父親に殺人計画を実行されるこどおじ
i.imgur.com/12QTbpo.png
i.imgur.com/KlWEr2M.png
生にしがみつくこどおじ
i.imgur.com/rOVqg8M.png
i.imgur.com/gyR8TUN.png
父親を殺す為に戻ってきたこどおじを待っていたもの
i.imgur.com/dcQavQH.png
i.imgur.com/DjhcTL8.jpg
i.imgur.com/EAvq0b6.png
色々あって
こどおじを日本国に対してのクーデターに参加させる
i.imgur.com/ILDnNrs.png
i.imgur.com/4sPI106.png
テロリズム、
自衛隊の民営化、
民間軍事会社の台頭など、
時代を先読みした設定の数々
i.imgur.com/lHu1ZrP.png
占いレベルと同じだな
こういうところは紀元前から変わらない人間であった
当たったのだけ例に出してるけど外れたのもあるんだろ
今の日本がそのまま、世界の縮図だよ
たぶんいきなり人類が滅亡する事件は起こらない
大災害や、もしかしたら核兵器の爆発とかで
大量に人が死ぬ可能性はある
でもそれは人類が滅亡するには至らない
太陽フレアとか隕石の衝突も、数百年単位では
そうそう起こらない
(数万年後に起こる可能性があるが、
その時既に人類は滅亡している)
今の日本がそうであるように、一つの原因ではなく
複数の原因によって、ジワジワと国が死んでゆく
最終的に数十年かけて、今ある先進国は全て衰退する
皆が貧しくなり、一部の金持ちは国外に逃亡
最終的には今の南米が陥っているような
「貧困による統治機構の弱体化・それに伴う犯罪の多発」
が横行する
街中を歩いただけで女性はレイプされ、
男性は強盗にショットガンで撃たれて
金の入ったバッグを奪われる
それでも世界が滅びる訳じゃない
大きな戦争は起こらずに、およそ百年掛けて
世界全てがインド化し、文明が衰退したまま
人類は数百年は続く事になる
あっそ
別に驚かない
数年まえに見たTVショーだと最短で2,3世紀で滅ぶって言ってたから
実際数億年かけて蓄えた化石燃料などの地球のエネルギー源をわずか100年足らずで大半を使ってしまうくらいだし
さもありなん
核戦争終末説はもう流行らないんだよな。現実的なのは小惑星衝突などの災害。
大規模災害→医療技術水準低下→パンデミック→資源争奪で紛争
→それらに対して地域的孤立で生存→→情報通信と物資流通の停止
→牧畜+狩猟採集社会に退行→環境変異に耐えられない小規模集団から消滅
ここで踏ん張れば文明再興だけど、大規模災害が2回続いたらアウト
宇宙への植民が進まないと
資源枯渇してこんなもんじゃねーの?
>・ベルリンの壁は50%の確率で24年以内になくなると計算したところ、実際21年後にあたる1990年6月13日に公式に撤去作業が始まった
21年以内の確率だとせいぜい40%程度だったのでは
俺の計算では200年以内に絶滅するけどな
50%の確率で
100%なのが760年以内なら、35%を超えるのが何年後の予想なのか興味がある。
その辺りですごい天変地異や戦乱があるだろう。
どんなに技術発達させても宇宙が滅びて終わりなんだから何年だろうが大して意味がない
ノストラダムス系か
そろそろブームの周期なんだろうな
「違うのよ!これはちゃんと計算に基づいてるの!科学的なの」ってか
馬鹿は何度でも騙されてくれるよな
ナショジオでやってた人類滅亡説では6000年周期で発生する海流停止で人類の90%は死ぬらしいの
あと200年ぐらいじゃないかとやってたで
これ100年後には「860年以内に滅ぶ確率は50%」になるよね
生物が生まれてから人類まで延々と子孫を進化しながら残してきたんだからこれからも進化しながら子孫を残していくだろ