない人いるんだなぁ
じゃあいくら減税してほしいの?
86名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:30:11.56ID:0wcihxjY0
>>68
すでに希望者以外は働かなくていい世の中だぞ
働くことを微塵も強制していない

橋の下で暮らすなり公園や路上で寝るなり
物乞いするなり炊き出しボランティアでメシ食うなりして働かずに暮らせ
87名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:30:18.73ID:wAy79Xbi0
3年後無職になるわけにはいかんから働くしかないやんこの実験
88名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:30:58.85ID:dvJt5AOJ0
>>80
法人税や所得税、固定資産税、金融所得税、相続税などを廃止して税はより公平な消費税に一本化すればいい
89名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:32:19.26ID:5in5aI8D0
>>41
働かない人は結局生活保護で草
こういう馬鹿がいるから進まないんだよな
90名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:32:30.41ID:dvJt5AOJ0
>>85
減税というか>>88のように税制度を改革して税の負担をより公平にすればいい
91名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:32:44.75ID:RtHo7J3x0
年取ったら無理だろベーシックインカムは
92名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:32:56.41ID:UpmcxB2A0
そうなれば人口は少ないほうが、一人当たりの分配金は多いのに、わざわざアベ移民で人口を増やそうとするバカ政府。
今の1億2千万では月5〜6万円のベーシックインカムも、人口を6〜8千万人まで減らせば月15万円くらいいけるだろ。
日本の適正人口は6〜8千万人だ、今年、団塊世代の全てが"後期高齢者"となったので、これからドンドン死にだして年金や医療負担は減っていく。
93名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:34:08.31ID:6ZemTS6Y0
ベーカムよりも一気に1人2000万くらい配った方が良いと思うけどな
94名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:34:18.31ID:4agij0bo0
ベーシックインカムじゃなくて東京以外全国どこでも5万以内の家賃は全額国が負担ってのでいい
地方のワンルームはこれでほぼタダになる
場所によっては一軒家もある
家賃がかからないなら人の移動もめちゃくちゃスムーズになる
95名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:34:53.28ID:ubJ4ki0R0
>>88
税率アップするごとにショックを生み出してるのに?
96名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:23.89ID:WzjRxXDY0
毎月15万円って俺の生活保護費とほぼ同じ。
97名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:40.43ID:2Plh1FtB0
15万もいらんて
6万でいい
生保もな
98名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:43.08ID:9GTTrQNZ0
>>90
それでも良いけど、消費税額はとんでもない事になるよ?
年収800万円以下の人は国の持ち出しと言われ個人負担以外から徴収してる分が充てられてる
99名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:50.52ID:MaE7z1CK0
インフレすると足らなくなるから成功するハズがないだろ。
100名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:17.81ID:+xLDgYmi0
>>88
この消費税一本化政策いいと思うんだよねー

消費税は最大35%にして
軽減税率0,5,10,15,20%で分類して、娯楽とかは基本的に35%にすればいいし、食料品電気ガス水道は0%にすればいい
こっちのほうが公平だわ
101名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:17.99ID:ubJ4ki0R0
日銀を廃止して
マクロ経済省を作ろうぜ
102名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:23.62ID:csE3b40A0
俺の月給より多い…
103名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:42.14ID:DRIjaoAe0
生活保護となんか違うん?
104名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:36:46.35ID:WzjRxXDY0
あああ、俺の医療費は全部タダ。
105名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:37:23.87ID:4aO/kHWe0
>>1
俺は鬱病を詐称して10年間
生活保護を受けて毎日遊んで暮らしている

ベーシックインカムよりも
よほどいいぜ


偽装離婚の妻の口座で米国株購入して
もう五千万円出来てる
106名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:37:30.52ID:dmSlnaPx0
>>103
ナマポは無一文にならなきゃもらえない
BIは収入1億あっても貰える
つまり金持ちが得する制度
107名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:38:13.36ID:ubJ4ki0R0
>>100
増税のたびに経済が死にますが
税制はシンプルなほど良い、というのにも限度があるんだよ
実体経済を見ないとダメだね
108名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:39:16.79ID:4aO/kHWe0
>>105
妻はパート
109名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:39:19.76ID:czHdU6ht0
監視された状態での消費行動だからなあ
110名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:39:39.10ID:+TvQ3q9R0
実際今の資本主義の行き詰まり(富の一極集中と固定化)を解消するにはベーシックインカムか貨幣制度の根本的変化をするくらいしかないよな
111名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:40:22.91ID:ubJ4ki0R0
マイナンカードを還付カードに名称変更して
取りすぎた税金をどんどん個人返還するようにしたらいいんだよ
112名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:40:46.20ID:UpmcxB2A0
まず確定申告をシンプルにしろ。複雑すぎるだろ。
金融課税でも株、FX、仮想通貨、…と課税方式を分ける必要があるのか?
統一すればいいだろ。3年分の繰越損もすべて認めればいい。
金融取引は全部特定口座にして一般口座の取引を禁止、それに金融取引税20%を10%に減税して取引のたびに特定口座で自動的に課税する方式に統一すればいい。
113名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:40:59.73ID:9GTTrQNZ0
>>100
日本の予算が110兆、うち消費税が23兆だから、今の5倍は必要じゃん?
114名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:41:54.52ID:4aO/kHWe0
>>112
仮想通貨以外分離課税なら統一やで
115名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:42:14.17ID:ubJ4ki0R0
>>110
まず資本主義が行き詰まってない
労働者でも資本家を兼業可能だよ
こういうのがマルクスとかベッカム系の人の根本的な間違い
なぜ自論を客観評価しようとしないのだろうかあっち系の人って
116名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:42:58.31ID:0Kz6xMTy0
不労所得が欲しいなら株でも買えば?
117名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:43:26.06ID:4aO/kHWe0
>>115
ベッカムってサッカー?
118名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:43:54.61ID:Fdx/5ngJ0
>>24
税金保険?
119名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:44:13.02ID:S1TZeIV/0
ベシカムでインフレとか言ってる馬鹿w
120名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:44:21.28ID:9GTTrQNZ0
>>115
確かに、世間体の為にワザと働いてる金持ちは多い
働いてる方が儲けのネタに繋がるし
金持ちは遊んで暮らしてると言うのは左翼の願望でしょうね…
121名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:45:22.13ID:WzjRxXDY0
社会保障制度を充実させると、将来への不安がなくなって、消費が増える。そうすると経済全体が良くなる。
122名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:45:27.58ID:BZQuLMZY0
そもそも地球の資源とテクのろ爺でかなり以前から働かない社会は実現可能だったはず
それを許さないのは支配層の欲望のみらしい😼
123名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:45:58.38ID:epGFYCww0
>>100
一本化で得するのは高所得者だから歓迎するわ
124名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:46:00.28ID:Etu1MTp70
日本では年金貰いながら働いてる人生充実した高齢者だらけだよ
これを全国民に拡げたらいいと思う
125名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:46:32.04ID:tCCOi/Bq0
期間限定で実験したつもりになるのはなんでなんだ。無条件に一生保証されなきゃ何の意味もない。
126名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:46:48.14ID:UpmcxB2A0
>>88 いや消費税は全廃止でいい。
ガソリン税も廃止でトラックの配送の負担も減らし、通販の活性化。
日本の財政は関税、企業法人税、富裕層への所得税の3本柱でいい。
127名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:46:59.54ID:4aO/kHWe0
年収800万円以下は税と社会保険料よりも
公的給付や公的サービスのほうが多いから
国や社会から見ればお荷物だよ
いない方がありがたい
128名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:01.10ID:J5Fun5Zq0
>>88
つまり、
貧乏人は死ねとww
129名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:05.59ID:BZQuLMZY0
>>124
公務員年金と天下りワーク?
笑いが止まらないだろうな
130名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:16.17ID:DlkdBslI0
ワイの交通費込み手取りと同じやんけ
131名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:24.12ID:UpmcxB2A0
国民にジャンジャン物やサービスを買わせて企業を儲けさせて課税、関税は国内産業を守り、物価への影響を最低限にする絶妙な関税を課す。
132名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:38.97ID:nAwgnAxM0
>>4
高卒私文ワタクには不要
133名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:43.28ID:JKS5mpu40
真の社会主義がAIによって完成する
ベーシックインカム
134名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:43.72ID:UpmcxB2A0
その一方、男女共同参画庁、子供家庭庁、SDGs推進費、学校無料、給食無料、EV購入補助金、私大助成金…などの無駄な省庁や支出をすべて廃止。
135 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 14:48:06.04ID:9e1xYj7R0
ベーシックインカム導入なら少なくと健康保険の高額医療に関しては上限を設けるべき
136名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:48:36.56ID:bEOmdAXD0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
137名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:48:52.46ID:+TvQ3q9R0
>>15
減税や社会保障の充実は富の偏在に繋がる
社会保障を受けれる弱者は相対的に一般の人間より優遇されることになるし減税は富裕層により優位、一般的に減税は格差拡大に繋がる
138名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:48:57.54ID:baU/u4Mk0
パパ活女子が減るからダメ

