◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【静岡】伊東市議選投票締め切る 確定投票率は59.22% 前回選を10ポイント以上上回る [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760875963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※10/19(日) 20:01配信
静岡放送(SBS)
静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が議会を解散したことに伴う伊東市議会議員選挙は10月19日午後8時に投票が締め切られました。確定投票率は59.22%(期日前投票含む)で、2023年に行われた前回選の確定投票率(48.88%)を10.34ポイント上回りました。
学歴詐称疑惑を巡り、田久保市長が議会を解散したことに伴う伊東市議選。田久保市政の是非が最大の争点とされ、新たな議会で、田久保市長に対する2度目の不信任決議案が 提出された場合の賛否が注目されました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d594ac26b06a3d95442dad6674940a0c989c652 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
ネトウヨ以外、騙せてないが、これが真実だろw
自民党が様々な脅迫したから、色んな団体が自民党を支援しているだけ
自民党は被害者ではなく、政権維持の為に手段を選ばない腐敗政党
そして、手段を選ばない馬鹿な役人が出世する国
743 受験番号774 2025/08/23(土) 00:42:47.84 ID:HQL78QzC
自民党の支持団体になるまで
徹底的に公明党、創価学会を攻撃したのが公安警察と税務署
その後、自民党支持団体になった途端に止めたわけ
増田美希子様の利権を守るために低学歴のキチガイをどうやって調教して嘘を刷り込み利用するかが公安官僚の腕の見せ所なわけ
所詮、警察にしかなれないクズなんて、中学生の平均的な国語力もないのだから、騙すのは簡単なわけ
全ては、増田様のために!
伊東市議会と臨時国会がほぼ同時に開会などとは
ひと月前のわれわれは誰も予想だにしないわな
国政選挙もこのくらい投票率あるといいよね
伊東市民もやる気出したんだな
>>6 市議選やからな
市長選だともっと増えるんじゃない
今となってはただの学歴詐称だからな
前橋市長の下半身事情に比べたら地味なもんだ
へずまレベルの邪なアホ候補者が何人受かるかだな
あとステルス田久保歯も居るようだ
>>16 こっちの方はすぐ謝罪して再選挙すれば多分当選して何の問題もなく市長続けられたのになw
>>9 伊藤市議会は招集されないよ
市長が時間稼ぎ戦法使うから
これでまた市長選やり直しとかになったら更に金がかかる
ふざけた自治体
>>16 学歴詐称は、態様によっては公選法違反の刑事事件だけど、
ラブホ会議は倫理的あるいは民事的にはともかく、刑事事件に
なる要素はないけどな。
あまり言いたくないけど…
何をやっているんだろうね…
>>6 怪文書バラ撒いて嫌がらせした市議会の裏を見たら誰にも投票したくないんじゃね
NEWSポストセブンが田久保市長の大学取得単位は“卒業要件の半分以下”だったと報じたのだ。
この争点である重要事実を投票日まで公表しない第三者委員会と伊東市は公選法違反
選挙やり直しあるかも?
投票しようがしまいが、今回は流石に結果は分かりきってるからなあ
それでも4割は投票しないんだな
さすがにこれくらい重大な選挙なら
もっと投票する人が多くなると思ったが
>>27 卒業証明書を提出すればよかっただけの話なのにねえ
たくぼん「今回の選挙は不正が行われた可能性があるので再度選挙を行い議員を選び直さない限りは議会を開いてはいけません!異常でございます!」
記者「不正が行われた証拠は?」
たくぼん「不正が行われていない証拠がありませんので、不正が行われています!異常でございます!」
スキャンダルがあった方が投票率高いとか
日本の地方自治は終わってんなw
バレたときに即ごめんなさいしておけばここまでの大事にはならなかったのにね…
開票待たず失職確定だしどうしてこうなった
>>48 日本の制度知らないならさっさと誇らしい祖国に帰った方がいいよ
>>1 チー牛(チーズ牛丼)
…一重まぶた、かつ猿のように口元の突き出た
「アデノイド顔貌」のブサイクな男性を指す
アデノイド肥大の影響で発声に支障をきたし独自の「チー牛ボイス」を併発することも多い
またチー牛顔の男性ほど身長170以下の低身長の割合が多いとも指摘されている
s://pbs.twimg.com/media/GMtNJ3GbUAANJci.jpg
>>48 >>50 これ市議会議員の選挙だから田久保は立候補してないよ
市議なんて必要ですか?
98%は何もしない寝て務まる
税金の無駄でしか無い
>>57 失職確定と言っても臨時会招集しないからたぶん定例会まで不信任決議を引き延ばせる
それでも6割程度なんだ 終わってるな
もうどうにでもなれよ
前橋で解散市長選をやったら晶ちゃんの圧勝だろうな😁
>>48と
>>50、
今日の選挙は伊東『市議会議員』選挙だぞ。
NEWSポストセブンが田久保市長の大学取得単位は“卒業要件の半分以下”だったと報じたのだ。
この争点である重要事実を投票日まで公表しない第三者委員会と伊東市は公選法違反
選挙やり直しあるかも?
伊東市民だけど
なんで伊東市から東海大学ではなく東洋大学に行ったのか意味不明。
俺は成績が足らなくて東海大学に行けずに小田原の関東学院大学に行ったが(笑)
伊東市民は恥ずかしく無いのかね
この騒動
馬鹿しかいない様に見えてしょうがない
59%ってすごいな
政治に目を向けさせたのは田久保の功績か
結果は明らかだしな
田久保を信任しそうな候補者がすべて当選しても、田久保不信任案は再可決される
数が揃えられなかった
斎藤知事の真似するなら失職して出直しで良かったのにな
解散させたらもう一度不信任出されて詰む
>>48 こういうアホがいるから令和とか参政党が伸びるんだよな
感謝しないと
兵庫県も伊東市も大きな建築利権が絡むとテレビでバッシングされるね
知らんけど
なにするにしても卒業証書は付きまとうからスッキリさせろや
伊東市民を代表する市長を見ていると胸糞悪くなる
さっさと終わらせて消してくれ
Mrサンデーに出てるBBAやばすぎる
伊東市町のBBAが学歴詐称で選挙になってんのね
静岡県民の民度低すぎるだろ
榛葉も
悪名は無名に勝るって言うが
さすがにこんな恥をかかされた伊東市民は怒ってるだろう
>>1 失職させる議会開催かの最終権限は市長にある、
市長は議会開催を拒否し続ければよくね?
これだと定例議会開催まで市長のままでいられる
ちゃっちゃと認めて出直し選挙でソーラークソって主張すりゃよかったのに
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
こいつらも「東洋大学」の関係者
少子化対策に効果がないことは証明されている
デマに踊らされてはいけない!!
これ完全にイジメだろミヤネ
コメンテーターも全員性格悪そうでこんな人らにギャラ出すなやフジテレビ
【※WARNING 高市はたしかにヤバい でも立憲の野田佳彦はまともだ、とでも?】
千葉駅近くの住宅地、千葉市松波。角地に総二階の家がある。一家の主はオレンジ色の私服を愛好し
買い物は自分の役目とばかりに両手にいっぱいの買い物袋。
模範的に家庭的な父だが、深夜などに
「まざぁぁぁああああ!」(※マザー?)という号泣とも雄叫びともつかぬ声が聞こえたそうである。
その家の表札には『熊谷』。千葉県知事の熊谷俊人氏のお宅である。
C県においては 統一教会→キリスト教福音宣教会→千葉愛の教会(県と市の公認清掃ボランティア、脱炭素。)
リベラル風味に偽装する。
ちなみにRのN田とO野は上のような「カルトそのもの」ではなく濃厚な利用者。
N「おいT 私はもう大丈夫なので奥野君のところに行け。彼も同胞だぞマッコリアイゴー☆」こういうことであちらは団結するのかとネトウヨの正しさに気づいた。ネトウヨ、すまなかった。ただ極右もほぼあチラだよ?
http://imgur.com/a/JXsaTT2 スパイ防止法制定を誓い、入庁して40年近く今まで警察の先輩後輩にも隠しきってていた楠芳伸警察庁長官も大誤算
熊谷神谷「楠長官は我々と一体」←() あちこちで言ってる模様。痛い味方だ という他ない
野田奥野激推しのスマイル良い人、こと矢崎堅太郎の不倫もみ消し。N田お気に入りの「柏の獣臭サムゲタン」こと、本庄さとしはネトウヨ櫻井よしこや歴史を作る会の麗澤モラロジーの支援。
aigo65deg
>>84 まじか切り抜き動画のネタ化待った無しじゃん
やらんでもよかったはずの市議選なのに6割もいくんか
お疲れ様やなぁ
嘘つき市長はいらないので。
すぐバレる嘘をつくやつは政治家としての事実なんてありませんので。
さんざん嘘ついて困らせて構ってもらったから田久保は満足している
社会を引っ掻き回すテロリストだよ
リニア反対を支持続けた静岡民だからなぁ。
何が起きても不思議じゃない
>>84 こいつ落とせなかったら兵庫県民以下決定な
斉藤知事といい田久保市長といいラブホ市長といい理不尽なほどオールドメディアに叩かれるな
Mrサンデーに生出演してたけど終始「答えられません」一辺倒で話になんなかったw
ただ証書を見せるだけで済む話なのに何だあのババア
>>101 そうだよ招集しない場合の規定はないからね
>>71 投票日前日にスレが立ったが、全然伸びなかったわ
田久保市長、卒業に必要な単位の半分も取ってなかった 「とても卒業したと勘違いできるような成績ではない」 [507895468]
http://2chb.net/r/poverty/1760779742/l50 田久保が失職して市長選も落ちたらハトヤに泊まりにいく!
兵庫県はもはやを日本国の法律から離れた治外法権やからさっさと独立すればええんや
斎藤知事は何をしたところでガチ有能だから県民に頼られている
首長は有能かどうかだけだな
>>73 お前の嘘くさいレスの意図が一番意味不明だよ
>>73 ごめん旧帝卒だが正直言ってその辺のレベルの差が分からんw
>>129 そりゃ東大出の元官僚と
東洋大除籍とじゃなあ
政策の話をすると言って出演させておいてこれかよ
これがマスコミの常套手段だわな
昔、街頭インタビューで普通に答えた後、「バカな友達だったらどう答えますか?」と言われてバカな答えをしたら見事にそこだけ切り取られたわ
田久保市長親衛隊っているんだなw
例の前橋市長もそうだが、まさか令和になって熟女が流行るとは思わなかったわ
伊東市役所の職員は、どんな気持ちで市長に使われているんだ
情けない
どっかの再生のなんちゃらみたいに「投票率上がったから成功」とか言って欲しい。
>>118 兵庫県民は落とせなかったんだから、以下もなにもないだろw
なんか東洋大学が成績証明を第三者委員会に出したら卒業必要単位の半分以下だったらしい
実は4年生どころか2留の2年生との報道
>>142 熱海ではないです
伊東です
伊豆高原とかあるところです
22時10分まで待ちやな
市長派かどうか分かるんだっけ?
