1 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 15:12:15.47 ID:???
2 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:02:01.95 ID:???
福田は海南がデビュー戦だと明言されてるだろ
3 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:04:12.02 ID:???
まだ慌てるような時間じゃない
4 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:06:50.76 ID:???
海南の偵察力はすごいから想定外の初物の福田にやられた感じだけど
次対戦したらミドル苦手だったり守備悪かったりデータ揃って
バスケ歴短い福田はそこまで通用しないかもな
5 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:13:28.99 ID:???
赤木だけで県ベスト8と言われてるくらいだし
決勝リーグまでは大して苦労せんやろ
6 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:14:58.20 ID:???
前スレの主張はちょっと違うな
陵南はトーナメントでは仙道は手を抜いていて魚住を主力として勝ち上がってる
7 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:18:17.28 ID:???
実は去年の湘北との対戦と練習試合以外は
仙道がチームを勝利に導いた試合というのは存在しないんだよな
去年海南はもちろん翔陽にも勝ってないようだし
強豪を相手にした時に全然勝利に導けてないプレーヤー
やはりPGとしては負け知らずの深津が上か
8 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:26:22.58 ID:???
スラダンは伝説
9 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:27:10.80 ID:???
>>4 湘北よりは陵南に勝ってほしいのと、何は無くともまず福田のデータを引き出そうとする武藤さんの思惑の産物でしかないね
次回ガチったら三井以上にボロボロになるのは目に見えてる
10 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:29:34.39 ID:???
仙道は高性能だけどあえていうなら仕掛けるタイミングが
ちょっと遅い気がする
11 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:51:52.78 ID:???
仙道、沢北、牧、流川
スラダンのエースはみんなスロースターターだよな
12 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 18:52:45.38 ID:???
何かと理由つけて前半活躍しないことが多い
三井、神も前半全く空気のときあったし
13 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 19:35:56.60 ID:???
仙道はそれほど努力しなくても何でもできてしまうタイプなのかもしれないな
だから強い相手に追い込まれないと本気になれない
14 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 19:38:03.92 ID:???
性格が受動的なのはあるだろうね
15 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 19:53:26.94 ID:???
流川は後半バテる
16 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 20:38:09.33 ID:???
>>13 仙道が本気になるのが遅いせいで陵南は後二点届かずみたいなチームだよな
17 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 20:59:04.82 ID:???
>>13 ○○のせいでっていうんなら魚住とかも思いっきり悪いんですが
18 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:05:26.82 ID:???
魚住はいつも戦犯扱いされてるじゃん
19 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:10:50.64 ID:???
あんなに楽しそうにバスケしてる仙道初めて見た
20 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:12:16.71 ID:???
陵南の他のレベルが低すぎてな
21 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:13:14.39 ID:???
腰を落とせ
22 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:14:52.24 ID:???
足を動かせ
23 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:15:52.56 ID:???
相手の目を見ろ
24 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:16:52.82 ID:???
桜木「珍しくよく喋るじゃねえか
25 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:17:06.30 ID:???
赤木曰く「おまえの方がよほど強かった」全国区魚住に
王者海南相手に20点とれるスコアラー福田
神と三井のスリー砲完全防備の池上がいるんだし
陵南は言われてるほど悪くないだろ
仙道は恵まれてるほうだ
26 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:20:10.78 ID:???
あの場面の流川と桜木かっこいい
27 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:21:18.62 ID:???
一番不遇なのは藤真
28 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:21:34.41 ID:???
高砂トラップで魚住退場してなかったら海南負けてたよ
29 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:25:48.95 ID:???
負けそうで勝つから王者
湘北と海南、陵南と海南の差はわずかなようで大きい
30 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:29:33.86 ID:???
神奈川No.1と互角の仙道、神奈川トップクラスセンター魚住、点取り屋トップクラス福田、ディフェンスに定評のある池上、ノーマル2人腰野植草
陵南は強い
31 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:33:33.56 ID:???
陵南はそんなに悪いチームじゃない
32 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:35:14.43 ID:???
豊玉になら勝てるんじゃね、陵南
33 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:39:10.39 ID:???
リアルの野宮は誰くらいなんだ
34 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:39:26.87 ID:???
豊玉のラフプレーに仙道以外はキレそう。
35 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:44:44.48 ID:???
仙道ケガさせられたら終わり
ケガせんかったら仙道からの福田
仙道からの魚住で豊玉はやられっぱなしだな
36 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:45:42.18 ID:???
下手したら山王にも勝てる陵南
37 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:45:56.29 ID:???
それはない
38 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:46:01.60 ID:???
点の取り合いなら豊玉もいい線いけそう
39 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:46:30.61 ID:???
PG仙道で板倉に対抗、南には池上を付ければ良くね?
40 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:51:17.92 ID:???
魚住なら河田兄との戦い方も山王戦赤木よりは優秀
41 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:52:21.34 ID:???
山王には負けるよ。 植草、越野は深津、松本相手に何も出来ず
42 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:52:37.58 ID:???
チームプレイ+点取り仙道なら沢北にも勝てる
43 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 21:53:25.67 ID:???
植草腰野はそんなに悪くない
44 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:10:36.79 ID:???
深津≧仙道 仙道と同格の牧が昨年押され気味だった
松本>>>越野 三井:こいつうめえ>松本 チョロいね>越野
沢北>>>>>>>>池上 説明不要
野辺>福田 オフェンスは福田だが、高さやリバウンドの巧さから総合力では野辺だろう
河田>>>魚住 河田の前ではでかいだけ
45 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:14:54.41 ID:???
美紀男と福田なら福田。
46 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:24:05.36 ID:???
湘北の実力者4人マークの牧、その牧から唯一ボールを奪った男、池上!
47 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:25:51.49 ID:???
池上は流川からもスティールしている。
48 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:41:55.16 ID:???
ディフェンスの王者、イーちゃん
49 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 22:52:18.72 ID:???
>1つ忘れてるぜ
★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れがない
50 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:31:28.27 ID:???
51 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:33:08.36 ID:???
仙道むっちゃいいキャラしてる
52 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:33:57.92 ID:???
作者も仙道は気に入ってるだろ
53 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:34:40.98 ID:???
さぁ いこーか
54 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:35:08.34 ID:???
一本 じっくり
55 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:36:10.39 ID:???
まだ慌てるような時間じゃない
56 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/11(月) 23:55:38.85 ID:???
57 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 00:08:17.55 ID:???
魚住退場で 王者海南と園長なで行ったんだから 仙道この男底なしか・・・
58 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 00:20:15.30 ID:???
高頭は桜木対策は5分で出来たけど福田には最初から最後まで点取られっ放しだったから
それなりに福田は「分かってても止められない」選手だ
59 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 00:23:01.47 ID:???
マジックLOVEで描いてたら作者が付け入る隙がなくなってたキャラ仙道
60 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 00:35:32.51 ID:???
伸び代は福田より桜木だな
61 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:24:38.63 ID:???
桜木と流川の友情を繋ぎとめる男、それが仙道
62 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:38:44.15 ID:???
そうか?
63 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:39:42.38 ID:???
仙道に負けるよりはマシという想いで桜木を信じた流川
64 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:41:02.69 ID:???
流川を倒した仙道を倒して仇を取りたいと青写真を描いていた桜木
65 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:47:45.84 ID:???
流川と握手した仙道とがっちり握手した桜木
二人だけなら手が腐ってタオルでごしごしする行為も仙道が間に入れば素直になれる
66 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:53:22.86 ID:???
俺も仙道と握手したい
67 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 01:58:04.64 ID:???
握手してくれって言いやすいのは仙道だろうな
桜木流川はいたら声かけづらいタイプで南岸本はそもそも断りそう
68 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 03:50:21.66 ID:D5mYYlSY
69 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 05:15:02.80 ID:???
相変わらず連投荒らしがすごいスレだな
70 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 08:55:12.13 ID:???
特に夜の1〜2時の時間帯は人が少ないから荒らしの連投が目立つな
前スレでもそうだった
71 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 09:04:20.68 ID:???
しかし噂通り赤木アンチだけじゃなく仙道厨の山王アンチなんだな
一体このスレで昔何があったのやら
72 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 11:37:15.18 ID:???
仙道がいなきゃ湘北は山王を倒せなかった
73 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 12:25:34.91 ID:???
色んな対戦校の中で豊玉はちょっと異色というか
当時読んだときは勝ち進んだらラフプレーのチームとか井上先生も結構ベタなことやるんだなと思ったw
74 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 12:31:06.29 ID:???
75 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 12:45:33.26 ID:???
76 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 13:08:28.07 ID:???
77 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 13:21:15.50 ID:???
S 沢北 河田 森重
A 深津 流川
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤真 松本 御子柴
沢北・・・大学でも1on1で勝てるのがいない
河田・・・大学ベスト3センター
森重・・・ワンマンチームなのに優勝、御子柴が廃人になるレベル
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等
S 大学最上位クラス
A 優勝校のエースクラス
B 県NO.1クラス
C 予選二位通過高校のエースクラス
78 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 13:45:15.78 ID:???
79 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 14:01:54.51 ID:???
三浦台より圧倒的に強いだけで豊玉もラフプレーのチームだろ少なくとも前半は
80 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 14:06:43.39 ID:???
だから対戦相手に異色のラフプレーチームが出てくるっていうベタな展開は、三浦台で済んでるってこと
81 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 16:24:15.40 ID:???
82 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 16:28:58.31 ID:Bmpeaswa
ラフプレーってなんやねん!日本語でゆーてや
83 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 16:51:05.28 ID:???
ラフ…はだかの女性
84 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 16:51:37.74 ID:???
プレー…遊び
85 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:08:49.70 ID:???
豊玉の監督はあれクビになったのかな
一回戦で負けたとはいえまだこれから頑張ってほしい感じがするが
86 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:13:04.57 ID:???
三浦台で済んでるという程三浦台ってラフプレーチームでもないだろ
村雨がちょっと頑張ってるくらいで後は2軍相手のしょぼい口撃が精々
豊玉は力の入り具合が違う
87 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:25:06.01 ID:???
豊玉の中でも板倉師匠の挑発は別格やで
それにしてもイノタケ先生の大阪のイメージってあんな感じなのかな
88 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:56:58.97 ID:???
ボボォン
89 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:58:03.20 ID:???
チビの相手も楽やないでぇ
膝つかな顔も見れんがな
90 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 17:59:14.51 ID:???
お前がエースやな
ナガレカワ
91 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:11:21.86 ID:???
>>85 そういう契約ならクビでしょ、2回戦山王なあたり唐沢監督も似たような運命辿ってそうで笑える
唐沢君、君は深体大(ウチ)を動物園にでもしたいのかね?みたいなw
92 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:20:38.99 ID:???
どうせ南と岸本はそろそろ引退するんだし
来年から問題児を一掃して新しい豊玉を作れそうなのに金平も運が悪い
93 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:25:05.27 ID:???
唐沢「赤木君、何だねあのプレイは。まるで河田に向かってない。残念だが今回の件は白紙だ」チン
94 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:32:11.84 ID:???
別にいいんだ、俺が決めなくても
湘北はもうワンマンじゃないんだ
95 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:32:56.86 ID:???
河田よ、No.1センターの座はくれてやる
96 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:37:21.97 ID:???
だが、センター試験は負けんぞ!
97 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:37:48.63 ID:???
だが、、、主役の座は譲らんぞ
98 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:42:42.12 ID:???
全国制覇だけは譲れんのだ
99 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:43:46.68 ID:???
諸星(あの山王を倒した無名チーム…)ドキドキ…
100 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:45:21.02 ID:???
牧『神っ!!』
シュッ
諸星『しまった!またあいつの3P…
101 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 18:47:56.80 ID:???
牧(こいつ、まるで仙道のようだ…、面白い)
…
牧『次は何だ!?誰に渡す…、なっ!!自分で…』
土屋『うっはぁあ』
102 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 19:23:18.04 ID:???
諸星って、ろくブルの八尋に似てるな
で、そのモデルは誰だろ?
103 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 20:17:55.72 ID:???
制覇、大栄
No.2、海南
No.3、愛和
No.4、名朋
104 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 20:28:17.67 ID:???
大栄なんて、尊敬するで…山王とか言ってるレベル
105 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 20:34:51.83 ID:???
海南、愛和、大栄は全国的な強豪だけど
山王には勝てないとどこか諦めてて半分太鼓持ちになってる2番手グループってイメージ。
やはりあの時会場に姿を見せなかった博多やふてぶてしく寝てたヒロシのいる名朋が(おっちゃんはただの腰巾着だけど)
実際に山王に勝てるかはともかく、山王に本気で勝つつもりの強豪なんだろうな
106 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 20:37:42.36 ID:???
>>105 山王のゾーン対策もガッツリ練習している海南が勝てないと思ってて諦めてる人たちというのは
なんかズレてる気がする
実際の実力差はありつつも湘北同様勝つつもりだし優勝も目指してるチームだろう
107 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:01:48.38 ID:???
海南も山王も走り勝つことを前提としたプレースタイルだから
チームとしての総合力の差がモロに出てしまうのかもね
山王自身もある程度相手が強いと思えば
後半の僅差の場面で美紀男を出すような舐めプは絶対しないだろうし
108 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:05:10.84 ID:???
アニメではよく海が出てきたけど原作では1回だけかな
109 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:34:07.90 ID:???
最終回
仙道の釣り
静岡合宿の帰り
広島の夜明け(瀬戸内海)
4回かな
110 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:50:20.55 ID:???
ヒロシは第一試合目で疲れたから寝てただけだよ
111 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:53:03.20 ID:???
湯舟(常誠8番)は森重にビビって3ポイントシュートを外したんだろう。
112 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 21:54:04.26 ID:???
森重VS河田兄=?
113 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:10:30.36 ID:???
体格は森重
114 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:10:49.87 ID:???
技術は河田
115 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:11:14.17 ID:???
河田兄は最強だ
116 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:11:42.57 ID:???
トータル河田
117 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:12:20.69 ID:???
しかし森重のあの落ち着きよう…
118 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:13:18.87 ID:???
河田兄をもぶっ飛ばせるっちゃぶっ飛ばせるかな?
119 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:15:10.55 ID:???
ゴリや魚住と張り合った桜木が軽く飛ばされるんだもんな
120 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:43:04.17 ID:C+YlxGqT
森重が晴子をレイプ
121 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:44:13.46 ID:???
雅史が寛をゴール下から離して経験の差を見せ付ける。
122 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:46:06.21 ID:???
リングぶら下がるの県大会までしかやってなかったとしたら森重フル出場で名朋かなり強いかもよ
123 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:47:14.05 ID:???
124 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 22:54:14.01 ID:???
本来の予定では名朋が湘北の決勝相手
豊玉戦のナレであった桜木のルカワ観察による加速度的成長
それを考慮すると、決勝時の湘北>2回戦時の湘北
決勝相手の名朋が2回戦相手の山王より弱いって事はないだろう
名朋≧山王
山王には沢北・河田・深津の3大選手の他にもエース級の奴やその道のスペシャリストがわんさか
一方名朋は森重がいなければ諸星チームに圧倒されるくらい弱い
山王なら3大スターが抜けても諸星チームに圧倒される程ではないだろう
つまり戦力的には森重1人で山王3人分を上回る
森重に比べれば沢田も河北も雑魚って事だ
125 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:06:24.74 ID:???
バガボンドも中途半端に終わりそうだな
ホント体力ねえなこの作者
126 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:08:48.85 ID:???
花道の夢の中では湘北が名朋に1点差で負けてた。
127 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:09:23.46 ID:???
連載どうなったの
128 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:09:31.50 ID:???
コピペになんだが常誠に50点獲った森重だからな
万全湘北>常誠だとしても森重ならその湘北相手に40点は獲るだろう
129 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:11:28.35 ID:???
魚住の両手ダンクを受け止めた花道なら森重にも対抗出来そう。
130 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:31:57.20 ID:???
ジャンプ力では勝てそうだが、スクリーンアウトは森重だろうな
下手したら桜木ですら県大会の3人揃ってぶっ飛ばせれた奴らと同じようになってるかもしれない
131 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:32:05.87 ID:???
対空時間の長さ、着地した後すぐ全力ジャンプ
これは桜木の固有能力
132 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:32:58.13 ID:???
流川・花道・ゴリで囲んでもダメか
133 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:42:55.52 ID:???
滞空時間長い癖に河田や野辺が1回ジャンプする間に2回ジャンプできる男
重力制御か超加速の能力でも持っているに違いない
134 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/12(火) 23:58:51.12 ID:???
高砂1人でどうにか出来る相手じゃない、諸星も運ばれる、桜木自分からぶつかっておきながら飛ばされる、恐らく桜木流川赤木3人でも…
135 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:00:24.10 ID:???
名朋もゴール下勝負では駄目だな
三井の飛び道具攻めが◎
136 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:00:25.07 ID:???
永野・高野・花形はどうかな?
この3人にはゴリも苦しんでた
137 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:12:15.86 ID:???
赤木、桜木、流川で駄目なら翔陽メンバーでも駄目でしょ
138 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:14:37.34 ID:???
>>135 名朋は森重以外にどういうメンバーがいるかがキーだな
愛知の星が森重退場後奮闘してたから大したメンバーいないだろって意見も以前あったが
万が一神、三井につぐシューターがいたら非常に厄介である
139 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:16:41.42 ID:???