ってことでは?🤔
139名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:49:53.53ID:epGFYCww0
>>135
ベーシックインカムは基本的に年金、保険は無くなる
140名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:50:56.27ID:Iy5+uQAq0
月間50ドルで仕事辞めらえる訳は無いのでそりゃまあそうだろう
141名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:33.42ID:BZQuLMZY0
>>134
スパコン富嶽のAI事務で日本の役所事務とか余裕でこなすだろ
残りの人手仕事なんてボランティアの方が心ある対応してくれる
無駄ほど金になるというシステムがまかり通るので庶民は無意味に消えていっている
142名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:45.15ID:4aO/kHWe0
>>137
そもそも富裕層は累進課税でより多くの税を払っているから減税した時多く返却するのは当たり前。低所得者なんか大して納税してないし消費税もたいして払ってないわ
143名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:45.24ID:dvJt5AOJ0
>>128
死なないように怠けず必死に働けば?
144 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 14:51:57.66ID:9e1xYj7R0
>>139
年金は当然だけど医療に関しては月の上限は設けても完全廃止は社会不安に繋がりかねない
145名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:52:05.38ID:svadwv2o0
家賃いらないから15万なら余裕で生活できる
日本でもやれ
146名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:52:52.56ID:FS54fuVa0
ベーシックインカム導入なら代わりに国民健康保険自体廃止になるだろ
147名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:53:12.51ID:x/5BZq0A0
日本はひとまず氷河期から社会実験しようか
148名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:53:13.90ID:9GTTrQNZ0
>>145
ひんと
ゼロ円住宅
149 警備員[Lv.14]
2025/02/10(月) 14:53:46.26ID:DWVTjh200
期間限定の実験で参考になるのかねえ
150名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:53:55.80ID:BBAOZX7k0
オーブでAIの利益を分配するとか言ってたけど何が目的だろう…
151 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 14:54:11.92ID:9e1xYj7R0
>>88
税の簡略化は必要だが、それらは必要
152名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:54:15.30ID:SgoiJbH/0
それやったのが社会主義だったんだが、どうなった?
153名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:54:20.26ID:dvJt5AOJ0
>>147
強制安楽死の社会実験をやろう
154名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:54:47.85ID:6GKnW5W70
その人が暮らす社会全体がベーシックインカムもらっているという状況を作らないと実験にならないような気もするが
周りもみんな同条件にしないと行動に影響しちゃうんじゃないだろうか?
155名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:55:15.07ID:wwQawQ6Y0
ウヨはベーシックインカムが大好き
156名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:55:19.75ID:Etu1MTp70
>>127
居なくなったら800万以上の奴らはどうやって稼ぐんだよw
搾取してるだけじゃん
157名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:55:36.53ID:+TvQ3q9R0
>>29
自分の身になって考えてみたらいい
生活のために働かなくていいなら趣味で資格取ろうとかスキルアップしてみようとか社会貢献してみようと思うはず
当然、何もしたくない人も居るだろうけど少なくとも消費はするから社会に金を回すことは出来る
158名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:55:53.18ID:WzjRxXDY0
負の所得税のアイデアを実用化した制度に、給付付き税額控除の考え方がある。給付付き税額控除とは、個人所得税の税額控除制度であり、税額控除で控除しきれなかった残りの枠を現金にて支給するというものである。この場合の要点は、「税額控除」であって、「所得控除」ではない点である。
159@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/10(月) 14:55:59.28ID:nMHrY8dZ0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
160名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:04.72ID:BZQuLMZY0
>>154
役所とか高級ベーシックインカム状態だろうから結果出てるんじゃないの?😊
161@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/10(月) 14:56:19.19ID:nMHrY8dZ0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
162名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:32.94ID:nMHrY8dZ0
着畝位加医火世鵜
163名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:39.10ID:GJTDrQUA0
ナマポの性質も大差ないよね?
ナマポ叩いてたやつごめんなさいの準備できてるの?
164名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:52.18ID:WQpJVETV0
ホームレスに配ったら全部馬券かパチンコに化ける
165 警備員[Lv.20]
2025/02/10(月) 14:57:11.35ID:bdaMNzEW0
BI導入してくれ
166名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:12.48ID:75JVvVyf0
>>154
わざとデタラメな結果を出して都合のいいように世の中を変えて遊ぶんだよ
167名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:13.24ID:3QFY8N9Q0
財務省「死んでも飲めない検討もしない」
168名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:14.91ID:9GTTrQNZ0
>>149
ならないわな、一律だから底辺層だけの行動
控除額の178をゼロポイントとして下に行くほど給付額が多くなり
上に行くほど納税額が増える
こういう累進性biが最近のトレンドらしい
169名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:30.64ID:QYYvjil60
ぱよぱよちーんの世迷い言シリーズ始まるよー。乞食が使命感に燃えてばら撒けと喚くならなぁ。
170名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:30.89ID:dvJt5AOJ0
>>155
ベーシックインカム大好きなのはとにかく国に乞食したいバカパヨクだろ
保守はナマポ、年金、公的保険の廃止(当然それに代わるベーシックインカムもいらない)を唱えている
171名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:31.73ID:ihSX/C0y0
非課税世帯の自営業者にBI実施して欲しいわ
コロナ禍以降ほんと酷すぎる
172名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:54.66ID:+TvQ3q9R0
>>142
だから多く取ってるんだから減税したら多く利益を得ると言ってる
そもそも税によって再分配するべきじゃないと仰るならその通りだろう
173名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:58:18.33ID:4aO/kHWe0
>>156
年収800万円以下の奴らが800万円以上の人から搾取しているのが日本の構造

低所得者は東南アジアに出稼ぎに行けばいい
174名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:59:04.85ID:dvJt5AOJ0
>>172
再分配とか社会福祉は政府の仕事ではない
有志がチャリティーでやればいいこと
175名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:59:23.76ID:aaq5uq1i0
期限付きのベーシックインカム実験なんて何の意味も無いだろ
176名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:59:46.53ID:yts6hP8I0
ギャンブル中毒とスマホ課金とホスト課金が捗るだけのような…
177名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:59:56.51ID:gOw8dLhU0
>>170
乞食は地方公務員
178 警備員[Lv.20]
2025/02/10(月) 15:00:03.43ID:WAgefPSw0
べーしっ君は大きな病を患ったら死ぬからな
179名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:00:19.17ID:9GTTrQNZ0
>>172
でも無から有を生み出す底辺層が最強じゃんw
有るところから取るのは当たり前
無い所に金が降ってくるのは奇跡だわ
180名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:00:30.73ID:ihSX/C0y0
>>173
金銭だけじゃなくて
マンパワーにも搾取があってな
181名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:00:32.60ID:fO0P2Pcc0
>>124
本当に?暮らしていけないから無理して働いてる人いますよ。
182名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:00:45.30ID:+TvQ3q9R0
>>173
年収800万円以下の人が全員東南アジアへ行ったら誰が年収800万円以下の仕事をするんだい?
この国のインフラを作ったり財やサービスを提供している人々は殆ど年収800万円以下だよ
183名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:01:12.67ID:dvJt5AOJ0
>>173
だからこそ税を消費税に一本化するか、全国民均一額の人頭税と消費税にする税制改革をして税負担を公平化する必要がある
怠けていれば丸儲けで努力して必死に働けば働くほど損をするのが今の日本
184名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:01:31.03ID:+TvQ3q9R0
>>179
だから富裕層も含めて全員に同額配りましょうと言ってるのがベーシックインカムでしょ
全員が無から金を貰えばいい
185名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:02:05.64ID:5nzs3DJ/0
>>1

埼玉県八潮市
スーパーシティプロジェクト
s://x.com/zqpCL4gDknmK1wE/status/1888593178380599540?
186名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:02:06.17ID:9woyAxIt0
>>2
結局これに尽きる

ベーシックインカムがあっても、時間を有効には使わない
187名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:02:15.31ID:J5Fun5Zq0
>>143
必死に働いてる人たちを殺しに来てるのが今の日本だが?ww
188名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:02:21.82ID:Wnd/pWYQ0
>>105
その設定妻に離婚されたらどうすんの?w
189名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:03:31.91ID:9GTTrQNZ0
>>184
今、議論されてるbiは一律じゃないんだよ
税と給付の一体型bi
190名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:04:51.76ID:J5Fun5Zq0
ベーシックインカムじゃなくて、ザイム省を解体して消費税を廃止、社会保険料の減免。
これだろ。
191名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:05:08.27ID:4aO/kHWe0
>>182
じゃあ低所得者を増税して800万円以上の人から搾取するのをやめればいい
8割の人が2割人から搾取しているのが日本


800万円以下も応分に納税してもらう
192名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:05:56.35ID:dvJt5AOJ0
>>189
それなら給付するより減税すればいい
193名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:06:10.80ID:WHVd4y7K0
>>174
珍説現るw
194名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:06:37.96ID:h01wjjN40
>>1
国民全員に配ったらその分インフレが加速して何の意味もなくなるんやでw
195名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:06:44.80ID:gOw8dLhU0
ベーシックインカムって

簡単に言うと

国民全員が国家公務員の身分だってこと

国民全員が生産者であり労働者でもあるということだ
196名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:07:17.14ID:dvJt5AOJ0
>>190
社会保障は廃止、消費税を増税する代わりに法人税や所得税、固定資産税などの他の複雑な税金は一切廃止のほうがいい
197名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:01.12ID:4Cs0UG/y0
まあこれはこれで企業で実験してるんだからいいんじゃないの?
これからAI全盛の時代を迎え、ある程度人工知能が労働力を支えられるようになってきたら
ある程度は社会保障も整えて緩やかな変革を起こす必要はあるので
温暖化問題に対応するためにも何らかの新しい社会システムは必要になりますから。

個人的にはベーシックインカムというやり方には否定的ですがね。
198名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:06.49ID:Bx/YpmF50
>>10
それっぽっちじゃ生活出来ないでしょ
199名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:10.18ID:h01wjjN40
>>171
そいつらありとあらゆるものを経費として
何が何でも非課税世帯にしてるだけだ
200名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:34.67ID:usR202f90
重虎氏の先見の明
201名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:52.27ID:dvJt5AOJ0
>>193
珍説でもなんでもないよ
政府による社会福祉とか富の再分配なんていうのは時代遅れの共産主義思想の残滓で時代遅れ
202名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:06.68ID:UcWrim5R0
>>1
貧困による「露悪」主義から経済的余裕により「偽善」主義へと変わることができるという事実!
203名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:20.38ID:B/bmEvzn0
>>190
全くその通り
ベーシックインカムを主張する連中は頭が悪いか、わざと解決をめんどくさくして失われた100年でも目指しているのか、どっちかだ
204名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:32.43ID:9GTTrQNZ0
>>192
それは人によるでしょ
所謂マイナスの所得税だから
稼ぎの少ない人にはマイナス課税として収入に応じた給付
無収入はmax給付になる
これが新しいbi
205 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/10(月) 15:09:33.04ID:+6VEUpfA0
それより政府の借金=お前らの借金1300兆あるけどコレどうすんの?
206名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:43.52ID:J5Fun5Zq0
>>196
そんなに貧乏人を殺したいかww
お前は死んだら地獄行きだなwww
207名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:46.51ID:usR202f90
ケーケケケ
208名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:09:47.50ID:rXHuaFBO0
15万貰えるなら精神的に楽な仕事につきたいな
209名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:10:25.38ID:hTJLImW40
ワープアや年金と生活保護の逆転が解消できていいんじゃないか
累進課税の底上げをして中央値を超えるあたりで税金とトントンになる、
それ以上の増税は無しにすれば財源にも大した負担にならんだろ
210名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:10:32.24ID:B/bmEvzn0
>>201
間違いなく荒唐無稽で現実性のない珍説だ
自身を持っていいぞw
211名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:10:46.86ID:gOw8dLhU0
ベーシックインカムって

簡単に言うと

国民全員が国家公務員の身分だってこと

資本家と労働者という階級が無くなる

貧困問題は地球上からなくなるのだ
212名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:10:51.40ID:B/bmEvzn0
>>205
ほっとけばいいんだぞw
213名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:11:14.55ID:Nv5JcCKY0
これ推進してるサムアルトマンはopen AIの代表やからな
AIで人間の労働力の価値が激減すると仮定するならベーシックインカムしかないと思うよ
214名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:11:14.72ID:9GTTrQNZ0
>>208
aiの進歩で多くの文系職は需要がなくなるから、未来はそうなるよ
健康維持のために働く
215名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:11:29.88ID:GFneMUGa0
>>198
程良く物価家賃安い地方だと可能だよ
216名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:11:39.22ID:5guGMZqI0
底辺職で働くよりも自称鬱でガイジになったほうがぬくぬくだもんなおかしな国だよ
217名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:12:10.14ID:B/bmEvzn0
>>213
アルトマンは貧困を暗号資産のばらまきで解決すると主張する気狂いだよw
218名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:12:18.36ID:gOw8dLhU0
ベーシックインカムって

簡単に言うと

国民全員が国家公務員の身分だってこと

資本家と労働者という階級が無くなる

貧困問題は地球上からなくなるのだ

資本主義経済を続ける限り

人類は貧困問題から逃れる術はないのだ

資本家を殺せ
219名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:12:34.31ID:J5Fun5Zq0
ベーシックインカムなんかやっても、知恵のない奴らはロクな使い方せんからな。
それよりも、消費税を廃止して、社会保険料を減免すれば貧乏人の負担が減るし、景気も良くなる。
あとは自助に任せりゃいい。
220 警備員[Lv.31][苗]
2025/02/10(月) 15:13:09.86ID:pNLm4ech0
期限付きと分かっているならその分貯金するだろ
死ぬまで続くのなら仕事減らしてノンビリする奴も出てくる
俺なら普通に働いて生活の質を上げるのに使うかな
221名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:13:14.00ID:9GTTrQNZ0
>>215
消費機会の少ない地方はそうなるわな
コンビニ行くのに自動車じゃ面倒で行かなくなるから
外食も同じ、店に行く時間があれば自炊して食べ終わってる…
222名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:13:24.25ID:rbf3Lhzx0
実験の間だけベーシックインカム貰えるのと、一生ベーシックインカムが貰えるのでは行動が全然違うだろ。
意味の無い実験。
223名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:13:57.35ID:YPvThxb+0
ガンになったらどうなるんだ
日本には高額療養費制度っていう貧乏人にとって最強の保険みたいな神制度があるんだが

