◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ピアノ百貨について->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/piano/1172361461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 08:57:41ID:Qk1vl+Gn
ここでピアノを買おうと思うがいかがでしょうか。
評判等を教えてください。

2ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 08:58:52ID:Qk1vl+Gn
2も取った?

3ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 10:36:18ID:t4vl2/F3
販売店をああこういいたくは無いが、まずさきに行って聞いてみること
当然ヤマハ、カワイ、等のショップにも必ず行くこと、
総合判断でじぶんできめてくらはい

4ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 10:58:31ID:Guc3W8lw
終了

5ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 11:13:53ID:5qWsD3HE
ヤマハを買おうと思って行ったが、そういう展開にはならなかった。
お店に入るのに、靴を脱いで入りますよ。
置いてあるピアノ、はっきり言ってヤマハはきちんと調律されてなかった。
どういうピアノか、たっぷり話を聞きます。
最終的に買ったピアノ(国産ですが)、悪い結果とは思いませんが、(その後もいろいろ比べた)
ヤマハ、カワイがどうしても欲しいなら、ヤマハ・カワイのショップには必ず行った方が
いいと思いますね。

6ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 16:37:50ID:t4vl2/F3
どんなピアノ置いてあるのか教えてください
国産以外、

7ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 17:45:45ID:dzykHrF5
日本製とは言っていないで、国内で整備しているピアノとちょこっと言っているから嘘ではない。
帰ろうとすると次々と返さないように別の品を勧めてきて、断る勇気がないと餌食になる。
北朝鮮・中国・韓国製がほとんど。

8ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 17:48:31ID:r28Kuy07
322 :ギコ踏んじゃった :2006/12/13(水) 00:36:13 ID:IWQo39Ck
ピ○ノ百貨の手下どもの白々しいHP
http://yaplog.jp/piano-mikke/
http://www.piano-daisuki.com/

前者の日記など、幻想即興曲が一番好きとか書いておきながら
うpしてる写真は幻想即興曲じゃねーし。

なにがノルディスカだ、なにがファルコンだ、なにがニーマイヤーだ。
製造番号消してないヤマハやカワイを販売してみろヴォケ!

9ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 18:34:17ID:QYrFl9qA
●悪徳ピアノ販売店の手口の一例です。
相手はプロですから、とてもピアノの知識に乏しい一般消費者は太刀打ちできませんね。

その1 新聞チラシ等の広告でヤマハピアノを大幅割引きして関心を惹く。
その2 店舗はきれいで広い。が、入り口が狭い。(入ったお客を逃さないため。)
ある店ではわざと絨毯を敷き、靴を脱がせる。
その3 まず、お客にヤマハピアノについて難癖をつける。(大量生産品、プラスチックを使っている、ペダルのパーツが金属なので共鳴する、音が悪い、etc)
前もってわざと狂わせていたり、鍵盤の動きを悪くしてある。当然、ヤマハは売らない。
もしどうしてもヤマハというお客には納期が遅くなるだの安くするけど製造番号を消して納品するだとか?。
その4 韓国、北朝鮮、チエコ製品を強引に薦める。(響板は赤えぞ松、部品はドイツ製、さらに豪華な木目。
有名な音楽家も推薦している。etc)今なら定価90万だが60万まで値下げする。渋っていると店長の権限であと5万円まで値引きするから、
とか何とか一方的にしゃべりまくり、洗脳させる。(大体この辺でお客は精神的疲労をおこす。)
その5 強引に契約させて数万円の手付金を取る。
その6 納品された場合、サービスの調律を行いにその店の調律師が来る。鍵盤がきちんと揃っていない、ピッチがおかしい、音がキンキンする、とかクレームをつけると
「新品だから落ち着くまで時間がかかる。このピアノは当社しか修理は出来ないから他の調律師には絶対触らせるな。」と言って調律だけして帰る。
その7 解約した場合、手の平を返したように態度が一変する。場合によっては法外な違約料金を請求する。(現在は素直に返金しておられます。)
●一昔、この商法で莫大な利益をあげた「東○ピアノグループ」という販売店が有りました。結局、倒産しましたがこの手法がまた最近復活しています。

10ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 19:21:54ID:KYGeTCPT
なにやら2ちゃんでシュベスターだのパールリバーを絶賛してる奴に似てるな。

11ギコ踏んじゃった2007/02/25(日) 19:48:20ID:8sPZI7Eh
ピアノがどれくらい消耗してるかは、ピアノの先生レベルでないとわからないので
信用の置ける大手メーカーのほうがいい。

10万と言う値段につられて、スカスカになったピアノを買い、あとで買いなおす
というのも、社会勉強だけど。

12ギコ踏んじゃったNGNG
また単発スレか

13ギコ踏んじゃった2007/03/02(金) 23:49:04ID:J8ZfJXJJ
あげ

14ギコ踏んじゃった2007/03/03(土) 09:00:34ID:W2+Rqft9
9>>なるほどです。かなりリアルです、まるで「誰にも言うんじゃないぞ」
の方と同じような手法をとるわけですね

15ギコ踏んじゃった2007/03/03(土) 09:49:28ID:rBbSxUa5
>>14
  9>> 

いつか誰かに毎回指摘されていた人がいたが、それはアナタですか。
  9>>
 
 
 



16ギコ踏んじゃった2007/03/05(月) 07:57:26ID:zJzSGaaj
age\

17ギコ踏んじゃった2007/03/05(月) 09:31:21ID:hkA8k6e1
          クソスレか!

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ ←>>1
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
         ) ) ))        \\   //
         (´  ̄`ヽ`ヽ     / ̄  )  (   ̄\
         ̄ ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

18ギコ踏んじゃった2007/03/05(月) 14:40:21ID:zJzSGaaj
age

19ギコ踏んじゃった2007/03/05(月) 21:03:22ID:7ha1Hmiu
生ピのスレッドでこれと同じことを定期的に書き込む人がいるね。
ピアノ百貨の関係者なのかね?

20ギコ踏んじゃった2007/03/09(金) 20:40:04ID:smzhfvQM
上げとく

21ギコ踏んじゃった2007/03/09(金) 23:04:08ID:/X234Wam
>>20
あげなくていいだろが

22ギコ踏んじゃった2007/03/10(土) 11:13:32ID:PVHidvkh
やはり上げとこう

23ギコ踏んじゃった2007/03/10(土) 14:03:58ID:GNzyzKsl
9>まじすかぁ、でも売れてるのかなぁ

24ギコ踏んじゃった2007/03/15(木) 17:02:16ID:mPNunZVp
age

25チロル ◆HOn9elAWHU 2007/03/16(金) 02:01:07ID:at7pov5E
長く使うんだったらオイラはオススメしない…。趣味で弾くんならう〜ん…だけど、
アフターメンテナンスを頼もうとしたら、突然潰れてた…という話もよく耳にする。

26ギコ踏んじゃった2007/03/30(金) 05:06:51ID:iTBPS028
つねきち商店

27ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 20:45:22ID:Jk9Ht+3K
ウチで扱う中○ピアノは特別なので、当社の調律師以外では
技術がないので調律できません。
他の調律師が調律した場合には保障しません・・・・と言われたそうです。
 

28ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 20:59:56ID:CWV20/kX
sageろ、ヴぉけカス!
氏ね!

29ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 22:03:25ID:phtIkQRL
ここきらい

30ギコ踏んじゃった2007/06/06(水) 22:23:48ID:Jk9Ht+3K
>>28
オマエはピアノ百○か?
なら世の為にageとく。

31ギコ踏んじゃった2007/06/09(土) 07:44:41ID:FaFm+uVY
ドンナ手を使っても売れ!・・・上より

32ギコ踏んじゃった2007/06/11(月) 08:00:51ID:YHqvpL9j
ピアノ百貨のブログを見れば。いかに取り扱っているピアノが
いいものなのかわかる、

33ギコ踏んじゃった2007/06/12(火) 08:07:44ID:sytCr+/1
age

34ギコ踏んじゃった2007/06/12(火) 08:33:50ID:/Zi/J2rt
「本場ドイツ規格」とは書いてあっても「○国製」とは書いていないピアノ。
いやあ、すばらしいなあ。JAROにも教えてあげようかな?

35ギコ踏んじゃった2007/06/12(火) 11:45:45ID:zuBTyhYb
購入時に一年くらいは保障付いてるんですか?

362007/06/12(火) 16:15:41ID:Cy3DJOI6
>>35
>>27のように言われるよ。
そうは言ってもとても状態が変で、買い替え前の古いヤマハのほうが
余程良かったそうで、P百貨の保障なんか要らないからと調律専門の
当社に問い合わせ戴いた。
彼らに言わせれば当社の調律師はその辺の街の調律師なのでダメだと
言うんでしょうが、何とかお客様の要望を満たす状態にしたものの
元々のピアノが????なので、もうこれ以上如何ともし難いです。
 

37ギコ踏んじゃった2007/06/13(水) 00:39:51ID:LuTERjZT
安いもの買ったって、もとの価値が低いから結局のところ損する訳だ。


38ギコ踏んじゃった2007/06/13(水) 08:13:04ID:zQii2AkN
ピアノ百貨の特別な技術で中古ピアノ再生している、ため他の技術者では触れない
と言うことでしょうか、どのように違うかを教えてもらいたいです

392007/06/13(水) 20:35:46ID:nMm+Qejt
どのように「違うか」ではなく、自分たちのお粗末な仕事の形跡を
他社の技術者に見られたくないってことさ。

40ギコ踏んじゃった2007/06/15(金) 18:02:41ID:pM3el3Hy
>>38
ある日若い調律師さんから電話を貰った。
何の挨拶もするでもなく唐突に話を切り出した。
「あの、当社のノルディスカと言うピアノのタッチを軽くするには
どうしたらいいですか・・・・・」

「さぁどういう状態かピアノを見ないと何とも言えませんね。
それでどちらの会社さんですか」

「ピアノ○貨に勤めている調律師です」ガチャ・・ツーツーツー

オイラ、開いた口が塞がらず、クチをあんぐり・・・・
 

41ギコ踏んじゃった2007/06/18(月) 08:25:53ID:AYDHay6Y
のるですか!と言うピアノはにほんせいですか?

42ギコ踏んじゃった2007/06/19(火) 07:49:32ID:OuZBXvQJ
いいえ、

43ギコ踏んじゃった2007/06/20(水) 08:37:28ID:zuXUOwTX
あげ

44ギコ踏んじゃった2007/12/02(日) 15:22:19ID:cZUFDcN4
フレンジコードの張替えに12万と言われた客がいた。

45ギコ踏んじゃった2008/02/07(木) 21:28:50ID:JbwgOyKQ
今流行の毒入りピアノかも知れん。
必要以上の鍵盤鉛が入っていて、基準値以上の鉛が混入してましたってね。
鍵盤触っていると鉛中毒とか、内部部品の金属から鉛検出とか・・・・

46ギコ踏んじゃった2008/02/16(土) 22:39:57ID:yyGLDweu
>>41
ピアノもチャイナフリーですな。

47ギコ踏んじゃった2008/02/17(日) 10:28:32ID:cEMn/KHV
ピアノ百貨は安いし、いいピアノばかりです

48ギコ踏んじゃった2008/03/03(月) 14:43:30ID:tYP4Us1y
この店、たちが悪すぎ

49ギコ踏んじゃった2008/03/04(火) 10:22:03ID:0txFWUj2
勃ちが悪いのは歳のせい。
このチェーン店ももう終わっている。

50ギコ踏んじゃった2008/03/04(火) 19:48:47ID:bcHZ19KE
最高です。

51ギコ踏んじゃった2008/03/07(金) 23:05:12ID:vEZYcM+g
ピアノ○貨は最低です。

52ギコ踏んじゃった2008/03/10(月) 08:21:25ID:SrEDYamg
のるですかバンゼー

53ギコ踏んじゃった2008/03/10(月) 18:54:26ID:XHOhy6lo
ノルディスカは中華だからな。

54ギコ踏んじゃった2008/05/28(水) 17:04:27ID:bph9LHvH
http://www.piano-inc.com/
具体的な商品情報何も書いてねえ。w
こんな店があること自体を初めて知ったが、ここまで胡散臭いと逆に清々しいな。

55ギコ踏んじゃった2008/06/29(日) 12:53:28ID:EWVQN8qp
↑この馬鹿こんなところでエロサイトのバーナー貼るなよ

ワンクリックでいくらになるんだ?どうせ1円か2円だろ

出て来るなこじき野郎!!

56ギコ踏んじゃった2008/06/29(日) 13:16:29ID:W6S4lyhq
>>55
1ヶ月前の書き込みをつかまえて、わざわざageて何がしたいんだ?
しかもそのリンク先ってピアノ百貨って店じゃん。w

>>54
>具体的な商品情報何も書いてねえ。w
ワラタ
ピアノ百貨について->画像>2枚

57ギコ踏んじゃった2008/06/30(月) 17:47:00ID:pl01F1rH
ピアノ百貨はどの店舗のサイト見ても新品ピアノはメーカー名が書いてない。
ヤマハとかカワイとか表示しているピアノは全て中古ピアノのみ。
しかもヤマハやカワイとは取引無いのに、
「当社の中古ピアノは当社でお求め頂いたお客様からの買取りピアノなので
出所もハッキリしていて安心の中古ピアノです。」
って、だから当時も今も取引ないのによ、ヤマハやカワイを売ること出来んだろ。
公取委にでも教えてあげようかな。

58ギコ踏んじゃった2008/08/30(土) 04:04:25ID:/d1ASHwy
引越しのピアノ運送をここに依頼すると
ピアノの機種を確認するといって男がやってきて
「あらあらこれはひどい、ピアノがかわいそうなことになってる。」と
勝手にアクションを取り外して持ち去ってしまうよ。
修理代として10万円請求されるから
注意してね。


59ギコ踏んじゃった2008/08/30(土) 08:10:27ID:8TH3+j4K
おおッ新手の商売だ。ヒデー話しだわ。ピアノ運搬頼めないね
怖い怖い。ここ前も北朝鮮製のピアノニーマイヤーをドイツ製とか言って
売ってたとこだよね。なんかブログにも社員がこんな良いピアノはないとか
褒めちぎって書きこんでた、演劇部?自作自演のブログ、
しかしここは酷すぎますね。

60ギコ踏んじゃった2008/08/31(日) 21:26:14ID:66TbczBN
もう10年前に無くなったけど北朝製はパコ&グラチアでしょ。
ノルディスカ&ニーマイヤーは今でも売ってると思うけど
ドンベイ(中国)製じゃなかったかな?

61ギコ踏んじゃった2008/09/01(月) 07:55:48ID:0IdveCrh
60>そうでしたか、知らへんかった、グラチアとかいうのあったな、1度だけ
であったな。

62ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 10:08:57ID:pw2NYfzg
北朝鮮万歳、k

63ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 12:42:50ID:z0RzNhoK
百貨:主婦と子供でピアノを見ていて帰ろうとすると、今契約すると安くします。
客人:主人と相談しないと買えません。
百貨:ご主人には契約したと言えば良いじゃないですか。
客人:主人と相談しないと怒られます。
百貨:この値段は今だけです。
客人:主人と相談します。価格はそのときで良いです。
百貨:このピアノが残っているとは限らないので今契約してください。
客人:主人と相談しないと怒られます。

この繰り返しで、帰ろうとする客を契約しないと:店から出そうとしない。
客人は泣きそうになっていた、子供がかわいそうだった。

これが百貨の本質。

店に行っても買ってもいけない店。

64ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 18:05:06ID:pw2NYfzg
すごいな、おっしょろしい程の商魂だな
入ったら最後か____________

65ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 19:06:54ID:pTPl9Hmk
帰りにくいように、靴を脱いで上がらせると聞いた。

66ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 19:15:44ID:GtywoYQ4
>>64>>65
>>9を見てみろよ、コワイぞ。

67ギコ踏んじゃった2008/09/18(木) 21:35:58ID:a82Co+d+
こんな店が実在してるのか?

68ギコ踏んじゃった2008/09/19(金) 08:59:53ID:fhmBVlZX
9を読んだが靴を脱がせるのか、東京ピアノってヤマハをオトリに使い、ヤマハを激怒させ、訴えられたとこ?


69ギコ踏んじゃった2008/09/24(水) 23:25:14ID:DXl+y+QS
>68
世の中寄らば大樹の陰なんだけど、歴史は勝者によって作られているのだよ。
もう時効だから書くけど、勝者にも実際は後ろ暗い過去があるわけでね。

東ピは、ヤマハが作った特約店システムの綻びから、
特約店が不定期少量流出させるヤマハピアノを引き受けてそれを廉価販売していた。
それを広告の目玉に使ったのは事実。少数なんだからすぐ売り切れる。
それをもってオトリだと言う人もいるだろうが、
今だって家電量販店のチラシ見れば同じことやってるでしょう?
東ピのやり方は合法だし今の家電量販店の手法そのままだったんだよ。

特約店システムの維持と保護。ピアノ業界の家電業界化を防ぐために、
当時のヤマハ社長の鶴の一声「潰せ」でGO。
一説には潰す費用が3億円。千葉では対抗ダミー店作って893まで動員。
東ピはそれから1年持ったか持たなかったか。。
これ業界人ならみんな聞いてる10年以上前に起きた狂詩曲。
スタインウェイだってピアニストに、今回スタインウェイを使うのなら、
「今後スタインウェイ以外は弾かない」契約締結が使用条件だったりする。
ゲイツの会社がどんな横車押しまくってるかはみんな知ってるでしょ、。

消費者の味方はどっちだろう?

ピアノ業界の営業マンのレベルがせめて自動車業界並みになって欲しいと思うんだな。
「ライバル車の悪口は決して言わない。」
営業マンのゆるぎない常識。初歩の初歩だと思う。
営業マンの教育レベルの低さがこの業界の足を引っ張っていると思うんだよね。

70ギコ踏んじゃった2008/09/25(木) 13:10:17ID:kfcwGWD8
>>69
>「ライバル車の悪口は決して言わない。」

それわかる!
以前、中古ピアノを検討していくつかの店を回ったとき、他店の悪い噂をペラペラと話す営業が
あちこちにいることに驚いた経験あり。

71ギコ踏んじゃった2008/09/26(金) 06:56:47ID:vxDLnzWP
実際にピアノを探しに行った経験から、この店はひどいお店だと注意している書き込み。
これは営業が言っているのでなく、ピアノを買おうとしているユーザーの声。
なんか、問題を差し替えている。
このお店は絶対辞めとくのが吉、ひどい店だ。

72ギコ踏んじゃった2008/09/27(土) 20:10:21ID:C3nfx+ls
>>71
多分、工作員の書き込みだと思う。
いろいろ変な小細工をやっているから。

73ギコ踏んじゃった2008/09/29(月) 00:48:10ID:i0pmDIhl
>>63
で、最後はどうなったの?

74ギコ踏んじゃった2008/10/03(金) 19:19:35ID:6GB8GfhA
>>
僕も相当しつこくされてかえるに帰られなくなったが、最後は振り切って帰った。
30分ぐらいで帰ろうとすると、他の機種とか安いのは今だけといろいろ言ってきて帰さない。
合計2時間ぐらいさんざん引き留められて、いいかげん契約してもいいかなんて思ったりしたが。

帰る時点では、30分以上契約書を前にしてサインしろと言われていて可哀相だったけど先に帰ったから不明。。

75ギコ踏んじゃった2008/10/05(日) 07:27:27ID:WiPTOhbo
今日もお客さんがきますように。

76ギコ踏んじゃった2008/10/12(日) 22:24:12ID:OpxHZYqH
本郷の店に車が突っ込む夢を見た。

77ギコ踏んじゃった2008/10/12(日) 22:24:42ID:OpxHZYqH
age

78ギコ踏んじゃった2008/10/13(月) 08:42:30ID:HyV9Q1DN
ライバルの悪口をいう所は絶対信用しないほうが吉
自らの自信のなさのバロメーターがライバルの悪口となるため
そういうところはやめんさい。しかし凄い売り方だ、上読むたびに
怖くなる

79ギコ踏んじゃった2008/10/13(月) 11:48:50ID:J7YLE3+K
最初から中傷目的のスレと見た。

80ギコ踏んじゃった2008/10/14(火) 09:36:16ID:GR4vmzYA
>>79
そういうことはこれ見てから言えw
http://www.piano-shinagawa.com/gw-sale.html

新品はすべてメーカー不明。
中古は何故かほとんど「売約済」。
売約済でない中古は、形式が書いてないか値段が書いてない。
C3AE中古「売約済」で「価格店頭発表」とかフザケてんのかと。w

81ギコ踏んじゃった2008/10/19(日) 17:49:46ID:9m4b5yxX
>>80
お客様の声が何も無いなぁ・・・
苦情ばかりで書けないとかww

82ギコ踏んじゃった2008/11/07(金) 18:20:47ID:GqE2RvkJ
別にスレの会社に肩持つ訳じゃないけど、
先週末に行った楽器店は某メーカーさんの特約店。
友人がそこで買ったので行ってみたのですが、
私には提示額が高かった。まぁこんなものかなぁと。
楽器だけじゃなくて我々が売ってる住宅でも車でも同じもが客によって価格が違うわけだし。
壊れるもんはこわれる。
大丈夫なものは大丈夫。
とりあえず、現物が見れない通販よりはまだましかな?と思います。

83ギコ踏んじゃった2008/11/07(金) 19:16:29ID:76qGSA/5
>>82
>別にスレの会社に肩持つ訳じゃないけど、

もっと書き込みの多いスレならそういう意見が出てくるのも分かるのだが、
わざわざこんな過疎スレを引っ張り上げてまで書き込んでいる時点で意図は明白かと。w

84ギコ踏んじゃった2008/11/07(金) 21:02:57ID:cHS0apC9
この店は”あり地獄”みたいなもので、宣伝で引っかかった客の靴を脱がせて、契約にサインするまで帰さない。
こういう”あり地獄”みたいなことをしなければ、だれも文句を言わない。

要するに、普通の商店のように買っていただくという精神があれば客も増える。
”契約しなければ帰さない”みたいなとことを続ければ嫌われる。

85ギコ踏んじゃった2008/11/09(日) 18:40:01ID:6KnZb8om
>>8
いまさらだけど酷すぎるブログwww
この人がごく一般の主婦だって言うのならわからなくもないけれど
内容がめっちゃくちゃ。それにこの人が子供の頃にデジピなんて
まだなかったはずだよ。
こんな先生がほんとにいるとしたら生徒が可哀想。

ピアノを買う買う言いながら2年間も買わないで
中国や韓国製品のみにしか興味を示さず・・・
こんな音大卒いるんですか?w 音大でてるのにグラピももってないとかありえねえ。
ピアノ教室やってる設定が無理ありすぎ。

>私が使用してきたピアノはやっぱり中古で買ったのもあってさすがにこのまま
>子供達が使用していくには無理があるので
>パパと今まで相談して新しく購入する事を了承してくれましたぁ
自宅がピアノ教室ではないのですか?意味不明。

>しかぁ〜し・・
>「子供なんだからすぐ飽きるかもしれないしなぁ・・・・・Byパパ」
>かなり現実味おびた言葉をボソっと言うパパに苦笑いしちゃいました。。
飽きる云々じゃなくて教室で使う商売道具だろwww

86ギコ踏んじゃった2008/11/09(日) 19:30:01ID:TCZw2v6x
>>85
初めて読んだけど、これはひどい。(´A`)

小学校1年のとき電子ピアノを買ってもらった・・・ というのが、時代的にどうなのかは置いておいたとしても、
中学になってアップライトを買ってもらったとき、練習中の「幻想即興曲」を弾いたら全然弾けねー・・・

って、お前はショパン弾くまでピアノ触ったことなかったんかい!!!www

87ギコ踏んじゃった2008/11/10(月) 00:21:49ID:56LiInim
晒しage

88ギコ踏んじゃった2008/11/10(月) 02:22:34ID:6HYv9gDE
>>86
自宅にアップライトが届くまでアコピに触ったことがなかったのだろうか?
じゃ、どんな楽器で習っていたのですかと小一時間・・・

コンクールや学校の伴奏で活躍していたといっているのに
自宅にアップライトが届いたらなぜか指が動かないというwwww

>色々と弾いてみたりして、お話を聞いたりしましたが・・率直なところ
>「高すぎる・・・」
>主人もあまりの高さに目をまんまるにしてました。
>アップライトのピアノで70万・80万は当たり前の価格みたいで・・
>一般市民の私たち夫婦にはかなり厳しすぎます。。。

釣られたくないのに釣られてしまうorz
新品で70万のヤマハのアップが高いってwwww
ってか先生やっててアップの値段すら知らないってありえないだろ。
70万円のピアノを高いなんて言ってるピアノの先生なんて無理。


89ギコ踏んじゃった2008/11/10(月) 07:18:50ID:oScOu+wM
そんな先生、物の価値観が低すぎ
あり地獄に飲まれてしまえー

90ギコ踏んじゃった2008/11/10(月) 10:17:17ID:e0W24A2i
>釣られたくないのに釣られてしまうorz

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > いや、これは何者かが下手糞な釣りに見せかけて
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 我々の営業を妨害しようとしているのかもしれない!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

91ギコ踏んじゃった2008/11/11(火) 20:39:38ID:AIMk//7Q
そうに違いない<<<<<
とは書くものの絵が・・・・・かけない!;;)これが精一杯

92ギコ踏んじゃった2008/11/13(木) 01:33:46ID:PHVpSPuQ
>>85
>>8のもう一つのリンク先もすごいね。

http://www.piano-daisuki.com/piano/profile.html
>広島在住の主婦がつくるホームページです。息子が2人います。

http://www.piano-daisuki.com/piano/nikki.html
>ホームページ開設
>パソコン教室に通って、そろそろスキルも上がってきた今日この頃、ホームページを開設しました。

と、書いておきながら、“独自ドメイン”のホームページで、“アクセス解析”まで組み込んで、
METAタグに "ピアノ,ピアノ選び,お店選び,購入,新品,リンク,ヤマハ,カワイ," とまで埋め込んである・・・。
パソコン教室に通うおばちゃん(自称)、スキル高すぎwww

93ギコ踏んじゃった2008/11/13(木) 02:17:53ID:eKIkt4bY
いや、カーチャン一所懸命勉強したんだろJK


||||\   J('ー` )し カーチャンがんばってピアノ売るからね
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

94ギコ踏んじゃった2008/11/13(木) 09:53:45ID:D7VuRC1C
>>92
何を言っているのか分からないのですが???