名朋は森重のワンマンチーム。
140 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:19:26.94 ID:???
諸星一人で追いつかれてるから大したのはいないんじゃない?
141 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 00:33:30.51 ID:???
仮想・名朋工業
G 植草
G 清田
F 木暮
F 高野
C 森重(控え:菅平)
142 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:17:43.65 ID:???
その後、日本は森重を知る…
143 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:18:49.52 ID:???
大栄には敗れはしたが、一番話題になったのは森重かなぁ?
144 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:36:25.98 ID:???
土屋ってジャイアント白田に似てね
145 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:39:33.95 ID:???
似てない
146 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:40:50.39 ID:???
藤真は茶髪長髪が似合う美男子なんだが、土屋ってなんか微妙なんだよな
147 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:41:18.86 ID:???
怪我人赤木に33失点した高砂じゃ森重には50失点するだろうな
148 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:46:35.40 ID:???
高砂トラップはヤバいよ、ただ立ってた奴をファウルにする技術
149 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:48:05.08 ID:???
陵南めちゃめちゃ強いな
魚住退場で海南と互角だもんな
150 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:51:32.18 ID:???
腰野、植草もかなり強いんだろうな
描かれてないだけで!
清田「こいつらめちゃくちゃ強いんだよ、特に仙道、牧さんと1対1で互角に渡り合える奴なんて初めて見た
151 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 01:56:40.41 ID:???
海南と湘北と互角の戦いをした陵南
山王戦で赤木が河田兄に長時間弱気になってたが、魚住なら赤木よりはいい戦い方出来るだろうから下手したら陵南全国きてたら山王倒してたかもよ
仙道>沢北
152 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 02:00:10.88 ID:???
1対1なら沢北、チームプレイなら仙道、1対1がどんなに凄くても所詮は数ある手の1つでしかない、チームが勝つ為に上なのは仙道
仙道>沢北
153 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 02:01:51.60 ID:???
陵南、全国制覇
豊玉とあたり南に仙道が怪我させられてなければ
154 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 02:02:36.86 ID:???
陵南は仙道に頼りすぎ
155 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 02:04:52.48 ID:???
そりゃ仙道が何とかしてくれるもん
156 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 02:06:05.17 ID:???
いや結局神奈川予選で敗退したから
157 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 04:09:35.79 ID:???
海南綾南湘北翔陽は大差無い
海南が全国二位だから神奈川はレベルが高かった
158 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 07:32:24.57 ID:8DXkLTrv
>>156 主人公は勝たせなければいけないという馬鹿読者の被害者
159 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 08:44:31.94 ID:???
植草越野は丞成の遠山レベル
160 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 09:12:53.85 ID:???
陵南の一番の問題は、田岡が池上と福ちゃんを一緒につかわないこと
陵南に池上と福田を使い分けれるほどの戦力はない
161 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 09:34:43.25 ID:???
三井、赤木、流川が陵南に行ってたら本当にすごい。
162 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 09:46:04.45 ID:???
田岡「赤木はいらない」
163 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 10:01:29.94 ID:???
>>160 実際海南とも湘北とも前半渡り合ったんだからあるだろ
スタミナある男とダンプカーに突っ込む程負けん気の強い男をナメ過ぎ
164 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 10:05:41.53 ID:???
田岡は指導力は疑問だが
選手発掘能力は高いよな
仙道、魚住、流川、三井、宮城に桜木もセンスあるの見抜いてたしな
165 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 10:09:11.66 ID:???
失敗した福田へのフォローもしてるし指導力もあるだろ
疑問なのは采配だが堂本ほどではない
166 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 11:37:03.73 ID:???
植草はバスケットをよく知っている
167 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 11:38:00.68 ID:???
他のやつはよく知らないのか…
168 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:29:12.89 ID:???
>>164>>165
指導力はいい
ただしいていうなら油断、慢心しすぎだろうか
小暮はわからなくもないが桜木を舐めすぎてるのは今まで県大会も見ていて駄目だろうと思った
湘北の不安要素その1〜とか言ってたけど確かに湘北は不安要素あるけど実際陵南も危ういしなあ
169 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:38:28.45 ID:???
桜木を素人扱いしてるのは高頭も同じなんだけどね
身体能力はすごいがあくまで素人
170 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:43:25.24 ID:???
桜木の意味不明な働き(主人公補正)に翔陽も陵南も山王もやられたから田岡はそう責められん
海南はたまたま高砂が赤木そっくりに化けられたから助かっただけで
171 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:43:48.54 ID:???
あの時点の桜木は
1試合平均3得点3アシスト10リバウンド2ブロックくらいの選手だと思うんで
高頭や田岡の反応は実はそんなに間違っていない
まあ慢心はよくないね
172 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:45:14.09 ID:???
そうそう
主人公補正(読者目線)だから桜木が毎試合とんでもない活躍をして
そのおかげで勝ってるように見えるだけであれで警戒しなさすぎとか
責められるのは酷
173 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:46:51.11 ID:???
普通の監督なら間違いなく赤木、流川、三井を警戒するわな
174 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 12:59:23.87 ID:???
全選手警戒すればいい
バスケの試合に監督なんて別にいらん
175 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 13:04:19.91 ID:???
「ファウルだ!!」 「ドキィッ」
ここの田岡の顔好き
176 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 13:07:36.14 ID:???
177 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 13:36:37.77 ID:???
茂一ってリアクション豊富で本当に面白い
田岡がどう好きか言ってみなと言われたら「えーっと、格好よくて面白いんです」と答える
178 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 14:17:41.75 ID:???
田岡はイノタケのお気に入り
不安要素その1〜とかわざわざ見せ場作る溺愛っぷり
179 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 14:18:24.22 ID:???
完全版の表紙の田岡かっこよすぎ
180 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 14:34:00.51 ID:???
イノタケが好きと言ってるスラダンキャラはみっちゃんと田岡だけだからね
181 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 16:59:03.51 ID:???
菅平とか彦一とか重用するあたり見る所も見ている
182 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 17:13:07.83 ID:3YsWnbnq
スラダンってアメリカ向けでも身長設定そのままなんか?
10〜15センチでかい設定にしないとアメリカじゃギャグにしかならなそう
190台が三枚!→いやいやSGでもちいせーだろこいつらw
とか
183 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 18:19:04.42 ID:???
アメリカ人がバカだって言いたいの?
184 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 18:24:55.29 ID:???
スラダンの身長ってアメリカ基準でも高そうだけどな
185 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 18:25:37.68 ID:???
アメリカ人は馬鹿だしキモいよ
あいつらドラゴボとかポケモンとかが自分たちのために作られた物だと思い込んでるからね
186 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 18:44:37.65 ID:???
>>178 田岡凄い好きなんだが
当時読んでた時はドアップで不安要素その1〜とか
脚本田岡、主演仙道!とか言い出したころは正直ちょっとうっとうしかったなあww
存在感はいいんだが
187 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 18:53:59.14 ID:???
>>185 そう思ってる日本人キモイって逆に言われそうだななんか
全体的に見ればDBやポケモンに興味ない方が多いだろうし
188 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:13:29.95 ID:???
田岡が仙道をべた褒めするのはイノタケがマジックをべた褒めするのと同じ
189 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:17:44.27 ID:???
イノタケは基本的にはジョーダンやコービーみたいな孤高の1on1厨が好きそうだけど
あれは特別なのかね
190 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:21:31.80 ID:???
仙道への愛は憧れ、流川には照れがあり、三井は溺愛する
桜木への愛が一番健全だな
書き下ろし枚数も多いし
191 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:25:49.81 ID:???
イノタケ=赤木
赤木叩きするやつはおまえの好きなスラダンを書いた作者を叩いてるのと同じと気づけ
192 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:42:36.80 ID:???
>>186 個人的にはそういう所も好きというかそういう所があるから尚更好きだな
193 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:43:11.24 ID:???
桜木…スーパーサイヤ人になった自分
流川…生まれ変わったらこうなりたい
仙道…こんな親友いてほしい
三井…最愛の孫
194 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:49:04.26 ID:???
仙道だけは自分要素がないんだからイノタケにとって特別な存在だろうな
気さくで社交性あるし人格者すぎるし
195 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:49:49.87 ID:???
三井だけは堂々と好きだとのろけまくるイノタケおもしろい
196 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 19:57:40.48 ID:???
イノタケはバレてないつもりかもしれないけど
イノタケが流川みたいなタイプ大好きなのは
ツイッターでいいねした選手を見ればバレバレなんだよな
197 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:08:19.67 ID:???
赤木と宮城はただの記号というか漫画的キャラというか
とりあえずデカくてパワーのある奴と小さくてスピードのある奴を作っとけば漫画が上手く転がるだろう
の目的で作られたキャラって感じだな
性格付けも取りあえず鬼キャプテンとマネージャーに惚れてるというありがちな設定で
198 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:13:38.85 ID:???
199 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:19:29.56 ID:???
桜木と流川は目指す道がどんどん頂点に向けて定まって行ったけど
赤木は虚無な全国制覇のまま、宮城に関しては不明
200 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:24:54.83 ID:???
桜木や流川に隠れているけど山王戦は宮城も急成長してるよな
なのにあの空気っぷり
201 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:28:12.50 ID:???
宮城はマイナスもプラスもそれぞれあったな
豊玉戦だと相手に振り回されてぶん殴ろうとしたこともあったり
山王戦だと色々成長が見えるけど
202 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:37:37.52 ID:???
赤木は思い入れたっぷりだろ
かなりページも割いてるし
203 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:49:24.50 ID:???
赤木三井は過去、流川は将来
桜木は不良時代の過去がチラッと。将来のことは流川におんぶされてる状態
宮城は…
204 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:56:14.27 ID:???
宮城は田岡に神奈川でも5本の指に入るほどの名ガードみたいに紹介されただけでも凄いのが分かるからな
それであとは放置気味にされてしまった
205 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 20:56:40.49 ID:???
イノタケはPG書くのが下手とはよく言われているな
206 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:07:45.24 ID:???
>>204 神奈川でも5本の指に入るほどのガードって植草でさえ入れそうなんだが
207 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:07:55.02 ID:???
深津は割と細かく描写してたと思うけどね
感情をあまり表に出さず淡々とプレーするそれまであまりいなかったタイプだし
208 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:10:59.44 ID:???
深津も絶妙なパスを繰り出したり
ゲームメイキングしたりとかそういうのはなかったね
仙道の方がPGぽかった
209 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:21:50.09 ID:???
仙道ってPGっぽいことしたっけ
210 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:40:07.98 ID:???
神奈川で五指に入るガード?
牧、神、藤間、宮城、三井の5人じゃないかな?越野、植草が入ってこれるかな?
211 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:43:23.97 ID:???
津久武の夏目は?
彼はリョータ、流川の2人を抜き、花道の4ファウルを誘ったぞ。
212 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:48:25.66 ID:???
シューティングガードはガード扱いされないから三井と神は除外
牧、藤真、宮城ほか2人がベスト5
213 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:50:25.91 ID:???
>>209 仙道以外の4人がのびのびプレイしてるぜ
214 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 21:57:13.31 ID:???
牧 藤真 宮城 植草(強豪、陵南だけあって) あと1人誰だ… 三浦台の奴?武園の奴?
215 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 22:16:20.08 ID:???
牧さん最強
216 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 22:30:07.96 ID:???
荒木はヤスを「ヘイヘイおチビちゃん、抜くぞ抜いちゃうぞ」と挑発したのが印象的。
アニメではダンク決めるシーンも
217 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 22:35:48.58 ID:???
田臥はPGキャラでは深津を一番買っていたね
牧厨残念だったな
218 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 22:43:20.09 ID:???
深津は自分から攻められないのがね
219 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:08:28.39 ID:???
静かに同点にしてたような
220 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:08:37.59 ID:???
堂本監督から「点とってもらうぞ」と言われていたのに実際5得点。
湘北を勝たせる為の都合かもしれんけど
221 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:16:15.05 ID:???
>>217 まずそいつが大したことない。日本人No.1とかほざかれているが
222 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:17:07.85 ID:???
実際にやり合えば牧さんのが強いよ
223 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:17:15.63 ID:???
語尾を間違えたからイマイチ点が取れなかった
224 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:18:06.83 ID:???
アメリカではただただ小さいだけ
日本では少しアシスト出来るだけ
225 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:19:17.96 ID:???
田なんとかより牧のが上
226 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:26:42.05 ID:???
牧はすごい選手だと思っていたが山王戦以後小さく見えた
オフコースじゃないけど
君が小さく見える♪
227 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:31:42.53 ID:???
イノタケって最近何してんの?
空手以降音沙汰なしだが
228 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:40:53.34 ID:???
1作品ぐらい、最後まで描き切ってみろって話だよな
229 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:42:09.30 ID:???
スラムダンクがあるじゃない
230 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:50:37.61 ID:???
ブツ切りにして後読感すっきりって言う終わらせ方はブツ切り前のピークの所が精神的負担MAXで耐えきれなくなった時にやるんだよ
231 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/13(水) 23:56:42.76 ID:???
スラダンはあれで良いけどバガボンドどうすんだかな
リアルもきっちり終わらせて欲しいよ
232 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:02:33.27 ID:???
233 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:05:33.01 ID:???
バガボンド、リアル終わらせて桜木と流川がNBAに挑戦する話描いてくれ
234 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:17:17.93 ID:???
>>226 じいは神奈川No.1の肩書きが全国編での評価下降につながった節があるな
235 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:22:39.30 ID:???
牧そんなに評価下降したか?
別に株落ちたりとかもなかったんだが
正直の山王の深津と比べても同じくらいな印象
236 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:22:44.25 ID:???
現実にNBAで日本人が活躍しないことには描けないんだよなー
それにスラムダンクは一部のプレイヤーが既にNBAだからアメリカの有難みが薄い
237 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:26:34.64 ID:???
意味わかんない
現実以上に活躍してる漫画なんていくらでもある
238 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 00:44:34.21 ID:???
昨年準決勝の時は凄く見えたが
結局牧にチンチンにされた宮城ごときに1人で突破された深津は雑魚
4人つけた牧の方が圧倒的に凄い、みたいな短絡的な評価の方がよく見る印象
239 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:16:49.37 ID:???
去年は圧倒的にやられた感あったが、山王対策してたみたいだし今やったらいい勝負するんじゃね
240 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:28:42.35 ID:???
武藤の「沢北がいなければどこでもエースはれる男さ」が過大評価され過ぎでは
241 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:31:55.88 ID:???
武藤なんていたっけ
242 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:32:46.65 ID:???
海南なら牧、翔陽なら藤真、陵南なら仙道、湘北なら流川、三浦台なら深津、武園なら深津、豊玉なら南、山王なら沢北、 深津よ、別にお前はどこでもエースがはれる訳ではない!
243 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:33:51.59 ID:???
244 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:35:52.18 ID:???
ああ、あの控えのセンターか
245 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:36:48.97 ID:???
海南のいいところ、湘北スタメンメンバーばりにキャラが濃いところ!武藤以外!
牧
高砂
宮益
神
清田
246 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:38:04.22 ID:???
うん、武藤ぬいて宮益入れれば皆いいキャラだね
247 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:39:33.46 ID:???
>>244 センターだったっけ? 三井にマーク付いてなかった?
248 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:40:30.22 ID:???
センターはずっと高砂さん
249 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:41:04.34 ID:???
センターじゃない、外れるのを祈るのみ…で外したモジャモジャ頭やで
250 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:41:05.42 ID:???
赤木を怪我させた高砂さん
251 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:42:09.95 ID:???
赤木と間違われて桜木からパス貰う高砂さん
252 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:43:06.72 ID:???
高砂最強
253 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:43:21.34 ID:???
赤木を怪我させ、桜木に赤木と間違われ勝利に貢献
魚住を退場させ勝利に貢献
森重を見て牧さんに高砂一人でどうにかなる相手じゃないと言われる高砂さん
254 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:44:55.59 ID:???
山王VS海南でも高砂がいれば山王に勝てる気がするw
絶対、河田兄どこか怪我する…
足、ねんざとか
255 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:46:25.10 ID:???
河田兄が着地する寸前に高砂さんの足が…
256 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:48:17.00 ID:???
赤木の時は実は牧から『赤木をコートから追い出せ』で技術で怪我させたのかも
257 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:50:33.51 ID:???
赤木をケガさせたのは牧じゃないの?
258 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:50:48.01 ID:???
戻って来た赤木に「俺が敵を尊敬するのは初めてだぜ」(こいつの仕掛けたトラップで怪我してよくコートに戻ってこれたな、恐るべし赤木)
259 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 01:51:34.13 ID:???
260 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 02:02:24.40 ID:???
赤木を怪我さす
桜木を惑わす
魚住を追い出す
河田、森重に何すんだよ…
261 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 02:07:54.17 ID:???
>>239 神が通用するかどうかが鍵かな
一之倉に止められるようなら負け
何本か3P決めてマーカーに沢北引っ張り出せたら今度は清田から攻めれる
262 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 02:24:03.41 ID:???
>>261 でも清田に一之倉が着くと詰むんじゃ
ゴール下には化物二匹くらいいるし
263 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 04:01:57.23 ID:???
264 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 04:39:41.39 ID:???
牧がケガさせたってなんだよ
赤木が勝手に怪我しただけだろ
牧は加害者じゃねえぞ
265 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 04:46:02.68 ID:???
ああいう接触はざらにあるだろ
266 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 09:22:58.73 ID:???
河田>高砂
沢北>清田
一之倉=神
松本
267 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 09:27:12.84 ID:???
連投荒らし毎日来てるんだな
>>75を見た感じ深津よりも牧や仙道を推してる人やコピペ厨はあのランクの人なのかね
268 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 11:13:49.17 ID:???
赤木が怪我してるとは考えない方がいい
試合中に格が上がったのか、牧にタメ口きけるようになった神
269 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 11:24:07.23 ID:???
それ言ったら彦一も三浦台の陵南ごとき発言に抗議する時にタメ口きいてる
270 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 13:03:08.54 ID:???
彦一は特別枠なのかなんなのかレギュラー陣との距離も近いし隣にいたりするよな
選手兼マネージャーなのか意外と実力結構あるのか
271 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 13:35:35.51 ID:???
イノタケ的にはマネージャー込の起用で実力は湘北1年サブに毛が生えた程度の認識だろうが
決勝リーグの大応援団やテルオがベンチウォーマーになってる辺りを見ると
練習試合での桜木流川に発奮して急成長したと判断せざるを得ない
272 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 13:40:37.49 ID:???
彦一はチェック能力に優れているので試合中相手の弱点を見抜けるかもしれない
その期待を込めてのベンチ要員
273 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 13:54:58.33 ID:???
はっあかん声出さなあかんこういう時こそ声出していきましょうとか盛り上げ盛り上げとか
地味にいい働きをしてるから努力次第で3年時にはメガネ君の上位互換になれるかもしれん
274 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 13:59:32.51 ID:???
彦一は宮城のプレイを田岡と見てるやりとりから
学年上がってきたら活躍させる予定あったんじゃないかな
275 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 14:11:16.41 ID:???
イノタケ絶対今日コービーの引退試合見てただろうな
神試合でしたわ
276 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 14:43:02.87 ID:???
バスケって実際の試合はつまんねーよな
交代にリングにボールを入れっこして、ミスが少ない方が勝ち
277 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 14:45:23.85 ID:???
高校IHとかNBAならプレイオフとか緊迫感ある一戦はおもしろいよ
シーズン中の試合はあんまりおもしろくない
野球とかもそうだけど
278 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 14:46:44.01 ID:???
コービー引退したんか。
279 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 14:49:00.08 ID:???
最後の引退試合で60点とか神だな
これでイノタケも年取ったら衰えるのを受け入れるべきとかじゃなく
最後の最後に爆発して花道で終えた方がかっこいいと
本気になってくれたら嬉しいです
280 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 16:58:39.60 ID:???
はよスラムスコダンク描かないかな
281 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 17:30:52.58 ID:???
彦一は宮城スタイルになるっしょ
282 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 17:31:34.66 ID:???
やがて陵南のPG代表
283 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 17:32:07.11 ID:???
下手したらキャプテン
284 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 18:35:53.58 ID:???
>>280 その前に第2部描けや
部活モノで1年の夏休みで打ち切りなんて、前代未聞やぞ
285 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 19:22:44.38 ID:???
一般人が勝手に続きを考えたブログで
安西が安田塩崎角田にも熱心に指導をしてたけど
そんなわけねえ
286 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 19:46:14.56 ID:aFHrX0Ec
安西、シオヤスカクのことなんて死ねばいいのにって思ってるよ。こいつら何でバスケやってんだって。
287 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 19:46:42.66 ID:???
288 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 19:48:09.64 ID:???
安西先生、最初はろくに練習も来なかったのに
メンバー揃ったら急にしゃしゃり出てきたよね
289 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 19:51:36.12 ID:???
ここのキャラ叩きって大体納得できないけど
最終回で桜木と流川がいなくなった途端また部活さぼってる安西ひどいには
思わず納得してしまったw
290 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 20:09:06.15 ID:???
朝からランニングして気分悪くなったんだろ
291 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 20:46:02.35 ID:???
安西先生はダイエットに励んでる模様。
292 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 20:50:32.93 ID:???
彩子は性悪
「再び全国を目指すには1人じゃ足りない」って部員10人にマネージャー2人も要るわけない
要は初めて遠征して洗濯とか面倒くさかったから今後は晴子に押し付けたいだけ
293 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 20:56:29.27 ID:???
晴子は湘北バスケ部名物・飴と鞭の新しい飴の役。
294 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:04:14.44 ID:???
彩子は晴子から赤木の近況を聞きたいんだよ
295 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:09:31.83 ID:???
栄光の深体大の話がなくなり
みじめにFランでバスケ同好会入りするゴリラの近況なんか聞きたくねえよww
296 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:11:11.86 ID:???
彩子もランニングしてたな
本人は少しと言ってたけどあれは3kgくらい増えてるな
297 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:12:34.93 ID:???
安西があの体たらくない上、彩子が獅子奮迅の活躍をしてないと
1年時は下手糞だった赤木はじめ部員の成長が説明つかんから
飴と雑用を晴子に押し付けて自らは鞭に磨きをかけるのはそんなに悪い判断ではない
298 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:29:42.56 ID:???
流川目当てで新マネージャーの可能性も
299 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:33:15.51 ID:???
彩ちゃん太ってないのにな
スラッとしてるよ
300 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:34:49.34 ID:???
今朝のZIPで松坂桃李が何かの番宣で出てたんだけど、夢がかなった出来事みたいな質問で
宣伝とは全く関係ないけど井上雄彦先生と会えたことっていってたよ
いつの間にって感じだけど会いたいっていってたから良かったよね
301 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 21:50:21.45 ID:???
>>300 ちょっと前に別の番組で自慢してた
カウンターで一緒に飲めたらしい
「桃季君バラエティとかどんな感じなの」ってきかれたそうだw
どういう経緯かとか具体的に話した内容は教えてくれなかったから残念だった
302 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:18:06.24 ID:???
つまらん!松坂とかつまらん!
303 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:19:22.52 ID:???
実際には神や三井のようにシュート決めれる奴が一番必要だよな
304 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:26:07.51 ID:???
緑間がいるじゃん
305 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:46:58.62 ID:???
実際にプロバスケで神のような選手っているの?
やっぱプロとはいえシュート外しまくり?
306 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:47:57.50 ID:???
陵南最大の不安要素はシューターいないことだよな
シューターいれば戦術にも相当幅がでてくる
307 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:49:43.59 ID:???
いないと翔陽と当たった時困る。
308 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:52:48.32 ID:???
カリーでも50%切る
練習では77本連続とかしてるが
309 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 22:58:30.24 ID:???
やられることを覚悟で藤真とマッチアップする越野。
仙道の方が対抗出来そうだが
310 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:00:01.68 ID:???
77連続は凄い
311 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:01:12.23 ID:???
仙道なら藤真より上かな
翔陽倒せるよ
312 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:02:53.25 ID:???
無理だな
313 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:03:25.72 ID:???
仙道が本気モードになれば藤真はどうすることも出来ん。
314 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:08:47.94 ID:???
練習の時はフリーだし、自分のリズムでうてるから上手いやつならいくらでも入れれるよ
315 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:33:54.28 ID:???
花形VS魚住は花形が魚住からファウル貰う。
316 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:52:05.80 ID:???
牧と互角に渡り合ってしまった仙道
藤真敗れる
317 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:53:16.09 ID:???
お前ら俺のいない所でNo.1争いするなよ
318 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:56:00.43 ID:???
海南は見たくないとか言ってたくせに
319 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:56:03.85 ID:???
藤真に腰野がつけば藤真のやりたい放題に攻めれるな
仙道がつけば藤真の負け
320 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/14(木) 23:57:29.12 ID:???
仙道VS藤真
池上VS長谷川
菅平VS永野
福田VS高野
魚住VS花形
これならどうだ?
321 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 00:04:06.86 ID:???
藤真は宮城にブロックされてたくらいだからな
植草、越野レベルでもそこそこやれちゃう可能性高いよ
322 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 00:16:17.17 ID:???
宮城が上手いからだろ
323 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 00:41:09.72 ID:???
メタ的に言えば仙道がいるチームにエース2人は要らないんだろう
324 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 00:55:33.60 ID:???
>>322 宮城が牧相手だと前半でガス欠した事が結果的に藤真の評価を下げちゃってるんだよな
325 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:04:25.45 ID:???
326 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:12:34.80 ID:???
>>324 そお?確か藤真って14分しか出てなかったよね
327 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:14:10.29 ID:???
湘北戦は大半が伊藤だった
藤真がフルで出ていたら湘北は負けていた、下手したら大差で
328 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:43:06.34 ID:???
藤真フルの翔陽の高さなら海南も苦戦やな
329 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:46:03.81 ID:???
牧>藤真だけど
高砂<花形
神は運動神経あまり良くなさそうだからシュート打たせないようにマーク
すると清田にパス
330 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:48:24.59 ID:???
清田と武藤にはダンクがあるが花形にファウルにされる
普通にシュートしては外れる
331 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 01:50:00.60 ID:???
>>326 >>327 他校の監督に監督がいれば結果変わってたもなあ〜って同情込みで言われるってヤバイよな翔陽
全国常連校がそう思われるって
保護者やらOBやら応援してる団体にぼちぼちクレーム入るんじゃないか?いい加減監督いれろやって
332 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 02:12:07.27 ID:???
>>330 武藤さんはドフリーで外してるからな
実際選手で外すこともあるだろとなるんだろうが仙道や流川みたいな他選手がフリーで外すところは想像つかんし
それ以降シュート入れる描写が全くないということはシュートが下手な選手なんだと思ってしまう
333 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:09:39.49 ID:???
あそこで、武藤がスパって感じで決めてたら
やっぱり海南はすごい、海南の選手に穴はいないって感じになっただろうけど
武藤がはずしたから、海南=武藤が穴みたいな感じになってしまったよな
334 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:21:24.10 ID:???
描写が無いけど湘北戦で5得点らしい。 神、宮益ほどではないにしろ3点も決められるのか
335 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:29:32.11 ID:???
フリースローかもしれんよ
336 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:32:05.61 ID:???
牧のよう3点プレー狙うのは無理だろう。
337 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:38:41.86 ID:???
狙うとかじゃなく相手がファウルする方が多いだろ
338 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 08:44:19.83 ID:???
チャンスなのに外してるようではフリースローも心配。
339 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 12:39:42.31 ID:???
>>333 終盤は清田もダメダメだったんだけどな
清田は三井と魚住に感謝するべき
340 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 12:43:20.38 ID:???
スラダンは外す描写が少ないから悪目立ちしてしまうんだよな
沢北が終盤一本落としただけで集中力が切れた扱いひどいって思った
341 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 13:01:48.33 ID:???
仮は即返す
赤頭は…油断
集中力が乱れたか
奴はパスしねえ
改めて流川は笑ったから河田フリーだらまでの攻撃みると酷いな
342 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 13:06:58.90 ID:???
沢北で行くことにこだわった深津が無能
343 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 13:28:39.42 ID:???
前夜に思う存分受けてやれって言っちゃったからね
パスやらない訳にはいかない
344 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:01:43.53 ID:???
流川は笑った…
仙道が唯一勝てなかった相手が本当にいたからだ
そしてそいつを倒してアメリカへ行く
沢北、敗れる
345 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:03:54.59 ID:???
守るほうは実に楽よおああ、ここで誰もが考えなかった事が起こった
河田がここまで来てるふんが、山王のシュート落ちる(多分沢北ではない)と
他メンもやられ放題だからさっきまで無双してた沢北で行くのは間違いじゃない
346 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:12:20.98 ID:???
日本語でどうぞ
347 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:14:06.16 ID:???
仙道厨さんチース
348 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:18:01.53 ID:???
>>340 外し方ってがあるんじゃないか?
実際の試合で見てもいいシュートだけどあー惜しいってなるやつと
フォームから崩れたり、焦ってシュートした結果あーこりゃ駄目だってなるやつと
349 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:22:41.32 ID:???
沢北は流川よりも桜木にやられた感じだろ
桜木の行動は玄人には読めないみたいだし
あそこの堂本を責めるのは結果論だ
350 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:26:59.29 ID:???
あそこで沢北を使わずに終わったら
チームのエースを信頼できない無能w
とか言われて今より叩かれるパターンだろうな
351 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:31:27.98 ID:???
>>349 田岡も動揺してたしな
恐らく安西いたら終盤の仙道無双対策は練習試合と同じくダブルチームだったんだろう
352 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:34:05.95 ID:???
353 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:39:54.09 ID:???
でもプロバスケ選手には簡単になれないんだよな?
354 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 14:58:04.04 ID:???
身長が2mあれば簡単になれる
355 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 15:03:44.07 ID:???
>>353 そういやリアルの主人公がプロバスケ試験で落ちてたなあ
ちょっとプロバスケどんな感じが見たかったかも
356 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 17:09:29.63 ID:???
くそっ、あと20センチ身長があったら…
357 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 18:00:36.04 ID:???
山王最後のセットプレイは本当に印象深いものがあるね
湘北が山王戦でみせた団結のそれを上回る
山王が逆転をかけた最後のオフェンスだからね
必ず逆転にもっていってやるという姿勢、一朝一夕でできるものではないよ
深津河田沢北のラインをメインにこれまでの練習の積み重ねを感じられるからとても好きだ
それこそ精度を上げるために何百、何千とね
でね、このセットプレイを上回ったものがあるんだよね
それが流川の桜木へのパスと桜木のジャンプシュートなわけ
358 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 18:15:49.60 ID:sLQoLjjS
湘北 50〜100
翔陽 55〜70
陵南 50〜70
海南 60〜80
山王 90〜120
湘北は何十回もやってれば山王に勝つこともある程度であるkkkkk
359 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 18:30:05.74 ID:???
陵南は60〜80くらいのイメージ
海南は70〜90
360 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 18:41:10.51 ID:???
彦一、魚住、仙道がインターハイで湘北に協力した。
361 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 18:55:18.68 ID:???
流川に外せの呪いをかけていたことがバレた後
赤面する桜木はかわいい
362 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 19:09:13.06 ID:NnaMITRE
大学オールスタークラスのチームを大差で破るくらいだから
普通にいけば99%に近い確率で山王が優勝するはず
湘北が勝てたのは奇跡
363 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 19:34:11.54 ID:???
364 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 19:38:09.01 ID:sLQoLjjS
河田をイケメンにしなかったのはいいな
ブ男の僻みといわれそうだが巧さにこれでもかと説得力が出てる要因のひとつであるだろ
心技体揃った選手にイケメンまで足すと逆にケチがつく
365 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 19:38:17.65 ID:???
湘北はハマると強いそうなんで
50〜120くらいの学校
366 :
熊本
2016/04/15(金) 19:45:42.51 ID:???
熊本第三は愛和学院に勝てなかった。
367 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 20:01:56.18 ID:???
20周年はまだですか安西先生
368 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 20:04:07.20 ID:???
すぐ投げ出しがちイノタケ
369 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 20:11:22.43 ID:???
20周年まだですか監督スーハー
370 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 20:19:10.21 ID:???
最後まで諦めない男
371 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 21:20:04.86 ID:???
>>362 謎の動きでブロックするわエースのリズムを狂わすわなスーパーリバウンダー
ヘバる程に成功率が上がり、挙句パス出した所にタイミングよくよろめくシューター
守備はザルだが攻撃は高校No1プレイヤーですら手を焼くオフェンスの鬼
早くて捕まえ辛い上に最後はプレスを単独突破するまでに急成長するPG
殺したセンターを蘇らせてしまった料理人
こんなの勝てっこない
372 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 21:36:09.42 ID:???
山王の監督が高頭だったら多分なんとか逃げ切ってたと思う
373 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 21:42:23.74 ID:???
バテて足が動かない三井と初心者ディフェンスの桜木
一年相応ディフェンスの流川で勝てないはずないんだけどね
マンガの都合だな
374 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 21:50:47.09 ID:???
>>372 リードしている時は穏やかだけど追い付かれるとキレちまうのが玉に瑕。
375 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 22:08:29.06 ID:???
宮城が告白してた女が一番美人。
376 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 22:09:37.60 ID:???
山王戦の最後は素晴らしいが、それゆえに練習試合の終わりが素晴らしかったんだなと再確認
377 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 22:40:15.80 ID:???
やっぱ帯ギュみたいに、最初はあっさり山王にひねられるべきだったな
焦りすぎだこの作者
378 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:03:58.90 ID:???
劇的な番狂わせなんていくらでもあるし山王戦は名試合だから
別にいいじゃん
379 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:08:35.00 ID:???
赤木、木暮、三井が引退しちゃうからな、だからスラムダンクはあれでいいのだよ
海南戦なんて赤木の夢が桜木のパスミスで敗れて泣いた桜木を赤木が慰めるから感動的じゃないか
380 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:11:06.93 ID:???
>>373 横は初心者でも縦は細胞が瞬間的に反応するからとても初心者レベルではない、というか人間じゃない
松本も沢北もせっかく相手を交わしたのに立ち塞がる桜木の前にやられている
崩すとしたら福田みたいに1on1で抜き去るしかないが野辺はともかく美紀男にそんな芸当はできん
381 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:11:09.93 ID:???
桜木、流川からしたら3、4ヶ月の物語かもしれんが
赤木、木暮からしたら…
だから山王戦は勝つべき
382 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:16:41.92 ID:???
桜木は好プレーも多いがディフェンス自体はそんなうまくないと思うよ
岸本クラスなら余裕
383 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:22:23.08 ID:???