俺は月100万とか無理だぞ
治療中のしんどい時に保険屋とバトルするのも嫌だ
224名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:13:57.64ID:rMrQxocL0
大阪市西区の靭公園で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/3096306

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と
大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
225名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:14:08.32ID:4dW4I7zz0
>>218
労働力不足で経済破綻するけどな
226名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:15:15.51ID:4Cs0UG/y0
全てはそういう話に帰結するのですが、だったらその富の再分配を誰がやるの?
そういう話になる訳ですね。

それをバイデンやカマラハリス、イーロンマスクにはやられたくない、アメリカ人の皆さんは
みんなそう思ってると思います。

まあ、いずれにしろ俺も何度も言ってましたがAIが登場する事で
将来的には色々な意味で働く必要がない人がどんどん発生していくと思われますので
それをうまく政府でアレンジしてその働く必要がなくなった人たちをケアしていかないといけなくなります。

それはポジティブな意味でもネガティブな意味でもそうなっていきます、
私はすでにそういう発想になっている、英語もしゃべれないくせに
必死になって組織にしがみついて英語の教師やってる人とかには
もう働いてほしくないのです、AIの方がずっと優れた英語教師なのですから。

そういう人には補償を与え、別の事をやってもらった方がいい。
227 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/10(月) 15:15:41.60ID:+6VEUpfA0
>>212
ほうっといたら未曾有の値上げラッシュに実質賃金低下インフラ崩壊
あの爺さんも未発見のまま捜索打ち切ったみたいけどw
228名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:15:45.59ID:B/bmEvzn0
>>222
その通り
何年も前に北欧で実験して、期間限定では無意味と叩かれまくった

アルトマンは似たような実験をゴリ押しして世界を相手に詐欺をしようとしているだけだと思うよw
229名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:16:40.88ID:gOw8dLhU0
ベーシックインカムって

簡単に言うと

国民全員が国家公務員の身分だってこと

資本家と労働者という階級が無くなる

貧困問題は地球上からなくなるのだ

資本主義経済を続ける限り

人類は貧困問題から逃れる術はないのだ

資本家を殺せばいい 資本家から奪って皆に分け与えるのだ

資本家がいなくなっても何一つ困ることはない

資本家を殺せ
230名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:17:10.86ID:Nv5JcCKY0
>>219
AI化で人間の仕事がなくなると、資産のない人間は収入を得られなくなるからな
減税されても根本的に無収入ではどうにもならん
231名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:17:51.48ID:9GTTrQNZ0
日本が新しい局面に行くには財政法改正が必要だから
これが一番難しいと思うよw
そこを先にやらないと議論は意味ないよ
232名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:20:08.15ID:J5Fun5Zq0
>>230
そんなもん、人力が必要な仕事はたくさんあるだろ。
介護現場とか。
233名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:20:59.95ID:QYYvjil60
>>229
ばーか、ヤマギシ会に全員で入会して奉仕生活するってことだよ。ユートピアの理想郷目指す荒唐無稽なぱよぱよちーんの妄想だよ。
234名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:21:00.89ID:4Cs0UG/y0
TOEICなるただの害悪のような英語資格も、あれも実務英語どころか
まともに英語もしゃべった事もないような連中が作った害悪のトンデモ資格であり、
本当に害悪で迷惑な話でしたがこれからはそういう事はなくなります。

英語力の事前チェックはTOEICなるとんでもテストではなく
AIが英会話も含め全てやれるからです。

それは本当に英語を使ってビジネスが出来る実戦派の人物にとっては素晴らしい事であり
AIの登場により自分の才能を偽り人を貶めるしか能がない無能は生きていけない社会になります。

私はAIの存在を頼もしいサポーターだと思っていますが
AIに職を奪われる人にとっては脅威でしかないでしょうし、そしてそういう人たちが不安にならずに
静かに冷静に自分の社会貢献のあり方を見直せるような制度がこれから必要になります。
235名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:21:25.28ID:Wk8CmzoF0
ホントにやるなら公務員半減だし各種行政サービスも最低限になるし公共事業で食ってる会社は潰れるし失業者溢れかえっていいことなんてなんもないぞ
236名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:23:20.19ID:+TvQ3q9R0
>>191
それでは800万円以上の人を優遇するだけでより富の偏在が起こるだけでしょう
800万円以下の人は増税になるので東南アジアに行くしかなくなり、800万円以下の仕事は誰もやらなくなってインフラが崩壊、今回の下水管の崩壊みたいなことがあちこちで怒るようになる
237名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:23:40.62ID:jA5m7vFz0
3年後に終わるとわかってるものが実験になるのか?
238名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:24:16.85ID:JqNfUkxa0
>>5
代わりになる民間保険できるでしょ
239名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:24:53.77ID:aU1xysou0
>>234
>AIに職を奪われる人にとっては脅威でしかない
そんなことはどうでもいいんだよ
今までも別にそういうことはあったんだから
問題なのはそのAIがどこの国のものなのかってことなんだよ
AIに日本人の仕事を奪われるということは、そのAIを作った国に仕事を奪われるってことなんだぞ?
仕事を奪われるってことはカネを奪われるってわかってるか?
240名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:25:01.58ID:JqNfUkxa0
>>15
資本主義を阻害しないんだが
241名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:25:54.64ID:AZg5WECV0
いや、それ共産主義だろ
共産国は特権階級とそれ以外の格差がものすごくて何の自由もないからな
242名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:27:28.87ID:aU1xysou0
AIに職を奪われるという曖昧な言い方はやめるべき
日本人の職が、チャットgptに奪われるということはアメリカに日本の金が奪われるということであり、ディープシークに奪われるということは中国に日本の金が奪われるということ
これが本当のAIによる危機なんだよ
243名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:28:15.18ID:6aNwgS4E0
>>239
その通りだよな
国境を超えて富の集約を推し進めるんだから、最後はろくなことにならんよw
244名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:28:35.41ID:Nv5JcCKY0
>>232
その辺はロボットがやるようになる想定だろうな
サムアルトマンはひとたび人間を超えた賢いAIが生まれた場合、賢いAIがより賢いAIを開発するループで爆発的に知能が増大するとか考えてるから
そうなったらあらゆる仕事において人間の競争力は完全に失われる
245名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:30:14.63ID:aU1xysou0
>>243
でも、それがビジネスっていうもんなんだよ
かつては日本だって家電とか半導体とかを売りまくって、他国の富を奪い裕福になったんだから
だから、日本もビジネスで勝つしかないんだよ
246名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:30:18.42ID:4Cs0UG/y0
>>239
>そんなことはどうでもいいんだよ
どうでもよくないだろ。

>今までも別にそういうことはあったんだから
今までそういう事はなかったから日本は滅茶苦茶なんだろうが。

>問題なのはそのAIがどこの国のものなのかってことなんだよ
そういう発想になるのは中国朝鮮ロシアの嘘吐きスパイだけだろ、
嘘吐き国家にとっては脅威だもんな、質問すればすぐにコンセンサスを提示し
嘘をある程度正せるAIの登場は。

アメリカ主導で問題ないだろ、AIは。
AIを現実的に形にしたのはアメリカの企業なんだし。

それを横取りしようという発想からして異常なんだよ、
日本はアメリカと協力して楽しくAIも社会活用すりゃいいだろう。
隣の国の原始人は何でもアメリカから盗みたがるけどな。
事実、核技術もIT技術も盗んでばっかりだしな。
247名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:30:33.97ID:TKKwUY9L0
ベーシックインカムで月10万支給されるなら
消費税30%でも受け入れる
248名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:30:36.03ID:6aNwgS4E0
>>244
> 賢いAIがより賢いAIを開発する

このループが持続するとは思わないけどね
249名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:31:31.53ID:hRb0+jsF0
デンマークとか人口少ない国しか無理じゃね
250名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:32:31.02ID:KRD2riKw0
>>247
景気が加熱している時でも30%はねえよw
251名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:33:23.49ID:aU1xysou0
>>246
>どうでもよくないだろ。
どうでも良くないどころか、むしろ良いことなんだよ
今までは人間の医者がやってた診断をAIが格安で高精度でいつでもやってくれるとなれば、便利で快適な社会になるだろ?
そういうAIがあるのに君はわざわざ人間の医者のところへ行って高い金払って精度の低い診断を受けるか?


アメリカのAIであろうが、中国のAIであろうが、どうでもいいんだよ
日本人にとって重要なのは日本のAIかどうか、ただそれだけなんだよ
252名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:34:02.11ID:4Cs0UG/y0
まあ、とりあえずTOEICに関わった原始人たちはクビ、
他の仕事をやってもらうべきですね。

無能の利権作りとか迷惑で害悪でしかないので、利権と関りがない仕事を充ててほしいね。
冗談抜きでもうTOEICはいらなくなります、というか、もういらなくなってるんじゃないの?w
TOEFLも無くなるかAI対応になるかもな。
253名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:35:21.04ID:v1ILnLwF0
ワシも参加したい
254名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:36:09.30ID:RVv2geFd0
仕事は自宅警備員だが、ベーシックインカムは貰ってやっていいぞ
255名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:36:43.22ID:qSMkkx4D0
家賃と競馬かな
あとは全部米国株
256名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:36:52.21ID:0ARhZIOT0
日本のベーカムは500円な
257名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:37:52.21ID:JLkFodYL0
毎月15万の現金支給と、毎月マックス15万円の減税どっちが効果が高いか。
俺は減税の方が嬉しいけどな。
258名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:37:54.97ID:zlobEU/n0
アルトマンて

ロッテにいた、アルトマンか
259名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:38:10.68ID:GduNsNct0
移民が増えるだけ
260名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:38:42.48ID:to7hZ4zJ0
>>229
それだ!!
261名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:39:21.86ID:U/35gv7F0
>>244
そうなると人類不要というw
ただ今の段階では店員がやってたことを客がセルフでやるだけなんだよな。
当然それを見ている店員は必要というw
262名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:39:24.18ID:4Cs0UG/y0
ChatGPTの語学力は凄いよ。俺もここまで進んでるのかとびっくりしました。
AIの音声認識力であれば申し分ないので今後は入力作業も口頭入力に切り替わっていくと
思われます、そうなるとキーボードも廃れる事になる。

近未来はAIと対話をしながら記録を残し、AIと対話をしてプログラミングを行い
そしてAIと対話して基板設計をしてプロトタイプを作成する事になります。
私もその未来を予測してはいましたが、いざ現実になると空恐ろしく感じるね、俺の才能に。

既に私には新しいヒューマンインターフェースのアイデアが湯水のように沸いています。
アルトマン氏は素晴らしい仕事をしたね、私も予言していたとは言え、空恐ろしいです。
263名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:40:51.12ID:to7hZ4zJ0
>>14
そのとおり!ちゃんと利点もあるんだから問題ない
264名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:41:23.96ID:UdJBD0VY0
あっちがやりだせばアホな日本は追従する
はよ社会実装してくれ
265名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:41:53.49ID:scRr+Isn0
ベーシックインカムの原資の為にナマポや年金は廃止
もちろん社会福祉も廃止、具体的には医療費は全額自己負担でいいと思う

ベーシックインカムの金額は10万円で夫婦なら20万円です
良い生活がしたければ働く事、働いた金はベーシックインカムに当然プラス


ベーシックインカムにすれば区役所等の職員は要らなくなる、要するに全責任は自己責任にする
医療費が払えない人は悪いけど死んでもらう、日本の明治時代のように金持ちしか病院に行けずに庶民は病気になったら自然の寿命に任せる。

