◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
トランプ「付加価値税や消費税も相互関税と見なす」  [249548894]->画像>3枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743801049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 
  トランプ氏は「付加価値税や消費税も関税と見なす」と語っている。付加価値税や消費税のために、他国の輸出業者はアメリカの輸出業者よりも不当に優位になるという。  
https://diamond.jp/articles/-/361448    ※ 
 「消費税廃止」ではなく 
 「消費税を売上税に変更しろ」とトランプは言っている 
  トランプ叩いてたオールドメディア大敗北クソワロタwww 
 嘘つくな売国ハゲ 
   お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない   
 お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ 
 こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない   
 売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない 
 お前のしてる工作全部が嘘だよ   
 税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ   
 お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから   
 これが正体です  
https://www.instagram.com/fvooo00/  インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね   
 クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば 
 すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな   
 それは新しい   
 嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ 
 お前が性犯罪者のチンコハゲだよ   
 で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)   
 ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと   
 嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです   
 追記   
 乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます 
 釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます   
 クソハゲの逆張り乙です   
 お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人   
 ご臨終しとけハゲ     
 お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ 
 嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ       
 クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな 
 そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい     
 クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって   
 痴呆ハゲはご臨終してどうぞ 
 
  付加価値税とは、日本ではガソリン税や自動車重量税などが該当します 
  
  >>53  アメリカは売上税 
 他国も売上税にしろと言っている 
  製造から13年経った車は重税ってのもおやびんに知って欲しい 
 売上税にして税を簡素化したほうがいい 
 そうすれば派遣社員雇わずに正社員を雇うだろう 
 ※財務省がトランプの発言を捏造する可能性があります 
 ありがとうトランプおやびん 
 結局わー国は外圧でなんとかするしかねーんだ 
 >>60  財務省よりトランプを信じちゃうのは 
 さすがに犬猫未満だな 
  そういや、新聞の軽減税率8%って海外の新聞でも対象なの? 
 国民から高い税金を毟り取ってる日本政府相手に本気で戦っているのはおやびんだけ 
 >>55  それって自分だけは例外っていうどクズの妄言でしかないぞ 
  チョッパリ盛大に詰んだwwwwwwwwwwwwww 
 そう考えると日本は凄まじい重関税国家で世界に迷惑を掛けてたんだな 
 トランプはいい事言うねぇ 
 オールドメディアは報じないがアメリカで支持率高いのも納得 
  
 最新調査結果 
 トランプ支持率:48% 
 共和党支持率:36% 
 民主党支持率:27% 
 重量税やガソリンの暫定税率は当初の目的からずれてきてるんだから、トランプ云々の前に一旦は廃止したらいい 
 いやっふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw 
 消費税は、輸出比率の高い大企業に有利に働いているばかりか、輸出指向の大企業は、消費税によって、不労所得を得ているとも断定できる。 
  
 理屈では、消費税は、国内で の取引に課税されるものだから、輸入貨物を課税対象とするが、輸出については輸出先の国で課税されるので、免税とすることが国際慣行であるとするが、実際には、輸出大企業は価格支配力があるから、輸出戻し税によって、 巨額の還付を受けることになるとする見方がある。 
  
 還付金額は税率が大きくなればなるほど、還付金額が大きくなるので、輸出を主力とする日本の大企業は消費税様々になることは言うまでもないとする説があり、輸出戻し税については、その当否について激しい意見の対立がある。 
  
 筆者は、残念ながら、 その議論の実態と真贋を見抜く知見に 不足しているのでここでの深入りは避けたいが、ヨーロッパでは輸出促進の 補助金として消費税を導入した。 
 日本の消費税がモデルにしたのは、 ヨーロッパの付加価値税制で、一九五四年にフランスで生まれ、 
 ヨーロッパ 経済共同体を実現するために積極的に導入された。 
  
 米国が主導したガット協定が輸出企業に補助金を交付すること を厳しく制限しているので、その対抗 策として考え出された。 
  
 間接税の還付であると主張して、原材料輸入業者に 税額を証明する請求書 ( インボイス) を発行する制度としている。 
  
 さらに、フランスは脱税天国ともされ、所得税 や法人税は徴税当局の徴収努力をあざ 笑うかのように脱税が日常茶飯に行なわれていたから、無難な方法として間接税が導入されたとするが、フランス の知恵は、付加価値税の逆進性という 欠陥を正面から把握して、 「所得税と 同じように累進制を維持して」おり、 
 贅沢品には高率の税をかけ、食料品や生活必需品は無税または定率の税にし ている。 
  
