◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1735052118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2024/12/24(火) 23:55:18.31ID:ghS1rC5+
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part43
http://2chb.net/r/tokai/1727568225/
2名無しさん
2024/12/25(水) 08:28:34.50ID:i+RRMhZV
港区まとめ

世帯年収 愛知県最下位
街の住み心地ランキング 市内最下位
犯罪発生率 愛知県第4位
名古屋市内住宅地価 市内最下位


日本三大少年犯罪 主犯格の出身地

港区のシンボル レゴランドw
3名無しさん
2024/12/25(水) 08:29:20.41ID:i+RRMhZV
>>592

846 名無しさん sage 2023/10/22(日) 10:04:28.15 ID:dpd/jExa
別に底辺ではないんだけどねw 毎月海外旅行だし

港区住みだが
京都(3回)、大津、草津、四日市、岐阜、岡山、高松、琴平
浜松(2回)、静岡、三島、平泉、仙台、上野、東京
来月は再び東京に行くけど何か?

おまいさんは仕事以外でどこか行ったんか?


いつもの置いておきますね
4名無しさん
2024/12/25(水) 08:30:20.99ID:i+RRMhZV
液状化危険度ランギング 市内第1位
地震危険度ランキング 市内第1位
高潮危険度ランキング 市内第1位
区内高校偏差値 定員割れ
区別高齢化率 市内第3位
市内人口密度 市内最下位
5名無しさん
2024/12/25(水) 08:32:23.33ID:i+RRMhZV
津波ハザードマップ

名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
6名無しさん
2024/12/25(水) 08:36:53.79ID:lyON0hgc
>>1
一乙
7名無しさん
2024/12/25(水) 11:12:03.23ID:PrDMsuTp
港区は風俗どころか、まともな飲み屋街とかもない
健全なファミリーが楽しむ様な商業施設ばっか
なのに治安が悪いって
シラフでヤバい連中が多いって事か
もうなんとにならんのかね?
悲しいね
8名無しさん
2024/12/25(水) 11:21:32.77ID:lwpwvFLv
変なマッサージ屋があちこちにあるだろ?
一度でもいいから人柱になるような義侠心はないのか?
9名無しさん
2024/12/25(水) 11:24:36.52ID:dhghg5m+
頑なにワッチョイを拒否する、それが港区オリティーw
10名無しさん
2024/12/25(水) 12:21:21.82ID:M/7WfhD8
1乙
前スレの後半は港区ディスの名東区民は自演失敗してファビョってたなぁ
アレはひどいw
11名無しさん
2024/12/25(水) 13:16:40.06ID:iOZjfNUc
>>3
コレも追加ね
自演のお手本


>0970 名無しさん 2024/12/24(火) 19:44:01.49
日本中から馬鹿にされてるレゴランドがあるからな、そらピンとくるよ
>>968
それが東京の港区なら様になるのが不思議よな

ID:nIpRHjXJ(1/2
0973 名無しさん 2024/12/24(火) 22:24:20.15
>>970
実際に眼下には工業地帯が広がってるから仕方ない
ID:nIpRHjXJ(2/2
12名無しさん
2024/12/25(水) 14:38:13.81ID:gh2OIB/P
かく言う私も幼少の頃から住んていたこの街港区が大好きでした。
遊ぶ所たくさんあって施設もたくさんあって交通の便も良いと思ってましたが、大学、社会人になり港区の世間での評価を知り愕然としました…まるでソコは放射能で汚染された地域の様な扱い、人の住む所ではないと…
なぜそんなに言われなくてはならないのか
私は悔しくて色々勉強しました
13名無しさん
2024/12/25(水) 14:38:35.46ID:gh2OIB/P
>>41続き
一つはやはり埋立地
何かあれば危険なので賢い人達はそこに不動産を持とうとは思いません。
二つにただでさえ、上の理由で住宅地としての需要の低さ不人気で、価格が下がります。
3つ
更に価格が低い価値がないとの相乗効果で更に不人気
14名無しさん
2024/12/25(水) 14:39:16.03ID:gh2OIB/P
続き
4つ
賢くない方たちは安いので買います。
5つ、そういった人達が集まれば治安も賢い人達がいる所比べると自ずと決まってきます。
そういった負のスパイラルがどんどん連鎖して今の評価となったわけです。
15名無しさん
2024/12/25(水) 14:40:49.67ID:QidUFDju
中学、高校でも学校が荒れていてDQNしかいないと噂されてました
貧困、教育、環境どれも酷いというのは聞いたことあります
治安は中区や中村区のほうが悪いですが、港区も良くない印象

公立校の先生は移動があるので、昭和区や千種区に行くのと港区や中川区に行くのじゃモチベーションが違うって聞きました
16名無しさん
2024/12/25(水) 14:41:46.45ID:1N3RxWAi
何故でてこない?
早稲田卒業の東京一流企業勤めの彼女もち 
自演は別人か
あるいは自演の自演か?
17名無しさん
2024/12/25(水) 14:42:31.27ID:QidUFDju
名古屋市の中でも区ごとに違いがあることがよく分かります。上位には瑞穂区、緑区、名東区、天白区、昭和区、千種区が挙げられます。
18名無しさん
2024/12/25(水) 17:48:40.24ID:ka5yZCzH
>>8
マッサージ屋かどうかわからんけど
南陽の方にホロライブの湊あくあのイラスト使った看板出してるのがあるな
19名無しさん
2024/12/25(水) 19:04:29.61ID:wwj7aP/4
今年って名古屋港のクリスマスイルミやってないんだな
金とる花火はするクセに
20名無しさん
2024/12/25(水) 20:08:23.80ID:lwpwvFLv
豚肉は天白区で女装して女性に声かけ運動したところ
不審者情報に載ってしまい、それを自ら晒す
21名無しさん
2024/12/25(水) 20:33:55.86ID:0cbJjbBo
>>10
いま見てきた
面白すぎたww
22名無しさん
2024/12/25(水) 21:11:49.91ID:uBDayswW
弱点
土地が低いから水害や津波が来たら港区は木っ端みじん(笑)。
中川区は全滅(笑)


