野球漫画の第一人者、水島新司に関して語りましょう。
荒らしはスルーでお願いいたします!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| このラディッツ様が
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< >>3ゲットだ!!
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
>>4 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>5 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>6 戦闘力…たったの>5か…ゴミめ…!
>>7 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることができるのか!!
>8 せ…せ…戦闘力>1307………!?
>9 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>10-1002 ぐ…ち…ちくしょおお…!! プロを諦めていましたよ
プロ野球だけが人生じゃありませんからね
ジョージ秋山が亡くなったら浮浪雲の絵付きサイン色紙で追悼
ノムさんが亡くなったのに完全無視
サッチーのせいで遺恨は根深い...
今は老害だ何だ言われても、この人の全盛期は名作ぞろい。
質も量もほんと凄かった…
>>24
この頃全盛期だねえ
夢中になって水島作品読み漁ってたわ
凄いお宝 >>24
これはいい集合写真
球道はまだ北海道にいた頃か >>24
色紙に昭和52年って書いてますね
昭和52年は球道くんの連載がマンガくんで始まった
野球狂の詩が終わったのも昭和52年
あぶさんはまだ南海ホークス在籍時で、一球さんは甲子園で南波高と対戦
ドカベンは対土佐丸戦で犬神の腕が伸びた頃 >>28
一時期は片や高校生、片や幼児だった山田と球道が
甲子園で対決するというのもミラクル…
御大が元気なうちはムリ
御大がお亡くなりになって息子が金に困ったら
電子書籍化がようやくかなうでしょう
そう言えば電子書籍無いな
作者の意向なのか
あぶさん読み直したいから配信してほしいけど、とんでもない金額課金してしまいそう
有名作品以外なら、93年頃の平成野球草子が面白かった。
電子書籍もいいけど、個人的には小説で言うシェアワールドみたいなのが見たいな。
(世界観やキャラクターを共用して別の作者が作品を発表するやつ)
出来れば御大に近い絵柄で。
これも電子書籍同様、御大の目が黒いうちは無理だろうけど…
孫を漫画家にしてドカベン 描かせたいとか前に言ってた
水島新司は第1回広島フラワーフェスティバルのメインゲストのひとり
後に野球狂の詩の武藤カープ移籍時期が
アニメ化の際に当時のリアルタイムに
改変されて江夏、ブレイザーコーチ移籍で
そのことをシナリオに追加して
水島新司モデルの野球狂氏がそれに触れるセリフを言うように
改正した
まだ新人で、土佐犬(闘犬)の話を描いていたころのみずみずしさがよかったな。
野球というスポーツの人気に乗っかって書かれた漫画は好きじゃ無い。
球道に一本足打法を教えた王選手のそっくりさん、
子供から金を取ろうとしてせこいにもほどがあるだろ。
一号前のビッグコミックオリジナルに
ジョージ秋山の追悼イラスト寄稿していた
水島新司の最高傑作は銭っ子!
小学生の時の昭和50年のこと。
学校サボってスタジオに押しかけたら遠くから来たということで入れてもらえたんだけど、
当時人気絶好調のドカベンの色付け(のちの少年チャンピオンの表紙画だった)
をしてたアシスタントが下絵を書きながら
「何の作品が好きなの?」って聞いてきた。
銭っ子!って答えると、、
何かの下絵を鉛筆で一心不乱に書いてた水島先生が
「えええ?」
ってとてもびっくりしておいらのことを見上げたのを鮮明に覚えてるw
ドカベンか、当時最終回が載った頃の男ドアホウ甲子園だと思ってたのが、
意表をついたみたい。
当時銭っ子は秋田書店から第2巻までしか発売されてなかったのが、
1年後には全5巻完結編までリリースされたのは、
おいらのおかげ?w
球道ってもなにげに親子でドラフト一位やな。
ただ真の親の山本さんはドラ1じゃないか
もう、何もしなくても一生くっていけるだけのお金は稼げる・稼げたのだろうな。
結構なことじゃないか。悪いやつに騙されてお金を奪われるというようなことが
なければ、安泰だよ。
水曜日のダウンタウンの企画断ったのか
若い頃はあれだけメディア大好き人間だったのに
水曜日のダウンタウンの企画
ベストテンが水島作品だけですべて埋まってしまうんでは?
ドリトナの新田の扱いはいい落とし所だったのかな
10球だけど山田切り
展開は読めてたけどな。
オープン戦だけで力使い切ってしまってあとは引退かね
もう新連載も読み切りも期待してないけど
せめて過去作の電子書籍化だけは認めてくれないかな
数年前に元担当でビッグゴールドの編集長やってたKさんが
電子化口説きに行ってダメだったから、電子化は現状じゃ無理だと思うぞ
まだ連載何本もかかえてた若かりし日の御大はとあるテレビのインタビューで、将来の夢を語ってた
「漫画家で初の野球殿堂入りをしたい」
名球会は選手や監督だが、野球殿堂は野球に貢献した人が対象者だからあながち無い話ではない
80歳になってすっかり隠居生活の御大はかつての夢は諦めたのだろうか
>>67
意味の無いageレスで各スレを荒らす
在日無職童貞山本一成(昭和48年8月23日)
宮崎勤に異常な性癖が酷似する変質者
まぼろしパンティきちがい自称スコッターw >>69
デブでハゲで在日無職童貞で馬鹿口臭体臭の山本一成と比べるとマシw 吉祥寺にある豪邸の水島宅
部屋のドアノブ代くらいはワイの金が使われてるだろな
子供の頃お小遣いは水島作品の単行本代にかなり消えたわ
里中満智子とセックスするときのコンドーム代に消えてるよ
>>74
無職童貞在日ヤマモト一成の間抜けなレスw 里中満智子はしぶといなあ
まだ生きてるよ
子宮頚がん患者に希望を与える存在
>>76
しかもタバコものんでる
喫煙者の星でもある。 >>77は無職で働かず、漫画アニメ 5ちゃん三昧で、現実逃避し堪え性も無いヘビースモーカー オリジナルにジョージ秋山の追悼イラスト載せたのが今のところ最後?
漫画作品はチャンピオンのドカベン最終回とビッグコミックオリジナルのあぶさん読み切りと
どっちが後だっけ?
>>87
待ってないだろw
0339 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:10:18
また深夜辺りで視たいわ。
ID:cMaeAd6t
0750 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:05:18
ミュートス編の終わりかたは
あまりにも強引すぎた。
ID:cMaeAd6t
0750 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 21:05:18
ミュートス編の終わりかたは
あまりにも強引すぎた。
ID:cMaeAd6t
0560 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:59:49
そこを突っ込むなら
直接荒らしてるキチガイにも突っ込めば?
ID:cMaeAd6t
0410 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:57:54
隔週やから4ページね。
ID:cMaeAd6t
0980 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:56:41
>>972
デ馬でしょ。
ID:cMaeAd6t
0974 愛蔵版名無しさん 2020/10/26 20:53:50
しかし そりゃ賛成より反対の立場を取るわな。
ID:cMaeAd6 もう今はアシスタントは解散したからムリ
1970年代からずっと何かの連載漫画があった御大
アシスタントは仕事以外にも草野球にも参加
2018年に最後の連載ドリームトーナメント編が終了して御大の仕事は全部無くなったのでアシスタント連中は解散した
水島作品の昔のグッズを水島プロがヤフオクで買いあさってたけど
目的は何だろ?記念館でも作るの?
昔みたいに読み切りで作品描いて欲しいなあ
あぶさんの特別読み切りまだまだいけるだろ
男ドアホウは好きな作品だが、終盤○○○が藤村に肋骨を提供する件は好きになれないな
ストッパーと虹を呼ぶ男が出てきたんで読み返してみる
まさかアルツハイマーとかじゃないだろな
若い頃はあれだけ出たがりな性格だったのに全く音沙汰無し
悲しい老後だと泣いちゃうよオレ
>>99
それは赤塚先生もギャグゲリラでネタにしてたな。 漫画家じゃないのはどれ? (顔イラスト付き)
(1)水島新司
(2)松沼博久
(3)はた山ハッチ
というネタが、中山ラマダの漫画であった
松沼が野球選手に見えない、漫画家のおっちゃんみたいな風貌なのをイジったネタだが、
水島御大はヒゲ面でどう見てもヤバい奴にしか見えない描かれ方だった
俺は子どもの頃、松沼兄弟を漫画のキャラ、あぶさんや小林満を実在の選手だと思ってた
作品名覚えてないけど野球漫画に松沼兄弟が出てたんだ
がんばれタブチくんにも松沼兄弟出てたな
そういやあのマンガ、主役の田淵さんどころか阪神タイガースにも西武ライオンズにも誰にもどこにも許可なく勝手に好き放題マンガ描いてたらしい
時代といえば時代だが、昔はいろんなことがおおらかだった
あの頃は許可を取る方がまれだったんじゃないの?
ジャンプの野球漫画には「協力・読売巨人軍」と
書いてたけど、他球団の選手だって当然実名で出ていたもん。
金田監督もアストロ球団で悪者っぽく描かれてたわね。
ぜひホークスV9を見せてあげたい
あぶさんを連載していたら、和田に次ぐ高齢になった景虎の去就がどうなるか描かれてる頃だろうなー
あぶさんは大塚明夫、光の小次郎は山寺宏一の脳内再生で読んでた
そろそろあぶさんの孫がプロ入りできる時期じゃないの?
岩田鉄吾郎の養子は6年連続20勝って凄いな
そんなピッチャー擁してなんで6年目まで優勝できなかったのか
>>112
それこそ義父が足を引っ張ってたんやろ。 すっかり隠居生活に入ってしまった御大だが
もしも、もしもだが来年の野球殿堂入りが決まったら(ここ数年はノミネート止まり)数年ぶりに表舞台に出てくるのだろうか
ドカベンドリームトーナメントであぶさん見たかったな
サザンオーシャンズって感じのオリジナルチームの選手兼任監督で代打で登場
生きてる間に引退を宣言できたのは良かった
お疲れ様
ドリトナ終了後あぶさんの読み切り2本描いてたな
ジョージ秋山が亡くなった時は浮浪雲のイラスト描いていた
お疲れさま
水島漫画ど真ん中の頃に、小中時代だったのは幸せだったんだなと思う。
野球狂の詩、隔週連載の最後「はだしの王様」「メッツ買います」は、野球の基礎を
描いた名作と思う。
水島が好きなのは南海やダイエー時代のホークスで今の資金が豊富で強すぎるソフトバンクにはあんまり愛着なさそう
楳図御大が御近所なんだよね
昔なんかのトークショーでうちの町に来たとき見に行ったけど、
「水島さん御近所なんですけど、あの人「ぢ」がひどくて大変なんです。ここだけの話ですよ」
とか言ってて笑ってしまった
それはともかく健康であってほしいよなあ
>>110
オレはリアルタイムで読んでたから
あぶさんは小林清志
新田小次郎は井上真樹夫で変換される
藤村甲子園繋がりか もしも御大の全集とか出したら、たとえはるか過去の作品でもプロ野球選手が出てきただけで、機構から改めて金をむしり取られるんやろな
御大の作品はどれもほぼ実在選手や監督が出てくるし痛すぎる出費だな
>>129
たぶん金額よりも権利関係が複雑すぎて、それの許可取りの方が大変だと思う
現役選手はNPBに許可とればいいけど引退選手はそれぞれ個人や所属事務所に確認取らないといけないし、他にも球団の意匠とかいろいろあるからなぁ... あぶさんなんかコンビニ本でしょっちゅう出てるけど。それはどーなのよ。
権利関係よりも、全集だしたとしても売れないって。
手塚治虫ですら全集は売れなくて販売にも趣向を凝らしたんだ。
好きな人はブックオフでいくらでも拾い読みできるし。
未収録作品がそんなにあるわけでもなし。
それこそ全巻予約販売オンリーにしないとペイできない。
カコ=松島みのり
大虎サチコ=鶴ひろみ
田中早苗=桂玲子
あぶの母親=天童よしみ
さすがに本買い集めるととんでもない量になるので電子書籍で欲しい
>>124
あぶさん描いてから熱狂的なホークスファンになったけど
もともと阪神ファンだしなw >>134
少なくともご存命のうちは絶対出ないよ
元ビッグゴールドで編集長やってたKさんが
口説きまくったけど絶対に嫌だって言ったらしい ドカベンやあぶさんをもう一度読んでみたい人にとって、本は重いんだよな。
ドカベンは弁慶、あぶさんは南海で単行本を終えたけど(でも、大甲子園は復活した)
もはや、単行本を300冊置くスペースなんて無いんだよな。
球道くんとか一球さんの単行本中学生の頃に古本屋で集めた奴だからボロッボロだわ
昔の第1回広島フラワーフェスティバルで
ゲスト出演とサイン会でもらった画集の
デビュー作二頁漫画の江戸山乱走
引退ニュースがスポーツ紙の各紙にデカデカと取り上げられてたが、日本シリーズ後に発表したのがさすがだなと思った
シーズン中に発表したならもう少し小さい扱いだったかもしれない
>>143
そういえばソフトバンク優勝の著名人インタビューにも出なかったか。 まあ大なり小なり失望があったから引退するんだろうな
>>146
意志疎通が出来ないのに
引退宣言出来るんか? 今日あぶさん1巻〜50巻までが 税込み2000円で売ってたんで、
ちょっと迷った。いきなり50冊は置き場に困るし、
状態も背表紙が焼けてて変色もあった。
だけど漫画喫茶で改めて読むほどでもないしな。
あぶさんて読み切りだからソープの待ち時間なんかには調度いいんだよな。
意思疎通出来ずにもう新作書けないから
スタッフが忖度して引退宣言コメント出したと思うぞ
あの日のスポーツ各紙みた
御大自身の生のコメントはどこも無かった
絶対に水島新司にインタビュー申し込んでるはず
シーズンも終わって特にニュースもないスポーツ紙がインタビュー申し込んでないはずがない
若い頃あれだけ出たがりだった御大が、事務所を通して文面のみの引退宣言ってちょっと変だよな
パリーグの人気拡大に大きく貢献した。と、自負していたのに、
最後は肖像権料よこせ、だの。 勝手に漫画に出すな。だのと
言われてぶちぎれてしまったんだろうな。
まぁ理解できるよ。
>>151
そもそもドカベン終わってからもう何年も
水島御大のコメントを見たことがないんだが。 >>152
一行目に関しては間違い無くそうやな
あぶさん無しに今のホークス人気は無かったと思う
ただ他の方が言われる様に
自分の功績に酔いすぎたとも思う。 >>154
生涯無職童貞在日47歳ヤマモト一成27
偉そうにw
まぼろしパンティ基地外スコッターの
のくせにw >>153
今年のジョージ秋山の死去追悼のビッグコミックオリジナルに書き下ろしイラスト発表しているよ
だいたいもう何年もって言ってもドカベン連載完全終了は2018年だからなあ 同世代の漫画家が鬼籍に入っていくのはショックだったのかもなぁ...
ノムさんとも(サッチー関係で)疎遠だったみたいだし、気力みたいなものが無くなったのかもしれん
それにしても、あぶさんをスカウトした岩田鉄五郎は
その当時50歳という設定だったけどハゲててものすごく老けてるな。
今の50歳ってキムタクとか福山だもん。
その当時御大はまだ35歳か。
35歳の御大にとって50代は相当老けてるように見えたんだな。
>>160
それは当時は皆そうでしょ
人生わずか50年
何て歌も有ったし。 >>161は47歳で中年太りハゲ無職童貞のヤマモト一成だけどなw 昔のベテラン選手や監督の写真や映像を見ると、当時の年齢の割に異様に老けて見てる
それが当時の普通だったのだと思うし、現代の選手や監督が当時よりも若々しいのかもしれないが
>>163
それにしてもヨボヨボでゴホゴホ言って入院寸前だったぜ。
当時は50歳で廃人寸前かよ。やりすぎだろ。 しょせんマンガ
70年代のマンガに何をムキになっとるんや
梶原一騎が亡くなったのが50歳
アレは不摂生が祟ったんだけど
>>164
俺が小学生だったからかもしれんが
村田兆治が引退時に41で見た目はジジイそのものだったからなぁ
それより10上だとあんなもんだろ、と思ってた 30代で引退した金田正一が50まで投げてたとしたらってイメージ
水島先生長い間ありがとうモードに乗るのが世間知的には正しいんだろうが、意味不明の水島ワールドというか還暦プロみたいな妄想野球ワールドをダラダラ続けて結構な老害だよなあとみんなは思ってなかったんだろうか?
>>169
悪い所だけを取り上げて
良い所を無視するほど
世の中いがんでないのよ。 >>167
おいおいおいウソこけ 村田兆治は60歳になっても140キロ出してんだぞ!! 昔ps2で出た水島漫画の野球ゲームの完全版だしてほしいわ
鉄五郎が戦争で、どこに配属されたかで違う人生になってたと思う。
若い時に食い物に困らなかった地方の人は割と長生きしてるけど、シベリア行かれた
専務は、平成初めに亡くなられた。若い時の凄い苦労を笑い話にして語っていただいた
のだが、体の御負担が有ったのだろうなと思う。
それなりにいい話の登場人物を
婆さん呼ばわりする辺り、なりすましファンか、品の無い下衆だな。
>>172
あぶさんでも現役復帰を薦められてたな。 御大の全盛期の絵が凄く好きだった。
ドカベンの二年春の選抜〜大甲子園の地区予選位迄、期間で言うと大体70年代後半〜80年代前半位迄。
もう80年代半ば位から絵が劣化してきて読まなくなったんだけど、その頃はまだ御大も40代位なので年齢的に衰えたとかではなく、上記期間は優秀なアシスタントが居たのかな?と思ってしまう。
2年夏予選あたりの画が好きだ。
タッチは濃いめだが、ポーズや体のフォルムは柔らかく描かれている
>>172
日本語読めねえのかよ
球速の話なんかしてねえし
「見た目」って書いてるだろうが >>179
分かる!絵も良かった
でもドカベンは最後まで読んでたな。 >>184
題名:消さなくてエエですって。
名前:スコッター
2020/12/15(火) 20:46
No.8218
操作
ちゃんとオチも付いてますし 貴方の支持者
あいこらマン48さんが悲しむで
(ただあえてゆうと男の性器の描写は控え目にして欲しいかなと)。 話のキレも良かった。あぶvs落合のHR争いの「王と玉」はギリギリで荒唐無稽に
しなかった名作と思うし、ドカベン末期で終わったと思ってたけど大甲子園で復活
した。でも巻数でいうと山田高校時代<山田プロ時代なんだが・・・。
>>187
その通り 「空き家に勝手に住む者」の意味で
スコッターと改名した者ですから 僕が偉そうに人様に指図する権利は何一つ無いですね
そら荒らしに言われ放題でも仕方ないです
通りすがりの若造さんは僕の代弁をされたと思います 何せ所詮 僕は無職童貞47歳在日エテ公なんでね
それはそうと消されるとは、は普通に驚いただけで
他意は無いです 責任なんてとんでもない こっちは受け身やのに
返す言葉も無いと書きながら長々言い訳しましたが当方様のお怒りごもっともです
それでも甘えます またのお越し待ってますで。 水島の試合中の実況アナウンサーのセリフは、
とてもかっこいいものが多いな。
だが、水島漫画ではチェンジアップはうふふってノリでイタズラ的な騙し討ちで力抜く感じなのに、
砂の栄冠では「渾身のチェンジアップーー!」ってアナが叫んでて、
超燃えた。
中学野球地区大会1回戦をラジオで中継する水島野球。
まぁ、今なら5ちゃんで実況が有るかもだが。
ハエが止まるスローボールには
ハエがボールに止まってたな。
犬飼小次郎がキャッチボール投法を止めてガチで投げた時、土門が捕手をケガさせた時等、球速表示が無くてもこれぞ剛球って感じで凄い迫力があった。
晩年は165Kmの表示があっても全く速そうに見えなくて悲しくなった…
直球の威力で山田を三振にとったのは
犬飼兄と影丸と球道だけ
権左のせいで余計な注釈が要るが
プロ入れたら新田も入るか
不知火はあったっけな?
>>193
あ あの球を打たれちゃ
負け惜しみを言うことも出来ないぜ
の立ちすくむ姿がカッコ良かった。 あぶさんの初期に江夏豊が登場してたんだけど、
「頭ガンガンや、ワシも酒にゃ自身あったけどあぶには負ける」
なんてセリフ言わせてたけど、江夏はもう南海時代は酒飲んでないよ。
まぁ、あぶさんで有名になったドラのあだ名が、実は嫌いだったって事も有るし。
あぶさん初期では、野村監督の奥さんが美人だとか、息子の名前まで
バッチリ出してて、さすがに今読むと寒い。
サッチーと付き合う前かな
雲竜のパワーってかなりの規格外だと思うんだが、あまりそういうブランドのキャラになってないな。
純粋に片手で特大ホームラン打てる奴って、全水島マンガを探してもいないだろうと。
七夕や岩鬼ならスタンドインまではいくイメージあるけど、場外は無理だろうし。
山田は片手で打とうとして岩鬼にダメ出しされるレベルだから論外。
>>203
0486 愛蔵版名無しさん 2020/12/24 21:51:36
悲しい人生だな
ID:zr6hTzQN
id:zr6hTzQN無職童貞47歳ヤマモト一成がクリスマスイブ22時頃に懐かし漫画板で呪いの書き込みw >>202
他の人もゆうてたが
痩せた意味がなかったわな。 雲竜のピッチャー殺しも意味なかったな〜
ふつうに打ってれば、完全試合もなかったろ
若い頃からバリバリ仕事してた仕事人間が、定年後に糸がぷっつり切れたように緊張感なくなり抜け殻になって急に凄い勢いで老けだすことがある
オレの親父がソースなんだが、ガキの頃は怖かった親父が小さくなって体も弱って最後アルツハイマーになった
水島新司先生が表舞台に一切出てこないのがすごく心配だ
もう草野球もやってないのかな?
四谷のあぶさんに行って聞いてみるか?
球界再編の頃まではメディアに出まくってたよな
トーナメント開始時はほとんど出なくなったような
>>211
おまえ二言目にはそれだなw
がきデカファンのクセにw
0140 愛蔵版名無しさん (スププ Sdaf-/lcH) 2020/12/28 21:22:43
>>132
いや
俺もガキでかを否定する気は無いし なんならそっちの方が好きやけど
多分売り上げはドカベンの方が上やったのでは?
1
ID:IVTjvLPUd 伊集院もドリトナ終了の時にラジオに呼びたかったみたいだけど
もう草野球でも目撃されてないような事を言ってた
大事なキャラたちをオモチャにされんのがイヤなんやろな
ある作家が日本の野球漫画を考察するみたいな書籍を出すために水島新司にお願いに行ったら、他作者の作品とごっちゃにするならお断りと言われたらしい
水ダウも似たような理由で断ったらしいし
自分の作品を勝手にネットにアップするような
著作権侵害者なんて、吐き気がする程嫌っていそう。
たぶん選手会とプロ野球機構から、冷たくされたその腹いせで、
だったら俺も徹底的に使わせてやらねーぞ!!
という精神状態になったんじゃないの?
>>221
許可無く永井豪の作品をアップし続ける無職童貞47歳在日ヤマモト一成が何だって藁? 野球漫画に関して、天上天下唯我独尊なんだろうね。まぁ、昭和の水島作品は
そうなんだけど。
まんがパロ野球もまんがスポーツも
肖像権で止め刺されて休刊する中で
水島新司はまだ恵まれたほう
ある意味、読者のニーズよりも自分が描きたいものを描いてきた御大らしいといえる
>>224
あれはただ売れなくなって終わっただけ
そもそも4コマは報道性あると許されてる あれだけパリーグを盛り上げようとしてくれた人を、
人気が出てきたからと言って足蹴にされたら、
そりゃ拗ねるのもわかるけどな。
新潟の銅像問題で顕在化したよな。
「水島サイドが」「事務所が」ってことが多くて
どこまでが御大の意向なのか検討つかない。
息子が主導してるかもしれないし。
光の小次郎の架空リーグ好きだった
ゼロから考えるのは手間が掛かるがプロ野球機構に金払わなくて済む
>>230
それすら知らないでこのスレに来ている馬鹿w >>231
選手の子供が誘拐されても
試合に出る話とか良かったな。 >>233
はあ?
野球狂の詩だろ?
ロリコン変態趣味無職童貞47歳ヤマモト ファンではないくせに
作品名プラス良かった
コメントで各スレにageレスしている変質者w
>>237
いや 付きまとわれる者とストーカーや。 >>227
プロ野球編以降はNPBで俺のキャラが最高すぎて困る!って自慰してたような
もんだからな。あんなものでプロ野球の人気盛り上げに貢献したとは思えない。
NPBが過去の功労者として敬遠したのは当然。 好きな漫画総選挙ベスト100でドカベン とあぶさんがランクインしてた
>>227
ただ、御大の最盛期には焼け石に水だったことも事実。パ隆盛の起爆剤は
新庄>御大でもあるんだよね。 プロ野球再編、SHINJOフィーバーと御大がプロ野球を描いた全盛期だとちょっと時代がずれてないか?
新庄フィーバーはある意味スカパーやBS等の衛星放送が普及したおかげ
それまで地上波ではほぼほぼ巨人戦が主だった
衛星放送が各家庭に普及しだしてパリーグも気軽に見れるようになったおかげ
水島新司はまだ衛星放送など無い時代に一般には(特に子供には)知ることの出来なかったパリーグを描いたことに意義がある
クラウンライターや太平洋クラブの試合は、当時
関東でもマジでレアだった。
西武になってから、ときたまテレ朝がナイター中継してたけど、
後は日曜の午後NHKがデイゲームを中継してたな。
子供の頃、日拓ー南海をサンテレビで放送してたのを記憶してる。日曜の
ゴールデンタイムだった。阪神戦の雨プロだったのかな?
日曜日、川崎球場にロッテ-阪急戦デーゲームを友達と見に行った。
4月のまだ寒い時期で、お客さんは200人くらいだったな。
ベンチの中にストーブがあったのが印象的だけど、
どちらが勝ったとかぜんぜんおぼえてないわ。
パリーグの試合はプロ野球ニュースでもダイジェストすらなく、
結果だけをパネルで知らせるだけのときがあった。
カメラ入ってなかったんじゃないの?