まったくお前らときたら、チビ、デブ、ハゲなんだから
ダンクでも出来ればプロになれたかもしれないのに
384 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/15(金) 23:23:48.21 ID:???
>>364 あんなカッコいいおにぎりゴリラは今後二度と見られないと思う
385 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 00:00:44.56 ID:???
ダンクできたらプロになれるってわけでもないけどなw
2mでもあるならまた別だけど
>>380 美紀男はまあそんな素早い動きまではできなくていいよ
あのでかさもあるしとりあえずは湘北戦でやったやつを徹底してできるかどうかだな
きっちり場所取りして
386 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 00:27:32.50 ID:???
ただ、対桜木で点を取るにはそれができないとどうしようもない
パワーあるので場所は取れないし、背中怪我したからこれ幸いと
力で押し込んだのにダンコ桜木とか言ってブロックされるし
387 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 00:52:45.97 ID:???
美紀男は菅平や岩田を潰せそう。
388 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 01:52:12.51 ID:???
実際のバスケはミキオみたいな奴が必要とされるのかね? デカくて振り向きシュート
389 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 01:55:42.24 ID:???
>>372 というか松本⇔武藤正さん、これだけで完全に詰む
390 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 02:04:14.59 ID:???
お前ら女子バスのラム以下なんだよな
391 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 02:10:43.48 ID:???
思ったんだが3P入れるのって何気に腕に力かなりいるんだよな
実際の見てると腕とかゴツイというかムキムキだし
それを考えるとあんなガリヒョロチビでポンポン3P入る宮前さんって相当凄いんじゃ・・・
しかも高校からの初心者で他の選手おしのけてのスタメン、実は天才の可能性も
392 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 02:15:37.36 ID:???
>>389 逆にプレスが機能しなくなるんでは?何だかんだ言って序盤の猛攻は松本あってのものだろう?
393 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 02:19:15.19 ID:???
宮城が手玉に取るように高さを排除して速いペースの駆け引きが大事だね
福田は十分に高さもあるけど徹底してシュートフェイクと横の揺さぶりで翻弄した
394 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 02:41:07.17 ID:???
右手は添えるだけ
395 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 04:02:14.96 ID:???
審判に見つからないよう野辺のユニフォームを引っ張りリバウンドを妨害した花道。
自分が村雨に散々やられたことを野辺にやったわけだ
396 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 05:51:14.99 ID:???
桜木は元々 ℃不良だからユニフォーム引っ張るくらいかわいいもんだろ
キャプテン赤木に頭突き食らわしたりしてたからな 丸くなったほうだろ
397 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 06:20:45.61 ID:???
作中最高身長のPF・野辺将広
398 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 06:21:46.38 ID:???
桜木も流川もキャプテンに向いてはいる
399 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 06:24:56.48 ID:???
宮益とか清田は
例えるなら、進学実績の乏しい弱小高校ではとびぬけて頭は良いけど
全国の進学校とかを含めるとちょっと頭が良いくらいになる生徒って感じかなぁ
あんなヒョロガリで3Pスパスパ入ること自体ありえないし
178でダンクできる選手も日本でまれだけど、
スラダン世界ではダンクくらいできて当たり前なので、いくら身体能力高くてもかすんでしまうと
400 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 06:37:07.15 ID:???
宮さんは努力してたんだよ!!
401 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 07:14:22.03 ID:???
3か月でバスケットマンになった桜木
何年やってもバスケットDQNな赤木
402 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 07:46:04.20 ID:???
ヤンキー気質が抜けずに人をボコボコ殴る桜木と
キャプテン権限を盾に人をボコボコ殴る赤木じゃあ意味が違う
赤木の方が悪質
403 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 09:25:18.59 ID:???
拳骨の主将
404 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 12:20:44.44 ID:???
素人相手にムキになってバスケの勝負を仕掛けた実力者・赤木剛憲。
405 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 12:42:09.76 ID:???
>>400 でも神以下
多分全国では使われなかった
406 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 13:07:40.18 ID:???
バスケットDQN赤木ww
407 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 13:10:49.25 ID:???
>>399 漫画だからというのもあるが実際の日本人より運動能力の平均値が相当高いよな
アメリカ人>スラダンキャラ>>>>>>>>>日本人くらいな感じ
408 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 13:19:05.34 ID:???
ゴリ「すいません、ちどり荘ってどっちですか?」
しっかりしろこのゴリラジジイ!!
409 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 13:29:40.35 ID:???
夜に汗だくのゴリラが目の前に現れるなんてものすごい恐怖だろうな
410 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 13:46:58.33 ID:???
桜木に3ヶ月で抜かれた赤木
411 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 14:16:11.01 ID:???
練習試合の前、電車の中で尻上げ運動を課して気合は十分
でもその方向性が間違ってるから社会のマナーが欠けてる
気合だけで「行くぞ!」「勝つ!」とやるだけだから
具体的に「赤木を倒すため」に練習してきた魚住にチンチンにされかける
(その局面を打破するきっかけを作ったのは流川)
赤木はIQが低い。ゴリラのあだ名がつくのも当然と言える
412 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 15:43:50.74 ID:???
電車の中で「打倒陵南!!」なんて大声で言うなよ。
413 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 15:45:10.39 ID:1XyEoHVZ
自己中全国ベスト5の赤木
414 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 15:47:54.49 ID:???
自己中5
赤木
流川
桜木
沢北
?
415 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 17:00:24.36 ID:???
流川と澤北はプレーこそ俺が俺がだけど人間的にはマイペースなだけ
周りを巻き込んだり世間に迷惑をかける自己ちゅうは
桜木・赤木・南・岸本・安西
416 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 17:52:02.23 ID:???
山王戦の赤木が泣く所は糞だったな
部員を叩き出してお涙頂戴とは見苦しい
417 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 17:56:25.37 ID:???
自己中5
赤木
三井
桜木
流川
沢北
湘北ばっかじゃん
418 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:04:30.76 ID:???
419 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:23:30.94 ID:???
赤木叩きいい加減働けよ!無職w
420 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:33:39.78 ID:???
赤木叩きの家に地震こればよかったのに、コイツは人間じゃない!腐り過ぎてるよ
421 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:47:07.57 ID:???
「流川、趣味とかあるのか?」
流川の趣味聞いてどうするつもりだったんだろな
って言うかいきなりそんなこと聞いてキモっw
422 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:50:32.25 ID:???
423 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 18:54:29.87 ID:???
部活に妹との私情を持ちこむとかやはり自己中だな
424 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:19:41.64 ID:???
赤木最高
425 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:30:51.91 ID:???
スラダンってネットない時代だから過大評価されただけで今なら赤木も三井も叩かれまくりだったよな
426 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:31:59.43 ID:???
流川も叩かれたな
427 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:37:49.58 ID:???
>>425 今ならっていうか当時から赤木と三井は叩かれまくってたよ
三井は言うまでもなく襲撃とノーペナルティーでの復帰の件
赤木は部活独裁 & 全国制覇強要の件で
まあ赤木に関しては叩かれるというか単に笑われてただけかも知れんけどね
428 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:45:44.54 ID:???
赤木 部活私物化
三井 暴力沙汰
桜木 サボり暴力パチンコetc
流川 当て逃げ
湘北問題児軍団
429 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:48:21.59 ID:???
三井は斜に構えた人が叩いてるだけで人気が圧倒的だろ
430 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 19:55:08.24 ID:???
>>395 これは感慨深い、てか客席の三浦台や翔陽すき
思えば翔陽戦もあの花形が桜木のファウルとってガッツポする所も妙に印象的だな
431 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 20:02:22.24 ID:???
花道は趣味を聞かれたら何て答えるつもりだったんだろう?
432 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 21:29:50.12 ID:???
433 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 21:31:26.30 ID:???
>>395 何も思わずに読んでたけど
数少ない経験を活かしたプレーだったんだな
434 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 22:22:09.57 ID:???
三浦台はジャージーを引っ張ったりしてなかったろ
435 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 22:26:33.04 ID:???
審判がファウル取らないように押すのは技術だけど
ジャージ引っ張るのはただの悪質なファウルだろ
感慨深いだの経験を活かしただの馬鹿か
436 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 22:40:03.09 ID:???
スラムダンク三大カッコいい苗字
村雨、神、あとは誰が良いだろうか?
437 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 22:49:53.78 ID:???
三井って三井というより3Pシューターが人気って感じがするね
ガキんちょが真似したがるプレイ
438 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 23:02:27.83 ID:???
お前はわかってない
三井というキャラ自体が人気
439 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 23:13:17.46 ID:???
メンバー全員3Pシューターで、主人公チームを負かした学校があってだな…
440 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 23:20:51.19 ID:???
>>435 (当時の)桜木にとっては悪質なプレーヤーだったろ村雨は
そういう所から着想を得たって全然おかしくはない、ましてデビュー戦だし
もっとも当面の問題は「いかにファウルを取られないか」だったが
441 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/16(土) 23:45:10.10 ID:???
442 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 00:10:20.32 ID:???
仙道
443 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 00:18:01.03 ID:???
南
444 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 00:20:38.90 ID:???
どう考えても御子柴
445 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 00:51:39.34 ID:???
流川がいるじゃねえか
446 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:02:47.77 ID:???
トーナメント
村雨
神
諸星
克美
仙道
御子柴
流川
…南は同級生にいた
447 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:03:08.27 ID:???
コービーとかいうやつの引退試合見たけど、60点取ったつっても3Pばっかやな
448 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:09:51.95 ID:???
最後まで抜く力やスピードがあればそもそも引退する必要ないわけで
449 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:12:02.41 ID:???
逆に凄いな
シュートの神やな
450 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:13:01.18 ID:???
451 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:15:51.38 ID:???
花形もいるぜ
452 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:26:29.11 ID:???
わざとファウル取らせてみたいなのができるのが面倒くさいな
後半ピッとなってやりいと喜ぶみたいな
453 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:30:09.45 ID:???
山王って最後流川がシュート体制行く前に沢北がファウルすりゃ勝てたよね
454 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:34:43.14 ID:???
>>446 つまり、南君があまりカッコよくなかったってことだね?
そして名前が剛(つよし…おしいっ!)で、あだ名が「なんごう」だったと
455 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:35:28.33 ID:ABwoxgAn
仙道厨とチンチンおるか?
456 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 01:54:48.65 ID:???
マジレスすると武藤ってカッコいい名前なんだがな
この作品においてはそんなイメージとはかけ離れてるが
457 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 02:13:16.57 ID:???
458 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 04:39:02.49 ID:???
>>441 諸星はうる星やつらの印象が強すぎてイマイチ
459 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 05:09:28.71 ID:???
諸星は光ゲンジ思い浮かべる
460 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 06:13:59.82 ID:???
寧ろモロボシダン(ウルトラセブン)の方じゃね?
461 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 11:14:50.65 ID:???
462 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 11:17:51.47 ID:???
武藤も同級生にいた
463 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 11:41:07.52 ID:???
モロ諸星
464 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:24:27.81 ID:???
流川…流れる川(平凡
465 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:25:07.47 ID:???
村雨…村に雨(平凡
466 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:25:55.18 ID:???
神…神様(天の領域
467 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:26:49.12 ID:???
諸星…星(天の領域
468 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:28:36.54 ID:???
花形…花の形(平凡
469 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:30:26.76 ID:???
南…南の地域(方面
470 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:31:34.17 ID:???
武藤…武士(戦国
471 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:35:23.53 ID:???
仙道…仙人の道(天の領域
472 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:44:21.49 ID:???
藤真、水戸辺りもいいかね
473 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:48:01.10 ID:???
劇場版のやつなんか皆無駄に格好よかったな
南郷、伍代、沖田、名高、宇崎とか
474 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:48:03.88 ID:???
連投荒らしか
475 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:49:27.79 ID:???
克美…
476 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 12:49:46.60 ID:???
御子柴…
477 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 13:25:51.34 ID:???
とりあえず英名にしてみた
・ハイヘッド
478 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 14:00:11.22 ID:???
名前はどうやって決めているのだろうか
桜木花道と
流川楓は珍しくて目立ちそうだな、流川は中性的な名前だな
479 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 14:10:47.75 ID:???
誰もカエデと呼ばないな
カッちゃんとか
480 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 14:40:52.90 ID:???
下の名前で呼ばれたキャラは
花道
晴子さん
洋平くん
りょ〜たぁ〜(ヤスが宮城に対して
信長(神から清田へ
彦一
けんじ(不良のけんじくん
のりお(三井から堀田へ
481 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 14:45:49.37 ID:???
武藤正とかググったら弁護士や税理士でてきそう
482 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 15:10:05.59 ID:???
ビッグジュンも下の名前だな
あとは彩子、栄治、ミキオ、ヒロシ
483 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 15:58:14.15 ID:???
484 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 17:15:56.35 ID:???
親はタケって呼んでた赤木
485 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 18:49:23.24 ID:???
マツナカ
486 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 19:37:46.35 ID:???
カッコイイ苗字ベスト3
神
仙道
諸星
以上
487 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 20:27:47.31 ID:???
>>484 赤木の親は普通な感じだったな
ゴリラとかゴツくてでかいとかじゃなくて
488 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 21:09:21.94 ID:???
くっそ、リングにすら届かない
清田すげーわ
489 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 21:49:08.75 ID:r2AwstBA
ヤスが異常に好きなんだが。
プレイだと沢北と藤真。
490 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 21:52:34.16 ID:???
どこら辺が好きなの?
まあ湘北2軍の中じゃ優遇度はトップクラスだと思うが
491 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:09:18.68 ID:r2AwstBA
>>490 襲撃事件の際の男気溢れる姿ですね。友達思いだし。
やっちゃん好きだーーーーー
492 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:12:07.21 ID:r2AwstBA
あと豊玉戦でのニコ、にやられたw
そして、自分の小指さんがヤスに似てるんだわ。
493 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:13:39.88 ID:???
豊玉戦はもっともヤスが輝いていたな
後半に宮城との長い付き合いが語られたのも良い
494 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:13:53.52 ID:???
ヤス 勇気のある男
角田 主人公の引き立て役
潮崎 空気
こいつら続編が出たら活躍の場は与えられるかな
495 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:19:59.88 ID:r2AwstBA
496 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:26:08.56 ID:???
ヤスは十分に活躍しているだろう
カクはかませ役だが翔陽2分があるからまあ救われてはいる
シオは石井以下の存在意義をどうにかしないと
田岡のあいつも3年間がまた来年炸裂するとしたら高確率でヤス
497 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:37:36.70 ID:r2AwstBA
ヤス有能杉w
498 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 22:43:23.39 ID:???
野辺「こいつ(カク)はまったく問題にならん」
499 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:34:25.19 ID:???
角田は山王との試合でリバウンダーとしての己の無力さ痛感した、高校生にはきつい体験だ
しかし彼には内に秘めた闘志と綺麗なシュートフォームがあった
あの日から角田は1日300本のシュート練習を欠かしたことはない
500 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:34:58.91 ID:???
三井に
だけど馬鹿だなと言われ殴られたヤス
501 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:37:50.26 ID:???
まじか角田、神の次に上手いシューターになりそうだな
牧みたいな奴と組んだら最強コンビだな
502 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:38:44.54 ID:???
小暮最強かもナ あの状況で一番落ち着いて大人の言動してたのが小暮
高校生とは思えない落ち着き ある意味小暮最強
503 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:39:46.37 ID:???
全国でも何気に活躍したヤス
504 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:40:32.98 ID:???
ヤスがいなきゃ豊玉にやられていた
505 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:49:06.37 ID:???
豊玉戦で宮城のパスが減り湘北のOFが停滞したとき
安西監督は宮城をSGにし安田をPGにしてパスを捌くように指示をした
つまり安西監督もパッサーとしての能力は宮城より安田と見たのである
正PGの宮城が不貞腐れないように表立ってはいないが
読解力のある読者なら分かる陰の暗示である
506 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/17(日) 23:51:33.57 ID:???
>>502 木暮の中身は中年の女将だから。高校生どころか青年ですらない
ずっとこんな仲間が欲しかったんだもんなとか完全に長年連れ添った夫婦のソレ
507 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 00:38:44.98 ID:???
「大人になれよ」とか正直高校生の時によく言えるよなと思った、凄い
508 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 00:54:32.00 ID:???
小暮の「夢見させるようなことを言うな!」
初めて読んだときは熱さに胸撃たれたけど
改めて見ると
小暮...お前、人に乗っかってるだけじゃん...お前が主力として頑張るならまだしも、
三井や赤木頼みのくせに、偉そうな事言うなよ...と
509 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:02:05.76 ID:???
三井、お前はただの根性無しじゃねえか
510 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:09:14.17 ID:???
三井はバスケ部なんだ…
511 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:18:00.84 ID:???
実際武藤さんにビビって怯えてたしな、よく鉄男みたいなチンピラと付き合ってたもんだ
512 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:52:50.94 ID:???
それは武藤のマークやスタミナにだろ、喧嘩なら三井のが経験あるから強いんじゃね、わざと桜木にファウルした牧にテメェと突っかかって行く度胸
513 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:54:05.76 ID:???
湘北の番長、堀田が口でも力でも勝てないほどの男
それが三井
514 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 01:55:46.71 ID:???
堀田『みっちゃん…』
三井『のりおっ!!お前までっ』
515 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 02:00:06.35 ID:???
堀田「いつだったか一度海岸へ行ったことあったろ、あん時もみっちゃんバスケやってる奴に、あれはあいつらがただ気に食わないからじゃなくて楽しそうにバスケし…ぐおっ…
三井「のりおっ!!お前までっ!!
516 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 02:30:29.23 ID:???
NBAのGSウォリアーズ、ステフィン・カリーを観て、
「ゲームの流れを変えるポイントガードってこういう選手か」と思った。
もちろん藤間のモデルがカリーだなんて言うつもりはないが、今までの実在の選手の例からはピンと来なかった。
ちょっと前にはアイバーソンという小柄だけど得点力と身体能力のある選手もいたけど藤間とはちょっと違う感じ。
517 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 08:30:31.11 ID:???
カリーは強すぎだろ
藤真にはもったいない
518 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 09:06:10.42 ID:???
牧「あいつがカリーなら、俺はレブロンかな」
519 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 09:23:37.56 ID:???
牧はすごい選手だと思っていたが山王戦以後小さく見えた
オフコースじゃないけど
君が小さく見える♪
520 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 09:28:52.14 ID:???
しかし、すぐ戻るすぐ…で恥をかかされるヤス
521 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 09:46:51.27 ID:???
海南だけは最後まで誰にも負けなかった
勝ち逃げ牧さん最強
522 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 10:05:16.45 ID:???
全国大会決勝で負けたけどな
523 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 14:05:09.06 ID:???
524 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 14:24:38.71 ID:???
わざとファウルってバスケでは当然 よくある事でねーの? バスケ経験ないけど
525 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 14:54:17.94 ID:???
まあ牧みたいにな感じなのはよくあるってほどでもないな
526 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 16:15:58.98 ID:???
三浦台の安田を挑発した奴と
1巻で舎弟たちを殴った堀田の後ろにいた奴は同じ顔
527 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 16:27:02.28 ID:???
前に聞いた時は高砂みたいなのは稀によくあるって答えがかえってきた
528 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 16:32:59.36 ID:???
稀によくあるのか
529 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 17:09:40.58 ID:???
530 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 17:11:00.82 ID:???
三浦台や豊玉のようなファウルなんてしたら喧嘩になるだろ
531 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 18:01:08.40 ID:???
桜木のユニフォーム引っ張って妨害するのもファウルに入る?
532 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 18:02:59.44 ID:???
バレなきゃあファウルじゃあねえんだぜ……
533 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 18:06:13.88 ID:???
マリーシアやな
534 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 18:47:32.35 ID:???
535 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 19:11:04.97 ID:???
赤木も殴ろうとしてたなw
全国制覇を強要しといて一回戦から乱闘しようとして笑った
536 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 19:29:29.12 ID:???
相手が自分より弱いと思ったらここぞとばかり向かっていくのが赤木
537 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 20:09:52.25 ID:???
>>534 彩子が止めたからおさまったけど
考えたら決勝暴れ出した桜木も軍団たちが必死に止めておさまったから
あいつら本当いつもあぶねーなw
538 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 20:24:50.15 ID:???
赤木を喧嘩で倒せるのは桜木、流川、鉄男、青田ぐらいだからな
539 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 20:27:39.05 ID:???
三浦台や魚住にファウルされても赤木は大人しい
540 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 20:31:13.49 ID:???
541 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 20:52:59.12 ID:???
豊玉のセンターは魚住の数倍ケンカが弱いらしいから
そりゃあ向かっていくわ
542 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 21:02:26.36 ID:???
魚住のファウルのときは
むしろニヤリとした高砂さんの心境に近かったんじゃないだろうか
結局ファウル重ねて一時ベンチにいくことになったし
543 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 22:44:42.16 ID:???
バスケの試合中に喧嘩になったらどうなんの?審判が『まぁまぁ』とか『これ以上続けるなら退場だよ』とか軽く止めようとするぐらい?
544 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 22:51:49.60 ID:???
野球の乱闘とか見たことねーのか
545 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 22:58:15.03 ID:???
あるけど、あんなんになるの?バスケも
546 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 23:32:08.83 ID:???
さすがに高校生ではほとんどないかと
NBAだとたまにあるかな
547 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/18(月) 23:32:59.04 ID:owlXpwfw
赤木と彩子のディープキッス
548 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 00:09:03.68 ID:???
>>544 野球もあれ昔のあくまで一時期って感じがするなあ
出来始めた頃はあそこまでひどくなかったし現代は乱闘とか基本ないし
549 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 00:14:08.23 ID:???
手を出したらさすがに退場だろうが
口に出して喧嘩するぐらいだと豊玉戦みたいにまずは警告じゃないか?
550 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 00:39:41.76 ID:???
桜木よくキレなかったな
脳天ダンクも悪気はなかったしな
551 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 00:52:19.90 ID:???
キレて肘鉄入れたやん
552 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 00:58:45.76 ID:???
南がエースにやることを、桜木は翔陽戦で花形にすんなりやった
553 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 04:05:50.04 ID:dU/NIGT8
<>ヤス
><りょーちん
554 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 04:38:56.90 ID:???
花形は米噛み痛くてあんまり良いプレイできてなさそう
555 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 08:37:59.95 ID:pTB1KFhA
ゴーグルじゃない時点で花形はガチ勢じゃないってハッキリわかる
556 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 09:42:37.72 ID:???
だな、宮さん最強だわ
557 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 11:10:05.43 ID:???
つーか、メガネ多すぎね?
メガネかけて試合するスポーツ選手なんて、野球以外で見たことないんやが
558 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 11:29:34.44 ID:???
キャラの記号として便利だから仕方ない
559 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 12:12:06.74 ID:???
あの時代だとコンタクトレンズ無いから仕方ないね
560 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 12:15:25.74 ID:???
>>559 コンタクトレンズはあるわw
適当なこといってんじゃねー
561 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 14:41:30.28 ID:???
湘北ナンバーワンは赤木だということを気づかないヤツがけっこういるな
562 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 14:52:53.86 ID:???
×ことを気づかない
○ことに気づかない
563 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 15:37:08.92 ID:???
当時のコンタクトは汗かくと目に染みるんじゃなかたか
知らんけど
564 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 17:42:04.36 ID:???
昔のコンタクトは10万とかしたらしい
しかもハード
ソフトとハードの違いは知らないけどさ
565 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 17:46:33.09 ID:???
試合中に接触してコンタクトレンズ落としたら大変だしいちいち探す暇もないし
確か今のソフトのように落ちにくいって感じではなかったはず
メガネの方がまだやりやすいんだろう
そういや大昔メガネだとバレー危ないからと言われた人がいたんだが
それを考えるとバスケはまだやりやすい方なんかな、体当たったりするけど
566 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 17:46:59.54 ID:???
アイコンタクトでは分かり辛いからアリウープ前に歯茎をいっと突き出したらしい
知らんけど
567 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 18:24:56.31 ID:???
バスケと違ってバレーはアタックされたボールが自分の方に飛んでくるから
ボール顔面に当たる、メガネ割れる、出血。
568 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 18:31:31.65 ID:???
ハードコンタクトだけは買ってはいけません@経験者
569 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 18:49:36.22 ID:???
>>567 バスケだってボールは飛んで来るし、ボディコンタクト多めやんけ
570 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 19:08:55.65 ID:???
>>548 興行の演出だからねしゃーない、参加しないと罰金取られる球団すらあった模様
571 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 19:31:34.01 ID:???
>>569 バレーは速度150キロぐらい出る。手で投げるバスケどころか、足で蹴るサッカーボールより速い
全然違う
572 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 19:47:20.56 ID:???
メガネキャラ
木暮
石井
花形
宮益
573 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 19:49:26.54 ID:???
翔陽が湘北に勝てなかったのは藤真が最初から出ていなかったからではない、花形のメガネが桜木に割られ花形の視力低下が原因?
574 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 20:13:22.42 ID:???
フェイダウェイの精度は下がっただろうな
575 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 20:23:00.03 ID:???
花形のご両親も予備のメガネ用意してやればよかったと思ってそう
576 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 20:29:25.73 ID:???
花形が意外と頭悪かったらうけるな
577 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 20:31:31.63 ID:???
かなり賢そう
578 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 20:51:52.66 ID:???
花形は将来監督やりそうだな
579 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 21:00:33.81 ID:???
あの変なゴーグルってちゃんと見えるのか?
580 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 21:19:14.94 ID:???
ゴーグル組は宮益と峰だけ。
581 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 21:31:35.80 ID:???
>>576 完全版の裏表紙によると、期末テストで学年1位をとったってあったような・・・
582 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 21:46:39.12 ID:dU/NIGT8
583 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 21:52:34.66 ID:???
さすが神奈川No.2センター花形
584 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:00:53.87 ID:???
585 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:11:25.36 ID:???
赤木>
586 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:19:55.63 ID:???
花形>
587 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:27:44.28 ID:???
花形はファッションバスケ
宮益はガチ
588 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:31:33.02 ID:???
魚住>
589 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 22:37:28.61 ID:???
<高砂
590 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 23:12:55.32 ID:???
シュートの時リング狙う?黒い四角?
591 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 23:15:14.17 ID:???
>>590 ゴールに近ければ黒い四角を狙うが遠いと黒い四角を狙うのは難しい。
592 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/19(火) 23:33:23.95 ID:???
なるほど!大雑把に言うなら3Pの時はリングか
593 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 00:21:05.88 ID:???
宮さんは努力の人って描かれてるけど実は天才なんじゃないかとすら思っている
594 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:27:07.82 ID:???
海南に天才はいない
595 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:30:57.67 ID:???
海南は努力の塊
596 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:33:38.32 ID:???
湘北の西川とは違う
597 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:35:57.39 ID:???
負けてない! 牧にだって負けてないぞ! 俺は間違ってなかった
598 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:42:20.28 ID:???
いいか、この俺をよーく覚えておけ! 今から一年か二年後、必ずあいつらを倒しにここへ来る
599 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:50:26.84 ID:???
「うちに天才はいない」
「神の才能の方が上だ!」「当然だ!」
600 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:55:37.70 ID:???
『神の経験の差が上だ』
!!
『いやっ!! 桜木の運動量が上だァ…
601 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 01:56:26.82 ID:???
安西先生って部員二人の時ちゃんと面倒見てやったんだろうか
602 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 02:16:53.50 ID:???
「才能?」「才能か…」
「神の才能が上だ!」「当然だ!」
603 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 02:23:03.38 ID:???
神「あれは思い出したくないなぁ
604 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 04:41:29.06 ID:???
「悪いが皆さんの思い通りにはならん(キリ」
他の4人のおかげでなww
605 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 10:15:22.77 ID:???
何言ってやがる、フェダウェイを披露したじゃねえか
606 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 10:16:39.05 ID:???
赤木の苦戦度では
河田>花形、魚住>南郷>高砂>岩田>菅平 にみえる
607 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 10:57:51.71 ID:???
河田もやろうと思えば
赤木につっこんでいって、ドリブルでサクッと赤木かわしてシュートみたいなことができるんだろうな
608 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:16:23.05 ID:???
菅平はアニメで彦一に【同学年の期待の戦力】と評されている。
相手が悪かっただけだ
609 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:33:46.86 ID:???
あくなき反復練習が大事だけど
二年ブランクがあってもシュート命中率ははんぱないですね
610 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:38:24.10 ID:???
海南戦ラストの三井のガッツポーズは、観客席みんなダサッwて思っだろうな
611 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:39:16.03 ID:???
>>607 ゴール下でどうやってドリブルでかわすのよ
612 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:54:14.07 ID:???
>>608 スクリーンアウトはともかくスイッチ出来ないのは拙いと思うぞ
たぶん伸び代に期待って意味だろう、まだ1年だし
613 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 12:58:53.75 ID:???
三井や日向小次郎や若林源三みたいに第三次成長期がある特異体質な奴らが羨ましい
614 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 13:27:55.91 ID:???
>>609 グレてた二年間はつるんでた奴らとの立ち回りを考えてたおかげで
案外感覚だけはギラギラと磨かれてたのかもしれんぞ
615 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 14:52:13.73 ID:???
三井寿という最高傑作がイノタケを腑抜けにした
616 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 15:35:01.46 ID:???
彦一、最初に出てきた他校キャラだけど
バスケやってるのを一度も見ずに終わってしまったな
617 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 16:37:02.69 ID:???
>>612 拙いは拙いだろうが、海南相手には穴になってなかったような感じするから
対湘北は相手悪かったというのも一理ある
618 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 17:58:01.24 ID:???
スイッチで思い出したんだが
桜木が全国大会の二回戦で赤木にスイッチ!って言われて「??」ってなってるのっていくらなんでも
赤木や安西先生教えとけやって話だなw入部してから数ヶ月たって全国大会もいくというのにw
それとも桜木が片っ端から教えてもポンと忘れてしまったんだろうか
619 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 18:07:39.62 ID:a2LbK9ER
スイッチ?ディナイ?ピボット?日本語でゆーてや
620 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 18:41:36.90 ID:???
アリウープも思い出せなかったしな
桜木は庶民シュートとかへなちょこシュートとか自分で名前つけてるから正式名称忘れそう
621 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 18:44:22.92 ID:???
桜木が自己中なのは勝手にあだ名つける部分でよくわかるんだよな
自己流解釈しかない男桜木
622 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 19:24:24.37 ID:???
イノタケ熊本地震なのに笑顔描かないのかね
東日本の時いっぱい描いてたのに
623 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 19:31:04.22 ID:???
ゴリは湘北の選手兼監督。
安西先生は彼任せだし
624 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 20:06:58.74 ID:???
>>621 もし対戦してたら森重にもなんかあだ名つけたりしたんだろうか
625 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 20:10:01.79 ID:???
626 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 20:13:12.69 ID:???
>>610 お前がダサいよ!しっかりした日本語頼むよ
627 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 20:17:34.99 ID:???
安西は昔の感じが出ないように封印しているのだよ
赤木を信頼し、本当の勝負所になれば動き出す
海南戦の牧、神封じのように
628 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 20:46:06.55 ID:???
全国の舞台だと、予想された徹底マークに意地になって無謀な責めを繰り返すキャプテンに
見ていられなくなって昔の感じが出てしまったんだな
629 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 21:08:55.66 ID:???
桜木だけデビル姿で脅すとかどんだけ桜木に期待してんだよw
630 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 21:11:00.79 ID:???
「聞こえんのか?あ?」
631 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 21:13:12.98 ID:???
>>629 あれは期待というより桜木が全然いうこと聞いてくれんからキレたんだろ
桜木以外は皆安西の言うことちゃんと聞くからな
632 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 21:27:57.72 ID:???
安西の指導のお陰で山王に勝てたな
リバウンドには4点分の価値があるんだもんな
633 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 21:35:10.71 ID:???
魚住来なかったらゴリは立ち直れなかった。
634 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 22:02:13.61 ID:???
>>609 まじめに続けてたら黒子のバスケの緑間ぐらいになってたんだろう
635 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 22:13:52.11 ID:???
636 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 22:24:27.37 ID:???
>>631 直後の私だけかねまだ勝てると思ってるのは発言からすると
桜木がここに座ってプレイみろ命令を聞かない理由も少し察してそう
637 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 23:04:18.41 ID:???
越野「いくら練習試合でもこっちにとっちゃ今年最初の大事な試合なんだ」
↑明らかに矛盾してる。
638 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/20(水) 23:41:57.40 ID:???
陵南なら山王に勝てるからな
639 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:07:18.75 ID:0YWsctT7
>>636 桜木も安西が諦めたと勘違いしてマジギレ
お互い様だったんだな
640 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:09:56.39 ID:???
641 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:25:41.93 ID:0YWsctT7
違った、よく読まずに書き込んだわ
642 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:33:24.65 ID:???
>>632 流れ変わるしリバウンドが強いから思い切りのいいシュートを撃てるし
4点以上の価値があったな
643 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:39:57.09 ID:???
>>642 中からは牧、外からは神の最強コンビのように
桜木リバウンド、三井3Pコンビもよさそうだ
644 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:51:15.22 ID:???
三井のシュート命中率が本当に凄い
ただ立つのもヘロヘロ状態なのに全くシュート止められない松本君は少し情けない
桜木ほどの運動量は求めてないがもうちょっとどうにかできんかったんだろうか、仮にも山王のスタメンが
結果沢山打たれたけど止めることも成功してる長谷川とか指先だけでも当ててシュート外した清田とか他校の方がもう少し頑張ってた
645 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:53:19.79 ID:???
山王も三井寿には恐れてるからな
646 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:56:05.82 ID:???
三井くん、君はもう充分あの頃を超えているよ
647 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 00:58:25.87 ID:???
『いや、しかし今日の三井寿は調子いいぜ山王よ』
だもんな
こんなこと言える奴なんかいないよな
648 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:04:38.09 ID:???
山王戦の湘北の得点はどんな感じなんだ?三井1人が爆発的?
649 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:36:21.61 ID:???
アラサーの奴でつい最近初めてスラムダンク読んだってやつが友達にいる
めっちゃ面白かったらしくて1日で5巻まで貸したら続きが気になって結局俺の家に寿司の手土産持ってまで着やがったww
そいつ曰わく、「単純に読みやすくて面白いし、時々挟まれるギャグが普通にスッと入るから良い。ワンピースのギャグは寒いんですけど…」らしい
井上先生は何気ないギャグの見せ方が上手いんだね
650 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:41:11.58 ID:???