中川区在住
23名無しさん
2024/12/25(水) 21:20:38.48ID:jJHbXgnt
見逃してたけどファビョってって、、
>>10
久しぶりに見たわ、老人か
24名無しさん
2024/12/25(水) 21:33:17.71ID:y3rNGvp8
模範のつもりなら落ち着いてやれ
25名無しさん
2024/12/25(水) 22:16:59.17ID:kIWAs+Gi
【悲報】ファビョって・・・いつの時代の人
26名無しさん
2024/12/26(木) 00:22:20.46ID:tZJ7imYy
噛みつき続けるにもバリエーションが無いといかんな
まあ期待しよう
27名無しさん
2024/12/26(木) 00:41:57.14ID:tHvABhuU
名古屋の二度と住みたくない街ランキングTOP10!愛知県民が選ぶ区はどこ?
https://ieagent.jp/blog/eria/nagoya-sumitakunaimachiranking-632623
10位 ▼港区
・外国人の数が市内で最も多い
・水害リスクが高い
28名無しさん
2024/12/26(木) 00:56:35.45ID:lsOgVRgJ
あかんな
もっと斬新な切り口はないか
29名無しさん
2024/12/26(木) 03:49:52.42ID:h4VsSqkM
ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場で「名古屋港ウィンターイルミネーション 2024 12/6〜25」を開催してましたよ。
25日最終日に行きました。
点灯前をポートビル展望室から眺めていました。
点灯した頃に地上から観ていました。
30名無しさん
2024/12/26(木) 09:04:16.86ID:E++9U92l
なんだよ
まった東山線止まってんだな
31名無しさん
2024/12/26(木) 09:33:05.06ID:9I2mC30T
パート文句マンの出番到来!
32名無しさん
2024/12/26(木) 09:44:13.45ID:h8qOdboS
栄なんだから東山線止めんでも名城線の方が被害が少ないだろう
考えて飛び込めよ
33名無しさん
2024/12/26(木) 10:07:01.08ID:KyNAqdXL
>>29
やってたんだ
例年は築地口の街路樹も電飾されてるから
今年はソレもなく築地口からドンツキのポートビルの出入り口迄行ったがやってる様子無かったからそのまま帰ってしまった
34名無しさん
2024/12/26(木) 10:08:20.04ID:KyNAqdXL
>>30
人身事故でしょ
もう動いてるでしょ
35名無しさん
2024/12/26(木) 10:58:58.23ID:JRPlfI26
人に面倒臭がれ避けられていそう
長く付き合う友人は無く、繋がり切れぬよう対等ではなくプレゼントなどサービスに必死だろう
嫌悪させる原因が自分にある自覚は無いんだろな
人それぞれだ独り逝ってよし
36名無しさん
2024/12/26(木) 11:10:40.99ID:uwcj+B0K
>>32
栄ならホームドアあるだろ
ソレを越えての飛び込みか
強固な意志だな
37名無しさん
2024/12/26(木) 11:33:11.79ID:dQg04G4l
一番の問題は治安と学校です、中川も同様な面はありますが、学習レベルがとんでもなく低いのは港区です、例えば中学校の内申が港区で36だとすると、名東区では30無いと思います(相対評価として)。
御子様を将来、それなりの大学に行かせたいのなら、港区では厳しい面があることは承知して下さい(御自身の努力でカバーできますが)。
38名無しさん
2024/12/26(木) 11:33:25.31ID:dk+X1fqp
>>30
ほんと便利だよね東山線w
39名無しさん
2024/12/26(木) 13:26:44.70ID:zHDGKOJY
>>38
そんな東山線の利益でほかの路線が維持かれてるんだよねw
40名無しさん
2024/12/26(木) 13:29:40.66ID:qKIsgDLh
まあ名港線初めて使った時 地下鉄なのに10分おきの時刻表みて何かの冗談かなと思ったのは秘密w
41名無しさん
2024/12/26(木) 13:42:18.88ID:pfMzCzq0
>>40
秘密なら黙っとけよks
42名無しさん
2024/12/26(木) 13:44:37.25ID:pfMzCzq0
>>39
いや~本当
ありがたやw
ありがたやw
ありがたすぎて東山線の方に足向けて寝れねーなw
43名無しさん
2024/12/26(木) 13:44:45.38ID:rJ37o7DJ
>>40
名港線がなくなれば名城線がもっと増えるのにと思ってる人間は多い
44名無しさん
2024/12/26(木) 13:46:02.57ID:pfMzCzq0
>>43
だからなんだよw
そうかよ
無くなると良いなw
死ぬまで願ってろw
45名無しさん
2024/12/26(木) 14:48:15.39ID:LOLMKANX
暴れてる港区民?を擁護するわけじゃ無いが
こんな過疎スレに単発idが間髪入れずに入ってるのに違和感
46名無しさん
2024/12/26(木) 15:35:53.94ID:kWVZR8We
>>40
めっちゃ分かる10分起き??JRかな?と最初思った
47名無しさん
2024/12/26(木) 15:36:43.17ID:kWVZR8We
>>45
どっちも自演乱舞だからな、ワッチョイすら拒否る民度の低さだから仕方ない
48名無しさん
2024/12/26(木) 15:51:15.78ID:nKZmSOo2
自演失敗君が今日も必死に港区叩き
また焦って失敗すんなよw
49名無しさん
2024/12/26(木) 15:51:59.53ID:AUrI3oSU
>>40
名城線が環状化される前は金山〜名古屋港間の昼間帯は8分間隔だったが
環状化されて10分間隔に減便された経緯がある
50名無しさん
2024/12/26(木) 16:53:38.37ID:BBjUHMMG
名港を金山止めにすれば環状線をもっと増やせる
枝線の名港線と同じ10分間隔では可哀想
51名無しさん
2024/12/26(木) 18:40:35.20ID:LujygQ9j
港区ディスってるレスの方こそ単発IDが多い
多分またそのうちやらかすだろw
てか、ホントなんでわざわざココに書きに来るの?
港区ほっとけ無いの?
謎だわ
52名無しさん
2024/12/26(木) 18:45:44.21ID:LujygQ9j
みんなそんなに地下鉄使うのか?
移動基本車だからなぁ
学生の時通学で名港線使ってたけど10分毎だったか?朝とかはもっと短い間隔だった覚えがある
後築地口から乗ってた毎回座れてラクだった
53名無しさん
2024/12/26(木) 18:52:03.30ID:QIZ8uXg1
なんだよ地下鉄で10分起きてww名港線って赤字垂れ流しの過疎線のゴミやないかいww
54名無しさん
2024/12/26(木) 19:04:23.14ID:LOLMKANX
今見てきたが平日の朝や夕方は10分おきじゃなかったぞ
盛って迄港区を書き下ろしたいのかわからん
まーそのうちまた自演失敗壮大にやらかしそうw
55名無しさん
2024/12/26(木) 19:04:28.92ID:tHvABhuU
>>52
隙あらば自分語りの自演くん
56名無しさん
2024/12/26(木) 19:05:14.27ID:tHvABhuU
>>54
ラッシュ時6分だぞ?アホかそれでも遅いんだよw東山線は2分間隔なんだよアホ
57名無しさん
2024/12/26(木) 19:10:11.50ID:k/OShv7M
なんかオラが村自慢マウント取り合戦みたいな時は伸びるねココ
前ココでフルボッコにされてた名東区の人が自演してるのか
58名無しさん
2024/12/26(木) 19:38:18.19ID:xBScRv/5
そして出てくる単発ID
59名無しさん
2024/12/26(木) 19:59:30.41ID:LOLMKANX
前スレから見てると単発IDは港区ディス人の方が多い
自演失敗してたのもそっち
60名無しさん
2024/12/26(木) 21:08:25.18ID:xBScRv/5
多い少ないwwそんな話しなのか、、、小学生ですか
61名無しさん
2024/12/26(木) 21:11:35.03ID:pfMzCzq0
わざわざ港区のスレ迄現れて話持ったり自演したりまで何の得になるのか港区の文句ばっか言いに来るってどんだけ暇なんだよ
こっちは地下鉄の本数が少なかろうと予定通り時刻に来るから困ってねぇーんだよ
62名無しさん
2024/12/26(木) 22:42:20.97ID:ey7qKgLc
人に面倒臭がれ避けられていそう
長く付き合う友人は無く、繋がり切れぬよう対等ではなくプレゼントなどサービスに必死だろう
嫌悪させる原因が自分にある自覚は無いんだろが人それぞれか
63名無しさん
2024/12/26(木) 22:43:07.96ID:AUrI3oSU
ちなみに名城線大曽根〜名古屋大学〜金山間、桜通線、鶴舞線も昼間帯が10分間隔なので悲観することないで
64名無しさん
2024/12/26(木) 22:52:37.63ID:CqA0A5zj
やっと、まこと屋ラーメン行けた
並んでなさそうだっから21時過ぎてたけど駐車場入ったら店の前に番号発券機があって結構前に7組位いたわ
みんな車の中で待ってた
てか最近のラーメン屋は中で待たせてくれないんだなクソ寒い
ラーメンは3種牛骨、鶏、と多分醤油かな?があって牛骨と鶏を食べた
牛骨の方は意外とあっさり
鶏のは白菜とかのってて岐阜タンメンになんとなく似てる
どちらにしても町田みたいなこってりコテコテな感じて無く食べやすかった
今なら四回使える半額券くれる
65名無しさん
2024/12/27(金) 00:20:14.47ID:356UeVem
>>64
チラシ見たけど今どきはあれぐらいの価格帯が普通なのかね
その分バイトの時給も1400円とかで使うところは使ってるんだろうけども
66名無しさん
2024/12/27(金) 01:23:11.33ID:p3imBjZE
東海通(笑) 名港線(笑)
67名無しさん
2024/12/27(金) 08:51:10.68ID:lvtW+XaI
>>64
美味かったんかい
アッサリしてて半額も割引してくれる券くれるなら年明けにいこうかな
来来亭で背油無しで注文してるくらいだから
68名無しさん
2024/12/27(金) 09:51:29.11ID:/NO7J+S6
>>64
こう言う情報がありがたいわ、無職で童貞荒らし共の馬鹿さ加減ったらw
仕事してね~から暇なんだろうけど
69名無しさん
2024/12/27(金) 10:18:53.97ID:bDy4c59Q
港区スレにもみちこ来ないかなあ
70名無しさん
2024/12/27(金) 12:41:10.34ID:U03qF2bX
そういやラーメンと言えば名古屋駅高架したに出来た行列の有名店がイオン茶屋に出来たとか出来るとかって話あったな
行くの忘れてたけど
結局港区に来たんかソレ
71名無しさん
2024/12/27(金) 16:48:24.53ID:Cy1bZttO
>>64
久々に有意義なレスをみた
72 ハンター[Lv.547][R武][R防][木]:2.67522441
2024/12/27(金) 17:16:54.30ID:46PbEl+b
>>64
え?一度に二食?
大食漢だな
73名無しさん
2024/12/27(金) 19:04:51.81ID:coDNhTIV
一徳食べたい
74名無しさん
2024/12/27(金) 19:46:56.28ID:41V5jr83
ららぽのEV無料充電、来年1/13で終了につき注意
75名無しさん
2024/12/28(土) 00:02:23.74ID:2C34/C0i
>>72
奥さんと2人で行ってシェアしました
半チャーハンもいただきました
76 ハンター[Lv.548][R武][R防][木]:2.67933488
2024/12/28(土) 00:50:45.73ID:STc8OkfJ
奥さんwww
77名無しさん
2024/12/28(土) 01:00:10.74ID:32SP5yBf
ラーメンを
78名無しさん
2024/12/28(土) 01:03:10.24ID:32SP5yBf
>>75
ラーメン屋でラーメンシェアって年末だから一杯のかけそばを地で行ってのかw
ビンボクセー
普通店が嫌がるだろ
お客様お一人一杯の注文お願いしますって
それとも港区だとソレがデフォなのかな?
79 ハンター[Lv.548][R武][R防][木]:2.68055142
2024/12/28(土) 01:07:52.65ID:STc8OkfJ
>>78
チャーハンは一杯でもラーメンは二杯頼んでるから別にいいんじゃね?
80名無しさん
2024/12/28(土) 03:10:20.53ID:7Pg82m9Q
>>27
まぁまぁだろ、住みたくない16区の10番目ならやや上位
81名無しさん
2024/12/28(土) 03:14:39.39ID:NdA7asSM
>>80
中位以下だろ
82名無しさん
2024/12/28(土) 03:41:58.68ID:wviR2HCP
セットの反応で数を稼ぐか
83名無しさん
2024/12/28(土) 05:28:37.89ID:7Pg82m9Q
>>81
頭悪いの?
84名無しさん
2024/12/28(土) 05:44:14.10ID:NdA7asSM
>>83
日本語理解出来ないの?
85名無しさん
2024/12/28(土) 05:50:37.04ID:j7o3zCqz
>>83
東京出身で早稲田卒、都内一流企業勤めの彼女持ち設定で名古屋デビュー失敗した田舎者です 
キリッ おかのした
86名無しさん
2024/12/28(土) 06:02:07.57ID:6K2Z7TyJ
ID:NdA7asSM
asSとSMの絡み ウラヤマ
NdAでも大公開
87名無しさん
2024/12/28(土) 10:06:55.50ID:0jjAQZ34
ラーメンの感想のレスをありがたるとは流石港区www
ラーメンたこ焼き、マクドナルド
港区の食文化はB級グルメばっか
チェーン店ばっかでオシャレな個人店とかまともな店がないからしゃーないか
88名無しさん
2024/12/28(土) 11:07:06.41ID:7Pg82m9Q
>>84
「住みたくない」の10位だぞ?
16区中の10位 な、文盲かて
89名無しさん
2024/12/28(土) 12:57:49.44ID:IIPgmTz5
>>87
無職の童貞が図星だったかまあモテそうに無いもんなぁ哀れな奴w
90名無しさん
2024/12/28(土) 13:47:44.27ID:NdA7asSM
>>88
第3位
▼熱田区・中区 (金山駅周辺)
・不審者が出やすい
・駅南側の買い物環境が悪い
第7位
▼北区・東区
(大曽根駅周辺)
・単身者向けの賃貸物件が高い
・右翼団体の演説を頻繁に見る

これを見てなんで10位が中位も思えんだアホ、文盲はお前だ低偏差値君w
91名無しさん
2024/12/28(土) 16:31:07.66ID:7Pg82m9Q
>>90
何が言いたいのか全く分からんわw
92名無しさん
2024/12/28(土) 16:38:40.37ID:NdA7asSM
>>91
16位までで、ランキングが終わってる訳ないだろ読解力がないアホだなwさすが低偏差値w
93名無しさん
2024/12/28(土) 16:41:10.06ID:NdA7asSM
【悲報】港区低偏差値、どこにも書かれてないのに勝手に区別ランクで16段階だと思ってしまう
94名無しさん
2024/12/28(土) 16:48:39.98ID:i4BTvCoT
千種区が住みたくない街で港区が上になるわけがない
千種区「今池」が港区名港周辺より上に行っただけのこと
区で分けられてるわけではない
あえてマジレスしてみた
95名無しさん
2024/12/28(土) 16:49:51.25ID:i4BTvCoT
✕千種区が住みたくない街で港区が上になるわけがない
◯千種区が住みたくない街で港区より上になるわけがない
96名無しさん
2024/12/28(土) 16:58:25.63ID:knSS2Gga
千種区だろうと名東区だろうと池袋程度のレベルだろ
東京人に笑われるから無駄な争いは辞めろ
97名無しさん
2024/12/28(土) 17:03:50.29ID:NdA7asSM
港区は、あいりん地区レベルだがな
98名無しさん
2024/12/28(土) 17:11:28.71ID:7Pg82m9Q
>>92
名古屋の二度と住みたくない街ランキングTOP10! 「愛知県民」が選ぶ区はどこ? とあるが…
普通に読めば愛知県民が名古屋の住みたくない区をランクづけしてる。愛知県全部とはどこにも書いてない。