 だから税率は一律ではなく、 税率一覧表が必要となる。 
  
 日本の消費税の税率はヨーロッパの税率と比べて、 低い水準にあるとする意見があるが、 完全に誤った見方であると先号に書いた。 
  
 米国連邦政府に消費税がないのも、 興味深い。 
  
 その理由は、①物価上昇が あり、②行政上のコストが大きい、③ 州の財源を侵食する、等の理由が指摘 されている。 
  
 日本では、給与所得者の 源泉徴収制度が真珠湾攻撃の前年に導入された、言わば戦時下という非常時 の税制改正だったのだ。 
  
 徴税要員の不足を理由に、年末調整を給与を支払う 企業の負担で行なう制度が、戦後に給料の源泉徴収と合わさって今に至っている。 
  
 サラリーマン税制一つとっても、 日本では行政コストがかからない仕組みになっている。日本人サラリーマンは羊のようにおとなしいから、超低コストで徴税がうまくいっているのだ。 
  
  一方、租税回避地への税金逃れを見逃 タ ッ ク ス ヘ イ ブ ン しているとの観察にも異論はない 
 日本には車検制度って言う凶悪な非関税障壁があるからトランプが破壊してくれ 
 来週もドル安アメ株安継続確定👍 
  
 アメリカの長期金利がどんどん下がっていってトランプもニッコリ 
  
 マールアラーゴ合意も近い🤗 
 >>71  消費税 = 購入者が払う 
 売上税 = 販売者が払い   
 消費税は 
 輸出は払わなくていい 
 輸入は払わなといけない 
  >>65  うわっw財務省真理教徒ww 
 大統領の方が正しいだろーが現実みろ大統領だぞ? 
  これは他国の馬鹿を騙すための屁理屈でしかないと思うよ 
 実際騙されてる馬鹿いるし 
 さぁ世界の指導者たちよ 
  
 マールアラーゴに集え! 
  
 蝕は近い🌒 
 アメリカに工場を作りアメリカの工員を雇い現地生産すれば良い 
 >>73    税金で飯食ってるやつは殺されてもいいところまで来てるからな 
 誰も文句言わんし 
 安倍が殺された時のように当然となる 
  国がトヨタに消費税を渡してるの知らない国民多いだろうなw 
  
 トランプは次から次にいい仕事しやがるぜ 
 >>1  そもそも関税780%に消費税までかけてる日本 
 税金に消費税かけるってなんだよ 
 これ違法だろ 
  トヨタが米国でのEV生産に向けてケンタッキー工場に約1900億円を投資 
 2024.02.08 00:00 
  
 ケンタッキー州にあるTMMKは、トヨタの世界最大の工場です。 
  
 1986年以来、トヨタの世界最大の工場でもあるTMMKは同社の北米事業における中心拠点となっています。そこで働く約9400人の人々は、22年連続で米国で最も売れている乗用車となった「カムリ」など、トヨタの人気車種の数々を組み立ててきました。 
  
 ケンタッキー州のアンディ・ベシア知事は今回の発表に関して、「トヨタのことを考えずにブルーグラス地域(ケンタッキー州の地理的地域)を考えることはできません。彼らが私たちに投資をし、市民のために高品質で高給の仕事を提供し続けてくれていることに、私たちは感謝しています」と同地域とトヨタとのつながりについて述べました。 
 税金に税金かけて知らん顔してきた奴らをぶちのめせ! 
 トヨタとか大企業だけ消費税還元してるからな 
 小さい企業は返してくれない 
 関税が嫌ならばアメリカに工場作りアメリカの工員を雇うしかない 
 Make America Great Again 
 消費税還元は本来、トヨタの下請けの企業に渡さないといけない 
 なのにトヨタはそれをパクって返さない  
>>1  消費税の唯一のメリットである輸出還付金が無くなったら日本経済をただただ冷え込ませるだけの税制になるじゃんw 
 ガソリン税や重量税の廃止ってこと? 
 おやびんジャップランドの救世主だろこれ 
 消費税は間接税ではないし、払ってるのは消費者でもないし、社会保障費の財源でもない 
 実態はただの赤字企業にも課せる第二法人税であり、輸出企業への補助金 
 これでもかってくらい騙しが詰めこまれたのが消費税 
 >>108  減税すれば相互関税も下がる 
 増税すれば相互関税も上がる 
  >>110  嫌儲で本当の事言ってると狂人扱いされるよ 
  >>107  ここ10年以上トヨタに代表される 
 輸出企業がたらふく儲けて来たわけだけど 
 日本の景気って良くなったの?w 
  もう消費税辞めたらええやん 
 昭和と同じ税制に戻せば? 
 今までに無くまともな大統領だな日本もまともな指導者が出てくるといいな日本のシステムでは無理か 
 この4年のためだけにシステム変更とか無意味だからおやびん無視しろよ 
 愛知がデトロイトになるから観光ランキングでも人気無いリニアとかやめれば良いのにな 
 >>123  愛知静岡の景気はすごくいいよ 
 自民工作員は企業や人に罪なすりつけるなよ。全て増税で庶民は追い詰められてきたのに。 
  今年の出生数は70万人 
 貴重な労働者を自動車工場で働かせたい親などいない 
 渡りに船でアメリカに工場作りアメリカの労働者で現地生産するしかない 
 >>110  でも、流石に売上の消費税より仕入れの消費税が多かったら還付されるけどな 
  >>85  消費税を国に払うのは販売者であって税額を丸々価格転嫁していいから消費者に負担させているだけだぞ 
  米の関税ゼロにしろや 
 どのみち農家なんて老人ばかりで先ないんだからさ 
 今は庶民のために米安くしてやれよ 
 消費をするのは小売店で買う消費者だけじゃないからね 
 例えば金地金とか小売店で買えば10%で、会社で買えば0%になる 
 こんな欠陥制度は米国ぐらいしか導入しない トランプと同じ様な欠陥品 
 いい加減この消費税還付馬鹿は学校行けよw 
 トランプもそうだけどほんと恥ずかしい議論するなよ 
 アメリカのイカれた古い欠陥制度誰が導入するか 恥ずかしい 
 >>128  「この四月から消費税が8%に上がった。家計のやりくりは大変だが、これを機械に生活を見直せば、ムダはいくつも見つかるはず。不要なものは買っていないか。 
 水道光熱費はもっと節約できるのではないか。例えばモヤシのような安価な食材も、工夫次第では立派な主菜になる。節約は実は生活を豊かにするのだと気づけば、増税もまた楽しからずやだ。」   
 次回の「トヨタのもっと006」は4月28日の掲載予定です。 
  トランプ一味はアメリカの適正関税20%と考えてるから難癖つけてるだけで意味ない 
 報復関税されないように国防危機煽ったりなんだかんだ理屈つけてるけど製造業復活のために関税上げてドル安に持っていきたいということらしい 
 世界「もしかてアメリカ以外と取引すればいい???」 
 >>140  流石に高橋洋一ですら分かってる 
 消費税は消費地課税主義なので、日本車を購入するアメリカ人は日本の消費税を払わない 
 ://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20140404/dms1404041732011-s.htm 
  トランプが非関税障壁として消費税批判してる事は一切表に流れないね 
 日本はアメリカと貿易続けるなら 
 消費税減税しなきゃいけないけどどうする? 
 アメリカと貿易やめる? 
 トヨタなど輸出大企業20社に消費税を2.2兆円還付 23年度異常円安で対前年比3千億円も増 
 第3620号2024年9月23日付   
 2023年度に、国がトヨタ自動車など輸出大企業20社に対し、消費税額2兆1803億円を還付したことが分かりました(図1)。 
 異常円安の恩恵を受け、前年比で約3千億円増になりました。 
 元静岡大学教授の湖東京至税理士が、2023年4月~24年3月期(一部22年1月~12月期)の決算に基づき、各企業の輸出割合などを推計して算出しました(図1下で解説)。    
  >>123  消費税のおかげで日本の景気を代償にしてトヨタが儲けてこられたんじゃん 
 その唯一の恩恵すらトランプに潰されようとしてるけどw 
  多くの中小業者が、終わりの見えない物価高騰と、消費税インボイス(適格請求書)による新たな税負担に苦しむ下で、輸出大企業にもたらされている巨額還付に怒りが高まっています。 
 還付金上位20社では、1位のトヨタ自動車をはじめ、本田技研工業(2位)、日産自動車(3位)、マツダ(4位)、三菱自動車(5位)と、トップ5を大手自動車メーカーが独占。SUBARU(7位)など、円安で23年の自動車輸出を前年比16%増と大幅に増やした恩恵を受けました。 
 武器輸出に前のめりな三菱重工業(14位)も含まれています。 
 国全体の還付金の合計額は7兆937億円(22年度)。事業者が納めた消費税額20兆2006億円(同、過年度分含む)の35・1%が、輸出大企業などに還付されていることが分かります。   
 輸出還付金は、各地の税務署の収支に影響しています。各国税局が発表する税務署ごとの統計から、輸出大企業への巨額還付金で消費税収がマイナス(=赤字)となっていた税務署が全国に18あることが分かりました(図2)。    
  赤字額1位(22年4月~23年3月期)の愛知・豊田税務署では、トヨタやその他の輸出企業に還付された金額から、同税務署管内で中小事業者らが納めた消費税額(約690億円)を差し引いた赤字額は5075億円となりました。 
 還付金額5765億円の9割をトヨタへの還付金と推定すると5188億円。湖東氏が昨年、推計した22年4月~23年3月期のトヨタ1社への還付金額5276億円とほぼ一致します。 
  
 「”輸出還付金で大企業がもうけている”というのはデタラメ」などの意見について、改めて、湖東京至税理士と考えてみました。 
 >>151  日本共産党はほんとは賢いんだけどな  
 別に沢山仕入れて売らなければ還付発生する 
 要は消費税の預かり金と仮払金の相殺だから そもそも米国人から日本の消費税分を預かってる訳が無いだろう いつから米国に居る米国人に課税するようになったんだ ??? 
  輸出還付金 何が問題? 
  
 消費税だけ還付 
  
 Q  インターネット上などでは「消費税は『預かり金』で、輸出企業は、外国の取引先から消費税を『預かれない』のだから、仕入れにかかった消費税の還付は当然。キャッシュフローはプラスマイナスゼロで、もうけは無い」との主張をよく見ますが…。 
  
 A  消費税が本当に「間接税」で、預かり金が発生しているのなら、その理屈は成り立ちます。でも、消費税は、法律でも、取引の実態でも、預かり金は発生していません。消費税は事業者が決める「対価の一部」であり、所得税や個人事業税などと同様に、事業者が納める「直接税」なのです。 
  
 消費税法第63条(消費税額および地方消費税額の合計額に相当する額を含めた価格の表示)で、レシートなどへの表示が義務付けられているので、一見、消費税を価格に上乗せして支払っていると感じてしまいます。 
  
 下請け業者なども、仕入れ時に納入業者に消費税を支払っていると思い込まされています。 
  
 ところが、これは全くの勘違いです。私たちが、消費税分として支払っていると思っているもの(レシートの消費税分)は、「対価(物の値段)の一部」です。これは、1990年3月26日に東京地裁、同年11月26日に大阪地裁で判決が確定しており、東京地裁の判決では「…消費税分は対価の一部としての性格しか有しないから、事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、消費者との関係で負うものではない」と認定しています。 
 そもそも消費税は、一つ一つのモノやサービスに10%をかける仕組みではなく、事業者は、1年間分の売上高にかかる税金から、1年間分の仕入れや経費にかかる税金を差し引いて税務署に納めています。 
  
 「消費者や親会社が支払った」とされる消費税分とは関係のない金額を納めているわけです。 
  
 取引価格は需要と供給の力関係で決まるため、立場の弱い側が負担を強いられることになります。 
  
 売り上げにかかる税金のため、景気に関係なく、中小業者は、赤字でも負担を強いられるのが消費税です。 
  
 消費税の由来にも関わりますが、日本の「間接税」の中で、輸出還付金が設けられているのは消費税だけです。 
  
 かつての物品税も、外国の消費者からは税金を取れないので免税でしたが、還付金はありませんでした。 
 近年、日本酒や国産ウイスキーなどが海外で評価されて輸出されています。 
  
 酒税も輸出免税ですが、還付金はありません。 
  
 さらに、医療に関わる消費税は「非課税」として、患者からは受け取れませんが、ここにも還付金はありません。 
 消費税だけが「ゼロ税率」と「仕入税額控除」があるために、輸出大企業に巨額の還付金が生じる不公平な仕組みになっています。 
  
 補助金出すため 
  
 Q  なぜ、消費税だけに「輸出還付金」があるのですか。 
  
 A 「輸出還付金」という制度を創設して輸出大企業を優遇したフランスの「付加価値税」を、逆輸入したものが日本の「消費税」だからです。 
  
 フランスは1947年に、当時の関税および貿易に関する一般協定(GATT)を締結し、輸出大企業に対する補助金を出せなくなりました。 
 政府は輸出大企業などの要請に応え、既にあった「製造業者売上税」(間接税)制度で、輸出販売への「ゼロ税率」を適用し、仕入れに含まれる売上税を、輸出大企業に還付する仕組みを編み出しました。 
  
 フランスは54年に「製造業者売上税」を、企業の付加価値に課税する直接税である「付加価値税」に名称変更しました。 
 ところが、GATTは、直接税での輸出還付金制度は認めていないので、付加価値税を無理やり「間接税」と定義し、発展させました。 
  
 日本の消費税は、帳簿方式にみられるように、直接税であるシャウプ勧告の「付加価値税」の特徴を引き継いでいます。それなのに、直接税では許されないフランス由来の輸出還付金制度を設けたこと▽価格転嫁しているように見せかけていること▽インボイス(適格請求書)制度を導入したこと―など、矛盾に満ち満ちています。 
  
 つまり、消費税は、その”生い立ち”からも、「輸出還付金」として輸出企業に補助金を与えるための税金だということが分かります。 
 >>156  そもそも80円で仕入れて100円で売れば、20円分しか消費税は払わない 
 日本共産党の主張には相当な無理がある 
 インボイス制度も出来て抜け道はふさがれた 
 消費税法読み直してこいばーか 税務大学校出てんのかお前 
  >>153  おれらが払った消費税の35・1%が輸出大企業に給付されてるのかよ 
 上級はどんどん消費税上げろっていうわけだな・・・ 
  消費税の使い道って社会豊昇じゃなくて 
 上級への給付じゃん 
 >>159  だから消費地課税主義だつってんだろ 
 お前は学校出てんのかってwww 
 ほんとアホは日本共産党といえども書くな 
  ふーん。豊田章男はなんて言ってるん?🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤 
 >>162    そうだよ   
 経団連が毎年消費税アップを国に要求してるの見て疑問に思わなかった? 
  売上税って海外輸出にはかからんのだろ? 
 アマゾンとか個人輸入の場合はかかるけど 
  
 消費税(海外は還付)と何が違うのかわからんよな 
 まず消費税法で国外売上については課税しないとあるのよ 
 そもそも所得税だって外国税控除あるでしょうが 
 アメリカの売上税が欠陥制度な理由だよ 課税の中立性、公平性が必要だろ アメリカ人に消費税払わせるなよそれこそ直接税だろ このアンポンタンが 
  
 ://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/point2019/06.htm 
 消費税法は、国内取引及び輸入取引を課税対象とする一方、国内取引に該当するものであっても、国内から輸出等として行われる取引は免税とされる。また、国外における譲渡や自己の使用のために、資産を国外へ移送した場合、仕入税額控除制度の適用上、輸出取引とみなすとされている。 
  このような免税取引等の範囲やその適用要件は、実務上も重要であることから、これらを正しく理解しているかを問うものである。 
  また、我が国の消費税は、仕向地主義(消費地課税)の考え方に基づき、輸出等の取引を免税とし、仕入れに係る消費税額を控除することで、国境を越えて行われる取引について税負担の調整が行われ、国際的取引に対する中立性が確保されることとなる。このような輸出免税制度の基本的な仕組についての理解を問うものである。 
 >>164  トヨタ社長「将来にツケ回さないよう消費増税を」 
 検討会合3日目   
 2013年8月28日 19:08 (2013年8月29日 8:58更新)   
 政府は28日昼、消費増税の影響を検証する集中点検会合を開いた。産業をテーマに有識者が議論した。会合後、出席した有識者が記者団の取材に応じた。主な発言は以下の通り。(肩書の後の○は従来案に賛成、△は引き上げ方法の変更が望ましい、×は反対。発言は一部補っている)   
 豊田章男・トヨタ自動車社長、日本自動車工業会会長  
 ○   
 消費税を上げていくということに関しては賛成。次世代につけを回さないように、安倍総理がしっかりとご決断をされたことに関してはしっかり自動車業界がサポートする。   
 (消費税率の上げ幅や時期については)私が言ったところで仕様がない。(消費税増税をしないと)全体的に将来の世代につけを回すことにつながるので、消費税を上げていく方法については分からないが、上げていくことには賛成。 
 ただし、自動車ユーザーに対する公平は考慮いただきたいということと、やはり国自体が持続的に成長できるようなカタチにもっていっていただきたいというお願いはしている。   
 (消費税を上げる際は)自動車だけにかかっている車体課税の廃止を同時にご検討いただきたいと申し上げた。そうでないと自動車ユーザーへの負担があがるので、どんどん保有期間が長くなっていく。結果、市場が落ち込む。ひいては日本での国内生産が維持できないという、まずいサイクルに入っていく。国自体が持続的成長できるようなご決断をお願いしたいと申し上げた。これは決して自動車業界のことを申し上げているわけではなくて、消費税というのは一般国民にかかってくると思う。そのなかで自動車ユーザーだけが過分、過度な不公平さがあることだけはご理解いただいたと思う。 
  トランプは日本車の輸出時にも消費税を取ってほしい思てるんだろか 
  それだと日本の税収増え(トヨタの売上減少)て良いと思うけど 
  
 でもアメリカてアメリカ車を国外に販売する時に売上税なんて徴収してないような 
 でも日本国内でのアメ車の販売には消費税は発生するんだろうけど 
 >>170  企業も消費するんだよな 
 得に金の購入の抜け道として個人に利用される 消費者に端から売るつもりない場合がある 税逃れでね 
  アメリカのものだけに 
 消費税が掛かってるわけでもないのに 
 言い掛かりにもならない言い掛かり 
 トランプを支持してる言ってることを支持してる奴らも 
 頭悪すぎる 
 >>171 業者が買う(輸入して)、んで客に売らずに個人使用、とかするのか 
  >>174  売上税になると買い手が企業は免税だからw 
  >>172  アメリカ以外にも全国に対しての関税にはなってるようなモンではあるよな 
   日本での海外製品販売には消費税10%かかるけど 
   日本が海外にクルマとか売る場合には還付で無税。てのはある   日本にある工場は日本人のために作れよ 
 新車を予約で数カ月待ちとかおかしいだろが 
 基軸通貨ドルがこれで100年は延びた、アメリカ人はあまりに他国のものを浪費しすぎた 
 これからは未来のために少し消費をやめて自国内生産と消費をしよう、海外から外貨を稼いで世界一の債権国になろう 
 消費税という成り立ちから輸出補助金を貰いズルをしないと不当に安く売れない競争力の無い製品 
  
 それのせいで自国の自動車は買おうにも数カ月待ち 
 >>161  フランスがルノーの輸出を増やすために補助金出して 
 それが貿易協定で問題になったから付加価値税として 
 還付する仕組みにした 
 日本ではそれを官僚と自民党が名前を変えて消費税にしただけの話 
  そりゃ経団連が消費税を上げろと言うわけだわ 
 トランプに賛成するしかない🥺 
 消費税だって業者が納めてるよな 預り金だかいうてるだけで 
  売価の11分の1の額を。(そっから仕入額控除とかあるけど) 
 まあ実際そうだろ 
 ただトランプがやったのはインボイスより酷い事務手数がかかるけどな 
 国ごとに違う税率に部品ごとにかかるかかからないかが変わるとか発狂もんだろ 
 >>77  一旦決まったものは止められない日本の役所の習性 
 使いみちがあるからなくせない 
 使いみちをなくすという発想がない 
  トランプ大統領「消費税と米の関税とガソリン税と自動車重量税をやめたら相互関税やめてやる」と発言? まとめサイトによるもの【ファクトチェック】 
 もうアメリカ見捨てて日欧中で自由経済圏作ろうぜ 
 ドル決済やめればアメリカドルなんてジンバブエになる 
 >>197 全部やめてくれて助かるなぁ 米の関税だけはどうかな 
  コピペ 還付金がお得なわけ  
 機械設備や期間工費用は製造会社が最終消費者 
 会社が100万円の機械を買い10万円の消費税を払う 
 機械を使い1000万円の商品を作る 
 全て国内向けの場合は1100万円で販売90万円の消費税を納付 
 会社が半分輸出した場合は国内分550万円の売上げ 納付額は半分の45万円では無く40万円 
 会社が全部輸出した場合は消費税納付額は0 還付金として10万円受け取る 
 正論やん 
 向こうからしたらどの口でWTO違反言うとんじゃって話だし 
 >>110  民度の低さに税金かけられてるようなもんだろ 
  >>202 
 無税100   →1000    利900  
 国内110(10)→1100(100)   利990-(100-10)=900 
 国外110(10)→1000(0)    890(+還付10)=900 
  
 原則通りならそこに損得ない筈なんだよなぁ 
  
 だから消費税で儲かる理論は今一つ分からないんだよなぁ 
 ノーダメとか関税的なモンとしてなら分かるが ダンピングは普段から限界までできるし   >>85  売上税も 
 輸出は払わなくていい? 
 輸入は払わなといけない? 
  >>206 半分国内販売半分輸出で計算してみて下さい  
  無税100  →1000     利900  
 国内110(10)→1100(100)     990-(100-10)=900 
 国外110(10)→1000(0)    890(+還付10)=900 
  
 国内55(5)→550(50)     495-(50-5)=450 
 国外55(5)→500(0)    445(+還付5)=450 
 >>209 本体販売価格−本体仕入れ価格 販売消費税額−仕入れ消費税額 で計算するのがおすすめですよ 
  >>1  🐵消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税(直接税)   
 法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。 
 本来これは750円(税込)の商品なのです。 
 レシートには10%分を分けて記載しているのはただの義務だから。   
 🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。 
 輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税で出世が出来るので利害が一致。   
 トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。   
 💀消費税の悪影響   
 ・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止になれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。   
 ・非正規増加 
 (正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。)   
 ・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)   
 ・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。   
 🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業を援助システムである。 
  トランプも分かってねぇんじゃね?っていう疑惑はある 
 なんか自国の売上税は対象外、みたいなあえて無視してるというか 
  
 売上税100%とかにしたらトヨタ車のアメでの値段2倍とかになる筈よな 
 売上税にしたら輸出還付金だせないやん 
 消費税の目的は輸出還付金なんだからそんな事するわけないやん 
 もともと輸出還付金なるものはWTOルールから上手く逃れるためにフランスが編み出した制度らしい 
 アメリカの売上税も非関税障壁(関税みたいなモン)なんでは・・ 
lud20251104223921このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743801049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「トランプ「付加価値税や消費税も相互関税と見なす」  [249548894]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【大本営発表】日本政府「消費増税がスタートしたが、大きなトラブルはなかった」★2 	
・【経団連】自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」 ★4  [ばーど★]
・【参政党】参院選の公約「農業従事者の公務員化で食料自給率100%」「消費税廃止」「外国人総合政策庁の設置」「自ら憲法作る創憲」 ★4  [樽悶★]
・【関税】赤沢氏「大統領令を修正すると説明あった」 関税巡り米閣僚と協議  [ぐれ★]
・【参院選】野党公約の消費税減税に産業別労働組合から疑問の声…「社会保障の財源確保に必要」  [蚤の市★]
・【国葬】菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円  ★5  [Stargazer★]
・サンデー・ジャポン ”岸田離れ”が加速⁉税理士の財務副大臣…税金を過去4回滞納★3 
・【贈与税未納疑惑濃厚】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart586【本気でアンチは1人だと思っていた男】 	
・【北海道】カツカレー3200円、清掃員の時給2200円も…外国人から見ると高くない?ニセコの物価高騰の背景に異常なほどの人手不足  [おっさん友の会★]
・【北海道】カツカレー3200円、清掃員の時給2200円も…外国人から見ると高くない?ニセコの物価高騰の背景に異常なほどの人手不足 ★2  [おっさん友の会★]
・【芸能】息子・良太郎の保釈を拒否した清水アキラに「税金のムダ使いだ」猛批判! 	
・【女優】清原果耶 間宮祥太朗&セクゾ菊池風磨と三角関係、来年1月スタートTBSドラマ「ファイトソング」  [鉄チーズ烏★]
・【車】トヨタ、間もなく内燃機関は死ぬと予測 先進技術統括部CPE葛巻清吾氏★2 	
・全盛期のロイ・ジョーンズって今見るとすげー遅いな 
・元“超能力少年”清田益章さんが語る当時の思い出「ユリ・ゲラーがスプーンを曲げたから、俺の人生も曲がったんです」  [牛乳トースト★]
・安倍晋三・元首相「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄 2年前の発言に批判殺到  [Hitzeschleier★]
・【鉄道】「THライナー」運転時刻、座席指定料金決定 東武線・東京メトロ日比谷線相互直通の座席指定制列車 6/6運行開始 
・【日本ハム】のんびり清宮に周囲イライラ? 右手首痛でフルスイング遠く…栗山監督「痛いとか関係ないから」 	
・【野球】<清原和博>元西武の同僚デストラーデの“逃亡事件”暴露!「仮病使って帰った」/負け試合になると『もうどうでもいいや』  [Egg★]
・【悲報】中国、トランプ制裁で輸出が潰されるので内需拡大しか選択肢がないが、多くの中国人が貧乏で職もなく不景気なので詰んでる模様  
・【ラヴィット!】プロのラーメン職人が『最もおいしい』と評した醤油味の袋麺に反響 1位は日清の…「今日買いに行こ」  [muffin★]
・「こんな会社(H2O)と統合していいのか」関西スーパーの株主総会、一時騒然 不信の声も  [上級国民★]
・【参院選】立民・辻元清美氏 「ベランダに生卵」投稿後、「自作自演」トレンド入りで「呆然」と怒り ★7  [ボラえもん★]
・【奈良】"1億円トイレ"に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」…村長「特別に高いとは思わない」★2  [おっさん友の会★]
・【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」  [シャチ★]
・サンシャイン全話見てきたぞクズども 	
・【デナリ】トランプ大統領 北米最高峰の名称を敬愛する「マッキンリー」に戻す大統領令に署名  [七波羅探題★]
・清水富美加さんに見る「奴隷的な契約」 	
・【衆院選】吉村洋文氏、大阪10区で“泣き落とし” 「ここは辻元清美さんが強すぎる。高槻市のみなさん、なんとかお願いします」 ★2  [ボラえもん★]
・【芸能】清原和博“ベスト・ファーザー賞”に大ブーイング「一番もらっちゃダメな人」 賞の“選考基準”に疑問の声  [jinjin★]
・【学校の掃除を先生にさせない】#尾木ママ がコロナ禍の学校生活に疑問「伝統的な子ども主体の清掃活動見直しては?」  [鉄チーズ烏★]
・【ポリコレ】日清食品の動画広告削除 大坂なおみ「次は私に相談するべき」 	
・発狂レスしても全く相手にされないマヌケウヨ★2 
・【実況】ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD #7【ニッポン放送】 
・全てのパチンカーに評価されてない台 	
・日清はカップヌードルとガンダムをコラボさせろよ 
・田代まさし、ついに出所 清原和博や高知東生とコラボへ!?  手がブルブル震える様子には心配の声も  [Anonymous★]
・【社会】ウーバーイーツ配達員の男を逮捕 マンションへ侵入し玄関ドアにカレーをかける嫌がらせか  [凜★]
・正直ホモカップルって全然幸せそうに見えない 
・【ラジオ】 ハライチ澤部、忌野清志郎が"意外な場所"で行ったライブに感動するも…まさかのブチギレ!?  [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー】<清水エスパルス>サンフレッチェ広島MF清水航平獲得へ!近日中に正式に発表される見込み
・文在寅も白旗会見、慰安婦問題とは、そもそもどういうものだったのか? 吉田清治、朝日新聞の植村隆… デイリー新潮  [Felis silvestris catus★]
・【貧乏は怖い】池田清彦教授「コロナ禍が収まって暫くすると、日本の国力は東アジアでビリになるかも」 ★3  [豆次郎★]
・【悲報】大人気声優リーユウちゃんのラジオ番組に「あの人」がゲスト参加してしまうwwwwwwwwwwwwww  
・ドラえもんの映画って内容全部バトルものだよな? 	
・ディープインパクトって完全にサンデーを超えたよな 	
・有線イヤフォンが若者の間で再び流行   ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 ★2  [muffin★]
・【たべもの】日清カップヌードル公式の予告「さようなら、全てのフタ止めシール」に動揺拡がる。「お前なしでどうやって…」  [記憶たどり。★]
・テレワーク中の“まずい行動”ランキング、マナーと意識に世代差も?  [夜のけいちゃん★]
・【アベガー仲間】立憲・辻元清美「石破さん、頑張ってや!」与党批判も石破にはエール 
・【吉報】韓国メディア、ラグビーW杯8強進出の歓喜を一切報道せず。やっぱ韓国のいない大会は清々しいなw 	
・【野球】<斎藤佑樹と談笑した清宮幸太郎の態度> 球団関係者が苦笑い!ん? どっちが先輩だ? 	
・「マスクをしていないこと注意され腹が立った」札幌駅前の広場で40代男性投げ倒す 43歳男逮捕★2  [七波羅探題★]
・世界野球プレミア12 日本×ベネズエラ★7 
・【社会】<元プロ野球選手・清原和博氏>「本当に苦しいです」薬物依存の症状で体調不良、病院へ行ったことを明かす  [Egg★]
・アトラス「完全版買いなおして」 
・真オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる 149 
・真オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる 163 
・【野球】清宮について、鶴瓶「イケメンではない」 たけし「ダルマみたいな顔」「1塁しか守ってないけど、1塁には中田翔がいるし、どうすんの?」	
・【言葉】“ワンチャン”“鬼のように” 「41歳の夫が大人とは思えぬ言葉遣いをします」という投稿に反響★2 	
・北朝鮮のミサイル全然相手にされなくて草 
・【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」  [樽悶★]
・初代ポケモン151種類全てに色違いデータが追加 	
・【全米が泣いた】これ見て燃えない奴はオカマ  
・【静岡】清水港で輸入木材チップが炎上 ベルトコンベアの上を炎が走る(動画) 	
・【テレビ】松ちゃん“青山ブランド”で持論 反対住民には「建前なしの本音…ある意味清い」