なんか若いアイドルで格ゲーの大会で優勝とかしてた奴いなかったっけ?
7:3のキャラ差はあるガイルで負けたシコハゲの方がひどいぞ
コントローラのが使いやすそうだけど慣れたらパッドのが良いのか?
ときども鍛えてたしこの優勝者もリアルファイト強そうだわ
>>17
本当に正確に入力できて同時押しの問題がアサインで解決できるならパッドのほうが理論値的にはいい
現実的にはどっちも善し悪し、って感じ 相手の日本人、前半は余裕な顔してるのに
後半になってメンタルやられた顔しててワロタ
いま動画みてるけど二勝先にとったぞ ここから三連敗して負けるのかよw
中継見てたけどコントローラーなの知らなかったわ
格ゲーやばいな
ウメハラは技術詰め込み派でだんだん強くなっていくタイプだからまだやれる
センス派は若者にはもう勝てない
ときどかふーど辺りがバーディ危険視してたけどまじ活躍したな
>>17
スネークアイズもパッドだったし投げキャラは相性いいんじゃないの?
弾きみたいな突発で吸い込む必要も今はないし 自分で有利と言ってたガイルで負けたウメちゃんに全責任がある
そもそもアーケードないのにアケコン使うやつらって馬鹿じゃないの
この糞ゲーで勝った負けたとかくだらん
ただの運ゲーだよ
もう勝利目の前までいったのに これで負けちゃったのかよ 悔やみきれないな
コントローラー?
アケコンもパッドもまとめてコントローラーじゃないの?
2年前EVOとったルフィはPS1のコントローラーでしょ
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
パッドの操作上の利点がわからん。
全てにおいてレバーが上回ってると思うが…。
値段が高い、煩いとかの理由は無しで。
ときどすっかりハゲてて草
チビハゲジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
アケコンくらいしか売りつけられないのにスポンサーどうすんの
>>40
スト5は意図的にパッドでやり安いゲーム性にしてるから強いパッドプレーヤーががっつり増えた
今年出る大会で大体優勝してたアメリカの10代なんかもパッド
去年のカプンコカップ覇者もパッド
スト4は一部のキャラ以外は厳しい作りだった 土人が東大を倒したの?
やっぱゲームに頭なんか使わないじゃんw
大舞台に強いかじゅは?かじゅはどうなったじゅ?じゅ?じゅ?じゆじゅじゅ?じゅーっ!じゅーっ!じゅーっ!???
ときどってアラフォーじゃないの
身体能力衰えてるだろ
ときどが筋トレしててクソ笑ったんだけどなんの意味もねえな
アケコンは腕が疲れるようになっちまった 6ボタン正面にあるストファイ向きコントローラーってない?
アケコンってやりやすいわけじゃないのにプロ()は勧めてたのか
そりゃ格ゲー衰退するわ
>>48
ボタン操作のために手を動かす範囲が少ないんだから単純により早く入力できるじゃん
ただスト4の辻式だのとかホールド系とかボタンの配置や握るスタイル的に厳しいこともよくあるという
5はそういうのは極力なくしてなおかつ反応がより重要になってる感じのゲーム性
だからあるプロなんかはパッド練習したほうがいいのかなとかツイッターでぼやいてた バーディってボタン三つ長押しがあったけど いまのもそうなのかな?
コントローラーの方がコマンド的に得なこととかあるのかね
プロゲーマーのスポンサーの主力商品ってアケコンだよな。タオルみたいなグッズなんて会場でちょい売れる微々たるものだし
どうするんだろうな、コントローラー勢が天下獲り出したら
キャラがばらけてるのはいい格ゲーって証拠じゃん
おまえらはキャラの見た目しか興味なさそうだけど
>>71
アケコンの敷居の高さが無くなってむしろ格ゲー再評価が始まるんじゃね 体力フル相手は1割ちょい、あと少しで優勝って所で逆転された例のラウンド
Vゲージ空なのにときどが瞬獄意識して負けたとか言ってる奴が大量にいて動画勢こんなにいるのかよと思った
最強が後進国の土人って
どんだけレベル低いゲームなんだよw
>>78
プロゲーマー囲い込んでるスポンサー的には困るだろう
「純正コントローラーで勝つのはカッコいい」って風潮 変な箱に一万以上出す奴wwwwwwwww
海外じゃパッドが主流なんだよなぁ
PS1パッドで優勝した奴いたな
アケコンとはなんだったのか
クロンボが本気出したら勝てるわけないわな
元々の持ってる能力が違いすぎる
>>80
日本だと発達障害のおっさんしかやってないから仕方ない
4は大学生とかがけっこうやってたけど5がくそなのと就職でやめてった >>78
それな
変な高い箱カチャカチャしなくてもよかったとかこれまで騙しててごめーーんするレベルでしょ
>>83
パッド作るだけやろ
困るのはプロ名乗ってる奴のほう すごく単純に考えて
レバーよりも「動かす」範囲が狭い分だけ反応は速くなるんじゃね
お前ら詳しいな
ときどとウメハラと板ザン以外顔わからんわ
パッドで正確な入力が出来るなら
入力速度的にアケコンより有利になるのは自明だしな
以前からあったけどボタン3つ押しっぱなしとかやめてほしいよな
操作する人のこと考えてほしい
そもそもマッドキャッツ潰れてプレイヤーをスポンサードしてるコントローラメーカーとかレイザーとクアンバぐらいじゃんもう
誰も困らんわ
>>94
おかしいよな
格ゲーなんてやってないはずなのになw 格ゲーって身体能力最強の黒人ゲーマーに人気あるんだよな
FPSは白人だらけで人種差別酷いし、要は照準合わせてマウスカチッするだけでつまんないから流行らないんだろう
ていうかスティックよりもコントローラの方がどう考えても優れてるよな
スティック使ってる雑魚は乗り換えた方がいいぞ
>>25
だんだんっていつだよ(笑)
10年後か? >>97
SFCやMDでスト2やってたころはダブルラリアットやターンパンチなんかほとんど使わんかったな 格ゲーとかいうガラパゴオワコンジャンルはジャップがe-sports界で戦えてた唯一のジャンルなのに
格ゲーもダメになったらもうジャップのe-sports競技者には何も残されてないね
FPSは初期Call of Dutyの頃から人種差別あったな
まあ煎じ詰めれば戦争だし仕方ないんだろうな
>>104
戦略性低いからIQ低い黒人でもやれるってことだろうな 格ゲーにキーボードいいぞ、昇龍コマンドなんか→↓→で済むからやりやすい
メナの母国のドミニカって年収10万円当たり前の小国だから、
ドゥみたく人生変わった状態で腐りはしないか心配ではある
メナも不屈のメンタルの持ち主だけどドゥもそうだったのにああなっちまったもの
ときど応援してんぞ。波動で優勝決まりのとこでショーマンシップしたな。
>>108
ダブラリはともかくオアーオアーはするだろ普通に >>113
戦略性()壁の隅っこ隠れてキャンプするのなんて初心者ガイルのしゃが待ちと同じくらい軽度のすることでしょ いまのスト5ってゲーセンにはないんだろ 時代が変わったんだな
>>116
ホリかよ…と思いながら振り返ったらアケコンがホリ製だった すみません買います スレタイ読んだら、日本人が大会で黒人のコントローラーを使ってボコられたのかと
割とネットだと頭いいのは黄色人種って事になってるよな
まあインドとチャイニーズのイメージだろうけど
黒人だったら少ない練習で連携やらコンボやら簡単に習得しそうだから
そりゃ格ゲー楽しいだろうな
俺は習得するのにその100倍は練習回数かかると思われる
>>123
そりゃサターンとかならLRボタンとかに同時押し割り当てられるけど… なんか次世代の王者みたいなときどEVO優勝した時の相手はどうだったの?
