ストライクボールの誤審なんて一日何個あると思ってるんだよ
野球に限らずスポーツの世界ですぐ審判買収審判買収喚く人ってめちゃめちゃストレス溜まってそう
そりゃマツダでカープ不利な判定したらスマキにされて太田川に沈められるからな
田中や他のバッターがアピールしたのが効いたな
ま↑はもっと厳しいストライクだったがな
阪○タイガースファンの皆様
4年前誤審でCS出場権利を失ったことはお忘れですか?
延長のこの場面でこれはないわ
こいつクビとは言わんが謹慎にしろよ
欠陥クソゲー晒してるとサッカーみたいに低IQ持ちしか見なくなるぞ
そうならないようにしっかりしとけ
昔からジャンパイヤばっかだったのに
カプパイヤになったの?
ストライク・ボール判定もビデオ導入すればいいのにな
チャレンジ制なら大して試合時間も伸びないやろし
今月のいつだったかの試合で露骨なジャンパイアが続いてて
解説の川相が巨人バッテリーは今日の審判がここ(ボール)をストライク取るのよく把握してますね
って言っちゃって気まずい空気になってた
アスペだから2軍監督クビになったのかな
これが序盤ならともかく延長のランナーがいる状態で起きたからちょっと辛かった
パットンがその前に四球だしたんが悪いわ。その前の三島と砂田も悪いわ。
つーか、ベンチの判断が悪いわ。すべて裏目に出た。
Spencer Patton@SBPatton
Calls like this affect game outcomes way too often. Umpiring needs to be better, period! With no accountability it only hurts the league. And they wonder why players want electronic strike zones
Craig Brazell@cbraz67
返信先: @SBPattonさん、@ikumaisaacさん
Young man you need to learn the Japanese way You earn there respect
Spencer Patton@SBPatton
返信先: @cbraz67さん、@ikumaisaacさん
I’m very familiar with the Japanese way. It doesn’t require respect to accurately do the job you’re paid to do. This isn’t just happening in Japan it’s happening in all of baseball.
【悲報】ジャップ流、選手と外国人OBに皮肉られる
までも観客の多さとか今年は○○がーってゆぅシナリオ?バイアスみたいなものはあるかもね
昔からしたらずいぶん減ってると思うがね
つかパットンはキレ過ぎだろw
キレキャラだと余計に不利になんぞwww
弱いから負けたのに
一球で勝負が決したと騒ぐ土人スレはこちらになります