薬剤師と歯科医ならどっちのほうがマシ?
袋詰リーマン薬剤師と、開業一発逆転あり歯科医
この間初めてお薬手帳見て重複してる薬見つけてくれたよ
あの薬剤師は有能
薬学部って国公立とか慶應以外はそんな難しくないんだな
昔は調合の腕で薬の効きも違うだけに職人だったが、
今はパッケージ化で存在意義の半分が奪われ、デジタル化とクラウド化すると40%の意義が失われる。
残り10%は麻薬毒薬はさすがに無資格者に扱わせるわけにはいかないよね、という理由。
昨日今日で薬剤師国家試験やってんじゃん
俺も人生一発逆転かけて受ければよかった
薬剤師ってアトピーのやつ多くねえか?
薬触って欲しくないんだが
薬学部卒のワイが読んでも割とちゃんとした記事だった
薬を棚から集めるだけでも結構時間かかるんよね
医者でもないのに毎回毎回「今日はどうされました?」って聞かれるのマジで腹立つわ
4年制から6年制になんでしたの?
袋詰めなんだから4年制でいいじゃん
薬剤師とかめっちゃ目立たない仕事だったのにここ10年ぐらいで変わったな
ただの薬売りになってないかほとんどの薬剤師は
それこそほとんどAIで代用できるだろ
聞いても碌な答え返ってこないし
特にドラッグストア系
近所の薬局のカウンターに
大きい声でお願いします・小さい声でお願いします
の指差しが出来るようなってた
これでやっと周りに持病が聞かれない様になった
ってか今更かよ・・
医者は診断だけして処方は自動化でいいんじゃない?
いちいち調べるの面倒だろ
測量士
基本肉体労働なのに土木業や建築業より賢そうに思われる
床やごみ箱に落ちた薬も拾って分包して患者に渡してるわ
みんなが思ってるよりも清潔な環境じゃないね
それに男女とわず性悪が多い
薬剤師の仕事ってクソ簡単なのに馬鹿みてーな時給なんだよな
ただ薬袋に詰めて売るだけの誰でもできる仕事をなんで資格で保護してんの
あいつら要らないだろ
昨日今日が試験だったのか知り合いの子受けてたけど受かって欲しいな
他の病院で貰った薬の飲み合わせを問い合わせたら即答されたから知識はあるわ
薬出したりしまったり薬の説明文を音読してるだけのゴミw
薬剤師だけど薬局で勤めたことない
製薬会社の方がいいよ
薬局はいつでも働けるけど逆は経験無いと難しい
薬剤師へのバッシングは凄まじいものがある
私怨とかじゃなくてみんな思ってんだろうな
「薬剤師になるまでにどれだけ苦労したか知らんが楽な仕事で高年収とかふざけんな」ってさ
人を置きすぎじゃないかな
近所の薬局のおばちゃんなんて一人でやってるぞ昔から