>>648 三井…25点、桜木…14点、流川…13点、赤木…12点、宮城…2点、不明…13点(省略部分)
651 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:42:02.01 ID:???
>>647 武藤正さんさえいなけりゃ大抵好調だよねこの人
>>649 さんざ言われてるが単行本の1コマはセンスの塊だと思う
652 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:46:55.83 ID:???
海南は化け物だからな
653 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:48:38.21 ID:???
あいにく走りっこならうちは負けん
654 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:50:15.39 ID:???
>>648 山王の得点(おまけ)
沢北…26点、河田…15点、深津…5点、ミキオ…4点、野辺…2点、不明…21点、どこでもエース…5点
655 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:50:16.57 ID:???
三井『こいつらもう戻ってやがる
656 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:51:22.95 ID:???
なるほど!角田が取ってくれたんだな
657 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:52:15.52 ID:???
バスケ名大学からの推薦
土屋、諸星、河田兄
牧、高砂、宮益はそのまま海南大付属大学
赤木、受験でバスケ名大学へ
三井、推薦貰えなかったらまた鉄男の元へ
木暮、自分の学力に合った大学のバスケサークルへ
658 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 01:56:36.84 ID:???
本筋というか真面目な部分がしっかりしてるからこそギャグが生きる
659 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:00:29.27 ID:???
660 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:01:25.31 ID:???
ならワンピースもやん
661 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:02:47.31 ID:???
高校→大学→海南大付属大学院
662 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:10:06.85 ID:???
名朋工業や山王工業の面々
一部の輝いた選手意外の進路は機械、工業系の職場へ
流れ作業をする中で『あー、バスケしてぇ…(あの頃は熱くなってたよぉ…)』
663 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:13:32.08 ID:???
背中に怪我を負った桜木、調子悪いとまた再発するというよくあるパターン
プロバスケット選手になれず、またチンピラの道へ…
664 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:15:05.49 ID:???
アメリカで通用しなかった流川、沢北。 バスケ以外は興味なく、やがてニートへ…
665 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 02:33:38.74 ID:???
ワンピは作者が1から10まで書きなぐるからつまらん
666 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 03:23:21.27 ID:???
667 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 06:50:53.25 ID:???
晴子「どんな天才でもミスはあるわよ」
↓
晴子「桜木君まだかな…待ってるのに」
↓
↓
↓
流川「何やってる? どあほう」
桜木を一人で待ち続ける流川はやさしい
668 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 08:40:35.79 ID:???
669 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 09:02:20.72 ID:???
海南戦でズタボロになったのに次の日から居残り練習とか余程悔しかったんだな
670 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 09:09:20.26 ID:???
671 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 11:05:52.87 ID:???
田岡「強引だ」三井「いいんだよ!」
聞こえてたのか
672 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 11:14:12.81 ID:???
うちのセンターは赤木だぜ
そしてリバウンド王の桜木もいるしな
三井>田岡
673 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 12:05:14.95 ID:???
田岡は小暮はまあわからんでもないけど桜木をあんなに舐め切ってるのはわけわからん
海南や翔陽戦見てたらただの初心者どころか身体能力はんぱなく相当厄介だし
海南は桜木対策もやったわけで
こういうところでも海南と陵南は差があるんだな
674 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 12:16:14.01 ID:???
>>671 木暮「シューターとしての才能では三井だって負けてないはずだ!!」
高頭「才能?」
675 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 13:02:44.13 ID:Zb8Zv2NX
三井はクイックシューターの設定だよな
あの身長で高速で打たれたら何もできんわ
676 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 13:21:23.95 ID:???
>>673 それは結果論
魚住4ファウル前のシューとかうぉーゴリ取ってくれとかほぁほぁ自殺点とか
なめきる要素を挙げだしたら枚挙に暇がない
677 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 14:09:48.38 ID:???
「桜木くんがバスケ部のキャプテンと勝負だって」
↓
流川「桜木…」
流川の眼中に赤木無しw
あるのはバスケ出来るかどうかも分からん桜木のみ
678 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 14:31:14.22 ID:???
679 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 16:42:28.92 ID:???
池上さんのOFに翻弄される上得点力も安定しないしな
680 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 16:54:17.89 ID:???
桜木軽視しすぎってのは明らかに読者視点、普通は軽視して当然
681 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:01:23.78 ID:???
682 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:04:58.14 ID:???
当然じゃないけどな
少なくとも海南でもリバウンド取ったりしてるし
脅威になる場面はいくらでもあった
つか田岡だってその辺は後悔も反省もしてただろ
683 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:07:41.85 ID:???
堂本監督・大船監督は眼鏡君を軽視していなかった
684 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:17:39.25 ID:???
まぁ身体能力が低いのも、もしかしたら3Pがあるかもしれんのも事実だから仕方ない、警戒するかしないかはあなた次第です
685 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:23:21.05 ID:???
桜木を一番重視してるのは流川
686 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 18:39:52.27 ID:???
>>682 良い所だけみりゃそうだけど、実際は足引っ張りまくりな面も大きいだろ桜木
ディフェンスはザルだしファウルも連発するしボール回しも極力避けたいし目に見えない4人の負担はかなり大きい
687 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:00:09.43 ID:???
福田がザルすぎるんだよな
あそこまでディフェンス下手くそっているもんなの?
ファンタジーにしか見えない
688 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:07:45.87 ID:???
福田がディフェンスも巧かったら仙道と五分になってまう 仙道は神奈川のラスボスだからな 綾南には仙道を超える選手はいてはいけないという不文律がある
689 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:18:53.73 ID:???
牧は神奈川のラスボスじゃないの?
690 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:33:31.03 ID:???
最後の方福田の台詞なさすぎて可哀想
691 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:36:46.02 ID:???
翔陽なら福田をゴールの近くに入らせなくするだろう。
ミドルを撃ちざる得ない状況にしてしまえば怖くないということ
692 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 19:43:33.31 ID:???
>>689 ラストボスだから 最後のボス 海南は前座だな 漫画的には
湘北vs陵南 が神奈川予選最後のクライマックス 全国行きの最後の切符を掛けた大一番
サッカーでいえば WCアジア予選のイラン戦のジョホールバルの歓喜に匹敵する最重要試合
693 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:00:40.22 ID:???
ラスボス…沢北、河田兄
裏ボス…森重
694 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:04:04.67 ID:???
>>690 前半に見せ場もらってしまうと後半は全然駄目になるんだよな
清田も後半は散々だった、奴の場合湘北戦は最初のダンクがピークだったが
695 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:09:36.06 ID:???
最後に三井の3P封じた
あれで海南は逃れれた
696 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:18:08.63 ID:???
>>695 三井の3点が入ったとしても陵南との練習試合みたく油断してやられたら無意味。
残り時間何秒か有るわけだし
697 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:33:06.60 ID:???
>>696 それでも清田の3Pとめたこと自体はよかったのは事実だろ
698 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:38:54.53 ID:???
後半は出番こそ少ないけど前半ほど流川に好き放題させなかったしな
699 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:41:33.30 ID:???
最後の数秒間で逆転されたら無意味だから見せ場になってないとか謎論法にも程があるわ
どんだけバイアス掛かってんだ
700 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 20:47:00.40 ID:???
清田「爪伸ばしといて良かった。」
701 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 21:00:12.02 ID:???
>>696 油断したのって練習試合のみだろ、後は最後まで集中してただろ
豊玉戦はあぶなかったが
702 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 21:03:08.66 ID:???
三井の3点が入る→花道「戻れ!!じいが狙ってくるぞ!!」
703 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 21:39:34.79 ID:???
爪くらいで外れるってことは最初から外れてたんじゃね?
704 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 21:46:55.07 ID:???
>>703 今にもボールがリングに吸い込まれそうな描写が有ったよ。
705 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:09:50.19 ID:???
自分で手をグッてやったんだから清田が来なかったら入ってた
706 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:17:15.81 ID:???
中学時代の決勝と同じ逆転シュートと思ってガッツポーズしたんだろうな
あれが入ってたら凄い自信になってたかも知れない
しかし高校は甘くなかったね
707 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:23:43.29 ID:???
イチローならあそこで5点くらい入っていた
708 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:29:25.04 ID:???
>>691 三井もそのことに気付いてほとんど仕事をさせなかったな
709 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:33:54.13 ID:???
2年のブランクは有るもののフリースロー外さない三井寿。
710 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:37:30.04 ID:???
翔陽の奴らにそれが分かっても実行するだけの力はない >福田を中に入れさせない
711 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:48:58.94 ID:???
山王厨「ブーブー」
スパッ
三井「うわっははは、見たか」
712 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:51:09.40 ID:???
713 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 22:56:39.71 ID:???
714 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:09:08.37 ID:???
海南も福田を中に入れさせない事はできなかったからな
やはり三井とそんな三井を一歩も動かさなかった松本はすごい
715 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:18:11.74 ID:???
海南の場合はデータに無かったから仕方ない。
716 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:18:17.66 ID:???
翔陽は偵察不足
花形しか見に来てない
717 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:19:16.61 ID:???
海南の場合はデータに無かったから仕方ない。
718 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:38:02.60 ID:???
流川はがんがんに翔陽の中に入って点獲ってるからな
普通に福田も仙道も翔陽の中で点獲れる
719 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:42:39.78 ID:???
福田は微妙
田岡が赤木に対して今のお前じゃかなわないと言ってたから
経験値低いし技術は多少劣るだろう
720 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:43:47.66 ID:???
海南の場合はデータに無かったから仕方ない。
721 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:48:24.16 ID:???
へ?
陵南vs翔陽で福田のマークは赤木なの?
722 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:49:16.57 ID:???
赤木がゴール下にいるのを上手くかわせないんだろう
ミドル苦手だしね
723 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:52:25.70 ID:???
海南の場合はデータに無かったから仕方ない。
724 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/21(木) 23:59:00.05 ID:???
725 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 00:01:32.57 ID:LuLB9Ill
赤木かわせないようじゃ武藤レベルなんだよなぁ
726 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 00:04:48.26 ID:???
ゴール下の赤木君の高校生離れした威圧感は相手チームにとって驚異の的だったハズよ!!
それは海南にとっても例外ではない!!
BY相田弥生
727 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 00:53:28.25 ID:???
弥生が赤木だけ知ってたのは去年の陵南vs湘北を見てたからかな
728 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 00:59:22.34 ID:???
バスケ素人でサッカー歴23年のアラサーでバスケを始めた素人の質問だけど良ければ教えてくれ
リバウンドってリアルなバスケで重宝されるの?
サッカーにも精通してる人でポジションわかる人が居れば教えてくれない?
無駄な選手なんて居ないのはわかるけどさ、
漫画だと今一ボールを取るだけの描写しか伝わらなくてさ…
ディフェンスって扱いでいいのか?
729 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:06:46.24 ID:???
翔陽は強いからなぁ
730 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:09:08.15 ID:???
731 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:12:57.19 ID:???
素人同士でバスケしててもリバウンド取れないとずっと攻められてる気分になるぞ
732 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:14:12.00 ID:???
藤真がフル出場した場合は翔陽>海南>湘北>陵南だからな
733 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:16:47.68 ID:???
素人だろうがプロだろうがシュートは1/2、リバウンドが勝敗を左右させる
734 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:17:56.94 ID:???
サッカー詳しくないけどサッカーならセカンドボール取られまくるみたいなもんじゃないの
735 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:22:44.51 ID:???
WOWOW契約しててNBAよく見るんだけどさ、
相手がシュートしてからこぼれたボール奪うのがリバウンドなんでしょ?
花道みたいにそれ専門のポジションがあるってのが素人の俺からするとシックリこないんだよ…
ゴール下守るだけのポジションがあるんだーって新鮮な気分なんだよね
実際やると毎回ジャンプする事の疲労蓄積や体力の凄さを痛感するけど、
バスケのディフェンスってなかなか理解出来ないんだよな
どんなディフェンスが一流なのか本当分かんないんだよ
736 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:24:36.96 ID:???
バルログの爪が落ちたのを自分が拾うか相手が拾うかくらいの価値=リバウンド
737 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:32:24.89 ID:???
>>736 ストツー世代の俺からするとだいぶ伝わるw
ボール拾うことが攻撃力にプラスになるってことなんだよね?
頭の中だとリバウンドは守備力強化であって、攻撃力強化ってのになかなか繋がらないんだよ…
ボールを奪うのは守備って固定観念があるからなのか…
サッカーはディフェンスはあくまでもディフェンスであって、
仕事はゴールを0にすることだからさ、
花道みたいに4点分の働きってのが凄くカッコ良いけどなかなかイメージ出来ないんだ
想像力ないアホですまん
738 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:35:43.85 ID:???
リバウンドを制する者は試合を制す
739 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:36:50.99 ID:???
サッカー日本代表でディフェンスが凄い奴を桜木だと思っとけばいいよ
740 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:40:18.46 ID:???
翔陽>>>海南=湘北=陵南
藤真がフルで出た場合は
海南から陵南はどこが勝ってもおかしくない
741 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:41:50.88 ID:???
翔陽>>>海南=湘北=陵南
藤真がフルで出た場合はね
海南から陵南はどこが勝ってもおかしくない
742 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:52:38.46 ID:???
翔陽>>>海南=湘北=陵南
藤真がフルで出た場合は
海南から陵南はどこが勝ってもおかしくない
743 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 01:56:29.63 ID:???
>>714 武藤さんは目先の試合なんかよりも二手三手先を考えている
744 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 02:10:11.79 ID:???
藤真<牧
745 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 04:54:42.33 ID:???
サッカーとバスケじゃ「ディフェンスでボールを奪う」ってことの価値が違う。
サッカーは脚だけでボールを扱うからパスやドリブルの正確性の低さから
あっというまに相手にボールを取られることも多く、それがカウンターを生み出す醍醐味でもあるが
バスケはなかなか奪えないからそうは行かない。
その大きなチャンスの一つが相手のシュートミスからのディフェンスリバウンド。
746 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 09:46:33.12 ID:???
相手がシュート外した
↓
相手チームがリバウンド取ったらそのままゴールされる可能性が高い
↓
自分チームがリバウンド取れば得点を防げてなおかつこっちの得点チャンスになる
特に難しいこともなく普通に考えたら分かると思うが
サッカーではどうたらとか関係ない話持ち出すから分からないんじゃないの
あくまで違うスポーツなんだから
野球とサッカーを一緒にする奴いないだろ
747 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 10:06:17.24 ID:???
イノタケには悪いけど、リアルバスケとかチンタラドリブルしてゴール前に行って
後はデカイやつにパスしてゴールって糞スポーツだもんな
こんなのはやらせるとか無理だわ
748 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 10:20:30.43 ID:???
4点分の働きは、花道をのせる為の安西の言葉のマジックだけどな
749 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 11:16:34.76 ID:???
>>746 ここまでわからん人っているんだなあと思った
バスケ未経験とかそういうことよりもスラムダンク読んでてもリバウンドが攻撃強化につながるのがちんぷんかんぷんとか
750 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 11:52:27.01 ID:???
桜木&安西先生不在で常誠と互角の試合をした湘北。
751 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 12:41:47.27 ID:???
>>746 その説明が一番分かり易いと思う
他のスポーツで例えるのって難しいよ
752 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 12:48:57.84 ID:???
森重の性格がいまいちわからんかったけど
ぶつかってこられてもあ、悪いと謝る辺り
湘北の不良たちよりかは性格いいのかもしれん
753 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 12:49:56.06 ID:???
牧>藤真だけど
チーム自体は藤真がフル出場した場合は
翔陽>>>海南=湘北=陵南
754 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 13:20:36.87 ID:???
>>752 まぁ名朋のユニフォーム着てる状態だし喧嘩は出来んだろ
755 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 16:28:22.40 ID:???
赤木とか電車に乗り込むや「どけ」だもんな
湘北はクズの集まりやで
756 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 16:57:32.29 ID:???
>>754 学校の制服を着て他校のメガネを締め上げた高校生がいましてね・・・
それにしても豊玉Aで湘北がランクCで
番狂わせを演じられるか、目指すは初戦突破だ!っていくらなんでも
あの面子集まってて下に見られすぎな気がするんだが初出場だとそんなもんかなあ
757 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 16:58:29.56 ID:???
それ言ったの桜木だろ
758 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 17:18:48.19 ID:???
>>756 記者から見れば湘北みたいなポッと出は毎年見てるからあんなもんじゃないの?
過大評価されて一回戦負けしたら逆に可哀想
759 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 18:49:02.37 ID:???
三井のCランクへの執着心は異常
試合前、試合中、試合後とCランクばっか言ってる
イノタケはそんな三井が可愛くて仕方ないんだろうなってのがよく判る
760 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:19:29.92 ID:???
陵南が全国行く場合ランクはどうなっていたか
761 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:19:53.06 ID:???
陵南が全国行く場合ランクはどうなっていたか
762 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:38:18.44 ID:???
神奈川の強豪校であって初全国となるとBか
763 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:41:24.04 ID:???
湘北は強豪校として見られてない+初全国だったからCだった
764 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:41:51.06 ID:wxarbLW0
<>{一本じっくり!
765 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:47:15.73 ID:???
神奈川の王者、海南は全国出場は毎度だからAではあったが、湘北と互角の戦いをしたことで岸本になめられた
766 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:47:22.88 ID:???