>>105
パッドのが操作しやすいのはわかるが俺はスティックじゃないとコマンド入力できないんよ >>1
このさぁ、、、ゲーム系の実況の奴ってなんでこんなに声が悪いというかキモいの?
よくクラスでぶっ飛ばしてたヒョロっとしていて、スポーツもできないしだからって頭が言い訳でもない雑魚グループの
奴の声そっくりだわ。
もっとまともな声の実況者って居ないのかよ。 声が低くて綺麗とかさぁ。 >>2
多分佐藤かよ
あの顔で無整形の実は男(もう性転換したけど)というある意味奇跡の存在
いうても30過ぎて大分劣化したなぁ そりゃスポンサーwがついてるから
ゴミジョイスティック使って勝たないとww
>>132
スト5は意図的にコンボ簡単に作られてる
その分、コンボ職人って言われてたタイプのプレイヤーの受けは悪いけど イキったクソガキに負けてんじゃねーぞ
はげどが負けたから5AEなんか買わんわ
スポンサーがアケコン会社だとおもってるチョンモメンって何周おくれだよ
時代にとりのこされてるぞじじい
>>48
オワ4シリーズパッドで5500ぐらいだったけど
とにかくレバーの入力速度じゃアケコン野郎共に負ける気がしなかった
反応速度入力速度共に勝てないと悟ったのはふーどぐらい
今活躍してるか知らんがあいつの速度だけは人間じゃない ジャップは豪鬼みたいな釣りキャラを選んでしまう時点ですでに負けているよね
小学生でも使えるキャラが優勝するゲームかよ
eスポーツとはなんぞや
>>25 >>107
SF4は目押しコンボの練習量でかなり強さに差が出たんで、練習量とやりこみである程度キャラ格差を覆せたけど
SF5は目押しコンボなんて殆ど不要。動体視力、反射神経、格ゲーセンスとキャラ格差がより顕著に影響するようになった
一見、SF5は初心者の参入障壁が低そうに見えるけど、実際のところほどんど経験がモノを言う世界なので
なんだかんだで、ウメハラ達みたいに20年以上やりこんできたおっさんが強キャラ使ってたら新規はほぼ100%勝てない
MENA RDとかNuckle Duなんかは本当に才能があって台頭してきてる
ウメハラ達オッサンがナカナカ勝てないのはこの層
反応速度が別次元だから >>154
釣りキャラの意味はわからんがEVO優勝してCC準優勝で負けなのか? >>127
PSのデュアルショック2(1じゃない)を進めたいが
6ボタンならマッドキャッツ製ぐらいしかおすすめできない
個人的にはサタパはアカン >>1
すげーいい選手だと思うけど
それはそれとしてワンチャンお願いトリガー押し付けのクソゲーすね 一般にしかもジョイコンで負けるプロwww
これでオリンピックwで代表で出させるみっともなさsww
>>161
ジャップ「クソゲーだから負けた」
勝てばいいじゃんwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアwwww >>160
マッドキャッツの6ボタンって新しいやつはゴミだし古い方はサターンパッド型じゃね? >>156
ドゥーはスト4時代から強かったろ
大会でかずのこやゲマビが負ける事もあった >>156
何十年もスト2の操作性のまま絵を変えてるだけだもんな >>163
糞スポンサーのためにジョイティッkが性能すごいと宣伝してるゴミプロが、性能悪いジョイコンに負ける現実www
ほんと生ゴミだらけww レバーってゲーセンの筐体に合わせた操作方法ってだけで別に優位というわけでもない
>>165
サタパ型だけどもう手に入らんかもしれんね
新しいのは最近格ゲやってないから知らんごめんね >>167
パパパパッドにかくげー負けるジャップロ土人wwwww 格ゲー人口とゲーセン文化のお陰で日本人無双だっただけで
外人が本格的にやりだしたらぶっちゃけボロ負けするんじゃねえの?
FPSやMOBAなんか日本人どう頑張っても勝てへんやろ
>>173
強いと錯覚してるだけで強いのはカプコンのストシリーズ限定
後はだいたい他の国に負けてる 世界中で日本人だけが本気でやってる格ゲーで
ポッと出の外人に無双されるとなんかもう人種の壁を感じてしまうよな
日本人に生まれたら一番にはなれないのか…
>>173
ジャップの勝てる範囲でドヤるいつものやり方www 日本が強いのは日本人しかやってないアークゲーだけで他のシリーズは日本勢も強豪の一つでしかない
>>114
ガイルはAB級ランクのそこそこ大会でも通用するキャラでプレイヤー自体多いし、トッププレイヤー多すぎて対策されまくってるからな〜
逆にバーディは普通に強いけど、BC級扱いでトッププレイヤーも多くないし本気で対策している人って少なかったと思う
みんなラシード、バイソン、豪鬼、ユリアン、いぶき、バイソン、カリン、ネカリ
とかその辺は対策バッチリだったろうけどバーディを本気で対策している人は殆どいなさそうだった
特に超反応で飛び道具抜けてくるような基地外バーディなんて中々出会えないし 人口でというか売上で言ったらアメリカ8割日本2割ぐらいじゃなかった
バーディーは強いけど重量キャラの宿命で不利キャラにはなすすべなく負けるってキャラなのにな
豪鬼には有利だけどガイルやユリアン倒してきてるのは凄い
>>177
そういう事件はスプラトゥーンと言うゲームでも
ジャップいがいやりこんでないけど
海外勢の寄せ集めチームにボロ負けでジャップスルー案件ww
この前は自傷プロが一般人に負けて、一般人が中にしたら、信者が謝罪させる事件もwww
土人ランドらしい事件www アケコンなんて無駄に高いだけで
勝敗には関係ないものなんだって証明してくれて嬉しい
日本人が勝ったらアメリカのスト5熱が覚めるからときどはわざと負けたんだよ
>>176
鉄拳は韓国、KOFは中国、南米、スマブラは北米、欧米だけど
ギルティとブレイブルーは日本が最強だよ >>138
アフィカスの動画とかよりこっちのちゃんとしたの見た方がいいかも
>>187
ばっかwww
バカジャップ土人によっわいプロが俺が使ってましwって宣伝させてもっと弱い土人にゴミ製品買わせるスキームだろwww >>173
むしろそれが最高のグッドエンディングなんだが?
ジャップは怖がって基本触らなくなったしPvP大好き海外勢に後託すのが格ゲーの未来としても最高でしょ >>192
それこそアークはプレーヤー人口ジャップ率9割だろ・・・ >>189
ほんこれw
遅延が少ないwとか言ってて勝てないジャップロ土人wwww
だっさwww パッドとアケコンだと、スクリューのようなぐるぐる回す系は
パッド有利みたいだしな
いってみましょおおがほんとキモすぎて無理
自殺しろ
>>192
アークゲーは海外でやってるやつ全然いないからね アールがキショいのは否定しない
もはやあいつもそれがウリみたいにしてるし
ウメスレモジサンがいくら叩いてもアールさんは海外で人気なんだよなあ
日本人がこの大会に出場するために世界中の大会飛び回ってポイント掻き集めて日本人が定員32人中16人占めてんのにこんなんだからな
プロがゲームボロクソに言ってるしさっさとプロなんてやめちまえよ
日本人が勝つ事自体面白くない
バーディ使いは良くやったよ
>>173
身体能力抜きなら大体の競技が競技人口とガチ度で
決まるだろ… もうゲーセンで稼動してないんだからアケコンじゃなくてもいいよな・・・
>>143
あいつ凄え自己中で脳筋だよな
オーバーウォッチで何回かあたったけど自分勝手なこと言うわ周りが見えてないから
ソンブラ使って攻めで味方死んでるのに裏取ってultブッパ&なぜかホッグ撃ち殺そうとしてるの見て色々萎えた パッドは物理的な入力も指の動きで済むし、ストロークが短いからアケコンより速いって利点がある
正確に入力出来るならパッドの方が有利な点も多い
>>215
ぶっちゃけ左手は有利だけど右手は不利だね
同時押しズラシ押し系はどうやってもアケコン野郎どもに勝てない >>211
スプラトゥーンと言うジャップ土人しかヤッてないゲームがあってだな… >>192
アークゲーなんてまともにやってんの日本人のごくごく一部だけだろ・・・
ギルティでプロゲーマーになったけどまったく食えないってゲロってたのもいた >>212
してた、ステマ信者が顔真っ赤で擁護してた >>212
去年の優勝者はパッドのアメリカ人
今年の優勝者はパッドのドミニカ人
現在、最強といわれてるのはパッドのアメリカ黒人
4でもEVOって世界大会でパッドのフランス人が優勝してた >>220
マブカプスマブラは全部パッドのアメリカ人 もう勝利目の前までいったのに これで負けちゃったのかよ 悔やみきれないな
>>217
ああ米に負けてたね
でもシューターって括りだと妥当なんじゃない
疎いんで適当だけど でもジャップロは恥ずかしげもなく、遅延が低いアケコンwでボロ負けをつづけるwwwww
金がほしいだけだからwww
バカ信者が真似して買うんだこれがww
>>218
ギルティ伊藤の嘘がバレたのも
ギルティ程度でそんなに賞金出るわけないってのが理由だしな パッドでできるってすげー重要だと思うわ
スト5はすばらしいね
アケコン必須とかその時点でハードル上げてるんだよ
格ゲーはオワ4で終わった
ジャップ勝てなくてもPUBGやって見てる方がおもろいはw
前から思ってたけど
スティックよりコントローラーの方が動作に無駄がないし有利だよね
>>173
格ゲーはほぼ有色系オンリーで日本は中堅くらいでもう既に最強では無いし日本はガンガンプレイ人口減ってる
FPSやMOBAは人口増加すれば伸び代はまだある方だけど増加するかというとかなり微妙
まぁ有色人種でなおかつ黄色だからプレイ人口さえ増えれば結構強くなると思うよ
というかゲームプレイに関してはぶっちぎりで白人が向いてない
強い光が苦手な目でなおかつそこまで器用じゃない白人は割とゲームプレイに向いてない
光に耐性がありより細かく見える黒と同じく耐性があって器用な黄色は伸び代はかなりあるから日本も人口さえいればワンチャンある
ただ日本はかなり格ゲーとかの人口減ってるしMOBA系は元々かなり微妙だから今後強くなる可能性は限りなくゼロに近い パッドの方が物理的に早く動かせるから
コンパネより反応早いのに
日本人ゲーマーはアケゲー時代から進化が止まってるからな
アケコンの利点は、「皆が集まるゲーセンのアーケードでも不自由なく戦える」これだけ
むしろゲーセンに強者が集まっていた頃はアケコンじゃないとスキル磨くのはキツかった
でもゲーセンが衰退してコンソールメインになったらもうそのアドバンテージはない
>>234
ほんとこれ
俺もアケコン持ちだけど入力遅延とかパッドでも作り込めばそれ以上の出せるし何言ってんの?って思う コントローラーとレバーじゃ反応速度が全然違ってくるだろ
殆ど指動かすだけの力とレバー動かす時間、同じなわけない
バーディーとかいうバグキャラが優勝とかカプコンの調整能力の無さ
ガチのバグ持ちキャラだから笑えない
メナは一度ウメハラをララでボッコボコにして屈伸煽りしたがそのせいでウメ信者のファンネルに叩かれまくった
それで今度はガン不利キャラのバーディーでガイル対策を仕上げてそいつらが文句言えなくなるように叩きのめした
>>232
日本は韓国と比べるとeスポーツが全然認められてないから勝負にならんわ >>242
屈伸煽りってどういう意味があるん?
あれってやられると悔しいものなのか。 よく分からん。 >>242
子亀は本当にゴミ
ウメの名声がまぶしいだけで28歳以下の選手を叩くなというウメルールも無視
ましてや屈伸なんてもはやギャグの一つでしかないのに >>233
日本人というよりアジア人全体がほとんどアケコンだぞ未だに
寧ろヨーロッパ系のがパッドが多いけど結果はかなりイマイチ
ただパッドとアケコンの差というより純粋に人種の差だと思うが
操作に関してはパッドとアケコンだとぶっちゃけそんなに変わらないから慣れた方で良いと思うよ(時代の進歩でどっちもかなり性能上がってるから) >>210
言われてみるとナチュラルに外人応援してたわ
俺たちどうしてこうなっちゃったんだろうな 何回も同じパターンでやられてんのに毎回反応出来てないのが面白いな
十字キーとアナログスティック同時入力でのオートガード問題はどうなった?
>>243
まぁやる人が増えれば人種的には勝てる方だろうけど日本人のゲームは子供のやるものって意識がある限り無理だろう ストVでもアカンて、もう日本人に得意分野無いじゃん^^;
椦破け悉期ん怐蒐政峨道も請う僣珠挧遍謡征蒙稀櫑剥
ただ個人的にはスマブラの大会ってなんだと思ってる
あのゲームって友達とワイワイ時たま殴り合いながらやるゲームであって大会とかやるゲームじゃなくね?
スマブラは動けるようになるまでは早いけどガチ勢に勝とうとするとフレーム覚えたりして格ゲーと同じ苦行を強いられる
>>37
ときどは瞬獄殺を決めて優勝したかったんだと思うよ
2-0 でマッチポイントまで行った時に、EX豪昇竜じゃなくて弱豪昇竜で安く済ませてゲージを温存した
まさかここからまくられるとは思ってなかっただろうな >>257
トリガー発動してなかったから瞬獄はない
魅せプレイ狙ってた可能性はかなりあるが >>254
開かれてる大会数と賞金総額が和ゲーの中だとトップなガチ対戦ツールだぞ アークは昔から積極的に海外で売ろうとしてたけど売れてなかったんだな
海外版ゼクスでは血の色が緑だった
格ゲー界は3rd〜4の時が一番盛り上がってたね
やっぱアーケードになきゃ格ゲーじゃないわ
人生の落伍者が命かけてる感じがよかったのに
今じゃそいつらも家庭を持ち丸くなってしまった…
Vだと若手が色々出てきてるけどつまんないんだよね人間が
深みがないよ
どこをどうやってもパッドのほうが強い
スティックはあくまでゲーセンという共有空間の合理性を選んだ結果のデバイスじゃないの
まあ操作量も相手の動きを読む回数も瞬間の判断力もスマブラの方が多そうだしな
>>1
動画見たけど、2セット取られた後、豚が変身して姿変えた後に本気出したらときど負けまくってて
ある意味ワロタ^^;
蛸戮け諭網慷ん堊冓撰鵬瀞も率舟承栽針拮具う コントローラー使いが増えたからそらアケコン作ってるメーカーは軒並み潰れていきますわ
シコハゲが3rd勢のヴァナオにボコられてたのは笑ったわ
メナ夫戦績
The Fight 2017 SSB4 4位(リトル・マック)
Capcom Cup 2017 SF5 優勝(バーディー)
Combo Breaker 2017 Injustice2 33位(ブラックアダム)
神justice2 >>>>>>>>>>>>スマブラ>>もんじゃ
ジャップばかりでプレイしなくなったわ
底辺レベルでもジャップのコミュニティには貢献したくないからな
対戦環境が日本勢唯一の優位性だったけど
そこがもうフラットになりつつあるからこんなもんだろね
>>283
いやまだまだ圧倒的に日本が優位だろ
ドミニカのメナが普段誰と対戦できるんだよ 飛び込んでくるコマ投げみたいなのって発生いくつなん?
あんな飛べないもんかね
ウメハラもときども基本的にはコイツを上回ってたが、間合いを見誤った瞬間の一発を狙う力はMENAのがあったな
要所要所で飛び道具での牽制のパターンが一定になっちゃってそこを図られた
変な箱のいいとこは入力が正確なのと指を痛めたりしないとこ
そんな健康器具に数万円出すとかフフwドミニカの月収平均10万円だよ?
ましてそんなゴミ箱優遇するような同時押し専用キャラエドとか作って
公式に初心者向けって、ど、ど、どういうリサーチしたらそうなるのw
もう変な箱使って6ボタンとか無理
3ボタンのバーチャこそ流行るべき
>>283
ゲーセン潰れて一番喜んでるのが日本のプロだと思う
研究するコミュニティがなくなって自分等の優位性が揺るぎないものになったんだから
で海外にボコられてる >>293
だいぶ前からやってるのにパーティゲームの鉄拳で勝てないオワチャ勢さん…w >>296
自分達だけで閉鎖されたコミュニティ作ってそれを秘密の部屋とか自慢げに語ってたから
民度も終わってるよ >>286
数値上は25f
だけどこのゲーム自体に入力遅延があるから実質こっから-8fぐらいが実際の数値
3d格ゲーの生P見てからしゃがめるか?ってレベル
人間に反応できる速度じゃない 動画みてるけど、すごいたたかいだなぁ・・・(*´∀`)
バスケ部の夏合宿の時に、SFCのスト2で他の人、フルボッコしちゃったなぁ(*´∀`) リュウ
今年はときどの年かと思ってたけど
最後の最後にこけたな
どうでもいいけどPS4のコントローラって格ゲーやるのに向いてないよね?
ホールド操作はパッドかなりやりにくいからアケコンに分があるけど
それ以外は別にアケコンが有利な点特に無いしな
ほぼ勝ち確から逆転される俺たちの知ってるときどが帰ってきた
格ゲーやらんからよくわからないんだけど
アケコン使うやつが多いのはどういう理由なんだ?
普通のゲームコントローラーだとなにか困ることあるんか
ジャップってどの分野でも世界で負け続けてるなwwwwww
>>83
メーカーが使いやすいパッド開発すればええやん^^;
芸梟け夸惣ん趨蔀苔も吋鰍弩嬖剿搜沽啝楼訪擱護靭十槧檮詫語悠う洵 >>217
スプラトゥーンは海外の方が倍以上売れてたやろ >>314
やばかったね
上は全部落としてたし弾抜け良いし動画見たらよく分かる >>185
vsウメガイルの動画見たけど、ハマればワンサイドに近い状態で勝てるけど、
ハマらなければ一方的にヤラれてるからハマるかどうかの戦いだな
境併模普酵僊け弖鎌排斐汁匱ん巒旻も擇焦う家月 >>232
ジャップはメンタルに欠陥かかえてるから無理だよ
俺は一般人からしたら神レベルでどのゲームもうまいけど日本人はうまいやつとやりたがらないからな うちの押し入れにある新品セガサターンパッドはまだ需要あるんだろうか
>>203
そんなあんたにゃDOAとかがオススメ
擘椽枠甘廰受淨惱け焼坪悸囗杜畢硝丁院ん泯洙杼も豊憑詠掬獲需う欣車匁 ほーん
よく知らんけど黒人ってゲームも上手いんやな
やっぱeスポーツはリアルの身体能力が影響してくるのかなあ
>>1
>黒人のコントローラー使いにボコられる
これが
>黒人のコントローラー使いボコられる
に見えたので
「そりゃ世界大会で人のコントローラーを勝手に使ったらボコられるだろ」
と思ったわ >>208
一時のK1MAXでもあったけど、基本日本人になんとかして勝ってもらって
日本人凄い、俺凄いしたいだけだからな^^;
糠婆滲儁雇涅顕沾伝圓掃清硬迅け砲南虫ん撫も吻秩廚聴謡う恩酬 >>315
そらゲーセンでもやるから慣れとことかそもそも今のプロゲーマーなんてゲーセン生まれゲーセン育ちばっかりだし なんだよ黒人にコントローラーで凹られたんじゃないのかよ
>>320
ウメハラは絶対コマ投げ捨てるから
普通なら上入れっぱで終わり >>318
スプラトゥーンなんて世界で400万しか売れてないじゃん
FF15の半分以下w ドミニカで3000万近い金手に入れたんだぞ?やばいだろ
パッドの黒人というからまら前回のあいつかと思ったら
ドミニカンの別の奴じゃないか
格ゲーマーってめちゃくちゃ性格悪そうな顔してないか?
気のせいかな
米軍基地近くのゲーセン乱入お勧め、キレたら場外リアルスト5申込みくるぞ
相手を落として自分が気持ちよくなるゲーム性だから性格は悪くなる
>>314
やばいしパナしセンスもすごかった
完全に壊されてたわ ポケットに入るものすごい小っちゃいパッド出して
どこででも燃えるような真剣勝負できりゃ良いんだから
それがストリートファイター
ギルティは何してんだろ
出身の市役所に恥をかかせるなんて、引っ越すにしても転出届けを出すのも憚れるだろ
>>238
普通に日本語だけど
分からないなら絡むなよ >>333
格ゲーやると性格悪くなるっていう研究結果もあるからな >>242
ウメハラとかもうトップ層じゃないんだな >>330
つれぇわ800万も売れてんのかよ
すげぇじゃん >>333
昔はゲーセンでヤンキーがやってる感じだったのもあるな
最近はゲーセンがないせいかナヨナヨしたプレイヤーが増えてきた 操作はパッド、ボタンはアケコンのコントローラー出して
>>274
ならむしろ使いやすいコントローラー開発しろよっていう定期^^;
霧档け擶乘皿鈍岬滯ん援彁果嵩冬誓も倉兎酎校う面 HORIとかってコントローラーと言えばみたいな雰囲気出してるけど昔から糞みたいなパッドしか出してないよな
羽生善治とか格ゲーやらせたらやっぱり短期間に強くなるのか試してみたい
将棋指しは反応速度はもの凄い
自分よりずっと格下の人が下手に指すと
その指した瞬間に投了までの50通りだか100通りだかが全部目に見えるらしいからな
あほジャップしか真剣にやってないから
健常者がちょっと本気だすとパッドでこれか…
>>354
あいつ羽生震えとかいってるようなお手プル勢だから無理 >>294
3回勝負だと上級者同士の戦いだとほぼその時の思考じゃんけん大会でしか無くなるから
戦略とか集中力のペース配分とか研究量の幅とかが考慮できる長期戦がもはや主流だぞ昨今は
け肉崟課槻嵳ん殲揖悳も洳誼係娟泥吉う向央覆匿庸輯羽坂渚柏愀潁爪坿怙乎 >>354
無理無理
年取ったら明らかに反応速度落ちる >>354
神を下界基準ではかるのをやめろ
20代で超々多忙の合間に本でチェスの勉強始めて2年で日本一やぞ
>>352
未だにPSコン
もしくは狂猫コンぐらいしかねえわ >>356
勝負決まりそうな瞬間に手プルして入力ミスって逆転負け多発しそうだな^^;
岶乙け懦爆曳晃孚味楡酪ん鴻楯宵捨溂毓肱も掏粥小遅遷曄穀概澗泙弱う孳 スト5って特定の技が強力過ぎる気がする
ベガ使う奴でもの凄い強い奴が以前いたんだが、
そいつが出す空中から舞い降りる技って、ランキングが10位以内の奴がどいつもこいつも5回のうち3回防御できなかった。
当て方が上手いにしたって世界レベルで強いやつがガードできない技っておかしいだろ
>>359
そもそも格ゲーとチェス将棋とでは長距離走/短距離走ぐらい競技内容が違うわけだが^^;
凭項避洋冑丁拿嫣け群冀搨検徊蟹皿肴鰭ん姙も僅害う てか日本人視点だと日本の敗北を残念に思うけど世界的な視点で見たらどう考えても17歳のドミニカンの方を応援したくなるシチュエーションじゃねこれ
パッドってのも味があるわ
>>359
サタパやらPS1コンとかXBOXONEコン(これは格ゲー向きじゃないか)とかみるに
やっぱ純正って開発に金かけて大量生産してるから出来いいんかなあ
HORIとかマッドキャッツのコントローラー糞だったなあ
あいつら自分で作ったあとちゃんと使って試してると思えないわ
てマッドキャッツの使ってるんだな >>364
いやマジでやるのはデュアルショック2しか使わない
PSコンは耐久度マジでぱねえ
6ボタン使うとしたらで俺は狂猫が一番まともだと思っただけ >>366
6ボタンパッドまともなのないもんな
サタパが使えれば全て解決するんだがなあ >>367
サタパUSB入れ替え基盤もうないの?
あれ使ったら簡単にサタパ使えるぞ
サタパ結構安っちい作りだから俺は苦手 今更だけど確かに語呂的には格ゲーで良いと思うけど
字面じゃぶっちゃけ何のゲームかわからんから
闘ゲーと呼んだ方が良いと思う
スト4全盛期にアケコン使って当たり前、コントローラー使うのは問題外みたいな流れ出してて、ああ日本人って馬鹿ばかりなんだなって思ってた
>>375
オワ4は同時押しズラシ押しが結構重要だからボタン面でパッド奴が多少不利なのは事実
十字は有利だと思ってるが >>371
あれPS4とかでもいけるんか?
まあPS4でやりたいのないから今んとこいいんだけど今度3rd出るから少し気になるな
スチーム版やればいいっちゃいいけど(DPPサタパはある) >>379
7〜8年前ぐらいの記憶だがPS3では使えて
PSボタンの対応のみ何とか工夫しろとかどうとかだったはずだが
PS4は知らん >>378
不利って言ってもパッド使ってるやつの中にはボタンはアケコン同様に押してるやついるからもうパッドの勝ちでしょ ウル4時のパッド勢evo優勝者のボタン配置
弱P:L1
中P:□
強P:△
弱K:R1
中K:×
強K:○
P×3:L2
K×3:R2
これぐらい弄らんと辻式はじめとした色々なシステムや技術うまく使えなかった
システム的には理想の配置だけどかなり慣れが必要だろうなあ
今見てるけど優勝寸前まで行って逆転されたのか
生で見たかったわ
36歳のウメハラとか板ザンみたいなおっさんでも上位にいけるゲームw
そりゃスマブラ勢のガキにやられますわ
>>192
「日本勢が行ったらEVOでもベスト16独占しちゃうわw」とか万年言ってたのに
いざ行ってみたら環境のせいかボコられて帰ってきたけどね スト2で世界大戦やってるとかすげえ話だな
しかも賞金付きとか
オワコンだマイナーゲーだ言いつつもケンモウの格ゲースレって毎度賑わってるよな
潜在的な需要があるんだろうか
ゲーム屋で趣味で変なデバイス作って実験してたけど
なるべく短めで直接入力できるほうが反応は若干早い。
昔、DDRができなくてバーチャロンのツインスティックで入力できるようにしたら、レバーが短い分だけ反応が早くなったことがある。
初代プレステのコントローラー使ってるクソ強い格ゲーマーおったな
プロゲーマーの世界は奥が深いな
>>392
いわゆる動画勢(見る専)だからね
格ゲーの盛り上がりは昔からずっとこの層が強い >>1
コントローラ使いじゃなくてパッド使いだろー >>393
それ十字キーでDDRやったら簡単って言ってるようなもんだろ ストVやったことないけど最後までみてしまったわ
eスポーツにモンストとパズドラが入るらしいけどこんな熱い試合できないだろ
>>397
バカだな
十字キーじゃ足のレスポンスに近づけないからツインスティック流用してんだろが >>392
出てったはずのゴミスレのやつらが来てるんだよ > 出場選手32名が2日間にわたり戦った本大会を制したのは、ドミニカ共和国の10代の若手・MenaRD選手。
> 賞金25万ドルと公式世界王者の座を獲得した。
25万ドル=2800万円か
すげえ…
ドミニカの平均月収4万とか聞いて震えたわ。60年近く遊んで暮らせるのかよ
>>404
そんな中、本体、テレビ、ソフト等揃えてる優勝者は多分いいとこの坊っちゃんなんだろうな カプコンカップはヒットボックス使ってもいいんだっけ?
何年か前も初代PSコンで優勝してたやついるよな
あんなでかいアケコン抱えてる奴らは恥ずかしくないの
>>333
ウメスレというキチガイの巣窟がそれを証明してるな >>409
日和って最初から旧デザインも用意してあるぞ でもやっぱりこの試合は面白かった
ウメは華あるよやっぱ
>>413
ウメスレは格ゲーはやって"ない" 荒らしのゴミキャラのチンパンプレイにみんな轢き殺された
逆転ストレート負けって負け方でもかなりかっちょ悪い部類だよな
老害は去れ
飛び越える動きが頭突きで何回も落とされ始めてから流れ変わった感じがする
>>422
しかも9割9分ほぼ勝ち確だろっていうとこからの逆転負けだからな
ヤマヤス3日連続炎上並の酷さだわ 何だこの動画
格ゲーなんか全くやらないが超緊張したw
もっと流行らせたかったらパッド前提で作れよカプコン
とりあえず同時押しはやめろよ
>>425
これが「またオレ何かやっちゃいました?」と覇を競い合ってるんだからすごいWEB誌だよな なんや、ときど
6セット取られて負けたんかよ
これは酷い
lolとかの人気ゲームはおろか隙間の格ゲーでもボコられるのか
ジャップ弱すぎ
ガイルは対策しても結局飛ぶか飛ばないかの運ゲーさせられるからな
実力で劣るシコハゲでもそこそこやれてしまう
あのキャラ火力出過ぎじゃね?
しかも缶転がしながらほぼノーリスクで前進出来るし
>>444
トリガーがひどすぎ。トリガーはまあ大体やばい人多いけど
それにしてもアーマー隙なしコマ投げ有りとか終わってんだろ
体力多いからトリガー前に殺しきるのも大変。無理だ メナはもちろんの事バーディはもちろん弱くないけど
下手なヘッドはタコ殴りにされるしホーンは反確だし、
ふじこダイブもコマ投げもかわされればザンギと同じく半分もってかれてもおかしくないし
メナの立ち回りと勘がうまくはまってジャップロ翻弄したってだけだろ
こいつEVOの時は65位落ちだぞ
年一は口開くな
このゲームちょっと見ただけでもこの人たちのレベルになるの無理そうって分かるからつらい
スト4は素人でもコンボ出来ればちょっと面白かったのに(初期)
ドミニカの25万ドルとか日本の1億円以上か
ゲームで暮らしていけそう
パッドのほうが小さな動きで操作できるから器用なら有利だろ
レバーとか細かい動きができないやつ向け
>>456
アジアンの白人気取りの差別
ネトウヨとなにが違うの? >>447
ランクマ1位も15万で圧倒的バーディじゃん
あいつ苦手キャラとかいない 最強キャラ使われて文句いうなら最強キャラ使えよ
日本人が一番強キャラ厨なんだからさ
スト5がパッドでもやれるゲームなだけだろ
ヴァンパイアセイヴァーでパッド使って全一になれたら尊敬する
>>445
隙なしコマ投げだったんか
ゴウキの体力少ないし噛み合ったんかね
てか5は観てて面白くないけど4より人気になってるのかね もうめんどくせえからコントローラーのレギュレーション統一しろよ
パパパパパパッドで
最速天狐むずくね?やっぱり変な箱に帰るわ
>>447
ぶっちゃけメナードが凄すぎただけなんで、キャラスレでも「バーディ強すぎ」論はそんな盛り上がってないもんな >>412
ここ最近でかい大会はパッド使いが優勝してる コントローラー禁止仕にしろとかいいはじめる奴が出てきそう
動画見たらめっちゃええ勝負でおもろかったわ
相手のやつ正男クリソツやな
糞ゲーのS2にしては面白いCCだったが、S3もさすがに見続けるは苦痛だわ。
プロたちも3年目突入してモチベ維持できるのかね。ボンとか完全に嫌気さしてるじゃん。
コントローラなんて結局慣れでしょ
大きいのは熱意や反射神経含めて若さじゃないかね
>>464
そのうちガチャガチャソシャゲでプロの時代がくる このゲームって横押し系の技が強すぎだよな
隙が全然無いし玉平気で抜けるし
昇竜系の技なんか打ったあとの硬直長すぎて笑える
>>143
ステマかと思うくらい褒めちぎってるけどすっぴん風メイクしてる佐藤かよを見てみろよ >>214
俺も当たったことあるからわかるわ
味方のこと全く考えないから個人ゲー以外は向いてないんだろう 黒人のリアクションいいな
ジャップは無表情で水筒飲んでるだけだし
よくわかんねーけど日本人の食らいダメージ減り過ぎじゃね?
3発殴られただけで半分以上減ってんだけど
パッドのが十字キー、レバーに当たる部分の精度が格段にいいのに
ゲーセン対戦勢だが今はパッドの方がやりやすい
大きめのパッドの左手は普通に持ち、ボタン側は机上や太ももに接地して右手はゲーセンと同じように配置する
パッド優勝でスポンサーの商品売れないって言うけど
スマブラDXとか見てみろよ9割純正で戦ってんぞ
モヒカンのキャラどこかで見たかと思ったら
Zeroのキャラ持ってきてるのかよ
>>502
つーか1のキャラだな
容姿違い過ぎだけど 本気出してないだけでeスポーツも黒人が大活躍するんだろうな
ウル4もルフィが初代PSコン使って優勝してるしそういうコントローラーへの偏見はその時無くなったわ
うめちゃんもう無理やん
あいつの試合だけレベル低く感じるわ
理論的にはパッドが一番入力が速いとは言われてるけど
同時押しのやり易さとかコマンドの正確さを求めるならアケコンがやっぱ一番じゃないかな
>>495
板ザンもボコボコにされたんだよ
ウメハラかずのこときど板ザンを屠ったのがメナ
鬼のような強さだった よくかんがえるとえいたっていいタイミングでゲームウィズ入社できてよかったね
梅原の人脈のおかげで六本木ヒルズに入っている会社に就職できるなんて
梅原ほんと神だわ
>>494
それなら体力ゲージを絶対値で示すべきじゃね? 豪鬼の体力ゲージが最初から短くなってないと。
システムとして分かりにくいじゃん マジジャップってほんと糞雑魚だなぁ
得意のゲームですらこれ、猿に相応しい末路
悪い事でしか勝てないのさwwwwwwwwwwwwww
手先の器用さっていうアジアンのお家芸ですら負けちゃってるのがね…
EVOなんかより公式大会+高額賞金のカプコンカップのほうが格式高くって名誉が上だよ
>>519
それも何の根拠もないやん
著名な建築家も外科医もみんな白人だろ でも黒人にSF5は作れねえからなあ
日本人の支配下で見世物として戦う剣闘士でしかないわ
サターンパッドという格ゲー専用パッドが以前からあっただろう
>>477
ゲマビのあーはいはい負けました感とシャンのくったらねーなこれ感にはまだ遠いわ パッドだと右側にいるとき波動コマンド*2が出ないんだけど
>>323
360のdoaおもしろかったな
ずっとまって、全部流して押したらフレリク飛んできたwwww >>318
ジャアアアアアアアアアアアアアアwwww ワールドダウンタウンで変なファッションにされて告白させられるヤツに似てる
>>329
なんか腹立つわ
ゲームでも年収でも勝てないくせにマウントしてんじゃねえよアンチ もんじゃは浅いゲーム
世界大会の決勝でこんな運ゲーぶっぱ合戦して恥ずかしくないの?
勝者が正義
何言っても優勝はドミニカ人のスマブラー
何言ってもその文句は日本人の悔しさからの負け惜しみ
>>400
売りスレとウメスレは
アフィ避け目当ての正統な移民じゃなかった? パッドはFPSでもエイムアシストがあるくらいだからチートを使ってる卑怯者だよ
ときどがどでかい箱抱えててデブの兄ちゃんがPS4のコントローラー持ってて対比なんかおもしろかった
ずらし目押しの辻式って
名前何から来てるの?
辻ってプレイヤーがおったの?
ちなみに
プエルトリコ人のPRログは日本人からみたらスペイン寄りだからあまり言われないにしても
MenaRDとかはおそらく混血のキッズしかもプエルトリコもドミニカ共和国も浅黒肌に多かれ少なかれコンプレックスがある
何がいいたいのかというとメナを黒人と呼んだ>>1みたいな感覚だとバットで撲殺されても不思議じゃないレベルに激怒される パッド勢のスネークアイズと何回か対戦したことあるけど
もう全くアケステと動きが変わらねえ
なんとか勝ったけど勝った瞬間に切断された
>>548
なんでパッド使ってるってわかったんですか〜? >>550
きもとわりいなこいつ
スネークアイズがパッド勢だなんて周知だからだろうが >>550
大会ではパット使い。練習中にアケコン使うことあるかもしれないけど、本番に向けた調整ならパットだろうね。
まぁみえないけど。 >>552
誤字煽りする前に会話する能力をどうにかしたほうがいいと思う >>554
ガイルだからね
飛ばれたらいつもの丸まって負け、飛ばれなければ糞ソニックで封殺
それだけ このスレ見ると格ゲーやってる奴本当気持ち悪いと思うわ
>>555
周知だからな、のくだりに突っ込めって?
意味分かるから許してやるんだよ文盲 mad catzの6ボタンパッド
ニワカが斜めに入りにくい!って騒いでたけど
スネークアイズはそれつかってザンギでEVO優勝したからな
ゲームも黒人の時代か
身体能力、知能には差はあっても器用さに人種差なんて無いんだな
>>561
2011 ふーど
2012 インフィル
2013 Xian
2014 ルフィ
2015 ももち
2016 インフィル
2017 ときど
してないよ >>265
にわか過ぎるだろコイツwwww
一番盛り上がってたのは間違いなくダッシュの時だ馬鹿w スレタイのコントローラがパッドのことなのかアケコンのことなのかわからん
パッドのことと思うがスレ内ではコントローラはアケコンのことなんだろ?統一しろよ
>>564
格ゲースレなんて大体そうだよ
キチガイしかいない >>564
馴れ合い重視スレとかあっさ
おまえらみたいなやつがちょもすみたいな"勝者"を見た目が気に入らないみたいな理由でつるすんだろな 板ザンとウメハラが負けるのも見てみたけど
ナメプされてない?
>>462
サターンコントローラーならワンチャンないか?
け僚鰐腐ん忍菜燃冉美テ淙も柔檣究冷溥絞様音時ン彗サ窺噎樔う哺岩館罫イ庫キ獄ン僕シ このリアルバーディみたいなのに格ゲーの神とやらは負けたのかよ
>>573
もう歳だからな
自分の経験上から言っても30代半ばからガクンと反応速度が落ちる
ウメハラは格ゲーに年齢関係ないと言ってたがどう見ても弱くなってる たかだか格ゲーごときで大げさな奴らやな
ワレらがワイの伝説のアッパー昇竜やドラゴンダンスを見たら卒倒するんとちゃうか?
これが出来る奴はうちの中学じゃ一流の証やったからな
豪波動ほとんど牽制に使えてねーじゃん
そりゃ刺しあいもカウンターも強いバーディが勝つわ
>>581
試合見る限り、メナードの防御が巧すぎる
豪鬼に画面端追い詰められてあんだけ攻め凌げるプレイヤー他におらん。普通もっとあっさり溶ける >>579
八割方同意だが
まあそこはウメよりも今度の兄ケンvsこたか商店も見てからでないと何とも言えんな ドミニカは物価1/10だからな
こっちとは気迫違うだろ
黒人もFPSとかやればいいのにな
CS1.6の時はSpawNとかいたけど
やっぱバスケとかにいくのかね
CSGOのアフリカ代表白人しか居なくて笑ったわ
>>587
白んぼの黒人差別感が酷い
FPSというゲームジャンルそのものが低レベルで幼稚格ゲーに及ばない
そもそもCSとかBFとか古くさい、OWでもきつい
って知り合いの黒人ゲーマーが言ってたよ >>562
楽器演奏やDJテクニック見てると
器用さは黒人に敵わないと思っちゃうぞ
あいつらの弱点は知性だけでは 格ゲーが黒人でFPSが白人って皮肉だな
いくら格闘技術高めても銃で殺されるじゃん
わいもロケットリーグで
外人にボコられてる
日本人は味方になったときにボコられてる
キツイゲームやで
韓国とか海外は生活がかかってるガチだから
趣味のゲーム好きでよく頑張ってるわ
オタクの分野でも黒人が最強ってのが笑える
アジアンオスってもう死ぬしかないなw価値が無い
黒人の優位性って環境による弱小遺伝子の淘汰以外で何か遺伝子的な理由とかあるの?
希テ醇埃け娘ン詫ん狽サ当控廳穎擅甘雪脇古イ蕊罷キ憾叉孳ン輪養煤も挟う殀殳滿シ匿