鼻毛の長さについて調べようとしたらgoogleが死んでた
Google検索で「猫」を検索すると…「世界ネコの日」限定
2022年08月09日 07時35分
米Googleが提供する検索サービスGoogle.co.jpで8月8日から9日にかけて、
「猫」「猫の日」などを検索し、ひと手間かけると画面に様々な猫の手が伸び、肉球スタンプを押す。
「世界ネコの日」は、国際動物福祉基金(ifaw)が2002年に8月8日と制定した。
猫の手を出すには、検索結果の右に表示される猫のナレッジグラフカードにあるオレンジ色の肉球スタンプをクリックする。
するとそこに向かって猫の手が伸び、自分の肉球スタンプを押す。同時に鳴き声も聞こえる。
Googleメールって1つの電話番号でいくつつくれるの?
電話番号は2段階認証のためであって、アドレス作るのに必須ではないだろ
「Googleメールって1つの電話番号でいくつつくれるの? 」で
ググればわかるぞ
レス1桁のスレに話題を提供してくれてるのに
ググれ!じゃ止まってまうでw