95ギコ踏んじゃった2008/11/13(木) 10:19:53ID:PHVpSPuQ
>>94
独自ドメイン→そのページの場合、piano-daisuki.comというアドレスがそう。
         初心者でいきなり独自のアドレスを取得(もちろん有料)する人は珍しい。

アクセス解析→誰がどれくらいそのページを見たのか、統計をとるためのもの。
         そのページの場合、開くと左上に小さく出てくるi2i.jpというのがそう。
         そこをクリックすればどんなものか分かるよ。

METAタグ  →googleやYahooなどの検索エンジンにヒットしやすくするためのキーワードを
         見えないように埋め込んである。
         そこのページで右クリックして、「ソースの表示」というのをやってみると出てくる。

「子育て日記」の検索キーワードが「ピアノ,ピアノ選び,お店選び,購入,新品,リンク,ヤマハ,カワイ」って、
普通はありえないからww

96ギコ踏んじゃった2008/11/14(金) 00:38:33ID:mo5x1OAF
>>92
我が家のプロフの写真もすごい違和感。
この写真はおじいちゃん・おばあちゃん・おとうさん・男の子2人
の、写真に見える。HP主のお母さんはどこ?
これだけ内容がないのに作って2年で56万HIT!!!

それにアフィリエイトすら張ってないのに
METAタグに "ピアノ,ピアノ選び,お店選び,購入,新品,リンク,ヤマハ,カワイ,"
wwwwwwwwww

もっとプロっぽく作ってよ、ピアノ100蚊さん
もっとすんなりだまされるようなページにしてくれ

97ギコ踏んじゃった2008/11/28(金) 14:04:44ID:snW+8uvc
この店の話ってマジですか?
怖いもの見たさで行ってみたくなりました。(笑)

98ギコ踏んじゃった2008/11/30(日) 01:21:04ID:B4q6wIfK
>97
手ぶらでいけばいいっすよ!!

99ギコ踏んじゃった2008/11/30(日) 01:22:03ID:B4q6wIfK
ニーマイヤーって寿命としてはどれくらいなんですかね。
見た目きれいだけど、ピントルクとかね。

100ギコ踏んじゃった2009/01/25(日) 23:29:24ID:g3s0S4Qv

まあ、店にもよるけど、まずヤマハやカワイの新品は無いよ。代理店しか
おろさないからね。

だから、ヤマハやカワイは中古が置いてあるが、ヤマハ、カワイ代理店扱いの
中古よりむしろ高い。

一方、新品としては、中国製グランドのノルディスカとペルチナとか
売っている。ちょっと高いんじゃないの。クラスとしては、東洋ピアノ
扱いビエルジェクラス(80万前後)のものを100万以上で売っている。
ちょっと高いんじゃないの。

同じクラスのヤマハA1だと値引きで90万台、カワイのGMだと80万
前後(セールのときに)で、間違いなく新品が変えるから、変なピアノを
選ぶ意味はないね。

あとは、中国製アップライトピアノが大半。巷の相場より2割たかい。
ただしアポロの中古などにはまれに拾い物もあるが、相当詳しくないと
見抜けないだろう。

それと、男の店員には最初はやさしいいが、もう少しかんがえから、とか
言うと急に態度を変えてすごむやつがいる。女性だと買わされてしまうかも。

まあ、ここに行く前に、ヤマハカワイの代理店で、相場を聞きてから行く
ことだね。そして店に入ったらいつでも帰る準備を(靴を脱がされるので)
しておくのがいいぞ。


101ギコ踏んじゃった2009/05/31(日) 02:13:24ID:NE4gM7Al
未だにこんな店あるのか・・・age

102ギコ踏んじゃった2009/05/31(日) 14:45:56ID:zbmeqlrH
>>ちょっと高いんじゃないの。
>>ちょっと高いんじゃないの。

大事なことなので2回言いました。

103ギコ踏んじゃった2009/06/11(木) 22:24:45ID:eEFGZN5i
中国製は島村とかサウンドハウスで買うほうがいくらか安心に思えてきた。
てか何も知らずに入ってくる初心者がメインターゲットなんだな。
今時ほんとにこんな店があるのが信じられない。

104ギコ踏んじゃった2009/08/06(木) 02:06:52ID:14AwRmED

105ギコ踏んじゃった2009/08/06(木) 02:08:17ID:14AwRmED

閉店って書いてあるけど、本当に閉店するの?
紳士服の閉店セールみたいなもの?

106ギコ踏んじゃった2009/08/08(土) 07:48:47ID:JlLq0R8u
仕掛けされているHPだったのか。アットホーム的に作りに仕上げて
ピアノ百貨に引き込むのが目的だったとは)))))))))
閉店セールかあ)))これも仕掛けでしょうか

107ギコ踏んじゃった2009/08/19(水) 21:01:42ID:dwUcDiLw
すまん、マジレス。
ここの店、豊富な知識量でめちゃくちゃいいおじさんだったけど…
もうやめちゃったのかな?
なんでこんなに叩かれてんだろか?

108ギコ踏んじゃった2009/08/26(水) 20:52:34ID:O2bW/Xkk
何店の人がいいおじさんだったんですか?

109ギコ踏んじゃった2009/08/26(水) 21:57:29ID:FDD93KRh
違う店と間違えてんだろ。百貨店のピアノ屋とか。

110ギコ踏んじゃった2009/08/27(木) 08:09:47ID:UUTFMboL
>>107
工作員乙

111ギコ踏んじゃった2009/09/08(火) 19:49:34ID:YRsNzNCV
ここでニーマイヤー買って飽きて売った俺が来ましたよ。

112ギコ踏んじゃった2009/11/01(日) 21:47:18ID:Jk2Hhf5O
>>111
ニーマイヤーってどこのブランド?

113ギコ踏んじゃった2009/11/02(月) 07:42:39ID:BaqGMMcc
北朝鮮です。。有名な国で作られてました。テポトーンとも言います。

114ギコ踏んじゃった2009/11/02(月) 08:41:52ID:59NfVwhd
>>112
ニーマイヤーは中国のドンベイ(Dongbei Piano/東北鋼琴)が製造している。ノルディスカもここ。
http://www.niemeyer-piano.jp/nie/index.html
> All Niemeyer pianos are being produced at Dongbei Piano Co. in Yingkou, China.

115ギコ踏んじゃった2009/11/03(火) 10:57:05ID:ZU9vcjzE
>>114
そうなんですか。
ありがとうございます。
品質はどうなんでしょうね?
あまり聞いたことないもんで。

116ギコ踏んじゃった2009/11/04(水) 01:30:21ID:891vkdL3
>>115
このランキングが参考になるかと
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1216476648/5-7

117ギコ踏んじゃった2009/11/07(土) 18:12:10ID:61FXuu5X
ホストp2008-ipbf508funabasi.chiba.ocn.ne.jp

名前: ギコ踏んじゃった
E-mail:
内容:
>>115
品質について、当店販売のピアノは当店の優れた調律師でなくては調整できません。
街の未熟、無知な調律師ではピアノをダメにしますので依頼しないでください。
もし当店技術者以外の調律師が調律した場合には、一切の責務を負いません。

それでも酷い状態が気になったユーザーから7年前に新規の調律依頼で訪問するも、
素材(木部・繊維類など)の品質の悪さや構造形状に問題があり、直そうにも思うようには
直りませんでした。
他社(他調律師)に見られたくないようなピアノです。
以後、調律依頼が入ってもこれらのピアノ調律訪問は丁重にお断りしています。

118ギコ踏んじゃった2009/11/08(日) 15:08:20ID:CaH5U9md
以下、累々たるゴミの山

Group 4A:
ブロードマン (オーストリア・中国資本・中国生産) ←ベーゼンドルファーと関係の深かった歴史的ブランドを
                                  名乗り、インチキ商売。ヤマハとベーゼン買収を争い敗北。
ハインツマン (中国)
メイ・ベルリン (中国)
ペルツィナ・グランド (ドイツ・中国生産)
ペルツィナ・シュタインベルク (ドイツ・中国生産)

Group 4B:
ドンベイ・イヴネット・グランド (中国)
ドンベイ・ハーレー・デービス・グランド (中国)
ドンベイ・ノルディスカ・グランド (中国) ←ノルウェイのピアノブランド買収。今でもノルウェイ製と偽って売られるケースあり。
ドンベイ・ストーリー&クラーク・グランド (中国)
ドンベイ/ペトロフ・ワインバッハ・グランド (中国・チェコ合弁、中国生産)

Group 4C:
ユンチャン・ベルクマン (韓国)
パールリバー&ユンチャン・エセックス (中国&韓国) ←スタインウェイの誇りwwwwww
ハイルン (中国)
サミック・ケラー&カンベル (韓国)
パールリバー・ミラー・ヘンリー (中国)
AXLパラティーノ (中国)
パールリバー (中国)
サミック・レミントン (韓国)
パールリバー・リトミュラー (中国) ←ドイツの老舗ブランドを名乗る
サミック (韓国)
ハイルン・スタイガーマン・プレミアムシリーズ (中国)
ユンチャン・ウェーバー・レジェンドシリーズ (韓国)

Group 4D
セジュン・ケーブル・ホバート (中国)
セジュン・クリストフォリ (中国) ←グループ4Dのくせにピアノ発明者の名を借りる大馬鹿支那人
ドンベイ・イヴレット・アップライト (中国)
セジュン・ファルコーネ (中国)
セジュン・ガルブランセン (中国)
ドンベイ・ハレー・デーヴィス・アップライト (中国)
セジュン/ボールドウィン・ハミルトン (中国・アメリカ合弁、中国生産)
ペキン・ハードマン・ペック (中国)
ペキン・オットー・マイスター (中国)
ドンベイ・ノルディスカ・アップライト (中国)
セジュン・ステック・ジオ (中国)
ペキン・スタイガーマン (中国)
ドンベイ・ストーリー&クラーク・アップライト (中国)
アートフィールド・スズキ (中国) ←支那のくせに日本名を名乗る馬鹿
セジュン・ヴィヴァーチェ (中国)
セジュン/ボールドウィン・ウルリッツァー (中国・アメリカ合弁、中国生産)
ペキン・ワイマン (中国)

――――――<ゴミピアノの壁>―――――――

以下、グループ4にも入れない、ピアノと見なされない商品を作っているインチキ会社が
100社以上中国に存在。

グループ4のゴミ中国ピアノが、多くの悪質業者によって日本に輸入され、安値をエサに
販売されています。新品アップライトが19万8000円と聞くと日本では衝撃価格ですが、
中国ではさらにその半額以下で売られています。

119ギコ踏んじゃった2009/11/09(月) 08:48:21ID:7mGpvAyw
118殿 いい参考になりました、面白いのはアートフィールドスズキでしょうか
。結構面白すぎ(((((実質3万円程度のコストで作られているのでしょうかね

120ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 00:03:45ID:6IRAiI9O
買う気もないのに明日行こうとしている俺に何かアドバイスを。

121ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 09:01:25ID:g+gwKJzm
アドバイスはないが、おもちゃとして買ってみるのはいかがですか

122ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 10:22:16ID:6IRAiI9O
>>121
あんまり弾けないし、どうせ買うならkawaiの方が・・・
でも変なメーカーを見るのはおもしろそう。

123ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 11:25:17ID:wsNWhdOp
>>122
「見るだけ」で済まされればいいけど・・。

124ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 12:47:52ID:udAHSu1D
通関手続き、国内のコンテナ輸送手配、荷出し、開梱、梱包材の処分、
再調整、外装修正、国内輸送、全てにわたり費用人件費がかかります。
輸入ピアノはここまでやって初めて各地の店舗に並ぶのです。
アジア製ピアノは工場出荷状態そのままでは日本では売り物にならないレベルなので、
日本の総輸入代理店がかなり時間(=コスト)をかけて再調整しています。
日本に来てからの経費をのせるのでそれなりの価格設定になるわけです。

日本でかかる費用を削りたければ、全て自分で処理すればよいです。
一切保証無しの自己責任で狂いまくって傷だらけの新品ピアノを個人輸入されたらよいでしょう。

1251202009/11/15(日) 18:50:19ID:6IRAiI9O
行ってきたー。
日曜の昼間なのにお客が誰もいないって・・・怖すぎる。品川です。
「(アップライトが)新品なのに30万円しかしないんですよ〜」とか言ってたけど、輸入ピアノで30万て・・・原価いくらだろ。
置いてあるピアノはほとんどノーディスカ?とベレツィーナ。ヤマハとカワイは明らかにぼろいアップライトが1台づつ。
これで試弾しろと言われても。

てか鍵盤にホコリがついてたり、修理中のピアノにガムテープが置いてあるんですが。

126ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 20:43:17ID:wsNWhdOp
>>125
「新品で30万」は確かに安いけど品質はどうなのかな。
試弾してみたの?

1271202009/11/15(日) 21:22:02ID:6IRAiI9O
>>126
ほとんど弾けないんですが、とりあえずハノンの最初の方を試してみた。
なんというか、おもしろいおもちゃだと思います。体育館に置いてあったヤマハの方がマシ。

屋根があいてるグランドピアノ(新古品で50万くらい、大きさはC1−2くらい)があったんで中をのぞいて三田のですが、ハンマーのフェルトは毛羽立ってるし、金属フレームに泡みたいな(塗装かな?)のがあるわでお世辞にも仕上げがきれいとは言えなかった。

ここに行く前に新宿でスタインウエイとボストンを触ってからいったので余計。


128ギコ踏んじゃった2009/11/15(日) 21:22:12ID:c0tyVdSw
>>125
何も買わずに無事に帰還できたのか?
主婦なんか泣かされて帰ってくるらしいぞ。

1291202009/11/15(日) 21:40:00ID:6IRAiI9O
>>128
いや、学生だし・・・見た目で買いそうにないからかと。
確かに「是非お試しください!」と店員がついてきたけど「実家にヤマハのアップライト持ってる」(事実)
と言ったらアップライトは勧めてこなくなった。代わりにグランドを勧められたけど・・・2005年製なのに50万のグランドとかいらないです。
それにそのとき島村楽器でもらったヤマハとスタインのカタログ持ってたからかな?

130ギコ踏んじゃった2009/11/16(月) 00:23:34ID:JPoLyK1o
学生さんならさすがにそんなにしつこくは勧めては来ないのかな。
「金が無い」って言えばそれで済んじゃうのかな?
社会人とか主婦とかなら分からんが。

131ギコ踏んじゃった2009/11/16(月) 12:32:35ID:QwLIRGdB
私主婦だけど、全然しつこくなかったよ。先生ですかと聴かれる位
あらゆる曲を弾きまくったせいかもしれない。
いろいろ弾いて、一番弾き心地と音がいいのがカワイだったから値段聞いたら一番高い。
ぜんぜんおすすめしてこないし、どんなに交渉しても安くならない。
でも、これがおいてある中では、この中では一番いいと思った。

1321202009/11/16(月) 18:02:39ID:DMn4W0Ki
>>131
詳しそうだったら勧めないのかも。
自分も中(アクションとか)を思いっきり覗いたりしてたし。
あそこのピアノって高音部の打鍵音が耳につきません?



133ギコ踏んじゃった2009/11/16(月) 18:31:04ID:IMcjt+cn
つまらん

134ギコ踏んじゃった2009/11/16(月) 20:38:15ID:JPoLyK1o
確かに詳しそうだったら勧めにくいよね。
知識の少なそうな人が狙い目なんだろうな。

135ギコ踏んじゃった2009/12/03(木) 01:21:48ID:2hrX0YJO
元社員だが聞きたいことある?

136ギコ踏んじゃった2009/12/03(木) 01:40:24ID:OEF9+m5I
>>135
夏頃、何店もまとめて閉店してたけど、そろそろヤバイの?

137ギコ踏んじゃった2009/12/03(木) 09:25:02ID:2hrX0YJO
いつも売上トップだった店舗も閉店した。前々からヤバイけど、いよいよかな。

138ギコ踏んじゃった2009/12/03(木) 10:14:53ID:cq/KMqo9
「輸入」ものを扱うところは、トヨタでさえ赤字なんだから・・・

139ギコ踏んじゃった2009/12/03(木) 19:31:15ID:c/oGCg1H
>>137
「いつも売上トップだった店舗」てどこよ?

140ギコ踏んじゃった2009/12/04(金) 02:05:10ID:EyhX7hEo
>>139
横浜。

141ギコ踏んじゃった2010/01/28(木) 21:58:27ID:wUqpoCca
ここに調律を頼んだら、↓の過去スレの714さんと全く同じ手口でアクション持っていかれた。
http://music.2ch.net/classical/kako/1014/10146/1014648616.html
2chみて修理をキャンセルしてアクションを返してもらったが、
そこらじゅう音がこもって音量もバラバラ、弾くと中がカチャカチャいう酷い状態になってた。
今度ちゃんとした調律師さんに見てもらうけど、弾くたびに腹が立ってくる。
ちなみに、アクションを家から持っていく時は「ゴミ袋を3枚用意してください」と言って
ゴミ袋に包んで持ってったが、返しに来る時は裸のままで持ってきた。
前と違う人が来て、乱暴に取り付けた後、すぐに鍵盤の蓋をしめて逃げるように帰っていった。

こんな生粋の悪徳業者が新聞にデカデカと広告を出し(新聞会社にも苦情のメールした。なぜ掲載をやめないんだ?)
詐欺師の同じ手口で何十年も続いてるだなんて。

142ギコ踏んじゃった2010/01/28(木) 23:00:25ID:qEhFwsQZ
>>141
ひょっとして、状態のいいアクションを見つけると持って行って、
在庫のジャンクピアノのアクションと交換していたりして??

143ギコ踏んじゃった2010/01/30(土) 20:29:21ID:+oOM74b2
すげーな、すげーな、ごみ袋返してもらわなきゃ、ごみ袋が目当てだとしたら
すげーな

144ピアノ百○詐欺2010/04/28(水) 13:20:22ID:W7gXTq7s
ピアノ百○に調律頼んだら、ピアノクリ○ックの調律師が来た。
ものすごくピアノをほめて、「いいピアノだから今すぐ修理しないと!」
しかもお客さんと同郷だとか、このピアノはまさに私がヤ○ハの
工房で作ったものだとか。今思えばあれも全部うそです。

そして湿気にやれらているということで、アクションを
持っていかれ、7万払ってしまいました。

ヤ○ハの調律師さんいわく、「あそこは詐欺だよ〜、まったく必要のない調整で、
普通の調律で無料でする範囲のことだよ。しかもアクションは持って行って
できることではない。」と言われました。
思いっきりひっかかりました。なんで2ちゃんチェックしなかったんだろう。
皆さんも気をつけて。

因みに1回その修理にひっかかるとアクションに丸いシールをペタンと張られ、
2回目はその修理をしないように目印にしているらしい。2度すると詐欺が
ばれるから。(ヤ○ハの調律師さん情報)

145ギコ踏んじゃった2010/04/28(水) 21:58:59ID:AIaW9d1x
バットスプリングコードの交換が12万と言われたお客さんなら知ってるw

うちは調律時なら2万でやるよ。持ち帰らず客宅でね、

146ギコ踏んじゃった2010/04/29(木) 08:43:05ID:TOhiref2
ピアノ百貨とあそこがグルになっていたわけか、あそこはすごいHPで売っているのにね
底は同じというわけか。あの方は元河合の方ですよね、
ヤマハの工房にもいたのか????んんん?私がヤマハの工房で作ったんだ???
ますます解らない、ここ神奈川の実態どうなってんのよん

147ピアノ百貨詐欺2010/04/29(木) 17:47:39ID:w3MVnwQN
>>144です。

これは名古屋市名東区のピアノ百貨に依頼したところ、知立市のピアノクリニックから
詐欺調律師がきた話です。

148ギコ踏んじゃった2010/04/29(木) 23:27:13ID:80Gq0W03
刈谷のピアノクリニックと名東区のピアノクリニックは別会社なの?

149ギコ踏んじゃった2010/05/04(火) 23:29:08ID:DI2fPUOg
気をつけなきゃですね

150ギコ踏んじゃった2010/05/09(日) 17:46:28ID:9oFJvsJj
本日、ここへ行ってきたが、勧められたピアノは、ドイツのうんちゃらかんちゃら。
帰って、グーぐる先生に教えを請うたら、中国産・・
えらいく、ほめる割に安いなと思ったけど。
国産は、あまり勧めてこないね。
知識ない人は、買ってしまうよ。
自分も知識0ですが・・

しかし、
輸入ピアノの多くが、アジア製とは・。。

151ギコ踏んじゃった2010/05/11(火) 18:38:39ID:yRryV4Op
>>148さんへ
別会社らしいです。ただ昔は関係があったが今はないとのことです。
誰かその変の詳しいこと知ってたら教えて〜

ピアノ百貨とピアノクリニック知立店は同じ会社なのは確か。

ピアノ百貨      粗悪品のピアノを話術巧みに売りつける。
ピアノクリニック   不要な修理で法外な料金をとる。

152ギコ踏んじゃった2010/05/11(火) 22:40:55ID:7BF04dri
「話術巧み」じゃなくて「脅迫まがい」だろw

153ギコ踏んじゃった2010/05/27(木) 18:10:28ID:SPMSwyaP
消費者センターに苦情を申し入れるべき。

154ギコ踏んじゃった2010/05/27(木) 20:22:46ID:PTuNvHUT
そんな商売がなんで何十年も続いてるんだろう?

155ギコ踏んじゃった2010/05/27(木) 23:19:14ID:dyG0fu0f
消費生活センターに苦情は言ったよ。
なんのフォローもないけど。

156ギコ踏んじゃった2010/05/29(土) 00:07:37ID:ayD1FkK0
うちの近くの店、こないだ見たらつぶれてたよ
なんでもいいから安いのを買おうとおもってたんだが・・・

157ギコ踏んじゃった2010/05/30(日) 08:57:47ID:UFtmNIrq
154>それは利潤の高い物を売る、という店のコンセプトが崩れてもいない証拠でしょうかね
いいもの売る、と言うコンセプトはまったくなイ、頑固な姿勢をツラ抜く精神
はすごいではありませんか!・・・・・・・・・・・・・愛知は熱いのだにゃ

158ギコ踏んじゃった2010/05/30(日) 19:54:05ID:e+ZUUpps
親切なみせだったな、
惜しかったな
       > 156


159ベコ踏んじゃった2010/06/04(金) 16:50:25ID:FGzT8fbM
そうだよな、親切で、女の子も良かったし、いい店だったよな

160ギコ踏んじゃった2010/06/06(日) 22:16:19ID:qxKU1aEc
新聞にピアノ百貨のチラシ広告が入ったけど、よく分からんピアノが載ってた。Hobart M.Cable?これってどんなピアノか知ってる?

161ギャコ踏んじゃった2010/06/10(木) 03:09:52ID:ehFF2naL
まったく知らん。
でも買わない方がいいよ。
あとで困ることになる。100%、絶対。

162ギャコ踏んじゃった2010/06/10(木) 22:14:56ID:ehFF2naL
age

163ギコ踏んじゃった2010/06/25(金) 19:40:35ID:3QgR40UF
わし FGzT8fbM じゃがの、
その女の子にあいたいんじゃがの、
どうしたらよかんべかのう、

164ギコ踏んじゃった2010/07/16(金) 10:15:23ID:d+qKiSB5
引越し運搬をお願いしたら
「すごくいいピアノ。ドイツ製ですね」と褒めちぎり、
「でも古いしこのままではピアノが弾けなくなる」といい、
クリーニングをすすめられて
パーツを取り外し持っていかれて
12万円の請求がきました。

165ギコ踏んじゃった2010/07/16(金) 10:19:09ID:d+qKiSB5
あとでわかったのですが、
そのピアノ、昔、祖母がピアノ百貨で購入したもので
ピアノ百貨が作っているピアノでした。

何がドイツ製のいいピアノなんだ!!と腹が立ち
「うちのピアノってどこ製でしたっけ?!」とクレーム電話したら
「ええっと・・・ドイツ設計の浜松で組み立てています。。」とか言われて頭にきました。


166ギコ踏んじゃった2010/07/19(月) 15:20:48ID:JcKPkI3m
>>164
その修理も通常2〜3万です。ご愁傷様です。

まともな楽器店や運送会社がたくさんあるのに
安さにつられたあなたがバカだったのです。

167ギコ踏んじゃった2010/07/21(水) 10:04:44ID:SyDx8qDe
ドイツ設計の浜松で組み立てて

なら、まだマシじゃないか。
 

168ギコ踏んじゃった2010/07/22(木) 09:43:55ID:91WoLGQE
>>165
日本で組み立ててるなんて、逆に大当たりかもw

169ギコ踏んじゃった2011/02/26(土) 13:12:55.64ID:ErL72At/
あ〜あ、うちも引っかかったよ
ピアノを実家から運送するのに一番安かったのよ
当然何十年も調律してなくて

上記にもあった
「あらら〜ピアノがかわいそうなことになっている
 長い事ほったらかしだったでしょ」と
アクション部分を取り外し、持って行った(要・ゴミ袋3枚)
フエルト交換、整調、整音、調律、なんやかんやで15万弱
でもさ、すみやかな音になってるんだよ(当社比)
ここ読むまでは、だまされた事に気付かなかったんだけど・・・
思いっきり国産なのに「これはドイツで手作り品だ」といい
訳わかんなかった 
マギー四郎みたいなしゃべりだった
ピアノは調子がいいから、文句ないけどぼったくられたのかしら???

170ギコ踏んじゃった2011/02/26(土) 20:03:57.13ID:ZNvcr2hr
ここで買ったピアノ(U3H)、ドブの臭いがした。
まさかピアノが臭いなんて思わなかったから、部屋の掃除をがんばってた。
購入して半年をすぎた頃から、鍵盤の戻りの遅さや音量のばらつきに気付いて
ピアノ教室紹介の調律師さんにみてもらった。
調律師さんは、ひどく気まずそうな顔で、ピアノ百貨で買ったピアノならそこに話を
してみては、というんだけど、その表情が気になってしつこくピアノの状態の
説明を求めた。

そしたらさ、「水をかぶったピアノだと思う。修理できないことはないけど、
十数万はかかる。このピアノにそのお金をかけてもいいなら…」と言われた。

自分が無知で、ピアノ百貨の悪徳商売を見抜けなかったせいなんだけど。
とにかくピアノ百貨には猛烈に腹が立って仕方がなかった。
「このU3Hはいいものですよ〜」とあれだけにこにこ人良さげにしていたくせに、
心の中で嘲笑っていたわけね。

ほんっとに腹が立って仕方なかったので、一ヶ月後にピアノ百貨のU3Hは売っぱらった。
アップからアップに買い替えるのは悔しかったので、グランドを買った。

あれから一年。
ちゃんとしたところで買ったピアノは、やはり、すばらしいよ。

ピアノ百貨の被害にあう人が減ることを願い、書かせていただきました。

171ギコ踏んじゃった2011/02/27(日) 11:35:44.80ID:Ruid0T3f





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/






172ギコ踏んじゃった2011/03/07(月) 12:54:44.25ID:TtJhp9xK
775 :ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 20:47:26 ID:YXkbBcWY
ピアノ〇貨ってどうなの?
このあいだ調律にいったらお客さんが騙されたって怒ってたよ。
まだあいらずその場しのぎのテキトーな仕事してんのかね。

>調律師からみてもこの悪評だぜ
 調律1回5000円で釣られっと高くつく


173ギコ踏んじゃった2011/03/13(日) 23:25:27.69ID:uvyW5EpZ
中古ピアノを探していた時に、見にいった。
弱音ペダル踏んでも弱音にならない、アップライトピアノが展示してあった。
店員にそれを指摘すると「フェルトがおりてきてないですけど、納品時には調整します」とのこと。
手入れされていないピアノが展示されていることに不信感を抱き、何も買わずに帰った。
他にも、製造から50年以上経ったもの、2本足のピアノ、鍵盤の一部か欠けているものとか、
聞いたこともないようなメーカーのものばかり。

家族連れとか、1本指でたどたどしく指弾するお婆さんとか、結構客が入っていたこともあってか
ピアノを売りつけられることはなかった。

174ギコ踏んじゃった2011/04/13(水) 04:16:30.61ID:oTjTlxeS
業者書き込み乙w技術のない技術者たちのひがみばっかだなw

175ギコ踏んじゃった2011/07/14(木) 11:52:25.20ID:7qs0btby
【量販店の実情】
:量販店のターゲットはピアノを初めて買うピアノには無知な客
:有名ブランドを囮に集客を行い利益率の高い自社ブランドを強引に売る
:自社ブランドピアノは名も知れぬ四畳半メーカーに安く作らせる
:セールスマンは他の業界(家電・靴・紳士服など)から流れてきた百戦練磨の押し売りのプロ
:安い基本給+歩合で収入を得ているのでしつこいセールス。カタログをもって家まで押しかける
:解約には応じない(訪問販売ではなく客が自ら店舗を訪れたためクーリングオフが適用しづらい)
:経営者は金のことしか頭に無くピアノが儲からなくなったら商売替えしても良いと考えている
:セールスマンの入れ替わりが激しい(殆ど売り逃げ状態でアフターサービスは技術者にマル投げ)
:技術者も下請けの自営業者なので手に負えなくなると「お店に相談てください」と言って逃げる
:本社の実態が把握できない会社が多い(雑居ビルに電話と机だけ)

【有名ブランドの実情】
:有名ブランドのターゲットもピアノを初めて買うピアノには無知な客
:先ず金を掛けて高品質のピアノを造り有名な演奏家に弾かせて評判を良い獲る(高い名前使用料を払う)
:自社ブランドの良い評判が定着したらローコストで作った粗悪品を売る
:買いたい人よりも習いたい人を先に集め音楽教室を運営し巧みに購買に移行させる
:他社のピアノと比較されないように特約店には自社のピアノしか置かせない
:売り上げが芳しくないと特約店の営業に干渉してきて他の自社商品を置かせる
:ブランドを定着させるため一般市民の目の付きやすい施設(学校、幼稚園等)に
積極的に売り込むが所詮子供のおもちゃ程度の品質。
:量販店にスパイを送り込む。問題の解決に暴力的な組織を使うことがある


量販店も有名ブランドの店も ピアノ専門店と謳っているが ピアノの専門家はこのような店で買うことはないw

176ギコ踏んじゃった2011/07/19(火) 01:49:26.70ID:mcgczzqZ
中古で買うならどこがいいの?

177ギコ踏んじゃった2011/07/19(火) 20:34:13.23ID:NsJPdUqq
ラッキーパインとか意外と狙い目

178ギコ踏んじゃった2011/09/04(日) 13:15:17.65ID:oeFZeHac
あげ

179ギコ踏んじゃった2011/09/05(月) 22:15:25.94ID:RlHTYUGX
大手ピアノメーカーもだめwピアノ専門店もだめw中古ピアノ屋宣伝乙w

180ギコ踏んじゃった2011/09/05(月) 22:21:46.92ID:RlHTYUGX
ピアノ◯貨は僕たちのお客様を奪う害虫だ!おまいたちのせいで自分の店のピアノが
売れなくなったではないか!

wwwひがむ前に企業努力しろよwwwいつ潰れるかわからない中古ピアノ屋の方が100倍怖いわw

181ギコ踏んじゃった2011/09/13(火) 18:54:07.89ID:reNuZwiC
一回行ってみよっかな

182ギコ踏んじゃった2011/09/23(金) 20:31:25.57ID:lDA62TaJ
騙されたければ行けばいい。責任は持たん。

183ギコ踏んじゃった2011/09/23(金) 22:27:50.77ID:rfr/ZQaa
台風に夜に用水路見に行きたい人?

184ギコ踏んじゃった2011/09/27(火) 01:19:07.03ID:/7g7S+2B
責任は持たん。wwwwwwwどんだけ上目線wwwwwってか責任をあなたが持ってくれるの?
おまい面白いなww
おたくの店で買うから教えてw2円ぐらいでピアノ買ったげるわm9

185ギコ踏んじゃった2011/10/14(金) 11:27:18.79ID:K92QbLez
ぷぷw

186ギコ踏んじゃった2011/10/22(土) 17:35:44.23ID:5rXz5pTP
ぷぷぷw

187ギコ踏んじゃった2011/12/23(金) 13:39:36.02ID:MPfR0QTN
スレ主逃げた(笑)これ中古屋がピアノ百貨の中傷してたのバレバレだね(笑)

188ギコ踏んじゃった2012/04/24(火) 16:50:41.27ID:xrs/gPjo
地元の調律師の間では、ピアノ百貨さんの評判は良くない
大手のここですらこの有様だから
業界自体、詐欺まがいの商法が罷り通っているんだろうな

189ギコ踏んじゃった2012/06/04(月) 12:49:08.78ID:nhk01OXI
>>63
それって所謂ブラックってこと?
ピアノ〇貨に勤めてる人ってそうとうな覚悟で…
働いてるんだろうね

190ギコ踏んじゃった2012/06/07(木) 14:42:45.64ID:YX+E8+R+
百貨なんて全然大手ではないよ。各地に店舗を多く出しと大企業であると
と錯覚させる営業戦略はかつての東京Pや昭和Gと同じ錯覚商法
楽器業界での位置付けはディスカウントショップです。

ピアノ専門店なんて謳っているが所詮素人騙し
ピアノの専門家はこんな恥ずかしい店でピアノを買いませんからw

191ギコ踏んじゃった2012/06/08(金) 17:01:16.97ID:ZD7JU2di
でもうれてまーす、近隣の中古屋さんごめんなさい 売れてます

192ギコ踏んじゃった2012/06/10(日) 02:06:08.84ID:AenuSVe6
もしも今無職でピアノに興味あってのタイミングで
ここの求人出ていたら正規・非正規問わず応募する?

193ギコ踏んじゃった2012/06/12(火) 23:30:16.09ID:pnhCDe7R
また今日もピアノ百貨の食い散らかしたピアノの調律に行ったよ。
赤とか黄色のシールが貼ってあるからわかりやすい。
おまけにアクションの裏にお客さんにサインを書かせるからね。

194ギコ踏んじゃった2012/06/14(木) 17:45:31.58ID:WpqSH4t0
ピアノ百科=運送屋?=修理12万?シールつき?〜でもって修理はピアノクリニック???
さっぱりわからんが。

195ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 00:13:57.73ID:4nXVt70b
ピアノ百科、いい店だったよな、スリルがあったよな、女の子もよかったし、朝から夕方までのんびり過ごせたぞ

196ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 00:59:04.24ID:bO7nsGNj
ウソつけ

197ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 02:15:10.30ID:jdXqJUzH
ピアノ売ってちょーだいのCMの会社?じゃないよね・・・

198ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 04:22:08.66ID:bO7nsGNj

199ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 04:22:47.66ID:bO7nsGNj

200ギコ踏んじゃった2012/06/16(土) 04:23:17.26ID:bO7nsGNj
200

201ギコ踏んじゃった2012/06/17(日) 11:09:05.83ID:BliAkQZC
201無念

202ギコ踏んじゃった2012/06/19(火) 17:10:10.95ID:CHAq17cR
最近のピアノ百貨の調律師って腕いいの?

203ギコ踏んじゃった2012/06/22(金) 13:30:52.54ID:guDEQk5h
ああ、いいんじゃないか
さて、雨も上がって晴れ間もでたようだし、
ピアノ百科の店にでも行ってお茶ごちそうになってくるかな

204ギコ踏んじゃった2012/06/23(土) 10:07:46.55ID:OHZ+8BNe
おはよー

205ギコ踏んじゃった2012/06/25(月) 02:59:25.75ID:DNI4bwzp
ピアノ百貨って喫茶店かよw

206ギコ踏んじゃった2013/02/05(火) 17:02:48.44ID:rYrbNNNP
ここに詐欺られました。

207ギコ踏んじゃった2015/10/01(木) 14:08:51.98ID:thTNwsxW
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は

社員をアルバイトとして雇用しており

社会保険料を控除する事はない

と寝ぼけた事を供述

早く潰れてしまえばいいのに

有限会社ヤマハ特約店
従業員様一同

208ギコ踏んじゃった2015/10/02(金) 08:21:03.99ID:tx50UhRC
まあ噂通り

209ギコ踏んじゃった2015/10/02(金) 17:50:56.11ID:tx50UhRC
そのとおーり。?
きちんとしたところで買おう

210ギコ踏んじゃった2015/10/10(土) 16:04:10.75ID:QFbqgkuH
噂が絶えないところだ

211ギコ踏んじゃった2016/03/27(日) 09:51:27.62ID:W6g6l0Rl
.

212ギコ踏んじゃった2016/05/14(土) 18:01:34.42ID:7KjMb0zC
ここですすめるホバートエムケーブルの話がミクシイにあったな
言い出しっぺはどうやらその最寄りのピアノ百貨に行ったんだと思う
まだ悪徳してるんだね?

213ギコ踏んじゃった2017/06/01(木) 05:52:06.80ID:8k3skOZM
.

214ギコ踏んじゃった2019/09/29(日) 18:11:58.73ID:lwC9XMA1
214

215ギコ踏んじゃった2020/10/03(土) 21:01:56.13ID:r+UYuZ1m
調律を頼んだら、見積もりに来た?
ドイツ製のピアノで、処分されるならうちのショールームで飾らせて欲しいと言い、うちのピアノをべた褒め。
見積もり額25万円で、その日にアクションを持って帰る手口、お口がお上手なのは社長さん、気をつけて下さい。
今はクーリングオフ制度があるので、キャンセルすれば良いのです。
キャンセルすれば、豊田ナンバーの車で、アクションの返し役が何食わぬ顔で持ってくる、慣れた手つきでピアノにセット、何件やっているのか?
黙っていずに、消費者センターに駆け込んで下さい。

216ギコ踏んじゃった2020/10/03(土) 21:04:12.64ID:r+UYuZ1m
ピアノ百貨は信用出来ません。店舗のある楽器店をお勧めします。

217ギコ踏んじゃった2020/10/03(土) 21:06:03.96ID:r+UYuZ1m
それはぼったくりです、うちにも調律を
頼んだら来ましたよ。

218ギコ踏んじゃった2020/10/04(日) 08:52:01.71ID:q8SYaxma
ピアノ百貨は詐欺集団

219ギコ踏んじゃった2020/10/05(月) 20:53:33.17ID:htu/0X5J
調布店 去年の6月で閉店になってたんだね。
ひどい売り方してたから、客が来なくなっただろうね。

220ギコ踏んじゃった2020/11/14(土) 13:34:19.94ID:w5wMNv3C
ピアノ百貨まだ潰れないの?

221ギコ踏んじゃった2020/12/12(土) 15:44:01.78ID:bdGkPkfU
ピアノ百貨って、在庫のないピアノをおとり広告に使って、来たお客に
安物の粗悪品を騙して売りつけるという、うわさを耳にしたことがあるのですが、
本当ですか?

222ギコ踏んじゃった2020/12/13(日) 08:19:22.70ID:k0LczyOv
>>221
今は知らないけど、本当にあった話だよ。

223ギコ踏んじゃった2021/06/01(火) 07:23:24.19ID:ey3+LyzB
ピアノ百貨 潰れるの時間の問題化もね

224ギコ踏んじゃった2021/12/28(火) 11:40:20.45ID:XIfD1MVc
ピアノ百貨について->画像>2枚

225ギコ踏んじゃった2022/12/21(水) 05:54:38.88ID:xlJmSMQ0
うちの近くに合ったピアノ百貨
いつの間にか閉店


lud20230203064003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/piano/1172361461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ピアノ百貨について->画像>2枚 」を見た人も見ています:
株式会社ピアノ百貨
ピアノアレンジについて
ピアノ系youtuberについて語ろう2
ピアノアレンジについて語るスレ 【J-POP】【ジャズ】
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★8【購入相談可】
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★2【購入相談可】
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
「ダンボールピアノはKami-otoが最初。大企業が小さな会社を尊重せず意匠についてどう考えて…悔しい」
仮想通貨について基礎から教えてもらいたい
【仮想通貨】「仮想通貨についてG20で議論を」米財務長官
死について
CPUについて
芸大について
盲牌について
カボスについて
主人について
禁煙について
印刷会社について
家族について
邪淫について
FCについて76
POTについて
焼き豚について
結婚について
太宰について
FCについて71
純烈について32
LDAPについて
89期について
TOTOについて
忍者について
FCについて203
偏差値について
身長について
ISS について
Qの閉包茎について
療育手帳について
人生について
鉄緑会について
過去問について
正義について
回路の問題について
三宅健について
京商について語る
射手座について53
FCについて195
FCについて94
TALEXについて
mineoについて
FCについて191
FCについて182
射手座について51
治験について
FCについて228
FCについて95
FCについて208
FCについて227
給付金について
FCについて194
FCについて197
FCについて219
函館山について
射手座について28
射手座について47

人気検索: illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ
21:52:51 up 7:30, 1 user, load average: 3.14, 2.51, 2.45

in 0.087234020233154 sec @0.087234020233154@17e on 061010