これでいいと思うけど、何か問題有りますか?
266名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:42:23.57ID:zFh8IxpD0
金って紙なんだから刷れば刷るほど誰でも金持ちで幸せになれんじゃね?
俺頭いいーー!!
267名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:42:41.67ID:J5Fun5Zq0
>>244
そんな高性能ロボはそうそう開発できないってw
シリンダーとモーターでギチギチ動くロボには、完全に人間の代わりをする動作は無理よ。
268名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:43:48.06ID:TrAMuSXS0
なんかいい事ばかり起こってるようだけど本当かね
これが本当ならやっぱり貧乏人にもっと金配ったほうがいいんじゃん
269名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:44:32.09ID:QYYvjil60
>>265
弱者切り捨てで良ければ良いんじゃないの?カルト宗教国民民主党が人気なんだし、弱者切り捨てが流行してるんだろう。
270名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:45:04.44ID:TrAMuSXS0
>>265
それはバカすぎる
ベーシックインカムの原資は大金持ちから金をとることだよ
医療費全額自己負担だと月15万じゃ全然足りない

国民健康保険は維持したうえで月15万ぐらいじゃないと
271名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:46:06.69ID:UKuTtG5V0
>>1
うおおおおおおおお
272名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:46:33.95ID:UKuTtG5V0
>>4
バカには支給しません
273名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:46:55.77ID:2yFUmFgm0
>>229
つまりベーシックインカムは共産主義だと言いたいんだろうけど
実際、労働者を解放するという目的は共通している
ただし、生産手段を共有せず、格差を認めるという点で共産主義より劣る
ベーシックインカムの下では、資本家はより肥え膨らむ
274名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:49:30.69ID:TrAMuSXS0
>>273
それでもいいんじゃねえかな
元より勝者総取りの世の中になってんだし
一部の死ぬほど儲かってる金持ちから税金取って他のやつらはBIで暮らすと
>>1の記事によるとBIによって公共意識や起業精神まで高まったらしいし
BI受給者から次の大金持ちが現れる可能性もゼロではない
275 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/10(月) 15:49:43.05ID:EBrgsvV10
ベーシックインカムは長年かけてDSが貯めてきた数百京を超える資産を没収して行われる
日本人には毎月22万円程度が貰える計算
276名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:50:14.26ID:TrAMuSXS0
>>275
お前は精神科に行け
277名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:50:43.58ID:gxWwshWz0
15万なら自分に合った仕事見つけるために放浪したいなあ
いろんな勉強して、少し仕事してみてしっくりくる仕事を探すよ
278名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:51:06.89ID:m0gT6ClV0
日本の全世帯に毎月15万円渡したら年間いくら必要なんだろ
279名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:52:03.14ID:whaeXh0X0
>>1
3年の期限ありじゃ大して変わらんよ
一生涯に渡り政府が保証しますとかなら無職に切り替える奴も出てくるだろうけど
意味のない実験だよ
280名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:53:37.24ID:QYYvjil60
>>274
ホント、頭悪いね、意識高い系がモラトリアムで資格だなんだと言い訳ばかりで何も産まない乞食になるから資本主義は破綻するよ?富の集積が無いんだから貧民だらけで何処から税金取るんだろうねぇ。
281名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:56:16.32ID:9u000rve0
日本人はBIを受け入れない、怠け者が増えるかもと危惧し拒絶するから
282名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:56:18.88ID:scRr+Isn0
>>269
レスどうもです
弱者切り捨てではなくて、ベーシックインカムやるための原資をの為に医療費や公務員の削減やナマポの廃止ですよ
毎月10万円のベーシックインカムの為にはいくら必要なのかわからないけど

>>270
レスどうもです
金持ちに増税したら外国に逃げて行きますよ
会社にも増税すれば外国に逃げて行くので増税はだめ
医療費が足りない人は病気に行かなければいいと思うよ、明治時代のように貧乏人は病気になったら死ぬだけでいいと思う
今の延命治療なんで本当に無駄
その代わりに毎月10万円は支給されるので給料と合わせて贅沢な生活は出来るよ
その方が寿命は短いけど幸せな人生だと思うけどなー
今の男性の健康寿命は73歳も有るんだよ
まぁ治療費が全額負担になると健康寿命も短くなる思うが
283名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:56:43.07ID:x+fyG8zu0
日本にいるナマポをみりゃわかるじゃん
ナマポ少ないって文句言うだけ言ってうんこ製造機になってるだけだよw
284名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:58:20.37ID:pSlS6Ct70
米国 「ベーシックインカムの実験を禁止する法案」
https://gigazine.net/news/20240301-basic-income-fga/
その背後には、億万長者に煽られたロビー活動グループが存在していることが発覚
285名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:58:50.58ID:pSlS6Ct70
たったの62人の大富豪が全世界の半分の富を持つ
https://gendai.media/articles/-/47989
あまりにも異常な世界の現実

こっちの問題をなんとかしろよ
労働者を豊かにしないでどうするんだ
労働者は即 消費者なんだよ
労働者が豊かにならないから、クルマも家も売れない。
結婚もできない。消費も回らない。一億層中流社会こそ正義
286名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:01:36.26ID:ZAAikjXK0
>>5
実験は実験でしかないし多分本番の役に立たない
一部の人だけなら経済がどうなるか分からんし期間決まってるから終わった時の事がブレーキになる
287名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:02:17.05ID:QYYvjil60
>>285
労働者が豊かだから、家は売れてみんなで住宅ローンだし、車は無駄に大きいし十分豊かだよなぁ。何言ってるんだろ。一億層中流社会こそ正義ってのは一億総富豪社会じゃないんだけどなぁ。
288 警備員[Lv.9][新]
2025/02/10(月) 16:02:40.62ID:igRRAlCo0
15万貰えたなら妻を専業にしてもう1人子供産めたな
仕事は別に変えんかったと思うし、働き方も変わらん
289名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:03:00.37ID:us33EwYq0
働かない人だらけの予感
290名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:06:37.21ID:CNC0PrrY0
イーロンマスクみたいな金持ちが1万人くらいで集団実験してみたら
291名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:06:43.48ID:L/I8BZn20
>>6
はい つ⑩
292名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:10:01.92ID:Hjur/+3D0
インフレになるだろ
293名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:10:51.81ID:DVxkFykm0
人口減少国家でベーシックインカムは無理っぽ
294名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:10:55.57ID:i6wAwdUE0
>>290
1万人の億万長者ができる😇
295名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:15:07.63ID:i6wAwdUE0
>>285
昔は豊かだったよ
今の差は親ガチャだよ
296名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:16:47.06ID:9woyAxIt0
>>287
日本だけの話?
297名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:18:14.48ID:fstBiw420
地域で実験するのはあったけど低所得限定は初めてか?
298名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:20:46.65ID:fstBiw420
親ガチャって言葉
ソシャゲに適用するなら排出対象のコラボキャラがコラボするゲームを選べないってことになると思うが
そういう風には使われてるかな…
299名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:24:31.80ID:D5Lq2Lfo0
>>4
国民クイズ?
300名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:24:33.51ID:GwTj1L7G0
これ結果としてはこれ以上ない程に良いな
ベーシックインカム導入結構早めに決まるんじゃね
301名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:24:48.88ID:6kfXRv9e0
先日12億当たった奴がいたが、運は平等じゃないと思い知らされる
302名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:25:07.45ID:9WVk2XNI0
見ての通り日本で導入してもインフラがゴミなんで無駄です
そっちを綺麗さっぱり作り直さなきゃ何も始まらんよ
303名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:25:59.66ID:m+24WgxK0
労働意欲下がるから60から15万やればいい 自民党だと経済音痴だから無理だけどね
304名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:26:10.86ID:Gby91G6e0
>>295
かつてはとりあえず働けば働いただけ手取りは増えたからなぁ
今は働いても働いても税金で持っていかれる
働いたら負け社会になっちゃったけど
305名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:26:26.82ID:R7eeDLob0
>>295
近年相対的貧困率は上がってるが
昔は絶対的貧困が高かった
今はバラック集落は僅かしか残ってないでしょ
306名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:29:11.05ID:zfi1p7Ot0
>>10
15万をベースに
全く働かない 働いて10万稼ぐ 15万稼ぐ
まあ人それぞれやね
307名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:29:40.42ID:o2DlrzzF0
>>85
消費税を30%にして
その他全ての税金を廃止してもらいたい
308 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/10(月) 16:31:02.29ID:EBrgsvV10
食品と生活必需品は消費税ゼロにしないと
309名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:32:21.59ID:ekgTBBUC0
要するにchatGPTなどのAI搭載のロボットが全ての仕事をしてくれるから、人間たちは働く必要がなくなる
310名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:35:04.40ID:5Xq8XLaK0
保険とか年金とか社会保障全部やめてベーシックインカムに
いろいろ制度作って役人の無駄な仕事増やさず一本化
公平だし効率いいだろ
311名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:39:42.01ID:E5lEGExL0
うちも今実験中だわさ
312名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:40:22.19ID:VJ1BaM1N0
健康保険を残して他の社会保障全て廃止
その上で消費税を20%まで上げて42兆円を捻出させたら
合計58兆円を財源とすることができる。
コレを国民126,180,643人へ平等に同額を配ると
月額1人当たり38,000円だ。
健康保険を残した現実的なベーシックインカムだとこうなる。
まあ全ての年金生活者と生活保護受給者は死ぬけどね。
313名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:40:29.37ID:9woyAxIt0
>>304
税金で持っていかれなかったら何に使う?
314名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:41:54.12ID:sy9pR5Xi0
ロシア連邦が崩壊し、カムチャツカまでを日本が買い取れば
天然ガス大国になり日本人は働かなくてもよくなる
アメリカがカナダ併合するなら全然ありうる話
315名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:42:43.50ID:7l2FKis/0
>>1
今までコツコツ年金払っていた奴と、何もしてなかった奴が同額支給だったら暴動起こるで
316名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:47:37.55ID:Z6Fm1cnC0
>>15
てもさ、全員から10万徴収して5万渡すほうが公務員が働いてる感あるよね
317名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:51:14.88ID:P+8ZOz7g0
15万じゃまともな生活出来ない
実際に26歳の時正社員だったが手取り17万だった
こんな会社しかない時代
どうやって生きてくの?
318名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:53:09.17ID:scRr+Isn0
>>303
15万もやったら働くなるよ
10万位の少し足りないくらいが労働意欲が出るのでいいと思うよ
これからの日本は労働者が不足するので、でも外国人労働者は入れないでくれ治安が悪化する
319名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:55:18.86ID:nBAbOb940
> 米国の低所得成人1000人
中間層がどうなるかが一番興味あるんだがな
320名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:56:27.87ID:eak/aTln0
>>191
請け負い会社から単価上げれますって言われても毎回断ってるわ
年収1000万以上にできるけど税金と社会保険増えて損するだけだからな
ほんと歪で頭の悪い税制だよ
321名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:57:03.80ID:scRr+Isn0
>>312
何で健康保険を廃止にしないの?
一番税金の無駄遣いは医療費だよ

健康保険廃止にして安楽死法でも作れば
322名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:57:13.57ID:KOuOTxd20
これするなら、年金返せ。事業者負担もだ
323名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:59:13.56ID:gbkJG6EU0
openai赤字だろ。金配る余裕あるのか
324名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:03:28.08ID:epGFYCww0
>>312
健康保険も廃止して少し国庫負担すれば10万いけるな。
医療保険が欲しい人は自分で民間の保険に加入。
325! 警備員[Lv.24]
2025/02/10(月) 17:06:37.49ID:T+3cNKMy0
金に余裕があれば、嫌な仕事をせずに、やりたい仕事をするようになるだろう。
それが良いことかどうかの評価はしないが。
326名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:10:16.35ID:mfBc+Rvr0
3年間て期限教えられてないはずないから
この実験結果から永久に支給した場合の予測できないと思うんだよな
327名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:11:47.94ID:R9ZBeGlW0
>>132
おまえ心底乞食やな (´д`|||) 糞食だろ?
328名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:13:59.73ID:jA5m7vFz0
>>326
これ
BIの実験ってこんなのばっかりだが意味がある結果になると思ってるのだろうか
329名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:14:00.98ID:r+PG4bPA0
BIは少子化には一定の効果あるんじゃないかね
330名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:17:17.70ID:tQWMRljG0
BIの末路は産油国見てれば分かるもんだけど
331名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:27:05.62ID:9woyAxIt0
>>314
働かないで何するの?
332名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:28:52.95ID:u5+N158m0
日本式のベーシックインカムが終身雇用と年功序列だったんだけどね。
333名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:29:21.55ID:ce6ZGG/Y0
働かざる者、食うべからず

西洋思想にしては珍しく間違っていない
334名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:30:51.65ID:7YdRUk320
金配ったら業務時間減ったってことなら誰がそのベーシックインカム代を稼ぐんだよ
335名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:33:11.16ID:CMzl8EtH0
AIが働き出したら俺らはAIにお金を恵んでもらいながら生きていくことになる
336名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:35:50.91ID:ii4B2y8D0
無条件に支給、というところが怪しいな
実際に支給となったら、あらゆる社会保障打ち切りとセットになるだろうに
337名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:36:52.05ID:oyxTFUAi0
何もしなくても金入るとかそんなパラダイスみてえな国作れるわけがない
338名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:37:01.22ID:kTpnAqgo0
日本式のベーシックインカムが自殺の瀬戸際に置かれてから1年通院して認められましたで賞の障害年金
尚働かないと足りない模様
339名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:37:57.75ID:dJzPJ9Cd0
AIママ~お小遣いちょうだいよ~
340名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:39:25.46ID:kTpnAqgo0
まんこ濡らしながら配信して儲けてるまんこちゃんBIすぎる
341名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:41:44.16ID:pSlS6Ct70
アメリカが格差大国に堕ちた理由
https://courrier.jp/news/archives/181930/
1930年代のアメリカの所得税は90%だった。
ほとんど没収同然の高さだったわけです。
GHQは日本でも80%という高さに設定しました。
これが戦後の日本で、格差が拡大しなかった要因です。

その後、アメリカでは1970年代に所得税の最高税率が
少し引き下げられましたが、1981年時点でも、
まだ70%という高さでした。当時の先進国の間では最高水準です。
それが6年後に28%まで下がりました。

やっぱり累進課税復活だな
342名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:42:58.86ID:pSlS6Ct70
労働者を豊かにしないからモノが売れない
欧米はオワコン 中国も消えたし

メタ、1万人削減
ダイソン 従業員千人を削減
ナイキ 従業員1670名を削減
IBMが従業員数千人を秘密裏に解雇
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
アルファベット 1万2000人削減を発表
サムスン電子 数千人規模で人員削減
インテルが1万5000人の人員削減を計画
英ユニリーバ 7500人の人員削減を実施
米国で大リストラ インディード2200人削減
米シティグループ 2026年までに2万人削減

ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
ディズニー傘下ピクサー、24年に最大2割の人員削減へ
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
英石油大手BP 正社員4700人と契約社員3000人余りを削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
343名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 17:44:04.84ID:oyxTFUAi0
>>247
年間120兆必要なのに消費税30%で済むと思うか?
300%にしないと無理
344名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:01:35.36ID:QLTzlDdS0
ベーシックインカムなんかやったら飲食宿泊運送農業介護工場土木警備とかの低賃金重労働で働いてくれるやつらがいなくなる
345名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:04:29.02ID:MSSDYq9E0
尚、実際にこれをやろうとすると徴税爆増して生活は楽にならない
稼いでる人は税率低い国に逃げる
結果ベーシックインカム必要な人達の比率が増えて逃げられない中間層の負担が増えて、必要な底辺は保護が薄くなって誰も旨味がない制度になるんだよなぁ
346名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:05:06.11ID:LMvia9xj0
>>344
ロボットに奪われる仕事ばっかやな
347名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:07:08.51ID:8vCAxb6c0
生活保護もそうだけど
その金額で満足しますて人は思ってるより少ないかと
348名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:11:37.50ID:s4rtrn3X0
日本の場合はここから税金保険料取られて結局プラマイ0で手取りはありませんでした
349名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:12:13.29ID:jA5m7vFz0
>>346
ロボットに夢見すぎw
350名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:12:44.08ID:csL5Q9FO0
財源は?
351名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:20:10.24ID:x7AA1roy0
税は日本の中で産まれた付加価値の中から割合を決めて徴収し、社会へ再投資する仕組み。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造力が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。>>1
352名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:20:29.48ID:ezt8/yvb0
>>344
むしろ低スキルの仕事で追加報酬もらえるなら競争率は高くなるだろう
仕事の効率化・囲い込みの競争を極限まで進めて
すべての人間に仕事を割り振れない時代に対応するための仕組みがベーシックインカムだから
353名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:21:28.61ID:x7AA1roy0
日本人の賃金が物価よりも上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価よりも上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

ベーシックインカムはデフレを酷くするだけだよ。>>1
354名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:23:01.32ID:jmCjXHVt0
>>1
就職氷河期の負け組おじさんおばさんにも
早く毎月15万円を死ぬまで支給はよ
355名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:38:54.93ID:EAk6eLLS0
労働時間減ってんじゃん
生産性はどうなの
356名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:40:47.42ID:7UJ1/vYc0
実態は金持ちのほうがハードワークで働いてて、貧乏人はニートやってるからなあ
357名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:45:33.25ID:H6mTLxsR0
ただで配られた金でものを買う人が多くなり需給でインフレというよりは、働く人が少なくなり人件費が上がりコストプッシュインフレになる
と言う感じかな

コロナの給金ばら撒きでもう答え出てるじゃん
358 警備員[Lv.10][苗]
2025/02/10(月) 18:50:19.08ID:sHOZU14f0
本人の動向より社会収支
359名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 18:57:13.77ID:bezODTlS0
>>12
貧乏人用の店が全く人集まらず
片っ端から潰れるだろうしな
360名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:10:40.73ID:rNcSRev40
一生くれる事が約束されてれば、全然違う生き方するわ
361名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:30:20.12ID:OOfYIisw0
そんな実験より
超富豪に80%の臨時金融資産課税して
再分配したほうが早いだろ
そこに気づかれたくないから
ベーシックインカムとか寝言言ってるんじゃ
362名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:30:24.23ID:Vwxh4qfp0
15万貰えるなら働くのは週3にする
在宅はだらけるから通勤はしたい
363名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:32:06.13ID:LRU4/I1H0
健康保険は健康な若い時は不必要に思えるけど 
体にガタが来る年齢になるとありがたいもんだよ
364名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:32:56.56ID:VJ1BaM1N0
>>324
社会保障を全てやめて35兆円の国家予算を浮かす。
全ての年金も生活保護も健康保険も社会保障は全て廃止ね。
その上で消費税を43.3%まで上げて70兆円を捻出。
合計105兆円を財源に国民126,180,643人へ平等に同額を配る。
月額にすると1人当たり69,000円だな。
365名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:38:54.14ID:regd84fS0
>>56
ソレが生活保護のレベルが、官僚様の暮らしから「この程度は仕方がないわ…」と思うレベルなんだよ
366名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:39:24.98ID:7LqjjQ010
低所得者への調査では概ね良好な結果であったと?

でも、ベーシックインカムのやり方を調査するのなら
低所得者だけでなく高所得者への影響も調査しないとダメなんじゃないの?

これなら低所得者だけに支給するやり方で十分なのかも知れないし?
367名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:39:30.00ID:u//JJfOP0
>>362
俺も同じこと考えたけど
そうなると労働力不足で人件費が高騰して物価も高騰
結果週5勤務が必要ですってなりそう
368名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:43:26.02ID:7LqjjQ010
でも、こういうのは実験用に選ばれた人だけに支給されている
ということも影響してそうよね?

全員に支給されてるとなると
「お前も貰ってるんだからいいだろ?」
と余裕の無くなる人も多そう。
369名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:44:05.37ID:regd84fS0
>>69
ムリゲー、、割を食う暮らしがしたい奴は居ないだろ、このグローバル社会だと割を食うなら、食わなくても良い国へ行くだろ
結果平等なら働いたら負けに流れるのは当然だからね
370名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:45:37.78ID:19YyvE6j0
>>4
バトルロワイヤルみたいw
371名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:45:54.17ID:fyRSEgZo0
3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
372名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:45:59.27ID:BWGI55ZQ0
国民の平均知能が高ければ成功すると思うが、残念ながら日本もアメリカもバカの方が多い
バカにいくらお金を支給しても無駄
373名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:46:44.59ID:TwyLUhQ40
>>96
家賃込み?
374名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 19:56:56.28ID:regd84fS0
>>139
その代わりBIの額が、障害者が安心して暮らせる額まで上がるけどな
なにせ憲法で「健康で文化的な暮らし」が保証されてるからw
更にBI受給者が増額を要求すれば、要求を通す議員だけになるw
375名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:00:12.92ID:2aQ+RTyq0
>>364
年金を廃止すれば年金事務所の人員は全員クビに出来るし
健康保険を廃止すれば区役所の保険業務も無くなるので全員クビにできる
ナマポを廃止すればそれに関連する人も全員クビにできる
もちろん水道局も廃止にすれば水道関連の人も全員クビ、下水関連も同じ
上水道は民間にすれば無駄な税金はなくなる
そうすればかなりの公務員がクビに出来るのでその金をベーシックインカムに回す
もちろん地方や国の議員さんも大幅に減らす
376名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:07:05.09ID:M+L3P34b0
>>88
俺も前からそう思ってる
税務署と役所の手間が激減する
脱税も調べやすい
377名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:18:28.29ID:p0FS0oMm0
米の物価で月15万円の生活を自分でしてみればいいのにな
何で他人にやらすの?ベーシックインカムって働かずに何不自由無く生活を維持できる費用のことだよ?生活最低保証の額とは違うからな?
378名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:20:24.69ID:l+OMGU1B0
>>115
もともと破綻しているものにパッチあてて転がす仕組みだから破綻のしようがない
379名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:29:07.29ID:4Cs0UG/y0
また変な連中が必死になってレッテル張りしてますが
慶應の関係者も準備はできてるでしょうから俺は俺でこれから有言実行ですね。

私は自分の夢と目標をこれっぽっちも諦めてませんよ、
事実、私の言う通りに科学史は推移しているでしょ?
ここまでは冗談抜きで、私の予測通り、計算通りなのです。

私の発言を参考にしてくださっていたアメリカの要人のみなさん、ユダヤ社会のみなさんには
私が誇張や張ったりなど一言も言ってない事をご理解頂いているでしょう、
温暖化の進行度合いは流石に私も計算できませんが、現状これまでの所は
私の言った通りに科学史は発展しているのです。

つまり、私の予測が完全に的中し続けていれば私の大予言は成就するのであって
デススターは私の目が黒いうちに建造可能という事です。

私が今まで動かなかったのは計算ではなく感覚的なものですが、
それももうお終い、いやでも行動しなければいけませんのでよろしくお願いしたいね。
380名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:32:10.90ID:4Cs0UG/y0
デススターと言ったら感じが悪く、中国朝鮮ロシアから非難されそうなので
エンジェルスターとかヘブンスターとか、ホープスターとか
ノアの箱舟とかいう名称に変えた方がいいとは思いますが、とにかく建造は可能なのです。

宇宙空間で長期間独立して過ごせるかという問題はまだ解決はしてませんが
建造自体は可能、私はそう予測しています。
381名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:33:56.42ID:/fLplas40
>>1
3年でなくなるとわかってたら、その15万を臨時収入として扱うだけなんだよな。
382名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:39:04.99ID:uikmeEnt0
馬鹿に議論させても無駄だとよく分かる
383名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:43:09.01ID:O7xc3+QI0
生活残業は減るか。
384名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:56:39.78ID:G82A78b70
夫婦子二人の4人家族なら60万もらえるのか?
まあ悪く無いな
385名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:57:40.47ID:wrWxINtw0
無条件にする必要は無い。
生活保護でエエんやから。
386名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:01:25.20ID:Voc552Uz0
バイトで10稼ぐだけでも独身なら楽に暮らしていけるな
387名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:02:08.97ID:regd84fS0
>>182
代わりに800万円以上の人がタックスヘブンへ行けば良いんじゃねw
388名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:08:42.00ID:9nDm7zbH0
>>353
> 社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから

どれだけ増えたんだ?
389名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:38:42.26ID:regd84fS0
>>335
AIを創って管理してる奴が総取りだよw
文句が有るなら自分で作って、自分で管理しろよ
絶大な権力を持つ大金持ちと、其処で奴隷のような使用人…な中世的な社会になるね
だって、ソレくらいの報酬が無ければ、AIなるモノを苦労して作ったりしない
結果平等な社会なら、他人にAIなるモノを作らせてノホホンな暮らしをする方へみんな回るからな
みんな等しく貧しくなろう…が共産主義であり社会主義だから
390名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:40:53.98ID:f4MupBCc0
ベーシックインカムは全員じゃなくて低所得者限定にしないと財源が確保できんだろ
391名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:41:20.63ID:KK7CfSjS0
芸術とかIT他クリエイティブ系の人にあげてあげてほしいわマジで
392名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:46:03.80ID:regd84fS0
>>364
実質4万円ほどの暮らしになるなw
輸出産業は全部海外へ逃げ出すから、超円安になる
そして低価格商品を作るやつも、BIだけで暮らした方が楽だと現場から逃げる
実質1万円の暮らしになるかな
393名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:51:41.20ID:KN+7r/JE0
BIとか如何にものび太が考えたような政策
これに賛同する奴ものび太
394名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:03:03.52ID:Dx1Il+si0
理論上は上手くいくけど今の日本で運用したら最悪の結果になるだろうね
悪い奴だけボロ儲け
395名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:05:09.70ID:rOQES2W10
働かない生活保護が減るかもしれんから失敗するとは限らん
人手不足解消につながる可能性はある
396名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:16:51.57ID:LLCywpJR0
結果見ると良いことしかないな

問題は財源か
397名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:20:14.21ID:WXdabP8I0
共産国で試してみて欲しい。
ベーシック以上の収入求める働きマンがそんなに居るのか?
北朝鮮やキューバがいきなり発展しだしたら信じてあげる。
398名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:21:35.62ID:akOaRZla0
15万て日本の単身の家賃込み保護額ぐらいだな
399名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 22:35:10.89ID:u6FdW/jR0
3年間という期限付きだと辞めても戻ることを考えると簡単には辞められないだろ
400名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 23:34:49.78ID:WG4CRzy60
でもそこから日本だと所得税取るんでしょ?
401名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 00:50:55.31ID:8vWr6v0L0
この前の軍艦島ドラマ見て思ったが70年代までの長屋暮らしが多かった頃のほうが社会全体が活きいきしてた
402名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 02:37:14.14ID:jT+lPbQe0
終身保障にしないと実験にならないんだよ
一時的なものと恒久的なものじゃ行動が変わってくるんだから
403名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:06:49.69ID:p8cUKjw30
生涯ベーシックインカムだけで生活しようと人生設計する人が出てきてからが実験の本番
404名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:50:24.39ID:8Yf2naJQ0
>>327
お前奇妙な風習があるんだな
405名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 03:50:55.24ID:8Yf2naJQ0
>>336
公務員は大量解雇
406名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:05:48.49ID:E4uJ3tHK0
>>336
消費税も爆上げしないと財源が足らない
ありとあらゆる税が上がるだろうな(´・ω・`)
407名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 04:20:26.41ID:HMOvJIh/0
良いとは思うけど生活保護無くすのとセットだから
使い切る馬鹿をどうするかだね、どうせ見捨てられないよ
408名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:07:20.58ID:xQlSIvEC0
米国はまず大前提で移民減らさないと米国人の雇用の確保そのものができないからBIの前の問題が残ったままだったな
過当競争状態じゃなければブラック企業が潰れるから有益ではある
409名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:07:48.93ID:xQlSIvEC0
>>407
生活保護はなくならないよ
BIは社会保障制度じゃないから
410名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:20:23.16ID:WkPMTASD0
日本人にもベーシックインカム支給してください!
加熱式タバコ使用者=AIが広まって大変。
加熱式タバコは合成大麻だから麻薬ドープで動き、理不尽さで未使用者は共存困難だし
太陽神信仰信者は使用できない。
411名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 05:49:02.62ID:iZBvr2an0
ベーシックインカムユーチューバーとか出てきそう
412名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:09:47.90ID:e4Qz6hCF0
>>409
両どりする気かよw
もう所得税100%にするしかないなw
413名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:11:23.44ID:xQlSIvEC0
>>412
BIの支給対象外にすれば良いだけだろ?
414名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:16:22.91ID:+aagT5qP0
興味深いな。
415名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:16:42.33ID:D4Y22jTQ0
インフレになるじゃん
416名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:19:25.01ID:xQlSIvEC0
物価暴騰詐欺を処刑すればインフレにはならない
417名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:21:59.33ID:LFsWYdaR0
十八歳以下限定ですぐ始めろよ、少子化も解消するぞ
418名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:23:06.46ID:dNY0/u890
全然足りない
働いた方がマシ
419名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:23:25.42ID:u92sW19y0
ばら撒くとインフレするだけ
420名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:25:52.65ID:u0accSBI0
毎月50ドルだと年600ドルで円だと9万円ぐらいか。
これはアルトマン氏の会社が実化のために私的に行ったわけじゃなくて国が行ったものなのかがちょっと分からなかった(・・?
421名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:33:25.07ID:/myLgzKE0
おれ今は寝てても1日9000円くらいの収入が365日入ってくるんだけど、毎日明け方までネットして寝て昼前に起きて、都内のレストランまでドライブしてランチして買い物して帰ってきて料理してって生活繰り返してるわ
たぶんBIになったらこういう連中が増えると思う
422名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:34:57.40ID:ls4M0hqJ0
障害年金でもそれくらい貰えるのに
日本は一回年金審査通ればほぼ永年支給される、アメリカはケチだな
423名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:36:55.80ID:xQlSIvEC0
アメリカは生活保護基準厳しいように見えて酒におぼれただけで支給される
麻薬中毒者も同じ理屈
424名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:44:31.16ID:JGSwL8pF0
社会的実験なら一桁足りんな
425名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:45:21.42ID:dAlUQN070
月45万なら相当助かるやろうな
不動産と株配当で実現したい
426名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:50:15.19ID:PDhIniGc0
>>74
樺太送り
427名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:51:50.08ID:PDhIniGc0
>>80
私文高卒に課税すれば良い
428名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:54:35.61ID:PDhIniGc0
>>182
元公務員
429名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 06:55:29.95ID:PDhIniGc0
>>139
損するだろうが
430名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:03:09.88ID:KpeUlP/K0
>>28
親の年金で食うメシは旨いか?
431名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:10:01.84ID:M42q2pMs0
仕方ない実験体になってやるか謝礼も用意しとけよ
432名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:16:48.78ID:ng+H++Pq0
怠けるだけだろ
433名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:22:56.60ID:jQ0hLcTI0



まじでなー
434名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 07:48:53.55ID:ulFQ0mG60
アメリカの15万なら物価考えると日本なら5万ってとこだな
日本で15万だと全然違った結果になると思う
435名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 08:01:51.11ID:BZ/LufH30
ロボットが働く世界になるので、人間は必要なくなる。
436名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:00:14.88ID:F5yXOGS60
>>12
財源として増税もさせるからインフレにはならんやろな
消費の下支えにもなるからデフレにもなりにくい
437名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:08:18.03ID:gHzPUIhq0
>>409
財源がないわな
438名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:08:59.89ID:gHzPUIhq0
労働意欲をなくする政策だわ
439名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:11:36.00ID:gHzPUIhq0
>>144
BIはそのへん(公的医療保証)をなくする前提でそのかわりに金を配りますよという制度
440名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:14:00.30ID:gHzPUIhq0
>>374
だからみんな生活保護みたいな状況で勤労意欲はなくなるし、納税額も当然大減少
441名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:15:43.38ID:gHzPUIhq0
>>425
財源は?
442名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:15:46.52ID:mfioostZ0
>>439
ナマポ、高額医療制度、年金
すべてを無くして5万円配るってのはありだな。
国家運営でもその方が安くつくんじゃね?
443名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:19:25.48ID:Q2q+lWwQ0
>>10
5年後も10年後も今の15万円の価値がある保証は無いぞ。
事実、現在進行形でインフレしまくっている最中だし。
444名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:20:16.60ID:gHzPUIhq0
>>442
ナマポとか高額医療を無くすると生きていけない人が多数出てくるし、5万じゃ年金は大抵の人が大幅に減るので国民の賛同はとても得られない
445名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:22:06.85ID:gHzPUIhq0
財源的に成立しない制度
446名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:22:25.42ID:e4Qz6hCF0
>>442
5万配るより何も配らない方が安くつくぞ!
俺天才じゃね?
447名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:25:44.65ID:52H4E6uk0
ローマ帝国見たら
ベーシックインカムがいかにヤバいか
分かるのにな
448名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:26:13.68ID:JjzoCSki0
金を支給し続けて認識の変化程度の結果しかないのか、経済的にやっていけないじゃん
449名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:26:54.43ID:UtFR3GE20
ChatGPTがスキーム考えたのかな
450名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:27:27.01ID:52H4E6uk0
あとベーシックインカムは
奴隷労働している人たちがいないと
成り立たない
451名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:29:13.48ID:wHkWTOub0
ベーシックインカム導入して犯罪したら支給停止にすれば犯罪減りそう
452 警備員[Lv.10][新]
2025/02/11(火) 09:30:10.21ID:uWNrYb4K0
働かせるために子どもを作るとか鬼か途上国だな
非婚少子化は正義
453名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:32:45.41ID:+80W4kCv0
ベーシックインカム分仕事と経済の劣化が起きる
当たり前
454名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:37:47.05ID:rwuSQicp0
ベーシックインカムに関しては期限付きの実験て意味ないよね
死ぬまで貰える条件でやらないと行動パターンが全然違ってくるやろ
455名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:43:08.92ID:mfioostZ0
>>451
支給停止されて金が無いから犯罪を犯すという
無限ループに。
456名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:46:51.05ID:1POrmavB0
1ヶ月、15万円分の税を免除した方が景気的に活性化するだろ
457名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:59:06.86ID:O4sK60Ia0
世界の富の99%を1%の人間が所有しているのだが
その天文学的富は99%の人間からかすめ取ったものだ

ベーシックインカムはその富をすべて没収し財源とする
1人当たり約6億円貰えることになるが
社会混乱を起こさないよう22万円程度のお金が
生きている限り毎月振り込まれることになるのです
458名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 09:59:35.56ID:4x9pPJEF0
>>74
8割のソースは?
459名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:00:58.88ID:mfioostZ0
>>456
消費税を増税し、所得税と住民税と固定資産税を値下げ。
税金にぶら下がってる奴らにちょっとは負担させたほうがいいな。
460名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:11:50.85ID:ibG/LoeS0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
461名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:13:38.50ID:gHzPUIhq0
>>457
日本では?
462 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/11(火) 10:15:36.78ID:O6gytMX50
>>461
22万円は日本でです
全世界ほぼ共通です
463名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:28:53.41ID:jQ0hLcTI0
ナマポは偉そうなやつ多いからな
ベーシックインカムのほうがいいのか?
464名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:31:53.88ID:jT+lPbQe0
>>438
どうやっても労働力が余る時代は来る
一定の能力がない人は頼むから働かないでくれという時代が来るんだよ
逆に生産性が落ちるだけだから
465名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 10:58:24.79ID:H6OxBhhM0
心のすさんだ無職による凶悪犯罪がなくなったらもうけもの
466名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:22:11.63ID:1yV3qEVX0
>>464
能力がある奴しかいらん、たが需要がなくなれば産業自体が衰退し、能力があるやつを育てるには裾野が広い必要があるってことで、需要創生と、人材の数と多様性の確保のために、消費しかしない層が社会に必要って時代がいつかくるやろな

もしくは、スラムと富裕層の二極化になって、富裕層は下の方から徐々に没落し、社会が維持できなくなって人類が滅ぶってバッドエンドか
467名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:29:39.46ID:CjYgyik+0
1の結論を見る限りではベーシックインカムをやっても変わらないんだから、やるべきなんじゃ無いの?
468名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 12:35:46.80ID:1yV3qEVX0
>>439
そういう地獄を作り出すネオリベ的なBI案もあれば、社会保障制度を充実させたBI案もあるぞ
469名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:05:22.56ID:aCIMyNsL0
>>467
そうはならんやろ金がいる
470 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/11(火) 13:10:54.36ID:uoZpuG9L0
>>430
ようパヨク
471名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:30:00.91ID:NsQSq/vT0
>>12
今の生産力のままだとそうなるかもというだけだろ

AIとかロボティクスがシンギュラリティとか向かえると
ベーシックインカムで1人一億配っても余る生産力獲得する
まあ30年以上先だろうが
将来はこのくらい画期的な変化がおこるのは間違いない
472名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:32:33.40ID:NsQSq/vT0
>>389
総取りになる可能性はたしかにあるんだよな

まあサムアルトマンはAI作ってる側だから信じるしかないw
473名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 13:37:37.61ID:cemmGZiw0
低年金化とブラック労働が国家方針なんだからBiなんか絶対やるわけない。
474 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/11(火) 14:08:02.47ID:uWNrYb4K0
>>457
共産革命前夜
475 警備員[Lv.11]
2025/02/11(火) 15:11:39.68ID:xMwU8UbU0
インカムさえあれば
収入を気にせず趣味に没頭できる

その趣味の中から公衆の利益となる研究や物質が生まれる可能性もある
476名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:18:56.61ID:KNfsVLzj0
まじでこのスレの少なくとも理系の科学者に聞きたいんだけど

サマリーが医療費の増加が見られた、教育機会への増加が見られたとかなってるけど
そりゃ1500ドル余計にもらえたんだからなんらかの支出=増加が増えるのは当たり前じゃねーの?

なんの実験かほんま意味不明
そりゃそうやろってだけやん
477名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:23:37.81ID:+VCsIGbx0
日本人だと貯金が増えた
478名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 15:37:58.06ID:CjYgyik+0
日本にはスパコンが有るんだから、様々な条件下で百万回繰り返すシミュレーションで実験すれば良いのに
479名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 17:32:32.20ID:+7W6O6qE0
なんかテクノロジーが進化すればするほど働かないといけなくなってるな
480名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 17:53:57.30ID:R7S8kOMb0
日本も財源は所得税100%で毎月15万円で暮らせでいいのにな
ナマポもサラリーマンも国会議員も大谷翔平も毎月15万円でいいだろ
481名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:50:03.17ID:gHzPUIhq0
>>462
財源もないのに?
482名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 21:51:42.09ID:gHzPUIhq0
>>468
社会保障も金配るのも両方なんて財政的に無理
483名無しどんぶらこ
2025/02/11(火) 23:00:27.49ID:3jZFa7Hl0
故松下幸之助は「無税国家」を唱えていたが、松下幸之助の事だから、本気で出来ると計算しての発言の筈
484名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 05:35:38.05ID:JC7M2U0Q0
日本は6割以上の人が所得税を払ってないんだから、
ベーシックインカムは導入されてるようなもんだろ
所得税払ってる人だって8割が税率10%以下
バカみたいな国だよ
485名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:13:56.02ID:YTBCoo6G0
>>26
でもさぁ
ネトウヨは無職だから税金払ってないじゃん?

おかしくね?
486名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:16:33.25ID:qC8ewus/0
反日・衰退ポルノ弱者
「くれぇぇぇぇぇぇ」笑
487名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:17:48.88ID:hPKw/hqA0
怠けたいからBIにして!と言ってる層は単なるナマポと変わりゃしません
488名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:39:17.22ID:nYNdDwyl0
>>484
所帯で算出しろ
とーちゃん頑張って働いてかーちゃんは扶養が外れない程度にパートで小銭稼ぎ、ガキもたまにアルバイトするだけって所帯だととーちゃんだけが所得税払ってるだけとかになる
人でみるんじゃなく所帯でみろアホ
489名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:55:44.14ID:zWSGPAQR0
>>488
OECD屈指の貧困国なのに、
専業主婦とかやってるのが異常なんだよ
フルタイムでちゃんと働けや
490名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:54:08.89ID:4XtGFw+10
>>482
たとえば、年にBIで150万もらえるけど給与所得300万のうち200万は税金でもっていかれる、1000万なら700万持っていかれる、一億なら9000万持っていかれるとかならいけるやろ
491名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:33:33.34ID:Uh8riR4A0
50ドルってアメリカだと月に1杯のラーメンをご馳走になったくらいの話だろ

その程度の支給額で何かが変わるとは到底思えん
492名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:31:43.92ID:vGJQo8F70
>>491
某経済学者、日本国民に1人当たり50ドル配ると莫大な金額の出費になるから、ハイパーインフレに為る
493名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:34:11.99ID:rsmwfBoL0
犯罪も減るし国は国民を管理しやすくなるだろうに
JAPはとにかく搾取するだけに頭使う衰退国家
494名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:50:42.59ID:gpzmEe6K0
>>490
それ意味あるのか?
495名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:06:26.46ID:QS+uNUQ20
>>492
コストプッシュだしむしろそれでよくね
496名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:17:48.37ID:fUlLkgX50
>>105
おじいちゃん、お薬の時間だって言ってんの聞こえないふりするのやめなさい。
497名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:21:42.31ID:oNS/T6jJ0
こんなもん年令による
若い奴ならいくらでも仕事あるけど中高年老人に仕事無いもん
498名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:23:40.95ID:EEVSDuqA0
>>457
> ベーシックインカムはその富をすべて没収し財源とする

デマ
499名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:37:05.74ID:TupuhqZs0
半減期通貨のベーシックインカム待ってんだけど
500名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:37:16.87ID:BPp7OsJX0
>>100
そのうちの1%相当分を韓国賠償税とすれば、日本が過去放置し続けてきた韓国との関係改善にもつながり、いいことだらけ
韓国賠償税とセットで考えるべきだな
501名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:48:23.07ID:d5HFVWmb0
この人は本当にAIを社会に適合させにきてんだな
502名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:54:00.81ID:sAZseGwH0
いい結果になるってことか
503名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:55:38.73ID:Ee6Xl6w/0
で、労働力はどうすんの
504名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:48:31.54ID:zEoiQvuG0
二千人だけに配ってるからだろ
全国民に配ったら結局差し引きゼロで何も変わらんやろ
505名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:47:25.93ID:I2BlflWK0
>>457
一応お話としては面白い
多数決で行けば成立するw
506名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:48:29.49ID:I2BlflWK0
>>499
翻訳すると

日本で生活保護を受けています
507名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 11:34:38.51ID:tkHxyuhp0
全国民に月々15万配るためには年間200兆必要なわけだが、それがどこから湧いて来るのか教えてくれ
ちなみに国家予算は120兆だ
508名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 11:43:53.56ID:SPllyP4o0
特別会計は毎年400兆円の予算だよ
509名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 13:58:37.17ID:sAZseGwH0
こういうのを仮想通貨で支給して
換金して使うようになればいいんだろうな
510名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 13:59:16.08ID:sAZseGwH0
>>507
仮想通貨で運用すればいけるだろうな
511名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 14:51:54.79ID:71MgKLcG0
>>74
自国に財産隠して日本で生活保護受けてる外国人は一生日本の税金を盗むつもりだよ
512名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 16:44:16.87ID:3DOuM8CS0
>>56
実験結果がそれをくつがえしたんだよ
513名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 16:44:40.24ID:3DOuM8CS0
>>58
すべてがなくなるなんてことではない
514名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 17:08:25.84ID:NS7katut0
>>21
シングルマザーってこの世のゴミだよな。
金貰いながら、寄生先の男次々乗り換えて、ポコちゃで勘違い配信して小遣い稼いで、主義主張だけは一人前。
515名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 17:10:36.91ID:JwZzNtBJ0
Xデマを垂れ流す不正受給ナマポ
フォロワーに仮想通貨をやらせて儲けを奪いブロックするジジイ
https://x.com/toyo1126q17/status/1889916614222684179?s=46&t=KEheUJe6l31fW5x1vOZKxA
516名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 17:29:40.98ID:8y3w3PHG0
5人家族なら月に75万?無職ばっかりになるだろな
517名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 17:55:18.33ID:I2BlflWK0
>>516
なるほど
518 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/13(木) 19:01:03.32ID:vIHbvZvG0
1人だとぎりぎりだが2人なら30万で普通に暮らせるね
519名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 19:25:53.86ID:I2BlflWK0
国が無条件ニートの面倒を見てくれるというなら勤労意欲はなくなるわな
520 警備員[Lv.15]
2025/02/13(木) 19:40:27.56ID:binm7ZVa0
全ての人がニートになるわけあるまい
大抵の人は趣味活動をするし
それでも軽く働きたいという人もいる
あるいは田舎で農業始めるおっさんも居るだろう

仕事でできなかった趣味活動
あるいは研究が花開くこともある
521名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 20:06:51.16ID:I2BlflWK0
>>520
ニートが趣味活動やったからってニートはニートだろ
522名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 20:49:52.54ID:FMymwTWm0
>>519
AIとかロボットが働く社会になれば勤労意欲もクソもない

そんな時代が30年後とかにくるかもしれない
サムアルトマンもこの位 壮大かつロングスパンのビジョンやろ
523名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:05:06.64ID:I2BlflWK0
>>522
そんなのばっかりで社会は回らないだろ
そもそも30年後の話なのか
「かもしれない」程度の話じゃ説得力ないだろ
524名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 21:10:25.13ID:I2BlflWK0
そもそもなんで30年後の話になってるの?
525名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:52:01.31ID:QS+uNUQ20
>>497
だからそれが救いにもなる
526名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 23:53:43.41ID:QS+uNUQ20
>>516
俺なら仕事するかな
自営だけど
527名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:27:29.31ID:rfAfo3kO0
>>59
ヤバいやつやん
528名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:29:12.32ID:8zYAvX8e0
社会保障は維持したままでベーシックインカム導入すればよい
これで誰も取りこぼさずに確実に救えるのによ

その為にもそれを政策にしてるつばさの党に政権を絶対に取らせる
529名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:30:08.03ID:8zYAvX8e0
竹中のは社会福祉を削除する偽のベーシックインカムだから騙されるな


社会福祉を維持したままでの真のベーシックインカムこそが世界を救う
530名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:30:42.27ID:rfAfo3kO0
>>88
逆進性にしてどうする
531名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:42:50.72ID:8zYAvX8e0
とにかく一刻も早く社会福祉を維持したままでの真ノベーシックインカムを導入するべき
532名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 02:48:39.17ID:8zYAvX8e0
実験でどれも上手く言ってるんだから
早く導入しろや
533名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 05:46:50.75ID:DlfYtsNs0
>>523
サムアルトマンがAIつくってるからだろ
頭よわすぎ
534名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 07:44:40.32ID:YYWLPIY10
>>528
つばさの党はそんな事言ってんのか
だから60票しか取れないんだよ
535名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 07:46:38.28ID:9LlM7Eok0
>>523
俺が30年前に作ったAIが隠れているからお前ら分からないだけで
アップルがでかくなったのとかテスラがでかくなったのとか
全部俺のAIのおかげだからな。
536名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 07:57:36.36ID:7J4Cg5F/0
発達で週2だけコンビニ夜勤
この為だけに3割負担でも4万以上!はする薬を
自立支援制度を使って月5000円のみ払ってる

「働かれたら困る」状態だけども続けざるを得ない
537名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 08:00:50.19ID:85i3L2f/0
財源は所得税100%で1人あたり毎月15万円で暮らせでいいだろ
子どもが多いほど収入増えるから少子化対策にもなるし
1人暮らしだと15万円しか貰えない実質独身税だ
538 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/14(金) 09:50:40.62ID:8W7/PAFM0
向精神薬は脳が壊れるだけでいいことないよ
539名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 11:05:44.63ID:i5WvG0kN0
>>346
そこ以外の職はAIや自動化で済む職業のほうが多いから
そこに上げてある職にみんな流れ込むようになるのが理想の社会やで
540名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 12:23:25.27ID:O9n4q+L30
>>349
いうて、配膳ロボみたいに、こんな程度の自動化でええんやでって例が示されたらどんどん置き換わっていくやろ
541名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 13:23:16.63ID:3scRzttu0
ゲイ限定?
542名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 17:16:56.40ID:eKdn1spl0
>>10
アメリカの15万円って日本でやると月7万円ぐらいかな?食費がなんとか賄えるぐらいじゃない?
543名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 17:18:07.81ID:8zYAvX8e0
>>534
ならAIに仕事取られて終われば良いよ
必ずその未来は来るからな

その時の救済もかねてるし
未来が見えないやつは黙ってろ
544名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 17:19:19.53ID:8zYAvX8e0
>>536
本当に今の世の中おかしいよな
無理やり働かせてさ
世の中の8割の仕事は不要な仕事だから
極論8割の人が仕事しなくても今でも全く問題ないのにね
545名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 19:16:25.77ID:CP0cvj+Z0
【格差】「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」 元国税が指摘 税制は抜け道だらけで金持ち超優遇★2 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630679417/

「日本の金持ちは決して優遇されてはいない」
「日本の金持ちは世界でもトップレベルの高い税金を払っている」

と反論する人もいるでしょう。インターネットの掲示板などでも、日本の富裕層は世界一高い所得税を払っている、というような意見をよく目にします。

しかし、これはまったくデタラメです。確かに、日本の所得税の税率は、世界的に見て高いです。
しかし、これには、カラクリがあります。日本の富裕層の所得税には様々な抜け穴があって、名目税率は高いのだけれど、実質的な負担税率は驚くほど安いのです。
むしろ、日本の富裕層は先進国でもっとも税金を払っていないといえるのです。
546名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 19:19:03.74ID:CP0cvj+Z0
【社会実験】ベーシックインカムはどうだったのか? フィンランド政府が最終報告書を公表 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589200110/

1 豆次郎 ★ 2020/05/11(月) 21:28:30.67 ID:RXCCg7xO9
2020年5月11日(月)17時00分

実験期間終了直後に実施したアンケート調査によると、ベーシックインカムの受給者のほうが、生活への満足度が高く、精神的なストレスを抱えている割合が少なかった。また、他者や社会組織への信頼度がより高く、自分の将来にもより高い自信を示した。

ベーシックインカムの受給者81名を対象にインタビュー調査も実施した。これによると、その多くが「ベーシックインカムが自律性を高めた」と回答。ベーシックインカムによって、経済状況を自らコントロールしやすくなり、経済的に守られていると感じるようになったとみられる。ベーシックインカムが、ボランティア活動など、新たな社会参加を促すケースもあった。


ベーシックインカムが雇用にもたらす影響は小さかった

ベーシックインカムが雇用にもたらす影響は限定的だった。2017年11月から2018年10月までの平均就業日数はベーシックインカムの受給者のほうがわずかに多く78日であったのに対し、失業手当受給者では73日であった。フィンランド経済研究所(VATT)の主任研究員カーリ・ハマライネン氏は「ベーシックインカムが雇用にもたらす影響は小さかった」と述べている。
547名無しどんぶらこ
2025/02/14(金) 20:02:26.71ID:8zYAvX8e0
社会福祉を維持したままでの真のベーシックインカムを
今すぐにでもやるべき

その為にもつばさの党に必ず政権を取らせるしかない

lud20250215074956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739162960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は? [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【カナダ】毎月12万円が無条件に支給されるベーシックインカム制度 導入1年で中止 市民が損害賠償170億円求め政府を提訴 ★4
【カナダ】毎月12万円が無条件に支給されるベーシックインカム制度 導入1年で中止 市民が損害賠償170億円求め政府を提訴 ★3
3年間、毎月15万円を支給 ドイツでもベーシックインカム実験始まる
【本田△】本田圭佑「毎月10万円を1年間寄付しようと思います」
【国際】ドイツでベーシックインカムの実験始まる 3年間、120人に毎月約15万円を支給 ★7 [さかい★]
現金20万円給付の条件が判明 年間所得が住民税非課税世帯の水準まで減少 or 所得が半減以下
【ドイツ】ベーシックインカム実験始まる 3年間、毎月15万円を支給 ★2 [豆次郎★]
【ドイツ】ベーシックインカム実験始まる 3年間、毎月15万円を支給 ★6 [豆次郎★]
全国で保育士争奪戦が激化中 「入社すると10万円支給します」「毎月2万円、最長3年間支給します」 無職の者は保育士になろう
【日本経済復活の会の会長】 「コロナ禍の今こそ、国民全員に毎月10万・年間120万円の現金給付を行え!」 [影のたけし軍団★]
【特権】ウクライナ避難民さん、無条件の1年間滞在資格+就職許可+医療費、生活費、通訳、住居等を政府レベルで提供へ [スペル魔★]
【悲報】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ
千葉・鴨川に22階建てタワマンが出現 入居条件は身の回りのことができるほど健康な60歳以上 入居一時金4400万円、1ヶ月46万7700円 [スペル魔★]
【動物】犬派と猫派 年間100万円の年収差、リアルでも差がついていた★2
30万円を貰える条件教えて
税金を一律1人あたり1年間300万円にしたら
■■ 年間1万円以内でCGI使える所 ■■
パチンコ、パチスロ3年間で1000万円負けた
【無条件】給付金の10万円でPCを買う人用の相談スレ
国民保険料、年間4.9万円値上げの可能性高まる
【給付型奨学金】最大で年間約91万円支給 文科省案まとまる
【悲報】女子高生に40万円を渡し一年間エッチしまくった男を逮捕
シンジ基本給18万円みなし残業45時間社保完備の条件でエバーにのれえ
ニー国では独身税が毎月5万円子無し税が毎月10万円かかるし
顔のサイズが今の1/3になる代わりに毎月5万円支給され続けるボタン
【沖縄】首里城の保険料、一ケタ間違う 年間2940万円を294万円
【国際】友情は金で買えない?40年間の友情には300万円以上必要―英調査
__インド人留学生に1人年間300万円 AI人材確保へ 文部科学省
年間70万円で生活している人の家計簿をご覧くださいwwwwwww
【乞食速報】福祉施設から子供を引き取れば毎月14万円貰えるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
【みだら契約】女子高校生と年間契約40万円で“児童買春”、金 聖也容疑者を逮捕
澤山晋太郎、毎月2ちゃんに15万円以上使ってたWWWWWWWWWW
【給付金】最大30万円の給付金、条件を表明。予算は約500億円 [パンナ・コッタ★]
【民進党・松尾勉】全成人に毎月8万円配布のベーシックインカムを提案する★6
A「100万円が無条件で手に入る」B「コイントスで表なら200万円、裏なら0円」AとBどちらを選ぶ?
【社会】 旅費を二重受給 8年間計約270万円 徳島・美馬市長に告発状 詐欺容疑
【逆ネーミングライツ】飯能市の公園にムーミンの作者名 4年間で200万円支払う
【自民】細田衆院議長「議員の給料、毎月100万円しかない」 [クロ★]
【速報】ハワイ 世界初のベーシックインカム導入を決議 年間150万円貰えるぞ
公衆便所の名付け親に年間10万円でなれる!【ネーミングライツ】 [水星虫★]
【経済】コロナ復興で消費税15%なら家計の負担は年間20万円以上増加 [ボラえもん★]
【朗報】来年から安倍首相により年収500万円ならば年間25万円所得税負担増となることが判明
【朗報】 希望の党 「ベータカム」を公約 全国民に毎月10万円支給 政権交代確定!★10
【悲報】日本の平均給与、30年間で全く上がらないどころか30万円減ってしまうwwwwwwwwwwww
【舛添都知事疑惑】舛添都知事政治団体、事務所家賃3年間1,600万円を妻代表の会社に
【ゆっくり解説】山本太郎氏に物申す!【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
【朗報】ドジャースTVが年間3万円で中継ミホーダイだぞ!お前ら急げ!!!!!!
【社会】低所得層(年間所得200万円未満)4割が健康診断を未受診 「健康格差」改善に課題
【社会】広島県教育長のタクシー代、1年間で100万円超 片道100キロの視察を何度も ★2 [凜★]
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★14
【悪徳】20年間引きこもりの息子を1300万円払い業者に引き渡す→2年で死亡 ★2 [Ikh★]
田舎「家賃と光熱費タダ、週3日の労働で月10万円やるぞっ!移住しろっ!」 破格の条件を提示する
【年間130万人を超える人が亡くなる「多死社会」】宇宙葬、30万円で星になる 葬儀の低価格化進む
市立病院で帝王切開した女性、10年間植物状態になり死亡 遺族、8300万円ぽっちの賠償金を支払われる
【芸能】ビヨンセ・Jay-Z夫妻、豪邸購入に住宅ローンを組んでいた 毎月返済額は2,700万円とも
【厚労省】「106万円の壁」収入条件を撤廃へ 週20時間以上働いたら厚生年金加入★7 [シャチ★]
【ゴーン逮捕】ゴーン被告の姉に14年間で8千万円、「寄付」利用し資金還流 日産が姉をブラジルで提訴
【経済】貧しくなった日本、アラフィフ世代の所得が25年間で200万円減少 [ボラえもん★]
【秀逸】なまぽ不正受給の夫婦を逮捕 収入が有るのに上手いことやって8年間で1450万円余を手にしたか・安曇野
経理担当の女、6年間で1900万円横領疑い 再逮捕、「混乱して分からない」【滋賀】 [少考さん★]
【BI】竹中平蔵のベーシックインカム 毎月7万円支給 消費税50%★2 [どこさ★]
【社民】消費税率3年間0%、最低賃金1500円、生活困窮者に10万円、選択的夫婦別姓 衆議院選挙の公約 [haru★]
【大阪】いじめ水死事件 現場に居た同級生2人の和解条件に慰謝料1400万と「毎月遺族へ謝罪の手紙」30年
【芸能】“AV好きすぎる芸人”のバカリズム 年間280本のAVを購入、一カ月のAV代金「24万円くらい」
11月の首都圏マンション、前年比36%増で平均8250万円…年間でも過去最高の更新確実 [はな★]

人気検索: Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛 JK
15:17:25 up 14 days, 16:16, 0 users, load average: 12.76, 13.38, 13.53

in 2.1123838424683 sec @2.1123838424683@0b7 on 050204