>>250は不法侵入した在日無職童貞47歳ヤマモト一成w プロ野球ニュースはある時まで予算か放送権の関係か時間か忘れたが1日4試合流せなかったらしい
数字の取れる巨人戦だけはマストでその他はセパ均等2試合ずつ流してたと
大阪球場はガキの頃オヤジに連れてってもらった
ミナミの繁華街の中にあって難波駅の目の前の超一等地にもかかわらず、いつも観客はまばらだったな
テレビでよく見る巨人や阪神の選手は知ってたが南海とか近鉄とかガキには誰も分からなかった
唯一覚えてるのはレフトスタンド上段に、あぶさんのイラスト入りの広告看板があったことかな
寂れた一角になってたなw
目の前にあるマクドの方が
家族連れでよっぽど賑わってた
あれって、野球場だったのか。俺は、難波場外と思ってた。
一時期、住宅展示場になってたね。
いまは南海ホークス資料館になってて、
当時のホームベース位置がそのまま復元されてたりする。
しかし、悲しいことに野村克也氏に関する情報は一切ナシ。
あれ、サッチー側からのNGなのか、それとも南海本社の意向なのか。
野球狂の詩「狼の恋」は、いい話しだと思ったなぁ。
もしかしたら元ネタはあるのかもしれないけど、
ラストシーンもいい。単行本もあのシーンが最後だし。
野球狂は水原以降よりもそれまでのオムニバスの方が好きだな
>>258
あの住宅展示場は、難波場外のコンピューターを簡単に動かせないから、
球場のまま展示場にしてたらしい。 大阪球場は当時応援団とかいなかったから静かだった
ボールがバットに当たる音とか観客席までよく聞こえた
客もただ淡々と野球見てたな
酔っぱらったオッさんが野次とばして、それが球場中に響いてた
そういうオッさんはたまに気の利いた野次言うから笑い声があちらこちらから聞こえたっけ
>>265
それこそ
あぶさんでヤジ飛ばすおっさんとか出てたな
しかもあぶさんの家まで来てた。 >>266
漫画と現実の区別がつかない無職童貞47歳在日関西弁ageレス連発馬鹿ヤマモト一成w >>266
AHのおっさんか
あぶさんにAHの下にOを付けろと言われていたな あのオッサン 大阪球場が潰れるときに再登場してたな。
あぶさんは前半で色んなオリジナルキャラを出したけれど、
後半では全員消えたな。
残ったのはボンとカコだけか。
架空プロ野球選手の括りなら、大友、俵星は、登場の必要があったのかと思うが、
大楽は、悪くない話だった。
96年頃に平山という存在意義不明のオリジナル外野手もいたなあぶさん
やっぱりいつの間にか消えた
>>271 >>272
正しくは大友ではなくて、大伴。
「あぶさん」の初期(1〜2巻くらい)に登場した、主人公と同期入団した登場人物。
「男どアホウ甲子園」の東海の竜のようなキャラクターデザインで、眼疾により早々と
引退したキャラだった。 大伴はドラフト一位という設定だったな
わずか一年で引退。
ラーメン屋の男は引退後もちょくちょく出てきたけどな。
大伴でしたね。失礼しました。
ヒヒ〜ン藤田学が26を付けたので、引退させられたのでしたね。
その藤田が、あぶさんと試合中に風呂で語らう話は、御大の藤田復活を願う
良回でした。
あぶさんと義理のお父さんの、お互いが気を使ってる雰囲気が凄く良かった。
本当に南海時代迄は良作だった。
晩年はYASだったけど、初期はあぶさん結構天然で周りからいじられキャラだったよね。
>>270
哲矢もいる
カコの中学の先生(近鉄の大ファン)も大虎の常連になった 久しぶりに来たけど、ここ作品じゃなく本人のスレになってるな。
電子版無いから記憶だけで進んでいたスレが
本人引退宣言で本人スレに
引退は年齢的にしょうがないんだが電子書籍は認めてほしかったなあ
たとえ電子といえど再販すれば、またプロ野球機構に売り上げの一部を取られ続けるのが御大には我慢ならんのかな
将来、金に目が眩んだ遺族が御大の遺志に反して電子版の許可を与えるかもしれない。
>>291はブックオフでけっこう仮面を立ち読みして自慰。精子をかけて出禁になった無職童貞47歳在日ヤマモト一成w >>295
日本語が理解出来ない出しゃばり在日乙w 著作権という法律がある限り作品をどうしようが作者の意思が尊重される
ただし死後70年たてば著作権は無くなる
手塚先生は1989年に亡くなったから2059年まで著作権保護期間で2060年にフリーになってしまう
>>298
まあ 現実問題
フリーになっても
どこの馬の骨が手塚マンガをパクれるかな? >>299
と在日無職童貞47歳馬鹿ヤマモト一成が申しております。 そう言やAIで手塚作品の新作を作るなんて話もあったな
読んでないけど面白かったのかな
>>301
つまらんかったよ
今 手塚先生が存命なら
絶対描かない古臭いテーマやったし。 ドストエフスキーやゲーテを愛読していた手塚があんな陳腐な作品を描くわけがない。
>>303
そうそう 少なくとも青年誌で描くテーマでは無かった。 >>304
AIが何の略かすら知らない、調べようとしない
底辺高卒無職童貞在日47歳ヤマモト一成乙 >>271
俵星って日ハムにトレードされた後、出番あったっけ? 原画をぜんぶまんが美術館に寄贈した上できれいにスキャニングしてもらえば電子書籍化への軋轢もそんなにないと個人的には思う
>>301
あれは娘の婿にハクつけるだけの企画
AIが描くとか言ってるけどAIがやったのはプロットとなんとなくのキャラ造形だけ
クリーンアップしたのもコマ割りも桐木だし、そして案の定コケたw AIとかいって、小室幸太郎に描かせればよかったのにね。
>>288
著作権がわかってて肖像権がわからないって話なら身勝手極まりないな >>310
単にスキャンしただけでは電書にできないんやで?
クリーニングしないと
あと美術館のテキトーな作業&揃ってない機材環境より
製版所・印刷所の方が圧倒的に環境は上 あぶさん出演の田中早苗だけは、ちゃんと最後まで忘れなかったのにな。
いつ電子解禁されてもいいように
25万は貯めとけよ
205 ドカベンシリーズ(大甲子園含む)
107 あぶさん
32 野球狂シリーズ
29 Kジロー
, 28 ドアホウ
19 球道
19 光の
14 一球
14 極道
12 ストッパー
これで479冊一冊@500円
500冊 と仮定して25万円
>>318
電子版は場所取らずにすむけど古本のが安くつくな。 巻数が少ないのは書かなかっただけや
虹 10
ダントツ 7
銭 5
朝子 5
その他も足したら500超えるな
30万要るか
電子化するならこの機会にコンピュータグラフィック化すればいいのにな
水島CG なんつって
超ベテラン大御所作家さんだと電子化は損するとかあんま特にならんとかってのあるそうだな
建前で紙の本で読まないと表現が伝わらんって言ってるけど
新潟市と揉めた経緯がわからないのよね。
誰かしってる人いるかな
>>323
なんでだろ
電子化しないと売上ほぼゼロなので電子化した方が得だと思うが 永井豪はアマゾンだと勝手に値段を変えられるからと許可しないらしいが
他では出てるけど
>>323
やはり もう金もあるし
マンガは紙で読むもの
との固定観念があるかな?
俺も紙派ですが。 認知症の影響だと思うよ
銅像撤去とか殿堂入り拒否とか
>>326
横光先生もebookはあるけどAmazonはないね 一時期
やたらと長島一茂を漫画内に出してたのも解せないな
>>328
そうかなあ?
いずれもボケたって貰うと思うが? 御大本人の意向なのか
既にいつからか事務所が主導権握ってんのか
どこまで本人が描いていたのか
ラストメッセージが手書きじゃない時点で色々察するが
若い頃あれだけ出たがりの御大だったから
ドカベン終了の記事がスポーツ紙にも出たのに御大のコメントは無かった
取材に行ってないはず無いと思うけどな
熱望してた野球殿堂入りも拒否したし、何か表舞台に出られない理由でもあんのかと勘繰ってしまう
電子はおろか紙本もこのまま重版もされず
自分の人生と一緒に作品まで葬るつもりじゃ
あぶさんに出てきた小説家のバァさんて、
1988年時点で100歳だったんだけど、あの人何歳まで生きてたの?
ワカ先生ならまだ生きてるだろ
89年生まれみたいだから131歳かな
>>325
君が知らないだけで、現行商品はちょくちょく重版かかってんだよ
あと電子はそんなに儲からん。平均購買単価は紙に比べてまだはるかに低いし
基本的に電子の売上は逆L型と呼ばれてて、ランキングに入るか紐付けされるものじゃないと売れない。
またマニア層は所有欲を満たすために現物所有できない電子は買わないから
メインの読者層がマニアであればあるほど電子は売れない 御大は、現役時代の田淵を描いてたころは似てたのに、
ダイエー監督に就任した田淵はまったくの別人で似ても似つかなかったな。
あれは田淵が悪い
節制しないから
それでもジャネット八田と
再婚してからかなり締まったよな
星野を追っかけたドキュメント番組で焼肉屋で食う星野と田淵が映った時、田淵は食う前に自前の青汁を不味そうに飲んでた
それをバカにしたような目で見てた星野は早死にし、田淵はまだ生きてる
山本浩二も癌で悲惨な状態だし
今は田淵が結局一番充実しているな
>>350
まあ いしいひさいちのマンガの中での
ライバルやけど。 >>351
寒いよ無職童貞在日低学歴47歳ヤマモト一成 偏見かもしれないが水島漫画ではやたら星野仙一がデッドボール与えてた印象
一般の目撃情報もまったく無いな
昔は草野球とか喫茶茜とかで見たとかよくあった
取材でプロ野球の球場や二軍の練習で見かけたとかもあったが、漫画家引退してから自宅から一切出てないのかってくらい誰も見てないな
「男ドアホウ甲子園」の鬼頭先生ってなにもんだったの?
で、最後どーなった?
水島先生も昔は見損なったぞ水島くんって言われてたんだな
ドカベン流の独特の線の描き方をパクられながら
再販も電子化も拒否して、収入はあるのかな
吉祥寺のあの豪邸
めちゃくちゃ広くてデカいあの豪邸の維持費だけでも相当だと思うのだがなあ
野球の事だけで頭いっぱいで金遣いは荒くないように見える
今まで稼いだ金で死ぬまで安泰じゃないのか?
相撲だろ興味あんのは
いつからかチャンピオンの作者あとがきも相撲のことばっか書いてたしな
日本人選手の活躍が外人に奪われるの嘆いてたね
プロになれるのは一握りで大体は30前後で引退なんて周知されたら普通は目指さない
あぶは還暦すぎてまで容姿が昔と変わらず活躍してたけど話が嘘くさいだけだ
40代でバリバリ描いてた頃、たけしのスポーツ大将にもちょいちょい出てた
たけし軍団VSボッツの草野球の試合をTVのゴールデンタイムで流すなんて今から思うと時代がおだやかだったなあ
大甲子園こそが水島漫画の集大成だろ・・
けど、それまで賑やかしキャラだった岩鬼が謎の覚醒して山田以上の存在になってたが・・
後半になるほどドカベンもあぶさんもホームラン連発してたな
やればやるほど嘘臭くなるだけでつまらないのに
謎の覚醒といえば
微笑三太郎もあとあと山田以上になるんだよな・・
>>369
新司「(ムカッ)山田以上なんて選手はいません!」 山田以上はけっこう居るぞ・・!
ドカベンなら
土門、犬飼武蔵、雲竜、武蔵坊、
大甲子園を含めると
星王、中西求道、
思い出せないけどまだ居そう・・
>>372
おまえの言ってた金山農業吉田の説明しろよ
クソ在日馬鹿無職童貞47歳ハゲヤマモトまぼろしパンティ一成 >>374
自分の意見がまともに言えないくせにageレスに命を賭ける在日馬鹿 >>377
早く金山農業吉田の説明しろ
ゴキブリ無職童貞47歳在日スコッターまぼろしパンティ山本 >>379
説明早くしろよ
0283 愛蔵版名無しさん 2021/03/25 17:01:09
>>277
いやあ 最近なら金山農業の吉田投手とか
スターやった思うけどな。
ID:6Z9aPJbs >>382
在日ヤマモト無職童貞47歳ハゲ
早く金山農業吉田の説明しろ
ゴキブリ無職童貞47歳在日スコッターまぼろしパンティ山本 >>384
在日ヤマモト無職童貞47歳ハゲ
早く金山農業吉田の説明しろ
ゴキブリ無職童貞47歳在日スコッターまぼろしパンティ山本 大谷は山田以上だよな。球速も球道以上じゃね?
あの頃、こんな急速伸びるとは予想してなかっただろうな。
山田はメジャー行っても城島を少し良くしたぐらいだろ。
もっともプロ野球編で大谷いてもyys要員にされたんだろうけど。
日本で22本が最高だから山田には遠く及ばんだろ
打率低いしな
>>388
在日ヤマモト無職童貞47歳ハゲ
早く金山農業吉田の説明しろ
ゴキブリ無職童貞47歳嘘つき在日スコッターまぼろしパンティヤマモト一成 >>387
まあ大谷からしたら
ドカベンを知ってるかどうかも。 隠居して今なにしてんのかいな
チャンピオン連載時に巻末の漫画家一言では最後の方は相撲のことばっかり呟いてたな
>>393は毎日まぼろしパンティを舐めるように読み返す変質者スコッター無職童貞47歳ハゲ在日ヤマモト一成w 中西求道が165キロ投げてたじゃん・・
岩鬼も投げてたし・・
>>396
在日ヤマモト無職童貞47歳ハゲ
早く金山農業吉田の説明しろ
ゴキブリ無職童貞47歳嘘つき在日スコッターまぼろしパンティヤマモト一成 大谷は凄すぎるよね・・
さすがの水島先生でも
ここまでのキャラは想像もつかないだろう・・ww
大谷の活躍に大騒ぎする世間を見るとホームランてやっぱすごいんだな
ドカベンもあぶさんも後半ではホームラン連発しやがるから感覚がマヒしてたわ
滅多に出ないからこそ価値がある訳で、容易くやられたら価値が落ちるわな
誰のことを言ったんだったか、ニュースステーションに出て来て
「荒唐無稽すぎて漫画になりませんよ」って言ったことがある
マンガなんて作者の好き勝手に描けるから荒唐無稽が売りのマンガもあるよな
あぶさんなんて還暦すぎたプロ野球選手という、それこそ現実にはいねーよというマンガだ
よれよれ18番は52歳だったけど
山本昌がさしてよれよれでもなく50までやってたりして
50年あれば現実も追いつくらしい
いつか還暦も出るかも
最初期のあぶさんに出てきた「近藤常務」「吉田スカウト」って現実の人? それとも架空の人?
検索してもよくわからないんだけど。
>>413
打者より難易度が高い投手で50越えの山本昌がすでに出現しているから、
50の打者の話なんてしてないよ。
還暦の選手の可能性の話をしているのにコミュ障だろw >>410
山田の7割5分の打率も荒唐無稽に入るんじゃないか?現実では3割選手ですら稀なのに
ホームランばっか打ちやがるから鈍足が弱点になってない
「おっと山田ー!足が遅くて間に合わない」なんて描写は見た記憶ないし あぶさんは南海が身売りした時に引退して、大虎継いで終わりにしとけば良かったな。
水島漫画に限らず長く続くと、物語が崩壊して駄目だね
>>418
人の意見に共感するふりだけのレス乞食w 初めてあぶさんを1巻から読んでみたんだけど、倫理的におかしい話が多くない?
ひき逃げされた女性を救急車呼ばずにタクシー で送り届ける話とか、捨て子の赤ん坊をあぶが拾って警察に届けずに自分で育てようとする話とか。
特に雪山の吹雪いてる場所で強姦されそうになった14歳の少女をあぶが助ける話。
犯人の男は雪山で遭難したあぶと少女の為に助けを呼んでくれたからという理由でチャラになったけど、あれ絶対許しちゃいかんだろ。一歩間違えたら殺人になっていた。
70年代という時代がおかしかったから、こういう感じになったのか?
水島の価値観がおかしいだけだと思うがな
あと昭和と令和の今を比較すると昭和の方が良くも悪くも倫理観おかしいとこあった
平成の末期に昭和の価値観を引きずり続けて、読者の不評を買うから打ち切られる
>>423=無職童貞47歳在日ヤマモト一成、昭和の老ぼれが言うと、昭和の人間が大迷惑。 >>421
カコちゃんの友達に家に連れて行かれて
出てきた親に子種くださいって迫られる話すき >>403
山田はホームランの打ち損ないがヒットとか殿馬が言ってたから、やっと山田を具現化した選手か現れたともいえる
>>打者大谷
投手としては不知火以上、中西球道ぐらいか。 二刀流に1番近いのは坂田三吉では?
いつのまにか打者転向してたけど、肩でも壊したんかね。
いうても、打者としてどんな成績残したかおぼえてないが。
なんだかんだプロ野球編も2〜3年目ぐらいまでは面白かったやな。
やはりプロ野球編の後はメジャーリーグ編をやってほしかった。架空の球団、選手にすればできたのではないか。
大島さんが亡くなったが男どアホウ甲子園で高校時代の藤村と対戦してたよな
御大は忘れてると思うが
作者が同じだから
同じネタが被ってるよね・・
・酒の匂いを消すためにニンニクってネタは
あぶさん、一球さん(堀田)、ドカベン(岩鬼)
・ホームランの打球が吸い寄せられる神通力
野球狂の詩(忘れたw)、ドカベン(武蔵坊)
他にも思い出せないけど
被ってるネタ一杯あるのよ・・
水島は現実の一歩先を行く
1年生エース・主砲のチームが甲子園制覇しその後も勝ちまくる
甲子園で5打席連続敬遠
葉っぱを加えたプロ選手
50代のプロ投手
プロで二刀流
次は女性プロか少年プロか
立花薫は、15歳のルーキーのとき以外ほとんど活躍できなかった。
>>443
それが普通の感覚。
つまらない屁理屈を素で言う馬鹿は困りものw 荒らしのために無内容なこと書き込み続けてる変態ヤマモトの話を真に受けるな
> 甲子園で5打席連続敬遠
あの監督は読者だと思う
そういえばアンパイヤがボールをこぼす話も実現したとか
以下の方をお待ちしています
・有名になって親を探すためプロになった
・乞食上がり
・他業種と二足のわらじ
・名前が「甲子園」
・霊長類
・日雇い
山田太郎とサチ子と里中と岩鬼が結婚してたけど
日常描写がほぼ無いからなんで結婚させたの?と思う
見た目と性格がサチ子以外は中学時代から変わってないのに
リアルタイムで加齢してて容姿に変化ないのも作者の無能を示してる
畳屋の爺さんとか年齢的に死んでるか寝たきりになってないと不自然だ
あぶさんもそうだけど年齢による容姿と性格の変化が描けないなら
長期連載で加齢させるのは時間がたつほどに不自然さを強調する
長い年月経っているように見えて実は
たった4日間の話だったドカベン
そういえば作者も見た目とかドカベンやあぶさん連載開始時と大して変わってないように見える
伸ばし放題のヒゲで誤魔化されてるだけかもしれんが、毎日野球しててストレスも無さそうだし
漫画家にしてはすごい健康な生活を送ってるよね
> 山田太郎とサチ子と里中と岩鬼が結婚
大変なことになったものだと思った
元漫画家だけど今でも毎日のように草野球やってそうだよな。実際は知らんけど
この人は毎日運動してストレスなく生きてるから100歳まで生きると思うぞ
百まで生きれば
そのころには球界及び野球マスコミは
水島漫画で育った世代が牛耳ってるから
向こうから野球殿堂にって頭下げてくるよ
清原が余計な事を言わなければドカベンプロ野球以降の元祖ドカベン殺しは始まらなかった
でも清原も軽い気持ちで言ったんだと思う。一応当時は水島の漫画もそこまで酷くなかったのもあるから
>>455
元気ですごしてられそうなw
在日語かよw
元気に過ごされてそうでいいんじゃねえかw 全盛期の水島先生のライバルって
ちば先生の「キャプテン」とか中島先生の「アストロ球団」かな・・
「タッチ」は野球漫画でないからね・・
巨人でやれば売れるに決まってる!梶原は男じゃない!と
水島が言ったとアンサイクロペディアに書いてあった
よく殺されなかったな。梶原は怒らせると暴力に物を言わせるのに
つのだじろうは漫画の中で梶原批判しただけで監禁されたのに
>>458
自分にとってはヤク中よりもむしろそれが最大の清原の汚点 >>465
大甲子園だと3巻の
神奈川決勝→東東京決勝→千葉決勝の流れは
ワクワクしたなぁ。 >>466が永井豪の著作権を無視してネットに作品を無断で流出してることの方が酷い。 昭和48年初版てあるけど、
1973年にこんな絵描いてるわけないよな、
と思って調べたら雑誌掲載は1967年だった
>>474は金足農業を金山農業と言い張る無職童貞在日ハゲ47歳スコッター山本 1967年でもこんなヘタな絵描いてないな
この表紙だけどうしたんだろう
川崎のぼるの模写に失敗したか?
梶原を批判するためにワザと下手に描いた可能性あり
内容の口出しはちばてつや以外は許さなかったが、かわりに絵に注文はつけなかったらしい
水島新司は男どアホウ甲子園までヒットがなかった
おそらく出版社の編集者が、梶原一騎大先生がせっかく書いてくださったのだからと巨人の星を意識しまくって川崎のぼるの絵に似せるように漫画家に命令した可能性あり
原作者はヒット連発の大先生、かたやまだどこの馬の骨とも分からぬ無名漫画家
大谷が「ドカベンを電子書籍で読みたい」とか言ってくれないかな
ドカベンより昭和に連載された作品全般を電子書籍にしてほしい
元祖ドカベンも含まれるが柔道やってた頃は文句なく面白かった
御大がご存命中はムリでしょうな
いつか御大が天に召されてからのち数年後に、息子が吉祥寺の例の豪邸の維持に困って、亡き父上の遺品に手をつけるまでは
その時こそ全国の御大ファンが待ちに待った電子書籍化
出刃とバット
パンダ球団
幻球秘話
酔いどれ90番
少年甲子園
赤いプロテクター
青春の牙
を今日読んだ
水島漫画も色々あっだんだね・・
自分の中では「銭っ子」以外は全部制覇したと思ってたけど・・
>>484
構ってちゃん無職童貞47歳ハゲ在日ヤマモトスコッター登場w 近頃の萌え萌え妹より
亜子みたいなちゃんとした妹がいいわ。
銭っ子が面白いのは原作者の手柄だぞ
いまの水島が銭っ子を自分で描いたら「やっぱり銭っ子はすごい」と周囲のモブに言わせるからな
水島もあぶさんを球聖とファンに呼ばせたり、YやっぱりY山田(または、あぶさん)Sすごい、YYSを連発して
自分の価値観を読者に押し付けるウザい老害漫画家に成り果てた
YASやっぱりあぶさんはすごいは、現実に存在するプロ野球選手を噛ませ犬にするから嫌いだった
同じ手を何度もしつこく使ったらいけないと思うんだよね
山田の6連続ホームランでYYSを言わせてた時には、打ち切りも当然だなと思ったし
ホームランはたまにしか出ないから価値があるのに連発するのは
宝くじの高額当選が連続で出るようなもんだぞ
記号みたいなハンコ絵とでも言えばいいのか?
独特の絵柄で下手だとは思わんけど、本人に似せる気は感じない絵だな
昔はイケメン選手そんなにいなかったからな
浅尾とか出てきたらどんな顔にされたか見てみたい
土門や岩鬼の体に一球さんの顔を乗せると大谷みたくなるな
>>499
犯珍ファン乙
サイン盗みの応援でもしてろクズ 阪神の田淵とか、物凄く似せて描いてる場合と全く別人の顔の2パターンあるな。
作品中活躍した選手が家族の名前を連呼するのは鼻につく。個人情報保護法上問題だろ。
ユニフォームの胸(腹?)番号を廃止する球団が増え
ある程度は似せるが自分は似顔絵かきじゃないので
漫画の中で選手を識別できなくなって困るって言ってた
似せた所で山田やあぶの噛ませ犬だし、やっぱり山田はすごい、球聖だのヨイショ要因でしかない
鉄山先生と牙くんはまだ乞食を続けているのだろうか・・
野球狂の読み切りや初期のあぶさんがなんで面白かったかと言えば、一軍半や引退間近の選手にスポットを当てたからなんだよな。
1流選手の3年連続三冠王やホームラン王争いなんか、現実の大谷見てたほうが漫画よりも面白いんだからさ。
なんで水島はそれに気づかなかったかなぁ。
微妙な実力や地位の選手や人物を主人公にしてギリギリでその世界にしがみついて頑張るってテーマ性にしても
連載続けると結局派手に超人化するのは仕方ないのかな
サッカー漫画でいぶし銀な守備的ポジションの選手だったのが得点を取る重要な攻撃的ポジションになるとか
ホームラン競争と言えば、
あぶさんが高橋一三を指名する話が好き
>>514
金足農業を金山農業ど書いて訂正しない馬鹿在日よりマシ >>514
自信がない
そうだったかも
ヒゲの人だったよな >>517
まあよくある間違えです。
ageてまで意地悪く指摘する方が人としておかしい。 >>517
日本ハムの投手やろ
大沢親分が焦ってた。 >>519は在日やろ
ハゲで無職童貞47歳ナマポw >>518
そんなことはないですよ。正しい知識を共有した方が断然いいです
>>519
エースをバッティングピッチャー扱いするわけだから、失礼で現実にはやれないね >>522
ありがとうございます
何故かパリーグでは通用して
セリーグではダメやった下手投げ投手でしたな。 >>523
何やって駄目な在日ヤマモト一成よりはマシでしたなw ダイヤモンドのサムライたち―水島新司の野球狂対談 (Goro books) 単行本 – 1984/1/1
19800円だそうです
高いな
水島家の漫画本を処分したら100万ぐらいになりそう
銭っ子など野球漫画じゃない名作も多く執筆されていて野球漫画の巨匠なのは自他ともにみとめるところだけど
野球を題材にしなくても面白い漫画描ける漫画界の巨匠でもあるわな
野球漫画描き始める前の漫画がなかなか読めなくて
輪球王の頃はもう野球漫画始めてるよな
大甲子園の決勝戦なんで素直に弁慶高校出さなかったんだろ
唯一の敗戦相手だから雪辱戦として物語も盛り上がったのに
球道率いる青田高校戦がベストバウトだっただけに決勝の紫義塾戦はテンション下がったわ
>>533
>球道率いる青田高校戦がベストバウトだっただけに
あれをベストバウトと言える感性がある意味うらやましい。そんな人間にはなりたくないけど 球道くんの中では二軍落ちしてた大介が試合してる隣の球場で球道も試合してて、
愛子が途中経過で大介が満塁ホームラン打ったっていう
ウソのメッセージを送った話がすごく好き。
あのジェスチャーも良かった。
岩鬼を「巨人の星」の大リーグボール一号と対決させてみたい
鉄球・鉄バットの特訓などしなくても打ってしまいそうな気がする
男どアホウ甲子園全巻スキャンしたついでに
全部読んでみたが、やっぱりおもしれーわー
後半だけ知ってて、最初から読もうと思ったけど
あんまりすさんでて挫折したことがある
野球狂の詩全巻スキャンしたついでに
全部読んでみたが、やっぱりおもしれーわー
金太郎とか千藤の話、忘れてた。
あぶさんっていつから聖人君子になったんだろう
代打でホームラン王争うくらいからかな
初期の方が人間味があって良かった
一球さん全巻スキャンしたついでに
全部読んでみたが、やっぱりおもしれーわー
大友最高
大友ってそれまでの水島漫画にないタイプのキャラなんだけど
つっぱしり元太郎の佐伯に影響受けてると思う
時期的にも多分あってる
大谷って一球さんとイメージがかぶるわ。明るくてチャーミングなとことかちょっと抜けてるとことかスケールの大きいとことか。
新庄みたいの好きそうだけど、現役時代新庄について何か言ってたかな
藤村富美男ってあんな感じの選手だったんだよね
かめ 炊事洗濯掃除に突入!
なんていう漫画だった?
太平洋って、父親いわく武蔵坊の上を行く男って設定だったのに
あれじゃーなぁ。
いつまで書いてたんだろな
あぶさん最終回までは確かに書いてたが
ドカベン最終回はアシスタントが書いてたんだろうな
ご冥府をお祈りいたします。
たくさんの作品をありがとうございました..
安らかにお眠りください。
素晴らしい作品の数々ありがとうございました
やっとくたばったかつまんねー糞漫画描きやがって地獄に堕ちろ!!(ペッ
この人「あぶさん」描いてホークス応援してたのに
なぜか福岡人からすごく嫌われてたよね
ああ その名も高き あの世わたりの水島しーんじぃ〜 合掌
ジョージ秋山死んだ時に描いた浮浪雲の絵は本人ぽかった
野球漫画の人気を一気に押し上げたといっても過言ではなかったな
>>554
最後のメッセージが活字でしょうもない内容だったから
もうダメなんだろうってのは思ってたよね >>565
水島漫画がつまらなくなるのと野球人気の低下もリンクしてたと思う 心からお悔やみ申し上げます
年齢的には仕方ないのかなと思ってたけど、まだお元気でいて欲しかったなぁ
>>560
あんたが嫌ってるんやろ
ご冥福をお祈りします。 >>565
パ・リーグにひたすら焦点を当てたのは素晴らしいと思う。
あぶさん初期なんて、ほんとパ・リーグは人気無かったし。 漫画を描くにあたり、肖像権の事を言われ「俺は昔から描いてるだからいいんだ!」って一蹴した事があったな。凄い人だと思ったw
選手を実名で描くことについては色々権利問題が発生するからな
「かっとばせ!キヨハラくん」とかも
名前が全部カタカナ表記だったのはそのせい
プロ野球界のPRに貢献したからって最初は水島新司だけは許されてたんだけど
そのうち野球漫画が増えてきたころに特別扱いは無くなった
>>571
とにかく貧乏くさかった
阪急だけ例外だったがまるで華がなかった
西武ライオンズがそのイメージを両方とも一掃する 郭泰源を獲るために一族郎党を西武グループで雇用したという噂があったな
あの頃は、争奪戦になってた松沼弟を獲得するために兄弟で契約金1億とか言われたし、金を湯水のように使ってた印象
NHKのニュース
ドカベンしか出さずに王さんの「ホークスが弱い時代に支えていただいた」ってコメントを紹介しても意味不明だろ
あぶさんに触れなきゃ
伊東を故障設定にしたからって何がリスペクトなのかと思った
水島先生がパーリーグの漫画「あぶさん」を書き出したのは
集英社がセリーグと独占契約したから仕方がなかった(角南談)
昭和の水島作品はどれも素晴らしいものでした。
平成に変わった頃から「やっぱりあぶさんはすごい」「やっぱり山田はすごい」だけになって残念でした。
引退時に新潟明訓高校関係者が連絡とろうとしたが
繋がらなかったらしいね。もうボケでも進行してて
表に出せなかったんだろか?
集英社以外にもセ・リーグ漫画あったよね??
野球狂の詩はセだし
一方ジャンプのアストロ球団はパのロッテと死闘を繰り広げていた
逆境ナイン2もセ・リーグだな
つってもヤクルトのトライアウトだけで物語おわったけど
>>581
あぶさんはなぁ。
打率0.250 本塁打3 打点10(年間成績)くらいの代打屋で終わってくれれば傑作だったのにな。 講談社の巨人の星がもろにセリーグなのにそんな契約あったの?
>>580
集英社が独占契約したのはセリーグじゃなくて主人公がジャイアンツの漫画
だもんで藤村甲子園巨人入りが無くなった じゃあ、あぶさんは阪神が舞台でもよかったわけで角南はテキトーなこと言ってる
いろんな新聞に追悼コラム載ってるけど
あそこまで書いて出刃とバットに触れないのは
まあ仕方ないんだけどモヤモヤする
スポーツ新聞一面全部御大だわ
デイリーすら
今日のは買うわ
集英社が巨人軍漫画独占契約を交わしていたのは事実だけど巨人の星に関してはマガジン編集部が巨人軍と直接交渉して巨人軍側がOKを出した
集英社が抗議するがそれなら今後一切集英社とは協力しませんと返答したのでしぶしぶ受け入れる形になった
おそらく当時は集英社に週刊漫画誌がまだ無かったから影響力の大きいマガジンに巨人軍が許可を出したのかなと推察
ジャンプ創刊以降は集英社が他社より巨人軍と良好な関係が続き水島先生が巨人中心漫画を描きづらかった状況だったのは確か
巨人の星はもともとフライヤーズの星だったとなんかで読んだな
全然裏が取れないが…
甲子園に巨人の登場回数が少ないのは
集英社独占契約で回数制限があるからと
1976年の水島新司目録で読んだ記憶
追悼コメントがあちこちのSNSに上がっているが、みんな40年以上前の作品ばっかな
お前らずっと水島作品のことなんか忘れていただろ!と突っ込み入れたくなったわ
セリーグと独占契約したから水島先生は角南と
絶交したと読んだが、勘違いだったかな?
>>597
かつての専スレなんか「ボケもうろく」呼ばわりだぞww
ZMOとかYMSがリアルで起きるとはな 巨人の星や侍ジャイアンツならともかく
童夢くん程度ならライバルでもなんでもないな
>>597
ドカベンもあぶさんも最後までつきあったけど、語るならそりゃ40年前のことになるのも無理はない >>356
謎のまま御大は逝ってしまった。
黒い霧事件に関与した元プロ野球選手、
左腕の豪速球投手、
とだけ。 里中満智子が水島新司の奥さんだと勘違いしてた時期がありました
本宮ひろ志ともりたじゅん的な
まあ水島新司のほうがずっと年上だしあの世代の男性漫画家は結婚早いし合作してた頃は奥さんいたんだろうな
>>607
「親しくしていただいている」とか子供にはよくわからなかった >>607
あの合作は食い合わせが悪すぎて未消化のまま尻から出てきたw 水島漫画最速の投手は藤村甲子園でOK?
166だかを放って引退
球道でFAだよ
167キロ
特に盛り上がりもなく岩鬼にヒット打たれたけどな
水島新司ってジャンプとキングには描いたこと無かったっけ?
逝くでぇー豆タン!
はいな、あんさん
にょほほほほほーっ
>>607
あの合作の時、里中さんが郷ひろみのファンだと知った水島先生が悔しがり、
「どうだ、オレは郷ひろみに似てないか? うん、そりゃそうだ。オレの方がよっぽどいい男だもんな」
とぬけぬけと言ったらしい。
さすがである。 スポーツ漫画で30年以上の長期連載を許されるのは現実同様、ゴルフと競馬だけ
>>612
エースの条件はキング
あと野球狂収録の岩田藤男話は多分キングが初出 たけしの本におぼっちゃまのあどけない笑顔の写真が載ってたな
>>612
キングが少年画報だった時代にサッカー漫画を描いてる 人気投票で10人の漫画家に描かせるジャンプの企画は高橋留美子やあだちみつるみたいに拒否したのかな?
ジャンプは1970年頃当時大人気だった近鉄太田投手のマンガを短期連載してた
ただ忙しかったのが原因か知らないがネームまでの仕事(構成名義)にとどまり画はアシスタント名義だったはず
>>624
ケッパレ太田投手 とかいうやつだったかなあ
作品名しか見たことがないが いやマガジンに「巨人の星」が載ったのは梶原一騎が原作を書いたからなんだ。
梶原の名前を出されたら集英社はなにも言えなかったらしいよ。
形通りの抗議はしたと思うが。
ただし、作品の扉に「協力・読売巨人軍」とは入ってなかった。
同じ梶原作品の「侍・ジャイアンツ」の扉にはちゃんと入ってたからな。
「サンデーとマガジン 創刊と死闘の15年」によると、1965年にマガジンの内田編集長が梶原一騎と話し合い巨人軍を目指して奮闘努力する少年と父の生き様をテーマにマンガ化することを決定
しかし集英社が巨人と「YGマーク」の雑誌における独占契約を交わしていることが分かり、困った内田編集長が巨人の球団事務所に赴き、広報責任者の坂本幸夫に談判し、結果的に巨人の全面協力を約束してもらえた
当然集英社は契約を盾に猛反発したが、坂本が「もしこちらの申し出が聞けないというのなら、今後一切集英社のすべての雑誌に対して巨人軍の取材はお断りする」と強気に返答し、集英社もしぶしぶ受け入れることになったそうだ
プロ野球チームは人類の財産だ
誰かが独占するのがおかしい
巨人にしてみりゃ梶原さんが怖いんで…と言い訳しつつ大ヒットで集英社に独占させとくよりよほどうまい汁吸えたわけか
新巨人の星アニメのYGマークが
Yの斜めの棒が繋がっていない妙なマークだったのはそういう事情だったのか
漫画ではわざわざ「君の頭にそのYGマークの野球帽を見たとき、微笑ましくも涙ぐましかったよ」
と強調してたな
「独占なんてしゃらくせえマネしやがって おいワンちゃん こいつにヘッドロックかけてやれ」
あの巨人軍は、徹底的にアストロ球団との直接対決を拒んでいた。
川上に土下座までさせたのはそういう経緯があったからなのだ。
や〜〜れないっ女がっあ〜るものか〜〜♪
濡〜れたマンコが受〜け止める〜〜♪♪
嗚呼〜 青〜春のガンギメファック〜〜♪♪
アハ〜〜ン〜と〜イカ〜〜した〜〜、あ〜い〜つ〜〜だぜ〜〜〜♪〜♪
頭お・かし〜〜くて〜 前科〜もち〜♪♪
怪〜〜しい笑〜〜顔が きょ〜うもゆく〜〜♪♪
くたばれ くたばれ!ドカベン!!
や〜〜まっだッ、た〜〜ろっう〜〜♪♪
くたばれ くたばれ!ドカベン!!
くたばれ くたばれ!ドカベン!!
や〜〜まっだッ、た〜〜いっち〜〜♪♪
キッチンダイブという弁当屋さんで水島新司追悼記念に
3キロの日の丸弁当「ドカベン」を売ってるらしいよ
山田太郎がドカベン食う設定って初期だけでらすぐに消えたよな
>>637
あぶさんがアブサン飲むってのも一瞬で消えた
地球の歴史における人類の歴史みたいな 盟友影丸穣也によれば御大の女遊びだけは上京したての頃から凄かったらしい
当時はお馴染みのヒゲモジャガリガリの浮浪者スタイルじゃなくて単なるデブだったのに取っ替え引っ替えしていたとか
間違えた大阪の貸本時代だった
野球漫画にしては垢ついた女性の描き方が生々しいのはそういった経験に基づいていたのかも
>>642
おまえが消えろ!怠け者変質者無職童貞48歳ハゲ在日まぼろしパンティ基地外京都48歳スコッター山本 転校初日にカバンの中全部ベントウって
教科書と筆記用具はどうするのか
>>644
すみません
初日はあいさつだけだと思ってたものですから >>639
影丸穣也が回顧録みたいな漫画かいてたな
93年頃御大の短編集に収録されてて読んだ
あれ友人に貸したままだ >>628
ゴミウリ最悪だなw
独占契約なのに一方的に破棄したうえ、恐喝かよ ジャンプの野球漫画ってアストロ球団しか思い浮かばない
プレイボール
悪たれ巨人
エース!
山下たろーくん
ルーキーズ
さわやか万太郎も途中から野球漫画になってたな
本宮ひろ志は水島新司の弟子なだけあっていくつも野球漫画描いてる
>>653
そうなのか うるとら満太郎しか知らない >>653
あれこれやって最後はサッカー漫画だぞ。
(最終回でまた野球やっていたが) ブンの青シュン!(みやたけし)
熱球水滸伝(中島徳博)
マウンドの稲妻(ゴッセージ)
>>655
パイレーツと1,2のアッホと幕張は野球漫画
月刊なら地獄甲子園が野球漫画 スーパー巨人(田中つかさ)
ちかいの魔球(貝塚ひろし)
ドンボルガン(次原隆二)
ちかいの魔球はマガジンで、しかもちばてつやだ
貝塚ひろしなら父の魂のことやね
よく考えたらジャンプって創刊号から野球漫画が看板だったんだな
>>655
まあ 水島さんから見たら
違う!と言われそうやけど。 ドカベンという漫画の本質は、相手との心理戦だ。
相手が何を考えているか読み、
相手の思考、メンタルを上回れば勝つ。
そこに、秘打、悪球打ち、際どい判定などの不確定要素が
戦いを盛り上げていく。
ジョジョ、デスノートのような心理バトルと同じ系譜にある作品だと思う。
月刊は長嶋茂雄物語もあったぞ
もちろんキャプテンも
池沢さとしの野球漫画!そう言えばあった気がする
ルイ・ヴィトン投げとかいう魔球があったような
フォーエバー神児くん フォーエバーの願いむなしく
ガッツマン平野「ぐ… わ わしゃなんもいわんぞ!」
「チェンジUP」の主人公は藤村甲子園バリの直球オンリーというのがまたなんとも…
「嗚呼!! 毘沙門高校」野球部編には
しっかりドカベソというキャラクターが出てた。
まぼろしパンティーには凄い量のウンコをするドカ便が出てたな
浦安鉄筋家族にドカベンのパロディキャラを出したら御大がブチギレて二度と登場させられなくなった
新潟のケツバット事件もそうだけど、御大は自分の作品が神域に達しているとでも思っていたのかね
ちばてつや以外原作の改変を許さなかったというカジ先生も
パロディに対してはものすごく寛容だったというのにな
ギャグは自分にはできないからという似合わない謙虚さでリスペクトしていたらしい
イチローが絶好調の年にもしかしたら4割打者になるかもしれないという話のとき、真顔で「4割なんかたいしたことない、山田は7割だ」という返答した御大
こんな人の作品をおちょくったら冗談ではすまされないやろ
水島新司スレで何が?とおもったら650からのジャンプ野球漫画かー。
実際、野球漫画は割りと沢山あると思うけど、長期連載と、雑誌購読者層問わず メディア化からの認知の広さや露出で言うと水島先生なんじゃないかと思う
>>674
にわの先生の野球漫画、ルーキーズと同じくらいの頃に始まったけどあまりに内容が被り過ぎてたせいかあっさり打ち切られたよね… >>679
俺もそう思いますね
今日発売の週刊誌でも追憶記事が載ってたし。 >>683
おまえ 水島先生スイトウや?
先生得意のインチキ方言ふうに 野球狂の読切編と初期のあぶさんは同じ作風なんだよな。
クビ寸前のロートルや一軍半の選手、裏方にスポットを当てたって点では。
40歳過ぎの三冠王なんか描くより、そういった人達にずっと焦点を当てていて欲しかった。
>>685
御大は自身が貧乏な時代は同じく日の当たらない人たちを応援したいって気持ちがあったんだろうが
自身がセレブ化すると漫画のキャラにまでセレブリティーを求めるようになったからな
だからそういう日の当たらない人たちへの思い入れもなくなってしまった >>685
御大の作品って序盤は浪花節を混ぜて丁寧に話を展開させていくんだけど、途中から単純作業のように進んであっけない結末になるんだよね >>685
その一方で金太郎やTO砲といったぶっとんだキャラをほりこんできたり
全盛期はまさに自由自在w 水島さんはいつ大阪から東京に出てきたのだろう?
大阪成分が薄くなってから妄想ファンタジー色が強くなったように思う
あぶさんファンタジーは景浦將の生まれ変わりという事で許すしかない
それならむしろピッチャー転向で成績を出させろという感じもあるが
YASやZAOを実在選手に言わせるのもさあ…自己愛が強すぎる
南海・ダイエー時代のホークスではタニマチ気取りで好き放題やっていたみたいだし、恩着せがましいところがありそう
アップショー「ヘイ あのうさんくさいモップマンはいったい何者なんだ?」
ドカベン、あぶさん、野球狂の詩、一球さん、球道くんetc...
これらの素晴らしい作品を、同時期に描いてるなんて凄すぎ!
その忙しい時期に年間200試合以上の草野球もやってる
本来なら才能のある人が集まるポジションなのにこの人の作品で
ショートに名選手がいないよね。
ナンバー野球特集で山藤章二北見けんいちとの対談では歴代野手ナンバーワンはムッシュと言ってるからショートの重要さは良く理解できているとは思うんだが
強いて挙げれば千藤、国定くらいか?
逆にセカンドは殿馬、Kジロー、堀田とかいるのに。
いったんマウンドを譲った投手がわざわざショートに入るのは変わってるなと思ったが
目かくし作戦を唯一モブでない国定にやらせるためであり
それでわびすけをスタメンショートにしたのか?
まあセンセイがそこまで先回りして考えてらっしゃるとは思えないがw
草野球は遅い球をみんな引っ張るからサードによく飛ぶ
守備のうまいヤツは草野球ではサードが多い
プロや高校野球での「二遊間が守備の要」の定説は草野球では当てはまらない
草野球ではダブルプレーなど100試合に一度あるかないか程度だから草野球で二遊間の連携など無いに等しいのだ
一時期大阪に住んでいて四国は近かっただろうに
高知県の高校の選手に「鳴門の牙」と名付けたのか
>>706
たしかにサードも花形ポジションなんだが、高校野球にまでなると
野手だとショートが一番上手い人が守ることが多いけど。 「しかし監督 なんで香川をサードなんかに?」
「いやもう なにやらしてもどうしようもないんで… ほっとこうなぁ 思て」
香川のサード守備は思ってたよりもうまかった。
しかしコンバートの影響で打撃が狂ってしまい、
結局また捕手に逆戻りした。
>>712
そう いちおうメンタル要素もあったんだなあと
(当時はそういう言い方は一般的ではなかったが)
正捕手の吉田がなんと自軍のファウルボール食らって長期離脱
なんて悪運もあり捕手に復帰 ゴクの投球フォームって村田兆治だよね
壬生はノーランライアンでは
>>716
球道がマサカリ投法なのはPS2のゲームで知った
マンガだけだと気付かなかったな >>717
俺もそんなんだったっけ?と思ったが意識して大甲子園見返したら確かにマサカリだった
でも球道くん最終巻位から急にマサカリになったと思う あんまイメージないな
普通の本格派っぽい
ゴクは完全に足を大きくあげて尻の穴を
打者に向けて、
ボール持った手は右足首にまで振り下ろして
モロにマサカリやってるんだよね
敵にも投げ方が変則と評されてる
マサカリ投法は正直言ってカッコ悪い
ゴクがマサカリなのは構わんけど、球道は嫌だな
>>719
たぶん、御大は
「ガバァ!」
を書きたかっただけだとは思う ゲームで球道の投げ方がマサカリになってるからには、
御大がそう指示したんだろうな
どっかの時点でそういうことにしたんだろう
背負い投げを元祖トルネードとか言い出す人だからどうかなあ
あぶさんもひどかった。
最後のほう珠代の旦那が相撲取りで大関になったりしてな。
そもそも珠代何歳だよ。旦那は20代前半だろ。
逆にカヨはぜんぜん出番なくなっちゃって。
あの小説家のバーサンは130歳くらいだろ。
そういや大谷も出てきてたな。元祖二刀流は景虎だ!!とか言ってたな。
>>727
その前の横回転のことを言ってるんでしょ オーバースロー自体はなんの変哲もない あぶさんが65歳だとすると
虎次郎は90歳超えてるはずなんだが
>>728
珠代じたい最低最悪の疫病神だよ 明確にあれが出てきた時から作品がダメになった
サチヨみてえなもんだ プレイボール2の惨状を見れば御大の作品が未完のまま絶筆にならんだけでも良かったわ
>>735
自らの手で惨状にするのはまだマシな方だったと そういうことか >>736
谷口くんを甲子園にという形で始まったはずなのに
あっさり負けて甲子園行けなかった >>739
アカンのは無職童貞48歳ハゲ在日京都偏差値30台馬鹿高卒創価ヤマモト一成の人生全て ドカベンもあぶさんも長期連載で歳取る設定なのに見た目も中身も子供以外は変化なしで不気味だよな
作者の容姿もあまり変化なかった。見た感じ年齢不詳というか30年前と大差ない
日本人には珍しくヒゲまみれのせいか
鉄五郎とか白球の詩の三原監督とか昔は五十代をヨボヨボに描いてたのにな
>>741
肩幅が妙に広くなって頭身だけが上がっていく高橋陽一文法 >>744
景浦夫人かと思いかけたがドブスチビの方か
あれも最初はやさぐれあぶに猛烈に迫るどビッチだったのに
大選手の賢夫人に成り上がりよってからに >>748は知っている作品ならば何でも褒める無能無職童貞48歳ハゲ在日京都偏差値30台馬鹿高卒創価ヤマモト >>744
女性の顔はサチコか夏子の2種類しか描けないからなあ >>751
アレは作品として成立してなかったなあ
なにか別々に盛られたカレーとライスを別々に食べるという感じで >>759
あぶの母親とか長屋のモブとか
考えてみたらバアさんも太って髪を結ってるというのが多いな
サチヨは似ても似つかない上品な初老のご婦人という感じだったw ヤクザとか任侠もののテイストが入った漫画もあったな
カコをなんで満と結婚させなかったのと、
当初は思ったけど、あれもう30年前かw
>>757
みゆきのダブルヒロイン元ネタと聞いたときはショックだった >>763
一軍半と女性法律家 話題を呼びそうだな >>767は道中でウンコ漏らす48歳在日無職童貞変質者として話題を呼びそう。 >>771は間違えまくりの人生を送る
無職童貞48歳ハゲ在日京都偏差値30台馬鹿高卒創価ヤマモト一成 >>766
あゆみ殿と美少女って
作中で似てる言ってるけど似てないよな あゆみ殿はあまりにあまりな人生よな
お嬢様が親が事業に失敗して高校生なのに
無理やり結婚
処女を散らして今度は未亡人
左門字にパンティ一枚残して服斬られたり
具体的な陵辱描写加えればまんま薄い本の出来上がり
あゆみ殿は親の借金で高校生おさな妻として金貸しに嫁入り
あまりにやられまくって旦那が心臓発作で腹上死
その遺産で親の借金も帳消しになり浅野姓に戻る
なんて書くとエロ漫画になるな。実際本編でも脱いでるし。
美少女も男装していることがバレて回されてしまう
とか書くと今風のNTL漫画
甲子園と美少女が普通にやってるのを影で
豆タンが血の涙流しながら見ているとか
そういえば部長の新任女性教師が試合中にベンチの奥で竜に無理やり犯されるのヤバかったな
銭っ子のおばさんやお姉さんが金で狂うのと同じくらい
そういった甲子園のダークサイド部分はドキドキするよな
>>776
いや あの女は竜が好きになってるから
無理矢理にはならんで 豆タンよ。 >>777
その意味では美少女は最後まで
清廉潔白でしたなあ。 >>780は認知症が進みウンコを毎日漏らしている
在日無職ハゲ童貞48歳ヤマモト一成
まぼろしパンティに狂う知的障害者自称スコッター(京都に不法在住w) あぶさん107巻が アマゾンで2500円だとさ
増刷しないんかね?
そのうち電子書籍化されるでしょ
されなきゃ別に読まなくてもいいや
あの小説家のバァサンて、最終回のとき130歳過ぎてなかった?
南海時代でも
昭和60年:珠代とかいう島田珠代より鬱陶しいキチキャラが登場
昭和61年:スタメンDHで本塁打王
昭和62年:ホーナーがあんなドヤ街自分から訪ねてきて「イエスサー」とか もうやめてくれ
それ以降のケガレをダイエー球団がかぶってくれたのは感謝しなければならないかもしれない
ドカベンはプロ野球編以降を別作品としてスルーすればいいし、野球狂の詩も無印だけ持ってればいいんだけど
あぶさんは傑作部分とその後が地続きなんで扱いに困る。だからまだ手付かずだ
何巻まで持ってればいいという内容的に区切りのいい巻ないんかね
野球狂の詩の最高峰は
メッツ買います
これが水原編の始まる10巻なんだよなあ
けっこう長いな南海編
あぶさんは、サブタイ毎回つけるの面倒くさかっただろうな
>>794
無職無学♪在日童貞スコッター山本♪エロ変質者(48歳)♪ >>788
ドカベンプロ野球編はプロ野球史をふりかえりたい時の参考にはなる
2004年の日本シリーズで西武が巨人にストレート4連敗した時とか
作者もさすがに実際のプロ野球の結果に逆らえなかったようで(笑)
歴史の教科書と思えばいいが脚色が醜すぎる
あとスーパースターズ編では己のオリジナルチームばかりを優勝させているので買う価値はほとんど無い
まあ愛しのさち子が里中とのロリ婚が見られたのが唯一評価できるかな
里中とさち子は里中が高校時代から結婚を約束していたとは言え当時読者は誰も本気で見てなかった
でもプロ野球編以降長期連載したから実現したイベントだからな >>798
サチコはどうみても岩鬼と結婚させると思ってたがな。
どこで気が変わったのかな。 >>799
岩鬼には夏子がいるだろと当時激怒してましたな
もし作者が岩鬼とさち子を結婚させたら抗議の手紙を作者に送ろうと思っていた >>799
先生岩鬼とサチ子お気に入りぽかったから素直に里中とくっつけたのは驚いたな 山田の相手も迷走してたし恋愛関係は野球関係以上にぐちゃぐちゃだった
珠代とカコは55歳くらいだろうか。
珠代は関取と結婚したようだけど、子孫残せないだろ。
着床にはもうムリだ。ていうか、106巻あたりの珠代で50歳か?
鉄五郎が50歳の時はヨボヨボだったけどなw
>>804
御大はプロ編で小林兄妹のことを忘れてたんだろうな >>796
現実に19年連続Bクラスの時代は
マンガの世界で天才打者が居たって
微笑ましかったが
ホークスが日本一になってしまうと
空々しくあぶさんを感じる様になりました。 「ホークスが弱い方があぶさんが面白い」はありそうだな
>>807はなりすまし阪神ファンの無職在日48歳ヤマモト一成 水島はドカベンに登場したキャラの多くをプロ野球で活躍させたりあぶさんの奥さんの弟までもがプロ野球で活躍したりと
プロ野球をなめるなよ
例えばゴジラ松井の同期で一体何日プロ野球で活躍できたと思ってるんだ
あぶさんの息子はピッチャーで大活躍したがそんなにプロ野球って甘い世界なのか?
プロ野球の大物OBで一体何人プロ野球で活躍できたと思う?
原辰徳の甥っ子が巨人のエースで活躍した例はあるが息子となるとほとんど聞かない
水島キャラでプロ野球で一人も挫折していない
なめるのも大概にしろ
>>812
>あぶさんの奥さんの弟
サチ子の弟なんていないぞ あぶさんはまともに読んでないから詳しい事は知らないが親戚がいて彼も活躍したのは知ってる
てっきり奥さんの弟だと思っていたが違うのか?
詳しい事教えてね
南海ホークス 黒田一博の息子は200勝して名球会入りしたな。
>>815
小林満は、あぶさん母の再婚相手の連れ子 そもそも、あぶさんは酒呑みで一試合フル出場は出来ない、だから代打専門という設定が良かったのに。
歳食って身体動かなくなるのに、それからの成績のほうが良いなんてな。
あぶさんに変なファンタジーは要らなかったよ。
>>819
というより
あぶさんの初期設定じたいがファンタジーだったんだよなあ
いい意味でね
83年終了後戦力外になるも 一般テストに飛び入り参加で見事再入団を勝ち取る
いくら当時の南海だって書類審査ぐらいやるだろうよ
ってツッコミなどものともしない
あれが最後の心地よいファンタジーだったのだろう 実績で判断した戦力外のほうが重いはずだよな
岩田鉄五郎がいるとファンタジーがまかり通る
>>817
義弟という意味ではあってるが知らなかった
義弟と言えば普通奥さんの弟ってイメージあるからな
奥さんの弟ならあぶさんの息子のおじさんに当たるし
あぶさんと息子から見たら血縁関係のない全くの他人だな
あぶさんからしたら母親に近づいた泥棒猫の連れ子に過ぎない
それで思い出したが車田正美のリングにかけろで主人公の母親がとんでもないチンピラ親父と再婚し
その義理の父親はさんざん悪態をつき当時子供ながらに怒りを感じた
母親に近づいた泥棒猫という悪いイメージは今もある >>819
どくされ球団で主人公の鳴海は高校時代無理をして指の一部を無くしてしまいプロ野球の球団から見放されたが
プロ野球で唯一いわくつきの選手ばかりを獲得するヤクザ球団明王アタックスに入団
代打専門として1日1打席専用で出場しまさに代打の神様的存在として活躍するストーリー
鳴海だけでなく他の選手もいわくつきの選手ばかり
高校時代活躍しながらデッドボールで相手投手を殺してしまい相手応援団から顔を十文字に斬られてしまった十文字投手とか
日本人なのにバスケットのNBAからドラフト指名されたのに事故で片目になり断念するもアタックスに誘われ鉄壁の一塁守備を見せる一塁手とか(背が異常に高いのでどこに投げられても捕球できる)
犯罪歴多数の悪太郎的チンピラ投手とか
個性的な選手ばかりを多数揃えたチームである
なお実名選手、実名チームが使われており長島監督や王選手等も登場
主人公鳴海にとって最大の難敵は巨人の西本で主人公鳴海を大きく苦しめる
それでも最後鳴海が西本からホームランを叩きこみ当時巨人ファンである俺は複雑な気持ちだった
鳴海はDHのあるパ・リーグへの金銭トレード(オーナーがどけちの守銭奴)の噂が耐えなかった
チームは代打専門はもったいないから一塁手として起用も考えたが体が代打専門になれきってしまっていたので結局代打専門としてそのまま続いた
もし一塁手転向ならホームラン王も無理な話ではなくあぶさん化していたかもね
水島は我慢できない男だ
俺が俺が的なものを感じる
あぶさんそのものが水島の分身のようなもので草野球やってるうちに自身が代打専門ではなくホームラン王になりたい野心が芽生えたのでは? >>827
それは知らなかった
どくされ球団以外にも巨人から描いてくれと頼まれて描いたばっくれ一平も好きだったな
俺的には竜崎は師匠を軽く追い越したな ぜんぜん違うぞ
竜崎は弟子じゃない
あの当時、集英社は水島新司に描いて欲しかったが断られたのでデビュー間もないド新人だった竜崎に水島新司ぽい絵柄で描けたら連載やると言っただけ
アシでも弟子でも何でもない
>>830
へえ まるで植田まさしに対する…
おぼえてねえやそんなのの名前なんて ぽい絵でやれと言われてあれだけ個性を出せたなら大したもんだ
読みやすかったよ竜崎の漫画は
炎の巨人は、正直 途中から何が何だか分からない展開だった。
単行本もってるけど
炎の巨人は、正直 途中から何が何だか分からない展開だった。
単行本もってるけど
>>821
ですね だいたい
82年に落合と本塁打王争いしてたのに
その翌年不振だったぐらいで
いきなり自由契約にもならんやろうに
まあ漫画ですか。。 >>838
自由契約になった選手がテストを受けて再入団する、っていう話をやりたかっただけなんだろうね。 >>838は毎日一人で夕方ageレスしまくる在日無職認知症ヤマモト一成48歳童貞。
水島漫画のエロ場面情報に飢えている基地外w >>839
「はい、景浦安武。36歳」 「えっ」「あぶ」 ドドオーン!!
ってサプライズまでやりたいがために
ナンバ球場で当日オープン参加だもんね 俺でも行くわw
それよりずっと前の時代の市やんだって申込書でトシごまかして中モズで受験
て話を描いてたというのに >>816
黒田は親父が大したことないだろ
あと金城とか坪井も
親子そろって一流というのがまだ日本にはいない >>844
そうそう 36歳でね
ますます実績ある選手をクビにするんは
おかしい年代だわ ふつう40手前でしょう
近鉄や阪急も
近場にある球団やのに。 いや阪神が獲得に動いてたのに、
あぶ本人がホークスにこだわっただけだろ。
>>807
あぶさんって南海ホークスの選手だから味があった気がする
福岡ダイエー、福岡ソフトバンクの選手だと何か違うね
特にソフトバンクにもしいたと仮定したら、今のこの球団
非常に先端を行ってる球団なわけでこんな泥臭い選手は場にそぐわないよね もし水島ホークスだったら数年で身売りか合併か
水島はマジでホークス買収を考えていたとか
でも個人経営って昔高橋とか言うオッサンが個人で高橋ユニオンズを設立するもわずか三年で事実上消滅
そのユニオンズの代表格があのプロ野球ニュースで有名な佐々木
まあユニオンズはともかくとして水島ホークスなら上手く行かなかっただろうね
>>855
それは作中でも日本ハムの近藤監督がゆうてたね
お前南海のユニフォームじゃないから似合わないと
やはり作者の本音はそれか?? よく続けられたな
ダイエーになって遠くなって
ソフバンになって富豪球団になって
ダイエーの譲渡したとき、連載辞めるつもりだったのを
止められたんだよね?
ソフトバンクのとき投手転向案もあって、
いよいよメチャクチャになってきたと思ったですよ。
>>860
ダイエー時ですでにメチャクチャだったから見てないけど
南海時代に投手使い果たして急きょ登板
というのはあったな
ドイル、ナイマンが苦笑いしながらマウンドでお迎え 言うをゆうと書くのは、水島新司のマンガスレではOKだと思う
「いう」と書いても、読むときは「ユー」「ユウ」が正しい日本語だから
ネット掲示板で読んだままに書き下しても全然ありだと思うね
「ゆう」のほうが関西弁感あるしな。じゃりン子チエもそうだし
>>862のマヌケは何草生やして喜んでるんだ >>865
ホンマヨシノブはほっとこう
間抜けは水島漫画も読んでへんし。
あだち充とアストロ球団以外はね 野球狂の詩のアニメ見たことないからオークションで買おうと思ったけどプレミア価格すぎて手が出んわ
そんな大したもんでもないが
代わりに「勝利投手」でも買っとけば
>>867
どうでもいいけど先輩より津田さんの方が好みだ >>869
ヒマこいてた学生時代でも
さすがに借りる気にもならんかったなあ >>869
広岡監督の娘が女子野球やってたのを聞いてそれをモデルに小説にしたという作品
漫画ではなく小説だがOAV化された
甲子園で優勝投手になった投手は実は替え玉で本当はなんとマネージャーをしていた女子高生
巨人(モドキ)はプロ野球には行かないと宣言したにもかからわず指名したが星野監督率いる中日はその女子高生本人を指名
なお巨人はクロマティモドキが乱闘を起こすなどディスられまくりという巨人ファンにとってはふざけるな的作品である
なお中日は優勝し西武モドキと日本シリーズで激突
その西武モドキの監督こそ主人公の女子高生のお父さんで父子対決が実現することになる
なお主人公の女子高生は相棒のキャッチャーに押し倒されるシーンがあり
作中で最も興奮したシーンである あだち充がアイドルAというタイトルで女子高生が替え玉でピッチャーをやるマンガを描いてたな
その小説をパクったのか?
水原勇気が登場する前年に、アメリカ人女子がメジャーリーグで活躍する「赤毛のサウスポー」という小説が出版された
女子野球選手のネタは昔からある
ちなみに水島新司が赤毛のサウスポーを知ってたかどうかは不明
水原勇気のアイデアを持ち出したのが編集部なら
そこの誰かは知ってたかもしれない
>>876
甲子園にも出てたしね
学校側の企みですぐ下がらされたが。 >>877は人前でチンポを出す変質者無職童貞48歳ハゲ在日池沼ヤマモト一成 >>873
あの作品自体がギャグ作品みたいなものだからパクった?なにそれ美味しいの?的感覚だったんだろうね
アニメ化されたらまずい作品 >>880
あのスーパスターのマドンナが体はって演技してたのは感動した
うん十年後同窓会やった時母が死に代理でやって来た息子が母の死を知らせるシーン見て悲しかったな
実話だからなおさら感動したな
日本には実は終戦から数年後に女子プロ野球が存在していたので日本版プリティリーグやってほしいな
広瀬姉妹とか >>876
番外甲子園では五っ木純という女の子が野球で挫折した兄貴に代わって甲子園行くために頑張ってついには甲子園出場
しかもレギュラーギャッチャーで大活躍
主人公ドタケンのボールを受けとる役ね
最後のラストシーンではサインでドタケンの旦那様になると承諾するシーンと
中盤で電車の中で一時別れる時二人で抱き合うシーンが印象的
ラブシーンが致命的に下手な水島先生には描けない漫画ですね >>881
音楽にあまり興味なかったから
「あのマドンナが」といったプレミアムなしで
このはねっかえりのチビいいね、と思いながら見た
試合後に夫の戦死を知らされて泣き崩れる選手が哀れだったが
その裏でこっちは沢村や景浦などの名選手がバタバタと… >>883
プリンセスナインていうよりもシンデレラナインってタイトルの方が良かったね
後に同タイトルのアニメが放送されたのだが
プリンセスナインはなんと言っても昭和のスポ根を思い起こさせるストーリーでけっこう好き
ビデオはDVDに直して今も視聴している位好き
高杉君に嫉妬した?いや俺が高杉君だから 大投手が1人いれば勝てる高校野球の法則が正しいのなら、
奇跡的に1人、女投手で凄い奴が出てくれば
全員女のチームでも甲子園で勝てる。
早川涼はそこまでの投手ではなかったね。ストレート130キロだからな。
せめて140キロとフォークを半々で投げる
異形の本格派とかならよかった。
捕手がヘタだから変化球投げなかったんだけどね…
如月女子はエース1人のワンマンではなく早川の他にテニスに専念していれば間違いなく世界的プレイヤーになれたテニス選手や
男子に混じって男子だと偽って出場しホームラン連発した漁師の娘や
女子野球の全国大会で活躍した選手二人や陸上短距離で大活躍しながら両親離婚でグレたがるぼさんや
校長の娘で中学時代は女子野球で全国屈指の内野手や柔道あがりのメスブタがいる
一人問題外のアイドル志望がいるが
あと早川は親父譲りのスーパー魔球も隠し持つ
結局愛しの高杉君には打たれたがそれ以外の選手は誰もが打てなかった
ちなみに如月女子に地区大会決勝で勝った如月はそのまま甲子園優勝
如月というか高杉君さえいなければ全国優勝していた
全員女子でも優勝していたのはあながち間違いではない
>>886
女の守備力じゃ凡打もヒットになる
打撃力も圧倒的に劣るし走力もないから小技すら使えない 勝てるわけない >>888
昨年女子で全国優勝した高校はなんとか男子の中学と互角に戦えるレベルなんでしょうね
サッカーも女子の日本代表は男子の高校生にも敵わないレベルと聞いた
それで女子ワールドカップで優勝して国民栄誉賞てアホの極み
またアメリカの女子サッカーが男子と同じ賃金にしろと大騒ぎして裁判起こしうん億円ぶんどったという話
男子と女子では野球サッカーに限らず致命的にレベルが違う
待遇を同じにしろとはアホすぎる
もしそうなれば女子スポーツのプロ球団のオーナーは全員逃げ出すだろうね
そうなるとプロ球団は全て消滅
自ら破滅に追い込む行為なのだ
女子はスポーツやるなとは言わないが同じ賃金にしろと言うのは違う
人間にはごくまれに男子でも女子でもある人間が存在するがもしスポーツすると
必ず女子を選ぶ
スーパーレベルが低いからな
女子が男子を圧倒するなんて所詮漫画アニメだけのお話 「バトルオブセックス」という映画を見たか?
その昔ビリージーンキングというプレイヤーがおってだな
どの競技でも、性転換手術した元男が女子の試合で優勝したニュースとか見たら、それはダメだろと思うもんな
リオデジャネイロオリンピックの時、女子柔道で金メダルを獲得した日本人選手が
男子よりも女子の方がすごいんですとアホ発言していた
まあ確かにメダルの数は日本女子が日本男子よりも多かったのは確かだが
世界的に見て男子の競技人口が女子よりも遥かに多い
レスリングなんてそれこそ酷すぎるレベル
はっきり言って女子よりも男子の方がレベルが高すぎてメダルを取るのは相当難しい
そんな事すら理解できず軽口発言したのだから怒るというよりも笑える
野球狂の水原編も、武藤視点からだとそれほど変な話じゃない。
引退寸前の一軍半の選手が、愛弟子と対決し、勝利して引退するって話だから。
そう考えると、やっぱり初期は傑作ぞろいだった。
そもそもドリームボールが無いと役立たずな水原をなんで指名したのかワカラン
>>895
なぜ日本ハムが新庄に監督させたのか?
普通に話題性あるし観客動員数にも大きく羽上がるからやらせたんだろ
水原は普通に美人でアイドルレベルだ
巨人がかつて定岡を一位指名したし近鉄は大田こうじを一位指名している
長島監督いわく華がある選手が欲しかったと言ってた
単純に儲けるためだ
成績よりも儲ける事が一番なのだよ 水原は結局球団にとって不可欠な人材になってるわけで
野球人として優れていたんだろ
独身が劣等感の克服に
躍起にならざるをえないんだろう
水原の名字は巨人の名監督の水原から取ったのだろう
それはともかく水原は人気だけでなく実際実力はある
応援団の男が水原のボールを受け損なって骨折するくらいだからな
大の男が骨折するほど水原のボールには威力ある
たださすがにプロ野球で活躍するには魔球も必要不可欠だったようだが
まあ、週刊少年マガジン版は別物だから
週刊連載用に水原勇気を主役にしたんだけどね
でもアニメスペシャル版のところまでのほうが
よかったような
「これまでの月いちのあまい気持ちでいると 三平、鉄平、大山空手にやられっちまう」
毎週連載になるにあたってのオーナーの訓示
>>907
三つ目、読み切りのが好きだった
つか第1話に全てがあると思うのよ
野球狂も読み切りの方が…… そんなこというんだったら三平も月刊とかの読み切りの方が
まあもちろん大人の視点ではということだが
続きものではもろに梶原一騎とりいれてるような回もあるし
>>908
野球狂の読み切りは面白い話が多かったな。
北の狼南の虎、コンピュータ審判、メッツ買います辺りが好きだなあ。
あ、新聞記者の山井が主役の白虎隊も良かった。 >>910
なんだと この唐変木が!
あのふたり、ドラフト第一報の写真がヤバかったが
すぐ普通の1、2番コンビになっちまった まさか山井が後年ガメッツ番記者として国立以上に目立つとは…
山井は国立に次ぐ実力を持ちながら三年間ベンチにも入れず
サードに固執したため、そのサードには国立がおり結局三年間ずっと補欠
て言うか普通あり得ないよね
いくらサードに固執していてそのサードには国立がいたからずっとベンチにも入れない補欠って
ましてや山井は中学の時からの注目選手で高校サイドから見たらよくぞうちの高校に入ってくれたというレベルの選手
国立は天才でいくら山井がすごくて国立を追い越す事は無理でも他の雑魚よりも遥かに上
俺が監督なら山井がサードに固執してるなら国立をショートに回して山井国立の三遊間にするよ
他の雑魚なんて補欠でいい
山井はすごい選手なのに不器用過ぎた
サードがダメならショートも行けるしセカンドも行ける
サードに固執してプロ野球からドラフト指名を受けるレベルの選手がずっとベンチにも入れない補欠なんてウルトラあり得ない
作者バカなのかと思う
国立以外みんな山井よりもはるかに下
なのにベンチにも入れないって作者何を考えてるのか
読んでいて激怒しましたな当時
補欠で試合にも出ていないのにドラフトで指名された設定になってた
まさかw
山井のエピソードだが山井は阪神からドラフト指名を受けるほどの選手
なのに国立以外の雑魚部員からも山井ごときがとバカにされる始末
山井は国立以外の誰よりも遥かに守備上手いし打撃もすごい
国立がすごすぎただけ
普通山井もレギュラーで使うよね
本人がサードしかやらないと言ってもだったら国立を別ポジションで起用する
国立は投手もできると思うし
ともかく山井をベンチにも入れなかったって監督何を考えていたのか
読んでいてムカムカしたし作者殴りたい思いで当時読んでましたね
他の雑魚部員全員が(アホらしい、山井ごときが国立に勝てるはず無いだろって
お前ら誰一人山井にもまるで敵わないだろ、ふざけるなよ
ましてや監督は山井が入部をしてくれたので大喜びしてたのに三年間ずっとベンチ外ってバカなのかな
とにかく実際にあり得ない(ましてやプロ野球からドラフト指名されるレベルの選手がずっと補欠って)
とにかく作者バカなのかと当時本気で思った、ムカついてコミック破ってやろうと思ったくらい
野球狂の歌の数々のエピソードだが山井の白虎隊とかあの凸凹コンビ入団とか
納得できないくそエピソードばかり
作者本当に野球知ってるの?バカなのかと思った事何回もあるよ
>>915
山井ほどの選手が三年間ずっとベンチにも入れない補欠
山井は国立に次ぐ実力者、なのにずっと補欠
とにかく国立がすごすぎただけ
山井はサードに固執したため他のポジションは全くできない?
サードは意外にむずかしいポジション、サードだけに専念していたためサードしかできない
はあそれでもバッティングもすごいから無理やりでもベンチには入れるだろ
監督はバカなのか、それとも山井に対する嫌がらせなのかいじめなのか
ましてやドラフトで阪神から下位とはいえ指名されるレベルだぞ
山井が仮にサードしかできないなら国立を他のポジションに回せばいいだけだし
山井を三年間ずっとベンチ外の補欠って監督は犯罪レベルだ
もし現実にこんな事があれば監督を逮捕しなければならない
全く持ってあり得ない展開だし作者バカなのかと本気で思った
現実的にみて全くあり得ないひどいエピソードだわな >>915
山井は中学時代から注目されてた選手
プロ野球のスカウトは小学生の時から注目されてる選手を追いかけている
たまたま阪神のスカウトは中学から山井を注目していて高校に入っても調査していた
なのに三年間一度もベンチにも入れない白虎隊(背番号もない真っ白なユニフォームしか着られなかったという意味)
で終わったのを不審に思っていた
単純に山井の実力を評価、山井がライバルにしていた国立は10年に一人のスーパープレイヤー
比べるのが酷だが一人の選手として山井を見てドラフト指名する価値があると判断したのだろ
問題なのはそんな山井を一度もベンチにも入れなかった監督
こんなゴミが高校野球の監督だなんて全く呆れる思いだ
そんなくそエピソードを平気で描ける水島って何なの?って当時から思っていました 「ブル」が結構好きだったな。
野球狂的なとこあったけど、連作としてはあぶさんより面白かった。
敵がジャイアンツ戦ばかりでそこも痛快でよかった。
山井は高校でダメになってしまったんだな
山井高校でill なんて わかんない?あっそう
山井は天才国立には敵わなかっただけで本来中学から注目されてきたエリート選手
高校に入っても努力の限りを尽くしてついには阪神から下位ながらドラフト指名されるほどの選手になった
もし阪神に入団したら第二の掛布になっていた可能性もある
そんな選手が背番号ももらえない補欠ってあり得ないだろ
作者はバカなのか、それとも監督が山井が大嫌いでわざと外したのか
そんなゴミ監督等徹底的に潰すべきだ
仮に監督の言うサードしか守れないとしても代打としても使える
背番号すら与えないのはあり得ない
水島はめちゃくちゃだな
>>920
ホームラン打たれてるのに堂々としてる
阿保な投手とかね。 >>924はアホで京都偏差値30台馬鹿高卒で無職のまま48歳になり
毎日夕方ageレスしている在日変質者ヤマモト一成 計算すると
あの小説家のバァサン。連載終了した2016年には127歳か
もうなんも言うことはないなw
>>926
クレオパトラの生まれ変わりかなんかで
死にたくても死ねんのとちがいますかね イチローが本格的にデビューした1994年、あぶさんは47歳。
その後イチローは引退する2019年までに4000本以上の安打を打った。
あぶさんの引退は2009年である。
小林満の父は1984年に会社を定年退職していることから、
2022年の今年なら98歳。連載終了時でも90歳か
>>929
ノムが40になりました回では一般的な定年が55とされていた
ガキの頃には55だって途方もなく先の話であったが 置き土産に畳の注文持ってくるんだよな小林
貧乏を知って行き届きすぎた気遣い
美空ひばりが51歳
今の51歳ってTMレボリューションとか藤原紀香
貫禄とか違い過ぎる
因みに石原裕次郎は53歳
今の石田ゆり子とか及川光博
織田信長なんて今の見た目90歳位だったんだろうな
>>927
あんさん それ星野はんの妖女伝説やがな。 そろそろ電子版解禁されるかな?
どうせ新太郎仕事してないだろうし
金の話ならすぐ飛びつきそう
127歳であんだけ元気なら、あぶさんどころか世界中から取材攻勢されるだろ。
しかし、じつは戸籍間違えてました。 というオチなら まぁ納得できる。
あぶさんも南海以降はすべて植物人間となったサチコの夢の中での出来事。
ならまぁ納得 かな。
在日無職48歳ヤマモト一成>>934
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )<あんさん それ星野はんの妖女伝説やがな。
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ スコッター ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_バカ高卒_,ノ 彡イ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
まぼろしパンティ基地外ヤマモトw >>936
南海以降は ってことは要するに最初っから最後までですやん
まぼろしの「大虎揚げ」も鬼山のいけすかない若社長も
わざわざサチ子が脳内で作り上げていたのか… まぁ岩田鉄五郎がスカウトに来て、
テスト契約をしようとしてたが二日酔いで球団事務所に来れず、
そのまま大虎に来て泥酔。サチコに背負われながらボロアパートに
帰るところを軽トラにはねられて二人は入院。
二日後、あぶは死亡。 サチコは植物状態のまま2016年まで生存。
目を覚ますことなく老衰で死亡。
>>935
一人息子の新太郎は大学まで野球をやっていた
親父はできれば息子をプロ野球選手にしたかったが到底無理だったからたけし軍団入りするも結局退団
その後普通にサラリーマンになった噂も聞かないから何をしてたんでしょうね
長島Jr.同様ある意味羨ましいね どうせ一生安泰の新太郎よりサード長島の現在のほうが気になる
二人とも親父のおかげで一生安泰だな
ただ新太郎の方が親父の印税で定期的にお金入るから絶対にいい
他に兄弟がいると色々と厄介だが
あとさくらももこのところも一人息子がいるだけ
作者本人が死んでもずっと作品は残る
就職してるかどうかは知らないが母親の作品の管理をする仕事で普通に食っていける
羨ましいね
ちばあきおの息子は父親がプレイボールを中途半端で終わらせてしまっていた事が気がかりで
だからといって自分は描けないから別の人気漫画家に執筆を依頼し続編を描かせている
完全に忘れ去られていて全く発行されない過去漫画はともかくちびまるこ、ドカベンあたりはずっとコミックは発行され続け
そのたんびに作者本人がすでに死去しても相続人代表にお金は入っていく
まあ兄弟がたくさんいれば色々ともめるがな
プロ野球の大物スター選手の息子の場合もちろん財産は残ってるとして相続税が大変で
親父は今も巨人軍終身名誉監督という肩書きがあるので当然読売からけっこうなお金が入って来るとして
でも死んだらさすがに読売も長島家にはお金やらないだろう
人気漫画家と人気プロ野球選手はその辺が異なるだろう
あの長島の息子がきちんと相続税払えるか週刊誌に心配されてる始末
しかも他に兄弟いっぱいいるし妹とは絶縁状態
て言うか父親とも絶縁状態でこの10年会ってもいないと告白する始末
まあなんとかタレントで食っていってるから心配しないでいいのかも知れないが
ドカベンのコミックなんて水島死のタイミング以外では再刊無いやろ
>>944
普通に売ってるよ
それとほとんどの漫画喫茶とかネットカフェとか
俺の行きつけのスーパー銭湯にも普通に置かれているんだよね
でも不思議なことに大甲子園は置いていない(他のドカベンうんたら編はすべておいてあるのにね
大甲子園はドカベン最後の夏編というタイトルにするべきだった
まあそれはそうと新太郎は何もしなくてもあと20年は食べていけるだろう
ちなみに新太郎はあのサッカーのカズとは親友
息子同士が同級生で親友関係があるのでそれがきっかけで新太郎とカズの交遊が始まったと思われる
カズは親父の影響で、またサッカーのブラジルと言われるほどサッカーが盛んな静岡県清水市(現静岡市清水区)出身
普通にサッカーを始めたもののドカベンは読んでいたしその影響で野球やろうと思ったことも少しはあったという
ドカベンの作者水島とお近づきになりたいと新太郎と交遊関係を持った訳だ
まあカズなんかまだ現役やってるけど相当安いサラリーだろうな
野球の岩田鉄五郎と言えなくも無いけど
そんなカズよりもずっと勝ち組な新太郎
羨ましいな
親父の数多くの漫画を管理するだけの仕事で事実上不労収益
いい親の元で生まれたいね ただそれでも相続税は凄かったと思われる
これから入る印税は新太郎のものだが相続税は別物だからね
水島が残した資産はとてつもないすごい財産だろうね
その半分が消える
しかし考えてみれば相続税ってなんなんでしょうね
それまで普通に税金とりまくってたのにさらに膨大な税金ぶんどるなんて
>>947は京都偏差値30台馬鹿高卒創価無職48歳在日思考のヤマモト一成
まぼろしパンティ基地外スコッター 日ハムビッグボスが1回で左投手から右投手にスイッチしたのは鉄五郎はんみたいに相手の打線の裏をかいたと思っての采配かな?にしても1回もたない岩田父って
(;^ω^)
>>962はなりすまし日本人無職童貞48歳ハゲ在日ヤマモト >>960
開幕三連敗したから
今はビッグボツらしい >>964は金太郎の入団前の職業と同じ
無職童貞48歳在日ヤマモト一成 >>965
新庄はかつらでは無いけどな
むしろ白毛もないしハゲていないし
俺よりも二年下なだけなのにすごいよね
俺はちょっとヤバくなってきた
同級生はとっくに剥げているし >>965
ブチギレて「ぶっころしたるで!!」が見たい カツラネタはやはりペピトーンからインスパイアされたんだろうな。
新庄は阪神につき合って開幕5連敗してくれたようだけど抜け駆けで連敗阻止
阪神どこまで連敗続くだろうね
今現在のBIGBOSS監督の迷走ぶりは甚久須が監督やってる様なもんか
>>976
阪神ファンだが今はもう負けた方が面白いと思ってる これぐらいで応援する気がなくなるなら90年代でとっくに虎党やめてる
だいたい矢野監督が悪い
開幕前に今季限りでやめるなんて言わなければ
選手って結局監督次第なんですよ
監督が使ってくれないとどうにもならない
できれば自分を気に入ってくれる監督がずっと監督してくれたらいい
だからおべっかを使ったりする
その監督が今季でやめるなんて言ったら選手どうするの?
次は誰に寄生しようかな?、次期監督は誰になるかな?
矢野監督を男にしたいなんて思わないよ
矢野は今からでもあの発言を撤回するべし
やめるのをやめましたでいいだろ
>>981
シーズン直前に辞めるなんて宣言した監督、過去にいたのかな?
発言のデメリットはいくらでもあるが、メリットが何も浮かばんわ。 >>983
1994年巨人西武の日本シリーズで巨人が3勝2敗で迎えた第六戦試合開始前東京ドームのオーロラビジョンに
なんと西武森監督辞任のテロップが流れて観客、選手たちは騒然とした
肝心な森監督は何も知らなかったようで実は解任だった
事実上解任ではあるがまるで森監督が日本シリーズでまだ負けが決まっていない段階で辞任を申し出たと言わんばかりで
西武の選手たちの士気は大いに下がったのは言うまでもなかった
まあ士気が云々以前に西武の強さは以前よりも衰えておりまたその日の巨人先発は豪腕槇原ヒロミ
槇原は前回の登板でも圧巻のピッチングで勝利投手になり西武コンプレックスを蹴散らしており
第六戦でもこれまた好投しついには巨人の日本一をもたらし自ら日本シリーズMVPを獲得した
とは言えこの森監督辞任のテロップが西武選手たちの士気を大いに削いだのは間違いなく森監督を批判する声もあったが
森監督は自ら死んでも自分からやめますと言うはずはなく完全な解任なのは間違いない
西武の堤オーナーは以前から毎年日本一になりながら不人気の森監督にうんざりしており
まだ巨人復帰もしていなかった長島を監督にさせようと計画するも断られていたがいずれにせよ森は切る予定だった
前年の日本シリーズで森西武は野村ヤクルトに敗退していたとはいえまたしても森西武が日本一になったら解任しにくいのは確か
そこでわざと巨人側に辞任をリーク
巨人も汚いやり方とは言えなにがなんでも勝ちたかったので試合開始前に辞任を知らせるという前代未聞の出来事となった
森をやめさせたい西武となにがなんでも日本一になりたい巨人と思惑は一致した
当時強すぎる森監督に対して憎んでいた俺はこの一件でむしろ森監督がかわいそうに思えてしまったな
事の真相はともかく試合前から辞任発表なんてしたら士気はだだ下がりになるのは間違いなく
矢野阪神は負けるべくして負けたと言える
たとえ辞任する考えだとしても家族にだけ言ってればいいだろ 今年の頭に、プロ野球解説者が数名集まって恒例の「順位予測」をするテレビ番組の企画で
誰かが「シーズン前に今年で辞めます宣言した監督って初めてじゃない?」て言ってて、他の解説者も全員「聞いた事ないなあ」と言ってた
長いプロ野球の歴史で初の、今年で辞めます宣言した監督
その結果がコレ
どんなに成績が悪くてもシーズン中は辞めません宣言
のつもりだったのか?
たしか王監督もそれらしきこと言って、
最下位になつたんじゃないか?
「優勝なんか目指しません」宣言と本質的に同じものかもしれない
BIGBOSS「全員セーフティバント」
ドカベンか何かでそんな作戦なかった?
>>991
BT学園がやたらとバント攻撃してた記憶あるな。
別の話? >>991
大甲子園の
りんご園農
ピッチャーは星王 >>991
砂漠の野球部の
対相模大付属横浜
ピッチャーはツッチー >>993
あれだけ不敵な笑みを繰り返した割には・・・ mmp
lud20220915224013ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1594072703/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「水島新司作品総合スレ YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・水島新司作品総合板
・朴虎吉氏が水島新司作品を語るスレ
・渡辺みちお作品総合スレ
・あだち充作品総合スレ11
・あさりよしとおの作品総合スレ
・あだち充作品総合スレ13
・石川賢作品総合スレ 虚無戦史MIROKU [6]
・全ガンダムシリーズ漫画作品総合スレ
・河合克敏作品について語るスレ【総合】
・【パプワくん】柴田亜美作品総合スレ【カミヨミ】
・松本人志監督作品総合スレッド Part132
・宮沢賢治作品総合スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
・松本人志監督作品総合スレッド Part131
・【子供学級】桜井のりお作品総合スレ【みつどもえ】
・川上稔と作品総合スレッド The 442th Horizon
・川上稔と作品総合スレッド The 426th Horizon
・【ケムリ】たつき作品総合スレ葉一枚目【けもの】
・【スカ女優】スカトロ作品総合スレ22【スカビ】
・【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.14
・【スカ女優】スカトロ作品総合スレ23【スカビ】 ©bbspink.com
・☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart47☆★☆★ ©bbspink.com
・Netflix/ネットフリックス コメディ・バラエティ作品総合スレ
・☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart63☆★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com
・☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart57☆★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com
・☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart66☆★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com
・☆★☆★トイレ盗撮作品総合スレpart75☆★☆★ [無断転載禁止]©bbspink.com
・あだち充作品総合スレ14 (749)
・【イカ娘】安部真弘作品総合スレ【ふし研】 (677)
・【80年代】細野不二彦作品総合【90年代】
・【胸キュン刑事】 遠山光作品総合 【ぴんく!!】
・【胸キュン刑事】遠山 光作品総合【ぴんく!!】3 (100)
・小池一夫総合スレ
・岡本倫総合スレ
・本宮ひろ志総合スレ
・北斗の拳総合スレ
・日清食品総合スレ
・静かなるドン総合スレ
・ビッグ錠総合スレ4
・藤子不二雄A総合スレ48
・五十嵐大介 総合スレ
・池田理代子総合スレ5
・小林まこと総合スレッド
・〓柴田昌弘作品を語るスレ・6〓
・つげ義春 総合スレ21
・★尾玉なみえ総合スレ18
・和田慎二総合スレver.14
・つげ義春 総合スレ19
・つげ義春 総合スレ20
・岩本佳浩総合スレ #17
・和田慎二総合スレver.12
・和田慎二総合スレver.11
・つげ義春 総合スレ13
・松本零士作品を語り合うスレ 十三巻
・平田弘史総合スレッド
・佐々木倫子総合スレッド 4
・藤子・F・不二雄総合スレ137
・佐々木倫子総合スレッド 5
・藤子・F・不二雄総合スレ139
・藤子・F・不二雄総合スレ138
・藤子・F・不二雄総合スレ141
・藤子・F・不二雄総合スレ149
・スラムダンク総合スレ256
・池田理代子総合スレ6【ID】
・白土三平総合スレ part 17
・中華メーカー製品総合スレ
・白土三平総合スレ part 19