◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740297987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アメリカがウクライナとの間で交渉中の希少な鉱物資源=レアアースをめぐる協定について、トランプ政権がウクライナ側に、より厳しい内容の要求を提示したと報じられました。
ニューヨークタイムズは22日、トランプ政権がウクライナに示した21日付の新たな提案の内容を報じました。
アメリカ側が、鉱物資源に加えてガスや石油などから得られる収入の半分を要求する一方で、ウクライナ側が求める安全保障の確約は含まれていないとしています。
天然資源から得られる収入は、アメリカが所有権を持つ基金に積み立てられ、ウクライナは5千億ドル=およそ75兆円に達するまで拠出し続けることが新たに盛り込まれたと報じています。
アメリカ トランプ大統領
「我々が求めるのはレアアースや石油。得られるものは何でもいい。合意にかなり近づいていると思う。そうあるべきだろう」
トランプ大統領は22日、演説でこのように述べましたが、新たな提案を行ったかどうかについては言及しませんでした。
また国務省は、ルビオ国務長官が21日にウクライナのシビハ外相と電話会談をしたと発表しましたが、協議の具体的な内容は明らかにしていません。
こうした中、ホワイトハウスのレビット報道官は、ロシアとウクライナの戦闘終結に向けた交渉の見通しについて「トランプ大統領は今週中にまとまると確認している」と話しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1748561 関連
トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告
http://2chb.net/r/newsplus/1740197208/ ※前スレ
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740280574/ トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740285732/ ウクライナはゼレンスキーを処刑して手打ちにするしか道はない
トラさんどうしちゃったの…(´;ω;`)
平和を愛してロシアを倒してくれるはずだったでしょ…(´;ω;`)
ゴム人間になっちゃったのかな…(´;ω;`)
時間が経てば経つ程条件が酷くなっていくヤクザのやり口
もうトランプ見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにせなアカンやろw
まるでハルノートだな。これに我慢できなくなり、歯向かった日本って根性あったんだな
これに批判的な人は
アメリカは無料で助けるのが当たり前だと思ってるのかな
その方がおかしいだろ
ウクが沈んだら次はどこだろう
ロシア様に楯突いてた国々に元ウ兵が送り込まれて軽く捻られるのかな
>>16 ウクライナに核廃棄させる代わりに安全保障しますって約束してんだよなあ
ロシアとの交渉が暗礁に乗り上げたから、ゼレンスキーに飲めない提案を投げて
「ウクライナが拒否した。俺は悪くない」と言い張る戦術
トランプだから表立ってこういう話をしてるけど、
他の人でも裏でこういう話はするんでしょ?
正直、表で紳士的に振舞うかそうじゃないかの違いしかないのかと。
我々はトランプを通して、現実をみたというだけ。
下手な抵抗せずに、国民の命を優先すべきだったな。その後に支援を受けるべきだった。
>>5 ゼレンスキー処刑しても領土の半分ロシアになってレアな資源半分アメリカのものになるんでしょ
使った金を返してもらう気だなトランプが許されたら戦争へのたがが外れる
日本が太平洋戦争しなくちゃいけないように仕向けたアメリカと同じことをしだすトランプ
相手国を自分たちのものにするまで手を引けなくなりませんか
もう取り戻せるかも怪しい土地に固執して自分の一言で沢山の兵士の命を犠牲にしてるんだから終戦でいいだろ
他国に大量の金と物資をクレクレしながら3年もやったんだから時間切れだよ
いくらなんでもゴミ過ぎる
USスチールといい
日本も核武装した方がいいな
★脅迫・恫喝・略奪・虐殺なんでもあり。先鋭化するグローバルユダヤ。
「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。台頭するユダヤ民族原理主義思想。
【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構
★トランプ支援団体 AIPACとは
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。
*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。
★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
借金踏み倒していい事になったら
困るのは毎年数百億円の利払い受け取ってる日本だろw
特例認めた時点で米ドル紙屑になるわ
いまウクライナにこんな脅しみたいなことしたらロシアに利するだけだよな
これを見て中国は台湾侵攻するよ
今言わなくていいのに
これはそろそろEU NATOの怒りを買いそう
敵作りすぎだろ
ただのヤクザだな
それも朝鮮ヤクザ
アメリカも落ちたなぁ〜
ヤクザじゃないだろ
借りた金は返せよ
なんとしてでも
こんなこと言って支持なんてされると思ってんのか?トランプは
もうパワーこそチカラの時代や
日本は中国に併合されるから準備しとけよ
世界軍事同盟は間もなく緊急放送システムを全世界で作動させる
主要10カ国が10日間、インターネット、テレビ、ラジオで24時間365日放送する。
ラジオで年中無休で放送する。
この放送では、世界的な政府、軍事、銀行の腐敗に関する8時間のドキュメンタリーが放送される。
ディープ・ステート・グローバル・エリートの軍事法廷を含む。
最高司令官であるトランプの世界軍事同盟は、民間銀行による私有化から、アメリカ合衆国のための共和国へと移行させる。
アメリカはイギリスの海事法のもとで暮らしていた。コモン・ローだ。
国家経済局長は、連邦所得税を廃止し、関税に置き換えるのはトランプ大統領の計画だったと発表した。
連邦所得税は廃止され、関税収入に置き換えられる。IRSへの支払いは違憲である。
トランプ大統領は、連邦政府を劇的に縮小する一方で、国民に対する説明責任を高める大統領令に署名した。
トランプは米国を金本位制に戻した。
もしDOGEの監査で金がフォートノックスに保管されていないことが判明すれば、世界的な金融大混乱が保証される。
米ドルの崩壊=ディープ・ステート崩壊=世界通貨リセット。
メイクアメリカグレートアゲイン
レアアースを無料で半永久的に手に入れられる権利をトランプは勝ち取った
無理な事言って時間稼ぎしてるように思う
トランプは個人的感情でゼレンスキーを叩いてる
早く選挙をやって親露大統領と話し合いするのを待ってる
いうて既に50兆円以上出してるからな
とんでもない額だよ
ヒーローはタダみたいな
ウク信て本当に小学生みたいな世界観で生きてるよな
実際に小学生なのかもしれないけどさ
>>44 日本は独力で中国やロシアに勝てるようにしとかんとな
援助資金担保の話だろ
まさか無償で腐敗した国家政権に資金提供して 保証人になってる国なんてねえよな
75兆はぼり過ぎじゃないの
正当な額ならウクライナも払うんじゃないの
>>48 トランプは大統領になる前に口にしてた外交実績が欲しいだけだよ
そしてやっぱり思うようにならないから、無茶な要求をして
「拒否した奴が悪い」と言い張ってる
急に「ロシア経済破綻カウントダウンw」「インフレ加速、金利21%wロシア終わったw」
「ロシア半導体枯渇wミサイル、ドローン生産できないw」「装甲車払底w 自転車とカート突撃ww」
ってレスが少なくなったなぁ
なんだったんだろうね? アメリカが支援したらウクライナが勝つとかwゲームチェンジャー論とか
ロシア破綻説とかさw
>>49 軍事支援は9兆で
全部含めると19兆くらいと見たが
軍備拡大のためなら増税賛成するわ
これマジであかんぞ
ペンシルベニアの銃弾があと1cm横だったら今は別の世界線だったんだよなあ
安倍さんの散弾が致命傷になったのも偶然だし
人類が明日生きているかなんてなんて偶然の積み重ねだよな
ウクライナ軍大勝利、ロシア軍全滅。って話はどうなったの?
>>41 支援する約束して核武装放棄させたんだぞw
アメリカは詐欺師
日本が第二次世界大戦に突入した理由がわかった気がする
>>1 プーチン=放火魔のヤクザ
バイデン=消化器を売るヤクザ
トランプ=借金取り立てのヤクザ
トランプはプーチンとグルでウクライナを分捕る腹積もり
これでトランプを支持する日本人はバカの売国奴
>>1 >ウクライナ側が求める安全保障の確約は含まれていないとしています。
トランプ「言われなくても5000億ドルは守るわw」
おらぁ、みかじめ料払えやってか
ウクライナからしたらアメリカも敵になりそうだ
うーん
これはプーチンか、ゼレンスキーか知らないが、レアメタルなんか無いのに
嘘ついてとしたらどうなるんだ?
>>66 昔からこうだったよw アメリカはさ
アメリカに守られてるという負い目から日本のマスゴミが目を背けて報じなかった
オマイラはアメリカの正体を知ろうとしなかった
それだけだ
>>54 アメリカの24時間は日本と違うから、、、
大統領が決めた時間が24時間なんで、、、
さすがに調子に乗りすぎだろ
手痛いしっぺ返しがありそう
>>70 ゼレンスキー=人の金を横領し私服を肥やすヤクザ
ウクライナが被害者とか思い込み激しいなw
>>55 金利21%ってまともな知性の持ち主なら
誰もが異常極まりない国家の経済状態を疑う金利だとすぐにわかるけど、
それを異常じゃないと思ってる時点で頭がおかしいんじゃないの?
逆だろ、急にNHKがロシアは実は好景気とかいう変なニュースを流し始めたけど
あれも多分NHK内のいつものスパイの仕業だろ?w
金利21%経済が好景気だってさw プーチンのアホの手下なら騙せても
アメリカヨーロッパ日本の常識と教養を持った人は騙せないよ。
>>1 習近平とトランプはこんな話し合いをする
「中国は台湾の領土を取る代わりにアメリカは台湾の半導体産業を取る」
で、中国が台湾に攻め込んで
アメリカは台湾と日本に武器を売り中国と戦わせる
何年か戦った後で
トランプは「中国の習近平は戦争をやめたがっている
戦争をやめない台湾と日本は独裁者だ」と言って罵る
で、トランプは台湾と日本に
今まで売った武器の代金の代わりに
半導体産業をアメリカによこせと脅迫する
ウクライナが西側に留まりたいなら払うしかない
借金を払わなくて済む方法は一つウクライナ丸ごとロシア領に編入されるしかない
>>76 ウクライナは世界でも有数のレアメタルが埋まっている国だぞ?
無知もほどほどにしなさい
>>83 >逆だろ、急にNHKがロシアは実は好景気とかいう変なニュースを流し始めたけど
ロシアが不景気で苦しんでるとしたらウク支援が集まらないじゃん
>>83 北京五輪の開幕式でプーチンけしかけた習さんだけが高笑いの状況だな
ロシアの資源買い叩いてる
>>86 だれが調べたんだね、それ
確認が必要だね
俺の家のまえの前田、家の前の田んぼがレアメタルとか
ナチスの大馬鹿しか言わないね
もう汚染されてるのに
>>82 3年も支援し続けただろ
因みに日露戦争は1年半で決着着いたぞ
ウクライナ戦争は長期化、泥沼化してて領土奪還無理なったんだからゲームセットだよw
トランプに騙されずに核廃棄しなかったカリアゲって実は超優秀なのでは?
>>81 人の金じゃねえしヤクザが売りつけた金だぞ
仲間のプーチンが放火して消化器を売って資源を強奪するのがトランプや
トランプ「資源が無いなら女をよこせ。男は殺して臓器を取ってよこせ。」
ロシアが侵略して弱ったところを
身ぐるみはがすのがトランプ
やってることは追い剥ぎと同じ
>>88 >ロシアの資源買い叩いてる
あと支那製ゴミ自動車売りつけて大儲けだよなw
>>85 ウクライナは西側じゃないだろ
なりたいって言い出してただけで
>>85 ウクライナどうこうを超えて、西欧諸国のアメリカに対する印象が悪くなり過ぎてる
プーチンと習近平は大笑いしてるだろうよ
>>89 ググレカス
全く調べることもやらないで反論するな
カス
>>90 3年しかやってないだろw
ミンスク合意を破るのかよ、詐欺師トランプw
イギリスが全面的にゼレンスキーを支持してるから、ゼレンスキーは簡単に折れないよ
イギリスが納得しない限り
フランスも少しは頼りになるが、ドイツは頼りにならない
>>92 ウクライナ支援金=税金
人の金だろ?
バカ過ぎだろw
>>94 西側なんだよなぁ
西側対ロシアの構図に持ち込んだウクライナは見事だな
石破みたいな左巻き政権で中国と日本が戦争になったら、共和党政権だとこんな感じで要求されるだろうな。
日本の政権が保守派でアメリカも共和党なら、まだマシだろうけど、日本が左巻きで中国寄りな政権なら、こういう流れの可能性ある。
>>99 >ウクライナ支援金=税金
>人の金だろ?
バイデン「そうだ。そして儲けるのは米軍産複合体だ」
>>98 英国は威勢が良いが、金が無い。おそらく、日本が出す事になる。
つまりゼレンスキさんみかじめ料払ってもらわんとな困りますなという事か
>>98 イギリスなんてもう何の力もない
ヨーロッパの自惚れた小国だよ
>>1 トランプ『光ちゃんだけでは駄目だ!海ちゃんと風ちゃんも寄越せ!』
ゼレンスキー『3人全員?無茶言うな!』
トランプにとってウクライナのレアアースは"ゆずれない願い"なのよ
>>100 そりゃお前の妄想だろ
ウクライナはEUでもNATOでもない
別に私は最初からトランプチームに頼る気はありませんでしたが
連中が私の人生と名誉の回復と渡米を妨害しないように
皆さんにはご協力の方宜しくお願いしたいですね。
もう十分にご理解頂けたとは思いますが、
私の人生を犯罪行為で妨害した連中は殺人未遂の凶悪殺人犯だという事を理解した上で
皆さんご協力の方お願いできればと思います。
そして、神の使いだと思ってくだってる方もいらっしゃるほど
日本でもアメリカでも社会の発展、スポーツの発展に貢献できる才能を有した
私の人生をした人物は悪魔同然の悪党であり、
さらにはアメリカとの関係悪化とこの国の弱体化を企む国賊だという事も合わせてご理解ください。
私の人生を虚言をばらまく悪評を立て才能にレッテル張りをするような
姑息で卑怯な犯罪行為で妨害した連中は一族日本から追放すべき
悪魔のスパイや国賊である事を皆さんにはご理解頂いた上でご協力の方宜しくお願いできれば幸いです。
そういう連中もどんどん正体を暴かれてますが、引退とかそんなので済ませちゃいけませんよ。
本当にこの国は国賊スパイや犯罪者に甘いからね。
後は直接コンタクトを取らせて頂きます。長文失礼。
慈善事業じゃないんだからこれくらい当たり前でしょ同盟国でもないのに
国民そっちのけで外国援助しまくってる日本こそおかしい
>>110 妄想の世界に生きてるのはお前だよ
西側なのでG7が支援しているのが現実だ
例えばコンゴは西側ではないので西側はなにもしない
>>83 些末な現象の重箱隅つつきをやってロシアが破綻するwwwwって騒いてた
キミのようないい年して経済理解しない知障ネトウヨが愚かだって言ってるんだがw
金利上がったら国が士ぬ、なんて考えてるくせに西側バンザイしてたのがキミみたいな
バカのネトウヨじゃんw
ロシアの22年の金利は9%だったけど、日本はこれを上回ったこともあるよ?w知らないのかい?
トルコの現在の金利は45%だけど、経済破綻なんかしてないし、21%で脂肪ならどうなるんだろうねぇw
要するに金利と言うものの意味がわかってないのがネトウヨだから、21%でカウントダウンwwみたいなアホの
レスをしちゃうのさw
>>114 >国民そっちのけで外国援助しまくってる日本こそおかしい
岸田犬の飼い主だったバイデンも似たようなもんだぜ
岸田がやった金の見返りに
日本は何もらえるんや
小麦粉か
アメリカらこういう変人の方が他より随分まともという日本と同じ様な状態
>>107 英国は、
@ たったの4隻だが戦略ミサイル原潜保有=二次報復力の保有、
A 島国なので、戦車1万2000輌を持つ世界最強の大陸軍ロシアでも占領は難しい。
→ 独自の立ち位置の保持可能。
>>117 民需で金利が上がるならともかく、ロシアは軍需だからなぁ
要はそれ以上の利益を上げられない民営の会社は潰れろってことなので、民需の圧迫は凄まじいだろうな
ウクライナは半西側とでも言っておこうか
借金踏み倒したいなら完全に東側に組み込まれるしかないだろな
チョン以上に関わったらアカン国に成り下がったなアメリカ
>>3 全然違う。
ジャイアンは体張った代わりに金よこせなんて絶対に言わない。
もはや人質戦法の人でなしハマスと変わりない人でなしトランプ
日本が中国に攻められてもアメリカは日本を助ける気なんて無いだろうな
>>83 日本の低金利しか知らないネトウヨだと20%の金利で経済破綻wwとか言っちゃうんだろうね
経済構造とか併せて理解しないと意味が分からんのにさw
ちなみにイギリスポンドも金利20%超えたことがあるんだがw
イギリスもまともな状態じゃなくて、今のイギリスは幻なんだろうねぇw
(第二次日英同盟wwwブッw)
ワークニも早く北の将軍様を見習って核武装するしかないなこりゃ
>>130 >ちなみにイギリスポンドも金利20%超えたことがあるんだがw
日付は?
>>120 これが普通だろ。
大国が大国を援助しているのではなく、大国が攻撃された中小国を援助しているわけで、末路はこう。
日本は先進国の中で、唯一大学の講義に戦略論がない国。どうしても、一般の日本市民の感覚は先進国の普通の市民と違う点がある。
占領されるくらいなら放射能施設壊して自爆してしまおう
>>128 そw ウクライナ信者のネトウヨは幼稚だからね
だからアメリカの掌返し見てオロオロしてんのさw (スレの伸びが異様だろ?w どんだけ幼稚だったのかw)
>>129 カネと武器だけ出して後で利息付けて返せとか言うだろうな
>>122 これがトランプ信者ってやつか
朝,鮮人みたいだな
>>122 日米安全保障条約も意味がないと改めて認識せんといかんな
因みに日本もイギリスも戦費債務しっかり払ってるからな
西側は信用取引で食べてるんで当たり前なんだけどさ
踏み倒した国って北朝鮮みたいな国だよw
>>88 >>93 おまえら記憶力いいな
あの時はこんな感じだったぞ
電撃戦ならば首都キーウを落とせると考えたプーチンは
3日でキーウを占領して親露派ウクライナ政権を樹立する事を計画した
ロシア軍最強のスペツナズの数百人のエリート部隊がキーウの心臓部に侵入して
ゼレンスキーを捕獲して処刑し、代わりにロシアに亡命している元大統領を
新しいウクライナ政府の大統領に仕立てあげる作戦だ
それが2日で完了して、パラリンピックが開幕して
習近平とプーチンは固い握手をかわし、ロシアの選手たちに
エールを送るという筋書きだった
ロシアがウクライナ侵略した年暮れに
習近平がプーチンに秋までには台湾に侵攻したいと
願望を語っていたという報道のリークがあったように
北京オリンピックとパラリンピックが終わったら秋までに
人民解放軍が台湾に侵略して同じように電撃戦で蔡英文は捕獲され死刑になり
中国共産党が新しい総統を国民党から選出するという筋書きだった
だが、ロシア軍の兵士達をウクライナに送り込めば
ウクライナの民衆が花束を持って出迎えてくれると勝手に思い込んで
兵士たちにもそう洗脳していたプーチンの思惑は外れ、
アメリカ軍の衛星の偵察によって事前に待ち構えたウクライナ軍に
ロシア軍の数百人のエリート空挺団を載せた大型ジェット輸送機が撃墜され
電撃戦は失敗に終わりウクライナの途方もない抵抗に合うことになった
中国はロシアと組むよりはアメリカと組んだほうがマシという状況になって
歴史の傍観者を決め込むことにした
>>137 >カネと武器だけ出して
カネは日本が出すものじゃね?
武器は売ってくれるさ
トランプとプーチンとネタニヤフが暗殺されれば
世界は平和
>>1 アメリカの武器支援も資源とバーターだし
もう戦争出来ないから停戦しろって事だろ?
>>142 もう停戦しろよw
北朝鮮だって停戦してるだろがw
>>140 >中国はロシアと組むよりはアメリカと組んだほうがマシという状況になって
ウクライナって支那の核の傘の下なはずだが
ウクライナが米国の借金の減額交渉をするカードは、ウクライナが共産化するという脅ししかないだろ。
前提は、ウクライナ市民が蜂起し、ゼレンスキ―を逮捕、人民裁判にかけ、ウクライナ市民は騙されていた
という構図を作るしかないだろうな。
こんなんでむしり取られ続けるなら、ウクライナにはロシアと統合するという選択肢もある
こんなんでむしり取られ続けるなら、ウクライナにはロシアと統合するという選択肢もある
ウクライナはアメリカが味方だと勘違いしたのが最大の敗因だったな
そりゃEUとロシアの問題だもん。払うもん払ってもらわないと(´・ω・`)
トランポは米国がウクライナに協力したことで武器商人にたんまり儲けさせて
自国が利益を得てることは一言も言わない
ウクライナの兵士と国民を犠牲にして自分たちが利益を得ていることを明らかにすればどうか?
>>140 中露善隣友好協力条約があるので、中国は、内実は傍観者ではない。表向きの姿勢とは違う。
これ日本で取れない資源とか請求してもいいよな
ただで支援なんかするわけないんだよ
官僚とか何やってんだよ
さっさと仕事しろ
>>153 >自国が利益を得てることは一言も言わない
バイデンのテリトリーだけが儲けてるからなw
最初は楽勝でロシアが勝つと思ってたが意外とウクが善戦するからもしやと思ったがここまでか…
>>151 ウクライナ市民の20%はロシア人。ユダヤ人は、0.4%。
ロシアを弱体化させるのにウクライナに血を流させてアメリカは何もせず利益だけを取るのですね。
対価と引き換えの武器提供なのでアメリカは何もしてないので同じ
>>24 逆だと思うよ。自力で戦費捻出できない国は借金とか支援受けてまで戦争しなくなる。
勝っても負けても
資源とか財産取られるんだから。
>>153 ウクライナ人が、だろ
ゼレンスキーを過大評価し過ぎだろ
チンポ芸人は空気読んでるだけだ
カルトトランプは悪意のみだった
カルトはだめだねやっぱし
>>30 だから、それは無限ではなくて有限で
守る期間は終わってるよ。ってことだろ?
>>160 それを、中国の兵法では、「二虎競食の計」という。現代でも外交の基本。
>>159 ユダヤ人という人種はないよ
東欧ロシア系でユダヤ教徒をアシュケナージという
ググったらウクライナ市民のユダヤ教徒の比率は0.1%だった
ほとんどがキリスト教
>>167 随分とチンポピアノ芸人の能力を評価しとるね、君
>>97 ウクライナを守る期限は1年間です。
超過分を請求してるだけです。
あ、もちろん
死んだアメリカ兵の命の値段は500億/人です。
10年前に大統領選やった時はロシア派候補者が選ばれた
という事はロシア支持のウクライナ人の方が多いという事だよ
それを武力で追い出して、選挙で負けたくせに西側派が大統領になったのは民主主義な訳ないだろ
>>1 ★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
>>169 ヒムラ―長官にそう報告しておいてくれ。アウシュビッツの「最終的解決」は、人種の区分の認識がおかしいと。
素直にロシアの属国やってたほうが100倍マシだったというオチ
スターリンと手を組んでポーランドを分割したヒトラーと同じになってきたな
>>83 クレカのカードローンとか18%が上限だから
あんまり驚かない。
>>168 古代ギリシアとか古代中国とかの賢人ってほんとに賢いよな
今もそのまま通用する金言格言だらけだわ
>>96 それが正しいと誰か、ファクトチェックしてるんかね?
ググって出て来たら信じるとかやるから
騙されるんだと思う。
>>176 ウクライナはロシアに併合される道が一番安全だろうね
>>179 現代日本人が特殊。日本は先進国の中で唯一、大学に戦略の講義がないといわれる国。
戦後教育は恐ろしい。
まさかゼレは無償で軍事支援してくれてると思ってたのか
米に続きNATO各国からも請求来るで
>>1 まあ、あたりまえっつったらあたりまえだわな
むしろ綺麗事をほざかずに本音を言ってるところが誠実だわな
慈善事業で何兆円ものアメリカの税金を注ぎ込んでアメリカ国民の生活に影響を与えるっておかしいもんな(笑)
もちろん国際的や、勢力地図、等々いろんなことがあるからなにも手助けしないということにはならんけど、だったら助ける代わりになにか得られるものを手に入れたいと考えるのはあたりまえやわな
ゼレンスキーもテメーの国だけでロシアと戦えないってのに 助けて貰っといてなにもやらんなんてのは通用すると思うなよと思ったりもするわ
1年、2年ぐらいまでなら援助をしても、ダラダラダラダラ戦争されてたら援助するほうも ええ加減にせぇや!って、ウクライナに対して思うよね
もちろんロシアがクソカスなのはあたりまえなんだけど
今、ロシアに取られてるウクライナ領土を損切りとしてロシアに割譲して終戦(停戦ではなく)
そして西側はNATOに入れてやればいい
終戦ということで確実に区切りをつけなければNATOに入れないだろうし、停戦はロシアに再侵攻の時間を与えるだけになるからな
次は舐めプはしてこないだろうからね(笑)
トランプは何度も破産しながら、その都度復活して大金持ちに返り咲いた鉄人。
しかし、破産時には債権放棄してもらうなど、社会からの救済措置をたっぷり受けてから立ち直っている。
自分が借金から救済されたことはケロリと忘れ、他人(ウクライナ)の借金は鬼のように取り立てるのがトランプのようなエゴイストだ。
これは他国への見せしめ。拒否すればするほど、条件が悪くなる。
米国の力を最大限利用して自国の利益を図る。まさに大国の特権。充分に優秀な戦略。
日本の今後の対米外交の参考になる。損して得を獲れ。が基本になってゆくだろう。
>>181 次の侵略先バルト三国やらポーランドやらで肉壁にされるだけやで
>>180 はあ?
ウクライナは世界でも有数のレアメタル埋蔵国なのは常識レベル
ググって出てきた情報が信用出来ないとかバカもいい加減にしろよ?
>>186 その復活した時に誰が金をくれたかってことが大事なんだよ
トランプの支援者はユダヤ人が筆頭で中国共産党が二番手
習近平は中共の銀行使ってトランプファミリーのビジネスに1000億円融資していて
インドネシアのリゾート開発利権がトランプやイバンカの懐に入る仕組みになってる
>>84 台湾て中国なのに中国が台湾に攻め込んでとか何を言ってるんだよ
>>183 確かに。まだNATOに加盟してないから
法的に守る義務ないもんなあ
無償支援と言ってないものに関しては
返せっていってくる。
>>189 この種の基本を1日でマスターしようと考えた場合、一番有効なのは、「孫氏の兵法」の日本語文庫本を読むこどだな。
1日で要点だけマスターできる。もともとアホな君主に理解できるように書いてあるので、誰でも理解できる。
>>186 個人と国家は違う
国家が債務を放棄するって事はその国の通貨に支払い能力がないという事になる
これは取り立てを放棄しても同じ
焦げ付いた不良債権の返す宛てが無くなるので米ドルも紙屑になるよ
>>192 埋蔵しててもコストに見合う地下資源かどうかは疑わしいけどね
特にリチウム鉱石だなw
埋蔵してるだけなら日本もかなりのレアメタルがあるんだよ
(海底にね。採掘すると採算取れないけどねw)
>>192 誰の常識?
ためしに君が信じているソース貼ってみてよ。俺も検証してみる。
199つづき
ヨーロッパ系のマキャベリ、特に、クラウゼビッツになると、「定義」から始まったりするので、読むのがものすごい重労働になる。
>>189 いや、ウクライナは現在進行形で劣勢になってるんだから条件が悪くなるのは当然
そのことをゼレンスキーやウクライナのプロパガンダに流されたアホが理解できてないだけ。
実業家として経験豊富なトランプ氏
プーチンロシアが増長することを恐れないのか?
>>185 そもそもウクライナはアメリカに有事の際には守るからとそそのかされて核兵器を捨ててるからな
結局アメリカは何もせずウクライナとの約束を破ったわけだし
その上で資源を寄越せと恐喝までしてるんだよ
だからアメリカを信用したらダメだし
北朝鮮のようにアメリカにどんだけドヤされても核兵器だけはしかと抱いてりゃいいんだよ
バイデン へへへ
プーチン うふふ
是連スキー ぎゃはは
トランプ まあなぁ
ネタニヤフ つぎは半島だな同志諸君w
トランプ これはそうどりとなる
安部 半島と列島をいただく目論見よ
オールドメディア 安部チョン? 生きてる??
安部 なぜ今も安部派があると思うw
>>176 たしかに結果的には戦う意味はあまりなかったな
>>192 >世界でも有数のレアメタル埋蔵国なのは
事実なら、既に中露に掘り尽くされてるよ
かつて北朝鮮もそういう宣伝してたよ
困窮した国は「俺の土地にはレアメタルの宝庫」が常套句w
ウクライナの希ガスのネオン(Ne)、クリプトン(Kr)、キセノン(Xe)がないと半導体も製造できないからな
ウクライナは鉱物資源から希ガス、穀物と人類に必要な物の宝庫
>>168 >>179 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ
中国の兵法書「六韜(りくとう)」より
つーかヨーロッパだんまりなのか?全然ニュースにでないけど。
ヨーロッパもウクライナめんどくせぇと思ってんのか
>>1 そういうのはウクライナが勝ってからにしてくれ。
頑張れトランプ
ウクライナから取りまくれ
日本には請求しないでね
アラスカからガス買うからさ
略奪者ムーブを隠そうともせずゆすり出す米国
ウクライナの次はどこがターゲットになるんだろう
全世界カツアゲする勢いだが
>>217 移民問題で右傾化してるぞ
右派は基本的に親ロシア
>>217 ドイツ人はウクライナ問題、面倒なだけって認識でしょ
そこら辺の足を引っ張って悦に浸ってるのがイギリス
>>206 ウクライナはソ連時代の兵器や兵器技術を米露の敵対国に売りまくってたのに
助けてもらえるわけねーじゃん、アホなのか
>>198 国連憲章第2条第4項。国際法的にいえば、この紛争における西側各国の対応そのものが、中立条約違反の可能性すらある。
学説により結論はかわるけどな。参戦国、中立国の区分をとる従来の学説だとかなり怪しい。
>>218 ん?どういうこと?
戦争を終わらせてやるから金よこせっていう主張だよ。
条件飲まないならアメリカは支援やめるから勝手に戦争してろ?って話なんだけど
アメリカが支援やめたらウクライナ完全敗北するんじゃね?
なんなら、戦争はウクライナのせいとまで言い出したからアメリカがロシア支援するまである。
ネトウヨがウクライナを助けないんだから、トランプが助けるわけがない。
ウクライナの次はイランだろう
ロシアと協調してウクライナとグリーンランドの鉱物資源抑えてイランの化石燃料抑えたら中国包囲網が完成する
戦争開始時
少しでもウクライナ側のマイナスを述べたら「工作員、左翼」
今
ウクライナ側の擁護は
「ウク信、お花畑」
お前らの変わり身の速さに驚くわ
>>216 わかりやすいだろ。
ヨーロッパ系のクラウゼビッツとかよんでみろよ。何を言いたいのか理解するのが重労働。
>>1 日本も中国やロシアと戦争になったら簡単に見捨てられそうだな
それでもネトウヨはトランプ支持するんだろうけど
トランプも出たことある
アメリカンプロレスのリングで決める。
5vs5の団体戦でプーチン、ゼレンスキーは参加必須
客を盛り上げたら勝利ポイントがつく
トランプがここまで露骨にロシアを利するような言動を取るのはなぜ?
ウクライナのクリミア含め全領土ウクライナ化
戦後賠償金をロシアから貰い切る
ロシアが2度と侵略しないと核兵器廃絶まで追い込む
復興工事で国が栄えるまで面倒見てくれる
そこまでしてくれれば安い取引だと思うが
約束してくれないなら拒否でいいだろ
黄禍論ってのが根底にあんだわ
ちゃいにーが調子乗りすぎたんだ
>>235 ロシアのガスを寄越せば在日米軍を撤退してやる
まであるかもな
>>239 ロシアを利しているのではなく、アメリカを利しているんだよ。
ファンタジーの理念ではなく、外交のリアルで。
>>122 約束一つ守れない国に外交できると思うなよ
>鉱物資源に加えてガスや石油などから得られる収入の半分を要求する一方で、ウクライナ側が求める安全保障の確約は含まれていない
鬼畜すぎる
全ての国が核兵器を保有しない限り世界平和は実現しない
対等な武力なくして対等な外交なし
>>246 でもなあアメリカに対して
なんかできる?現実的に。
世界皇帝 トランプ万歳 万歳 万万歳 by 金平中華皇帝
失脚したら二人とも命が危ないので
両者ともアメリカ亡命プラチナチケット
ウクライナロシアともに米の信託統治領にする。
真・世界序列
アメリカ帝国 トラ太郎
ロシア帝国 プー助
イギリス帝国 英王室
NATOに入れてくれたらウクライナの財産全部あげるでいい
>>218 負け試合を勝ちにするならウクライナの権益丸ごと要求されるんじゃね?
国消えちゃうよw
当たり前だ
いくら援助したと思ってんだ
日本も当然見返りを要求するだろ
アメリカいなけりゃウクライナなんてとっくに消えてるだろ
アメリカの本性丸出し
略奪国家だもんな、自国の土地からしてw
豊富なのは東部のロシアが占領中の地域じゃなかった?
>>255 全ての戦争は、自衛戦争として始まる。
ABCD包囲陣で石油禁輸になったから、やむなく真珠湾攻撃をして「自衛戦争」を始めた国もあれば、
ウクライナの同胞ロシア人が虐殺されたので、救出のため特別軍事作戦を始めた国もある。
>>258 自称愛国者様が兵役から逃げ出して帰化するぐらいだしな
>>243 感情だけでは人命も土地も護れないって訳ですよね
トランプは、ウクライナが中国の戦闘機用のエンジンを今も?供給し続けてると思ってる、らしい話があるんだと
あとパナマ運河とグリーンランドの北極海航路とマラッカ海峡を絞めたら中国は完全に詰むからトランプは考えてないようで良く考えてるは
これウクライナはどう対応するんだろうな
無茶な要求に米国の支援は望めない
米国支援抜きでロシアに勝てるだろうか
運良く勝ったとしてもトランプがロシアサイドについて再度ウクライナに侵攻する可能性もゼロではない
確実に資源を盗る手段として
先のことを考えると軍以外での反撃方法を考えるだろうな
今度ばかりは対岸の火事で済まなさそうだ
>>269 トランプと習近平は手を結ぶ
コレ予言しとくわ
台湾と日本はハシゴ外される
>>269 この変節みてもなお「トランプは中国叩いてくれる」と信じている信仰心
>>270 @ ロシアの脅威を直接受けているヨーロッパ諸国に今以上の援助を頼む。
A ウクライナが共産化するという脅しをアメリカにかけ、減額交渉する。
の2点を軸にするしかないだろうな。Aの前提は、市民の蜂起とゼレンスキ―の逮捕。
>>271 今の日本や台湾の価値を考えると
そうなるかもね
>>249 なんかできる?じゃなくて安全保障しなきゃいけないのアメリカは
>>262 ヤクザみたいな国は滅んでほしい
小国民はみかじめ料を払うために働いたり死んだりする
そもそも米国に欧州と中東と極東の三極で戦争する軍事力はもう存在しない
米国が展開できるのは1極のみで対中国に専念するしかない
それがトランプ政権で国防総省次官に就任したエルブリッジ・コルビーのアジア・ファースト戦略
トランプはアジア・ファーストに向けて動いてる
>>274 台湾は、94%の資源を輸入頼み。半導体技術、世界有数の海運国家。
半導体技術を日本に移転してしまえば、海運などは船なので、戦争になれば逃げてしまう。
つまり、うまみは政治的な意味と領土的な点だけ。だからまだ生き残っている。
>>278 実際に侵攻してるロシアに専念しろやぼけぇ!てツッコミたくなる
先の大戦前にも不倶戴天の敵同士だと思ってたヒトラーとスターリンが不可侵条約結んで
ハシゴ外された日本が「欧州情勢は複雑怪奇」てボヤいてたやろ?
アレと同じ事が極東で起きる
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
280つづき
日本の価値は、尖閣諸島の地下資源。だから、尖閣にはしつこく出てくるがそれだけ。
最悪の場合、尖閣を中国に割譲することで講和の戦略はなくはない。
>>279 信じるも信じないものアメリカが裏切ろうとしてんだから世界はそう見るよ
>>273 欧州支援強化が現実的なんだろうが
なんか引っかかる
ロシア諸国参加は為政者は皆殺しだろうな
やばいのは
プーチンがロシアに危機が訪れるようなら前世界に核を打つという巻き込み自殺メンタル
ウクライナはこの基地外のすぐ横の国なんだよな
ウクライナも危機があるなら巻き込み自殺しようと考えないなら杞憂なんだが
ロシアは化石燃料や鉱物資源や穀物が豊富にあるから、アメリカとしては敵にするより組んだ方が世界を支配するのが楽だからな
>>289 ソ連崩壊後、なぜウクライナが核兵器を取り上げられたのか、
経緯を理解してない人が多いのな。
実質アメリカの兵器とロシアの戦いだったろ?
アメリカがまるでアメリカの敵という今までのやり口をそのままやってる詐欺国家岸信介王権共産党国家
アメリカと朝鮮統一教会アメリカ軍学校岸信介共産党王権は人類の敵でありエタ勢力
アメリカこそ敵
アメリカの詐欺
アメリカを倒し分割し抹殺することこそ
エタ朝鮮人共産党自民党からの支配しからの脱却
アメリカある限り朝鮮人統一教会自民党共産党からの支配は終わらない
別にドーでもイイよ。
確実に言えることは今回のウクライナ戦争でロシアの国力は大幅に低下した。
ついでに米国や中国が更にバカやって世界大国の地位から転落してくれたら言う事なしだ。
ウザいから国際社会から閉め出してやれよw
バイデンがタダでくれてやった援助を回収する時期に来ただけの話。
それでもまだトランプは良心的な方で、アフリカ援助と称した支那の貸し剥がしはこんな生易しいものではない。
土地と言わず資源と言わず根こそぎ略奪するわ、現地人を奴隷化して強制労働させるわ、やりたい放題。
プーチンが9.11を仕掛け
トランプがウクライナのせいにする
そんなシナリオが見え隠れする
世も末だ
>>1 ウクライナ国民を奴隷にするつもりか そんな国あるわけな あ 日本
次侵略されたら自動的にNATO加盟って案も嘘臭さ満点だよな
どうせ次侵略するときも「ウクライナが悪い」「これは侵略ではなく特別軍事作戦」とかのらりくらり言い訳するんだし、NATO諸国もそれをいいことに加盟を認めずまたまた領土奪われる未来しかない
>>299 中国よりマシ、っていうレベルにまでアメリカは落ちたってこと?
まあトランプは対露強硬派のヘイリーやポンペオを閣内から外して対中・イラン強硬派だけ閣僚に採用してるから予定通りだろう
トランプ氏指名の次期国連大使、ウクライナ支持から転向か
(CNN) トランプ次期米大統領が新政権の国連大使に指名する見通しのエリス・ステファニク下院議員はかつて、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの強い支持を表明していた。だが今は、トランプ氏の主張に沿った立場に転向していることがうかがえる。
>>6 そもそも事の始まりはウクライナがロシアとの仲を無視して強硬にEU側へハンドルを切ったのが原因
レンドリースで借りた物返せよっていう当たり前の話だしな
>>190 ちゃんとウクライナ自らがポーランドにミサイルうちこんでるしな
アメリカや日本はウクライナしえんをしているが例えば金は貸しているのか それともタダであげているの?
>>306 全てロシアの経済政策が失敗したのが悪い
その失敗を軍事力で無理やり挽回しようとしているのが今
何でこいつらこんな豊かな暮らししてんだ?誰がそんなこと許した?なんてロシア兵に言わせるほど。無能に弁解の余地なし
いよいよ追い込まれたな
極端な選択をとらなければいいが
もうカツアゲという藁にすらしがみつく冷静さはない
>>217 欧州ほぼウクライナ支援反対派の野党が支持率伸びてるな
西ヨーロッパ支援強化すれば第三次がチラ見する
危険な賭けだな
及び腰になるヤツもいるだろう
ロシアに領土をとられ
アメリカに資源をとられる
もうトランプとプーチンで話がついてる
そもそもトランプはディールしかしないんだぞ
見返り無きゃ交渉はしない
我が国の山上烈公なら外してなかったのにな、あと数センチの差で世界が滅ぶ
>>320 ディールというよりただの脅しな
関税と資源しか言葉にしてないだろこいつ
この和平が成立したらウクライナには何も残らないな
復興させる価値すらなくなる
>>299 www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=2997
トランプ政権下の「政策転換」を歓迎するウクライナ
しかしこうしたウクライナ市民の懸念とは裏腹に、トランプ政権のウクライナ政策は全く異なる軌跡を辿ることになった。トランプ政権下のアメリカにおいて、対ロシア制裁は解除・緩和されるどころか、むしろ強化されることになった。
またトランプ政権は、ティラーソン(Rex Tillerson)国務長官(当時)の主導によって、ウクライナ問題担当特使という新しいポストを国務省に設け、カート・ヴォルカー(Kurt Volker)氏を同ポストに就任させた。人員削減や空席ポストが目立つトランプ政権下の国務省の状況を踏まえると、このポスト新設の動きはまさに際立ったものであり、ウクライナ問題の解決に向けたトランプ政権の強い姿勢を示すものとも受け止められた。
更にトランプ政権は、オバマ政権が拒み続けたウクライナへの殺傷防衛兵器の供与にも踏み切った。この武器供与は、アメリカによるウクライナ支援強化の象徴とも見られており、再選をかけた選挙を2019年3月に控えるポロシェンコ(Petro Poroshenko)大統領の政治的得点になったとも指摘されている。
このように、トランプ政権はウクライナ政策の分野で、オバマ前政権からの「政策転換」を果たしたことになるが、この「政策転換」は、トランプ氏勝利の際にウクライナ市民が恐れた「政策転換」とはまさに正反対のものである言っていい。すなわち、対ロシア制裁を解除して、アメリカが紛争解決から身を引くという意味での「政策転換」ではなく、ウクライナへの軍事支援を強化して、紛争解決に向けてアメリカが更に関与するという意味での「政策転換」となったのである。
トランプ政権がウクライナを焚き付けたんだぞ?
日本の敗戦は本当にマシな敗戦だったな
冷戦対策第一だったのが幸いしたな
当時アメリカとソ連がなあなあだったらと考えると恐ろしい
>>240 借りた金返せよってアメリカはいってるだけだぞ
>>326 もともと無償援助だろ。ここから先はその分割り増しで課金しますって言い出しただけ
タダで支援しろっていうほうが無理なんじゃ無い?
そんな慈悲深い世界になったのか?
そりゃ3年も戦争してるからなぁ
ウクライナ自体もどうなのっていう
>>303 もはやNATOという存在そのものが嘘くさい
アメリカ外して欧州だけで本来の目的に立ち返った方がええんじゃないかな
共産主義の台頭から民主主義を守るっていう
困った時にどういう行動をとるか
世界は見てるよ
こういうところから信用という空気が生まれる
その逆もしかり
>>303 遂行してもアメリカが許すだけでどうせトルコあたりが拒否して加入できん
何でや
日本はウクライナから取りっぱぐれることなんか心配してない
第二次大戦で後ろから頭どつかれたロシアから貸しを取りっぱぐれることの方が心配や
>>335 アメリカから石油を禁輸された日本は周辺国を侵略しはじめたもんな
さらにその戦争責任者は一切責任を取ってないw
>>338 兵隊も武器もだしてない国が復興利権に関われるわけ無いだろ
ビジネスマンなら金を見るのが当然の行為
一国の首脳なら国を見る
甘言に惑わされビジネスマンを首脳に就けるとこうなる
いう勉強になったろう
失ったものは取り返せないが
ディールの達人とか褒める奴いるけど、こんなのただのヤクザの取り立てとか大企業の下請けイジメと同じじゃん
立場と権力利用して好き放題要求するのはディールとは言わんだろ
トランプ「レアアース鉱山の権益よこせ。特使を送る」
ゼレンスキー「断る。帰れ」
トランプ「ゼレンスキーは独裁者だ」
ゼレンスキー「トランプ大統領のことは尊敬してる。アメリカとの交渉の余地はある(安全保障とか先行きの見返りが欲しい)」
トランプ「ガスと石油も追加でよこせ」
トランプ頭おかしい。ブレーンは何も言わないのかよ
東ウクライナはロシアに
西ウクライナはポーランドに併合
ウクライナ消滅で借金も帳消し
トランプ交渉上手いな
嫌がると手のひら返してアメを与えてくるところがまた上手い
>>325 ウクライナより酷いぞ。
各都市大空襲うけてアレ2発だからな。
ウクライナはどんだけ世界にたかってんのかという話
もともとウクライナはロシアよりも酷い汚職国家
結局自業自得じゃないのか
ロシア元KGB長官]ムサコフ氏証言
ハナフダ大統領はロシアの工作員として37年在籍し
クラスノフというコードネームで管理され立派に育った
>>344 安全保障を夢見てるゼレンスキーがアタオカだろ
バイデンですら米軍は派遣しないのに
>>1 24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン。
NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時
@nhk_n_sp
【こんや放送】
臨界世界 -ON THE EDGE-
女性兵士 絶望の戦場
23(日)夜9時~[総合]
ウクライナでは女性たちが兵士となり
前線での戦闘に加わっている。
志願して軍に入り、戦闘機のパイロットや歩兵、
狙撃手として戦う女性も。
市民から兵士になった彼女たちの
喪失と絶望の物語。
午前8:01 · 2025年2月23日
>>343 下請けの場合は取引の継続、ヤクザですらケツモチとか最悪でも嫌がらせやめるとかの「見返り」がある
トランプのこの「ディール」はアメリカの都合だけ押し付けてる無茶ぶり
ヨーロッパが支援継続の意思を示してるし、ウクライナはこれに明確な回答出さない方がマシ
日米同盟一本しかない日本はアメリカに振り回されちゃうね。もうちょっと、同盟国を増やしたほうが良いんでね?
知恵遅れトランプが日本有事に駆けつけてくれるわけが無いからな。
>>355 無理だよ
20年前ならまだしも2020年代に突入した衰退止まらない日本と組みたい国なんて無いよ
>>347 それは戦闘中の話w
ウクライナはアメと戦闘してるワケじゃない
戦後処理の話だよ
>>344 まぁアメリカにとっては良い手ではあるからね
ウクライナ使ってロシア弱体化はある程度成果出したし金や兵器の対価を出さなければ手を引く事によって支出抑えられるしプーチンに恩売れるし
これ以上兵器渡してもリターンが無さそうでもあるしな
戦争なんか当事者になったら負けやな。ウクライナもロシアもボロボロ。
>>358 んじゃせめて防衛費を増やさないとな。
防衛費捻出のため削れるところは削れ。ゲルやってくんねーかな
日本国民も今後ウクライナ復興税で搾り取られるからな
あとウクライナが払えなければ借金の返済義務もある
ひでぇ
アメリカに安全保障頼むとあとでこうなるって事?
日本も他人事じゃねーじゃん
台湾有事とか起きた時にバカ自民党が勝手に参戦しちゃったら
後々トンでもねえ要求をアメリカにされるぞ・・・
諸君は『我々の方針は何か?』と問うだろう。私は答える、陸海空において神が我々に与えた全ての力を用いて戦うことだ。今までかつてない、人類の悲惨な犯罪史にさえ無い、途方もない暴政に対して戦うことだ。これが我々の方針だ。諸君は『我々の目標は何か?』と問うだろう。私は一言で答えられる、『勝利だ』と。どのような犠牲を払おうとも勝つこと、どのような悲劇が待ち受けようとも勝つこと。どれほどその道が長く険しかろうとも。勝利なくして生き残ることはない
>>362 防衛費増額も大事だけど、災害時の病院船の運用に向けた動きようやく始めたってニュース見て愕然としたわ。遅すぎる
タダと見せかけて高い兵器押し付けて
後から兵器代75兆円返せ、返さなきゃソープに売り飛ばすぞ
マンマ悪徳ホスト仕草
>>362 増やして意味あるかい?
核持たない国はウクライナみたいになるだけだって
色んな国から兵器や金貰っても数だけが取り柄で時代遅れのロシア軍に勝てないんだぜ?
核持った上での増額は納得行くけどね
>>341 モスクワ周辺だけ富ませたって羨ましくもない
あの兵士の言葉がウクライナの選択が正しかったことを何よりも雄弁に物語っている
日本もウクライナにやった9兆円返して貰らわないと駄目
>>363 「ウクライナ復興のための」名目の借金の保証人だからな日本
その名目でどれだけ金額つぎ込まれることやら
一部はゼレンスキーのお財布へin
カツアゲやんけ
よくよく見たらトランプってレプカににてるよな特に顔
未だにロシアが時代遅れとか現状認識が甘すぎるわ
ドローンや超高速ミサイル等西側の兵器をうわまってる部分もあるのに
ウクライナに戦争煽ったのはイギリスだからな
トランプ政権は国内外のDSと戦ってるわけさ
>>377 岸田を特使として派遣して相応の見返り得られるまで帰国禁止で
何なら復興終わるまで帰国禁止で
>>1 ウクライナを許すな!!
トランプ「露は平和を求めたのに、ゼレンスキーは無駄な戦争で数百万人を殺した独裁者」戦犯を激しく糾弾
http://2chb.net/r/news/1740309192/ >>381 違う。ロシアの植民地になった上で資源よこせってのが今のトランプの要求そのもの
レアアースの鉱山の半分は現在のロシアの併合地域だし、ガスなんかロシアから盗んでいたくらいウクライナには不足してるのだから
自分が金出したわけでもないのに
見返り要求って
それはディールじゃないだろ
ただの恐喝
・とんでもないビリオネアの出現
・景気後退
・武力による国境線の変更
・弱腰なヨーロッパ
・東欧の国およびクリミア半島をめぐる武力衝突
(´・ω・`) ヴィーアージャップ 俺たちは関係ない関係ない 頼むから核戦争とかやめて
>>378 寧ろ日本は更に金払わされそう
勿論返却無しの
日本が援助した分をウクライナに返してもらい返せなかった分はしゃもじメガネらに払ってもらうのはどうかね
>>1 やってる事はもはやヤクザと変わらない
アメリカも落ちたものだ
>>368 トランプ大統領はタダに見せかけてないじゃん
ちゃんとギブアンドテイクで交渉してる
地味に武器売ってるのはイギリスフランス共だけどね
>>377 ウクライナの美人をお前の愛人にでも貰うか
アメリカにもウクライナからの難民いたよな
トランプ暗殺されるんじゃね?
収入の半分なんて闇金より優しいじゃないか
見直したぞトランプ閣下!
本当にヤバいのが大統領になった
こんなのが当選するぐらい極左の横暴が酷かったということ
民主党はさっさとマトモな中道に立ち返れ
>>387 日本はちゃんと思いやり予算だしてるけどね
こんなの呑んだら復興できないどころじゃ植民地じゃん。それより酷い
>>395 それは各国の情報機関も心配してるってよ
ウクライナ人かどうかじゃなくてアメリカ国内の分断が深刻化してもそのリスクはあるってさ
要するに
みかじめ料をよこせ
とアメリカは言ってるんだよ
まさにヤクザ
>>387 今の政治家なら本州の東日本以外全て米露中に提供しそう
>>396 闇金ウシジマくん方式でいくならジャンプを繰り返させて首が回らなくなったら親の不動産まで全て毟り取るというのが常套手段だからな
半分なんて良心的よ
>>398 トランプ「120%にまで増額な」
増額そのものは1期目にも検討されてたからな
台湾有事ほのめかして交渉してくるのは目に見えてる
我々は海と大洋で戦う、我々は日々自信を強め、力を強め、空で戦う。我々はいかなる犠牲を払おうとも、自らの島を守る。我々は海岸で戦う、我々は水際で戦う、我々は野原と街頭で戦う、我々は丘で戦う。我々は決して降伏しない。
>>387 台湾有事で踊らされて中国と戦争やったらそうなるだろうな
戦争大好き左翼メディアにだけは絶対に踊らされない方が良いってことだろうな
ロシア元KGB長官]ムサコフ氏証言
ハナフダ大統領はロシアの工作員として37年在籍し
クラスノフというコードネームで管理され立派に育った
【ウクライナ情勢強化期間】住まいと投資ちゃんね
ロシア停戦焦る!欧州各国ウクライナ参戦へ【ウクライナ戦況図】
トランプ「工作員」バレ事態急変!ドイツ「アメリカと断交」英仏「ウクライナ派兵」
世界史で阿片戦争ならって英国鬼畜やなと思ったが
今の米国も大して変わらんな
自国が儲かれば他の国民がどんなに苦しもうが
知ったこっちゃない
>>171 それロシア側の勝手な主張だろw
ほんとデマにすぐ騙されるよな
トランプ支持者ってw
ミカジメ料ではなくアメリカが出した金を返してくれということでしょ
日本も戦争終わったら請求しよう
ウクライナは日本のしえん金をどのように使っているのか
日本政府はそれをチェックしているのか
ウクライナが返せない分はしゃもじに払ってもらおうよ
悪化した日露関係を修復するためにしゃもじをロケットに取り付けてロシアに飛ばそう
>>406 日本領の尖閣を人民解放軍に獲られても米軍は動かんだろう
まぁこれはトランプというよりそれ以前からの米軍事シンクタンクの常識ではあるが
国内世論や中国との全面対決を避けたい米国からの圧力をはねのけて尖閣に自衛隊の決死隊を何度も突撃させることが時の首相に出来るかどうか
ウクライナにレアアースが無かったら支援は無し?
「何も無い小国は侵略されてしまえ」という
大国による横暴の世界の始まり
日本ももうアメリカに頼れなくなる
重工買いや軍事銘柄
>>403 一番悲惨なのは返すアテがなくなって片道切符の遠洋漁業船かなんかに乗せられてまあおそらくは臓器売買の為に船上で解体されるのだろうけど売り飛ばされてた奴がいたな
弱肉強食の世界って恐ろしいよな弱者に容赦ないからな
>>418 とりあえずドイツの政権交代後からだな
イギリスの派兵手続きがどうなるかも気になる
>>411 アメリカで売ってる世界地図はアメリカの州しか載ってないからな〜
と、これはジョークだけどトランプを熱心に支持するアメリカ人は近い感覚だろうなーとは思ってる
彼らの頭の中には、そもそもアメリカ以外は存在してないわけだw
フィンランドやポーランドがどう思ってるか知りたいわ
>>419 イラク「せやな」
リビア「せやな」
アフガニスタン「そんなこともあったな」
南スーダン「せやな」
以上アメリカ被害者の会の皆様でした
アメリカや日本やG何とかがウクライナに援助した金はどのように使われているのか?
日本政府は国民の血税がどのように使われているかをチェックする責務があるのでは?
>>419 トランプの要求するレアアース権益はロシア併合分もだから「無くても用意しろ」ってことだろ
>>426 何でや!リビアは英国の工作で内ゲバさせられてカダフィ殺害しただけやろ!
とりあえず、アメリカに頼らないで戦争を続けるしかないな
>>430 ただ兵士不足が深刻。兵士供与なんかしてくれる国があるはずもなく
★米国が軍事支援した北方4島占領。
米ソ極秘作戦「プロジェクト・フラ」
北方領土問題の元凶としては「ヤルタ密約」がよく知られている。第2次世界大戦末期の1945年2月、アメリカのルーズベルト大統領、イギリスのチャーチル首相、ソ連のスターリン首相の連合国3首脳がクリミア半島のヤルタに集まった。そして、ソ連が1941年4月に締結した日ソ中立条約を破棄して対日参戦する見返りに、日本領だった千島列島と南樺太をソ連に引き渡すことで合意した。
アメリカは1941年12月の日米開戦直後から、ソ連に対し、対日参戦を再三申し入れていた。米軍機が日本を爆撃できるようにシベリアでの基地提供も求めていた。アメリカはヤルタ会談当時、原子力爆弾を秘密裏に開発していたが、完成のメドはなかなか立たない。日本との本土決戦でアメリカ人犠牲者をできるだけ少なくするためにも、ソ連を対日戦争に引きずり込む必要があった。
★ソース;
*「プロジェクト・フラ」アメリカ海軍歴史センター(原文)
books.google.co.jp/books?id=Za_xPPsxhmwC&printsec=frontcover&hl=ja
*実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領
news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0
*ソ連四島占領 米が援助 艦船貸与、兵訓練…極秘合同作戦 45年2~9月 根室振興局調査で判明
www.hokkaido-np.co.jp/article/380726/
i.imgur.com/FWFBZVa.jpeg
i.imgur.com/c4QbCQD.jpeg
i.imgur.com/CgKo6VF.jpeg
i.imgur.com/8i61Qgo.jpeg
i.imgur.com/o7imnqg.png
i.imgur.com/brpWhrT.jpeg
i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
日本も戦争が終わったらウクライナに返してもらうべきでは
返せない分はしゃもじが払うということで
>>425 ポーランドはウクライナと仲が悪いがウクライナが使ってるスターリンクの使用料をポーランドが支払ってる、ウクライナよりロシアが嫌いって事やろ
>>426 そう考えるとアメリカ追い出したベトナムって凄えよな…
★ロシアのユダヤ革命を支援した米国
「ロシア革命はユダヤ人解放運動である。」
ウッドロー・ウィルソン米大統領
親ユダヤ主義者であったアメリカのウィルソン大統領は1919年に「ロシア革命はユダヤ人が指導した革命である」と語った。ロシア革命で政権を握った政治組織の85%、革命の中心メンバー50人中44人がユダヤ人であった。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシアにおいて、反ユダヤ主義を掲げるロマノフ王朝を倒す、ロシア革命とはユダヤ人解放運動であった。これは否定できない史実である。
アメリカのユダヤ人社会はロシアの革命家たちに多大な資金を提供してロシア革命運動を支援した。例えば、ヤコブ・シフは1917年にレーニンとトロツキーに対してそれぞれ2000万ドルの資金を提供した。
レーニンはユダヤ人である。レーニンを継いだスターリンはグルジア人であると言われるが、スターリンはユダヤ人である。その根拠の1つとして、彼の本名が挙げられる。
彼の本名は「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ」。「ジュガシヴィリ」とは「ジュウ(ユダヤ)の子孫」という意味で、彼はそれを嫌ってスターリン(鉄)というあだ名を正式の名にしてしまった。
共産主義経済理論を体系化したカール・マルクスもユダヤ人だった。マルクスはユダヤ人でありながら、ユダヤ的なものを極度に忌み嫌い、自分がユダヤ人であることを極度に嫌っていた。
マルクスにとって、ユダヤ教と駆引商売とは同義であり「そこでは金の力が唯一絶対であって、市場と貨幣の思想が社会の中の人間的な絆にとってかわり、そのために、我々の社会は細分化され、非人間的になっていった。」とし、その責任はユダヤ人にあると考えた。マルクスは、ユダヤ教を排除し共産主義社会を実現することが人間らしい社会的結合を取り戻すための必要条件であると考えた。
★ソース;
*ロシア革命と民族問題 - レーニンの民族自決論
www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/repository/keidaironshu_057_001_047-061.pdf
i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/DJeAEbs.jpeg
i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
>>269 中国、G20会合でトランプ氏への支持表明 ウクライナ和平に向け
www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2025/02/538507.php
トランプ「いいかちんこピアノ。この世にフリーランチなどない。援助の見返りを出せ。」
>>425 フィンランドは安全保障では不安だけどエンゲル係数下げたいので日用雑貨とエネルギーはロシアから輸入したい
ポーランドはまずカトリックだと言うことを念頭に置いておいたらいい
ウクライナのユニエイト教会は外見は正教だけど中身はカトリックだから
この影響が強い地域がガリツィアでここはポーランドと一体化しての不思議じゃないし戦闘継続を声高に主張しているのもガリツィア地方の住人だから
アメリカが西ウクライナを併合
ロシアが東ウクライナを併合
分割統治の方向でないのか?
19世紀のアメリカでさえこんなことしてなかったのにたまげたなあ
>>437 中国は尻尾振ったわけね。w
EU諸国はどうするんだろ。
これでアメリカが再び偉大にって
ばっかじゃねーの
むしろ軽蔑される国避けられる国だわ
植民地時代じゃねーぞw
ウクライナ支援の見返りはロシアの弱体化やろに、トランプは強欲やな。武器渡すだけでロシアにダメージ与えれてるのに。交戦するより美味しいやろ
>>446 1期目でマティスやめた時にこれアカン方向や、って思ったけど今のトランプは桁違いにひどい
>>442 ガリツィアをポーランド
黒海西岸部をルーマニア
東部ドンバスとクリミアと恐らくオデーサ近辺までをロシア
残りを英国フランス(余裕があればドイツ)駐留軍
こんな感じだと予想している
偽善者ぶった米国エスタブリッシュメントに対する白人庶民達のあの鼻持ちならない偽善エリートどもを引きずり下ろしたいという怨嗟の念をトランプは政治的な力にしている
結局トランプもその側近もバリバリのエリート階級ではあるんだが
>>449 石破はこれでトランプにつけるな。
岸田は激怒するだろうけど。
日米安保条約も日本の負担増やそうとしたしな
とりあえずふっかけてみて、落としどころで妥結って
イスラム商人かおまえはw
>>445 中国は不良債権化を恐れてるのだろう
戦争前にウクライナへ経済的に手を突っ込んでるから
中国なりの事情があるんだろうな
権力を盾にするトランプ
嫌いになったわ
次は日本
おもてなし予算上げろと言うに違いない
とりあえず増税だな
ただほど怖いものはない
のグローバル版だな。
やってることがヤクザと一緒w
これで中国と対峙する気とかアホすぎ
ロシアは息を吹き返すわ、反米というより嫌トランプで中国につく若しくは中立の立場を取る国続出で
トランプのお望み通りアメリカが孤立して負ける
マスク筆頭に外交のイロハを知らないド素人のイエスマンを集めた裸の大将の末路はどうなるだろうな
>>457 そういえば中国はウクライナから空母購入してたな
まあ今でも経済的な結びつきも強いんだろうな
>>1 これアメリカとロシアが手を組めば永遠に儲けられるんじゃねーの?
ロシア元KGB長官]ムサコフ氏証言
ハナフダ大統領はロシアの工作員として37年在籍し
クラスノフというコードネームで管理され立派に育った
【ウクライナ情勢強化期間】住まいと投資ちゃんね
ロシア停戦焦る!欧州各国ウクライナ参戦へ【ウクライナ戦況図】
トランプ「工作員」バレ事態急変!ドイツ「アメリカと断交」英仏「ウクライナ派兵」
>>462 バイデン「初回無料だよ!」
トランプ「無料分の5倍払え」
こんなひどい商売や恐喝聞いたことがない
戦争を始めたのはロシアだけど、それをけしかけたのはウクライナというのがトランプだからね
安全保障確約しないで資源出すわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トランポちゃんもイーロンも馬鹿だね〜、ウク見捨てるとにいつかウクちゃんに家族テロられるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで物価下がったら各国国民はトランプ様様なのかな?
アメリカ「おいジャンプしろ」
ウクライナ「はい(チャリンチャリン)」
アメリカ「ポケットの中身出せ」
ウクライナ「はい(レアアース)」
アメリカ「まだあるだろ」
ウクライナ「・・・」
アメリカ「おいプーチンお前ウクライナどうする?チラッ」
ウクライナ「はい(石油)」
アメリカ「ちっさっさと出せよウスノロがそれだけか?」
ウクライナ「はい(天然ガス)」
アメリカ「小出しにするなよ次はないからな?」
ロシア元KGB長官]ムサコフ氏証言
ハナフダ大統領はロシアの工作員として37年在籍し
クラスノフというコードネームで管理され立派に育った
【ウクライナ情勢強化期間】住まいと投資ちゃんね
ロシア停戦焦る!欧州各国ウクライナ参戦へ【ウクライナ戦況図】
トランプ「工作員」バレ事態急変!ドイツ「アメリカと断交」英仏「ウクライナ派兵」
ウクライナから火事場泥棒でレアアース利権獲得出来たら
同じこと日本にも要求してくるぞ
日米安保にタダ乗りするな!ってな
日本も支援の見返りに石油産出の10%くらいは譲ってもらうように交渉しろよ
そうすればガソリン下がるだろ
>>475 トランプ「関税25%!アメリカファースト!」
仕留め損ねたあいつは今頃どこでどうしてんだろな・・・
>>468 当時マサリク大統領は完全に蚊帳の外だったからな
ゼレンスキーも同じだろうな
>>476 もうやってることが広域指定暴力団のそれだな
援助軍事費用の20%増しの権利をアメリカが得るくらいで収めておけよ
>>480 戦後日本から賠償金取ったイタリアみたいな
振る舞いだな
バイデン政権って、そのレベルの下取引も無しで、
あんなに予算突っ込んでたの?
息子の件があるから?
>>486 とっくに解除されているよ
ロシアの政府高官がアメリカへ来て話し合いできることになっているから
もう実質入国禁止解除してるからね
>>485 徴兵しても訓練が必要だけど、今それを担うベテラン兵の脱走も問題
イギリスとフランスはウクライナ現地へ訓練のための部隊派遣を検討してるけど
火事場に乗じて恫喝するヤクザ国家
北方四島を占領してきたロシアと全く同質
それがアメリカ
>>486 解除後のロシア市場って中国がほぼ持っていくことになるんじゃないか
ロシアが嫌で戦争始めたのにアメリカの方がもっと酷かったとかコントみたいなオチだな
極東から見ている分には笑い話で済むけどこれが台湾有事でやられてたらと思うとゾッとするな
>>496 中国から来るものについてはロシア国民は不満たらたらだぞ。
トランプにすればバイデンと一緒に馬鹿げた戦争はじめた責任とれよ
という感覚だろ
それにこれで返済するなら
アメリカのウクライナ支援の債務保証してるとされる日本にとっても悪い話ではないような
>>490 バイデン「無償支援してやるぞ。兵器も売るぞ。頑張れよ」
トランプ「支援した金の多くが使途不明だぞ。どうなってんだ、全部返せ。いや5倍返せ!」
ぼったくりバーのお会計で伝票見てビビるゼレンスキーw
>>490 バイデン政権下での取り決めをトランプが一方的にひっくり返してる状況だから
韓国が国同士の取り決めをひっくり返したのと同じ
>>495 逆に今回の件で確信が強まったんだけど
ロシアとアメリカとだけは絶対に戦争してはいけない
やり返されるし奪い取られるだけだから何としてでも外交力で解決するだけの防衛力と国力を維持しないといけないんだと思ったね
ドイツはミンスク合意を堅持できなかった時点で敗北してたんだな
もうNATO軍参戦しかないなこれは
ドイツだって本音じゃロシアにリベンジしたいやろ
>>504 ドイツ「ロシアからガス買えないと死んでしまいます」
>>504 アメリカの核の傘が機能しないから無理だね
フランスは役に立たないでしょう
なぜならウラン採掘権を握ってたニジェールから撤退するくらい軍事力弱体化しているから核戦争覚悟でロシアへは喧嘩を売れない
肝心のドイツだけど第二党の極右ドイツのための選択がロシアと戦争を終わらせたがってるからまあ無理でしょうね
どこも左翼は好戦的だけど右翼は戦争終わらせたがっている状態なんだよ
どう考えてもアメリカの評判を落とす一方じゃねえか
国際社会での名誉とか考えないのかね
こんなヤクザ紛いなやつにもうノーベル賞は無理だな
ロシアンフレンズ以外の世界中から顰蹙をかってるだろ
ざまぁ
>>38 むし、euやNATOに当てつけるためにやってるも思う
アイツら自分の義務は無視して言いたい放題だからな
>>504 技術的なこと言ってもいい?
ロシアのICBMサルマートってあるのね
あれ南進型で南半球からぐるっと回って再突入する大陸間弾道ミサイルなの
これアメリカの今の技術では迎撃不可能なんだ
つまり核弾頭搭載されたら1発アウト
アメリカはロシアと戦争できないとされている理由はこれなんだ
ドイツが戦争する分にはトランプはシカトすると思うよ
だってアメリカ本国を戦場にしたくはないからね
つまり技術的にはNATOは機能しないというのが俺の読みだな
ハンガリーのオルバンあたりはそこら辺の事情がよく分かっていると思うなぁ
とりあえず日本は国連に金出すのやめろや
1ミリも役に立ってねーわ
核放棄した国の末路
条約なんて1ミリも意味がないね
日本も角材武装はよ
>>514 核を放棄したからとかそういう次元じゃないのか…
だからプーチンに謝罪して許してもらえと…
欧米の方がより酷い要求してくるに決まってるだろ
この責任をどう取るんだよチンコスキーさんは
今ならゼレンスキー応援できるわ
全部断ってヨーロッパにつくかいっそのことロシアに全面降伏すればいい
どうせ資源も金もとられるんならそのほうがまし
>>511 トランプは本人が「ノーベル平和賞に値するがノーベル委員会は授与しようとしないだろう」と言ってる
というかガザから住民追い出したりグリーンランドよこせと言ったりして平和賞も何もない
日本の場合は極超音速ミサイルを原発施設へ撃ち込まれたら終了だと思うけどな…
裸の王様 トランプ大統領は、ロシアに弱味を握られてるんじゃね!?(笑)
>>514 発射失敗ばっかしてるサルマートか?
あれに核弾頭なんて積んだら自国がやべーだろw
裸の王様 トランプ大統領を選んでしまった〜
アホなアメリカ国民!
>>526 日本のH3も初めは失敗続きだったけど今ではかなりの精度で打ち上げ成功してるからね
そもそも日本の宇宙飛行士はロシアのロケットで打ち上げてるから信頼性はそこまで悪いかどうかだよね
まあ敵を知りて百戦危うからずだから過大評価も駄目だけど過小評価も危険だよね
こうやって他国を恫喝してお土産集めて
外交成果として国内支持率につなげたいんだろうな
まあこれがアメリカファーストってこと・・・
プーチンの望んでた状況になったわけだ
>>526 それを言うなら弾道ミサイルに搭載した核弾頭を計算通りに核反応起こして炸裂させた事例は今のところ皆無だからね
撃ち込んで見ないことには性能は保証できないよね
日本も請求しろよ
コイツらにどれだけ金注ぎ込んだか
>>534 増税メガネとか言われてたけど岸田は賢いぜ
大した金額突っ込んでないから損害額が可愛いもんよ
>>28 怪しいっていうか
欧米の支援受けて3年取り返せないんだから無理だろ
>>533 H3なんかだったら、あー失敗したで終わるが
核弾頭積んだロケットでそんなリスク誰も
追いたくないわなー
NATO参戦w
口だけの欧州を盲信する馬鹿、まだいたのか
>>18 ウクライナの核兵器は旧ソ連のものが配備されてただけで生産もコントロールもソ連がしていた
ウクライナが自力で発射・コントロールできない核兵器を横流しする恐れがあったのでロシアに回収させたのが実態
ウクライナが自分で使える核兵器を持った核保有国だったわけではないよ
lud20250223215310このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740297987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・キプロス政府、ロシア・ウクライナの超富裕層にEU市民権を「販売」して巨額の利益を得ていたことが発覚 トランプ氏のお仲間など400人
・【産経(共同)】カンボジア政府が中国式ネット統制システム導入 表現の自由への脅威と人権団体が批判 [みの★]
・【訃報】リュドミラ・アレクセーエワ氏死去、91歳 ロシアの人権活動家 プーチン氏を激しく批判
・【紛争】ヒラリー・クリントン氏と補佐官との間に交わされた書簡からサウジ政権によるバーレーン市民殺害の新たな側面が判明
・【ベネズエラ】インチキと独裁の行き着く先・・・ハイパーインフレで食料は手に入らず、子供はゴミ箱漁り 安倍政権が続くと日本もこうなる
・米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★4 [さかい★]
・【中国】新型ICBM「東風41」、近く配備か トランプ政権威嚇
・トランプ「全部丸ッとお見通しだ韓国は中国の傀儡政権」文政権の対日本は中国を利する為にしてる
・【経済】トランプ米政権が日本と欧州連合(EU)に対して自動車の対米輸出制限を求める方向 [05/16]
・【悲報】スティーブンバノン氏が敗北宣言「我々が戦い、勝ち取ったトランプ政権は終わった…」 米ネトウヨの黄金期が早くも終了か。 [無断転載禁止]©2ch.net
・【軍事】中国、「ロケット軍」の動き活発 トランプ米政権牽制か[2/06]
・【TBS】WTO終了、国際社会は意見割れる... 「日本がトランプ政権のような政策。徴用工問題の報復措置だ」と厳しい声も
・【米国】民主党議員「トランプ政権が尖閣諸島の防衛を約束したことに反対する」…公正な日米同盟へ「日本は改憲を」[3/04]
・トランプ 遂に本性を現す オバマ政権の政策全否定 「米国を再び偉大に」 12分野の改革案
・【移住連】移民政策に関する政党アンケート「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ ★2 [ワロタwwwwwwwww★]
・【ベラルーシ】続く反体制派の抗議デモ 政権側、再び強硬姿勢 ロシアを後ろ盾に [WATeR★]
・【セルラン総合🐰むみぃの盛り場💃】シノアリス=マギレコ=アズレン=グラスマ=ぱすメモ=きらファン=ぶつ森Part🐰【これぞ覇権の系譜✨】
・メスト・エジルがウイグル政策を批判し中国激怒。中国国営テレビはアーセナル戦の放送を取りやめ、クラブは微博で必死の弁明
・誰が首相にふさわしい?@安倍ちゃん、AFランのくせに自己責任を説く世襲政治家、B軍ヲタ、C厚化粧ババア、Dコスプレ機長、E中国人
・中華ウルトラマン、チェックアウト 円谷プロから海外利用権を得たと主張していた企画会社敗訴&「自分たちに『新作を作る権利』はない」
・地方参政権付与を日本政府に勧告 在日コリアンを巡り国連委 ★28
・【スマブラ】桜井政博アンチスレ Part 193【星のカービィ】
・全日本フィギュアスケート選手権2017 女子ショートプログラム★7
・全日本フィギュアスケート選手権2017 女子ショートプログラム★2
・【Price】 プライスアクショントレード13【action】
・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド3
・【悲報】スプラトゥーンのアマゾンレビューがボロクソの嵐なんだけどこれって
・【アメリカ】「反トランプ」デモに警察が催涙スプレー、投石攻撃受け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130865 トランプのポチアベ
・【気分は】クレアトゥール 2【プロカメラマン】
・【腫れ物ファンネルぱんだ】胎児アンチスレ【スプラトゥーン実況者】
・【速報】 政府 あすにも台湾にアストラゼネカのワクチン提供する方針
・【セルラン総合👑むみぃの無敵艦隊🐰🛶】覇権シノアリス=グラスマ=どうぶつの森🌳Part🐇【ドラクエライバルズ陥落🏯🔥】
・【国際】日本政府、イスラエルにシリア・ゴラン高原への入植活動凍結を求める 林外相「日本はゴラン高原併合を認めない立場である」 [上級国民★]
・【島漢】パトランプ総合スレ【オリンピア】
・【スマブラ】桜井政博アンチスレ【よゐこ放送事故】 part.182
・【WR氏と支持者用】ガンプラ旧キット派生スレPart1【アンチ禁止】
・【中央日報】訪朝招請を受け入れたトランプ大統領…韓国メディア「日本政府は緊張しながら「ジャパンパッシング」を懸念」[03/10] ★3
・【アンチが】政権叩きしてるチョソ並に気持ち悪い
・【芸能】ほんこんが政権批判のテレビメディアに苦言「強制的に経済止めるといったら放送止めますか?」 [フォーエバー★]
・【報道の自由】首相会見、民主政権ではフリーランスも質問できたが安倍政権以降無視され今や質問者は記者クラブと外国プレスが定番に…
・【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★59 [BFU★]
・揺れるトランプ政権。FBIの操作妨害したという確かな証拠もない噂でアメリカ議会が停止中!
・【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か? 「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ
・【全部トランプのせい】米国のシリアへの関与はトランプ政権以前から支離滅裂だった!今は全てトランプのせいに… 中東専門家が指摘
・元アエラ編集長・浜田敬子「アジア人の経済的成功が嫉妬で差別につながっている。それを広めたのがトランプ政権 [Felis silvestris catus★]
・【トランプ政権】トランプ氏がツイート、FBI長官にクリストファー・レイ前司法次官補を指名へ
・【シリア空爆】「すべての責任はアサド政権に」 先進主要国など7ヶ国がアメリカ支持、ロシア、中国、イランの3ヶ国が反対★6
・桜井政博・スマブラシリーズアンチスレ Part226
・トランプ大統領、日本との貿易交渉をFTAと明言。安倍政権との主張と異なることに
・【環境】 「気候変動の原因は人間の活動」、トランプ政権が科学報告書を承認
・【世論調査】米国のイメージ、トランプ政権下で急落=ピュー調査
・【アフガニスタン】米、アフガンへ数千人増派か トランプ氏が国防総省に権限
・【安倍政権】日本政府、ダイアモンドプリンセス乗客500人を下船させターミナル駅で解散、公共交通機関で帰宅へ★6
・【軍事ワールド】米主力戦闘機をインドが生産…トランプ政権の静かな“対中包囲網”[7/4]
・【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中 ★4
・岸田政権「大企業がスタートアップ買収したら法人税控除します!!!!!」死ねクソメガネ
・元米国務省高官「中国と北朝鮮に非常に特別な贈り物。GSOMIA破棄で韓国はトランプ政権の頬を殴った」
・米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★42 [ebolanium2014 р★]
・【トランプ政権】コンウェイ氏ら米高官に大声で質問した記者、現行犯逮捕 「政府の活動を妨害した」として
・【米大統領選】ポンペオ米国務長官、トランプ政権継続に自信 「2期目に円滑に移行」 ★2 [蚤の市★]
・トランプ大統領と良好な関係をきづいてた政治家、プーチン、ボルソナロ、エルドアン、金正日、安倍聖帝だった
・【韓国】 イバンカ氏、訪韓ドタキャン〜トランプ政権の韓国軽視が関係か?韓国の期待はもろくも崩れる[11/02]
・【アメリカ】トランプ政権「通商法301条」発動検討か[08/03] [無断転載禁止]
・【貿易戦争】米トランプ政権 さらに2000億ドル、中国製品6031品目の輸入品に10%関税上乗せへ およそ半分に上乗せに