>>134 学歴詐称がいいとは思わないけど
それを利用して当選した訳じゃないからな
その後の対応が拙すぎたわね
>>150 どうやったら卒業したと勘違いできるんだか
>>152 市長派が全員当選しても足りないから勝負は決してる
>>16 田久保もラブホ市長小川も、平然と100%わかるウソを公然とついたことが何よりも罪なんよ
>>150 記事見たら132単位のうち「40単位か100単位か」みたいな話を取材対象がしてたから
たぶん40単位くらいだったんじゃないかな。
一般教養科目を履修したところで力尽きたんでしょうw
めっちゃ上がってて草
それでも6割と思うとやっぱ選挙は基本的に興味ないんだろうな
>>119 そのくせ小池百合子の学歴詐称や移民推進はダンマリだからな在京メディアは
>>158 市長派名乗る候補すら揃えられなかったって何の為に解散したのか意味不明だなw
>>136 斎藤は自民高市と維新松井に仕事を認められてたからな
県議会がいくら邪魔してもレベルが違いすぎて県議会の方がアホに見えるのは仕方ない
何度不信任で追い出しても選挙やれば確実に斎藤が当選するからもう不信任も出せなくなってる
>>161 地方の市議選で6割だったら十分高いよ。
>>164 でもこうやって市長の座にとどまって居れたじゃん
>>123 やっぱそうよな
卒業しようとあがいてた様子を察するとこ無いもんな
>>158 7人以上が当選するかどうかと書いてあるな
定員20人に30人立候か
>>164 在籍の時間稼ぎでしょ…目的は言わずもがな
この人が庁内歩く時に職員が先導してドアを開けてる姿をみて
公務員てゴミクズなんだなぁと感心しました
>>150 それ正式に発表しないから嘘吐きババアが調子こいて嘘を吐き続けるんだよな
>>22 公民権停止になるからムリ
これだからアホパヨクは…
>>162 小池はエジプト大学が、卒業してるって声明出した
コレだけ全国で大騒動になっても6割行かないとか
こいつら何が起きたら選挙来るんだろ
大手メディアがいろいろやらかしすぎて大手メディアの逆が正解ってなってるもんな
>>177 首長選じゃなくて議会選挙で6割だったら高いじゃん。
>>187 史上最も大騒動になった兵庫県知事選でも55.65%だからなあ
>>136 東大卒官僚→県知事って典型的な自民党の飼い犬ルートだぞ
>>150 怪文書が結構あってた?
それで卒業したと勘違いはないなー
小池はまだ、成績が良くなかったと浮かない顔をしていたり、追試のお願いをしていたなんてあったが
>>160 イヤ
パンキョー落として進級出来ないパターンだろ?
留年して新一年生と一緒に授業受ける
また単位落とす
そして除籍
定数20に対し立候補者30名
田久保が生き残るには不信任決議反対派7人(全議席の1/3以上)が必要
全立候補者のうち「(当選した場合)再度不信任決議に賛成するか?」という質問に「はい」と答えたのが26人で
「未回答」が2名で「未定(保留)」が1名ではっきり「反対」と答えたのはたったの1名
つまり開票結果がどう転んでも不信任決議は通り市長は自動失職がすでに決まっている
マジで意味のない選挙だよ
6割とは関心高い
普通はラブホ市長の対抗勢が勝つのだが、、
さっきのミスターサンデーでの田久保市長のひどい対応放送した後に投票だったら完全に惨敗だったろうけど
どうかな?
>>204 ボケならすまんが
これはその人のところの選挙じゃない
百条委員会で活躍した数人の市議に票が集中して
一部が市長派に捲られる、なんてことがありませんように
大学卒業なんか大して関心なんかないんだから、問題が出た時に、「自分では卒業しているつもりで勘違いしてました。すみません」で辞任して出直し市長選やってたら当選してただろ。
>>183 嘘を付くなまだ何の情報も出ていない
しかも田久保は優勢になるような人数もいないが
前回の足切りが727票だから10%も投票率上がったら下の方はかなり入れ替わるぞ
投票率の大幅上昇が解散の意義を示しております
市民の政治参加の意識の高まり、これが私が目指しているものであり、その成果を実感しております
以上でございます
ほんで、タクボは、ド~なりそうなんや
さすがに当選したヤツのほとんどがタクボ反対派やろ
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
伊東の人はのんびりしているから、市長が誰かも知らない。
住民票取ってああ市長女なんだって思うくらいか。
伊東に知り合いがいるけど「知ってる?いまこっちは大騒ぎよ」って電話で言ってたから
騒動じたい10月まで知らなかったまである
>>212 本当に私もそう思う
意固地になるのが女首長というイメージ
Mr.サンデーに生出演してたけど、あれは完全に病気やな…
見てて怖かった
>>172 定員20
立候補30
反田久保派26
田久保派4
3分の2の出席、過半数で市長失職
田久保派全員当選でも16/20が市長失職に賛成
>>189 兵庫でやり過ぎた、あれは完全にターニングポイントになった
俺もマイケルサンデル読むまで民主主義知らなかったわ(´・ω・`)
>>217 選挙は勝つけどどうせ臨時会招集しないから、定例会まで市長を続けます。
市長選は年末かな来年かな
>>137 旧帝とは言ってもピンキリだからね。
キリの奴がよく旧帝って言う。
市長のホンネが明らかに
「政治に関心を向けられるのならば私は犠牲になる」
>>222 4人しか擁立出来なかったのか人望ないな田久保っち
それでも6割以下かよ…
ここの市民は当事者意識無さすぎ
>>212 卒業しているつもりで勘違いってのが無理筋
じゃああんた今までの経歴どうしてたんだwってなるから
潔く認めるしかなかった、卒業は誤記ですと
勘違いしてましたとか余計な事いったらダメ
>>222 ほなら、タクボは不信任出されて、それが可決されて失職確定やな
とりあえず、兵庫の選挙みたいな結果にならんかった、良かった
>>101 議長には臨時議会の開催請求権があるよ。請求された市長は議会を招集する義務がある。
市長が抵抗して なんやかんやで一月ぐらいは引き延ばせそうだけど
静岡県警さんへ
全国の注目が集まる解任直後に即逮捕すると全国から賞賛の嵐で大盛り上がりの上に評価爆上げですよ
楽しみにしています
>>16 偽造卒業証書使ったからただの学歴詐称ではすまない
>>233 仮に全員当選しても失職を免れるには足りないことはすでに確定している
>>234 機関訴訟みたいな強制手段がないから、どうせ招集しないよ。
>>225 ぁ~
そうや、それなぁ。以前、ここで教えて貰ったんやった
タクボは、年末或いは年始まで、とにかく居座れるだけ居座る考えやろうのぉ
ボーナスも欲しいやろうしなぁ
>>238 出ないかもしれない
せっかく12月までお給料出てボーナスもらえるのに
落ちるに決まってる選挙でお金使うのもったいないし
>>241 解散したのも1日でも長く居座ってボーナス多く貰うためとかかな?
どっかの教師が偽教員免許で捕まったよな
こっちはもう一度不信任で失職してから逮捕かな
前の市長のほうがヤバイ奴の雰囲気あっけど、あんだけメディアで騒いだらジジババは洗脳されちゃうかな…。
>>239 あらたな意思決定のシステムが発案されないと世界大戦待ったなし(´・ω・`)
市長選の票みたけど得票率でも相手候補と3%違うだけで
圧倒的支持を得てたわけではないんだな
>>245 百条委員会での偽証で禁固になる
堕ちたら静岡県警からちょっと事情聴かせてくださいって呼ばれる
>>242 その場合は議長自ら議会を招集する権利があります。
今まで実例があったのかは知らないですが。
>>229 普通は五割以下だぞ
下手したら3割台
これはすごく高いよ
これで議会を開かなくても法にひっかからないから延々と議会を開会しないって手口があるとか聞いたが
後は裁判に訴え出てその間は止まるから逃げ切れるとかもあるらしい
和7年10月19日執行 伊東市議会議員選挙投票結果1 投票結果男女計当日有権者数投 票 者 数投 票 率26,598 15,146 56.94% 29,873 18,298 61.25% 56,471 33,444 59.22
まあ+10%なら十分だと思うよ
ゴミの失職は確定してんのにわざわざ行くのアホらしいって考えで行かなかったんだろうしその気持ちは普通に理解できる
>>229 熊に襲われたらつまらないから
出歩かないのでは?
大学卒業が除籍になったのと、
腐敗公共事業、どっちが悪いんですかって話なんだけどね。
市議会議員見てもパッと見わからんからなんとなく投票してまうんやろ。
>>259 だから、議長が決まらないでしょ。
議会開いて議長決めるんだから。
兵庫もそうだけど大きく取り上げられた選挙の投票率は跳ね上がるな
>>266 除籍になったことが問題ではないけど?
今までの田久保に言動が問題
解散後の初議会で議長を決めるので、初議会を開く前は議長は居ません。
よって議長が議会を招集することができません。
>>257 でも、土建組織票と戦って勝ったのはすごいことよ。
実際相手がアカン奴じゃないと勝てないよ
田久保さんメガソーラー利権の支那人に陥れられたってマジ?
田久保の対抗馬知らないから田久保じゃね?(´・ω・`)
>>270 言動なんて一円も影響しない。
大騒ぎしてる連中が得するだけなんやで。
伊東市議選・開票速報】22:10青木敬博 400古川勇貴 200重岡秀子 400井戸清司 400梅田和江 200宮崎雅薫 400鈴木絢子 400シュタインマン信子 400中島弘道 400宇藤カザン 200虫明弘雄 400杉本一彦 400四宮和彦 400
>>1 サトシン手広中が出てやろうか?
当選したらどうする?
>>275 陥れられたかは知らんが引きずりおとしたい連中が引きずり下ろしただけよ。
住民は損すると思うけど責任とらねえからな。
>>284 田久保→晶→高市
色々あって、久しぶりに話題になったから
>>280 主体マンって候補者は、外国人の夫が居る日本人ってことか?
卒論は必要なかったらしいが、必要単位取得して卒業証書までもらったんだろ。
大学事務局行って「除籍です」「はい、そうですか」頭おかしいだろ。
授業料だけ収めさせて本人にも保証人にも除籍連絡なく除籍させた東洋大学を訴えるべきだ!
>>229 高齢者率高いからね
施設入って寝たきりとか無理でしょ
しかし再度の不信任案で辞職確定だろ
マジのガイジでしょもう
俺も分かってねぇ市議会選で田久保派が勝つか負けるかやってるのか(´・ω・`)
前橋市長がやらかし過ぎて、なんかこいつまだマシなんじゃね?って雰囲気…
>>280 400シュタインマン信子
この人は変わり者だから不信任に賛成しない可能性がある
まあ結果はもう決まってるけど
田久保負けるだろうけどどのくらい接戦できるかは気になる
正直何がなんだかわからんw静岡って事すらちょっと上のレスで知ったレベル
数年後はあっちの市長とゴッチャになってるよ
あの学歴詐称して公務中に☓☓したひとでしょ~って
罪状が増える
>>283 カザンさんもシュタインマンさんも日本人だよ
逆に金庫に入れた卒業証書が本物(卒業を証明する効力があるという意味ではなく、実際に大学が手違い等で発行したもの)
だったら笑う
シュタイマンとカザンが
頭から離れなくなってしもうた
>>303 何が?
>>222で接戦のしようがある?
ぶっちゃけ田久保は嘘ついて意地張って選挙で金使わせたのは悪いけど
歴代の市長がより悪質でなかったかと言われるとそれは疑問
わかりやすいから叩かれてるだけの面もなくはない
>>307 まあ仮にそうならとっくに公開してるはずだろ
なんで勝手に自分を追い込んでるの
隠れ田久保派が七人当選すればセーフかw
まず隠れ田久保派が誰かわからねえって言うw
シュタイマンと小池百合子
アラビア語でタイマン張って欲しい
経歴みるとシュタイマンが圧勝か
前橋のラブホ市長の方はどうなったん?
あっちも開き直ってるの?
>>314 もちろんそう
ということは合理性を考えてニセモノなわけだ
それを頑なに本物と言い張るのはなぜかは本当に理解できない
>>310 そんなこと言っても平成30年間で平均の投票率が4割落ちてるんだから十分だろ
そこの手当を誰もしようとしないのが不思議だけど
>>312 でも前回過半数とったんやろ?
市民に届いたなにかがあるのはすごいことや。
シュタイマン
すごい高学歴なのに
なんで伊東市の議員なんかしてるんだろ
>>267 なるほど、これは失礼しました
地方自治法を調べ直して、議員の定数の四分の一以上の請求で臨時会開催の請求ができるので
こっちの規定で議会を開かせるしかないようですね
>>234 議会解散してるのにいま議長いるの?
その議長を決めるために議会開催するんじゃね?
>>267 法律で市長は議員1/4以上から臨時会の招集を請求されたら、20日に以内に招集しなければならない。
しかし、議会止まってんだから公的な事は決めれないけど大丈夫なんか伊東市
>>327 晶が世に出る前は
なかなかいけるとの評もあったんだぞ
>>333 来てるけど田久保派が誰か分からねぇ(´・ω・`)
届出順党派候補者氏名22時10分1無所属青木 よしひろ400 2無所属古川 ゆうき200 3日本共産党重岡 ひで子400 4無所属井戸 きよし400 5無所属うめだ かずえ200 6無所属宮崎 まさしげ400 7無所属鈴木 あやこ400 8無所属シュタインマン 信子400 9無所属中島 ひろみち400 10無所属宇藤 カザン200 11無所属虫明 ひろお400 12日本維新の会杉本 一彦400 13無所属四宮 和彦400 14無所属木梨 さとみ100 15れいわ新選組犬飼 このり400 16公明党しのはら 峰子400 17無所属たかとり もりあき400 18無所属片桐 もとゆき400 19無所属土屋 ゆうじろう0 20無所属あさだ 良弘400 21無所属えんどう 道弥100 22無所属河島 きみえ400 23無所属大竹 けい400 24公明党竹本 りきや400 25無所属さとう 周400 26無所属金井 文昭100 27無所属村上 しょうへい400 28公明党長沢 まさし400 29無所属川ア おさむ100 30無所属大川 勝弘400
反田久保派は市長失職したら任期中針の筵になるのを想定してんのかな
>>312 土建腐敗は議会固定化させるんやな。
三割落ちるってすごいな。
地方議会って一人二人落ちる感じになってるから、
N国が潜り込んで一議席獲得してなにもしないってことができる感じになってる。
>>212 ほんとそうなんだよな。
明らかなウソを平気で言う人間は嫌われるよ。
ラブホ市長も同じ。
ラブホに10回行ってセックスしてませんとかよく恥ずかしげもなく言えたもんだよ。
しかも弁護士資格持ってる奴が。
これまで幾多の浮気裁判でラブホ行ったらどう言おうがクロ!って判例作ってきた側なのにさ。
>>332 おっしゃるとおりです。
議員の四分の一以上で臨時会の招集を請求できる規定があるので
これを元に議会を開かせるのが正しいですね。失礼いたしました。
再選しなかった議員いるのか?
とんだとばっちりだろ
>>328 いや、ところがそれをやっても市長が招集しなかったらまた振り出しに戻るんです。
なんつうか対抗馬がろくでもない予感があるから
結局再選しそう
このあとおそらく
初日の議会でニセ経歴市長への再度の不信任案ほぼ全会一致で可決だろ
で、市長選がどうなるかだ
届出順党派候補者氏名22時10分
1無所属青木 よしひろ400
2無所属古川 ゆうき200
3日本共産党重岡 ひで子400
4無所属井戸 きよし400
5無所属うめだ かずえ200
6無所属宮崎 まさしげ400
7無所属鈴木 あやこ400
8無所属シュタインマン 信子400
9無所属中島 ひろみち400
10無所属宇藤 カザン200
11無所属虫明 ひろお400
12日本維新の会杉本 一彦400
13無所属四宮 和彦400
14無所属木梨 さとみ100
15れいわ新選組犬飼 このり400
16公明党しのはら 峰子400
17無所属たかとり もりあき400
18無所属片桐 もとゆき400
19無所属土屋 ゆうじろう0
20無所属あさだ 良弘400
21無所属えんどう 道弥100
22無所属河島 きみえ400
23無所属大竹 けい400
24公明党竹本 りきや400
25無所属さとう 周400
26無所属金井 文昭100
27無所属村上 しょうへい400
28公明党長沢 まさし400
29無所属川﨑 おさむ100
30無所属大川 勝弘400
>>342 古川
木梨
シュタインマン
片桐
梅田
宇藤
市長選じゃないだろw
事前の報道だとほとんどの候補が不信任に賛成してたから田久保は始まる前に終わってた
ちなみに反対は1名で未回答が2名
>>336 んだから、しなければならないと言ってもしない場合には議長が招集するしかなくて
今回は議長を決める議会が開けないから誰も招集権者がいない。
101条見てごらん。
公明党は反田久保か。
田久保に大義はないとまで言いきってる。
口軽いな…。
ほか無所属ばっかで方針が見えねえ
>>348 世もまつじゃないか
伊東市ってそんなに人口少ないド田舎なん?
>>346 仮に市長続投派の新人に市内の冷やかし勢の票が集まってソイツが当選したら
必然的に入れ替わりで現職が一人落ちることになるわけだから
ボーダーライン上の現職にはとんだとばっちりではあるな
まあ、それも1つの民意なのだから、それはそれで仕方ない
ラブホ市長は解散しても再選確実のkawaisaだからね
解散する意味がないよ😁
>>352 今はそのつもりみたいよ
でもラブホ市長こそ辞めさせないと、あのウソが許されるならこれまでの浮気裁判は全て判決をひっくり返さなきゃならんレベル
片桐とかシュタインマンとか当選したところで
田久保不信任で辞めた後どうすんだろ
任期中完全ハブで針の筵だろ
この選挙にかかったカネは無駄ではないと言い張る金銭感覚の持ち主が市長やったらダメだろ
>>347 市長が招集をサボタージュした場合は、都道府県知事が招集できるだって
片桐もそれなりに積み上げてきたか
なったらなったで早速パイロット疑惑で詰められそうだが
>>369 悪いがそれはもう出来ない決まりになっているので
可決されれば失職です
>>367 それ何条?
地方自治ってやたらに上位の自治体が下位の自治体の団体自治に介入できないよ。
>>358 法律の不備というか
まさかそんな日本人がいるとは思いませんでしたってことだな
世が世ならギフンに駆られた人がしでかす所だが
>>370 パイロットの卒業証書提出する条例ないからセフセフ
FNNプライムオンラインのアンケートでは
田久保派候補者は4名とあるんだけどな
田久保派
2無所属古川 ゆうき200
5無所属うめだ かずえ200
8無所属シュタインマン 信子400
10無所属宇藤 カザン200
14無所属木梨 さとみ100
18無所属片桐 もとゆき400
岸和田も議会解散して市議選やったら維新の候補一人が現職で唯一落選してたな
クソ田舎議会選一票差普通にあるから確定まで時間かかるのよね
>>362 マジでそうなるなら市民がアホってだけだな
でも一度は止めてん審判仰がないといかんよ
その上でラブホ10回行ってもセックスしてませんが許されるのが市民感情ってハッキリしたら、これからの浮気裁判は一変するぞ
ラブホ行った証拠あっても「相談に乗ってました」で浮気じゃない認定になる
ムチャクチャな世の中になるなw
>>350 臨時会招集拒否で12月の定例会までお預け
>>357 その事前のマスコミアンケートで不信任決議に賛成と表していた市議が
実際には反対に投じたらどうなるんだろうな
選挙前の意思表示は公職選挙法とは関係ないのだろうか
>>235 こんなアホな選挙を真面目に中継して再生数稼ぐなwww
>>375 プロフィールに堂々と(元)パイロットって書いちゃってるし、何らかの説明は求められるだろう
>>374 うーん
でも国会では同じ問題がとっくに発生してんだけどね
安倍が森友問題のとき臨時会開会しないで3か月逃げて訴訟起こされたことある
あの時は宇賀さんがめちゃくちゃ怒ってた
>>385 それは別にいいんじゃないの
公選法じゃなくその人個人の信用の問題なだけであって
田久保もラブホ市長も居座るとか市長の権力を手放したくないだけのクズだな、両方辞めろよ
>>379 競輪場あるとこの市長にゴミが多いよね
金だけはあって市は潤ってるから誰でもいいのだろうか
田久保もラブホ市長も辞めさせられないの?こんなの市民が望んでないだろ
反田久保の議員ばっかり当選したら田久保辞めるんだろうな
▲逮捕完了の壺カルト宗教集団ストーカー犯の
勤務先はこちら!!
(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)
→
日本人への嫌がらせで 夕方になると
ニシケンの前の公道の歩道を びちゃびちゃの水浸しにしてまーす!!
マンションのガラス壁にへばりついて 郵便受けの番号錠を
解除する人の手元にスマホを向けて 郵便物盗む気マンマン
集団ストーカーの 儲オカッパ在日ネーチャンもお仲間!!
闇バイト代で施術した縮毛矯正・黒髪オカッパの ネーチャン 実物はこちら
→
嫌がらせの闇バイト代で縮毛矯正!!髪の毛ぴんぴん真っすぐシットリツルツル(笑)
毎日17:50に 6階からマンションのエントランスに降臨!!
日本人に嫌がらせ・ストーカーして
カルトから闇バイト代をもらい、
所得税脱税して 全額ガメた金で チャラチャラ着飾ったり
エラ削ったり、ガキに飯食わせてる、元祖トンデモ危害人 勤務中!!!
●こいつらにも 壺草加カルトのケツモチ警官がいて、
大阪府吹田市の大阪メトロ/御堂筋線・江坂駅周辺で うろうろしてまーす!!
最近は 堂々と 「大阪府警」とでかでかと書かれた 税金で走るパトで
善良な一般市民に付きまとったり、
パトん中から 一般市民にガン飛ばして脅迫したりできなくなったので、
ちゃんとした警察業務なら、二人一組ツーマンセルで行動するはずが、
ひとりで警官のかっこしてバイクに乗って
三井住友銀行 江坂支店の前に何故か居たり、
何故か警官の制服着こんで、一般車両に乗り、窓から顔出して
出勤時間帯よりやや早めの朝っぱらから 江坂駅周辺をうろうろしてるよ!!
これって 警官の制服着た 背任の犯罪者だよな!!!
通報・拡散拡散してください!!!
伊東市民はこの選挙には怒っていいとは思う
これほどあからさまな税金の無駄遣いはないだろう
お給料にボーナスも支払われてるの?
それおいくら万円くらいなの?
ミヤネの番組見たけど、市長が聞こえないふりするのは酷いと思った
・1億円近いムダな選挙費用
・数ヶ月の市政の停滞
・伊東市のイメージダウン
砂かけババア田久保
>>33 怪文書は褒められたもんではないが
市長の資質をあぶり出しはしたわな
>>389 万年筆作る工場でバイトしていたんじゃね
もう伊東市で勝手にやれや
国民巻き込むな
いらつくわ
今後の展開
議会開催
↓
田久保不信任案、可決
↓
田久保市長、強制失職
↓
田久保逮捕
↓
新市長選挙
ニッコマ出身だけどうち程度の大学を卒業しているかどうかなんて政治家としての資質の判定に影響ないと思うがな
旧帝早慶じゃあるまいしw
>>405 そうなんや?
今後、ミームに使えそうなのありそうだねえ
>>415 投票前に出てる
田久保派が全員当選しても不信任案否決に足りないので
>>154 選挙時に学歴公表してたら「学歴利用して当選」と言われるやろ
この選挙に税金が6000万近く投入されてるらしい
誰か市民が民事訴訟起こして田久保に6000万返還を求めたら良いのに
ミヤネの番組でホラッチョBBAが不貞腐れてて草生えた
何で出演したのか…
>>416 前市長なんて高卒だし、そこは別に今回問題になってるところではない
>>422 すべて当選しても不信任案の否決には足りないよ
>>414 獄中から立候補
↓
当選
↓
獄中で公務
新人も数人当選しそう
でも不信任は防げないだろうな
>>431 正確には「卒業したと経歴詐称していたかどうか」の話だな
どこ大学だからどうこう、って話じゃない
学歴詐称を素直に認めてさっさと謝っときゃここまでこじれんかっただろうに
片桐の隣にいた男、たくぼんにヤジ飛ばした市民を確保した奴だろ。
>>431 大学どことか関係ない話だけど今更説明必要?