>>759 外から見てるとそんなもんかと思うけど
Cランクと見たときの選手の表情や三井の悔しそうな感じを見ているとやっぱ嫌なんだろうなあ
しかし赤木はまだ書かれていてよかったな
これが一年流川の活躍に期待とかだったらちょっと悲しい
767 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 19:53:11.61 ID:???
陵南は翔陽・海南と言う2枚の壁のせいで全国大会出場の経験が無い。
768 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 20:10:51.51 ID:???
神奈川勢のランクとコメント書いたの彦一のねーちゃん?
769 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 20:23:55.01 ID:???
ランクは他県担当の記者と相談もあるだろうけどまあ弥生の見たてだろうなあ
770 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:02:44.01 ID:???
そういや岸本は陵南に全国来てほしかったんだっけか
仙道に恥をかかせようと
そして最後はエースキラーの餌食になる
771 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:14:52.37 ID:wxarbLW0
772 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:15:06.85 ID:???
冷静・植草
怒るけど耐える・魚住 ・池上
切れる・越野 ・福田 ・彦一
切れるかも・田岡
773 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:16:55.81 ID:???
南には池上を付ける。
774 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:19:42.72 ID:???
>>763 層は薄いしムラがある選手が多いし若いチームってのもあるからな
ファウルの多さやスタミナ等もネック
>>772 菅平は?
775 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 21:26:59.38 ID:???
冷静:植草・仙道
怒るけど耐える:魚住・池上
切れる:越野・福田・彦一
切れるかも:田岡
沈黙:菅平
776 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/22(金) 22:15:12.87 ID:???
こいつら仙道に依存しすぎだよな
他のメンバーが肘打ちKOされても切れるのは精々越野くらいなイメージだが
777 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 00:24:13.31 ID:???
S 沢北 河田 森重
A 深津 流川
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤真 松本 御子柴
沢北・・・大学でも1on1で勝てるのがいない
河田・・・大学ベスト3センター
森重・・・ワンマンチームなのに優勝、御子柴が廃人になるレベル
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等
S 大学最上位クラス
A 優勝校のエースクラス
B 県NO.1クラス
C 予選二位通過高校のエースクラス
778 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 00:47:46.11 ID:???
779 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 00:49:56.48 ID:???
名朋は優勝していない
780 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 00:51:00.20 ID:???
岸本では仙道を馬鹿に出来ない
土屋にスルーされたのと同じ様になる
781 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 00:52:11.00 ID:???
岸本『勝負せえ!土屋ァ』
土屋『うっはぁあ』
782 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 01:14:07.55 ID:???
陵南VS豊玉なら陵南の圧勝
783 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 01:18:32.39 ID:???
センター魚住の圧勝、岸本は仙道にスルーされるほどの様、南には池上、秘密兵器福田でさらに点取り
784 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 01:20:16.90 ID:???
さすがに山王相手には圧勝は出来ないが勝てないこともない陵南
785 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 01:25:37.35 ID:???
1on1なら最強ですよ、だからなに?な沢北には仙道
スラダン最強河田兄、でもビビらず赤木よりはいい動き出来る魚住
魚住が河田兄マークで抑えとけばそこを福田がすかさずダダンっ!!
沢北攻めて来たら仙道と池上でザザっ
786 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 01:29:51.02 ID:???
チームプレイなら仙道、流川>沢北
1on1なら沢北>全てのキャラ
バスケはチームプレイ、すなわち今やり合えば仙道>沢北
そこがスラダンの面白いところ
787 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 06:11:19.64 ID:???
陵南は山王に勝てん。
福田がOFで野辺に辛酸を舐めさせることは出来てもリバウンドで苦しむ。
植草<深津、越野<松本なのも痛い。
788 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 06:49:45.24 ID:???
田岡が選手層が薄いとか言ってたけど、
一番スタメンの層が厚いのが湘北で、海南、陵南ともに微妙に穴があるんだよな
789 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 07:02:15.49 ID:???
海南には主力を引っ込める余裕が有るよ。
790 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 08:11:46.34 ID:???
791 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 09:48:35.76 ID:???
桜木が一番やな
792 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 10:03:37.82 ID:???
海南はバランスが良いが突き抜けた選手は牧と神だけ
793 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:00:01.44 ID:???
海南ってよく湘北、陵南に勝てたよな
湘北戦は赤木の負傷
陵南戦は魚住退場がなきゃ、どっちも海南負けてただろうな
794 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:17:29.70 ID:???
海南に天才はいない
795 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:18:18.43 ID:???
武藤は高野や越野よりかは強そうだな
796 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:23:59.83 ID:???
797 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:24:16.99 ID:???
高野とは身長差あるしキツいのでは
簡単に上を通させるよなスラダンて、特に宮城がやられてた
798 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:25:15.05 ID:???
海南に才能のある選手もいない
799 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:26:36.53 ID:???
努力し続けた者が海南だ、特にスタメンを勝ち取った者は血のにじむような
800 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 11:27:17.06 ID:???
あいにく走りっこならうちはどこにも負けん
801 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 13:58:29.80 ID:???
>>793 高砂が影の功労者だからな陵南戦はフィニッシャーを追い出したし
湘北戦じゃ高砂が赤木に変装しなけりゃ危うく戦犯牧になってた所だった
案外赤木の捻挫も高砂のせいかもしれんぞ
802 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 14:04:38.89 ID:???
捻挫したゴリにビビる高砂。
高頭に「馬鹿者!!何やっとるか逃げるんじゃない!!」と大目玉。
803 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 14:27:20.90 ID:???
桜木「ゴリ!」
高砂「ニヤリ」
桜木「あーーーーー!」
804 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 14:27:30.73 ID:???
>>802 あそこで無謀にも行ってチャンスを潰すのが菅平
ちゃんと見極めてパスを戻すのが高砂
805 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 14:31:56.28 ID:???
実際開始早々高砂はハエたたきくらってるから学習したんだろう
(恐らく桜木を抜いた)武藤さんは無様にブロックされたから
806 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 14:42:29.31 ID:???
逃げるんじゃないとかいうけど、精神が肉体の限界を超え始めた赤木相手に
あえて勝負に行かないのは賢明な判断だよな
一見かっこ悪いのがあの判断力が海南を勝利に導いたと言えないこともない
807 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 16:00:41.00 ID:???
宮益が宮城を中に入れなければ高砂のリバウンドで勝負ついてたんだよな
予選で桜木とリバウンド争いして勝てる相手は高砂と覚醒魚住くらいだ
808 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 16:19:33.00 ID:???
>>787 陵南と山王が戦ったら、堂本は松本を軸に攻める指示を出しそうだな。
809 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 16:44:18.94 ID:???
神「ウチとやった時桜木にゴール下のシュートが有ったら、ウチは結構危なかったかも」
810 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 17:07:20.59 ID:???
811 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 17:42:43.70 ID:???
812 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 18:01:16.21 ID:???
田岡「湘北はガードが弱いな」
練習試合の時点でブーメランだったんだな
813 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 19:23:34.55 ID:???
植越で海南とも湘北とも渡り合えたんだから十分だろう
福田がいるとは言え、本来は宮城三井にコテンパンにされてもおかしくない
いや、練習試合の雑魚から鍛え上げた田岡の手腕が凄いというべきか
814 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 19:49:00.09 ID:???
陵南には3P無いから翔陽と当たったら苦しい。
815 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:17:52.08 ID:???
>>811 牧以外ならとっくに取られてる鬼DFでスティールもガンガンやられそうだな
816 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:21:03.67 ID:???
仙道も深津にスティールされるの?
817 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:22:29.76 ID:???
本職じゃないけど普通にPG最強は仙道だろうね
作中で言われてるPGの資質としてパスセンス、視野の広さは仙道が図抜けているし
ドリブルやスピードは宮城がよさそうだけど決め手になるほどじゃない
得点力や勝ちへ向けた勝負所の判断、身長とか考えたら一番じゃないかな
818 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:24:16.17 ID:???
819 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:31:19.76 ID:???
陵南は湘北よりDFがいいからね
植越のDFで海南も前半29点しか取れてない
820 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:32:28.02 ID:???
821 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:32:47.61 ID:loR5UU54
普通のスポーツ漫画なら陵南が主役だよ。湘北とか才能に任せて他人を見下すヒールっぽい奴ばっかりだからな
822 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:33:45.23 ID:???
海南戦で植草が出てる理由が分からない
823 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:34:24.91 ID:???
824 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:34:31.72 ID:KzRCNUuO
牧がスロースターターだから前半だけ見てもしゃあない
825 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:41:07.75 ID:???
常識 田岡案
PG 仙道
SG 越野
F フクちゃん
F 定評のある池上 →ナゾのポジション サブPGくさお
C ビッグジュン
何故なのか
826 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 20:46:31.69 ID:???
ナゾのポジションw
まあオフェンスの鬼福田とディフェンスに定評のある池上の相性は良さそうなのにな
827 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 21:13:01.48 ID:???
オフェンス重視でいくと足枷になってしまうんだろう
828 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 21:17:33.17 ID:???
PG仙道との相性が悪いんではないか
他面子はいい所に動くけど池上だけはモタモタして仙道の足引っ張るとか
829 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 21:33:55.76 ID:???
ダブルチーム的にPGふたりで牧攻略とかあれば意図わかるけど特にそういうの無いしな
あの試合で植草の描写が全然ないから何かきっと理由があるんだろうとしか
もう一人のポイントゲッター神対策が何もなかったのが解せないな
830 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 21:50:30.04 ID:???
池上は牧と張り合えるディフェンス
831 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 22:19:55.09 ID:???
>>829 前半は外しまくったんじゃないか
後半になって急に当たり連発したんで慌てて池上投入したら突っかけられた
832 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 22:37:08.04 ID:???
帝王牧からボール奪い取った男だからな、池上は
陵南は、植草、越野はしょうがないにしても、
魚住のメンタルがあれじゃなければもっとなんとかなったんだろうな
833 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:01:06.31 ID:???
海南には勝ってたな
834 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:04:00.42 ID:???
赤木、魚住、花形が神奈川最強センター3強だが、ただ高砂は上手い
835 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:09:14.38 ID:DeGcTNGb
自演
836 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:16:27.39 ID:???
837 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:17:14.49 ID:???
赤木に擬態して海南を勝たせ
魚住を怒らせ海南を勝たせ
全国を準優勝まで導いた男だからな高砂は
それなのにあまりに評価が低すぎるな
838 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:23:55.94 ID:???
高砂はユニフォームの色を変えられる。(スラムダンクの秘密 完全版より)
839 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:27:59.81 ID:???
顔も変えられる
真の姿は藤真以上のイケメン
840 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/23(土) 23:31:16.60 ID:???
赤木級のプレイヤーのつもりで当たるって…そういう意味だったのね…
841 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 00:17:01.38 ID:???
作者やる気ねえなと思ったとき
三井襲撃の序盤、県大会終了後から豊玉戦の序盤
842 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 00:35:37.51 ID:???
843 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 00:35:39.95 ID:???
いや、二回戦で唐突に終わった時だろwww
844 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 00:47:00.05 ID:???
21終盤は諸星森重土屋岸本ついでにテルオの顔見せ
22は矢沢に流川vs桜木に合宿シュート、23序盤は南板倉の紹介と
陵南-豊玉の間もそんなに密度薄いと思わんがね
845 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 01:16:17.88 ID:???
山王戦で終わるつもりだったのに
諸星だの土屋だの森重だのを描いてもそりゃあやる気出ないわ
846 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 01:23:14.67 ID:???
山王戦で終わらせるつもりになったのは
諸星だの土屋だの森重だのを描いた後だろ
847 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 02:01:16.73 ID:???
つまり井上先生は
山王戦の後の愛和戦もガッチリ描く予定だったと・・・?
森重VS桜木はともかく山王やってから愛知の星と土屋やってもキツそうだなw
山王以上の盛り上がりは無理でも面白くは描いてくれそうだが
848 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 02:11:42.65 ID:???
本来は山王戦後も続く予定だったんだけど
山王戦が傑作すぎて力尽きてしまった。
849 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 02:12:35.45 ID:???
>>841 三井の方は理由は割とはっきりしてる
当初はただ事件が起きるだけで終わりにするつもりだったから
850 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 05:39:04.70 ID:???
三井の事件って何だったんだんだろ
最初は三井仲間にする予定じゃなかったんだし書く必要なかったんじゃないか
大会前に山場が欲しいのは判るけどさ
それともやはり洋平引き入れの為に書いた事件だったのかな
851 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 06:39:01.96 ID:???
宮城のキャラ説明だろ
852 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 06:40:43.61 ID:???
宮城もたいした理由なく絡まれた事になるな
853 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 07:09:51.62 ID:???
赤木 流川 桜木 宮城 最後のスタメン一人が決まっていなかったので 選考のためのパートだろ
最後のスタメンに選ばれたのは三井 まあ週刊誌だからいつも時間に追われるので最初から三井スタメンにするなら歯抜けにしなかっただろうが
854 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 07:31:47.22 ID:???
三井スタメン設定はよく出来てるよな、才能のある奴がスタメン、控えはたまにしか出させてもらえない、木暮くん準備を、彼もまた3年間やってきた選手なのだから田岡誤算
855 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 08:27:02.48 ID:???
しかもすげえ人気キャラになったしな
856 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 10:05:17.53 ID:???
一番人気だ
857 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 10:13:08.84 ID:???
桜木>流川>鉄男>青田>赤木>宮城>水戸>桜木軍団(水戸以外>竜>三井>堀田>三井軍団(堀田以外>一般の生徒…
ただし、先に打撃をくらわす前に柔道青田に掴まれ投げられた場合
青田>桜木>流川>鉄男…
858 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 10:13:51.20 ID:???
ただし、人気キャラ順なら
三井>桜木…
859 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 11:03:20.69 ID:???
回想入るとキャラに感情移入がしやすくなる
長谷川赤木高頭田岡福田魚住木暮安西南三井赤木沢北流川
860 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 11:25:13.25 ID:???
青田、堀田、小田、伍代、川崎監督、村雨、水沢
861 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 12:16:46.70 ID:???
862 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 13:05:40.30 ID:Xy3IWErG
花道はスピードスタミナ等の基礎体力は作品中トップだがテクニックはこれからってのがいい。
のびしろがあるぶん、読者をワクワクさせてくれる。
努力する部分も垣間見れるとこもいい。
ミッチーのような高校デビュー中途半端ヤンキーでなく、中学デビューのガチヤンキーが更正するってとこもいい。
863 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 13:12:17.60 ID:???
元々エリートだったのにな
ミッチー…
864 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 13:25:51.14 ID:???
元々治る怪我だったのにあそこまでふてくされんでもとは思った
自分がいない間赤木が褒められてたりとかはあったけど
865 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 13:27:23.62 ID:???
安西がちょっと声かけてればな
866 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 14:08:10.43 ID:Z0IAiVG2
三井の場合まだ入学したてで高校バスケのレベル感じるまえだったから色々精神的に不安定だったんだろう
867 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 14:36:07.10 ID:???
あん時の三井の眼、忘れられんわ…
868 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 14:45:09.28 ID:???
読み返せば読み返すほど安西のひどさが際立つよな
結果的にそういう感じになってしまったんだろうが
869 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 15:09:11.24 ID:???
安西は仕方ないよ、谷沢の件以来むやみに声掛けないようにしたんだから
870 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:18:48.67 ID:Xy3IWErG
871 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:25:02.66 ID:???
MVPだからって期待しすぎると潰しかねないと思ったのかな
872 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:33:11.55 ID:???
監督引き受けないのが一番マシだったかな
収入ほしいだろうけど
873 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:36:02.86 ID:???
描かれてないだけでお見舞いくらい行ってると思うがなあ
874 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:37:34.17 ID:???
三井くん、怪我治したらまた頑張ろうだなんて声掛けてまた怪我されるよりはましだよ
875 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:42:05.08 ID:???
本編が終わってから、安西は高校バスケ指導者としての本当のスタートだからな。
2年後には桑田や石井を県上位レベルの選手に育て上げて、
田岡や高頭からさすが安西先生と言われているよ。
876 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:46:56.15 ID:???
最終回新体制にあえて安西を描かないってのがな
桜木流川がいた間だけが安西先生にとって夢のような時間だったんだろうと
877 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 16:51:14.48 ID:???
あれくらいの逸材が来ないと、やる気出ないんだろ
やっぱ谷沢の死がトラウマになって
878 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 17:26:57.43 ID:???
最後に出てきたキャラがリハビリのオバサンなのがちょっと悲しい
桜木まだ高1で4ヶ月しか経ってないのに老後みたいに感じる
879 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 17:34:31.51 ID:???
>>871 そこまで考えて三井に細心の気遣いをしていたというわけでもなく
単純に部活のやる気がなかっただけでは
作中でも宙ぶらりんって書いてあったし
弱小校のたまーに顔出す程度のやる気ない気楽な監督でいたかったんだろう
880 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 17:38:30.09 ID:???
やる気を桜木の存在が引き出したってやつか
桜木みたいな素質最高の逸材に会えてよかったな
881 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 17:58:02.37 ID:???
おい!見てるか谷沢、ぶわっ
882 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 18:08:09.80 ID:???
安西「例の新しく入った、彼はどうしたのかね?」
キャプテン「三井は怪我により現在入院中です」
安西「そうかね、では早く治すように伝えておいてください、ホッホッホ」
キャプテン「はい、わかりました!」
こんな感じだったんだろうな
883 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 18:29:41.80 ID:???
自分が見てる部活中に痛めて入院した生徒のとこ行かないわけない
描かれてないだけ
三井も安西先生から声かけてもらえなかったとか思い出したりしてないし
884 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 18:35:26.44 ID:???
今読み返すと翔陽戦で驚く観客とのやり取りが地味に面白い
三井寿!あのMVPの三井寿か!あいつが湘北にいて何で今まで出てこなかったんだ!?
885 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:00:43.52 ID:???
886 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:05:46.23 ID:???
2回目倒れた時病院まで付き添って行ってるんじゃない?
安西も見てたんだし
その後はすぐ大会だったし三井の方から避けて行ったんだろう
887 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:15:50.99 ID:???
三井は順風満帆なバスケ人生送ってきたのだろう 中学MVPだしな
三井が味わったバスケ人生初めての挫折だったのだろう それで心が折れて道を踏み外した 大好きなバスケで挫折して心にパッカリ穴が開いてしまった 年頃なので不良の道へ
戻ってきて来れてよかったな
888 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:18:44.58 ID:???
三井復帰の陰の功労者は堀田だと思う
889 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:19:00.47 ID:Xy3IWErG
顔面偏差値で言うと。
S 藤真
AA 沢北、神
A 流川、木暮、三井
A´ 桜木、花形、牧、仙道、宮城、清田、南、諸星
B 赤木、御子柴、土屋、松本、越野
B´ 武藤、小菅、長谷川、岸本、魚住、植草、永野、一ノ倉、池上
C 福田、高砂、高野、菅平、板倉、河田兄弟、野辺、名朋の怪物
890 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:25:14.64 ID:???
891 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:33:09.67 ID:???
私もミッチー復帰は徳ちゃんの支えが大きいと思う。あんなにミッチーに冷たくされても応援してて熱い友情を感じる。逆になにがよくてあんなに慕ってるんだろ。
892 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:34:06.02 ID:???
三井家使用人の息子だから
893 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:36:14.91 ID:???
894 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:39:23.48 ID:???
わざわざ広島まで来てくれる辺り相当
895 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:40:47.65 ID:???
徳ちゃん→三井→安西→桜木→晴子→流川→
896 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:41:11.95 ID:???
897 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:41:26.86 ID:???
沢北や神は短髪だから藤真に比べて美男子感はないが、元の顔自体は意外と美形って考えか?
個人的に清田は高いクラスでいいと思うが
898 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:43:46.53 ID:???
三井が鉄男と仲いいから堀田は三井に引っ付く
899 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:44:14.16 ID:???
モテ描写は藤間流川仙道、次いで沢北くらい
親衛隊までいるのは流川だけかな
900 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:53:32.44 ID:Xy3IWErG
登場人物みんなを頭のなかでハゲにしてランク付けた。
Sはイケメン芸能人レベル、AA学校一イケメン、A学年一イケメン、A´クラス一イケメン、Bフツメン、B´フツメンより劣る、Cブサ
※個人の感想です
901 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:56:48.93 ID:Xy3IWErG
>>890 わいは整ってると思う
>>893 木暮さんイケメンだがインパクトに欠ける
>>896 赤木は目がイケメンだと思う
魚住は全体的にゴツすぎ
高砂はバランスが悪い
902 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 19:59:27.52 ID:Xy3IWErG
>>897 その通り、書いた通りみんなハゲにしてみての感想
清田イケメンなんだが、トップ3人より劣るし、眉毛が好みじゃない
903 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:02:17.99 ID:Xy3IWErG
>>899 そうだな。
三井、神も女のファンいそうなんだがな
904 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:02:27.37 ID:???
905 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:06:43.91 ID:Xy3IWErG
>>904 深津Bに入れたつもりだが消えてたぴょん
906 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:12:22.37 ID:???
純粋に顔だけでみれば
SS 小暮 藤真 流川 三井
S 桜木 仙道
A 宮城 牧 清田 花形 沢北 神
B 他の
こんな感じだろう
とにかく小暮は過小評価されすぎ
907 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:12:24.11 ID:Xy3IWErG
最新版
S 藤真
AA 沢北、神
A 流川、木暮、三井
A´ 桜木、花形、牧、仙道、宮城、清田、南、諸星
B 赤木、御子柴、土屋、松本、越野、深津
B´ 武藤、小菅、長谷川、岸本、魚住、植草、永野、一ノ倉、池上
C 福田、高砂、高野、菅平、板倉、河田兄弟、野辺、名朋の怪物
908 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:14:03.65 ID:Xy3IWErG
>>906 ほうほう。なんとなく好みが分かりますな。
木暮君みんなイケメン言うてるやん
909 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:18:22.59 ID:???
青田、三浦台PG、武里八番辺りもイケメン
910 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:18:39.88 ID:???
小暮の三井に殴られた後のイケメンっぷりはすごいよな
あのシーン、作中のキャラの中で一番かっこいいと思う
911 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:19:17.89 ID:???
912 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:19:31.51 ID:???
小暮は一番大人だな バスケ部乱闘事件で 一番落ち着いた言動してのは小暮
大人になれよ三井とか高校生とは思えない落ち着きだな
ある意味小暮が三井をバスケ部に戻した功労者の一人 ある意味小暮最強
913 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:19:44.88 ID:Xy3IWErG
つか、湘北イケメン比率高杉w
914 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:19:51.21 ID:???
桜木は髪型で損してるな
915 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:19:52.04 ID:???
神は整ってるとは思うけどあくまで整ってるってだけでその位置は無いわ
916 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:21:18.67 ID:???
がけっぷち貼った後の彩子さんめちゃくちゃイケメン
917 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:22:34.28 ID:Xy3IWErG
>>909 ジュードー男イケメンだな。
言うの忘れてたが、各校バスケ部のランクな。
三浦台ガードと武里見てみるわ。つか村雨はブサ過ぎる
918 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:24:13.05 ID:Xy3IWErG
>>910 大人になれよ、三井のとこね。あれは木暮さんのイケメンぶりを世間様に知らしめたシーンだ
919 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:24:52.51 ID:???
桜木が黒くて流川みたいな髪型なら相当かっこよくなりそうな気はする
920 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:25:23.69 ID:Xy3IWErG
>>912 縁の下の力持ちだわ。
なのに安西先生はっ
921 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:25:41.55 ID:???
三浦台PGの名は荒木一雄(187cm)。
アニメではダンクを決めている。
922 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:25:47.25 ID:???
神と藤真は若干女顔っぽいところがあるね
923 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:27:55.20 ID:???
まあ 一番イケメンは仙道だけどな 人格者でもある ジェントルマン仙道 会場全体が仙道コールになった 流川ですら女限定だったのに
陵南部員から信頼も絶大 遅刻がなければ完璧だな モテまくりだろ
924 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:29:15.38 ID:Xy3IWErG
925 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:29:22.84 ID:???
木暮『ディフェンス一本っ!! 死ぬ気で止めるぞっ!!』 木暮最強
926 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:31:56.08 ID:Xy3IWErG
927 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:37:53.48 ID:???
928 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:44:27.05 ID:???
花形「翔陽なら(角野相手に)200点取ってるぜ」
藤真出てなくても?
929 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:50:50.06 ID:flZChuSt
>>912 赤木を支えて部の形を守り
三井を更生させる一手を繰り出し
三井とリョータが戻る場所を用意し
桜木にも懐かれて決裂させず定着させて
桜木と流川の仲を取り持つ
木暮さんマジ大器
ウチの会社に欲しいわ
930 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:51:27.31 ID:???
>>923 仙道は今でも男子中高生にカッコいいって言われてるのを見るな
ガツガツしてなくて余裕がある頼れる兄貴って感じ
931 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:53:08.65 ID:???
>>929 バスケの腕は大したことないけど 名参謀だな
932 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:58:25.11 ID:???
気になって高校バスケの大量得点差の試合をちょっと調べてみたら
福岡高校対福岡常葉高校が369-0って何だこれ
933 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 20:58:41.85 ID:Xy3IWErG
>>921 9巻見てきた。
うーん、ゴツい感じだな。荒木B´
武里の奴は16巻70ページにアップで出てる奴か?
越野っぽい。よって、B判定
934 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:00:39.48 ID:???
仙道のあのキャラは体育会系部活への、
一種のアンチテーゼとしてつくられたキャラなのだと思う。
体育会系部活って軍隊みたいな感じで、
監督が絶対の宗教みたいな感じになるからな
そんな中でも、いつもマイペースでいられて、監督に意見も言えるやつっていうのは
カリスマ性あるし、他のやつらから信頼もされるだろう。
オレも体育会系部活だったから、イノタケがそういうキャラに憧れて仙道が作ったのはすごいよくわかるわ
935 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:02:03.44 ID:Xy3IWErG
936 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:02:29.74 ID:???
>>932 黒バスで言う紫原や氷室がいる陽泉高校みたいだ
937 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:06:00.07 ID:Xy3IWErG
938 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:08:08.15 ID:Xy3IWErG
>>934 人間的にもあそこまでな奴なかなかいないよ
スラダンで人間的に完成してるのは、木暮、仙道だな
939 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:21:27.78 ID:???
仙道って本当に完璧キャラだよね
普通完璧だとそこが死角で性格に難ありだったり
勝ちへの情熱に欠けていたりするもんだが
気さくで他人のミスもかばうようなこといって熱さや計算高さもあって
自分倒すと言ってる他校生徒が来てもアドバイスしてやるし
スラムダンク世界じゃあまりに強力なカードだから
たぶんこいつは表舞台に出ることはないんだろうなと思った
940 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:43:27.31 ID:???
3年の夏の決勝まで山王戦引っ張ってれば、歴史に残る名作となったのに、何か尻切れとんぼだよな
941 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 21:52:31.15 ID:???
赤木三井木暮が引退だからあれが名作
942 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:02:48.04 ID:???
1年 国体、選抜、
2年 IH、国体、選抜
3年 IH
流石に多すぎ
943 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:05:18.64 ID:???
ドカベンが尻切れトンボで終わってればモヤモヤしたイノタケが藤巻みたいに全国制覇まで描いたバスケ漫画にしてたかも知れない
944 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:11:07.16 ID:???
牧と小菅にしか名前を呼んでもらえない武藤。
945 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:18:39.48 ID:???
946 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:18:45.80 ID:Xy3IWErG
逆にグダグダ続けず、最強の王者倒して潔く終わったとこがいいよ。
今のジャンプ編集部よ。わかったか!
947 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:31:25.67 ID:???
ワンピースは尾田がダラダラやってるだけだから誤解しないように
948 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:34:43.26 ID:???
最近Kの部屋にはまったけど
流石に2回目の国体あたりからだれてきた
インターハイと選抜だけでいいかも
949 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:43:23.17 ID:Xy3IWErG
>>947 そうなんか!無知でスマン。
ブリーチも?
950 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:52:53.79 ID:???
>>946 だから何で、バスケ初めて3ヶ月で倒しちゃうのよw
しかも出すだけ出した新キャラ全部投げっぱなしw
バガボンドも未完で終わりそうw
951 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 22:55:32.74 ID:Xy3IWErG
>>950 そこは漫画だからw
そこは突っ込んでもいいが、逆にグダグダやられるのもなw
バガボンドもリアルも趣味の延長戦って感じだしな。
952 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:04:08.23 ID:???
国体で神奈川オールスターを描いてお祭り
選抜で海南にリベンジ → 山王を倒した名宝を破って優勝
953 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:07:28.32 ID:Xy3IWErG
この作品は登場人物の家族をあまり出してこないのがいい
テニヌはややこしい
954 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:16:29.24 ID:???
赤木親桜木父彦一姉安西妻河田母沢北父
これくらいか
955 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:24:34.69 ID:???
桜木の父は生死不明。
956 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:27:08.51 ID:Xy3IWErG
>>954 だな。
三井親は電話で話してる描写だけだからな
あいつらって、鎌倉藤沢茅ヶ崎平塚らへんって設定?
957 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:31:07.92 ID:???
三井「少しは息子を信用しろよ」
958 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/24(日) 23:42:33.36 ID:Xy3IWErG
>>957 w
流川って口は悪いし無口で何考えてるかわからないが、優しい奴だと思うんだよな
959 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:05:41.99 ID:???
アニメオリキャラはブサメン率低いな
960 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:10:36.10 ID:???
>>958 シュート教えてるのにボールぶつけまくったりとか試合中暴れたり
殴ろうとしたり突然ぶっ潰してやるって乱入したロンゲ不良とか色々考えたら
あの5人の中で一番まともなのかもしれない
961 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:11:32.41 ID:???
>>949 尾田はワンピ以外は描かないと言ってるしワンピが全て
962 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:15:00.08 ID:???
>>953 親が出ない作品って単に作者が親を描けない無能の可能性もあるから一概に良いと言うものでもない
ちなみにイノタケは女をあまり描けない
963 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:16:07.34 ID:???
流川は自分からは手を出さない 練習もマジメ
エースキラー南に肘打ち食らっても やり返すかと思ったら 日本一の選手ってどんな選手だと思う? きっとチームを優勝に導く選手だと思うな だからな
流川はどんどん大人になってるからな
964 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:21:46.13 ID:???
いつも桜木から手を出してるのにもかかわらず桜木をクラッとさせるほどの破壊力、そしてあの桜木の攻撃を何度受けようとも倒れないタフ具合
流川最強
965 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:25:25.40 ID:???
流川は桜木に対して優しい言葉掛けてるのにな
桜木ときたら
惜しかったな、てめぇにしては
966 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:26:40.99 ID:???
縮こまってるところを
らしくねーんじゃね
967 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:27:24.36 ID:???
>>962 女を描くのが苦手なんだろ イノタケ ほとんど彩子と晴子の2人しか出て来ない
陵南なんてマネージャーまで彦一が兼ねているし 男子校かと思うほど女が少ない
968 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:27:32.66 ID:???
桜木VS牧の時は、ぶちかませっ
969 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:28:44.06 ID:???
下手くそなりによくやったぜ
970 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 00:43:31.31 ID:???
>>967 イノタケが気合入れて美人顔を描くとかなりの確率で女装した藤真になると予想
971 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 01:47:52.06 ID:???
リアルの安積は可愛い
972 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 01:52:15.16 ID:???
>>967 山王戦の晴子さん見てると確かに得意ではなさそう
>>970 嫌だなあと思ったけど、藤間はまあ一番綺麗な顔立ちではあるのか
973 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 05:06:35.99 ID:???
>>965 肘打ちくらった時に激怒して真っ先に駆けつけたのが桜木だと
桑田から聞かされたら流川がどういう反応するか
974 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 12:06:51.96 ID:???
>>973 あっそってさらっと流しそうな気もするw
975 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 13:08:46.15 ID:???
ほぅ…、と返事はするが内心嬉しい
976 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 13:16:07.82 ID:???
傍から見てると笑えるけどあんな絡まれたら本当いやだよな
流川は偉いよ
977 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 13:54:53.80 ID:???
シュートの見本見せてくれって言われてバスケットボールぶつけられまくったら
大抵の人は結構傷つくw
流川がムキにはなるけど淡々とした性格でよかったよ
978 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 14:42:40.56 ID:???
流川は人と接するとき無視かケンカの2択しかない
だけど無視=接してないだから実質ケンカこそが人と接する唯一の手段
桜木はケンカを仕掛けてくれるから流川にとってコミュニケーションの鍵
979 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 15:17:19.14 ID:???
いや流川のコミュニケーションは普通にバスケだろ
980 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 15:34:09.33 ID:???
桜木以外とは、無口なりに会話できてるじゃん
981 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 15:54:21.43 ID:???
流川の笑顔を見たことない
沢北相手に流川は笑ったとあるが そういう笑顔でなくて 漫才とかで笑わせたい
982 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:32:31.64 ID:???
三井宮城は表情豊かだったが、赤木ってどんな時に笑ってたっけ
983 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:40:38.31 ID:???
西川を投げ飛ばした後
984 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:44:18.61 ID:???
桜木相手に9ゴール取って「あと1ゴールでお前は負けだww」
桜木の坊主頭を見て「わははは、変な頭ww」
985 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:45:30.47 ID:???
流川は案外家だと普通に笑ってたりしてな
>>982 パっと思いついたのは
バスケットマンは基本が大事と
小暮にワハハそれはシュートが下手だからだと言ったところと
青田が応援に来てくれたときかな
986 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:47:45.73 ID:???
ばんざーい ウホーッ うれしーっ 深体大ーっ
987 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:48:22.03 ID:???
988 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 17:52:14.47 ID:???
989 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 18:00:11.74 ID:???
990 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 18:09:43.26 ID:???
991 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 18:41:16.93 ID:???
>あかんかった
はい嘘ww
992 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 18:42:20.97 ID:???
断固! 桜木!
993 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:07:41.51 ID:???
なぁオヤジ、オヤジの栄光時代はいつなんだよ?全日本の時か?俺は…俺は今なんだよ
994 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:10:17.91 ID:???
リバウンド王、桜木
995 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:18:33.86 ID:???
バスケットマンだからだ
996 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:21:07.03 ID:???
メガネくん、引退が伸びたな! この天才のお陰で
997 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:22:21.86 ID:???
パスをくれ
998 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:22:46.36 ID:???
ヤマオーは俺が倒す
999 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:23:18.48 ID:???
大好きです、今度は嘘じゃないっす
1000 :
愛蔵版名無しさん
2016/04/25(月) 19:23:38.28 ID:???
天才ですから
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 4時間 11分 23秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread