◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療】診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」 [ぐれ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1758117589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2025/09/17(水) 22:59:49.68ID:DngZDQZ09
※9/17(水) 19:41
毎日新聞

 日本医師会は17日、一般診療所(医療法人)の約4割が2024年度、赤字経営だったとの調査結果を公表した。物価高騰や人件費の上昇が影響したと分析している。松本吉郎会長は記者会見で「病院だけでなく、診療所を取り巻く経営環境は極めて厳しい状況にある」として、26年度に改定される診療報酬の大幅な引き上げや、補助金による対応を国に求めた。

 調査は6~7月、会員を対象に実施。一般診療所(医療法人)は6761医療機関から有効回答を得た。

 それによると、赤字経営は23年度の24・6%から24年度は39・2%に増加した。物価高に加え、新型コロナウイルス関連の補助金や診療報酬上の特例措置が廃止された影響による減収が大きな要因という。

続きは↓
診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/life/mainichi-20250917k0000m100282000c
2名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:00:07.31ID:T3T7mG/u0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
3名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:00.77ID:1h+0hRD10
保険診療でウハウハってはずが健康保険がパンクして道連れにされた
4名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:06.41ID:xZWI+n4j0
自民党に献金してんのに?
5名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:27.00ID:hGLYA0BM0
増税くる
6名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:42.40ID:BEp0OIk60
高齢者に湿布渡して年収2000万じゃないの?
7名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:50.30ID:0TxhcOhd0
そのうち病院が整形に抜かされる日もとおくないな
8名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:02:54.75ID:i6VEcA/F0
コロナ禍で儲けすぎたから調整してるだけです
9名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:03:03.85ID:MVc1gzda0
患者減るって言われてたのにw
10名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:03:33.59ID:hJSqi5nx0
税金対策で赤字ってことにしてるだけだよ
11名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:03:35.21ID:YGwNMFDR0
コロナの時さんざん儲けたんだから良いじゃん
12名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:03:49.77ID:d9QWjfxV0
わざと赤字にしてそう
13名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:03:50.92ID:06zuib+50
病院もバンバン潰れて行く
もう時間の問題

日本は発展途上国だよ
14名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:04:13.56ID:B2XxhxwJ0
ドイツなどと比べても法外に高い医師の給与所得を半分にすりゃ解決
はい論破
15名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:04:22.79ID:18aKoXKx0
赤字というのは医者、理事長の給料を5000万~1億確保したうえで足りなかったという暴論
医者が金に苦しんでいるわけでない
16名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:04:42.53ID:wnmqPBHS0
外国人の保険加入条件と高額診療費を見直せ
ナマポの奴らが無駄に頻繁に通うのを見直せ
17名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:04:48.92ID:B2XxhxwJ0
医業はやりがいがある誇らしい仕事らしいから給与半分になっても喜んで働くだろ
18名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:05:04.04ID:EbJzWRfn0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。

無責任な国民民主党や参政党の主張のように財源の無い減税をしたって
無駄に借金を積み増して、子どもたちの未来に利子をつけてツケを回すだけだよ。
19名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:05:24.49ID:aGHKNrNH0
医師会の会議には高級車が勢揃い
医者は公務員と同等の給料にすべき
20名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:05:47.29ID:Xq3dPjPi0
>>18
お前毎日そのコピペ飽きたんだよ
21名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:05:54.87ID:yj/SOie70
医療法人にして、医者の給与が高いから赤字なんでしょw

医者の給与がいくらで、赤字なの?
22名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:06:16.27ID:Xq3dPjPi0
共産党系の病院を受けよう
23名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:06:33.04ID:98IegTjC0
黙れ医師会
社会の敵、人間の敵
24名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:06:48.04ID:zSmRTWSe0
診療所が赤字?じゃあ医者のギャラ下げれば診療所は黒字化するんじゃね
25名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:06:54.12ID:bPU7jb9Q0
医者を介護職並みの待遇にすれば余裕で黒字だろ
26名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:06:55.70ID:eLhlxwXh0
不正生活保護の犯罪者や偽造保険証の外国人犯罪者と共謀して、
診療報酬を荒稼ぎしてる犯罪者医者を捕まえないとな
27名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:07:28.68ID:B2XxhxwJ0
NHKの赤字だって職員の法外な給与所得が原因だからな
利権を貪る特権階級がもっとゼニをよこせと喚いてるだけ
冗談ではない
28名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:07:50.75ID:888mCHb80
分散しすぎなんだよ日本の病院
29名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:08:43.61ID:HhdSv/y00
>>1
コロナでさんざん儲けたでしょ
まだ足りないの?
30名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:09:10.13ID:530gytKG0
極端な話、
診療所の収入が1千万円しかないのに、先生の報酬をウン千万円に設定していたらそれだけで赤字になるよね
31名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:09:10.72ID:yj/SOie70
診療所って、ただの開業医でしょw
それを医療法人にして
院長の給与、家族役員にして給与
医療事務や看護師は二束三文で雇って
それで赤字w
32名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:10:41.17ID:CwOV8KUj0
その診療所の院長の年俸が億近いなら当然赤字やろwww
33名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:10:42.27ID:B2XxhxwJ0
ぶっちゃけ今の診療所のほとんどは潰れても問題ない
34名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:10:50.00ID:xARAWxR90
湿疹ができて町医者にステロイドもらったら悪化して大病院で調べたら疥癬だった
ちゃんと調べろや
35名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:10:57.19ID:ltdavqHb0
コロナ禍はワクチン注射1発で600万円貰えたからなw
さっさと潰れろ
36名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:10:59.37ID:wen7GRaS0
>>1
院長取り過ぎ
37名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:11.51ID:Hj8PZVPh0
その割には存続してる診療所多くねえか
38名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:17.78ID:B2XxhxwJ0
開業医の利権団体である日本医師会が諸悪の根源
39名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:24.25ID:aiJmmaI20
医者の給料減らせ


終了
40名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:38.76ID:xVBD5Zmu0
ワクチン打つしかないよ
41名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:57.54ID:fCsOPz6H0
医者の報酬は体育会系の労働と危険手当てみたいなもんだ。何かあったら裁判沙汰だし
42名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:11:58.67ID:/sk52jyw0
高学歴なら英語で海外で働けよ、高学歴ならな
43名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:02.66ID:ZFOmMwzt0
6割は超大黒字で長期連休の海外社員旅行とかしてんだろ?
44名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:12.98ID:5smfJvMJ0
詐欺のカラクリが通信速度と情報共有の発展で簡単にバレてしまう時代
45名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:31.06ID:GaYcEPgR0
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です

説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです


説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/

クソもらし土人が
人にクソ漏らしてることをなすりつけて反転させてペテン工作してんじゃねーよ頃すぞ

日本から出てけよクソ土人

反日ペテンクソ土人に質問ね
何で日本人がたくさん死んだあとにジャップがどうとか言いながら日本に押し寄せてきてるんだ?
そして売国奴はそれと引き換えに何をもらったんだ?ぜひ聞かせてほしいな

あとついでに お前の国トイレついてねーよ
で アメリカからも追放されてアメリカの荒野でしか暮らせなくなった犯罪者それがお前だろ
だからコロナとか存在しないウィルスをばら撒く命令をしたり
日本に押し寄せて場所ごと乗っ取ろうとしてる それがお前だ
46名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:54.16ID:yj/SOie70
コロナ禍で初めての医師会の会見を忘れないよw

何を言うのかと思ったら
医者の所得補償を!
にはズッコケたよw

コロナ禍で診療拒否ばかりで
所得保障しろw

マジかとw
47名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:54.31ID:wkVJ38Ez0
>>1
保険組合の資産にチェックを入れたほうがいいですよ
お金の使い方おかしい
48名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:12:56.01ID:mQD0Ij5f0
自◯党「日本の医療をぶっ壊して中国様に捧げる!」
49名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:09.80ID:Io1g1wv00
ここで病院が潰れまくったら一番困るのは氷河期世代なんだけどなw
この世代もそろそろ老人側だろ
50名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:13.52ID:/sk52jyw0
>>33
場所によっちゃコンビニよりも多いもんな
51名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:32.87ID:G2qjfYVt0
夕方から夜間の診療所とか
平日を休んで土日祝日やっている診療所とか差別化してくれよ
52名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:39.06ID:BWhNApDi0
自営業で赤字なんですと言われても、そうか頑張れと言うほかない。
53名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:43.91ID:c05MANeV0
元々作らなくていいのよ
54名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:13:44.93ID:Hj8PZVPh0
一斉に土日休むのとかやめりゃいいのに
苦しいなら定休日土日祝やめて土日はフルでやればいいのに
55名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:14:05.21ID:aopmj7O+0
ヤブ医者や態度悪い看護師いる評判も悪い個人病院は昔からそんなもんだ
総合病院で赤字でヤバいとか地方でも聞いた事がない
56名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:14:18.13ID:UVl8yjdh0
国民の4割が診療を受けられない
なら問題だとは思うが

潰れてokだろ
57名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:15:22.69ID:gaotCvMt0
整形医と整形女を殺しにして全員の医者の給料下げればいいだけ
58名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:15:29.20ID:zpgYV7HJ0
赤字ってなんだよ?じゃあそのクリニックの院長の年収教えろや
59名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:15:53.22ID:6y2L5EW50
悪い事やって来たところはそうなるだろ
例の作業所と変わらない
警備会社も倒産だっけ?
そもそも胡散臭いんだよ
カルトが
60名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:15:57.59ID:cTaBZYxb0
給料が高いだけやろ
61名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:08.89ID:k5eJKSo30
頭のいい医大生は整形外科医になってるから
そのうち普通の医者もいなくなるんじゃねえの
62名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:13.30ID:mM4u5Rjj0
給料下げれば?
63名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:32.63ID:M4x3fzEx0
高齢者の負担率あげないと無理だろう
64名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:39.47ID:L7Y1uSSO0
直美が増える理由だな

自由診療の世界に行ってしまい
65名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:43.37ID:///F+1y70
わざと赤字にしている開業医は何割だろう。
車も経費でおとしてるしね。
66名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:44.07ID:RDpLFzdd0
ヤブ医者は
潰せ
67名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:47.10ID:AFYp51hi0
医者の給料は高くない
コメディカルも高くない
物価上昇に合わせて診療報酬上げて負担割合も増やせ
又は皆保険潰して全部自由診療にしてしまえ

コメの価格2倍でもいけるんだし大丈夫だろ
68名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:48.21ID:NJ8fEbev0
事実上公務員みたいなもんで給料は保険料という税金から出てる
医者は基本的に公務員でいいんじゃね?
69名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:16:59.74ID:HsDhIwah0
上小阿仁村の村民が↓
70名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:17:01.67ID:hjCOjnqt0
医院長が3000万の報酬を取った後の病院経営が赤字ってだけだからなあww
71名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:18:38.76ID:56mfpjm+0
救急車呼んで保険効いて6千円 無保険なら6万円 儲けを出そうと商売気を出すともっと高くなるって事だからな
72名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:18:56.06ID:A27jAc4o0
自民党に多額の献金してるのにこれじゃあ浮かばれないな
73名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:19:14.65ID:LUhW4NDx0
どういうこと?開業医ウハウハなんだろ?
74名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:19:21.60ID:6XRNpcZJ0
治らない病気になったら死ぬでいいじゃん
延命するのやめよう
75名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:19:23.98ID:315rXx1n0
集約化していくべきだろ
76名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:19:42.45ID:gJAfIkcb0
競争させよう
「初診無料」とか「10回スタンプが貯まれば1回無料」とか
77名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:20:09.21ID:tXoFYcR00
料金を上げても病院をサロンと勘違いしてる老人は通ってくれるだろうな
78名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:20:26.89ID:MxxxZSkH0
知った事じゃねーよ
医者の貰い分を下げろ馬鹿
79名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:20:28.28ID:R6lNWON+0
日本の医師は患者・家族に対して説明するトレーニングを受けていません。
データを示して議論しようとすると、切れます。
80名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:20:29.93ID:hjCOjnqt0
>>76
3万までは自費の方がいい
病院控えになって保険財政が改善する
81名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:20:33.54ID:CDLcAtzy0
日本は海外と比べて人口比で病院が多すぎる
小規模の病院それぞれで高額医療機器買っててすげえ無駄無駄無駄

とっとと減らせ 以上(´・ω・`)
82名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:21:00.86ID:k5eJKSo30
弁護士や歯医者で起こってることが診療所でも起こってんだろう
昔は稼げたから志望者が増えすぎて供給過多で赤字転落
診療所が潰れまくって適正数になったら黒字化するだろ
卵とかも養鶏場作りすぎて1パック98円とかになってたけど鳥インフルエンザでニワトリ死にまくったおかげで1パック300円になってるからな
83名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:21:07.18ID:usX8D9gO0
消費税増税して補填するべき
84名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:21:18.27ID:RVS7S0x60
>>31
大半は税金対策で赤字にしてるだけだよな
85名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:21:26.70ID:teAg5egv0
医者や看護師を大事にしない国やばすぎ
86名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:21:32.18ID:Qy7zwcOc0
>>68
ほんそれ
87名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:01.40ID:3rikGmxm0
美容整形は儲かってウハウハなんだから
美容整形は赤字の診療所の面倒見ろよ
イメージ良くなるぞ
88名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:20.79ID:usX8D9gO0
>>84
そんな事しないから
89名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:26.20ID:S/PQ5eSU0
「経費」の詳しい内訳を知りたいね
90名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:34.26ID:hjCOjnqt0
公務員にするなら病院を国が建てないといけなくなるじゃん
91名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:43.33ID:usX8D9gO0
>>89
必要経費ですが
92名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:22:57.81ID:kHpoBaCH0
病院があっても物資を運ぶトラックが無い
トラックがあっても道路維持ができない
そういう社会になっていくから病院ガーだけじゃ話にならん
93名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:13.53ID:yj/SOie70
>>89
学会旅行
94名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:13.77ID:///F+1y70
>>70
それで赤字が100円でも赤字で経営が苦しいという
95名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:45.51ID:RVS7S0x60
>>90
国が建てなくてもいいぞ
県立病院や市立病院って知ってるか?
96名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:46.79ID:K7Sff10U0
老人が無駄に通い詰めてるから成り立ってるんじゃないの?
それでも赤字なのか
97名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:52.10ID:yBsBmTA00
これ以上社会保障費上げるな。老人の医療費8割にしろ。
98名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:23:53.15ID:QPyjbOoC0
>>1
医療と営利企業の区別もできん政治屋どもが
「医者は働くな」って法律作っちゃったんだから
たくさんの医者が首をくくることになるだろうね
99名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:24:05.18ID:Wk0tXGHx0
ヤブ医者多すぎだろ
100名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:24:14.55ID:usX8D9gO0
>>96
少ない医療報酬でやってるんだが?
101名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:24:44.38ID:piTaDYFR0
木偶界隈
102名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:24:56.01ID:usX8D9gO0
>>97
は????社会保障費増やせよ
103名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:02.55ID:Oq7YY6UD0
「発熱患者お断り」
104名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:13.10ID:/BLhCv5I0
電気当てて湿布出して終わりのクソゴミ整形外科全部破壊しろ
ジジババの溜まり場に保険料使うな
105名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:15.50ID:4xKE6vNp0
ワク信へ
頼む!またワクチンをバンバン打ってあげて!
106名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:17.57ID:K7Sff10U0
てことは逆に老人が通い詰めてるから赤字なのか
107名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:17.67ID:S/PQ5eSU0
お決まりの処方箋出力マシーンと化してるようなのはAI置き換えで
108名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:19.18ID:67qVUCd30
節税赤字で厳しいとかどんだけ税金ガメる気だよ
109名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:25:21.69ID:hjCOjnqt0
>>95
それ気が利いたレスしたつもりなの?
110名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:04.37ID:fkoeOoo20
赤字とは給料をたくさんもらったら発生させられます
給与は経費だもん
111名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:05.89ID:RVS7S0x60
>>100
諸外国に比べ点数が低いのは事実だがな
内科や皮膚科ばっかりいらんねん
地域医療する内科なら必要やけどな
112名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:06.66ID:usX8D9gO0
>>108
税金をもっと注入すべき
113名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:15.81ID:piTaDYFR0
死に損ないの糞老害ゾンビかなにかだろ呪い
114名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:16.00ID:ZMP9Tif20
整骨院保険から外せや
115名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:25.03ID:RFoM8VE20
皆保険制度にぶら下がってボコボコ作りまくって過当競争になっとるだけやろ

タコが自分の足食ってて惨めだな
116名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:31.23ID:owRhD3kp0
>>4
その自民が弱ってるからでは
117名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:26:56.15ID:7Y3OA3/n0
脱税自慢?
118名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:01.70ID:L7Y1uSSO0
混合診療が増えてる
後は入院室などをゴージャスにしたり

生き残りをかけて工夫してる
119名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:02.31ID:MU2HCGy20
ワクで随分潤っただろ
120名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:07.75ID:hjCOjnqt0
>>112
税金を入れるなら合理化すべきだよ
小さな診療所なんて要らない
121名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:11.31ID:RVS7S0x60
>>115
そういうことやなあ
夜間休日当番まったくしない医者はいらんのや
122名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:41.56ID:usX8D9gO0
>>120
もっと病院増やして報酬を高くすべき
123名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:43.95ID:QPyjbOoC0
>>1
「需要(患者や疾病)は増え続けてる」のに
「供給を絞ろう」という政策ばかりやってるんだから
たくさんの医療者とたくさんの患者を同時に殺すことになっちゃうんだよね
まあ医療費という「数字」さえ抑えられればいいんだろうな政治屋から見れば
124名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:46.52ID:U/NSAKwi0
医師と看護師の給与下げればいいだろ
何が赤字だよ補助金欲しいだけでしょ
125名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:27:47.83ID:J52X1TMR0
>>38
日本のディープステートの頂点
【医療】診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」  [ぐれ★]->画像>2枚

医師会には財務省ですら逆らえない
126名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:00.07ID:K7Sff10U0
無駄に毎日のように通う老人は何なんだろうな
ただ会話したいだけか
127名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:10.51ID:usX8D9gO0
>>124
給料減らすのはダメ
128名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:16.43ID:c63C80M/0
値上げ
増税
129名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:24.71ID:C+/OJxAx0
節税対策で赤字経営にしてるだけ
車や時計にブランド物貴金属何でも経皮計上だからな
130名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:26.45ID:n5XYa/t40
おれが行ってるとこ眼科と皮膚科がセットで先生が中国人
グーグルマップの口コミがやばすぎる
131名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:30.52ID:KUFcg8CQ0
このところ診療所に厳しい料金体系になってきたからな。特に前回の改定でドンとダメ押しされた。
まあ診療所の機能は病院ブース一個で完全に代替できるからなあ。
病院に人間を集中させると高額医療が発生しやすくなるってのがお上の危惧なんだがどうしたもんか。
国民皆保険で料金は完全にコントロールされているから大病院なんかはずーっと厳しいままだ。
ギリギリ低空飛行で生き延びているだけ。
132名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:43.88ID:IettdDkQ0
4割がヤブか人気の無い院てことや
133名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:46.98ID:FRxcNffs0
規制緩和して外資の病院をいれて競争させるべきだな。
134名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:28:58.68ID:usX8D9gO0
医療が疲弊してる証拠、日本はもっと消費税増税して医療業界を改善するべき
135名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:10.05ID:usX8D9gO0
>>129
してません
136名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:18.78ID:hjCOjnqt0
>>122
だったら社会保険料が鰻登りになる
137名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:33.85ID:38aIgHVN0
医者の給料が高いから赤字になる。
下げれば良いじゃん
138名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:33.93ID:38aIgHVN0
医者の給料が高いから赤字になる。
下げれば良いじゃん
139名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:44.96ID:RVS7S0x60
>>130
なぜソコに行くw
140名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:29:53.55ID:A27jAc4o0
>>121
若いやつは金目当てで医者になってるようなやつばかりだしな
使命感持ち合わせてるやつなんてごく少数しかいない
141名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:30:06.67ID:9oON8MJz0
勤務医足らないんだろ
早く廃業して勤務医しろよ
142名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:30:20.20ID:usX8D9gO0
>>136
それでいいじゃん社会保障福祉政策に舵を切るべき
143名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:30:54.38ID:mhe3ZfaF0
全部潰せば?自民党なら更地になった後に中国人医者とかに補助金だしたりするんじゃない?
144名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:30:55.23ID:S/PQ5eSU0
>>140
全業種でそうでしょ
官僚や政治家すら営利目的
145名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:31:18.80ID:jDmFg7Zg0
医療費を調剤にもっていかれてるんだろう
146名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:31:33.99ID:IVpf0mhw0
マイナンバーが悪い
147名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:31:43.72ID:hjCOjnqt0
オウム事件の時に金目当ての方がいい医者になるって養老孟司東大教授(当時)が言ってた
変な使命感持ったやつは途中で挫折して消えるって
148名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:31:49.25ID:SFdT2QCP0
7割経費にできるのに????
149名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:31:53.45ID:5XQgVTEc0
皮膚科や内科っていつも高齢者で混んでるよなー
混雑解消には値上げを自由化した方がいい
150名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:06.59ID:6ZFuqGUR0
最大級の贅沢をしながら赤字を作る手法らしい
NH系も赤字なのでわかる
151名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:18.71ID:joD9pkgT0
開業医が多すぎるだけでしょ?
152名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:42.48ID:ilAFtPv00
供給過多にならないよう医者の数を抑制してるのにw
153名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:46.17ID:TOYDiwzc0
開業医の報酬2700万円!

来年から300万円にしたら2400万円も利益がでるよ!
154名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:48.68ID:2bUe7EMN0
コロナでボロクソに儲けてたくせに
コロナじゃなくても物凄い収入あんだろふざけんな
155名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:49.35ID:Lno8IXQv0
医療費削減で大して儲からない仕組みにされ始めてるんだよ
それでいて24時間対応だのなんだの求められるならやる人いなくなっちゃうよ
セコい加算付けまくってる病院も多くなるしもうめちゃくちゃになるんじゃね
156名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:53.29ID:doK2f8ap0
>物価高に加え、新型コロナウイルス関連の補助金や診療報酬上の特例措置が廃止された影響による減収が大きな要因という。
157名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:55.58ID:fQdzVIng0
看護師使わないと回らないのに、人が居なくて
人件費高騰
158名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:32:58.58ID:OojIhqHL0
うちの婆ちゃんアホみたいに湿布貰ってくるからなぁ
たまに勝手に使ってるけど
無駄がありすぎるんだよ
159名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:33:24.09ID:Bq2pnKea0
医者の給料が無駄に高いだけかと。
町医者なんて、ほとんど意味ない。
160名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:33:27.12ID:dTS64viY0
ワクチン接種に傾倒するヤブ医者
161名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:33:36.90ID:hjCOjnqt0
>>142
君は利害関係者だからそれでいいでしょうけど
医療従事者は9割税金で食ってるようなもので今でも9割公務員
税金をいくらでもあげて公務員を増やせば公共サービスは充実するだろうけど
どんどん増税すればいいとはならない
162名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:33:40.09ID:A27jAc4o0
>>144
二世ばかりだからそうなる
163名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:33:50.17ID:v6E9izAJ0
診療所多すぎなんだよ
164名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:34:23.04ID:6ZFuqGUR0
>>147
現代医療は金にはなるが全ての病気は治せないのだろうからな
正義感や義務感あると自己嫌悪で終わるね
165名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:34:41.22ID:seVlxRYO0
医者の給料下げればいいじゃん
志あるなら低給でもやるだろ
イギリス、中国、ロシアとか安いらしいぞ
166名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:34:47.68ID:dTS64viY0
透析ビジネス
167名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:15.03ID:BtIXwM7q0
>>12
これめんす。
マジで無料診療とかしてない限り診療所や病院は儲かる。
168名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:31.57ID:GvnyvMUj0
小さいところ多すぎないか
俺んちから徒歩圏内でパッと思い付いただけでも10軒くらいある
総合病院にまとめた方が良くね?
169名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:35.89ID:UQjTJPR70
内科医なんか年収500万くらいでいいんだよ
ちょちょっと聴診器あてて、ハイお薬出しときますねーの簡単なお仕事だから
逆に外科医なんか年収2000万でいい
170名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:42.11ID:hjCOjnqt0
>>164
ポルシェに乗りたいから医者になったみたいなやつの方が良い医者になる
能書き垂れて悩みが深いようなやつは挫折して消えていく
171名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:45.50ID:hgRpu8DM0
>>13
衰退途上国だろ
172名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:51.93ID:RVS7S0x60
>>159
訪問診療なんかの在宅医療やってくれてる医者には感謝しかないし報酬上げなあかんよ
在宅維持できるおかげで医療費だけじゃなく介護費用も節減してくれてる
普通の医者は大変だし面倒だし大して儲からんからせん
173名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:35:52.03ID:1Ie/d+790
そもそも個人病院やクリニックは潰すべき
大規模な公立病院にだけ保険適用すべきだ
個人病院やクリニックは全て保険適用外にして、その上公立病気勤務20年以上の経験がないと開業できないようにすべきだ
174名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:36:01.90ID:OojIhqHL0
何のコネもないただの勤務医とかわざわざ医学部出たのに時給換算すると可哀想なぐらい薄給やもんなぁ
175名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:36:03.76ID:6ZFuqGUR0
>>158
痛みが一時的に消えて無理をしてるからだんだん壊れていく
大切なのは筋肉のバランス
176名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:36:07.86ID:HDa/2Xli0
医者の大半が老害との世間話が業務内容だから本当に必要な医者と病院の数は飽和状態になっている。老害の医療費の自己負担率を100%にするだけでいい
177名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:36:43.65ID:fZEUurri0
テスト
178名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:37:28.95ID:6ZFuqGUR0
>>171
残念
衰退先進国が正しい
179名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:37:43.58ID:OJ7D8Q2f0
そんなもん知らん
患者側も払うもの払ってる厚生書しっかりせい
180名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:37:48.98ID:gZGyQUxm0
医師1人で建物作って設備して事務や看護師を雇って市場調査もせず自分が習った科だけでやるんだもん
逆に言えばそれでも利益が出る構造ってこと

医者が3−5名以上常勤で科も3以上くらいじゃないと新規で病院作れない様にしたほうがいい
181名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:37:56.28ID:IuPZtmqr0
じーさんばーさんの寄り合い場ならまだまし
182名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:38:05.15ID:RVS7S0x60
>>174
ウチは残業休日全部でるから24百万にはなるけど開業医に比べるとねー
183名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:38:13.06ID:W1kGAajA0
苦しくて金欲しいのは庶民も同じなんだよ
184名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:06.92ID:tUU2Uder0
税金や保険料で運営しているところは赤字だらけだな
市役所とかもまずは人件費の見直しが良いんじゃないの
185名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:07.05ID:I61faAQV0
ああなるほどな
スレに書かれてるように税金対策で赤にしてる可能性もありそう
186名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:13.57ID:IKyS0bNI0
でも、街の開業医はボルシェの新車。
187名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:15.93ID:yE//DP/W0
「日本医師会」で上場したらいいんじゃね?
自民党ならケツ拭きは何でもやってくれるぞ
188名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:28.39ID:ZwC8rZQ20
コロナ前は待合室が老人で溢れてたのに
今ガラガラなんだよな
経営は厳しいだろうな
189名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:39:47.35ID:kyMHv3/t0
医療法人という法人の話なら医師が給料とればとるほど経営は悪くなる
何でも、法人組織の経費で一番かかるのは普通は人件費
「医師の給料を減らせばいいんじゃない?」
って医師会に突っ込んでからかう記者いないのか

日本医師会、億単位を自民に寄付するめちゃくちゃロビー団体
こいつらの言うことを全部信用してると
医師による医師のための政治になる

「医療栄えて国滅ぶ」んじゃねぇか?
190名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:40:06.64ID:9oON8MJz0
>>180
薬局もおかしいよな
どんなショボ診療所でも絶対併設しててそこに薬剤師数人と事務員数人いる

これで成り立つとか舐めてるとしか思えん
191名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:40:14.23ID:A27jAc4o0
>>186
近所の公立病院も高級車しかとまってない
192名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:40:20.97ID:Vu++ZfdC0
>>160
逆だ。コロナ禍以降、日本人は風邪罹患率が4割になってしまった
診療所、医者、製薬会社が困ってる。因果はmRNAワクチンのせいの可能性高い

だからmRNAワクチン打ってない中国の土人老人を岩屋が入れてる。医者が喉から手が出るほど欲しい患者様だよ
193名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:41:40.13ID:q051yf340
だからもういらんだろ、健康保険も年金も
アメリカみたいに市販薬とかバカ高いカネ払えないヤツは死ねというスタンスが正しい
194名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:41:55.31ID:gJAfIkcb0
あ〜これは医師会の老人3割負担化に対する牽制かw
老人が来なくなると廃業で皆さん困るでしょ?ww
...と
しゃぶりつくすことしか考えてないな
老人5割にでもしろ!
195名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:41:58.86ID:6ZFuqGUR0
全ての活動に上納金があって支配者に上がるシステムだからいつまで経っても庶民の幸せは来ないのだろう
金の上向の流れを横向きにする仕組みに変える必要がある
196名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:42:04.22ID:Vu++ZfdC0
>>185
点数は決まってるだろ。保険証の不正利用して水増しするのか?
197名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:42:16.37ID:26lIWexn0
辞めれば良いじゃん
198名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:15.81ID:N81YuNZV0
稼ぎ頭の高齢者が死にまくってるからか?
199名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:20.99ID:ylTrE3HA0
わざと赤字にしてるんじゃないの?
近所の病院はどこも混んでるけど
200名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:22.42ID:GCfv1KRo0
個人歯科医クリニックの駐車場に先生のポルシェが止まっている率高すぎる
201名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:26.77ID:yE//DP/W0
徳洲会ですら限界なんか?
202名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:38.34ID:ggl/u6bN0
病院行に行かないと病気にならない事が明らかになってしまったからな。
203名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:40.91ID:6ZFuqGUR0
>>193
普通に健全な生活してたらそうは病院にかからないのだけどな
歯医者は虫歯菌にやられれば脆いが
204名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:48.26ID:GRAfukCv0
あのくれてやった血税11兆円のおかわり早すぎですよ日本医師会さん
205名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:43:54.69ID:qgZJrojK0
>>190
医薬分業にした小泉のせい
分業にしたせいで具合の悪い時でもわざわざ薬局に行かなくてはいけない
面倒臭いったらありゃしない
206名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:44:25.05ID:Xl9QSSxK0
医者を増やしすぎただけ
207名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:44:27.58ID:hjCOjnqt0
85歳の人を90歳まで生かすための医療でポルシェ乗ってるんだから
老人3割にしたらカローラにしか乗れなくなるかもなw
208名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:44:40.61ID:Vu++ZfdC0
>>199
保険治療はやっぱ利益率低いらしいぞ
自由診療する患者で利益率確保するらしい
209名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:44:47.51ID:6ZFuqGUR0
>>202
どこかの国の統計で病院がないと寿命が伸びた
210名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:44:57.62ID:63e5F/gG0
>>193
日本とアメリカは国自体が違うからやめとけ
フェンタニル薬中ホームレスまみれになるぞ
211名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:45:31.55ID:ldmVElkT0
ボロボロの病院増えてきたよな
Googleの口コミも最悪なやつ
212名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:45:49.81ID:Vu++ZfdC0
>>203
酒飲まなくなったのは痛いだろうな
やっぱ酒飲むと歯磨きせず寝てしまう。生活がダラける
213名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:45:49.83ID:QwJVe0w70
近所の陰湿な胃腸内科はワクチン打ちまくり派手派手テナント面積も増やし汚れヤブの道へ
214名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:45:49.86ID:KvFnohge0
病院なんか気休めなのに行くバカ
215名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:45:58.93ID:G0xHm4A40
国の医療費削減政策って「病院潰せば医者にかかれなくて赤字も減る」なんでは?
近くに病院がなくなったら、病気になっても医者にかかれないから医療費使わないもんね
216名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:46:43.31ID:G0xHm4A40
>>214
そうそう。ガンなんて気のせいなんだから、家で寝てれば治るのにね。
217名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:46:55.10ID:hjCOjnqt0
>>209
韓国は老人3割だけど日本と寿命がほとんど同じだし
そもそも東南アジアも南米も平均寿命は80歳くらいだから
病院の数は直接関係ないんよね
218名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:47:11.39ID:p1H+Ba+u0
そんな赤字なわけないやろ
まだまだ高齢化
219名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:47:32.32ID:OnhJDUww0
>>12
ほんとこれ
220名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:47:58.34ID:/IZ6shaT0
予算獲得のためのくそ芝居
221名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:48:01.79ID:6ZFuqGUR0
>>213
pcr検査で数十億円のビル建てたということが書いてあった
222名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:48:11.53ID:yE//DP/W0
武見が辞めた所でナンボでもおる
223名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:10.83ID:KvFnohge0
>>216
なんでも気のせい。まじめに暮らしていればなりません。
224名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:18.26ID:xOaCmLzZ0
ワクチンでだいぶ潤ったのでしょう?
225名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:20.94ID:1AuXWvdh0
>>15
そこ迄いかねぇよ。3000~5000万くらいだろ。しかも昔から上がってない。昔は超ハイリターンだったのが、今はミドルリターン・超ハイリスクだよ。
226名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:24.59ID:Ggwpkuqi0
閉業してるとこなんか跡継ぎのいないおじいちゃん医者のとこだけやぞ
227名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:24.94ID:ldmVElkT0
よくわからんが管理してない、できてないのが良くないんじゃないか?
医者の実力がない人が医者のまま居座ってるから‥
口コミ最悪のぺんぺん草のはえたボロボロの病院と
口コミ良い患者殺到で待合室スシローみたいになってる病院の差が激しい‥
228名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:54.10ID:Vu++ZfdC0
>>223
まじめな人は22:00にはもう寝てるけどな
229名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:55.78ID:qgZJrojK0
知り合いの女医夫婦が相当な変わり者のクソだから医者も病院も潰れていいよ
クソ医者の性格の悪さは異常
230名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:49:58.58ID:+MMuVCeo0
親族給料払って会社は赤字にしてるって言っちゃダメなんだっけ?
231名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:08.58ID:B2XxhxwJ0
そもそも診療所って商店街の寂れた店と同じなんよな
向上心を完全に忘れた医師を名乗るブタが適当にやってる感出してるだけ
それで法外なまでの税金を貪ってきた
全部潰れちゃっていいよ
232名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:17.05ID:zkudTE070
さっきテレビで医療と歯科は週休3日を検討とか言ってたけど赤字なのに週休3日?
アホか
233名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:19.54ID:usX8D9gO0
>>161
公共福祉が一番大切ですが?
234名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:25.37ID:96k0zPy+0
>>193バカだから教えてやるけどアメリカの公的医療保険は高齢者と障害者と低所得者に限定してても財政からの医療費支出は世界でぶっちぎりトップだから
235 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:50:37.67ID:u2Zh7xKr0
コロナ補助金がなくなったのが一番大きい
そして人件費率があがったのが次に影響してる

人件費率さげればなんとかなる
236名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:46.37ID:KvFnohge0
>>228
今から出勤するのです。まじめに夜勤をしています。
237名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:50:48.87ID:Vu++ZfdC0
>>230
税務署に目をつけられるだろ。医者なんて徹底マークされてるよ
238名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:01.52ID:usX8D9gO0
>>169
年収500万円とか安すぎだろ
貧困やん
239名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:02.33ID:jFoBZKYx0
自公政権の政権担当能力のなさがまたも露呈したね
240名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:10.10ID:5smfJvMJ0
>>192
恒例だった今年は風邪が流行っているというニュースを流せば
コロナ以降の市民は逆に感染を怖がって病院に近寄らなくなるからな

コロナという最大のビジネスチャンスに莫大な報酬を得た代償に
医療利権は未来の確実な崩壊への道に進む罠に嵌まった
241名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:10.59ID:6ZFuqGUR0
>和歌山県警の元幹部、警察の権限をちらつかせ、ソープランドで無料の性的サービスを受けていた

こういう裏技系統なのだろう
242名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:17.33ID:Vu++ZfdC0
>>236
夜勤は命削ってる。不健康だよ
243名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:23.63ID:Ggwpkuqi0
>>227
一般人に医者の見立てや腕がわかるもんか
Googleの口コミなんか受付のババアの悪口が大半やんけ
244名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:30.17ID:hjCOjnqt0
>>225
医者って病院が破産してもバイトで1000万とか取れる資格じゃん
人生におけるリスクが非常に低い
だから医学部が人気がある
245名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:38.13ID:d27p45e90
>>232
歯科めっちゃ倒産してる
246名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:38.39ID:oPaKLUpL0
日本の医者が頑張って日本で働いているのに大変な割には低収入というのが問題であってだな
国民は肝心なそこをわかってやらにゃいかんよ
247名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:41.78ID:usX8D9gO0
>>185
あるわけないだろ
248名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:45.71ID:ob1PGmHC0
競争して潰せ
249名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:51:46.41ID:MXCHeV3+0
健康保険未加入の外国人が治療後にパックれるのが問題だろ・・・
250名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:52:03.79ID:KvFnohge0
>>242
いいんです、病院なんてなくても構いません。なんでも天命だと受け止め死ねばいいだけです
251名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:52:15.28ID:ldmVElkT0
でもクソ医者って自分の病院潰したとしてどこにも役立つ場所ないよな
252名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:52:32.07ID:63e5F/gG0
>>217
韓国は金持ちだけ長生きするんだろう
日本より格差がとんでもなく酷い
あんな酷い国はむしろ反面教師にしないとダメ
253名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:52:37.32ID:p7OuO9610
町医者多すぎない?減ったほうが普通なのでは?
254名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:01.62ID:+MMuVCeo0
>>237
赤字の内訳知らんのか?
開業医の平均年収は約2,631万円
255名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:07.72ID:IJlklEVS0
給与高すぎなんだろ
256名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:12.61ID:hjCOjnqt0
>>237
病院て他の業種と比べて経費の幅が異様に広いから5000万くらいまで税金がそもそもかからない
257名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:19.61ID:BCLm4WqF0
皮膚科はアトピーや帯状疱疹で儲かってる
耳鼻科は花粉症
内科は癌糖尿で大儲け
外科や救急が交通事故激減で赤字かもしれないが外科があるのはだいたい大病院だ
クリニックが儲からないのはほとんどが税金対策の偽装だろ
258名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:28.56ID:SnBuXqaZ0
外人からちゃんと金取らないとな
259名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:35.20ID:BUDm1yI40
極悪犯罪者韓鶴子逮捕のニュースまだ?
260名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:39.24ID:A27jAc4o0
>>251
でもどんなに無能でも首になることないしな
赤穂市民病院にいたやつみたいに普通に仕事できる
261名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:53:39.61ID:gfMUxUY40
2割を廃業させれば赤字の診療所は解消される
262 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:53:45.01ID:u2Zh7xKr0
そもそもコロナ補助金をあてにして経営してたツケがきてるだけだからな
263名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:18.24ID:hjCOjnqt0
>>257
タイですら80歳越えたし日本と寿命がたいして変わらないんですが
264名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:19.19ID:SdcZYD4C0
えっ、再診料と生活習病慣管理加算を拾うため、症状の安定した慢性疾患の患者に毎月再診を強要して汚なく儲けているのに?
265名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:23.10ID:3q3qc/JF0
ほんとに赤字なら畳んで医療崩壊させたほうが良いよ
この国は大きな問題が起きてからでないと対処できないししないから
266名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:24.45ID:23WYlBwP0
>>96
国に金がないから、小刻みに診療報酬が変更になってて、ボロ儲けだった人工透析は儲からないビジネスに。ドル箱だった終末医療も赤字化に変化したらしい。

まぁ国に金がなくて子供の数は半減してるのに老人は5倍に増えてるからね。今後、日に日に診療報酬引き下げは起きてくるだろうね。
267 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:54:26.45ID:u2Zh7xKr0
コロナ補助金なくなったから
診療報酬あげろとか
そんな舐めた話はない
268名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:36.80ID:usX8D9gO0
日本は資本主義より社会主義を大切にしなさい
269名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:54:38.30ID:RzA1+pmb0
>>224
ワクチン会社はな
270名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:55:08.09ID:63e5F/gG0
>>253
町医者や開業医ってピンキリよね
ゴッドハンドや名医から超絶ヤブ医者まで差が激しい
271名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:55:31.48ID:usX8D9gO0
全部安倍が悪いんだよ
272名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:55:40.21ID:qgZJrojK0
>>251
案外潰しがきかないのが医者
まさか医師国家資格持ってるのにリーマンにはなれないだろう
プライドが許さないクソ医者
273名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:55:44.21ID:uPD+jitZ0
大学附属の病院に行ってるけど
毎回待たせ過ぎ
朝一に行っても会計終わるの昼になるわ
採血して診察で経過観察するだけなのに
274名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:55:49.58ID:Vu++ZfdC0
>>268
社会主義で繁栄した国などない

バカ理論
275名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:09.97ID:gfMUxUY40
保険にぶら下がるヤブが多すぎる
276名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:16.02ID:LnbXBG6Q0
>>1
医者も看護師も薬剤師も医療系のスタッフはみんな高給なのに、診療報酬が安すぎるから赤字になっちゃうんだと思うよ。数百円の時もあるし、安すぎると感じる時もある。自由診療に力を入れないとみんな倒産コース
277名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:18.85ID:N81YuNZV0
>>269
破格の金で打たせてたの
278名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:22.59ID:usX8D9gO0
>>274
日本が初めて達成させるんだよ
資本主義なんていい事全くない
279名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:45.44ID:R8LJDduC0
わざと赤字にしてるとか言ってる世間知らずのアホども
多くの一般企業がボーナス過去最高額になってる中で医療、介護職は4割以上が大幅に減額されてるの知らんのか
280名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:47.03ID:Vu++ZfdC0
>>270
結局、医者って手先の勝負だからな
プラモデル作らせて下手なやつは適正ない
281名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:53.30ID:LcEKnEUr0
医者の平均年収1500万だろうに
やりくり下手なんじゃないか
282名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:56:58.07ID:61LTR11p0
>>1
ムダ金使いすぎなんだよ
なんで被害者仏典だこいつら
283名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:05.21ID:g6nwH+k/0
看護師や医療事務がムダに多い
284名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:09.67ID:MPR4NmcZ0
医者の個人事業だと所得税率が高いから医療法人にして多額の給与支払って赤字にしてるだけでしょ
285名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:10.28ID:hRhV5GrH0
集約しろよ
規模の小さい医院が大量にあって、経営の素人経営してればこうなるわ
286名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:20.43ID:RxoKZxap0
内科の開業医は介護施設を運営しながら大病院に勤務医として出てる
儲からないわけがない
医者の収入のデータを出さないとおかしいな
287名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:29.45ID:OnhJDUww0
>>264
これほんとやめさせたほうがいいよな
再診料高すぎなんだよ
大病院なら再診数百円なのになんで一回診療所が何千円もするんや
288名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:42.61ID:usX8D9gO0
>>281
少ない。5000万円が普通
289 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:57:44.24ID:u2Zh7xKr0
普通に統計的に人件費率があがってる
290名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:44.83ID:1Sgb6qY40
直美が人気と言われてるが最近では「出身大学」と「経歴」を重視する患者(親からの情報らしい)が
急増したからその道はほぼ閉ざされてしまったんだよな…親族の医師が言っていたがその通りだよ
>>253
お前が住んでる環境が恵まれてるからそういう事が言えるんだよ
まあ、俺は横浜市だが。
291名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:57:56.07ID:hjCOjnqt0
>>283
そう思うなら独りでおやりになったら
292名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:01.22ID:mdvy/Xm50
任意制にして今まで払った額返してくれんかな、健保
293名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:03.83ID:Vu++ZfdC0
>>278
もう崩壊してるやん
そもそも日本の社会主義の原資は朝鮮戦争とアメリカの子分という立場

自立して日本が富を築いた訳でもない
294 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:58:25.19ID:u2Zh7xKr0
潰れたく成れば
収益で人件費を決めてもらわないとな
295名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:39.65ID:olLMpRtK0
ワクチン接種で儲かったんじゃないの?
296名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:53.64ID:/Tk5hYE20
>>7
しかし整形では病気は治らん。整形は骨折とかかの。
297名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:54.26ID:usX8D9gO0
>>293
安倍のせいだよ
志位さんなら起きなかった
298名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:58:59.87ID:Ggwpkuqi0
>>278
小泉内閣まで実質日本は希有な成功してる共産主義国だった
今は腐敗した中抜き天国
299名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:08.74ID:Qd9a3agF0
保険証を使いまわして医療費払わずに逃亡する外国人が多いからだろ。
ありがとう自民党。
300名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:11.30ID:1Sgb6qY40
>>288
医師でもない奴が何イキってんだよw
証拠があるなら見せろ
301名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:19.27ID:usX8D9gO0
>>298
民主党時代は良かった
302名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:21.48ID:N81YuNZV0
>>279
一部の大企業の話を多くの一般企業にしたらあかん
303名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:25.27ID:Vu++ZfdC0
>>297
アホすぎ。もうちょい経済勉強しな
304名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:25.47ID:ldmVElkT0
>>243
受付の女が愛想悪いコメ確かによく見るけどw
医者の口と性格悪さもだいたい書き込みどおりなことが多い
診断に文句言ってる人はセカンドオピニオンの結果までかいてチクチク文句書き連ねてるから
そういうとこはさすがに避けたりする
いつもありがとうみたいなコメント多いところは受付から看護師さんまでみんな親切で、ちゃんと症状おさまるように薬出してくる印象
305 警備員[Lv.53][木]
2025/09/17(水) 23:59:28.11ID:u2Zh7xKr0
自由診療しかやらないというなら
どうぞどうぞという感じだしな
306名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:45.19ID:JMjeTyuU0
何にカネ使ってるか明細出させろ
307名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:52.38ID:usX8D9gO0
>>303
安倍の経済失敗じゃん全員の給料減ったし
308名無しどんぶらこ
2025/09/17(水) 23:59:58.86ID:Qd9a3agF0
外国人は医療費先払いにするべきだな。
逃亡の恐れが大きので。
309名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:06.16ID:lwA2/z/A0
>>278
今まで達成した国がないのに、なぜ資本主義より良いとわかる?
妄想も甚だしい
310 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:00:06.43ID:KnVJm60G0
単純にカネ儲けのために医師になったのなら
そうすればいい
311名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:18.97ID:LxP2dJV30
コロナで病院経営が悪くなったのは問題になってた
あれから数年は赤字でも耐えたけどもう無理になってる
312名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:28.69ID:nRJNdXLO0
無駄な保険診療を外せよ
街の接骨院がマッサージして保険で儲けてるぞ
あいつら狂ってるだろ
なんであんなものが保険診療なんだよ
313名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:30.75ID:8XCfeT6s0
>>309
日本は先進国だろ?社会主義で強くなれよ
314名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:32.09ID:oExnBnVB0
節税だろ
315名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:36.50ID:1qff2aAh0
コロナでボロ儲けしたくせに
316名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:48.65ID:94Qu3rUf0
でも医者は高級車乗り回してんじゃん
317名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:00:49.28ID:NoPJqe1z0
>>260
今はもう「あの医師がいるなら敬遠する」って患者が増えてる
グーグルレビューで訴えた関西の医療法人にしても結局はああいうので
患者めっちゃ離れたそうだし
318名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:07.91ID:uGIF2F2I0
コロナで儲けたんじゃないの
319名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:15.11ID:pbZlULpV0
これは由々しき自体だよ
3割負担から7割負担に法改正して補助金増やすべき
320名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:21.94ID:U/PDPA1Z0
>>283
それは本当にそうなんだけど
でも人数が多いとそれだけ患者に寄り添えることもあると思う
自分は悪性リンパ腫になって 看護師さんにも色々助けられたから
看護師さんや事務員が多いのは良い病院なのかもと思い始めた
321名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:32.54ID:vlqNayv80
国民皆保険制度廃止しろ
322名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:42.42ID:loVjPmhI0
つぶれていくのはいい
人口減なら組織数が減ってくのは当たり前
企業数も病院数もとっくに減少過程に入ってる
そのペースが行き過ぎてないかだけ
323名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:47.79ID:c3NKJs5k0
>>307
全員の給料を減らす代わりに非正規を養うワークシェアリングだよ
つまり日本は社会主義にもっとも近い
324名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:50.79ID:VGKGqNYH0
あの頃ベンツのディーラーが儲かって仕方なかったらしいな
325名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:01:54.47ID:K1TzJMrD0
>>316
木曜日に高級ゴルフ場行くと医者だらけw

ゴルフ代も経費になるんだってねw
326名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:02:02.59ID:i6W2mj2v0
でも給料は2000万円です!
327 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:02:10.96ID:KnVJm60G0
むしろコロナ補助金がなくなって赤字になってる
コロナ補助金前提の経営してたら、そらそうなる

コイツラがいってるのは
コロナ補助金なくなってピンチになったから
診療報酬あげてくれということだからな
328名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:02:24.48ID:CqL9QQMM0
>>317
そういう情報が広まるのはいいことだな
ヤバい奴は表に出てこないでほしい
329名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:02:52.63ID:YrlUic8I0
ベースアップ評価料やってるよね
赤字にして診療報酬をもっと上げたいだけだろ
赤字にするのは簡単
330名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:02:57.98ID:8XCfeT6s0
>>316
貧困車なんて恥ずかしいだろ。
331名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:27.75ID:n5N6p3sj0
なら辞めなさい他にも職種はある
何か間違ってるか?
332名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:29.70ID:qgD4DrBp0
>>313
なれないだろ。もう既にGDPも下がってるし
社会主義が日本の国力下げたのは明白
333名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:40.57ID:oYsydNvT0
赤字にもいろいろあるからな
個別に見ていかないとなんともいえない
人件費の高騰ってお医者さんの取り分下げれば解決するんじゃない?
334名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:50.23ID:c3NKJs5k0
日本は崩壊寸前の東ドイツに似ているとよくいわれるからな
給料が安く、失業率が低く、治安も良くっていう
社会主義に似た何か
それが日本
335名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:50.39ID:k2OWXSsg0
>>321
日本の国民皆保険制度が羨ましいからって破壊するな
シナチョンか?
336名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:03:52.83ID:8XCfeT6s0
>>326
低すぎ
337 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:03:54.86ID:KnVJm60G0
人件費率は収益を前提に決めないとな
診療報酬あげてくれれば問題ないとか
そんなバカな話ないからな
338名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:00.51ID:+RfszEf60
>>288
>>316
確かに。
四谷のクリニックベンツポルシェBMWのぴかぴかなのが
しょっちゅう出入りしてる
自由診療かな
339名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:21.21ID:NoPJqe1z0
コロナで儲けたって情報をうのみにする奴が多いけど
そういったやつは漏れなく医師ではない。
都内でPCR検査で儲けた医療法人が5億以上脱税したって
ニュースがあったが、その医療法人と親が経営してるクリニックは以前からレビュー最悪だったのに
その件で患者が離れたり看護師などのスタッフ不足とかで閉院した。
340名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:22.10ID:Ln3kJ90D0
そうそう診療報酬は共産主義経済だからなw

開業医はフェイタルな疾患は全て大病院に投げて、大して働いて無いのに診療報酬だけで大稼ぎだからなw
341名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:25.41ID:rWC7K1Cv0
>>319
計算もろくに出来ない幼稚園児かよ
全員が健康保険払って更に7割負担したら10割負担超えるぞ
342名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:46.51ID:CqL9QQMM0
数学五輪でメダル取れるような人は医師になってほしくないわ
343名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:04:52.86ID:/XqwlKvw0
勉強なんてしたって意味のない国へなればいい、東南アジアの貧しい国みたいに肉体労働者であふれた方が社会が良くなる気がする
344名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:05:03.18ID:ZVbOsp9l0
>>326
安いわ
フィリピンみたいにそのうち医者も海外に出稼ぎに行くわ
345名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:05:05.79ID:k2OWXSsg0
>>336
あんた中国人か韓国人か帰化人かい?
最近多いんだよね、日本人なりすまして破壊工作する奴
346名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:05:23.08ID:1ei+Tg5j0
そら給料3000万もとってて診療と関係ないゴルフ代まで経費にしてたら赤字になるわなあ〜

会計見直せよ
頭いいんだろ〜お医者様ってぇ〜
347名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:05:30.51ID:HnV0G4CU0
強制保険の限界やね
348名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:05:50.99ID:NoPJqe1z0
>>338
患者のってパターンが多いよ。
今の医師は車に興味持たない。危険だって分かってるから。
349名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:00.69ID:8XCfeT6s0
>>332
志位さんなら出来る
350名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:03.53ID:qgD4DrBp0
>>307
給料減る方が団塊は嬉しいんだよ
氷河期作ってほしかったのは団塊
氷河期のマーケットに甘えたのも団塊
政治家はメイン有権者である団塊の奴隷

賃金アップしなきゃ物価は上がらない。デフレこそが老人の望んだ世界
貯金が目減りしないんだから。だからいまでも物価安、円高を望む。死ぬまで日本の迷惑かけるつもりだ
351名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:25.19ID:vZJCkJnC0
>>322
高齢者の数は2042年まで増え続けるんだが
352名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:28.06ID:c3NKJs5k0
>>342
日本で最初に飛び級で数学科に入った人は就職先がないからトラック運転手になったっていう有名な話があってだな
353名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:34.34ID:oYsydNvT0
日本の法人の約6割が赤字なんだがw
354名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:06:42.37ID:ZnQj+8PH0
老人の医療保険の負担率上げろよ
簡単なことだろ
355名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:04.96ID:HnV0G4CU0
>>351
診療所が4割減ったら減るんじゃね
356名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:07.81ID:0wuuZvSf0
>>351
高齢者の数じゃなくて割合な
357名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:10.32ID:K747JtFi0
払わないのがいるらしいな
358名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:15.48ID:qgD4DrBp0
>>349
共産党?中国売国奴なんて信じるバカいねぇわ
信じられるならとっくに与党になってる
359名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:30.72ID:8XCfeT6s0
>>345
私は共産主義愛国リベラルたが?
360名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:07:39.01ID:fUnvKwLm0
>>82
全く違う
あえて言っているのかもしれないけど、現実見て言ってくれよ
361名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:06.53ID:YrlUic8I0
回転率悪いとこは閉めて他に就職すれば
362名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:08.59ID:8XCfeT6s0
>>350
うん、物価下げて賃金上げればいい
363名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:08.70ID:hG6eLiVH0
>>339
うちの懇意にしてる医者
会社の集団ワクワクして奥さんに高級バッグ買ったとか言ってたぞ
364名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:13.53ID:NoPJqe1z0
結局医師ではない奴はこういった話だと「金」「乗ってる車」
とか表面的な事ばかり見てるだけで不憫になる。
>>328
っていうか「開示請求」とかって自分が都合悪い事書かれてるのを
認めてる様なもんなのによくやるもんだよw
365名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:20.63ID:CqL9QQMM0
>>352
千葉大だっけ
まだ飛び級制度ってあるんかな
366名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:08:48.52ID:VGKGqNYH0
赤字だ言えば補填されるんだよ、自民党の票田だから、今自民党は厳しいから医師会から言われたことは何でもする
367 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:08:59.31ID:KnVJm60G0
保険診療に老人の保険負担なんか関係ない
病院は診療報酬いくらもらえるかしか関係ない
病院はだれが負担するかとか関係ない
368名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:11.36ID:EjmMsT7G0
中小企業ばかりということだろ。合併しろよ
369名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:20.74ID:9xVIM95Z0
>>273
採血した血をどうすると思ってるの?
「検査」って血を採ったら終わりじゃねぇんだよ?
370名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:27.81ID:c3NKJs5k0
>>363
ワクチン一本打てば8万とかもらえるからな
だから連中は人手不足になっても歯科医や薬剤師には打たせない
371名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:33.49ID:u87ivdUa0
全く意味のない統計だ。
診療所の利益以上に理事長先生やその家族の報酬額を設定すれば、どんなに儲かってても赤字。
372 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:09:35.54ID:KnVJm60G0
病院は残りの保険点数請求するだけだからな
373名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:38.86ID:8XCfeT6s0
武見敬三落とすとかネトウヨはバカ
374名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:09:53.30ID:9446hHLf0
コロワクで大儲けしてたんちゃうん?
375名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:10:23.77ID:Lph/7iZc0
超高齢社会なのに何で赤字やねん
ど田舎の人居ねえとこの話?
376名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:10:25.320
院長の趣味で拡大路線
レベルの低い仲間の医者集めて丸投げしてナントカフェスやらスタッフ集めてバンド活動したり楽しくやってるよ

患者詰め込んで囲って薬漬けにしてロクなことしないからこちらから縁を切りました
377名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:10:32.26ID:qgD4DrBp0
>>362
そんなアホなことが現実にできると思ってるのは山本太郎くらい
みんなに見透かされて都議選惨敗。議席ゼロ

代表を大石あきこに変えろって。不倫太郎じゃ無理
378名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:10:33.19ID:8XCfeT6s0
>>374
少なすぎ
379名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:10:59.02ID:8XCfeT6s0
>>377
民主党政権は出来たよ
380名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:02.68ID:U1F/2ODZ0
(´・ω・`)中身が知りたいね
一人医療法人で、医師の役員報酬が過大なら赤字だろうし
奥さんの役員報酬を過大に取れば赤字にもなる

看護師の人件費が上がっているのはわかるが
機器なんてリースだろうし、医院の地代家賃を過大にすれば
赤字にするのは簡単だ

中身が大事・・・内訳かきやがれ
赤字がぁ赤字がぁといって点数や薬価増やせってんだろ?
381名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:19.53ID:+RfszEf60
>>348
そうなのか
こういう人いるから医師の車かと思った。
総額8億円…!日本人医師が世界的フェラーリコレクションを大公開
https://friday.kodansha.co.jp/article/236347
382名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:20.37ID:k2OWXSsg0
>>359
まんま中華思想ですね
こんな所にも中韓系工作員いるのかよ、病院よりも移民対策しないと本当に日本が危ない
383名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:33.61ID:HnV0G4CU0
赤字よりも廃業で議論すべきやね
384名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:50.85ID:VGKGqNYH0
医者に行くにもタダじゃないから、諸物価値上がりで行かなくなったんだろう、病院で屯していたと言われた高齢者はワクチン接種させられていつの間にか消えてしまった証拠データとも言えるね
385名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:53.83ID:lwA2/z/A0
ぶっちゃけ医師がクソだから患者が来なくなって赤字なだけ
医者も競争だから
386名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:11:56.74ID:qgD4DrBp0
>>379
自民党の失敗でな
麻生太郎のおかげだろ
387名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:12:16.65ID:pAf8VC1V0
>>334 失礼な、あんなカベ乗り越えようとしたら自国兵に問答無用で射◯つされるような所と
一緒にすんなや 北朝鮮の欧州版やん
388名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:12:20.10ID:vZJCkJnC0
>>355
氷河期の老後は悲惨なことになりそうだな

>>356
高齢者の数
2024年 3625万人
2045年 3945万人
389名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:12:25.64ID:JKIsFqjc0
>>344
日本の医者が日本より儲かるとこで通用するんかな
390名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:12:43.58ID:e1P296450
薬漬けの医療は止めよう
391名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:12:55.92ID:73WN6BKn0
でも医者はベンツポルシェレクサス乗っていて自分の子供を中学受験させ中高一貫校に通わせつつ
1千万円する医学部医学科特化塾にいかせ、卒業までに3千万円かかる医学部医学科に通わせるじゃん
こいつらの金ないは嘘だよ
392名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:13:02.27ID:HnV0G4CU0
医者は長時間労働で人手不足なら
診療所を減らして医者の数をまとめた方がいいのでは
393名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:13:06.00ID:rWlkEZGp0
医師に高い給料払って
診療所は赤字にしてるんだろ
394名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:13:16.02ID:oCvOyWLx0
>>1
赤字の推移みると物価高より
コロナ補助金と診療報酬変わったのが24年に赤字率跳ね上がった原因だろ
395名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:13:24.31ID:CHy5qEgQ0
国民皆保険やめて自由診療にしたら良いだけ。
396名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:13:54.14ID:HnV0G4CU0
>>388
年金も少ないし長生きしたいのかな氷河期って
397日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:14:02.76ID:8XCfeT6s0
>>382
移民は必要
物価押し下げる効果がある
398名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:14:09.73ID:qgD4DrBp0
>>382
5ちゃん多いぞ
ネトウヨとか言うからすぐわかる

チャンコロとチョンコは右翼左翼の区別が理解できないからな。どっちも自国が幼稚なデタラメ政権だからメチャクチャだから理解できない
399名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:14:24.73ID:cvyLhfbD0
>>393
医師にっていうか院長の分とか事務長という名の奥様の給料とか
400名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:14:30.30ID:c3NKJs5k0
>>391
自分が3000万の給料取った後の病院の収支がマイナスってだけだから
401名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:14:57.24ID:kWgjimab0
高血圧とか、診療不要でしょ。
無駄に人件費かけて赤字ですとか言われてもね。
402日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:15:02.63ID:8XCfeT6s0
>>391
それくらいが人間らしい生活だが?なんで貧困生活しなきゃならんの?
403名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:15:15.21ID:e1P296450
飢え死にした医者なんていないからな
404 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:15:23.01ID:KnVJm60G0
高給にしたいなら
外来をどんどん回転させないとな

外来をどんどん回転させないと
診療報酬は増えない
405名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:15:28.49ID:oCvOyWLx0
>>388
今50代が日本で一番のボリューム層だからな
その波が来た時が大変厳しそうです。
406名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:15:47.75ID:3jHrfofN0
>>393
看護師もな
人手不足で良い条件の病院のところに行く
407名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:11.18ID:CqL9QQMM0
>>404
だから3分診療になるんだな
408名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:15.24ID:3f/vp+PB0
>>14
訪問診療クリニックで働いてたけど、医者は日給10万とかで貰いすぎ。
当然しわ寄せは我々の健康保険料に。
自民党と医師会をぶっ壊して医療制度改革しないとマジで保険が破綻する。
409名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:16.55ID:cvyLhfbD0
>>391
あと研修ってことにして海外旅行経費で行ったり、
大勢で飲んだ時にお前ら領収書いらないよなって割り勘なのに全員分の領収書持って行ったり
410名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:28.98ID:c3NKJs5k0
>>401
高血圧の処方箋を出すことで病院経営を成り立たせてベンツ乗ってるわけで
411名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:30.56ID:fUnvKwLm0
>>401
そう言っていて、脳卒中やら心筋梗塞やらを起こして後悔する人は多い
412日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:16:36.93ID:8XCfeT6s0
医療業界に迷惑掛けるな。税金たんまりとって医者に沢山支払うのが当たり前。
エリートなんだから
413名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:41.51ID:MpC1xXDh0
医者なんて信用の塊だから法人を赤字にして医療法人税抑えても銀行から融資されやすい、医療法人は融資してもらえなくても個人に融資してもらえるとか普通の会社と違うロジックが働いてあえて赤字にしてるだけだろう
間に受けることないよ
本当に金ないなら潰れまくるが、医院・クリニックが潰れたところなんて見たことがない
414名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:59.45ID:bowBxG7A0
診療所は要らない。
病院の大規模化だけで良い。
415名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:16:59.61ID:qgD4DrBp0
>>405
厳しくないよ
彼らは子供がいないので団塊から受け継いだ遺産を全て使う行動に出る

いまの閉塞感とは違う。団塊は子供いるから金を使わなかった
416名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:17:21.24ID:HnV0G4CU0
手術代が数百万の時代になるね
417名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:17:23.20ID:yTnBeCax0
>>4
総裁選の公示が22日だからその直前に医師会が牽制しにきた
要するに自民党内の内ゲバ
418日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:17:25.48ID:8XCfeT6s0
>>408
日給10万円とか貧困やん
419名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:17:28.610
良心的に接してくれる院長先生やしっかりした若手医師もいるけど2代目以降はダメだな。東京都内だけどクリニックの数だけあってもロクなのない。新しい治療法や薬があるのにアップデートされてない。わざわざ東京都心のクリニックに通ってる。
420名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:17:59.54ID:k2OWXSsg0
>>398
5chもそうだしヤフコメ、YouTube、XなどなどSNSも中韓国に相当侵略されてるよね、タチが悪いですね
あと、
ID:8XCfeT6s0←中韓系工作員だな、違和感アリアリ
421日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:18:37.94ID:8XCfeT6s0
>>420
中国韓国の話なんてしてないよ弱男ネトウヨ
422名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:09.22ID:IElinDHc0
>>352
飛び級しても他の大学生の水準と比べたら特に頭が良いって程でもなかったんだろうな
423名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:13.25ID:wuRVMoOe0
病院建てて往診用に高級車買って
黒字にならぬよう頑張ってるのやろ
424名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:16.33ID:YrlUic8I0
地域によって診療所の多くて競合してる
多いとこは診療所の数を減らせばいいのに
赤字だ診療報酬上げろとか都合良すぎ
425名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:26.37ID:c3NKJs5k0
血圧なんて本来的に半年に一回くらい測れば十分なのに
2ヶ月に1回測って処方箋を出すことによって医者はベンツに乗れるんだよw
426名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:26.54ID:wcdPuUbt0
コロナバブルで濡れ手に粟で儲かりまくったからそれと比較して報酬が下がっただけだろ?
お注射するだけで何千万も転がり込んできて金銭感覚が狂っただけ
427 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:19:35.60ID:KnVJm60G0
むしろ医師の稼ぎが少なって
ほかの分野に優秀な人材が流れるようにしたほうがいい

普通に才能のムダ遣いだからな
428名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:42.51ID:cvyLhfbD0
>>408
日給10万はさすがにそのくらいくれてやれと思うがw
まさか事務員と比較してんのか?
429名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:19:51.91ID:PcImxrdJ0
ネトウヨの医療費100%はよ
430名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:11.18ID:4l02Bi380
医者が高給だとか、無知無能な奴らばかりだな。
赤字ってことは遅かれ早かれ潰れるってことよ。
で、いざそうなって総合病院しか行けなくなったもののもれなく受診まで半年待ちとかなって困るのはお前らだ。
その時になって診療所潰した国を恨んでも遅いから
あ、医者はコネとかツテとか知り合いとかたくさんいるから笑
431名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:17.88ID:ee3P8u+80
お年寄りで治療ではなく単に薬漬けになっていたり整形外科の温熱とかで保険が使われるだろ
日本の医療は患者を薬漬けにする事が第一になっているのがまず問題
糖尿の気があるなら生活指導で薬を減らすとか、リハビリとセットで筋力をつけて不具合を緩和するとか
そう言う方向に舵を切るべきだと思う
432名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:24.01ID:c3NKJs5k0
>>422
元々数学科は就職先が少ないからな
433名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:47.11ID:YfFtt7dW0
赤字にしないと納税額が増えるから赤字にしてるだけ。
それなのに赤字を理由に補助金や支援を増やせとはナンセンス
そんなに経営厳しいならとっくに病院消滅している
434名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:49.17ID:7noAo3fE0
2040年代に高齢化率はピークを迎え
日本の医療と介護は崩壊します
国民の15人に1人が認知症です
街には認知症患者たちがゾンビのように徘徊します

すべて移民反対派のポピュリストたちのせいです
435名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:20:53.67ID:cvyLhfbD0
日本の医療制度で圧倒的に得をしているのは貧乏人なんだけどな
436日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:20:54.95ID:8XCfeT6s0
>>429
ネトウヨ税制定するべきさ
437 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:21:00.89ID:KnVJm60G0
べつに病院がどうなろうとオレは困らない
438■無くそう、テレビ番組の無用・過剰なウザイ常時表示■
2025/09/18(木) 00:21:02.06ID:G/A5r9EK0
>>67

 短絡思考できる奴は気楽でいいな。
 
439名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:21:30.32ID:c3NKJs5k0
>>430
プププ
院長先生が3000万の報酬を取った後の収支だぞ
440名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:21:39.24ID:TvHbSaWF0
だからこそ社会保険料でビジネスするのをやめたらいい
441名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:21:54.91ID:oCvOyWLx0
>>415
まぁ氷河期の親がちょうど貯めこんでる世代だから相続できる奴多そう

よく40、50代の無職がニュース沙汰になるけど
奴らが生活に困窮してるとは限らない
442名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:21:58.90ID:yTnBeCax0
>>395
既に保険外併用療養費が段階的に拡充されてる
大規模病院での紹介状なし受診や、患者都合の予約は選定療養の典型例
あくどいところは「当院は完全予約制です」と医者側の都合で予約させといてちゃっかり選定療養費も取ってくる
保険外だからチェックする役所も存在しないけどな
443名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:22:02.67ID:2ZFIxcqG0
>>428
手術もしない急患も受け入れない
大病はでかい病院に回すだけのやつは貰いすぎだろ
救急病棟の医者ならそれくらいでも理解できるが
444名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:22:05.86ID:qgD4DrBp0
>>424
コンビニやラーメン屋と同じだろ
医者もだが全てがオーナーだから商圏人口多いなら開業するよ
445■無くそう、テレビ番組の無用・過剰なウザイ常時表示■
2025/09/18(木) 00:22:06.99ID:G/A5r9EK0
>>435

 それは、医療保険制度の話だろ。
 この話とは事象が違う。
 
446名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:22:09.34ID:ydp4iNT60
>>419
2代目で優秀な方とお察しな方両方いるよね
自分の所は2代目優秀だから大丈夫だった
だけどアララな方に当たるとまた病院探さないとだし出費も痛いし結構辛そう
447日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:22:25.87ID:8XCfeT6s0
医者は貧困ドカタみたいな低賃金なんかで仕事するかよアホ、医者はエリートなんだが?
448名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:22:48.60ID:ANkAMwM/0
え、飲食みたく看護師とか受け付けに外国人使えばいいじゃん
一人雇えば約100万国から支給されるらしいし
449名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:05.61ID:fUnvKwLm0
>>439
院長って経営者でしょ?
普通のサラリーマンと勘違いしていない?
450名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:16.42ID:7noAo3fE0
>>433
労働者不足で2013年から病院は減り続けてる
あと20年ほどで崩壊する
451名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:16.41ID:tsvEHQC50
高齢者の湿布だけみたいなのやめれば良い
あいつらのせいで無駄に診察待たされる者の事も考えてほしいわ
452 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:23:19.86ID:KnVJm60G0
国民医療費はこれからもまだまだ膨張するが
負担するのは国民だからな

まともな人間なら
これ以上加速つけるのを看過できるわけがない
453日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:23:26.51ID:8XCfeT6s0
>>448
ドカタやらせとけ
454名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:50.35ID:qgD4DrBp0
>>441
遺産あるから働かない訳でね
455名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:53.95ID:oCvOyWLx0
>>434
まだ全然ピークじゃないんだよなw
今の1.5倍位いく予測もされてる
456名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:54.33ID:cl478JZd0
4割で済んでるのか?10割が赤字だと思ってた。
今の報酬体系で黒字を出すには自由診療やオンライン診療に手を出すしか無い。医師のプライド捨てて。
457名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:23:57.56ID:Cqg0GQJR0
医者より日本の理系の頭脳の最高峰は情報工学に流れるようになった方が国の発展につながる
金持ちじゃない人間はAI診断と薬をもっと自由に手に入るようにし、それでも治らない時だけ医者にかかれるぐらいでいいんだよ
そこら中に小規模医院クリニックはテクノロジーの発展で不要になった
小規模医療法人はもっと苦しめるべき
458日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:24:14.46ID:8XCfeT6s0
>>451
年寄りに死ね!と言うのか?とんだレイシストだな
459名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:24:34.00ID:CWJZCfCB0
ヤブ医者は消えろ
日本だけ
460名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:25:29.95ID:4hFJr9A70
これやってると日本もそのうち国民皆保険だけど診察は予約半年待ちとかになりそう

何かだんだんヤバくなってきたなあ…
461名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:25:41.65ID:k2OWXSsg0
>>421
言ってる側からネトウヨ連呼してて草www
お前が中韓国系工作員なの隠す気ないでしょw
462名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:26:08.41ID:c3NKJs5k0
>>449
このスレの趣旨読んだ?
日本医師会は経営者の集まりだけど
463日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:26:23.04ID:8XCfeT6s0
日本は社会主義共産主義に舵切れよ。どれだけ大変な想いしていい大学出たと思ってんだ。
464名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:26:42.25ID:uO1oDg7u0
日本初資本主義を忘れてしまったんだなあ
最初から分かってなかったのかもれないが
医者という職業をステータスにしたのは良くなかったね、職人なのに
465日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:26:52.10ID:8XCfeT6s0
>>461
日本人ですが?
466名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:26:53.04ID:9mum7sZ00
コロナから院内感染が怖くて老人が暇つぶしに病院に行かなくなったからな
昔は高齢者の溜まり場になってた
467日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:27:19.91ID:8XCfeT6s0
>>464
資本主義は邪道なんだよ
468名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:27:28.31ID:qgD4DrBp0
>>463
お前は社会主義共産主義がわかってない
そもそも資源国ではない日本がそんなことできるわけない
469名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:27:30.74ID:wz59sNCg0
>>99
親がもはやヤブ医者なんだけど、
子供を金で大学出してヤブ医者2号のできあがり
470名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:27:31.33ID:uO1oDg7u0
>>460
病院や医者が減るんだからそうだよ
471名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:27:51.86ID:ANkAMwM/0
外人にスタッフになってもらえば全て解決するでしょ
472日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:27:57.77ID:8XCfeT6s0
>>468
だから増税しろってんだ
473名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:28:00.40ID:ZNgi0CYV0
なんでAIで代替可能で税金で補填されている社会保険料の報酬で飯食ってる連中が、その職業(医師)になっただけで金持ち確定なんだ?おかしすぎるよ
金持ちになるのはリスクをとり競争に勝った者だけであるべきで実質税金で飯食ってる連中が特権化するなんて言語道断
474 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:28:04.79ID:KnVJm60G0
むしろ医師は余る
大量に医師を生産したからな
475名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:28:17.80ID:u87ivdUa0
>>415
遺産はほとんど意味ないよ。
介護人員が確保できなければ、いくら金を出しても介護需要を満たせない。
老人の数 対 現役世代の数の比率という単純な問題で、解決方法は、
1.老人の安楽死
2.大量の移民受入
3.老人の大量輸出
の3択だ。
安倍以降の日本政府は、一貫して老人に最も優しい2を推し進めてるけど、猛反対してるネトウヨ老人は1を選択してくれるのか?
476名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:28:30.05ID:Cj3hgUZZ0
うまく赤字にして節税してるんだろ
477名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:03.34ID:c3NKJs5k0
>>470
そもそも日本人は医者にかかりすぎ
風邪とかでかかる必要は元々ないんだから
478名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:08.43ID:1k0NPDrp0
>>467
あんた日本人じゃないね
479名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:10.08ID:XA+7D9Hf0
給料下げろよ
480 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:29:12.43ID:KnVJm60G0
不足してるのは医師が偏在してるから不足してる
数でみればぜんぜん不足してない
481名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:36.29ID:6IQyvEVW0
毒ワクチン打って人口削減すれば、感謝されてお金も貰えるのが、医者
482名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:38.80ID:WjHA/DtS0
>>471
歯医者行ったら外国人助手に色々やってもらえるで
483名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:29:39.28ID:ZkTr/7Gz0
デカい病院いくと抜けれなくなるよな
484名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:30:10.55ID:3FsBLFtx0
眼科、精神科、美容整形外科は儲かってるよ
485名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:30:42.62ID:1k0NPDrp0
>>480
嘘をつくなよ
486名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:31:43.56ID:LjOAgicp0
診療所なんて半分潰して余ったやつを総合病院送りにすればいいんだよ
487名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:31:55.79ID:icMegRdl0
基本的に
病院は儲けたらダメだしな
488名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:31:59.63ID:vfLvqg5l0
偏差値60というちょっとできる程度でも4千万円の医学部医学科に進学する金持ちなら税金で食う医者になって金持ちの再生産が行われるなんておかしいからな
今の日本に医者に贅沢させられる余裕なんてないし、高給取りになりたいなら自由診療分野で競争に勝つか嫌ならアメリカやドイツに出稼ぎ行けと言う話
489名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:08.50ID:XA+7D9Hf0
厳しい厳しいって金くれって言ってるだけだろこいつら
乞食なんだよ
お前ら給料いくらだよ
それを聞けば終わる話だろうが調子のんな
490名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:15.17ID:diLHPWVA0
>>484
美容整形は競争が激しくて潰れまくってる
491名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:21.23ID:Oj+vV8yI0
根本的な医療制度のありかたから議論し直せよマヌケども
こういう場当たり的な議論しかやれないバカばっかの世の中だわな
492名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:26.69ID:c3NKJs5k0
医師が不足してようがしてまいが
日本の平均寿命は世界で最高レベルなわけで
減らしても問題ない
なんぜ中米コスタリカですら平均寿命は80歳越えている
医者なんてそんなに要らないんだよ
493日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:32:32.01ID:8XCfeT6s0
>>478
証拠ある?じゃないと名誉毀損で訴えます。
494名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:45.42ID:uO1oDg7u0
>>462
学術団体だから研修医だっているだろ
495名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:32:51.48ID:k2OWXSsg0
>>472
ねえねえ、「日本リベラルの会」って何?w
日本人なら変な名前自分から書かないよ?
中国系工作員ってご丁寧に名前書くよね、構わんけど
496名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:33:03.83ID:CHy5qEgQ0
保険医はすぐに叩かれるな。
医師会は黙って自由診療を推奨しろよ。
保険制度を残したいなら最低限の診察だけに使えるようにしたらいい。

病気になったら金がかかるようになれば、健康に気を使う人も増える。

医者にかかりたくなければ自力で治せば良い。
医者は必要ないと豪語している猛者はココに沢山いらっしゃるじゃないか。

最高の医療が受けたければ民間の医療保険に入って最高の医者に診てもらえば納得できんでしょうよ。
497名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:33:06.03ID:qgD4DrBp0
>>485
すぐわかるだろw
日本人とはウヨパヨの定義が違いすぎる

こんなのがネットで日本語による工作活動してるのが現実。スパイ防止法がいかに大事かがわかる
498名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:33:06.31ID:7Vs4eTJ20
田舎は別として必要の無い小規模クリニックが多すぎる
今までは何とかやって行けたかも知れないが
もうそんな時代では無いのだよ
499名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:33:08.09ID:XA+7D9Hf0
給料減らせ
介護とかは気持ちが大事だからとか言って給料上げないじゃん
医者も気持ちが大事だから給料減らせよ
500 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:33:41.44ID:KnVJm60G0
日本では「医師余剰」時代が到来すると予想されており、特に2029年頃から供給が需要を上回る計算になります。
これは将来の医療費増大や医師のキャリア不安につながるため、厚生労働省の推計に基づき、医学部入学定員の抑制などの対策が議論されています。
しかし、現在も地域や診療科における医師の「偏在」は深刻で、都市部で過剰、地方で不足という状況が予測されているため、定員の減員だけでなく、地域偏在対策も同時に進める必要があります。

医師の需給推計
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/01-02-01-09.html
501名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:03.70ID:uO1oDg7u0
>>467
資本主義は邪道じゃ無いよ
ついでに共産主義も

資本主義を分かってない者が重商主義を行い
共産主義を分かってない者がキリスト教の平等を持ち込むからおかしくなる
502名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:12.02ID:fUnvKwLm0
>>462
経営者なんだから普通のサラリーマンと給料が同じな訳ないだろ
キャッシュや人事の管理にどれだけ苦労するか分かるかい?
503名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:27.69ID:8fITZHbk0
中国はきちんと医者の給料を低くし浮いた金で医療にかかれる人間を増やし、理系の天才秀才は工学部理学部に人材が流れるようにしているな
やはり科学技術競争に勝つ国は制度や人材の流れ方からまともに考えてやってるわ
504名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:33.73ID:lhHvaxoC0
政府がそうだから大企業も病院も全て下から吸い上げるばかり
505名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:33.87ID:Oj+vV8yI0
こういう枝葉末節の議論で誤魔化してきたから的確な解決策が出てこない
ホントにエリートとか名ばかりで、いつまで使えない連中に行政をやらせ続けるんだ?
506名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:46.70ID:qgD4DrBp0
>>493
◯◯人じゃないと名誉毀損w
アホ理論も程々に

元が何人であることを差別とか言い出したらお前がそれを差別することになるぞ
507名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:35:58.49ID:c3NKJs5k0
>>500
医者は余ってるって自分の記憶では30年前にはすでに言われていたけど
日本医師会による医学部の定員を増やすなっていうポジショントークでしかなかった
自分らの儲けが減るから
508名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:36:15.94ID:zwHhf1fs0
商売としては赤字だけど個人としては年収ウン千万なだけ
医療報酬増やしても赤字経営だよ
個人収入がウン億円になるだけ
509名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:36:27.41ID:uO1oDg7u0
>>477
医者にかかりすぎでいいじゃん、経済が周り医療の発展になるのだから風邪で病院に行っても良い
510名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:36:31.84ID:WWNs4qmd0
医師会が儲け過ぎなんやろ
511 警備員[Lv.7][苗]
2025/09/18(木) 00:36:36.88ID:AytLo3930
無駄に病院が乱立してるからじゃね?
512名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:36:48.36ID:Xu6pgkJM0
>>1
町医者は政治にさんざん甘やかされてるんだから何とかしろ
513名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:36:49.63ID:Dhjn+gAG0
儲けている病院が支援すれば良いじゃないか
514名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:03.27ID:c3NKJs5k0
>>502
なんの話をしてるの?
頭悪そう
515名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:05.62ID:Oj+vV8yI0
なぜ診療所の4割が赤字になるのか、本質的な理由を誰も語らない
問題の本質を理解していなければ、根本的な解決など出来るはずがない
516名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:31.37ID:4hFJr9A70
やだなあ…俺やおまえらの代までは何とかなりそうだけど
二、三世代後には日本もめちゃくちゃ住みずらい国になってそうね
517名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:42.60ID:HoMBrdNo0
馬鹿言え
贅沢な暮らししてる以上儲かって無いは嘘
だろ
518日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:37:44.31ID:8XCfeT6s0
>>495
今の日本を憂う騎士だよ
519名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:51.10ID:c3NKJs5k0
>>509
自費ならご自由に
医療の経費の大半は実質税金だからね
520名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:37:54.62ID:yufLlNbz0
1日に2人ぐらいしか患者が来ない整骨院ってなんでやっていけるの?
521名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:38:01.36ID:7ZpHuTnj0
ほとんど歯医者とかじゃないの
522名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:38:14.38ID:W9zpHx080
>>515
100%同意
523名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:38:20.03ID:ANkAMwM/0
そもそも国民皆保険という制度が狂ってるんだよ
みんな年に何回医者にかかってる?
人によっちゃ一度もかかってないだろ?
524日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:38:50.62ID:8XCfeT6s0
>>501
学歴低い奴は月給15万円で十分や
525日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:39:17.47ID:8XCfeT6s0
>>510
学歴低い奴の給料減らせばいい
526名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:39:25.87ID:wNvYu9Iy0
ジジイからきちんと金とれ
527 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 00:39:30.74ID:KnVJm60G0
医療は労働集約産業
収益の人件費率以外議論の余地はまったくない
528名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:39:37.73ID:W9zpHx080
何かがおかしいよね
金は滅茶苦茶払ってるはずなのに
ちゃんと調べないと解決なんかできない
529名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:39:51.32ID:Oml8jFuO0
医者や医療機関は必要だが税金で補填されている保険を食い物にしている町医者や小規模クリニックが不要なんだよ
少し問診して薬処方するだけでならAIでいい
非効率で設備の悪い小規模医療法人は淘汰圧をもっと強めるべき
これだけ国が貧しくなったのだから医師免許は金持ち確定の特権国家資格であるべきじゃない
530名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:39:52.54ID:fUnvKwLm0
>>523
大丈夫、年取ったら沢山かかるようになるよ
531名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:39:54.86ID:uHHPIptT0
>>1
町医者なんて全部潰して大学病院や大病院に集約させろ
医師会に診てもらうメリットは何もない
532名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:40:15.29ID:kbINcKlR0
>>12
沢山設備投資したり人増やしてたりするのか。
533名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:40:22.25ID:k2OWXSsg0
>>492
寿命と健康に暮らすために病院行く事はイコールじゃないぞ、日本の医者や病院減らして破壊工作する気?
534名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:40:22.42ID:uO1oDg7u0
>>519
医療費は保険料以外は公債の借り換えだから税金は使ってない
消費税が使われているなどもってのほか
税金使ってるならもはや資本主義では無い
535日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:40:38.12ID:8XCfeT6s0
>>529
は?エリートなんだけど?何で学歴低い奴にあわせないといけないんだ?
536名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:40:59.65ID:N+7Z2vrx0
>>504
間接部門が圧縮されるから小さい法人・企業が淘汰されるのは当たり前だが税の徴収は大きく強くなったものからきちんと取るべきだな
537名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:41:04.84ID:XA+7D9Hf0
給料減らせよ
なんで特権階級みたいに勘違いしてんだ
普通の給料でやれ
538名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:41:13.75ID:ZSqd2GaN0
総合病院に統合しろよ美容外科も
539名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:41:24.42ID:60dp8LA60
働き方改革で診察人数も制限するようになってきたような
540名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:41:31.62ID:SljYW4g20
これで医療費への支出を増やすと診療所の赤字は変わらないか増加して医師会の偉い人がもっと儲かるだけに終わる
詰んだ国
541名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:41:32.03ID:c3NKJs5k0
>>534
頭悪そう
542名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:42:22.14ID:uO1oDg7u0
>>531
研究機関の大規模病院・大学病院に来られても困るから町医者(診療所)があるというのに
集約化すると困るのが医療
543名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:42:41.89ID:0l6cNLdq0
>>520
保険適用されているから見かけの3倍以上売り上げがあるうえに、整骨師は額面20万円もなく超低賃金だったりする
544名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:42:56.15ID:pI2Vw5sm0
>>538
総合病院はコスパ悪いから
診療所に行けってやってたのよ
545名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:03.15ID:jMqULzt80
黒字でも赤字に見せるスキームがあるんだろ?
546名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:08.63ID:7ZpHuTnj0
>>535
ろくに釣れませんね🥺
547名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:10.32ID:dSo1qfD50
老人に無駄に薬を処方し過ぎて社会保険料を跳ね上げたつけが回ってきたと前向きに捉えましょう
548名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:31.15ID:ld5PRsNl0
保険制度何て、やめちまえば?
549名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:34.02ID:c3NKJs5k0
整骨院なんてそもそも保険適用するのが間違いだからな
全体から見て僅かなもんだから見逃されているだけで
550名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:40.15ID:VOVP/BQK0
赤字なのに潰れないの?
551名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:42.62ID:uO1oDg7u0
>>541
頭悪いのはお前だよ
資本主義とは真逆のことしか言ってない
自分の無知を指摘されて火病を起こす方がみっともない
552名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:46.08ID:jwmy1LWX0
潰れるならどんどん潰れりゃいいよ
コロナワクチンでたんまり儲けたから店仕舞いなんでしょ
553名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:43:47.63ID:k2OWXSsg0
>>518
吹いたww騎士とかwww
マジで言ってんの!?日本でそんな変な事言う人1人も見た事ないわーwww
中国って英雄とかヒーロー物好きだよね、お国柄か?
554名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:44:01.78ID:pGaCtMqR0
医者上級も下級からカネを巻き上げようと必死やな
公務員みたい
555 警備員[Lv.23]
2025/09/18(木) 00:44:05.07ID:AXDHD0ZC0
毎日健康に過ごしている人がほとんど
みんな今まで巨額の健康保険料を払ってきた
それでも赤字ということは、その金がどこかに流れているはずだ
556名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:44:16.74ID:Pc5Idc410
もう全て自由診療にしろよ
資本主義経済の国なんだから、社会主義国家みたいなシステムやめてさ
557名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:44:53.17ID:dSo1qfD50
医者もアフリカから輸入して低賃金でこき使おうぞ
558日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:45:30.14ID:8XCfeT6s0
>>537
お前らドカタの給料減らせよ
559名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:45:30.82ID:c3NKJs5k0
>>555
そりゃ老人に流れているんだよ
腰が痛いとか胃がムカムカするとか
湿布の費用とか
単なる老化に過ぎないものが病気扱いされて多額の保険料が使われている
560名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:45:40.16ID:ueHhj8Hc0
医師会敵に回してでも医療改革しないといけないと言っているのは維新だけ
毎年多額の献金を医師会から受けている自民党・公明党政権のままだと医者がポルシェ乗りますのを国が滅びるまで放置するぞ
チャイナファーストの維新以外にも改革政党が欲しいところ
561名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:46:01.44ID:3p1JTr4Z0
>>555
老人は孤独だ。だが、病院に行けば仲間がおりタダ同然で患者様といたわってもらえ話も聞いて貰える。一種のレジャーなんです。
562名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:46:12.64ID:voKP+Be20
人件費上げて利益出さないようにしてる診療所は知ってる
563名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:46:31.82ID:uO1oDg7u0
>>556
資本主義ってなんですか
重商主義・商品貨幣論・帝国主義を批判したのがアダムスミスの資本主義だよ
564日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:46:38.99ID:8XCfeT6s0
>>553
私は志位さんを天皇陛下に据え世界の指導者になって欲しい。
そして志位ドリームを掴む世の中にしたい。
565(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/09/18(木) 00:46:45.16ID:ti1kL7BD0
(; ゚Д゚)あんだけ毎日毎日高齢者が行ってても赤字なのか
566名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:46:53.47ID:uHHPIptT0
>>542
数を増やせば何も問題ないだろ
医師会なんて全部勤務医にしてこき使ってやればいい
AIよりも劣る連中だからなあいつらは
567名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:46:58.68ID:c3NKJs5k0
おじいちゃんお元気ですかって、可愛い看護師さんに言ってもらえるのが嬉しいから病院に通ってたりなw
568名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:47:32.74ID:Vx7ToMTa0
>>565
高齢者じゃそりゃ儲からんだろ…
569名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:47:36.49ID:3p1JTr4Z0
>>559
「〇〇さん今日はリハビリ?電気当ててく?」
570名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:47:56.01ID:k2OWXSsg0
>>557
アフリカでそんな優秀な人材は自国か欧州アメリカで活躍してるよ、日本には確実に来ない
571 【末吉】
2025/09/18(木) 00:48:05.27ID:SPnU3rkK0
コメ5kg¥10000で売っている業者が
売れなくて「赤字だ」と言っているようなもので
業者の勝手な値段設定がもともと悪い
業者が赤字だとわざと泣いてるのに、これに全て従うのは間違いだね
じっさいは、いくらでも経費は安くできる
おれたちを殺す気かと言い出したらチャンスだ。死んでもらえばいい

こういう医療機関は、もともと病気を治してくれない
病気を治してくれる医療機関というのは、安いのであるww
572名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:48:06.19ID:yufLlNbz0
>>543
そうなんだ!
573名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:48:37.13ID:4l02Bi380
>>515
収入は国がいちいち金額決めている診療報酬のみ、最近全然上がっていない
診療報酬から医者の給料だけじゃなく職員の給料、医療機材など全部払う。職員の給料や医療機材は爆上がりで、医者の給料は言われなくても削らざるを得ない
こんなところ。
574名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:48:59.16ID:3p1JTr4Z0
>>568
暇だから毎日のように来るよ
「あら〇〇さん今日は来ないわね。具合悪いのかしら」
575名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:49:25.54ID:wJW5w6eO0
にしてはだな 政令指定都市では新幹線の改札から徒歩五分以内に医師会の建物があるわな お金あるわな
576名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:49:28.91ID:aMzB+qGq0
みんなで少しづつ金出し合って不幸にあった超少数を大多数で支えるのが保険なのに、
現時点でも病気なりやすく治療しても労働に復帰して保険の支える側にならない
高齢者率30%15年後には40%になる国で国民皆保険なんて成り立つわけないからな
全員で沈んむより万が一また分けるパイができるその日まで高齢者を泣かせるしかないのに、シルバー民主主義なのでそれもできない
日本人が今後豊かになることがない理由の一つが社会保険制度だ
577名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:49:34.61ID:c3NKJs5k0
湿布に保険適用なら整骨院にも適用だ、
みたいなロジックがあるのかもね
どっちも保険適用は不要だと思うけどw
578名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:49:48.77ID:dSo1qfD50
老人ホームの老人とか朝から晩まで薬漬けだからな
ただ生かして無駄に社会保険料跳ね上げさせて若人の暮らしを圧迫してる温床
自然界の掟に逆らったらこうなったでござる
579名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:49:59.03ID:2VfN6tlY0
そりゃ美容行くか海外行くわな
ザマア苦しめとしか医者に思ってないよな
580名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:50:23.63ID:mb57aa9V0
全部嘘だからな。一般開業医は脱税して儲けまくってる。
この一般診療所が何をさすのかが問題。
581名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:50:25.75ID:k2OWXSsg0
>>564
中国工作員のあんたに教えてあげる、天皇制は血統や血筋第一だからお前の推しドリーム妄想は永遠に叶わないのでアキラメロン
582(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/09/18(木) 00:50:38.52ID:ti1kL7BD0
>>568
(; ゚Д゚)やっぱりそれなりにちゃんと病気になった人が行かないとダメなんだな
医者と雑談だけしに行く元気な高齢者は3割増しにした方がいいかも
583名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:51:28.06ID:5IagC+200
>>557
世襲政治家も外国人やAIと競争するべき
既得権益でない一般労働者だけを過当競争させやがってクソ自民党公明党が
584名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:51:31.00ID:2VfN6tlY0
>>580
どこの病院だよ通報してやるから言ってみろよアホw
585名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:51:49.68ID:3p1JTr4Z0
>>560
老人の医療費負担を上げれば、患者は医療のコスパを厳しく吟味するようになる
586名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:51:52.42ID:2Yol7fby0
消費税の税収が増えた分、分け前よこせって騒いでたやんアレの仕込みだろ
587名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:51:55.31ID:dOCTUd+e0
コロナの補助金切れたので
おかわりでしょ
588184
2025/09/18(木) 00:52:18.54ID:Unf0FcyS0
赤字経営って年収2千万も貰っておいて言う言葉かな?
589名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:52:20.18ID:dSo1qfD50
自然界では餌を獲れなくなったら死ぬのみ
どんな動物も容赦なく切り捨てる
それが生存本能
590名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:52:26.63ID:omdN+Uy10
開業医は羽振り良さげだけど還暦くらいまでは借金返せとらんけどまだまだ余裕で贅沢できる
やべえのは個人経営の病院を名乗れる規模の中小
591名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:52:30.44ID:UOJ9g4bT0
患者は保険で3割負担
医者には10割入るんだよね

それなのに赤字ってあり得ないのでは
592名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:53:08.19ID:ZSqd2GaN0
>>544
コロナの時に欧米の何処かの国は診療所はなく総合病院なので
コロナ対策に医師も協力的だったと読んだけど
593名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:53:16.30ID:c3NKJs5k0
>>585
日本で老人の負担を上げるのは現実的には難しいだろうな
たまに死んだら左翼がギャーギャー騒ぎ出す
生活保護の時と同じ
594名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:53:36.36ID:3p1JTr4Z0
>>578
病院が老人ホームを併設しているのもあるね
595名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:53:36.78ID:JOQt58Ie0
やり方が汚すぎるんだよ医師会は
596名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:53:43.08ID:ErOBZIx00
>>592
作文の可能性があるな
597名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:54:49.57ID:C3oesiTH0
香山リカ(中塚尚子=金○花 みたいなヤブで前科者
江戸所払いのう奴でも、北海道超絶へき地で誤診や寝当直
勤務中スマフォなどやっても石免許で結構な金を盗ってるだろが
髪の薄い理事長は持っとかな

一般的な医者如きが税金蝕み過ぎだよ! どれも外国並に適正化せい
598名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:55:43.89ID:ZSqd2GaN0
>>596
診療所はないってのは勘違いかもだが
総合病院がメインなので
開業医メインの日本医師会みたいな非協力的なことが起きないと何かでみたな
599名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:55:45.28ID:3p1JTr4Z0
>>593
維新とみらいは老人の医療費自己負担3割を公約。多くの野党が社会保険料引き下げを主張。自公維は医療費4兆円削減で合意。もはや医療も聖域では無い。
600名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:55:46.52ID:c3NKJs5k0
香山リカなんて嫌いだけど、本人に訴えられたら100パー負けるような書き込みが多い
601名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:56:08.65ID:3hcWh+SA0
税金寄生虫君自民党への献金やめたら?w
602日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:56:42.53ID:8XCfeT6s0
>>581
志位氏に変えるべき
603名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:56:48.52ID:uHHPIptT0
町医者はマジでゴミ
なんの存在価値もない
みんな紹介状なしで高い初診料払ってでも大病院に行った方がいいと思っている
604名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:56:49.19ID:aIv2S58v0
診療所を減らせばいいよ
まぁ道具を注射器からツルハシにもちかえて
ドカタかたやり直せよヤブ医者ども
605名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:09.81ID:c3NKJs5k0
>>599
実際にそれが自民党の公約になり争点になったら総選挙で負けるだろう
維新みたいな泡沫だから許されている
606名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:13.01ID:2Yol7fby0
会計上でわざと赤字計上して赤字に見せかけてるだけだろ?自分の取り分増やして赤字ですって言っとけばいいんだから
607名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:20.98ID:ki4KcSQP0
医者は世襲だらけだから苦労しているのは最近開業した非世襲の医者だけ
医者になる時点でアホほど教育費かけてもらいえるか、半分は私立医大出身なのでそう言う人も実家はたいがいクソ太いので大して苦労していないのが大半
この社会保険税金にたかりまくる業界に同情するべきザイゼンゴロウのような苦労人はマジでいないぞ
608名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:22.56ID:C3oesiTH0
600


真実指摘で悔しく恥ずかしい 本人降臨か
609名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:32.97ID:S7AzT83i0
まず、ベンツ売れや
610名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:57:43.11ID:GL52VGp40
>>591
医者がその手続してるわけじゃなく事務対応してる人がいるわけで
医者に10割入ってワンオペしてるとでもいいたいのか?
611日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 00:57:57.91ID:8XCfeT6s0
香山さんマトモだろ
612名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:58:03.49ID:LQqjS8LW0
おう、いらねーぞ
散々儲けてきたくせに
613名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:58:09.42ID:JCGXTeng0
自民党最大の献金団体、日本医師会
献金する金はあるけど赤字w
614名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:58:09.75ID:3hcWh+SA0
普通の企業が赤字になったら人件費削ったりして経費削減に努めるんだけどお医者様はコストカットなんぞ一ミリも考えずに税金に寄生!そしてやることは生きてるか怪しい肉塊高齢者の延命で税金チューチュー!
615名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:58:41.55ID:/DFyiiTn0
>>599
医療費削減っていうと「医者は儲けすぎ、ザマァ」って言うやつばかりだけど、そうじゃなくて「貧乏人は黙って⚪︎んどけ」って言うことだからな。
わかってる?
616名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 00:58:53.88ID:ZSqd2GaN0
調剤薬局も沢山あるしどうなってるんだろ?
617名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:00:00.11ID:C3oesiTH0
611
うわー クサイクサイ


ついでにアジアの心とか
日本の保守派、とか単発で自前糞コテ披露してくれよ、金○花さん
618名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:00:05.56ID:3p1JTr4Z0
>>605
国民民主の玉木さんなんかは、対談動画みると明らかに老人の医療費引き上げる発言しているが、選挙ではおくびにも出しはしない。そんなやり方もある。
619名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:00:06.78ID:i+jWFKQb0
ロシアの医師の平均月給は13万円、年収は150万円

日本は高すぎる

外国並みに下げろ
620名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:00:27.79ID:bcXhYmtP0
>>614
医者にかぎらず看護師も不足してて
今どこの病院も給料を上げて取り合い
621名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:01:15.09ID:3p1JTr4Z0
>>615
老人の医療費自己負担3割に引き上げ、このワンイシューで維新に投票しました
622名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:01:25.77ID:K1/GNQ5s0
税金と社会保険料に依存したクソ高い診療報酬を貰う
→自民党公明党に献金し、大規模医療法人は厚生労働省の天下りも受け入れる
→クソ高い診療報酬が維持される
→ 税金と社会保険料に依存したクソ高い診療報酬を貰う
以下ループ

このふざけたスキームをぶっ壊さないとガソリン「暫定」税率すら下げられず、医療利権で国が壊れているのが現状

我々に出来ることは自民党公明党に投票しないことだ
623 警備員[Lv.7][苗]
2025/09/18(木) 01:01:42.54ID:AytLo3930
>>542
中堅病院にそういうのは任せれば良いとおもう
大学病院とか特定病院は本当に小さな病院では手に負えない人が頼るところだし
いきなり行くと5000円くらい取られる
基本、紹介状が必要

クリニックはヤブとか評判の悪いところは淘汰されるべきだと思うがな
624名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:01:53.96ID:yyDaKfUN0
個人経営だと自分の給料多くして赤字にして税金対策してるんじゃないの?
625名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:02:10.34ID:c3NKJs5k0
>>618
ドラスティックな改革は日本じゃ無理だろうね
少しずつ減らすしかない
まずは湿布とかその辺からだろ
湿布も保険適用外せないようでは何もできない
626名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:02:12.61ID:fUnvKwLm0
>>619
お前の給料も月13万になるけどいいのか?
627 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 01:02:35.52ID:KnVJm60G0
診療報酬さげにくから
薬価もどんどんさげてるのに
薬価も限界にきてる

今後診療報酬はさがることがあっても
あがることはない

診療報酬いっぱいほしければ
外来をものすごい勢いでこなせば
高い報酬は約束される
628名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:02:40.60ID:0ddiMORF0
新型コロワクで殺しまくった結果、日本人は
医者を信用しなくなった。何されるか
わからんからな。
629名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:02:43.67ID:/DFyiiTn0
>>603
おまえ、なんもわかってないな。
大病院ほど若手のペーペーだらけなんだわ。
しかも、医者なりたてのころから9時5時に慣れきってるような。
必要ないような仰々しい検査されて楽しんどけや。
630名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:02:47.51ID:lKI1voh80
医者の給料あんだけ良いのになんで赤字なのよ?
631名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:03:16.28ID:dSo1qfD50
>>615
それが自然の法則
無駄に生かして社会に何の特があるの?
重税で若者が結婚できずに少子化を招いた原因はここにある
632名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:03:17.96ID:GL52VGp40
>>623
今はもう中堅病院でも紹介状なけりゃ金取られるよ
633名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:03:22.48ID:i+jWFKQb0
>>620
姉が今年60なるから総合病院辞めるつもりだったが延長頼みこまれてるそうだ
だんなのクリニック手伝うつもりだったらしいがどうすんだよ
634 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 01:03:31.99ID:KnVJm60G0
ちゃんと患者抱えれてるとこ以外は
どんどん厳しくなる
635名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:03:54.44ID:SSjIRpGo0
>>619
中国も医者は低給だな
旧共産圏の数少ないいいところがベーシックサービスに分類される医療は国民全員が享受するべきで医者は高給取りであるべきでないという考えが残っているところ
636名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:04:11.74ID:cThqLsan0
コロナ以降患者は減ってる
景気が悪いのもあってドラッグストアへ行く方が安上がりだから医者に行かない
これから開業医は間違いなく厳しい時代になる
637名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:04:46.65ID:zJN3UjLG0
これは医者が多すぎるのか少なすぎるのかどっちなんだ?
638名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:05:30.66ID:mb57aa9V0
>>584
昔、海外資産の脱税リストが流れたろ。住所見たら近くの病院だった。
639名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:05:53.56ID:3p1JTr4Z0
>>625
まあね。最近のニュースだとOTCと2割負担する老人の適用拡大があったね
640名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:05:59.71ID:c3NKJs5k0
医者は高給取りであるべきでないのに共産党幹部は高給取りであるというから笑える
641名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:06:02.62ID:wFQoNBdR0
ワクチンで信用無くしただけやろ
642名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:06:06.77ID:/DFyiiTn0
>>621
まあそれは自由だけど、維新の医療政策よく見るとひどいよ。
643名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:06:35.96ID:0iDtMmFj0
>>637
医者云々の問題じゃないの

全ての物価がアップしてる上に看護師、介護士も不足してるから賃上げしないとこないわけ
その上で診療報酬下げられたから赤字の病院が増えてるわけ
644名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:13.71ID:0ddiMORF0
まず注射が信用できない。何入っているかわからん。
コロワク以降、注射は危ないという認識に変わったからな。
インフルワクチンですら、もう打たない。麻酔すら疑っているし。
645 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 01:07:17.87ID:KnVJm60G0
赤字になってるとこのほとんどは
統計をみても外来が少ない

赤字の外来は黒字の半分ちょいぐらいしかこなしてなお
646名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:18.71ID:dXPReYkM0
保守思想が強い人ほど医者や医療従事者を異常に嫌うのはなんでなの?
647名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:28.10ID:CHy5qEgQ0
医者の給与を下げても医療費は上がり続けると思いますよ。
物価高で医療に使う全ての物が値上がりしてますから。
看護師の給与も下がります。

町医者が無くなれば
大病院で予約が半年先、
診察まで3時間待ち4時間待ちになっても文句は無しの方向で🖐🏻
648名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:33.91ID:c3NKJs5k0
だったら病院の数を減らして合理化したらいいってみんな言ってんだが
649日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 01:07:36.65ID:8XCfeT6s0
>>614
公金チューチューなんて言葉使うのは低学歴
650名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:43.57ID:i+jWFKQb0
>>640
大丈夫
民医連は薄給やぞ
職業革命家の自発的献身に支えられてます
651名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:07:49.23ID:3Uf+TWGu0
病院が多すぎるんだろ
ジジババ生きながらえさせてるだけだし潰していいよ
652名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:09.97ID:oCvOyWLx0
>>523
そりゃジジババも若い頃は病院なんて
無縁だっただろw
653名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:11.21ID:GL52VGp40
>>637
病院はコロナで色々コストアップしたまま、今でもコロナ対応のままだって話
大体の病院は今でもマスクしてくださいだし、入るところに熱あるかどうかのサーモも消毒薬もおいてあるのが現実
高熱でてたら別ブースで見てるとこも多いよ
654名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:14.40ID:mb57aa9V0
>>621
維新は利権党
655名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:14.67ID:NZ2QEDKp0
一度報酬引き上げたら2度と引き下げらんねぇが鉄則だからそうして数字のインフレが起きていくんだな…
656名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:23.29ID:QHkTwXcf0
反ワクじゃなくても、コロナ禍の時にサービス業には自粛を強制させているのにワクチン打つだけで日当17万円
コロナの病床確保に国が金つけているのに実際は空病床なんてやっているの見たら国を食い物にしている白衣を着たシロアリだと軽蔑するわな
医者というだけで尊敬され高給取りであるべきとは政治に関心を持ち無知ではなくなった大衆と豊かじゃなくなった日本では受けいられらない考えだろうね
657名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:08:55.15ID:/DFyiiTn0
>>654
ほんそれ。
薬剤師会とかに食い込もうと必死。
658日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 01:09:04.37ID:8XCfeT6s0
>>630
費用が高いんたが?
659名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:07.69ID:Ot/ke9sf0
>>646
無駄に老人を生きながらえさせて国力を低下させるからでは?
そんなところに金使うくらいなら若者への支援とか軍事費に使うべきと。
660名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:14.51ID:2s92MMm40
発熱おことわりーってやってたから行かなくなったんじゃない
どこも診てくれなかったのにこんどは来てくれって言ってもね
661名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:21.54ID:0cwIcEpV0
診療報酬をあげるための空気作りだろ
662名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:22.98ID:3p1JTr4Z0
>>642
だから3割のワンイシューで投票と。先ずは一丁目一番地が実現しないと。
663名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:38.81ID:0ddiMORF0
>>646
コロワクで大量殺人に加担した医療関係者をどう
信用しろというんだよ。まずそれを反省しろよ。
政府に言われたからの一点張りじゃ、信用回復
しないよ。
664名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:41.63ID:uO1oDg7u0
>>566
AIには不可能な医師会は必要なんだよ、市毎にあるからね
風邪に似た症状だが風邪とは違う気がする(熟練の勘)→駅弁大学病院へ連絡→症例なし、分からないな!国に連絡→旧帝の大学病院や国立がんセンター→新型ウイルス
うちの地域には風土病がある模様、うちの地域では奇妙な事に膵臓がんの患者が多い→独自文化調査など
665名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:50.51ID:myCu6DA/0
>>637
くだらん街の医院やクリニックが多すぎると言う話
666名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:09:54.91ID:ebt0qGo/0
>>1
また税金チューチューかよ!

くだらねえスレ立てやがって!
667日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 01:10:00.52ID:8XCfeT6s0
>>646
自称保守はルサンチマン
668名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:09.15ID:dSo1qfD50
儲からなくて医者が人手不足になったらアフリカから奴隷待遇で職業訓練生を招けば即解決
669名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:18.48ID:yfitbt960
保険診療外で勝負すればいい
670名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:19.46ID:dXPReYkM0
>>659
長生きを憎んでるんやね
671名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:29.72ID:0pYaSUgJ0
4割赤字でそんなに倒産してないのはなんで
672 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 01:10:30.34ID:KnVJm60G0
むしろ僻地の診療報酬あげればいい
673名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:31.91ID:0iDtMmFj0
このスレでワクチンの話するやつは頭悪すぎだろ
674名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:10:49.72ID:W7VpPmC30
コロナでボロ儲けした金で高級車とか買ったからだろ
貯めとけよマヌケ
675 警備員[Lv.53][木]
2025/09/18(木) 01:11:13.67ID:KnVJm60G0
ちなみに僻地の診療報酬あげるのを反対してるのは医師会だからな
医師会のそういうところを攻撃した方がいい
676名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:11:15.50ID:aQeY3Uvx0
わしのかかりつけ医いつも長時間待たされるよ!赤字とは思えん!!
677名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:11:34.27ID:/DFyiiTn0
>>662
まあそれならいんじゃね
678名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:11:53.92ID:3p1JTr4Z0
>>646
それは搾取者たる老人がその罪を医師に転嫁しているからなんですよ
679名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:12.80ID:u0GsLdYW0
でも医者はベンツ乗って贅沢してて経営苦しいとか言ってんでしょ
680名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:21.40ID:hScpJlFk0
金銭目的の医師が増殖してるって近所の先生が言ってた
681名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:33.63ID:9Bpxmtgg0
高齢者人口のピーク超えに合わせて減らしていくしかないんじゃないの
ただこれからガンガンくる移民の家族まで日本医療で面倒見るって言ってるから激混みになりそうだけど
682名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:35.36ID:wFQoNBdR0
患者の口コミ舐めんなよ
683名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:48.71ID:0ddiMORF0
>>673
医者離れとコロワクには相関性がある。これを避けては
真実が遠のく。
684名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:12:57.10ID:VAzR390b0
>>646
保守にも色々あって宗教保守、社会保守、経済保守などがあるがこれらは親和性が高く全カテゴリーで保守という人が多い
保守の中でも経済保守(アンチ社会主義共産主義)が過度な社会主義的政策である医療利権を嫌っているからだと思われ
685名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:13:15.15ID:1IEJwHwv0
税務調査入った方がいい
686名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:13:20.18ID:nYgItIt10
うろ覚えだけど、
クリニックは7割ぐらい黒字、それ以外の病院(大学病院とか地域の大きい病院)が9割赤字って
687名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:13:34.52ID:c3NKJs5k0
>>646
保守思想って言うのも多義的で
尊皇保守とかいろいろいて
自称保守でも保守でなかったりするから訳がわからんが
一般的に保守は自由主義的だろ?
医療は税金食いで税金負担を高くして国の発展を阻害してると言う意識は共通してるんじゃね?
ルサンチマンとは一番無縁の人たちだね
688 警備員[Lv.7][苗]
2025/09/18(木) 01:13:36.80ID:AytLo3930
>>682
わりとGoogleマップの口コミで行くクリニック決めてたりするな
特に整形外科はてきめんだし
689名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:13:50.69ID:pbntliLR0
病院は十代の時以来行った事無いな
先天的持病で日常生活に支障あることばかりだが
病院行っても金取られるだけで全く治らないこと学んだうからな
気休め程度の対処効能しかない薬しか無い病気が多く
病院行ったからといって治る病気は少ない。
病院は感染症拡散拠点でしかないので恐くて行けない。
690名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:14:01.00ID:cqYI/+WD0
町の歯医者が手招きしている
691名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:14:10.63ID:fUnvKwLm0
>>680
直美と保険診療医を混同しないでくれや
692名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:14:18.37ID:xxvU6BYi0
>>646
日本経済新聞社なんかは医療絡みの政治に関して猛烈に批判的に書くことがある
「医療栄えて国滅ぶ」だ
なんでみんなの税金がこれほど医療にかかるのか
なんで厚労省の予算が突出して高く増え続けるのか

誰かの支出は誰かの収入
国の税金支出は誰かが受け取っている

医療という大義名分のもとに医師・製薬・創薬ばかりに税金が流れていくのは許せん
という連中はどこにでもいるだろう
693名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:15:05.97ID:wFQoNBdR0
自分達のしたことを考えれば、赤字なんか大したことないやろ
694名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:15:11.92ID:/DFyiiTn0
>>671
それが、地方だと結構倒産してるよ。
特に新しい診療所は内部留保ほとんどないから。
医師会なんてクソと思っているドクターは多いけど、診療所がばんばん潰れるとみんないろいろ困ると思うよ。
695名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:15:20.21ID:gyV9w6Lr0
もう首つれ
696名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:15:22.61ID:3p1JTr4Z0
>>677
はい。スレ記事にしたって診療所を維持するには診療報酬のアップが必要という事。労働者にも国にもこれ以上の負担は無理。あとは受益者に負担を求める以外ないでしょう。
697名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:15:22.67ID:e9bgecEB0
>>679
医者の平均生涯年収は8億円だからな
今の半分になっても同情しなくていいレベル貰ってる
それでいて苦しいとかボンボンしかいない業界だから社会舐めているのだろう
698名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:16:53.11ID:455F2GVj0
>>244
そうやってバイトにポンポン1000払うから診療所が赤字になる
699名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:17:20.13ID:c3NKJs5k0
>>696
診療所を維持すること自体が間違い
少子高齢化、地方の過疎化が進んでいるんだから適正な数と配置で集約すべきだよ
過疎地の住民も含めてね
700名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:17:25.15ID:nYgItIt10
>>646
保守は反知性主義多いからね
南北戦争とか昔を題材にした映画でも医者嫌いがよくでてくる
昔は知性がなかったから
701名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:17:32.55ID:aQeY3Uvx0
>>697
不必要なまでのデカい豪華な家や高級車やブランド物の服とかバッグを買っているのだろう…w
702@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:17:34.27ID:cnMC7Kpo0
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
703名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:17:45.22ID:6IQyvEVW0
いまの保険診療制度では、まっとうな医療を提供すると、黒字にするのは難しい
704名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:17:45.44ID:455F2GVj0
>>679
このままでは、ベンツのSクラスがEクラスになるじゃないですか!
705@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:17:47.02ID:cnMC7Kpo0
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
706名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:18:03.31ID:rHcfmigx0
いついっても待たされるぐらいには賑わってるけどな病院
ホントに赤字なんすかねえ
707@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:18:05.74ID:cnMC7Kpo0
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)
708@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:18:23.24ID:cnMC7Kpo0
〇iuch〇tian.j〇ssica←両親()工場〇きで顔()がキ〇くて禿げてる論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のイ〇スタ()w
709@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:18:36.36ID:cnMC7Kpo0
習〇平←論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()w
710@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:18:54.77ID:cnMC7Kpo0
( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )
https://imgur.com/a/xyc0w1B
https://imgur.com/a/10v8uSV
711名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:19:13.60ID:GL52VGp40
>>671
田舎だともう病院なくて県越えて病院いってるって人知ってるよ
中国地方の過疎地帯だけど・・・
確実に田舎では病院は減ってる
712名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:19:18.76ID:c3NKJs5k0
反知性主義を知性がないことと思ってるのは頭が悪い
713名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:19:22.90ID:0iDtMmFj0
>>683
精神病院行って「ロボトミー手術をお願いします」って言ってこい
714@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/09/18(木) 01:19:30.33ID:cnMC7Kpo0
↓()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇の()こ()と()w)の()関()連()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇の()こ()と()w)の()関()連()の()ゴ〇の()こ()と()w)ガ()〇()ジ()ン()の()一()言()で()瞬()間()〇()理()さ()れ()る()立()場()の()ゴ〇(ガ()〇()ジ()ン()の()一()言()で()瞬()間()〇()理()さ()れ()る()立()場()の()ゴ〇の()こ()と()w)で()あ()る()こ()と()理()解()し()て()る()の()か()な()?()w
https://gbnavi.jp/useful/major-government-agencies/
715名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:20:19.81ID:zMDUoBsC0
黒字にしたら税金払わなあかんからわざと赤字にしてるのも多いと思う
716名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:20:21.01ID:qDAEFhF80
>>671
めっちゃ病院が潰れてるし
今後もっと増えるって記事
717名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:20:53.74ID:Ot/ke9sf0
病院やクリニックが無くなって、個人は困るけど、全体はメリットの方が大きいのでは?
金食うだけの無駄に長生きする老人が減り、障害を負い生産性の無い人間も淘汰される。
718名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:20:54.84ID:bAtuJhqr0
病院と診療所の違いは?クリニックは?医院は?総合病院は?
719名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:21:10.49ID:3p1JTr4Z0
>>692
戦前には軍部が安全保障を盾に国庫の1/3を掌握し膨張を続けついには破滅的な戦争に国を追いやった。現代なら社会保障が該当。歴史は繰り返す。
720名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:21:43.54ID:wFQoNBdR0
正直なところ医者が病気を作ってるのがバレたからじゃないの
高血圧の薬や高脂血症の薬等で
721名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:21:52.05ID:xgbaGgna0
で、市場原理的なものを導入するとさらに潰れる訳だがそれは構わんの?
722名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:21:52.64ID:Zhkr9euG0
保険点数下げ続けているからね
723名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:22:18.21ID:c3NKJs5k0
>>717
個人も極力困らないように都市を集約すればいい
政策でそういう誘導をすべき
724名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:04.34ID:GL52VGp40
>>718
基本的に入院病棟あってその病床の数で違いがある
そこらへんの入院出来ないクリニックはほとんど診療所
725名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:12.22ID:455F2GVj0
>>721
医者は全部自由診療にしたら儲かると勘違いしてるけどそれやったら価格競争になって大変なことになるからな
726名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:16.82ID:YM06LifX0
あんだけぼったくりの診療点数で赤字になるって要するに社会に不要なレベルで患者来ないってだけだろ
普通に客来るなら赤字になんてなりようがねえわ
727名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:44.48ID:wFQoNBdR0
病院が無くなると長生きするらしいね
夕張や長野の田舎町で病院が無くなったときに平均寿命が有意に伸びたらしい
728名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:48.04ID:Ot/ke9sf0
とにかく数学や物理に秀でた才を持つ可能性ある学生が、非生産的な医学部に流れるのは国家的損失。
彼らは理工系学部に行き、研究開発分野に進むべき。
729名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:23:56.49ID:bAtuJhqr0
アホがググっててワロタ
730名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:24:36.99ID:UiiGL6W30
>>3
医療界隈はこれまで暴利を貪ってきて、この国のエリートがみんな医学部に進学する異常事態を引き起こし、失われた30年の一因になってきた
この国が傾くのと一緒にしわ寄せがいくのは当然の帰結
そんなこともわからないほど医者は馬鹿だったのかと呆れるわ
731名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:24:41.60ID:c3NKJs5k0
べき論を言われてもね
732名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:24:45.72ID:7GYvHrHA0
クリニック行くとエグい量の薬が処方される
733名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:24:56.41ID:xn4yNJNV0
>>1
病院ばっかいらんから少しは淘汰しろ、評判が悪い医者はどうしてもやりたいなら田舎に行け
734名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:24:57.71ID:GL52VGp40
>>727
不便に思う人は引っ越していって、引っ越さない健康高齢者だけ残っただけだろ
735名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:25:00.33ID:4l02Bi380
>>696
それはそうだね。
あとは医療機器とか医療設備とか、「医療」と名のつく業界のボッタクリがひどいから、そういうところの規制なんかも必要だけど、そこは政治家がやりたがらないところ。
736名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:25:57.23ID:3p1JTr4Z0
>>703
英国の無料医療は予約から受診まで数週間待ちで使い物にならない。だから普通は医師と私的な契約を結び受診する。弁護士は案件で稼ぎ片手間で国選弁護人をやる。参考にすべき。
737名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:25:57.72ID:/WMIHLxy0
たかが風邪くらいで総合病院に来るバカが多いからな
診療所に行けって言うのが医者の本音よ
738名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:26:11.14ID:SwMiH2cA0
医者やるより丸亀うどんの店長やれ 年収2000万だぞ
739名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:26:29.96ID:Ct6dCtap0
>>727
サンプルが2例ならたまたまかもしれないが、気軽にいける病院がなくなることで健康に気をつかうようになるのは間違いなくあるだろうな
740名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:26:34.96ID:z7BBJiD00
だって、熱出したら来るなって言うんだもん
741名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:27:12.21ID:c3NKJs5k0
そもそも寿命と病院の関係が薄いから
742名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:27:13.58ID:xn4yNJNV0
>>732
美容外科とか美容クリニックみたいな皮膚科やら適当に薬出すだけの整形外科や精神科はいらない
金儲けの為に医療を利用するな
743名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:27:24.51ID:IjDlTyvs0
都会は儲かってそうだけどな
地方は厳しいか
744名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:27:31.97ID:fUnvKwLm0
>>739
統計のバイアスを勉強しようね!
745名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:04.22ID:Ot/ke9sf0
医者の給料落として研究開発に携わる労働者の給料を今の医者レベルに上げると良い。
746名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:24.93ID:dr8wIWbv0
>>12
そうだよ当たり前じゃん
747名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:26.06ID:wzuEzkq00
医師会の操り人形として
組織票で自民に送り込んだ議員先生にでも頼むんだな
748名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:31.33ID:pmfk87kc0
まぁ診療報酬を大幅に上げるしか無いやろ。
都内勤務の医療従事者とか緊急手術のために30分内で来られる場所に住んでくれとか給料の割に無茶な事を求められてるからな。
749名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:35.53ID:wFQoNBdR0
>>744
必死やね
必死:必ず死す
750名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:47.09ID:nYjtCm6A0
このまま医療費が膨らめば国家予算が200兆円に膨らむらしい
もう医者と高齢者を泣かせる決断しないと本当に国が滅びるよ
751名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:29:51.74ID:c3NKJs5k0
ポツンと一軒家のためにインフラを維持すると莫大な税金がかかる
病院もそれと同じなんよ
都市も病院も適正に集約するしかない
752日本リベラルの会 ◆qpSSVm8ig/AK
2025/09/18(木) 01:30:02.29ID:8XCfeT6s0
>>721
ダメに決まってる
753名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:19.63ID:fUnvKwLm0
>>742
とりあえず、自費診療と保険診療の区別くらいつけてくれや
754名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:29.87ID:3p1JTr4Z0
>>725
天才医師でもヤブ医者でも詐術内容が同じなら報酬は同じ。おかしくね?
755名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:32.82ID:GL52VGp40
>>743
医者も結局儲かる都会に病院出すからなぁ
田舎は逃げ出して病院なくなるってのはよくあること
756名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:33.21ID:GbWkHWJQ0
>>599
チーギュみらいなんか維新の政策パクってるだけだろあれ
757名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:48.59ID:2R4pLjkZ0
>>747
麻生太郎の親戚の武見全然なら落選しましたw
758名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:48.89ID:4l02Bi380
>>732
よく年寄りとかそう言うけど、今は院外処方だから薬たくさん出しても別に病院の儲けはないんだわ。
薬要りませんって言えば出されないと思うから言ってみ?
実際は薬欲しがる人の方が多くて困るんだわ。
759名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:30:54.42ID:UiiGL6W30
>>125
無い袖は振れない
死に損ないに借金で抑えた金を青天井で突っ込んできたがそれも難しくなった
庶民から搾り取るのももう限界
年金で足りない老人まで働かせて最早誰も幸せになってない
こんな状態は長くは持たない
疲れ切った石破が辞めるのは当然で、亡国の首相になりたがる馬鹿は誰だろうか
この重みに耐えられる人などいるのだろうか
760名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:31:34.02ID:c3NKJs5k0
>>755
病院経営にもコンサルがいるみたいであえて採算が取れる田舎に出す人もいる
761名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:31:43.68ID:csNVbFqc0
だからさぁ
ゾンビにするから苦しいんだよ
成り立たないとこはどんどん潰せよ
762名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:31:58.92ID:fUnvKwLm0
>>749
国語辞典の使い方も知らないの?
763名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:32:19.04ID:3p1JTr4Z0
>>756
いや多くの人が世代間搾取に疑問を持ってるの。国民民主の森ようすけ議員なんかも社会保険料を痛烈に批判している。
764名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:33:08.26ID:0nVpcA3R0
財源がないはずの国家で医療利権の予算だけは無尽蔵に湧いてきて、将来世代と現役世代に負担押し付けまくってるよな
765名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:33:31.88ID:c3NKJs5k0
>>758
またまた〜
2ヶ月に一回処方箋もらわないと薬が買えないからみんな病院に行ってんだよ
それであんたら食ってるんでしょうに
半年に一回でいいなら行かないよ
766名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:33:38.57ID:+SJTrpiR0
自営業なんだから、赤字にして節税してるだけじゃね?
大赤字がどれだけいるかによる
767名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:33:42.19ID:wFQoNBdR0
自分達で医学の信頼を地の底まで落としておいて、
今更赤字で困ると言われても、逆にこっちが困る
768名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:34:51.35ID:LYDAykRB0
医師の報酬が高すぎて赤字にしてるだけだよね?結果的に
769名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:34:53.92ID:+SJTrpiR0
>>758
最近、院内処方に戻ってない?
レアな薬だけ院外
770名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:35:39.99ID:4l02Bi380
>>765
だからたくさん薬出すところは良心的やろが。
771名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:36:24.66ID:qYCRijA+0
若い医者がわからない事ググりながら喋ってたぞ
772名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:36:30.19ID:Ot/ke9sf0
生産性の無い事に金使うのはもう止めるべき。

医療費負担なんて、今と逆にしてこれ以上何も生み出さない老人こそ3割負担にして、未来に貢献しうる若者こそ低負担にする。
773名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:36:37.10ID:5ZKc1VQr0
>>768
そうだよ
医者が貧乏なんて聞いたことあるか?
公立病院の勤務医は激務なのに儲からないと自嘲しても年収1000万円だし医者で貧乏してる人間なんていないよ
774名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:36:45.20ID:GL52VGp40
>>769
院外処方しかみたことねーわw
院内処方なんて歯医者の痛み止めぐらいじゃねーの
775名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:37:00.26ID:3p1JTr4Z0
>>764
47兆円の医療費のうち、0〜14歳が使うのは5パーセント。40パーセンはトを75歳以上の後期高齢者が使用。アホかバカかと。w
776名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:37:00.93ID:c3NKJs5k0
>>770
たくさん?2ヶ月分しか出さないよ
そう決まってるんだから
医者は2ヶ月後に来てもらって処方箋代を稼がにゃならんからな
777名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:37:06.49ID:0ddiMORF0
>>713
知的障害のお前は明日コロワク打ってこい。
778名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:37:44.86ID:3p1JTr4Z0
>>776
リフィル処方箋なんて議論があるね
779名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:38:33.23ID:BxmVVVbx0
>>775
ジジババの医療費垂れ流すのやめたら10年でテスラ買収できるじゃねーかw
780名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:38:36.57ID:AuVmS9vB0
ボロ診療書の院長

35歳でベンツエスクラス乗ってるがな
781名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:38:41.25ID:lYWiCNI70
とりあえず外国人の不正利用や踏み倒しをどうにかしないと厳しいままだね
782名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:38:45.59ID:ex9GuOuQ0
>>768
お前が医者だったら給料が高い病院に行くだろ?
それだけの事
783名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:38:49.58ID:fUnvKwLm0
>>765
いや、薬の数が増えるとむしろ収入が下がるんや
784名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:39:30.53ID:Ot/ke9sf0
>>781
それは心情的にどうにかして欲しいが、微々たるもの。優先順位は低い
785名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:40:38.63ID:4l02Bi380
>>773
だからなんでお前らは医者の給料にしか興味ないのよ。
全職員の給料とか医療設備、医療機器、薬品や医療資材、建物の修繕費に比べたら医者の給料なんて微々たるものだっつうの。
無知なくせに喋んな。
786名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:40:49.50ID:IjDlTyvs0
近所にやたらあるけど、どこも人が鈴なりだぜ
787名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:40:54.71ID:wzuEzkq00
>>757
武見は捨てられたぞ
釜萢知らんのか
788名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:41:01.31ID:3p1JTr4Z0
>>779
このような世代間搾取により労働者や若者は結婚、子育て、教育費用を収奪され少子化しました
789名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:41:05.28ID:c3NKJs5k0
降圧剤とか尿酸値下げる薬とか半年分処方しても問題ないはずなのに
でもそれはやらない
彼らはそれで食っていて
そんなことしたら病院が潰れるからね
790名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:42:52.25ID:wFQoNBdR0
医者が短命で医者の言う通り薬を飲み続けている人も短命で
病院にいかない人が長生きと気付いただけやろ
ほとんどの医者は80歳までに亡くなるし
791名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:43:36.57ID:3p1JTr4Z0
>>785
横だが、老人が世代間搾取の罪を医師に転嫁してるだけだろう
792名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:44:09.59ID:KJzfy0gw0
>>4
武見が落選したし
793名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:44:31.36ID:zAbRjW6p0
>>785
美容外科のような自由診療で食ってる医者以外は税や社会保険料で飯食ってるのと同義
納税者や社会保険料の負担者が過度な報酬ではなく適正水準に下げろと要求するのは当然
人件費の割合が少ない産業なんて他にいくらでもあるから高給に例外的に目を瞑れって意味不明だよ
794名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:44:38.83ID:6HF8WhgP0
高齢者の医療費負担に手付けると落選するからなー
革命でも起きない限り無理だろうね今の議員先生たちじゃ
795名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:45:22.45ID:hiRS4Y2r0
中抜きするからだろ
796名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:45:42.06ID:5Oip/hod0
埼玉千葉でさえ医師不足の都道府県なのよ
医師は不足してる
高い給料を払ってでも医師の取り合いの現実

当然、病院の経営も悪くなる
797名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:45:58.80ID:4l02Bi380
>>776
2ヶ月なんて決まりはない
798名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:46:27.95ID:3p1JTr4Z0
>>794
維新とみらいは老人の医療費自己負担3割を公約。多くの野党が社会保険料引き下げを主張。自公維は医療費4兆円削減で合意。もはや医療も聖域では無い。
799名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:46:28.79ID:6Jt7RsQv0
>>789
地域によっては半年は査定対象だよ
800名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:46:32.60ID:c3NKJs5k0
>>796
老人を3割にしたら即解決する
801名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:46:46.95ID:hiRS4Y2r0
オールドメディアの負けwww
802名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:47:06.23ID:4xu7FEB90
医師会の養分である下級国民が物価高でセンシティブになってる時ぐらい口閉じてりゃいいのに
現にこのスレも反発だらけじゃん
803名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:47:09.87ID:JllzBn0f0
患者から取るのが筋だろ
804名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:47:17.39ID:M7eAc+0r0
点数底上げしたらええよ
805名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:47:48.96ID:VtuLXJ0/0
>>774
近所の個人病院の肛門科がカマグ院内処方してたぞ
806名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:48:16.04ID:pmfk87kc0
まぁ~自分が健康な時は好き勝手言えるものよ
807名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:48:24.63ID:hiRS4Y2r0
オールドざまああ
808名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:48:32.83ID:hiRS4Y2r0
オールドメディアざまああ
809名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:49:18.38ID:2UM3Lwxy0
赤字額<院長の年収
810名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:49:39.88ID:3p1JTr4Z0
>>803
ホントそれ。
労働者も国も負担の限界。あとは受益者から取る以外無いだろう
811名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:50:22.20ID:DI2Q5RNA0
何でこんなに何処も彼処も金が無いんだろう
金はどこに行ってるんだ?
812名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:51:05.75ID:Ox5JqORY0
ナマポや公務員の人件費よりもその倍の予算ついてる医療利権にもっとスポットが当たるべき
保険だけではやっていけず国家予算の半分を使って補填してその金が給料に変わってる医者の給料がサラリーマンの4〜5倍っておかしすぎる
医療利権栄えて国滅ぶだよ
813名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:51:31.79ID:hiRS4Y2r0
>>811
オールドメディアに騙されるな
日本人は金持ってる
814名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:51:41.30ID:Ot/ke9sf0
余裕があるならば老人含めて社会的弱者を救うのは結構。でももはやそんな事言ってる場合ではない。生産者に支援をして、食っちゃ寝するだけの老人等は自身の蓄えの範囲で自分で何とかしてもらうのが良い。
815名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:52:11.12ID:p5rheqJG0
自作自演乙
816名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:52:28.76ID:4l02Bi380
>>793
まあ知らないと思うが、もう高給ではないよ。
だから投資とかそういう本業以外の知識がないともうリッチではないな。
保険診療のところはね。
歯医者と同じよ。
まあ要求するのは自由だが、無知なまま要求してその結果に泣くのはそう言う無知の人間よな。
まあ何度も言うが、医者の給料とか、医師会とか、いったん脇に置いて考えたほうがいいよ。
817名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:52:47.85ID:IjDlTyvs0
武見も落選したしなぁ
818名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:53:38.79ID:0K6M+Oi80
うちの市にある総合病院(2件) 大きくなっていってるぞ
819名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:53:50.20ID:HVGONXRH0
公務員給与爆上げやのに
820名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:54:02.50ID:wFQoNBdR0
副作用たっぷりのヘンテコな薬ばっかり作んなよ
対症療法しかできないくせに、一丁前に医者を名乗るな
821名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:56:17.33ID:c3NKJs5k0
歯医者は高齢者が増えても仕事が増えない
医者は高齢者が増えると仕事が増える
老人の保険3割にされたら収入が減るし
医学部の定員を増やされても収入が減る
だから医師会が自民党に議員を送り込む
822名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:56:34.19ID:xE5mzKPi0
今までが安すぎた!適正価格に値上げします!
823名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:56:41.86ID:7WJ/QnOn0
コロナ禍のときに個人開業医が全く役に立たなかったのみんな覚えてるからな😡
824名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 01:58:00.58ID:3p1JTr4Z0
医師会は維新とみらいを応援すべき。取るとしたら受益者たる老人から。維新、みらいは老人の負担を増やせと主張。
825名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:00:25.71ID:jjMs0+4Z0
袋詰め士の仕事を切り離したのに??
もしかして病院で袋詰めしたほうが儲かってたの?
826名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:00:27.15ID:3p1JTr4Z0
>>821
医師へのアンケート調査によれば、その半数は保険医療は早晩破綻すると回答。医師もバカで無ければ老人、ナマポ医療削減に賛成する。
827名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:00:56.59ID:4l02Bi380
>>823
俺開業医じゃないけど、コロナは開業医で扱うの無理ありすぎだろ笑
ていうか、むしろ家にいろが正解だったやろが
828 警備員[Lv.8][苗]
2025/09/18(木) 02:00:59.45ID:AytLo3930
大腸検査でポリープあるから切りますと言われて3個切って
一日泊まって3割負担で5万取られたからな
829名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:01:27.21ID:oTfm1hwr0
医師会は泣き言言っているが、現総理大臣曰くギリシャより財政状況が悪く、
税で補填された社会保険で飯を食っている年収の平均が勤務医1500万円、開業医2500万は高すぎ
https://doctor.mynavi.jp/column/income_fulltimedoctor/#capter1

医療予算に大ナタふるわないと本当に国が潰れる
本来なら安心を与えるはずの社会保険が不安の種になっちゃってるよ
830名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:01:49.94ID:KfF8Burl0
コロナ禍で医者の本質が分かってしまったから
仕方ない
831名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:02:00.52ID:c3NKJs5k0
>>826
本音と建前は違うんじゃないの?
俺が医者ならそうだ
832名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:02:47.63ID:67I9BZWW0
コロナ禍の時逃げた奴医師会だろ?
833名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:03:08.92ID:axzKdMPY0
病院で雇われ医師するのと違い
開業医ならそれは同時に経営者

経営努力をしてください

それで失敗したからと国民の税金に頼らないでくださいね
散々中小企業も潰してきたわけですし
834名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:03:11.48ID:XExodREE0
これじゃ医療崩壊じゃん
社会保険料をもっと上げろよ
835名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:03:18.45ID:5o4EtCDw0
なんか最近、医療従事者ぜんぜん食えないんだよね
836名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:03:34.17ID:RBs0xx4H0
個人の医院は自分の住む近隣見る限りよほどヤブじゃなきゃ利益出てると思うわ
印象的には総合病院がどうも不調っぽいイメージなんだよね
経営難で診察室と医師の数が減ってて、予約なしは2時間待ち、予約してても1時間待ち
あきらかに病院の質が低下してるって感じで、積極的に個人医院に紹介状出して転院させてたりする
自分の家の近くにある総合は20年前に比べて評価が丸々逆転しちゃったわ
837名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:03:58.34ID:nlETX3S+0
本当ならどうやって運営してるの?
838 警備員[Lv.8][苗]
2025/09/18(木) 02:04:08.56ID:AytLo3930
>>825
院内処方と院外処方だと
患者負担は1.5倍位院外処方が高くなる

薬在庫や人件費考えたら院外でやればいいとは思うが
逆に患者からしたら院内処方の病院のほうが安くすむし
薬局で待たされることもないから院内処方のクリニックに行くわな
839名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:04:10.06ID:c3NKJs5k0
俺は医者の悪口を書くことがあるけど
俺が医者ならポジショントークする
日本の医療を守りましょう
皆保険を守りましょう
老人を守りましょうって、いうよ
表向きはね
840名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:04:32.80ID:o0c8oOvT0
いまこの赤字の個人病院を、アベ支那移民が買いまくってるといううわさ聞いたが本当か?
当局の監視の目をごまかすため、医院長は日本人医師のままにして。
 
フェンタニルや高額ガン治療薬の横流し犯罪はもちろん。
支那本土で闇サイトを立ちあげ、
「日本で格安で受ける、高額医療ツアー」を募集。
 
応募した支那患者に、支那犯罪グループのつくっら偽造マイナカードを渡し。
アベ支那移民が買収した日本の個人病院で医療を受けさせる、高額癌治療や長期間かかる人工透析。
医療費は、日本の健康保険制度にタダ乗りさせて。
 
例えばオブジーボの治療は、無保険なら1000万円かかる。
これを
つまり日本の法律の網をかいくぐり、アベ支那移民は赤字の個人病院を買収してるという話だ。
 
841名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:04:40.41ID:vvK14Ic10
>>823
大学で全ての専門を勉強してコロナ対応はできる人材なのに熱あるやつは評判が下がるからくるな😡だったよな
都会は薄れているが医者って地域の名士扱いだったのに下賤な連中だと多くの人が気づいちゃったな
842名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:04:41.08ID:axzKdMPY0
>>834
崩壊しない
廃業した開業医は人手不足の公立病院で雇えば良いからw
843名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:05:02.35ID:VtuLXJ0/0
>>828
入院前に高額医療申請しとけよ
オマエなら35400円負担で済んだだろ
844名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:05:21.23ID:3p1JTr4Z0
>>831
じゃあ君は今の医療制度に持続性があると??
僅かな負担で医療をバカ食いする老人が激増しそれを支える現役は少子化で細るばかり。
845名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:06:36.66ID:4l02Bi380
>>826
おう、大賛成。
医師会もクソだと思ってる
維新は薬剤師会に入り込んで薬関係の利権化を目論んでいるからバツ。
私立高校無償化と同じようなパターン。
医療保険も自動車保険のように利用に応じて高くなるとか、やり方はいくらでもありそう。
846名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:07:11.68ID:5o4EtCDw0
薬剤師と看護師も1000万円行くようにしてほしいなー
医者ばっかりずるいよー
847 警備員[Lv.8][苗]
2025/09/18(木) 02:07:15.57ID:AytLo3930
クリニックとか経営センスのない町医者はさっさと辞めて
総合病院に行けばいいと思う
最近なら老人ホーム併設の病院とかあるからそういう仕事とか
胃カメラや大腸検査とかの医師とかの雇用もあるだろ

医大じゃ経営とか学ばないからな
848名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:07:33.03ID:d3QZXYC+0
経営は赤字でも医者の年収は2000万越えなんでしょw

要はもっと税金よこせやゴラァって言いたいんだなww
849名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:07:42.52ID:c3NKJs5k0
>>844
持続性がある訳ないだろ
俺が医者なら世界に誇るべき日本の皆保険制度を守りましょうと
表向きはいうってだけ
君だって高確率で同じだろうな
850名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:07:47.84ID:0FJfD3kf0
医療費をちゃんと負担させるしか無い。
1割になっているのがおかしい。
851名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:09:09.88ID:3p1JTr4Z0
>>839
肝心の財源はどうすると?
852名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:09:31.99ID:6Jt7RsQv0
最近転職して協会けんぽから医師国保になったけど、このシステムまじで謎
国保だから全額自己負担、金額は一律固定(協会けんぽの月収45万ぐらいの人相当)
自科診療NG、後期高齢者の分とかいって2000円取られるし、本当いいとこなんにもない
853名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:26.09ID:RBs0xx4H0
こんな状態で来日外国人とかお呼びでない輩が病院に来て
踏み倒しで帰国とかまでやらかされるんだよね大都市の総合病院などは
これ大使館通じて請求とか出来ないんだろうか?
払わなかった奴らは再入国させるなと言いたい、特に中国系は数が多いだけにリスクが高い
854名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:31.58ID:1ThceYed0
病院で払う金より薬局の方が多い
製薬会社と薬局が儲けすぎだろ
855名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:31.76ID:3QeYrVpi0
診療所が多すぎるのだね
856名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:35.78ID:4gJ2WdX70
例外は居るけど、金かけて勉強して

ボンクラで無教養の吉本芸人より収入低いとか自殺すんなよ
857名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:44.18ID:9UpD/fMz0
整骨院に保険効かせるのやめてくれ
社会保険にもうそんな余裕はない
858名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:55.42ID:Hz9DFB0u0
・世襲するため
・家が金持ちで確実に金持ちにするために医大に行かされた
・高い賃金に釣られ国家資格に守られて参入障壁もあり頭の良さを金に変えるため
・モテたい
医者になっている人の理由はこういう理由

診療報酬を下げ、サラリーマン並みに賃金を下げた方が真に志の高い人間が集まり、医師会やお上の命令でワクチン注射マシーンになるような輩が減るだろう
859名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:10:56.01ID:wFQoNBdR0
診療所の4割が赤字経営
中小企業は8割以上が赤字経営
まだまだ診療所は余裕があるよ
院長の給料1500万に設定してたけど、800万しか払えなかったから700万赤字とか
そんなんどうでもいいわ
860名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:11:22.86ID:mZhDbhAa0
食欲不振という病名の診療報酬を思いっきり下げるのと、胃瘻は自費にするべきだな。
抗がん剤治療目的以外でのCVポートも自費。

無駄な延命でどれだけの国税を無駄にしてると思ってんだよ。
延命を望んでるのは本人じゃなく家族なのが更に悪質。当人は意思決定が出来なくなってて、生命体として生きるのをやめようとしてるのに家族の自己満で苦痛を延長させてるのが分かってないアホが多すぎる。
861名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:11:24.26ID:oYsydNvT0
だから、上げるのがおかしいってw
医者が診療所潰れたからって医者やめると思うか?w
862 警備員[Lv.8][苗]
2025/09/18(木) 02:11:30.05ID:AytLo3930
>>850
井戸端会議のために整形外科に集まる老人とか3割負担でいいし
土曜日は労働者に譲らせろよ
ジジババのせいで土曜日の休みに長時間待たされるんだよ
そのくせ1割負担で使いもしない湿布もらって帰るとかふざけてるわ
863名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:11:46.51ID:3QeYrVpi0
赤字にしたほうがいいってやつでしょ
お給料や設備投資や福利厚生凄そうだもの
864名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:11:57.93ID:9J3/ALR60
病院の経営者の院長よりも
雇ってる医者の給料のほうが多いみたいだからな

まぁ病院経営も大変な時代だわ
865名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:12:55.61ID:Keaja4TF0
>>846
自動化していらない薬剤師、外国人で代用できる看護師
賃金が維持されてるだけでもむしろ優遇されていると言える
866名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:12:56.91ID:3QeYrVpi0
意図的に赤にしていわけじゃんね
ちゃんと効率化して税金納めろと思うがな
867名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:14:59.51ID:3p1JTr4Z0
>>849
うん。だから医師だって内心は綺麗事では制度は行き詰まる、食い扶持が無くなるとの恐怖心があると思う。とはいえ健保料のこれ以上の引き上げは不可能、国庫も財源不足。残るは受益者負担だと結論になるだろうね。
868名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:15:18.78ID:VtuLXJ0/0
アニキ糞田舎で総合病院の理事長してたとき
トンキンから呼んで飛行機代出して日給5万でバイト石来てもらってるゆうてた
ぼろいな
869名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:16:22.43ID:UvgQMfag0
地域の核になる総合病院はかかりつけには使えなくて不便だ
治療が半分済むと放り出されるし
基本は個人のクリニックが乱立してるのがいいな
ただ専門医ばかりで病気によってイチイチ違うクリニックに通わなければならないのは面倒くさい
870名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:16:40.05ID:YaLPr3hL0
なにがかかりつけ医制度だよ
無駄に金かかる言うなよ
予防医療と他の業界と同じく大規模効率化が正義だ
小規模医療法人は潰れとけ
871名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:16:58.68ID:pu3JNJiN0
>>18
アニメ見てネットばかりやってる君のお仲間を引きずり出す
ということですねわかります
872名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:17:16.62ID:c3NKJs5k0
制度が行き詰まっても今の医師は逃げ切れる
だから反対する
20年後は知らんけど
その頃には財を成しているから
あとは後の世代が考えて
って感じだろ
873名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:17:26.95ID:4rXpoZe80
>>6
何故高齢者の湿布のことばかり、文句つけるの?
高齢者は何処もかしこも痛いんだから、湿布は必須アイテムなんだよ
いちいち高い市販品なんか買ってらんない
874名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:17:55.42ID:4l02Bi380
>>870
おまえ個人が潰れとけ
875名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:19:53.72ID:Q+MiqTCp0
仕入れの間にMS法人入れてカツカツにしてるんちゃうの
876名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:19:55.85ID:CTnob1PK0
介護老人を一旦入院させたら出したがらない病院多すぎ
877名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:20:18.09ID:3p1JTr4Z0
>>872
底辺老人を切り捨てその分診療報酬引き上げて貰ったほうがトクだろ
878名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:20:41.72ID:bSTy42zp0
嫌なら日本から出ていけよ
ドイツやアメリカは医師の給料高いし医者ほどの知能があればマルチリンガル余裕だろうし医師免許切り替えも余裕でしょ
今でも十分優遇されてていバカ高い平均年収なのだからこれ以上税や社会保険料があがることを言うな
879名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:20:43.75ID:wFQoNBdR0
医者はもうAIでいいんじゃね
880名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:20:54.94ID:c3NKJs5k0
ダムの建設に似ていると言ったら悪いかな
ダムの建設に賛成反対の人はいるが
自分がそれに携わって給料もらってるなら賛成する
完成する頃にはもう年金もらってるから
後は野となれ山となれ
881名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:20:56.44ID:+y/WU8wz0
国家資本にただ乗りしてる自公一味がいるからしょうがない
あいつらは使ってるんだけど応分に雇用したり支払わないカスだからな

そりゃ買い叩かれまくり吸い取られまくられりゃ貧しくなるわ
カススパイ党がATMもしまくるしな
882名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:21:24.10ID:F8TpewpQ0
ジェネリック医薬品をネットで買える所為なんだけどユダヤ敵に回しても良い事ないから黙って廃業しとけって
883名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:22:29.62ID:axzKdMPY0
そこらじゅうクリニックばっかりだよ
別にそんなにいらないよ
どうせ大規模な検査や手術は大病院に紹介するだけなんだから
884名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:22:52.57ID:8uP+EQlQ0
>>879
いいよ、触診で病気を発見することなんて稀だし財政が悪いのだから取りこぼしも仕方がないと受け入れるしかない
それにいよいよ手(ハンド)の領域もロボットの発展が進んできたし触診ができるようになる日も近そうだ
885名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:23:08.78ID:5o4EtCDw0
医療従事者って偉いと思う

医者ですら週休2日でなんか働けないし
886名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:23:09.41ID:3p1JTr4Z0
>>873
そこでフェンタニル。効き目はヘロインの100倍。
887名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:23:13.83ID:pfpsk3Vb0
アホみたいに給料もらって、赤字なら潰れろやカス
チンカス医師会は乞食のエタヒニンレベルwww
社会のゴミ
死ねや
888名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:23:14.12ID:nVAM0fld0
そのわりに病院はいつも混み混みだけど
889名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:24:18.68ID:iC0CLaL+0
赤字経営なら生活できなくね?
儲けがないのにまともに暮らしていけてるのはなんで?
890名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:26:45.96ID:5o4EtCDw0
多分、医療材料とか医薬品の仕入れ値が高すぎて、診療報酬では賄えてないんだと思うよ
891名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:27:04.50ID:wiezE14q0
保健医療が限界ってことでしょ
報酬や薬価を正常化するにはかかりつけ医制度で水際するしか無いんだけど、当の医師会が強硬に反対しそう
892名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:27:10.22ID:N2DPBSX/0
>>889
赤字でもすぐ倒産するわけじゃ無いし
不渡りだして銀行がトドメさしに来るまでは
893名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:27:36.22ID:k2wsgsgv0
意図的に赤字にしても、支払いのために手元資金を取り崩すことになるだけ。
医療機器はベラボーに高価なので、診療所は借金をして機器を購入するのだが、耐用期間を過ぎると入れ替えをしなければいけないので、常に借金がある状態になる。土地建物が自前ならその分の長期借入もな。
経営が傾いて現金確保のために院長の給与を未払いにしても、この先の収益性が見込めないと資金繰りが悪化して銀行も融資を厳しくするので、思ったよりあっという間に倒産する。
診療所経営はそんな甘くない。
894名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:28:13.83ID:PYKaNv180
クリニックがばかり入っている医療ビルがある駅前のバカ高いテナント料払えているだけでなく、それどころか複数展開している医療法人でもないのに広告の費の高い駅や電車にまで広告出しているからな
一回総合病院以外更地になるレベルで改革しなきゃ国家予算が溶け続ける
895名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:28:56.07ID:5o4EtCDw0
薬価下げて、医療報酬あげたら良いと思う
896名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:29:11.64ID:WmYhaxhj0
単純に地方の過疎化や都市での乱立ってだけだったり?
897名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:29:12.12ID:HvULFI9g0
>>890
どうでもいいわ
医療従事者が全員くたばれば満足してやるよ
898名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:29:21.68ID:o0c8oOvT0
アベ支那人が日本の土地、マンションの次に、赤字経営の個人病院を買収してないか監督官庁は監視しとけよ。
 
日本の健康保険制度を悪用したり、高額治療薬を横流しする気満々だから。
片っ端から摘発し、アベ支那移民に制裁金&国外追放&再入国永久禁止しとけ。
 
899名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:29:51.40ID:fp6B8sQj0
年収ウン千万でデキの悪いガキを医学部に入れて卒業させる為に大学への寄付金5000万とか普通なのに赤字が4割?🤔
900名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:30:17.88ID:HvULFI9g0
>>889
生きていけなくなったら俺が医療従事者助けてやるわ
女限定で俺専用まんことしてね
901名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:30:41.53ID:zqoc6pyN0
給料削って、開業医を拠点病院に集約し準公務員化
無駄な検査と投薬を極限まで削減
まだまだやれることはごまんとあるな
902名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:30:42.57ID:qii9t/DG0
>>889
赤字なら法人税免除されるので自分の給料は数千万円取ってわざと赤字にしているだけだからな
医者は世襲が多く、高い医療機器もタダで手に入れてる連中ばかりだから赤字で銀行から融資が受け辛くなるとか気にする必要ないし
903名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:31:36.17ID:wFQoNBdR0
>>889
家計の赤字とは違うよ
例えば自分の年収を2000万に設定していて、実際には1000万しか払えなければ
その年に1000万の赤字が発生したということになる
904名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:31:42.98ID:wiezE14q0
>>895
それはすでにやってる、介護報酬下げたのも診療報酬の財源のため
薬のほうはジェネリック消えたし、介護も人手不足になってる
905名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:31:43.57ID:HvULFI9g0
既得権益がくたばるとか超快感だからな
俺を喜ばしてくれるニュースだわ
同じ日本人の不幸ほど射精できるものはない
906名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:31:44.58ID:k2wsgsgv0
>>891
かかりつけ医を決めても、診療内容の科目が多いと結局は多くの医療機関を受診しないといけなくなる。 
結局は同じですよ。
あと、かかりつけ医の縛りを大きくすると診療所が潰れまくるので大都市でも医療崩壊する。
というか、日本の医療制度は経済が右肩上がりの前提なので、もう無理。
907名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:32:46.31ID:NdNnDBjR0
>>899
法人税免除狙いの計画赤字だよ
クリニックが一つでも潰れたとこ見たことあるか?
908名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:32:57.42ID:2FXlwWId0
現実は病院は潰れまくってるみたいだからな
AbemaTVか何かで見たわ
909名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:32:58.98ID:5o4EtCDw0
>>903
なるほど、賢いね
910名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:33:36.44ID:HvULFI9g0
>>901
給料とかいらなくね与えるのは食料だけで良いわ
911名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:34:13.22ID:65r1s8ub0
だからなんだよって話
基幹病院や救急受け入れてる病院の経営はある程度支援があっていいと思うけど
乱立してるクリニックとか救う必要ないやろ
912名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:34:19.07ID:8H5nko2M0
学校医のなりてがない
学区内に保険医療機関のない学校も出始めた
913名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:34:20.29ID:HvULFI9g0
>>908
ざまあじゃん
914名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:34:24.77ID:nBIN5cRY0
>>12
法人の話だから経営者の報酬を高くしとけば赤字コントロールで節税になるんだろうなってだけだな
新規開業だと借金しなきゃなんないから黒字にしたいけど高額得投資が一段落して安定化したら節税優先
915名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:34:40.45ID:uc/YrqIS0
町医者に診てもらってから総合病院や大学病院に紹介する制度やめてくれ
町医者の所で停められて悪化するケースが多すぎる
町医者は患者をしっかり診る気が無い、完全に流れ作業で診察してる
916名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:35:39.89ID:H77+TOm/0
自称勤務医のネット工作員みたいなやつ寝たか?
人手不足の建設業の話題にもああ言うネット世論工作員みたいなやつが必ず紛れ込む
自民党公明党に多額献金している既得権益業界はどこもネット世論工作業者やとってやってそうだわ
917名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:35:41.80ID:4/iIf1PO0
日本医師会(町医者で構成される団体) 少子高齢化で患者が減り"収入減"⇒政治家・政治団体に献金⇒

その見返りに、診療報酬・健康保険料アップ!(増税)、必要性の低い医療&薬も保険適用OK!

人口が減った分、移民・外国人(医療ツーリズム・外国人留学生)を"国民の支払った税金"で受け入れればヨシ!
918名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:35:53.76ID:5o4EtCDw0
>>915
たしかに
919名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:36:02.57ID:CuMpn9Kk0
介護業界が人材不足だってよ
良かったな
移民入れて患者増やす?
アホ
920名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:36:29.13ID:HvULFI9g0
医者の過労死でも増えてけば俺らの日本人内ランキング上がっていくからな
同じ日本人こそ俺らの敵なんだわ
921名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:36:52.44ID:gjHpgFEh0
本当の赤字なら数ヶ月で潰れるよ
922名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:13.77ID:HvULFI9g0
>>919
医者に介護やらせれば良くね
923名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:15.93ID:8H5nko2M0
後継者のない開業医が半数近く
将来的には大都市でも医療難民が出てきそうだ
924名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:31.45ID:4/iIf1PO0
日本医師会(町医者で構成される団体) : 「政治献金やるから、診療報酬・健康保険料を上げろ! 

それと、必要性の低い医療と薬も保険適用にしろ!」

自民党: 「わかりました! 政治献金ありがたくいただきますニダ!」 
925名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:37.27ID:cXSjjG+i0
>>39
これ
926名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:39.53ID:zqoc6pyN0
>>910
ヒポクラテスの誓いを煎じ詰めればそれで充分だなw
特定の診療科以外本当に役に立っているのかも怪しい業界だし
927名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:42.53ID:ceHfFzwc0
そのうち保険診療もランク分けされるんじゃね?
負担率3割5割7割みたいにさ
んで3割診療は公立の病院でしか受けれなくて申し込みしてから実際に診療を受けるまで半年待ちとかになりそう
928名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:37:44.51ID:UvgQMfag0
総合病院でも入院費ボッタクルところはダメだな
高齢者は骨折しやすいから入院すると20万円くらいすぐに飛ぶ
929名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:38:01.81ID:HvULFI9g0
>>923
医者が苦しむならザマアとしか思わんわ
930名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:38:03.13ID:wiezE14q0
>>915
最初から大病院行けばいいのでは?4000円くらい余計にかかるけど
手遅れしょうがない、老人どもが病院行きまくるから財源が無い
931名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:38:11.27ID:5o4EtCDw0
なぜか過労死するのは年収400万の研修医っていう医療業界の闇
932名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:39:03.80ID:3aMVJIs70
>>915
他の業界の民間企業には集約して大きくなれと言うのに病院だけは小規模を延命させているのはただの利権
いい設備のある総合病院の人員増やして回転させるのがいい
事務員や経理人員が少なくすみ経営効率の面からも正解
933名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:39:06.71ID:HvULFI9g0
>>926
ナスとかキュウリとかが医者の給料で良いんだわ
934名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:39:32.52ID:8H5nko2M0
直で大病院行かなきゃならない時代がすぐそこに
紹介状もらう開業医見つける方が大変になりそうだね
935名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:40:43.73ID:5o4EtCDw0
ドイツは医者の給料すごく安くて、看護師と変わらないんだってね
936名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:40:50.66ID:c3NKJs5k0
>>934
そんな田舎の人間のことなどかまってられない時代がすぐそこまできている
ポツンと一軒家は迷惑なんだよ
937名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:41:25.66ID:o0c8oOvT0
日本の個人病院は潰れてる。
或いは衣替えだな。儲かる分野に。
幸か不幸か日本のオンナはブスが多いから、どこもかしこも美容整形ばかりだ。
雑誌やネット広告も、ブスに向けた美容整形の広告ばかり。
 
938名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:41:38.02ID:6UIFA0Vu0
>>923
医者は世襲させまくりなイメージだからソースを見たい
医師会がさらに税金チューチューしたいから同情誘ってるだけかもしれないからね
939名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:41:39.20ID:5o4EtCDw0
首都圏に多すぎるよね
940名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:41:46.37ID:8H5nko2M0
新規開業コスト、維持コスト考えると大都市の開業医はほぼ持続可能性ない
941名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:41:49.10ID:VeOARSb70
>>932
たかが風邪くらいで総合病院に来るなって医者が言ってたわ
こっちはいつも満員で忙しいのにって。

町医者に行けってさ
942名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:42:59.76ID:8H5nko2M0
>>938
親父の医院継ぎたいやつなんていないよ
だから直美
943名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:43:14.57ID:mH1ui53B0
団塊高齢者から絞り取れ
944名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:44:20.40ID:QxxKu3IO0
介護施設へ植物人間を預かって国費ゲットしまくりの韓国人医師が少なからずいる
連中は人命を人質に取って税金をむしり取るテロリストだ
あれは大ナタ振るってぶった切る必要があるな
立憲支持の医者だ
945名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:44:24.22ID:5o4EtCDw0
整形外科は膝の自由診療をやるようになったね
946名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:44:40.66ID:DEH3lxNs0
今まではネットでも医者というだけで無条件崇拝している人が多かったが、
やっと税金に集る連中という認識が広がってきて嬉しい
公務員の人件費が予算配分1位から医療費が1位になってからずっと医療利権に切り込めと孤軍奮闘で言い続けてきたがやっと報われた気分だ
947名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:45:51.03ID:8H5nko2M0
医院継承しても保険医療機関にするとは限らない
それと医者の息子は意外と医学部を選ばない
948名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:46:35.06ID:H3cMySEJ0
これを言い出すならじゃあまずコロナの時の圧倒的黒字を返せよ
949名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:47:13.85ID:E+48DIeE0
米農家と違うのは報酬はしっかり抜いた上での赤字なのだ
950名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:47:21.07ID:4rXpoZe80
>>941
当然だろ
ただの風邪で総合病院なんて、行くのは駄目だ
ていうか紹介状無しで行ったら、選定療養費とられるんじゃね7000円くらい
951名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:47:42.87ID:2VfN6tlY0
>>931
研修医だと話題なるからね。

知り合いの医者は当直あけ40時間連続勤務中に7時間のオペ執刀して手術中に心停止なったよ。
他の医者に心臓マッサージされて蘇生されてからそのまま手術戻ってた。
涙流して失禁しながら。

その数週間後くらいに過労死したけどね。
40代だったはず。
952名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:47:55.78ID:KNU6TmpE0
>>944
ヘイト向けるの下手くそすぎだろ
ソース出してみろよ
医師会と懇ろなのは自民党と公明党の与党だ
953名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:48:52.52ID:hlwVyXrJ0
医療報酬上げるしかないだろ
こんなんじゃ医者になる人減るかみんな美容の方に行ってしまう
954名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:49:07.50ID:x23elFp70
不動産投資解禁してもいいと思う
病院の建物を三井不動産に売ってタワマンにしてもらって低層部に病院入れて高層階の家賃で赤字補填させろ
955名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:49:13.44ID:i6W2mj2v0
コロナ休業する病院に存在価値ある?
956名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:49:54.67ID:QU35RyYv0
アメリカみたいにタミフルや抗生物質ぐらい薬局で買わせろよ
綿棒突っ込んで簡易検査して薬もらうだけでクソ高い熱ある時に何時間使わせんだよ
957名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:49:57.29ID:g1KdzlqG0
>>941
救急車で運ばれる患者の多くも診療所で対応できる患者だらけ
958名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:50:00.64ID:hlwVyXrJ0
>>951
ひどすぎる
とりあえず仕事止めなよって家族が無理にでも辞めさせてあげられたら良かった
959名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:50:06.09ID:x23elFp70
>>953
診療報酬上げられない理由これやで
つまり詰んでんだよww
【医療】診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」  [ぐれ★]->画像>2枚
960名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:50:25.63ID:ghfy90Xe0
クソ医者どもが贅沢しすぎるからや
961名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:50:31.23ID:lTI3zhE10
今まで散々ボロ儲けで溜め込んだ医者さん「生活が苦しい」

(笑)
962名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:50:44.26ID:4rXpoZe80
YouTubeでもいろんな医者がチャンネル持ってるけど
登録者数も多く、外見や喋り方も好評な医者でも
実際のクリニックのレビュー読むと
「YouTubeで見ていたのとは全然違いました(;´∀`)無愛想だし、流れ作業で…」みたいな感想が意外に多い
963名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:05.18ID:4/iIf1PO0
珍しい病気、難病、困難な治療、治療すれば儲からない、医療診断装置への設備投資が必要な治療、

そういうのを民間医が避けて大学病院に紹介状を書いて

丸投げして避けて儲からない部分を大学病院にやらせるわけだから、赤字になりがちなんだよ。
964名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:08.20ID:wFQoNBdR0
製薬会社の薬を出すだけの医者だったらAIで代替えできるしね
独自の薬や治療法を持っている医者なんかほとんどいない
965名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:15.88ID:naRElOw20
>>953
あげる必要ないよ
リソースを投入するべきは救急医療をやっているような総合病院や準総合病院だ
ポルシェ乗り回している町医者を飼っている余裕は今の日本にない
966名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:16.01ID:8H5nko2M0
バリバリやるほど訴訟リスク
重い責任に対して圧倒的に低い報酬
物価人件費高騰で莫大な維持コスト
長い労働時間
これ見て親の仕事を継ぎたいやつはいないわ
967名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:30.19ID:x23elFp70
自由診療にして営利団体化させて不動産株なんでもありにして競争させるしかないって認めようや
968名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:51:59.40ID:5o4EtCDw0
>>951
ヒエッ
969名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:52:10.01ID:k3ndfqvh0
コロナボーナスで別荘建てた奴等や直美の連中が稼いだりしてる一方で
病院施設がガタ来たり、診療所も閉鎖
医療ってなんなんだろうな
970名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:52:37.01ID:4rXpoZe80
確かに慢性疾患の場合はAIでもいいのかもな…
処方箋書くだけだし…
積極的には賛同しないけど
971名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:52:38.64ID:2q+zLCph0
>>962
当たり前
流行っていて地域の人に慕われている医者はYouTubeなどやる暇あるわけがないw
972名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:52:46.25ID:x23elFp70
>>969
80円の大根が一番美味え
973名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:52:50.20ID:eOiKKFl30
ニンバス煽ってもお客様来なかったからな。
974名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:54:10.76ID:ghfy90Xe0
>>38
ホントこれ
975名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:54:27.79ID:5o4EtCDw0
精神科医って必要かな?
976名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:54:54.23ID:4rXpoZe80
>>975
治った人っているのかな?
977名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:55:40.26ID:5o4EtCDw0
>>976
ねー
多分、絶対治さないよね
978名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:55:50.30ID:4/iIf1PO0
珍しい病気、難病、困難な治療、治療すれば儲からない。

医療診断装置への設備投資が必要な治療。

そういうのを民間医(町医者=医師会)が避けて、大学病院に紹介状を書いて丸投げして、

儲からない部分を大学病院にやらせるわけだから、赤字になりがちなんだよ。
979名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:56:06.28ID:hT9YSx3z0
>>975
パニック障害になったスポーツ選手の話きいたら精神科は必要と思った
980名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:56:14.94ID:65r1s8ub0
勤務医の待遇を改善するための補助なら全然構わないけど
開業医を救済する必要なんてない
981名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:56:31.41ID:wFQoNBdR0
医者は対症療法薬ばっかり出して、原因治療できないんやろ
勉強せえや
982名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:57:01.97ID:CAv6+aA10
>>975
総合病院の待合所で精神科の周りにいるゾンビみたいな人たちを見ると必要と思う
あと人たちは辛そうだ
気分がすぐれない、やる気が出ないとか言う連中は日光浴びて運動して健康なもの食べてよく寝て仕事変えればなおるとは思う
983名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:57:13.13ID:4/iIf1PO0
うちの方の地方紙(新聞)にも唯一の大学病院の赤字転落が報じられたけど

患者断りすぎなんだよ

開業医からの直ファックスでの紹介以外認めない。ファックス来ても断るっていう

状態だからな。高い初診料払わせて、ちゃんと患者取れよ。
984名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:57:35.58ID:5o4EtCDw0
>>980
そうだよね
PICUの小児科医のお給料あげてほしい
985名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:58:23.76ID:KPc1/FU80
>>983
いや拒否権はないよ
初診料が高くなった上で4時間待ちになるだけ
応召義務の関係あるし
986名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:58:26.24ID:uZSXmk740
>>980
その通り
リスク取って競争に負けたのなら大人しく退場しろって話
ましてや税や社会保険料で飯食ってる高給公務員と読んで差し支えない医師ならなおさら
987名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 02:58:44.87ID:zqoc6pyN0
欧州は長い年月をかけて開業医を拠点病院の勤務医に配置転換し
待遇も準公務員化させてきた国が多い
日本の開業医の多さは異様
988名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:00:01.87ID:8H5nko2M0
医者が多すぎると思うのはあなたが健康人だからですよ
989名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:00:17.59ID:1h5PrKdU0
>>964
持病あってかかってるけど確かにそれはそう
最初総合で受けた後今小さい診療所で継続して薬出してもらってるけどこれAIでもよくねって思う
一時症状がで始めた時総合病院にまた行かされたし
990名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:00:31.86ID:tFQ+jpTC0
>>1
人件費高騰って、守銭奴医者が生活レベルを下げたくないからって物価連動で自分だけ上げてるんじゃないかな?
ちっこい診療所の実力に見合うような賃金にしないとw
看護婦とか介護士とか事務員の給与は上げてないんだろどうせ。
991名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:00:59.38ID:4/iIf1PO0
日本医師会(町医者で構成される団体) 少子高齢化で患者が減り"収入減"⇒政治家・政治団体に献金⇒

その見返りに、診療報酬・健康保険料アップ!(増税)、必要性の低い医療&薬も保険適用OK!

人口が減った分、移民・外国人(医療ツーリズム・外国人留学生)を"国民の支払った税金"で受け入れればヨシ!
992名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:01:10.29ID:FWFXeTeA0
近所に医者になくて不便になろうが総合病院で何時間待たされる事になろうが受け入れないと国民皆保険が持たん
医者、利用者痛み分けになろうとも淘汰・改革しろ
993名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:01:50.88ID:KPc1/FU80
>>991
結果こうなったと>>959
994名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:01:55.76ID:Aqig86a80
>>49
病院と診療所の区別くらいつけろよ
995名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:02:23.91ID:5o4EtCDw0
それなら首都圏の医者を地方に行くように強制すれば良いのに
996名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:02:30.49ID:8H5nko2M0
医者の数も医療に使われる金も先進国の平均の半分以下なのにね
997名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:02:33.44ID:zqoc6pyN0
医は仁術なんだろ、算術しか出来ない医者を再教育すれば済む話
998名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:03:01.00ID:vCXSt/YL0
>>995
埼玉千葉は医師不足
999名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:03:14.66ID:oIDP8R5G0
いつまでこの国は医者の権威にひれ伏して好き放題を許すんだ?
そんな余裕この国にもうねーよ
1000名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 03:03:35.40ID:zqoc6pyN0
>>995
大学教授の権限復活か
ニューススポーツなんでも実況



lud20251004190003nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1758117589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療】診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」 [ぐれ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【半グレ集団】「怒羅権」が分裂、警視庁も動向を注視  元メンバーが実態告白★2
【厚労省】過重労働で脳・心疾患発症、労災認定基準を20年ぶり改定…労働時間以外の負荷も総合的に評価 [少考さん★]
【共同通信世論調査】比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る ★6 [蚤の市★]
【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★5 [おっさん友の会★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★66 [木枯し★]
山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★5
【速報】中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告” [お断り★]
人手不足、企業の7割に影響=地方で深刻な求人難−労働経済白書★2
◆◆◆雑談専用スレ★782◆◆◆ [ひぃぃ★]
【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! ★2 [鬼瓦権蔵★]
【ネット】2ちゃんねるで有名な荒らしコテハン「K5」が身バレか★126
【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★11
【愛知】女子中学生の体操服盗む 男を逮捕
【山形】メロン畑で養蜂箱が壊される クマの仕業か [シャチ★]
なぜ関西で国内最高気温?識者「40度珍しくない世界近づいている」 [蚤の市★]
【?天気?】5月の降水量、東京都心などで統計開始以来最小に 北日本では気温が統計開始以来3番目の高さ
【東京】小平市、朝鮮大学校に補助金 関連団体経由で物品購入…同校「大学内で米日帝国主義を壊滅できる力をより一層…」★3
【社会】テレビやスマホなどを見る時間が3時間以上の子どもは運動能力が全国平均よりも低い・・・スポーツ庁「多少危惧している」
【京都新聞】祇園のフランス料理店運営会社が自己破産 価格競争激化に加え、コロナ禍で売上が落ち込む [みの★]
ロシア外務省「英BBCが内政に悪影響」 [どどん★]
【スマホ】OS乗り換え、android選ぶ人は「価格」重視、iPhone選ぶ人は「使い勝手」重視(調査結果)★4
【暴力団】タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
【滋賀】リンチ2時間 ちゃんこ料理店撲殺男は前科10犯(死体遺棄、恐喝、傷害、シャブなど)元暴力団幹部/草津市★4
【鉄道】JR九州、189億円の最終赤字 上場以来初 [砂漠のマスカレード★]
【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡
【社会】金払うか死ぬか…集団暴行、容疑の少年5人逮捕
【メルヘン】北朝鮮「韓国を批判する内容のビラを1200万枚印刷した!3千個の風船を使って韓国に届けるぞ!」 ★3 [1号★]
【菅官房長官】リニア中央新幹線「開業予定変わらない。JR東海が静岡県との協議も含め努力すべき」 [ばーど★]
男性の被害者「100人以上」か…元中学校教師の男ら、睡眠薬飲ませ「準強制わいせつ」疑いで逮捕 [首都圏の虎★]

人気検索: Kittycam 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝峨Λ縺医b繧? 斉藤由紀 中学生 パン 聖心女子大生 はみ毛 アウあうロリ nubs かわいいJS
06:00:03 up 22 days, 3:09, 1 user, load average: 104.95, 97.24, 92.28

in 0.80715107917786 sec @0.029823064804077@0b7 on 100419