どうせ無駄になるんだから市長選やればよかったのにね
>>222 これ、反田久保を表明してる中に新人とか現職じゃないのがいるわけじゃん
俺ならそいつらには悪いけど投票できないな
後から裏切ることなんて造作もないでしょ
学歴はどうでも良かった
ニセ卒業証書で騙そうとしたのは悪質
民主主義の破壊者
>>412 視聴率取れるからと訳わからん理由で連日取り上げたメディアが悪い
片桐氏はこれ知ってて田久保支持なのかね
「図書館は建てませんが、温泉付き図書館を建てます」業者との接触を“自白”した田久保市長…
https://shueisha.online/articles/-/254954 届出順党派候補者氏名22時40分1無所属青木 よしひろ1000 2無所属古川 ゆうき500 3日本共産党重岡 ひで子1000 4無所属井戸 きよし1000 5無所属うめだ かずえ400 6無所属宮崎 まさしげ1000 7無所属鈴木 あやこ1000 8無所属シュタインマン 信子600 9無所属中島 ひろみち1000 10無所属宇藤 カザン500 11無所属虫明 ひろお1000 12日本維新の会杉本 一彦1000 13無所属四宮 和彦1000 14無所属木梨 さとみ200 15れいわ新選組犬飼 このり900 16公明党しのはら 峰子1000 17無所属たかとり もりあき800 18無所属片桐 もとゆき1000 19無所属土屋 ゆうじろう0 20無所属あさだ 良弘800 21無所属えんどう 道弥100 22無所属河島 きみえ1000 23無所属大竹 けい1000 24公明党竹本 りきや1000 25無所属さとう 周1000 26無所属金井 文昭100 27無所属村上 しょうへい1000 28公明党長沢 まさし1000 29無所属川ア おさむ100 30無所属大川 勝弘1000
>>405 刑事告訴を武器にスルーするつもりだけどそれってつまり黒だからだよね
卒業証書という身の潔白を証明できるもん持ってるはずなのに答えないとかないわ
>>445 これなんだよね
発覚後の対応が悪過ぎた
>>435 あり得るんだろか?
おまえ、観点が鋭いな
>>435 ドイツのちょび髭のおじさんみたいで笑う
いや笑えないか
この人はいったい何をしたんだ?
19無所属土屋 ゆうじろう0
一番まずいのは存在しないはずの卒業証書をどこで仕入れたのかってこと
公職選挙法どころか普通に文書偽造でアウトでしょ
ほんで、そ~言えば、静岡県で以前話題になった、カワカツて、今も政治活動してるんかな
図書館はともかく、温泉は民業圧迫になる(´・ω・`)
タクボ市長派が当選するとは
市民も一枚岩じゃないね
https://www.yomiuri.co.jp/election/20251019-OYT1T50099/ 田久保市長による市政継続の是非が最大の争点となり、前議員18人と新人12人の計30人が立候補していた。
市議選後の新議会で3分の2以上の議員が出席し、過半数が再び田久保市長に対する不信任決議案に賛成した場合、市長は失職し、50日以内に市長選が行われる。失職の回避には7人以上の欠席か、不信任決議案の否決が条件になる。
田久保市長は市議会が不信任決議案を全会一致で可決したことを受け、9月10日に議会を解散していた。
当日有権者数は5万6471人。
>>456 存在しないはずってのはお前の思い込みでは?
>>455
静岡朝日テレビ
>土屋ゆうじろう 67歳 無所属 新人 フリーライター
記者?
ちな
>宇藤カザン 79歳 無所属 新人 洋画家
画家だったんだ これだけ話題になってるのに4割もいかない静岡県民の民度よ
怪文書出た時にゴメンナサイしてたら許されたのでは?
>>466 何かの手違いで卒業証書が存在していた可能性は?
>>460 片桐が受かったじゃん
議会が反田久保一色じゃないと主張するには十分な成果
メガソーラー反対運動で名を上げた田久保が市長になったが
メガソーラー問題は既に解決済みで、経歴殺傷とか温泉付き図書館が問題となった
カオスやねん(´・ω・`)
さっきの中継で、弁護士事務所の金庫に偽造卒業証書があるのかはぐらかしやがったな
もう燃やしてるんじゃない?
>>473 論点をずらすな
卒業証書が存在しないとは言い切れないと言っている
ごめんなさいしても経歴詐称は裁判で失職するだけだよ
>>356 現職の共産党の女もかばってたから状況次第で心変わりしそうだわ
>>471 じゃぁ市会議員選挙の学歴はどうだったんだって突っ込まれるぞ
そこまでさかのぼって給料の返還請求するべき
卒業証書は燃えても卒業証明書は大学行くと貰えるから無意味
>>481 田久保市長が本物だと信じてる卒業証書らしきものなら存在してるようで
刑事告訴の関係で出さんらしいけど
でも卒業の書類って卒業証書だけじゃないからね
警察がもっと早く動けたなら、こんなムダ金使わなくて済むのに
でもこの手法が使えるなら中卒でも東大やハーバード卒って言い張って選挙出れるってことだから
厳しく罰しないと示しつかないよな
友達が作ってくれた卒業証を本物と思い込んでたで通るなら
>>487 うんうんそうだね気が済むまでずっとそう言ってろ
>>484 態度保留して庇ってたが党から田久保反対言われて不信任賛成に回ったし
>>486 やはり温泉場には事件が似合うな
船越英一郎と山村紅葉を呼んでこよう
>>497 そんなもん通らんよ
嘘吐きババアはいずれ刑事責任を負うことになる
>>471 号泣までいかないほどの、見てるほうが引かない程度に泣いて会見してれば
もう誰も何も言ってないと思うよ
政党に属してたら学歴詐称は無理だな
最初に調べるだろうし
馬鹿でも当選する市議会議員で国政選挙みたいに喜ばれても
>>503 アイス売りのおばちゃんに戻るのか…
いや季節が季節だからおでんかな?
>>505 詐称する心境がわからん
さすが高卒だと思うよ
>>497 入学はしてんだよ
日本の受験は入学がゴール
田久保派は一人しか送り込めなかったから、大敗濃厚
市長選は出ないだろうな(´・ω・`)
>>497 誰から卒業証書をもらったのかもさっきの中継ではぐらかしてたな
普通は校長や学長、学部長からもらうか、卒業式が終わってからゼミの担当教授から直接もらうと思うんだけど、それすら答えられないんだもんな
田久保市長の不正疑惑はいくつかあるという
・持続化給付金不正受給
・学歴
・
学歴の件が終わったら多分過去の疑惑どんどん触れられるんじゃなかろうか
>>510 どうも最近初めて知ったらしいぞ
伊東市が市長就任時の「学歴証明書提出」を制度化、田久保市長が発表…「卒業証書」は認めず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250929-OYT1T50161/ >>514 あんなことする人にはそこまで頭いかんかっただろう
>>513 あそこまで分かりやすい職員と議会のクーデターはないだろ
あんなので知事を追い出せると思ったとか浅はかすぎ
>>503 色々情報流してくれて助かったのに人気無いようだな
>>516 根っからの嘘吐きだから市長という立場でありながら偽造卒業証書をチラ見せなんかする
失職→出直し市長選で落選→逮捕起訴→執行猶予付き有罪判決
安倍なんか国会で118回も嘘ついてんのに
こんなんで騒ぐ意味がわからない
>>517 大学受かってもいないのか
そりゃ酷いな
メガソーラー反対!の実績あるからそれさえやっときゃ周りに支持される
あとは斎藤元彦の前例からして可哀想な場面流せば世間が田久保を許す
こんな流れ期待してたんかな
>>520 田久保市長の最悪の犯罪は「有印私文書偽造行使」だよ
>>416 慶應の政治家なんて無能を通り越して有害なゴミしかいないぞ
伊東市議選開票速報 実質的な田久保市長の“信任選挙” 唯一にして最大の争点は田久保市政を継続させるか否か 開票率29.30%(午後10時10分現在)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bbfae61a48f2d7131c641590ecdad6ff231ebd >>40 自分の1票じゃ変わらないって思ってるんだよ
まあその通りなんだけどw
初動間違えてドツボにはまった感じだな
普通に考えたら卒業したかどうかって本人が一番わかってる問題だから
サーセン、経歴に不備があって卒業できてませんでしたみたいな感じにしとけば誰も騒がなかったし普通に許されただろ
争うなら政策で争ってほしいというのが市民の望み
公職選挙法違反
私文書偽造
市議会解散権の濫用
他にも法律違反なんかある?
田久保
東洋大学に入学はしたんでしょ
単位が足りないとか東洋大学が言ってるらしいから
>>531 失職の場合まずこの経歴詐称が公選法上の公民権停止案件に当たるかどうか?が詰められることになると思うので
そもそも出直し市長選に出られるかどうか?という問題になると思われる
>>545 過去に遡って存在が消されるわけではないでしょ
タクボといいラブホテルといい、市長程度の最高権力者になっただけで麻薬打たれたように狂っちゃう奴がおるのね
>>497 まずは何年も前から学歴詐称が報道される小池百合子を追及しないと
実際に卒業証書チラ見せしてたら有印私文書偽造等行使で実刑あるもんね
>>518 いや逆に田久保派一人を送り込んだ事を前面に押し出して来ると思うぞ
>>547 東洋大は個人のプライバシーを公に言ってないよ
>>541 兵庫県民はそういう判断しなかったんだから諦めろ
>>538 嘘つきや犯罪者はもちろん不適格だけど、自分で授業の単位の管理もできないようないい加減な奴
>>524
まず根本的に卒業証書ってことがおかしかったんだよこの問題
学歴詐称疑惑でチラ見せしたのがなんで卒業証書なんだって
そこは普通卒業証明書だろってすごい不思議だった
申請すりゃ再発行してくれるのにな 大学除籍は過去に遡って、その大学との関わり全部消される
この状況で片桐当選とは
伊東市民ってほんとに○鹿だったんだな
>>544 市議会選挙で私は嘘をついていないって言い張ってたのはどうなるんだろな
>>541 こうこと言うマスゴミとパヨクがあまりにも気持ち悪すぎたから勝確の選挙で無様に負けたんだよな
>>559 とはいえ田久保支持を前面に押し出した奴だからまだ納得はできる
意思表示をはっきりさせない奴らが受かるよりはだいぶマシ
むしろあんだけ全国ニュースなったら市民は嫌と言うほど話題を聞いたはずなのに投票率60ってびっくり
さらにすごい数字になると思ってたわ
別荘地もあるしそこらの人はまぁ行かないだろうけどさ
日本で卒業証書偽造するヤツなんて殆ど居ないから仕方ない
欧州だと偽造ばっかで、中ではイギリスはそんなのよりもHEDD使ってくださいになってる
>>572 まじか
やっぱ地元の推しあるのは強いね
ほとんど入れ替わりなしじゃん
20の枠で前職18とかだったよね…
ミスターサンデーでてたけどよくでられたな
全部係争中だから話せないってなんのためにでたんだよ
>>574 別荘持ちはわざわざ伊東に住民登録してるって?
市長に届く不正疑惑のお手紙は2回とも茶封筒で同じ様な様式
実は妻子持ちの部下とラブホでセックスしてました、よりは卒業誤認でしたなら許してくれそうなのに
>>582 君ずいぶんきつい言葉つかってるね
東洋大は田久保についてどこまで認めてるの?
>>574 田久保支持者のコア層は伊東市土着の人々でなく
その別荘地に暮らす意識高い系な移住者たちが中心なので
そのへんは今回むしろ積極的に投票所に足を運んでいるものと考えられる
>>562 そもそも市役所に卒業を証明する資料として最初に持ってきたのが卒業アルバムだからなw
で、確認できないから書類持ってこいって市役所に言われて持ってきたのが卒業証書w
>>545 除籍というのは書いて字のごとく籍を除くんだから入学はしてるのは間違いないんだよ
入学もしてなかったら大学はそう明言してるよ
除籍の場合多分単位も足りずに授業料も払ってなかったんだろう
ハトヤがあっても不倫市長のいる伊東には行かねーよ!
>>591 自分が載ってない卒アル持ってきたの?その時点で壊れてるやん笑
>>578 それを言うなら何で呼んだのかでしょ?
番組側の悪意見え見えで酷かったよ
逃げずに受けて立った田久保市長はあっぱれだった
前職そのまんまじゃ話にならないね
田久保はともかく自公の前職が何人かは落とされるのかと思ったわ
>>591 文書の証明書を持ってこれないって卒業してないのわかってたからだよねこれ
>>594 混同するな
田久保は不倫してない
除籍されただけ
>>596 まともに説明しないし酷い態度だったやんw
誰が選ばれても不信任もう一度出さないと市民は納得しないだろw
小川とスレの空気違いすぎ
やっぱニンゲン顔じゃねーか(怒
この事件があるまではワイも除籍は過去に遡って存在が消されることかと思ってたんだわ
だがたしか必ずしもそうばかりではないというような話を聞いた憶えがあるんだけどな
>>574 別に行く必要ないからね
現職は皆不信任に賛成の人達だし
その人達がうかれば市長解任なるしで問題なし
市長選ならともかく今回のこれは前回行ってない人があえて行く意味はない選挙だよ
わざわざ足運んで
田久保派に入れてる奴が一番いかれてる
>>603 いたづらに不信任なんて出すものじゃない
>>596 逃げずに受けてたったって、何にも質問に答えてないから受けて立ってないやん
そう言うのは逃げたって言うんだよ
で?このあと再度不信任案を出して、ようやく市長選?
記者は誰か聞けよ
パイロットにはなれたんですか?って
>>601 まぁそれは事実だが
足りない疑念が山のようにあるな
たぶんほとんどのところは卒業を証明する書類といったら卒業証明書だと思う
>>608 相手してあげるね
君のような言葉の感覚では
除籍についての使い方も雑なんだろうな
と思うんだよ
>>595 伊東市の百条委員会の議事録にも書かれているw
第1回議事録の10ページ目あたり
https://www.city.ito.shizuoka.jp/material/files/group/32/R070711_hyakujyo_youten.pdf ○証人(山下明子君)卒業アルバムについては拝見している。私が見た卒業アルバムは、個人の
写真や名前が載っているものではなく、初めの方が入学式の様子であったり、色々なイベント
の写真であったり、サークルごとに集合写真が載ったようなものになる。市長から、これが私
だよということでお見せいただいたが、何分判別もつかないもので、それについては証拠とす
ることはなく、卒業アルバムではなく、卒業証書を見せていただけないかという話を4日の前
にして、4日に持ってきていただいた卒業証書を確認したという形になる。
>>574 問題山積みで国民の生活に直結する国政の投票率が夏の参院選でそれより低い58%なのに
あるいは確実に学歴詐称の小池百合子が東京都知事を続投してるのに伊東市の件で5chは「田舎は意識低いw」みたいな差別的な書き込みが多くて萎えるわ
>>601 除籍されたと最初に認めてたら良かったんだよ下手に見苦しい嘘付いたり偽造した卒業証書を見せたのが駄目なんだよ
>>605 東洋大学はそうなの?
私が知ってるのは除籍でも入学履歴は残る。
>>600 その時の「除籍」の意味は
大学はどう言ってたの?
議会の結果を見て、田久保が辞任か不信任案で辞任かはこれかららしい
田久保は片桐陣営からインタビュー受けずに帰った(´・ω・`)
>>606 週刊誌も東洋大に取材して除籍を確認してる
>>610 ID:Rrc2n7ir0
タクボ本人?
市議時代がなかなかやばいのよこの人
詳しくはアメブロを
しかし自分の犯罪を隠す為に市議を解散し市民に不要な選挙を強要して市の財政一億を
就任4カ月で溶かすんだもんなw 賠償請求しないとな 田久保捕まってから
>>620 ありがとう!
しかも予想よりも面白い内容笑
>>610 学歴詐称、証書党の偽造、その説明、すべてなにもできてねえのに出すなと?
出さねえほうがおかしいわ
>>626 東洋大学は個人情報だから
誰が除籍とかは言えないっていってる
今回の件で東洋大学が公式に発言したことは
除籍者に卒業証書を発行することはありえませんって言っただけ
むしろそれ以上言うことあるかって話だわ
市議は在住者のみだから地元に後援ある人は受かるが市長はよそ者OK
田久保本人と反田久保(自公?)と田久保はNGだけど政策は同調(無所属)タイプが出るのかなやっぱ
てか議会がしっかりしてたら市長なんてどんなボンクラでも問題ないんじゃないの?次の市長選で奴が安芸のやつが来たらどうすんの?
>>605 そんなことはないw
大学除籍と退学の違いと、除籍された人の就職方法 - 大学中退就職ガイド
https://share.google/weMu4QjZS5vFdfp9E 除籍でも中退扱いでいいと
不信任案出されるだろうけど、また解散ってやれるの?
出直し市長選やって勝てるのか?
岸和田の前市長は出直し選挙やったら新市長に圧倒的大差をつけられて負けたが
>>625 そんなのどうでも良いやん
除籍なら東洋大は卒業してないから、最終学歴は高卒
これが大事
高卒なのに大卒と偽るのは公職選挙法違反
ちゃんと高卒って素直に言っときゃ皆応援してくれただろうに
観光の町なんか特に学歴以上に人柄とか大事にするだろうに
>>642 東洋大は「除籍」をどう定義して使ったか言った?
>>605 大学によっては入学履歴も消されるらしいね
「住民にもっと市政に関心を持ってもらいたくてやりました!以上でございます!」
田久保が運動したからメガソーラーは廃止になったのは事実
もとはメガソーラー会社が悪い(´・ω・`)
>>650 嘘を重ねると引けなくなってしまうんだよな
>>645 文部科学省が言っているなら意味あるが
何それ
>>646 次は市長失職だな
出直し選挙には出られるけど
>>647 市長選は投票率60%超えで
田久保が歴史的大敗すると思うよ
そこからやっと検察が動いて
お縄って感じでしょ
>>541 世の中1日に何人死んでると思ってるんだ
元彦に関係ない死の数をいくらカウントしたって無駄だぞ
おまいら、田久保が議会招集拒否すると思う?
オレは拒否して延命する方に賭ける。
ひろゆきの髪の毛賭けてもいい。
>>658 ほんとなーんも意味ない無駄金選挙だったねw
斎藤を再選させた兵庫県民のアホっぷり見ていけるかもと勘違いさせたんだろうな
兵庫県民の罪は重い
ほとんど無所属じゃん
所属政党は公明党とれいわと共産党と維新のみ
自民も立憲も国民もゴタゴタで候補者立てられなかったか
>>645 中途退学と除籍の一番の違いは「自分の意思でやめたか」か「大学による処分でやめさせられたか」かの違い。
一般企業で言えば、中途退学は自己都合退職、除籍は懲戒解雇みたいなもん。
メディアへの露出度の割には伸び悩んだこのりん
まぁ当確っぽくておめ
田久保を不信任にした議員は全員当選したのだから
まあ伊東市民はよくやったってことでいいでしょ
国政で裏金議員当選させてるあほ選挙区より
よっぽどましだよ
まあ田久保ごときにに騙された馬鹿市民だけど
ラブホ市長はせいぜい民法770条に当たるかどうかだけどこちらは刑事事件になり得るからこっちの方がヤバイな
>>662 意味不明
入学と履歴書に書けないんだよ
1番大事なのは政策だからな
学歴詐称なんて国会議員や自治体の首領にもたくさ
んいるだろう
結局、地元の権力者の敵になったわけよ
有権者は守ってやれ。田舎猿の圧政に負けんな
>>666 伊東市もそうだが、南城市とかも酷い
地方自治法、変えないといけない
市長の個人的な問題でリコールされたら自動的に失職とか
>>669 除籍は授業料払わなかったのがほとんどだな
>>1 つまり4割は選挙に行かなかったわけだ
重病人を考慮しても9割は選挙に行けるよね
伊東市民がいかにアホばかりかよく分かる
>>668 こういう騒ぎ聞きつけて国民民主や参政あたりが候補出して当選とかやるかなと思ったが
>>650 そんなわけねーだろ。
選挙民なんてバカなんだから。
お前の言う通りならこんな必死になって学歴詐称してねーよ。
>>679 田舎はやっぱ自公が強いのは当然としてれいわとなると党首の顔が浮かんで無理ってなるのは自分w
>>48 喚いているのは選挙制度の基本中の基本も知らないアホばかりと言うのがよく分かるレスですね
月末に2度目の不信任案を提出
それを田久保が拒否して市長選に突入
いよいよ最終決戦や
政治に無関心だったばかりにキチガイを市長にしてしまった伊東市民達なわけだが
さすがにこの議員選挙でババア派に投票する奴はいないだろうな
投票率の高さにそのへんが現れてる
田久保市長は前橋市に移ったほうが良い
タッグ組め!
>>676 信用できる奴の政策なw
初っ端から外してんなよw
>>687 6月ぐらいから半年延ばしたねこの話題…w
>>503 この人なんで本名隠してんだろね
ど田舎じゃバレバレなのに
>>688 キチガイでも無いだろ
学歴とかどうでも良い
城崎温泉に数百回行ってと嘘付いてたやつは奴は問題だが
東大なら許されたのに東洋大って所が馬鹿間抜け
あんな大学出ていようが除籍だろうが世間的には高卒と同じ
元彦は前の井戸派ってのに罠に嵌められた。好き勝手にセンチュリー乗り回そうとしてた(´・ω・`)
>>651 言った?ってなんのことだ?
東洋大学における除籍の定義は
除籍とは、本学の学則およびその施行のために定められた規則に基づく権利の一切を失うことです。
だよ
大学によって違うだろうけど
お前は何を知りたいの?
調べてみたら出馬してるやつのうち、たった一人だけ「不信任に賛成しない」やんけ
しかもその変わり種は幸福実現党(落選)→参政党(落選)なんていうクズという
>>688 いや政治に関心があったから当選したんだろ
でなければ前任がそのまま当選したはず
田久保市長の失職は確実に 不信任に賛成した前職18人全員が再び市政壇上へ 当選した新人2人のうち1人も“反田久保派” 解散に伴う伊東市議選の開票作業終わる
テレビ静岡ニュース 2025年10月19日 23時25分
伊東市・田久保眞紀 市長
10月19日に投票が行われた伊東市議会議員選挙は午後11時16分に開票作業が終わりました。当選した20人のうち18人は田久保眞紀 市長に対する不信任決議案に賛成した前職で、このほか新人2人のうち1人も“不支持”を表明していることから、市長の失職は不可避な情勢です。
前職18人と新人12人が立候補した伊東市議選は10月19日に投票が行われ、開票の結果、前職18人全員と新人2人が当選しました。
今回の市議選は自身の学歴詐称問題に端を発し、市議会から全会一致で不信任を議決された田久保眞紀 市長が議会を解散したことに伴うもので、最大の争点は田久保市政を継続させるか否かとなっていました。
立候補者に対して報道機関が実施した合同アンケートでは、当選者20人のうち19人が田久保市長を「支持しない」と答え、再び不信任案が提出された場合の対応も同じ19人が「賛成する」と回答していることから、田久保市長の失職は確実な状況です。
地方自治法では不信任の議決に伴い議会が解散された場合、解散後初めて招集された議会で首長に対する不信任決議案が出され、全議員の3分の2以上が出席した上で過半数が賛成すると失職すると規定されています。
伊東市では9月に発生した台風15号に伴う本格的な復旧工事に関わる補正予算案や監査委員の選任に関わる人事案を上程すると共に専決処分に関わる報告を行うため、10月31日に市議会臨時会が開かれる予定となっていて、田久保市長は同日に失職する見通しです。
除籍がバレた時の田久保市長の記者会見
・田久保市長が大学へ卒業証明書を取りに行ったら卒業は確認ができなかった。その場で除籍と判明
・学歴詐称はしていない
・卒業式は出てない
・記者「卒業を勘違いしていた?」←全く否定できない
>>694 学歴は本当どうでもいいんだよ
問題は自分で分かってるだろうに嘘を付いたり卒業証書偽造したことなんだよ
天皇陛下でさえセンチュリーじゃなかったけ?知事ごときが乗り回そうとしてたのが兵庫県(´・ω・`)
>>687 月末予定の議会招集を拒否するから見てな!
>>702 こっから何とかあがいて延ばしてみてほしいwww
>>681 もったいねぇな
伊東市在住なら誰でも通りそうな市議選だしほぼ拮抗してやがる
Cラン大卒中堅企業の会社員である俺でも通りそう
>>683 必死になるのは学歴以外になにか問題があるからでは?
天皇陛下のセンチュリーは特別使用車だったわ(´・ω・`)
卒業証書をチラ見せしたのは不味かったな
私文書偽造、確定やん
いや、元幸福実現党も当選してるのかよ
この市の市民、ちょっとおかしいんとちゃうか?
>>668 地方議会では自民党員が無所属で出馬する事が非常に多いことしらんの?
>>711 30人立候補
枠は20
前職18
新人2
地元からの後援ないと受からないよ
ここまでは想定内
後は嘘吐きババアが素直に臨時会を招集するかどうか
立候補者ごとの得票数は下記の通りです。
◆青木敬博 氏(前職)1563票 ※当選
◆古川勇貴 氏(新人)523票 ※落選
◆重岡秀子 氏(前職)1559票 ※当選
◆井戸清司 氏(前職)1140票 ※当選
◆梅田和江 氏(新人)492票 ※落選
◆宮崎雅薫 氏(前職)1349票 ※当選
◆鈴木絢子 氏(前職)1075票 ※当選
◆シュタインマン信子 氏(新人)868票 ※落選
◆中島弘道 氏(前職)2044票 ※当選
◆宇藤カザン 氏(新人)540票 ※落選
◆虫明弘雄 氏(前職)1397票 ※当選
◆杉本一彦 氏(前職)1793票 ※当選
◆四宮和彦 氏(前職)1144票 ※当選
◆木梨さと美 氏(新人)245票 ※落選
◆犬飼このり 氏(前職)1049票 ※当選
◆篠原峰子 氏(前職)1258票 ※当選
◆高鳥守旦 氏(新人)888票 ※落選
◆片桐基至 氏(新人)1351票 ※当選
◆土屋雄二郎 氏(新人)102票 ※落選
◆浅田良弘 氏(前職)961票 ※当選
◆遠藤道弥 氏(新人)124票 ※落選
◆河島紀美恵 氏(前職)1265票 ※当選
◆大竹圭 氏(新人)1759票 ※当選
◆竹本力哉 氏(前職)1097票 ※当選
◆佐藤周 氏(前職)1390票 ※当選
◆金井文昭 氏(新人)183票 ※落選
◆村上祥平 氏(前職)3611票 ※当選
◆長沢正 氏(前職)1190票 ※当選
◆川崎治 氏(新人)142票 ※落選
◆大川勝弘 氏(前職)1038票 ※当選
◆無効票=304票
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-34426 土屋候補は未だゼロだが、何かヤラカシタ人なの? 記者なら普通ならもっと票が入るし、田久保派でも無いのに???
卒業でも除籍でも公職選挙法上何の問題もないのであれば、
何故市長クンはわざわざ卒業証明書をもらうために大学に行って、わざわざ記者会見したんだ?ということになる
そこが既におかしいんだよ
そもそも労組支援の(立・国)民主系は
現職の「無所属」の中に普通に何人か入っているハズ
こいつの市長解任はもう確定事項
次は検察が介入して刑事事件として扱うかどうか?
確か刑事で訴えられたはず
岸和田市民 永野を失職させ、落選させる
伊東市民 田久保を失職させる
兵庫県民 斎藤を再選させる
兵庫県民だけバカなんじゃね?
田久保よりましだが犬飼も相当クソだから
現職で犬飼だけは落ちて欲しかったな
片桐基至ってのが唯一の市長派だな
市長が応援演説に入るという頭おかしいムーブしてたという
嘘を重ね過ぎてどうにもならなくなった→メガソーラー反対の実績ある!→ネット「田久保さんを守れ!オールドメディアは印象操作するな!」
こんな流れ期待したのかな
伊東市・田久保市長、「Mr.サンデー」生出演で告白「既に私の方は高校卒業ということで、もう経歴の方は書き直し登録しております」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1760885270/ >>720 議長と副議長がんばったな
やっぱりこのゴタゴタで知名度が上がったんだな
>>695 東洋は都心回帰もあり近年人気が急上昇、いまや一部学部の偏差値が法政ぐらいある
若者とオッサンで大きく印象が異なる大学の一つ
一般的な高卒水準の学力で入学は不可能や
ミヤネ屋「その卒業証書は東洋大学からもらったものですか?」
田久保市長「私が入学したのは東洋大学です」
ミヤネ屋「東洋大学からもらったものとして認識していいんですね?」
田久保市長「質問の意図が分かりません」
田久保市長「(卒業証書は)私にとって本物です」
爆笑。
古川クンはまた落ちたの(´・ω・`)
TSUTAYAやAmazonでマーケティングやってた実績は選挙で生かせなかったの(´・ω・`)
嘘付き市長は伊東も前橋も市長の
座にしがみつきたいだけだからな
>>722 朝生で、アメリカで経歴詐称しました、テヘペロって言ってたから、ちょっと違うかな
>>695 どの大学のでもできる人はお前みたいな人間のクズより成功している
>>436 それはそれで民主主義に対する破壊行為だ
すげーな
前職全員当選か
新人2人当選
新人が全員田久保派でも不信任可決で市長選かー
そういえば
東洋大学
東洋学園大学
何が違うんだ?
同じ系列?
そもそもキャンパス滅茶苦茶近くね?
高卒だろうが大卒だろうが博士だろうが、そんなの些細な問題
嘘の経歴を出してて、その問題のしまい方に問題があるという話なのに、学歴どうこう書いてるやつはなんなんだ?
>>721 どうも注目度の高い選挙だから名を売るために出てきただけの地元企業のシャチョさんのようなので
特に選挙活動らしい活動もしてないんじゃないかな?と思われる
でも前回参政党とか国民民主とか日本保守党に入れた人の中には高市自民に入れる人多いんでないの
>>750 しらん1今回のことがないと東洋大学というのも知らないままだった
>>687 斎藤知事になれるかな?
片桐基至は新潟出身なの?
ほんとよそから狙われまくってるなこの町
伊東市民は西側のアレほどバカでは無かったな
西側のアレは立花や楓ごときにまんまと釣られたからな
日本一バカな県民だと思うわ
>>745 その人田久保派では無いけど田久保位ヤベー
>>162 未だにこういうやついるからな
こういう気違いには卒業証書の現物見せても何の意味もないから
>>758 まあたかが市議とはいえ、基本それぞれに基盤があるから当選してる人たちだからね
田久保市長、卒業に必要な単位の半分も取ってなかった 「とても卒業したと勘違いできるような成績ではない」 [507895468]
http://2chb.net/r/poverty/1760779742/ >>695 みたいな学歴厨って色盲絵師岡くんしかりならず者の最後の拠り所やな
リアルで顔がキモいとか何かしらコンプありそう
>>756 もう既に岸和田コースを歩み始めちゃってる
よそからたかられる町は大変だね
誰が送り込むんだろな
ハーレーあきおのSNSみろ
犬のこと色々知ってるから
現職18人、すべて当選
残り2人が新人
田久保市長、失職確定!
【速報】田久保伊東市長の失職公算大 市議選で不信任決議案に賛成意向の19人当選 静岡
https://news.tv-asahi.co.jp/breaking_news/ 東洋大学なんて行かずにその辺のEラン大学にでも通っておくべきでしたな
学費だけ払って出席と認定試験だけ取れば卒業出来る大学など東京には腐るほどある
東洋大学の在学が厳しいのであれば夜学や通信制に転入できたはず
>>782 当然こうなる
次は田久保をブタ箱に入れられるかがポイント
>>780 議会動くでしょ。前橋は自民が強い所だし。
>>769 いや、小池百合子の疑惑はマジ臭いよ
同時期にカイロ大学に留学してた人の証言もある
小池はエジプト語がろくに喋れないレベルだったと
>>770 市議選は地元票が大きいからね
地盤のある前職と
受かった新人は地元の保険代理店の30代社長
この人は普通に当選する
片桐は田久保派の票が集まったんだろうな
>>750 教養あるなら白山の哲学とか知ってる
坂口安吾も東洋大の出身
>>783 再度の解散はできない。失職。
そしたらもう出馬しないんじゃないかな。
ボーナス使っちゃうの惜しいし、負けるくらいなら不出馬でしょう。
田久保派7人を送り込む(笑)
ステルス候補(爆笑)
田久保のアホは何がしたかったんや?
笑
全く意味不明だぞ
ボーナスは出んぞ
笑笑笑笑
現職18人は全員当選で
引退した枠2人に田久保寄りの新人2人滑り込みって感じか
まあ市長選濃厚だな
>>773 そもそも大学出てないと思う
低学歴ほど学歴に厳しいもの
本当に東洋大卒なら立派な学歴だよ
>>786 これ、男と女が逆だったらセクハラどころかレイプで大騒ぎになるケースだよな
再選挙するレベルの不祥事でもなかったのに
クソムーブ連発の果てに失職とかウケる
何者だよ?コイツ
次の市議会が10/31だそうだがまだ2週間市長やるのか
正直、歴代市長もたくぼと違った意味でアレなので、
ウソついてもたくぼのほうがまだマシって思う市民が一部にいるのは理解できる
外から見てる分にはとんでもない嘘つき女だけど
>>802 多分合意で行ってたとしても被害者ムーブかますやろな
>>777 必要単位数は132だけど、4年間の取得単位が40なら、40は
下二けたの32より大きいから、成績表をパット見て、やった卒業単位を
クリアしたと思う大学生が広い世の中にはいるかもしれない、東洋大学に限らず
あくまで一般論の話
>>804 10/31に招集って決めてはいるけど、
たくぼの弁護士が地方自治法めくって招集強制できないって気づいたら
定例会まで市長に居座るんじゃない?
もう気づいてるでしょw
いや、次はアホの進次郎やろ
笑
進次郎が何でコロンビア大卒やねん
笑笑
検察はさっさと進次郎を逮捕しろや!
>>799 今年市議選やってるのに、もう2人引退というのも、何か裏がありそう
>>805 ならもうちょっとちゃんと対応しろとしか。
偽造の卒業証書やら用意するのは普通に犯罪やで・・・。
>>805 新図書館建設予定地だった場所で
汚職事件おこした前々市長の闇は深い
公職選挙法違反で当選無効
報酬は全額返金、住民訴訟だ選挙費用は全額賠償
カフェで頑張って稼いで返済しろよ
前職で立候補した18人は全員当選か。
前職議員19人いたはずだけど1人は立候補しなかったのかな。
>>811 そもそもまともに大学に行ったのは二年くらいで後半はほとんど行かなかったらしいな
それで卒業なんて絶対勘違いしようがないね
>>809 田久保←千葉出身
小川←千葉出身
小保方晴子←千葉出身
なんでこんなに千葉出身の女ってやばいのしかおらんの?
田久保市長の失職は確実に 不信任に賛成した前職18人全員が再び市政壇上へ 当選した新人2人のうち1人も“反田久保派” 解散に伴う伊東市議選の開票作業終わる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9f2bf5ece81298d4f050cb105ff7f34099560a >>739 これ本当酷かったよ
番組出たのは大失敗やね
あとは失職で逮捕だろう。
失職したら警察・検察も遠慮無く捜査進めてくるからね。
>>827 サイババの勝手なんですよ
みたいな言い分
>>767 あそこは野菜の人が目立ちたがり過ぎただけでwwwアレが大人しくしてたら話は変わってたかも
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/10180541/?all=1 >田久保氏が隣に立ってエールを送った片桐氏は、新潟県出身の元航空自衛隊員。
>2016年に同県阿賀野市議選に幸福実現党公認で出馬し、初当選した。
>「その後、伊東市に移住して参政党に鞍替えしますが、23年の市議選出馬前に離党し、落選。
>現在は造園業を営み、地元報道機関などが候補者に実施したアンケート調査で唯一、
>市長への不信任案再提出に『反対』と回答しました」
>>824 まじかよ
なにしてんだ
脳ミソ腐ってる俺ですら出席だけしてなんとか124単位取ったぞ
多分この人は選挙に出る以前から東洋大卒と吹聴していたのだと思う
別に学歴必要な仕事してたわけではないから問題にならなかった
選挙に出る段になって実は出ていなかったとなると身近な人達に対する信用が失墜する
だから誤魔化したかった
>>823 それまじなら本当によ買ったなと思うわ
大義一才無しの選挙やらされて落ちるとか悲惨すぎるからな
出なかったやつは高齢とかじゃね
>>836 幸福実現党の地方議員てそこそこいたはずなんだが、参政党に鞍替えしてるやつ多そうだな
言ってること似てるし
市長が大嘘つきってホントに市にとってマイナスだよね
>>739 あの下品な顔と下手くそな声闘を見ると伊東市民でもないのにグーでぶん殴ってやりたくなるんだよなwww寝る前にあんなの見たら腹立って寝れなくなるから見なくてよかった。
>>844 日本の国政見てみろよ
国会議員、首相からして嘘つきだらけだろう
ラブホ小川市長は別に犯罪じゃないからな。
田久保は犯罪。
>>826 >立候補者に対して報道機関が実施した合同アンケートでは、当選者20人のうち19人が田久保市長を「支持しない」と答え、
>地方自治法では不信任の議決に伴い議会が解散された場合、解散後初めて招集された議会で首長に対する不信任決議案が出され、全議員の3分の2以上が出席した上で過半数が賛成すると失職すると規定されています。
>10月31日に市議会臨時会が開かれる予定となっていて、田久保市長は同日に失職する見通しです。
>>826 嫁一人だけ当選した岸和田みたいな結果だな
田久保派1人だけで田久保失職後は肩身が狭いだろうなぁ
ようやく失職に追い込めそうでやれやれって感じだろうな
日本中に愚民っぷりを晒した伊東市民のみなさんは
>>851 公務時間中にラブホ行ってたんだろ
しかも公務用の車で?
>>850 正直、政治家に嘘つきの素質は必要だと思う
だけどバレる嘘はあかん
不倫して写真撮られるとかな
解散前の前職のうち立候補した18人は全員当選らしいが、残りの2人はなんで立候補しなかったんだろう?
民主主義って大変だな
こんな嘘つきを失職させるのに膨大な時間と金がかかる
まぁ、バイト三昧だったようだし学費稼ぎながらの大学生活じゃないのかなぁ?
中々,学業とバイトのバランス取りながらの学生生活はキツイ‼
4年生までいたなら頑張ってた方だよ
タクボは不信任でクビになったあと再出馬してもムダやし、数少ない支援者を頼りに隠居するやろうのぉ
明確な拒否を示されたな
これは再出馬も怪しいんじゃ
結果に不満だったのか知らんが片桐の当選会場からそそくさと帰っちゃって早くも不協和音が聞こえ始めているような
田久保の仲間内なんて大体いつもこんなもんなんだろうな、というのが垣間見えたのが今回の選挙の一番の収穫かもしれない
>>860 俺の同級は月15万くらい普通の飲食バイトで稼いで余裕の単位数で卒業していったぞ
大学ももっと上のランクだったし
東洋大で激震の伊東市ワロス
wwwwwwwwwwwwwww
しょうじきなハナシ、前橋の小川なら再選するやろうけど、
タクボは再出馬しても再選は絶対的にムリや
>>850 そそ
政治家に聖人君子清廉潔白な人はおらんよ
純粋に信じてる方がおかしい
>>855 大雨のときラブホに居たのは笑うしかないな
こいつと前橋市のせいで他の市の女性当選率下がるだろうな
静岡 伊東市 田久保市長 失職の公算大に 市議選の結果で
>>858 一つは市長選を見据えて立候補しなかった(元)市議の分
もう一つは田久保の分
>>857 弁護士なのにラブホで不倫してないと言い切るのは無理があるわな
しかも尾行に気が付いたとき、ラブホに避難するって意味分からんわw
三流高卒で。違いとか流れ知らんが。
眼前で
赤信号無視逆走轢き逃げ 飲酒運転無免許無保険
即座に動く。よね。
なんで。警察や検察。動かない。の??
自動車製造の仕事していないけど。
ネジ、意図的に締めないで。
♪走っていたら空中分解、したーwwwWWW
車を意図的に増産生産しても言い訳。だよねー。 ←空中分解せんが
どーなってんの??
年金納めないと勇んで旧年金庁。来るのに。
政治は普通の人間にやってもらいたいよね
証書を19.2秒しか見せない人は社会人としてどうなの
>>880 どっちかっていうと玉木をイメージして書いたんだが、そっちもあったなw
>>858 一人はそもそも田久保本人が市長選に転出した欠員1
もう一人は田久保が失職することは明らかなので市長選に挑戦するってことで市議選不出馬
>>861 STAP細胞不正研究の小保方晴子はスイーツ店で働いてるらしいな
>>884 その秒数も嘘だし、いいじゃんも切り取りだもんな
見せてくれたらいいじゃんだと全然意味が違ってくる
>>887 前の市議選の方が田久保が受かった市長選より前
それくらい常識的に分かるやろ
片桐もこれからが大変だな
新人一人で元職の多数派を相手にせにゃならんのだから
>>815 一人は田久保が市長選に出たから欠員
もう一人は次の市長選出馬すると明言してるから裏なんて全くないだろ
>>887 ちゃうよ
田久保は市議から市長になった
そして即座にこの学歴が騒がれはじめた
田久保の席をうめることなく市政は停滞したしそのまま空いてたんだよ
田久保市議の席だよ
>>878 ㌧。元市議のうち市長選の立候補を検討してる人がいるんだ。マトモな人であることを願うのみ。
市長選の候補乱立は勘弁して欲しい。
>>887 田久保は市議を辞めて市長選に出た
だからそのぶん欠員がある
132/2=66
66>64だし、66>32でもあるな。
体育とか理論2、実技2とかそんな感じかな
語学は英語が8、第二外国語が4。レポートのみの
一般教養科目は各4単位で4科目位はあるでしょ
>>888 それかw
そういやモナの写真は完璧だったな
>>720 前職の杉本憲也(かずや)って人が立候補してないな
市長選出るのか
>>827 コメンテーターとしての将来も自分で潰した感じだね
この結果を見てセックス小川晶はビビって辞任したりするだろうか?
>>897 立花とか来てたら面倒なことになってたな
こっちのほうの市長ってそもそも怪しげな商売で食ってたんでなかったっけ?
エステだか美容系だかサロンだかなんか胡散臭い系で。
不倫市長のほうは、お勉強いのちの司法試験合格で法曹からのあれだから
堕ち方にロマンがあるが、この市長のほうはいんちきがバレただけの薄いキャラ。
伊東のド田舎の選挙がこんなに話題になるなんてもう一生ないやろ
>>720 あおきとなかじでこのレベル
ほんと市議は地元の後援次第だな
>>909 最初から出直し市長選やっとけば良かったのにね。
>>908 結局議会がほぼ反田久保派で固められてるからね
万が一再選となればまたgdgdな展開が
本当に無駄に金を使わせるだけの無意味な解散だったな
市民は暴動を起こしてもいいくらいだわ
不信任決議可決
↓
市議会解散
↓
現職全員当選
↓
不信任決議可決
↓
市長失職
↓
市長選挙
↓
田久保落選
↓
田久保逮捕w
>>916 爺と婆の年寄りしかガチで居ない地域だから無理や
すみません、落選した田久保派候補たちの反省会会場はどちらですか?
で、土建屋さんと仲良しの人が新市長になったら笑うしかない
>>916 その市長を当選させたのも市民だぞ、回り回った自己責任だ
田久保がTwitterで応援してた新人
当選した?
斎藤のような奇跡はあと30年は起こらんよ
史上2人目だったんじゃないかな
>>902 市区町村議会の補欠で便乗選挙が行われるためには告示日の10日前までにやめないといけないからね
大抵は告示日に自動失職だから行われない
>>916 市中に金が回るだけだから問題なし
安倍晋三のトリプルダウンってやつだよ
>>918 こうなったら
N国立花に頼るしかないな
>>928 トリクルダウン?
安倍ちゃんトリプルダウンいうてたん?
失職してもこのモンスター居座って不法侵入で警察に排除されそうだな
とんでもないモンスターだったな
そろそろ地方自治法を改正してくれ
明日も相変わらずヘラヘラした顔で登庁してくるんやろなぁ
>>815 前回出た時に次の選挙でやめようっていうのもあるんだよ。田舎の市議ももうなり手がいなくなりつつある。
騒動以来、世界の王になったような至福感の絶頂にいたんだろうな
>>866 カイロゆり子が君臨する東京の地盤は固いのか
市長選挙で当選しないって気づいたら
伊東市民は民度が低いくらいは言うんじゃね?w
百合子ちゃんは大学当局も巻き込んで証明したんだからあれはあれでいいよ
ここの市長もそこまでやってれば俺は認めてたわ
しかしこんなローカルネタをマスコミが面白がって全国ネタにしてもいいんだろうか
割と大きい兵庫ですらそれでめちゃくちゃになったのに
失職して出馬は勝手にどうぞとは思うがお金もったいなくない?
>>946 出直し禁止にすればいいんだろうけど一応は選挙で決めた民意に反して不信任だすわけだからそうもいかんのだろうな
>>948 そんな汚い言葉使うなよ
お前が許せないんなら民意を示せばいい
>>944 議会を開催しない裏技があるらしいよ。
田久保が市民にどんなに迷惑かけても自分の利益を優先すれば12月まで引き延ばせる。
>>918 逮捕はないな せいぜい書類送検
田久保程度で逮捕なら小渕萩生田西村とかとっくに逮捕されてる
検察はやっぱ市長からただの市民なってから動き出すのかな
現職はなかなか手を出せない言うし
>>953 片桐を当選させた事で「民意がー」と強気に出てくる可能性は大いにある
2回目の不信任案可決でやっと市長失職
それから市長選でまたノコノコと厚かましく出てくる田久保
伊東市市民の災難がまだ続くよ
>>936 リコールなんて人口少ない村とかでしか使えないもんな
>>955 現職を起訴して万が一裁判で無罪判決でたら検察官は終わりだからな
>>921 それは笑うしかなくなるけども元はといえば社会人としてふさわしくない人を市長にしてしまったことだから仕方なかろう
市役所
観光協会や商工会
市民署名
etc
ここらから「NO」言われてるのにまた出馬するその心意気がほんとに分からない
市長再選はないから失職で実質退場だよ
最も4年後の市議会議員選挙には出てくるだろうが
>>963 自力で東洋大受験して卒業後出馬したりして
片桐が当選したのは残念だけど
不信任を出した議員18人が戻ったというのは民意だ
伊東市民のほとんどが反田久保で 一部の市民だけが田久保派だって判明したってことだわな
有権者6万の5%くらいの3000人ってことだろ?
でもこの人が騒いだせいでメガソーラー問題を全国に意識させたって部分は功績だと思うけどな
釧路といい田久保が騒がなければニュースになる事もなかったろうし
あ、褒めてはないです
>>967 メガソーラーは熱海の災害でも注目されてたよ
田久保のおかげでは全然ないとしか
伊東市民は何がしたいかわからんな。
次は腐敗市長候補しかおらんぞ
田久保を推してたオールドメディアの負けwww
また俺達がオールドメディアに勝ってしまった
>>970 オールドメディアは田久保わおもちゃにしてたやろw
田久保を推してたメディアなんて見たことないんだが
>>6 事故病気の人 寝たきりの人 海外に行ってる人等行かない人も少なくない
田久保派の議員が当選
現職全員当選
引き分けってとこだな
市長選の候補者が多かったらまさかの田久保当選もあるかもしれん
冷静に考えたら
有権者6万人で田久保派の立候補者に入れたんは総合計で3000票ないから
有権者のたった5%も支持されてないんだけどなw
片桐の得票率は4%
25人に1人ぐらいは変わり者はいるだろう。
田久保や田久保派の功績は、こんな連中でも議員や市長になれると示したことだな
もはや議員なぞ失業対策に過ぎない
>>978 田久保本人ならもっと伸びるだろうし
1万くらいなら入る可能性ありそう
候補者が乱立すればもしかしてもしかすると…
矢久保派(片桐に入れた)
自分が上手くいかないのは社会が悪い!とか思って社会に反発してるのが
田久保は社会から叩かれてるので共感して投票したんじゃね?
田久保は臨時議会を開かないだろう
開いたら辞職まっしぐらだから
臨時議会を開いたら田久保らしいさが消える
人が嫌がる事をするのが田久保の魅力
田久保支持が想像より遥かに多かった
市長選が騒がれれば騒がれるほど田久保に風が吹きそう
衝撃の未来が訪れようとしている…
そもそも、こんなバカを市長に選んだのが市民だろwww
イタチ市長だから、10/31議会招集はありえんなwww
逆張りコメするしか誰からも相手にされないってリアルでは見た目が残念すぎるんかな?同情するよ
社会を恨まずに頑張ればきっと神様は助けてくれるよ
斉藤は東大だし、再戦だしな、歯向かう局長を切っただけだしな、
田久保なんて高卒資格もなし、
こんなアホ市長が市長になれるわけないだろ!
笑笑笑笑
私を支持してた片桐議員が当選しましたので民意は示されました
よって臨時会の招集は拒否させていただきます
以上でございます
逆張りしてるわけじゃないんだよな
元彦だって最初は無理って言われてたし
田久保には圧倒的な名前があるから対抗馬が弱ければガチで可能性はあると思う
田久保市長の失職は確実に 不信任に賛成した前職18人全員が再び市政壇上へ
当選した新人2人のうち1人も“反田久保派”
候補者が4、5人でたらマジでわからんぞ
これから市長選までまだまだ騒ぎは収まらないだろうし
田久保には圧倒的な存在感があるし
智彦の時みたいにどんどん風が吹く可能性はある
言うなれば萩原一至が高校一年生を3度繰り返した上、退学に成っているのと
同様にこの市長も大学一年生を2年目に突入できないくらい単位も学力も無かったんだよ
騒いでいるのは投票権のない市民以外だろ。
片田舎の市長選に炎上商法は通じないと思われる。
こんな嘘つきの砂かけババアのアホ、
他の静岡市長もシカトしていただろ
笑
田久保は明日から犯罪者やな
笑笑
田久保市長はメガソーラー反対派
田久保市長はメガソーラー反対派
田久保市長はメガソーラー反対派
田久保市長はメガソーラー反対派
田久保市長はメガソーラー反対派
lud20251020021446caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760875963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【静岡】伊東市議選投票締め切る 確定投票率は59.22% 前回選を10ポイント以上上回る [ぐれ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【静岡】伊東市議選に30人が立候補 田久保市長失職の公算大 [ぐれ★]
・米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使 [香味焙煎★]
・【研究】高齢者の重症化原因?新型コロナは全身の血管に感染することが判明 ★2
・【共産党】志位和夫氏「国辱外交だ」 プーチン露大統領の締結発言で 安倍晋三首相の外交姿勢を批判
・【皇室】眞子内親王殿下「理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」。小室圭さん文書公表でコメント★2 [記憶たどり。★]
・【国会】国会、全面停止へ 麻生氏辞任要求めぐり野党が協議拒否 ★15
・【楽天モバイル】オリジナルスマホのRakuten Mini「技適マークは申請中です」電波法違反の可能性 [ガーディス★]
・【三重】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 ★2 [少考さん★]
・【Softbank】ソフトバンク、全国で通信障害 「午後6時以降に順次復旧予定」★14
・【通販】「ジャパネットたかた」に措置命令 おせち「早期予約1万円値引き」表示は不当 [煮卵★]
・【福岡】ロケット公園通りで自転車に跨ったまま嘔吐している女性を酒気帯び運転で逮捕 [おっさん友の会★]
・【旭川いじめ】中2女子の死体検案書に実際にはかかっていなかった精神疾患名 道警の誤った情報を基に医師が書く ★2 [ネトウヨ★]
・【PCR検査の抑制】厚労省が主導していたことが判明!→結果、日本国内にコロナ感染者が大量発生★2 [ウラヌス★]
・【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授 ★ 8
・「価格の優等生」鶏卵25%値上がり、家計直撃…食品全般で上昇 [はな★]
・【旧安倍派の“裏金夫婦”】「小選挙区1本です。どうかお助けください」丸川珠代氏、連日涙ながらに落選危機を訴える ★3 [おっさん友の会★]
・【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★7 [サーバル★]
・【正論】台湾人「台湾政府は“国民の命”を最優先し、日本政府は“オリンピックの開催”と“経済”を優先した」 3
・【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★4
・【バリアフリー】「名古屋城復元」木造天守に“エレベーター”は本当に必要なのか… 家康築城以来の大問題 「復元とはなにか」 [煮卵★]
・【話題】東京に住む最大のメリットは「車を持たなくてもいいこと」? 「人間関係がサバサバしていて楽」という声も★2
・【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★9
・【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」
・【菅官房長官】「携帯料金値下げ」を主要政策として掲げる ★3 [ばーど★]
・【速報】新型コロナ、東京で新たに2人が感染 50代の女性看護師と70代の無職男性
・【静岡】横断歩道を渡っていた自転車の9歳男児死亡 横断するのを待っていた車に別の車が追突 押し出された形で男児に衝突 伊東 ★2 [ぐれ★]
・【静岡】横断歩道を渡っていた自転車の9歳男児死亡 横断するのを待っていた車に別の車が追突 押し出された形で男児に衝突 伊東 ★3 [ぐれ★]
・【社会】メガソーラー、事業者(代表パクヨンソン)は撤回応じず…静岡・伊東
・【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに
・高市早苗総裁、首相指名選挙「できる限りのことはしたい」 [どどん★]
・【アフリカ】少女たちを性的搾取から守るための学校設立→校内で組織的なレイプ→創設者がHIVで死去→謝罪
・【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★6
・【野田聖子総務相】「小1の時に誘拐された」 男の顔を両手でひっかき、難を逃れる 予算委で答弁
・【女教師】28歳のホイットニー先生が男子生徒とのわいせつな自由の罪で逮捕さる:米国 画像あり
・【ヒャッハー!】新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告★5
・【炎上】埼玉県蕨市の二郎系「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応か [Hitzeschleier★]
・【AED】日本人女性の86%「AEDのために男性に衣服を脱がされること」に不快感や抵抗感 男は女性に配慮しつつ迅速な救助を
・【国立天文台】超巨大ブラックホールによる131億年前の“銀河の嵐”、観測 [少考さん★]
・【北海道】「東7通らねえよ!なめんなよ、こら!」 タクシー暴行男は札幌の30代弁護士と判明、警察が事情聴取★10
・【東京五輪】ボランティアに小中学生枠もあることが判明 強制的に国旗制作や試合観戦か★2
・【LGBT】ガチムチ崇拝主義…ゲイ界「キショガリ」はモテないので無理に太ろうとして健康に問題を抱える [おっさん友の会★]
・【栃木】ゴルフクラブなどで脅し…佐野市の住宅押し入り現金4万円あまり奪った疑い 16歳の男子高校生ら3人を逮捕 [煮卵▲★]
・【大阪府】<河南町の町長や町職員ら約50人>医療従事者枠を使ってワクチンを接種!町長「問題とは考えていない」 [Egg★]
・【大増税】「消費税15%」では終わらない! 「消費税20%」に向けて突き進む財務省 ★4 [ボラえもん★]
・【ランサーズ】当社記載の取引先が、政治系記事の仕事を依頼しているとの指摘がありましたが、そのような事実は一切ございません」
・【新型コロナ】神奈川 新たに1686人感染発表 過去最多更新 [凜★]
・【兵庫】当て逃げ捜査の警官3人、面倒だったので「現場周辺に防犯カメラなし」と口裏合わせ [ぐれ★]
・【ヘリ女性落下】東京消防庁「活動手順を見失ってしまった」当初意識は鮮明も事故後、再度救出活動に当たった際は心肺停止に★3
・◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1124◆◆
・【沖縄】謎の(?)子ヤギ誕生 雌ヤギだけ飼育の小学校……
・【観光立国→汚染立国】コロナ感染者数ランキング、日本が2位ダントツ 5位の香港、韓国を大きく引き離す★10
・【山梨】クマと原付バイクが衝突 手提げ袋に入れた はちみつ味飴が食い荒らされる [ばーど★]
・【国際】インド北部で日本人女性に性的暴行 タクシー運転手逮捕★2
・【東京五輪】聖火ルートに双葉町追加へ 避難指示解除踏まえ福島県
・【なろう】作者のヘイトスピーチで炎上しアニメ化中止のラノベ「二度目の人生は異世界で」既刊全巻出荷停止。続刊については『未定』★4
・【北海道】"バナナボート"から転落 水面に頭ぶつけ脳挫傷か…40代男性搬送 家族や同僚と訪れた屈斜路湖で [ばーど★]
・【放送免許取り消し】台湾の親中チャンネル「閉鎖」で波紋 言論の自由か安全保障か《産経》[12/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★3
・外して、飲んで、また着けて… マスク会食は定着するのか 会社員「そこまでして飲みたいとは思わない」★2 [ばーど★]
・【考古】邪馬台国論争、モモの種が一石 「畿内説」強める
・【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★10
・高市氏、政権構想練り直し 首相指名、補正成立に難題 [ぐれ★]
・小沢氏、公然と「泉降ろし」 存在誇示、陰る影響力―立民代表選 [蚤の市★]
・【皇室】皇太子ご一家、長野で静養 スキーなどを楽しまれる★2
・【忠臣蔵】赤穂浪士討ち入りの日 現存最古の忠臣蔵の映画の上映会