しつこい文盲だこと。
99名無しさん
2024/12/28(土) 17:21:56.12ID:NdA7asSM
>>98
お前だ文盲はwエリアなんだよwわざわざ金山エリアとか書かれてるのが何で理解できないんだよw本当にイヤになるくらいアホだなww
100名無しさん
2024/12/28(土) 17:26:02.69ID:NdA7asSM
名古屋にやばい地域ってある?
アンケートでは、柴田や名古屋港周辺がやばいと評価する人が多かったです。

どちらも夜の治安を不安視する意見が集まりました。港区の九番団地あたりを「スラム街」と呼ぶ人もいたので、地元民以外は近づかないほうが安全です。
101名無しさん
2024/12/28(土) 17:29:14.56ID:OBmLKE3R
>>94
マジレスが通じない相手もおるんやでかわいそうだが
102名無しさん
2024/12/28(土) 21:18:46.68ID:QzHlvuQK
年末に何やってんだよ
103名無しさん
2024/12/29(日) 05:27:03.60ID:MWMYCaA0
ほとんど豚肉の自演だぞ
区で分けてないというならわざわざ名古屋港を削って
港区ということで出してきた>>27がアホということでよいですかね?w
それから名古屋港と九番団地では離れすぎですよ
港区のことを知らないからその文章がまともなものにみえてしまったんですかね?w
104名無しさん
2024/12/29(日) 06:08:17.65ID:XlaLKOtA
名古屋のやばい地域は、暴力団事務所と特定部落の在る地域
最近では、特定外国人が集まっている集団住宅が加わる
105名無しさん
2024/12/29(日) 06:58:22.54ID:A8AxECW6
そもそも外人に占領された地域なんか市内にいくらでもある
緑区の鳴海団地や中村区の稲葉地荘なんかも外人の巣窟だしな
港区だけどうしても叩きたい自演失敗くんはそういう事実は一切語らずだからな
106名無しさん
2024/12/29(日) 11:10:51.63ID:6v1bzaHo
>>100
アンケートを主宰しているのか?すごいな
107名無しさん
2024/12/29(日) 12:21:13.22ID:XlaLKOtA
アンケートは、対象者や場所、設問、表現方法で幾らでも結果を変える事(誘導)が出来る。
108安城区民
2024/12/29(日) 17:01:19.70ID:tz3VjXoA
>>16
>>85
しつこいね
そんなに俺のスペックが羨ましいか?
ド底辺のゴミからしたら現実感がないから嘘認定しかできないんだろうね
本当に哀れだなぁ🤭
109名無しさん
2024/12/29(日) 18:26:15.39ID:8ctzBQXv
自宅警備は暇で仕方ない
だからココに来て港区の悪口を書く!
だってここだと相手にしてもらえるから
ここくらいだから…
俺が相手にしてもらえるの
たとえ自演に失敗したってへこたれないぞ
110名無しさん
2024/12/29(日) 19:22:53.10ID:6v1bzaHo
>>108
で当知とかにある、小汚いメンズエステに体験取材したの?
111名無しさん
2024/12/29(日) 20:56:06.51ID:tz3VjXoA
>>110
俺はたまにコテハンになりすましてゴミ共を煽ってただけで本人じゃないから知らない😂
112名無しさん
2024/12/29(日) 21:22:17.48ID:Tgl032Cb
ココロクなのいないなw
113名無しさん
2024/12/30(月) 00:14:15.72ID:2liZuMbv
可愛いなあ。私のしゅん💕
貴方は今頃、何をしていますか?気付いたら貴方の事をツイートしてしまいます。
「忘れなきゃ」って思えば思うほど、貴方との思い出が蘇ってくるので、恋文をしたためました。読んで貰えたら嬉しいです。
最後まであなたは私をブロックしなかったね。嫌いになったらブロックして!って言ったのに全然言うことを聞いてくれなかったね。

😂ぶひょーーーーー鮎川のりあき51歳ジジイが男に書いたやつだよ。吐き気がしない?
住所ここに書いたら引越ししたよ。見たからww引越しした犯人

ノワール・Pio

@_Laudem_Dei
発達障害、精神障害、知的障害等の仕事に携わる傍ら、それらの問題やいじめ、虐待の問題にも関心があります。

日本からキリストのリバイバルが始まります。

コロナワクチン非接種者
😍5年も書き込み一人でしてる鮎川のりあき。安城区民
ゴミは鮎川
114名無しさん
2024/12/30(月) 00:46:54.35ID:2liZuMbv
>>111
鮎川のりあき

お前が一人で自演してるな
115名無しさん
2024/12/30(月) 06:43:30.48ID:k3jr9erq
>>112
名古屋デビューにしくじった田舎出身者がルサンチマンに悶えて都会出身で早稲田卒、都内一流の上場商社勤めで彼女持ちを装い毒づくさまを観察するスレ
noblesse obligeが辛ければ去るが吉
116名無しさん
2024/12/30(月) 07:28:19.55ID:dIafA9m7
競馬場跡に何ができると面白いかな

1、飛び抜けた教育施設を完備して、西○和学園の様な超進学校を養成→東大・京大へバンバン送り出す
  ↓
港区に天才、秀才が集まり、一大インテリゲンツィア地区へと進化する拠点となる
117名無しさん
2024/12/30(月) 07:58:40.95ID:dIafA9m7
いい案だと思ったけどすでに場外馬券売り場が出来てるからちょっと厳しいな
118名無しさん
2024/12/30(月) 09:59:23.51ID:/OOHdq9B
>>115
名古屋出身だっつてんだろガイジ
高校卒業までは名古屋に住んでたわ
119名無しさん
2024/12/30(月) 12:09:39.88ID:izLX1EKj
競馬場跡にカジノと風俗を作り日本一の天国にする
120名無しさん
2024/12/30(月) 12:11:46.80ID:tGzE+VYq
何故、己宛とわかり反応するww
骨子皆無の脊髄反射が心地良い
頑張れ頑張れ田舎者
ネット以外にリアルでも馬鹿にされているだろうな
121名無しさん
2024/12/30(月) 15:22:16.79ID:o39Yc8BL
九番団地周辺は近寄らないほうが良い
困り顔の男性のアイコンブラジル人が多い九番団地ですが、地元民以外は近寄らないほうが良いです。炊き出し中はスラム街のような雰囲気になって危ないです。(30代前半)

読めば読むほど味が出るサイト
122名無しさん
2024/12/30(月) 19:35:48.93ID:w+MEOvDV
地元民以外は水族館とかポートメッセレゴランドとか行くだけで後は素通りしてますから問題ありません
123安城区民
2024/12/30(月) 23:13:45.41ID:tVyqC+Md
前スレで「ラムーでするめを買った」と投稿したら書き込みできなくなった。
意味がわかりません。
124安城区民
2024/12/30(月) 23:39:39.50ID:tVyqC+Md
いつのまにか、マックがあったところにゆで太郎ができてたんですね。
他の店舗も入ったことはありませんが。24時間営業か。
125名無しさん
2024/12/31(火) 03:27:54.90ID:n+0xfT/m
治安が気になる

港区に住んでいる友人から「不良だらけ」と聞きました。自分が暮らすとなると、治安が気になりますね。(40代前半)

順当なご意見。さすが住みたくない街
126名無しさん
2024/12/31(火) 10:54:46.42ID:gy4AB9SX
治安治安と町中で殺人や銃撃戦が当たり前になってから語れ
127名無しさん
2024/12/31(火) 11:01:34.32ID:QdJofist
川口みたいになってから治安の話しろよ
港区叩きたいだけで最新の情報をアップデートすら出来ない老害引きこもり
128名無しさん
2024/12/31(火) 11:55:38.97ID:+q6q2WDf
港区犯罪件数585件
129名無しさん
2024/12/31(火) 15:35:46.25ID:gldvxXc9
凶悪な事件
特に全国区な犯罪は千種や名東区とかの方が多い
後、空き巣や強盗とも千種名東区が多い
前にスレに愛知県警のグラフが出てた
多分港区は取るものが何も無いからって結論になってた
130名無しさん
2024/12/31(火) 17:35:30.11ID:SAV0ikEl
その代わりチャリドロとか傘パクとしょうもない犯罪が多発しててとても住みよいとは言えない
あと珍走
131名無しさん
2025/01/01(水) 00:03:09.01ID:ceHEmYfz
大みそかも断水で共同洗濯機…液状化で傾いたままの町 能登地震1年(朝日新聞デジタル) https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae630835c5ed447996f1c044464927ee90be0a6
132名無しさん
2025/01/01(水) 00:31:53.14ID:dcLywif7
皆さんあけましておめでとうございます
来年も地震水害が無い1年で記録更新して港区に不幸がある様に祈ってる人達尻目により良い年を過ごしましょう
133名無しさん
2025/01/01(水) 08:23:59.92ID:LHqDOK2w
津軽海峡冬景色、火の国へ、大阪の女、能登半島

次は天城越えか波止場しぐれか
134名無しさん
2025/01/01(水) 08:57:34.99ID:oTsXEtub
>>133
元夫の同級生の関連で戦メリを歌詞入れて唄って欲しい
135安城区民
2025/01/01(水) 15:29:21.60ID:QjPtw8ja
あけましておめでとうございます。
昨日は港区のラムー、バロー、タチヤ、タチヤの横のマクドナルドで昼飯(サムライマックと黒烏龍茶)、
こちらに戻って、再びバロー、イトーヨーカドー、フェルナ(カネスエ)、ヤマナカ、ピアゴを回りましたが、
大した収穫がなく、車を運転しながら「自分は何をやってるんだろう」とおかしくなりました。
136名無しさん
2025/01/01(水) 16:14:15.72ID:NjHfA/Zp
>>132
毎年心配されるもんなw

ただ年明けてんのに来年もっておかしくない?
137名無しさん
2025/01/01(水) 17:19:16.30ID:72rEoFWK
年賀状作っててあけましておめでとうと書いて、ああ能登の日だと気がついて謹賀新年でも駄目だよなあと、結局初春にした
添え書きも良い年でありますようにもちょっと違うなと皆様のご健康をお祈りしますになって桜の写真の地味年賀状になった
1月1日も鎮魂の日になってしまった
東南海三河や伊勢湾は直接は知らないけれど、阪神以前はもうちょっと平和だったような気がする
災害のインターバルがどんどん短くなってる気がするよ
みなさんもお達者で
138名無しさん
2025/01/01(水) 21:44:04.30ID:ceHEmYfz
ジャンクSPORTS久しぶりに見たけどおもろかった。阪神の選手は活躍すればするほど高台に住むんだと。
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
139名無しさん
2025/01/02(木) 01:00:44.53ID:dtfWAxa3
ららぽーとって今日有名人来てたの?
めっちゃ混んでたね
140名無しさん
2025/01/02(木) 07:32:39.87ID:Mg6sR4IG
千本引きだろ
141名無しさん
2025/01/02(木) 12:39:23.09ID:lg3xwFN6
えっ昨日やってたんか?2日からじゃないんか?営業?
確か三井のHPにそう書いてあったけど
142名無しさん
2025/01/02(木) 15:59:59.47ID:fiw5wJBI
>>135
教えてもらったや台ずしですが
先月優待が来たので六番町に行って本まぐろ等いただきました
7時までドリンク半額だし20%引きを併用できるのもいいですね
143名無しさん
2025/01/02(木) 16:46:00.42ID:boBKYtBH
>>142
先月の市政資料館の収録に参加すれば
紅白歌合戦に映れたのに残ねだな
144名無しさん
2025/01/02(木) 17:06:10.14ID:TIH6ODq5
>>139
元旦は知らんがモグライダーとかぺこぱクールポコがくる
ダパンプが再ブレイクした年とか
錦鯉がM-1グランプリで優勝した翌年は錦鯉が来てたんだけどな
最近2軍感しか来ない
145名無しさん
2025/01/03(金) 01:27:29.01ID:tyHH/k4+
誰かゴンチャの福袋買った人いる?
中身何だったのか知りたい
146名無しさん
2025/01/03(金) 16:18:38.22ID:JyBt62gs
ここ見るとイオン派はあまりいなそうだね
はま寿司の福袋醤油二つとお食事券だけどアレがなんでそんなに人気なのか分からない
朝から並んでたわ
147名無しさん
2025/01/03(金) 17:03:36.43ID:XVqIf7OX
品川の巨大モールを撤退させたからな
南陽町には2つもあるんだけど
148立浪
2025/01/03(金) 17:19:49.80ID:Balu3DZn
カルディのコーヒー福袋は買ったで
149名無しさん
2025/01/03(金) 21:14:45.23ID:K28SBNKL
tem.uクレバ無限ループが今は福袋よりも得だよ
150名無しさん
2025/01/03(金) 23:30:01.32ID:5I3Q+VQu
お得大好き乞食の安城さんは福袋とかに興味ないんか?
151名無しさん
2025/01/04(土) 08:24:37.76ID:wQmiCDLq
>>147
撤退前は茶屋と二大シネコンを形成していて
名古屋の区ナンバーワンのスクリーン数を誇った
152名無しさん
2025/01/04(土) 09:03:53.00ID:GweWxmxj
あんな不便な場所にある茶屋の安定感を見てるとベイシティがなぜ失敗したのか不思議で仕方ない
153安城区民
2025/01/04(土) 09:15:47.83ID:TB/bvPpv
すごく欲しいわけじゃないけど、どんな福袋が売ってるか見に行きました。港区に行くのが手っ取り早いと。
予定では、港区の名古屋茶屋イオン、ヤマダ電機、ケーズデンキ、ららぽーとみなと、ドンキユニー東海通、ブックオフ、カインズを回り、
最後に帰り道府のキンブルでしめる予定でした。
154安城区民
2025/01/04(土) 09:24:11.96ID:TB/bvPpv
まずはイオン茶屋。1階から3階まで全部回りました。セリアとキャンドゥ、2つもあるのかよ!と。
ただイオン茶屋の欠陥に気づいてしまいました。「ユニクロと銀だこがない!」と。
結局買うものもなく、イオンラウンジでルイボスティーをもらうと一気に飲み、次へ行きました。
155安城区民
2025/01/04(土) 09:29:25.44ID:TB/bvPpv
茶屋を出ると、ヤマダとケースはヤメ!時間がない!とららぽーとへ向かいました。
しかしすごい車で入れません。みんなイオンよりららぽーと派なのか!?
ららぽーともあきらめ、ドンキ東海道屋上駐車場へ。「ガラガラだな。
156安城区民
2025/01/04(土) 09:35:56.07ID:TB/bvPpv
ドンキ東海道では2階で衣料品や福袋を見て、一階の食料品売り場へ行きました。
「せっかくだからなんか買うか」とカートを引いていろいろ見ました。
これがいけなかった、、、ドンキユニー東海道の食料品売り場が楽しすぎて長居してしまって、気づけば夕方。予定通り全く回れず帰りました。
157名無しさん
2025/01/04(土) 09:41:16.48ID:C4u8RMRO
コジマ電機で変なキャラのタオルを貰うのが年始の行事です
158名無しさん
2025/01/04(土) 10:07:05.75ID:wQmiCDLq
さて安城市スレに抗議しようか
159名無しさん
2025/01/04(土) 10:56:27.15ID:PM2RZp1K
普通の区のスレに沿った話題になるとでてこない港区ディスレス
160 ハンター[Lv.571][R武][R防][木]:2.83143664
2025/01/04(土) 11:03:10.18ID:yXRMAgaR
東海道?
161立浪
2025/01/04(土) 11:13:53.60ID:DIRfQbC1
三河のやつって謎に港区のあたり好きだよな
金山あたりもだけど
23号で向かう時にちょうど通るからか?
162豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/04(土) 11:38:06.87ID:jc74P0ka
港区に美味しいラミョンの店って無いの_φ(^ム^)
163名無しさん
2025/01/04(土) 11:47:13.83ID:pz14qNG0
>>159
毎日監視ご苦労さん
164名無しさん
2025/01/04(土) 12:04:13.21ID:C4u8RMRO
ワイ刈谷住みのとき1号線で
有松、上前津通るから港区はあまり行かなかった
165名無しさん
2025/01/04(土) 14:32:51.60ID:LAs15uyE
えびふりゃ〜、うめぇだがや〜。

名古屋は、こんなイメージがある。
166立浪
2025/01/04(土) 16:01:56.96ID:RvutDcAT
1号線沿いと環状線とっとと立体交差にしてくれや信号多すぎる
167名無しさん
2025/01/04(土) 16:04:50.57ID:7KgAnAEI
ららぽーとかイオン茶屋のどちらかにはあると思って混雑の中頑張って上海湯包の福袋狙い行ったけど、どっちにもお店無かった…記憶だと確かどちらかにはあったと思ったのに
調味料セットあの美味い黒酢付き、とステンレスタンブーラお食事券一万円分欲しかった
168立浪
2025/01/04(土) 17:46:45.29ID:RvutDcAT
熟女と茶屋イオン来たけどクソ混んでるわ
芸人が来てんのか
169名無しさん
2025/01/04(土) 19:33:53.03ID:Jza2pLqJ
鮎川のりあき。毎日自演しないでよ。知恵遅れんあお?
170名無しさん
2025/01/04(土) 19:53:36.17ID:Jza2pLqJ
>>154
鮎川のりあき
基地外みたいな投稿をどこでもやってるから目立つんだよ

鮎川、何が安城区民なんだ?
171名無しさん
2025/01/04(土) 21:23:00.60ID:/jnIedFy

172名無しさん
2025/01/04(土) 21:56:40.65ID:OWlv4PBt
>>167
いつの話してんだ?
ベイシティことイオン港にあったろ
173名無しさん
2025/01/05(日) 10:18:55.65ID:2aVtLnMm
鮎川という芸人が茶屋イオンに来て混んでるのか?
ジェイムス・ヘイブンスが嫉妬するな
HeartFMのスポンサーが茶屋イオンなのに
174名無しさん
2025/01/05(日) 10:23:44.53ID:ZIIdA8L1
イオンモール姫路は小島よしおが来て新春大盛りあがりだったらしいな
175名無しさん
2025/01/05(日) 16:54:34.29ID:T75XcTit
>>172
イヤ、イオン茶屋にもあったよ
もう撤退したけど
176名無しさん
2025/01/05(日) 17:00:16.79ID:7+EjLujX
上海湯包 店舗一覧

http://www.fiverecipe.co.jp/shanghaitangbao/shop_list/
177名無しさん
2025/01/05(日) 17:27:08.85ID:qZxh4eOy
見事に港区にないなw
港区飛ばしw
再三の出店で懲りたんだろうな
178名無しさん
2025/01/05(日) 18:14:19.22ID:Qo6hhdUx
名古屋港の近くに「ラーメンハウス一丁目」って店があった気がするけど、勘違い?それとも閉店した?
179安城区民
2025/01/05(日) 18:59:06.88ID:74vSrzSn
ラ・ムーのアジフライが一気に70円台に値上がり!
高くて買えない、、、もう、餓死するしかないのか。
180安城区民
2025/01/05(日) 19:03:21.91ID:74vSrzSn
カネスエ(フェルナ)の49円おにぎりが10円値上がり!
もう餓死するしかないのか!
181安城区民
2025/01/05(日) 19:10:28.76ID:74vSrzSn
ドンキ東海通の食料品売り場でドンキの赤い5袋200円台の袋ラーメンが売り切れていた!(塩と味噌はあった)
よく裏を読むとスガキヤが作っていて、スガキヤ本店の味に近かったのに!
買えなかった、、、もう餓死するしか、、、
182名無しさん
2025/01/05(日) 19:58:18.31ID:4WxNnScL
安城さんw
183豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/05(日) 21:02:00.01ID:n2QusGm8
>177

工場の廃油で揚げないとクレームがくる
味にうるさいチャキチャキの港っ子の舌を舐めたらいかん_φ(^ム^)
184安城区民
2025/01/05(日) 22:44:10.37ID:74vSrzSn
全く話題にならない港区の新施設メグラスガーデンナゴヤ(旧ブルーボネット、中部電力)、
調べたら、当初開園予定だった2025年4月から変更、2026年4月予定に。
1年も延長とか、どういう計画で何をやってるのか?楽しみにしてたのに。
185名無しさん
2025/01/06(月) 00:35:21.54ID:JwrhkbHG
>>177
パターンとしてはサブウェイと同じ
アピタ当知店に出店撤退
健康を気にして野菜を食べる意識高い系の食いもんは港区にはまだ早いと1度撤退し
数年後もう良いかな?と懲りずにベイシティに出店しやっぱお土地柄ないわと永久撤退
186名無しさん
2025/01/06(月) 22:49:51.30ID:cfPTrQ+n
ららぽーとみなとアクルス、春にリニューアルらしいけど何が入るんだろう?
187豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/06(月) 23:17:40.30ID:3dF9PTwI
スーちゃんハウスとコメダだろ_φ(^ム^)
188名無しさん
2025/01/06(月) 23:26:58.97ID:IT/iSFI0
黒川や小牧にもあった東邦ガスのチェリーという喫茶店
今では港区にしかないのだ、昼はパン食べ放題
189名無しさん
2025/01/07(火) 15:06:04.49ID:3kEE6c4m
いい加減バーガーキング出店しなさい
190名無しさん
2025/01/07(火) 16:01:03.36ID:/GBeztL7
バーガーキングいいね!
肉食いたい
ららぽーとやイオンに入ってる999円食べ放題より安くうまいもん食えるからな
191名無しさん
2025/01/07(火) 16:03:46.21ID:IoLIAAGJ
いいねバーガーキング

昔入場の交差点角にあった
カーベル?かな?あのハンバーグ屋も好きだった好きな具材を色々入れれた
192名無しさん
2025/01/07(火) 19:31:56.46ID:lK7/lMWK
港区民にバーガーキングとか勿体ないわw
田んぼの泥水でも啜ってろよ🖕
193立浪
2025/01/07(火) 20:04:14.65ID:2aItR0lN
ららぽーとに入れりゃええのに
194名無しさん
2025/01/08(水) 00:15:52.95ID:f6rKpTS+
バーキンなんかどこにでもあるけどチェリーは港区だけ
お前らはセンスねえやつばかり
195名無しさん
2025/01/08(水) 09:02:37.80ID:4aTR3+qp
必要とされないから他の区から駆逐されたんだろ
食べ放題なんて貧民のシステムやん
196名無しさん
2025/01/08(水) 09:26:29.67ID:f6rKpTS+
そういえばららぽのシェーキーズは生き残ってるのか?
197名無しさん
2025/01/08(水) 10:22:43.56ID:mS88RCD1
>>195
他の区にも港にもあるんですが
きちがいなんですか?
198名無しさん
2025/01/08(水) 10:27:59.97ID:Gd2COx3b
>>196
13日に閉店だよ…
550円でセルフ飲み放題神だったのに
199名無しさん
2025/01/08(水) 14:21:38.12ID:lSAnvhzM
>>198鮎川のりあきって
性犯罪で前科あるの?毎日毎日自演してるじゃん。脳の染色体が黄色なの?
200名無しさん
2025/01/08(水) 14:47:29.23ID:lSAnvhzM
鮎川は未成年淫行で逮捕されてるよ
201豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/08(水) 21:12:34.31ID:l/1Zbs82
東邦ガスがカフェを運営してるってが驚きだな_φ(^ム^)
202名無しさん
2025/01/09(木) 00:55:42.21ID:qbChhKXP
>>197
無職で暇だから構ってよ~ってか?
わざわざアンカ向けてまでご苦労さんwww
203名無しさん
2025/01/09(木) 01:05:43.79ID:zzh/hrdP
きちがい
204名無しさん
2025/01/09(木) 06:59:45.01ID:YDNoHJqQ
キチガイ同士なかよく
205名無しさん
2025/01/09(木) 08:58:24.92ID:zzh/hrdP
おかあさんがぼくをきちがいにうんでくれた
名東区在住46歳男性
206名無しさん
2025/01/09(木) 09:13:31.00ID:TlGkPmeN
>>205
豚肉は50代だろ
207名無しさん
2025/01/09(木) 10:00:20.87ID:Czo29UF3
>>205
豚肉はメスだろ
208名無しさん
2025/01/09(木) 14:23:30.27ID:73XtvLj+
豚肉は🌸🍁だろ
209名無しさん
2025/01/09(木) 15:15:13.37ID:IPx63Nc4
ジェンダーレスの最先端を行く方なんですね
素晴らしい
210豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/09(木) 18:54:20.91ID:c6TDhV25
ポートビルがあるからって他の区を下に見てる港区民、その傲慢さが許せないって隣の小学生が言ってた_φ(^ム^)
211名無しさん
2025/01/09(木) 20:02:07.62ID:S8Oq7+SK
正月混雑してて行けなかったから久々今日ららぽーと行ったら8月にスノーピーク無くなってたんだな
やっぱ港区にはちょっとお高めだったか
212名無しさん
2025/01/09(木) 21:28:35.62ID:EmeG/K9r
スノーピーク自体が倒産の危機なんだが…。
213名無しさん
2025/01/09(木) 23:49:45.12ID:i1mEjs5F
名古屋からシェーキーズが無くなるのか
学生時代に新宿シェーキーズで皮つきポテトにはまり、名古屋に戻ってからは八事日赤交差点近くの店に通い、栄に通い、港に通い、いよいよお別れか
214名無しさん
2025/01/10(金) 05:09:44.47ID:ldiJ33+Y
水没元年
215名無しさん
2025/01/10(金) 05:21:13.18ID:v2j30OGy
田舎から戻らなくてよかったのに
216名無しさん
2025/01/10(金) 09:10:30.95ID:ci1tbfrt
>>213
本山には間に合わなかったのか?残念
沖縄旅行のときに寄りましょう
217名無しさん
2025/01/10(金) 09:45:23.24ID:I31dbBlM
ららぽーとはシェーキーズ以外にもケンタの食べ放題や、他にもすぐ近くに最近出来た?
プチブッフェ999円食べ放題とか低価格の食べ放題があるからね
ピザ・パスタだけと違いうどんから中華迄色々あるからソコに客取られたのかも
時間無制限コースの食べ放題でもシェーキーズより安い
218名無しさん
2025/01/10(金) 10:07:53.48ID:9mUmkpuG
>>208
ぶた肉 さくら肉 もみじ肉 やなw
219名無しさん
2025/01/11(土) 00:12:18.87ID:gWtOIRMi
危険な区貧民の区の港区の心配を他所に
先にレベチな世界的なセレブ達が住むロスの山火事でハリウッドセレブ達の家が全焼しまくってるな

高ければ安心ってわけじゃないの良い例だな
220名無しさん
2025/01/11(土) 03:22:06.02ID:UWolLc0P
日本国内で死ぬほど水害報道されてるのに、得意な例をしかも海外のを出すのがさすが港区民らしい
221名無しさん
2025/01/11(土) 05:56:11.98ID:jOWwKUas
なんでも否定したがる知恵遅れ来たよ
222名無しさん
2025/01/11(土) 06:39:09.67ID:NsSXI57w
港区と言う地域を憎む特異なガイジだからな
川口や川崎でさえ土地じゃなくてそこに住む人間がターゲットなのに何故かこのガイジは土地そのものが憎くて憎くて仕方ない異常者だから
223名無しさん
2025/01/11(土) 07:14:19.08ID:FR9TlkKb
日本の湿度ではほとんど起きない大規模山火事を例えに出すセンスのなさよw
224安城区民
2025/01/11(土) 09:04:53.53ID:VUsMzCS3
お好み焼き、ねぎぼーずはどうですか?一回、行ってみたいのですが。
正月に安城に本店があるお好み焼きぼてこに行ったら、前はお客さんが多くて入れないほどでしたが、この前行ったらガラガラてした。
お好み焼きは全体値段高めで、キャベツが入ってない気がしました。それと比較したくて。
225名無しさん
2025/01/11(土) 09:07:05.54ID:F4oZvKeK
若者がたくさん来訪する施設はやっぱり活気があっていいよね
226名無しさん
2025/01/11(土) 09:14:45.10ID:jOWwKUas
今お好み焼き屋大丈夫?
キャベツ高騰してるし
ラ・ムーはきれいに剥いた中国産キャベツ山盛り販売してたよ
別にやすくもなく
227安城区民
2025/01/11(土) 09:32:49.72ID:VUsMzCS3
お好み焼き、ねぎぼーずはどうですか?一回、行ってみたいのですが。
正月に安城に本店があるお好み焼きぼてこに行ったら、前はお客さんが多くて入れないほどでしたが、この前行ったらガラガラてした。
お好み焼きは全体値段高めで、キャベツが入ってない気がしました。それと比較したくて。
228 ハンター[Lv.591][R武][R防][木]:2.96151493
2025/01/11(土) 12:22:15.50ID:P7ZBVbbi
>>222
誰も憎んでないだろ
ただ馬鹿にされてるだけ
229名無しさん
2025/01/11(土) 16:27:24.82ID:Ftr2WdU7
ららぽーとモグライダー来るなw
230名無しさん
2025/01/11(土) 20:27:58.18ID:YGq0K83V
テレビでやってたので初めて寿司べえ行ってきた
普通の新幹線運ぶ寿司屋だった
110円より微妙に高いのが多くて総支払額は若干高目になるようにできてんな
231名無しさん
2025/01/12(日) 05:54:10.51ID:fc4Z5fYY
12日午前10時から名古屋港で消防の出初め式があるよ
232名無しさん
2025/01/12(日) 06:08:32.23ID:IMuVjX34
寒そう
233名無しさん
2025/01/12(日) 09:31:37.66ID:WmmSjUx8
寿司屋が新幹線を運ぶのか
豊川の日本車輌が依頼しているのだな
234名無しさん
2025/01/12(日) 10:57:56.24ID:4Ass2W+C
ていうか魚べいじゃないの?
235名無しさん
2025/01/12(日) 11:41:15.74ID:25BtdPRF
うん、マー言いたいことはどんな所に済んでても何が起こるか分からないって事だよね
高けりゃ絶対安全
安けりゃ絶対に災害が起こる
って事はないって事
236安城区民
2025/01/12(日) 22:12:52.22ID:vp2zQ8Nn
また、行ってしまいました。ドンキユニー東海道の1階食料品売り場。
食パンはともかく、安売り大量売りの菓子パンの種類がすごい。
ユニーとスガキヤの278円、5袋ラーメン、相変わらずしょうