10じゃ動かんアプリ多くてな
今更後継を探す気にもなれん
だいたいこういうのは、使ってるソフトのサポート切られて起動しなくなるから
自然と切り替わるのよ
零細企業だけど、職場のパソコンが未だにWin7だったが3週間くらい前にHDDがイカれて遂に買い替え
手配が遅れに遅れ明日到着予定w
3週間、別のパソコンをちょいちょい借りて仕事とか終わってる
ぶっちゃけセキュリティソフトの更新さえしてればまだまだ7で問題ないよな?
ブラウザでメモリ半分持ってかれるのがなぁ。あと4k動画が重い
Windows7おじさんは高確率でADSL使ってる説
win7ってjpgからPDFにするのに一苦労だよな
メイン機で使ってる
サブ機がCPU3倍早くて、フルSSDのWin10だけど…
中古のノートパソコン買ったら7だった
9年前のだし、わざわざ10なんて買えないよ
去年新調したがセブン飛び越えてxpから10になった
2010年ごろに7でてるのになぜかxp買って期限切れても何年か使ってたわ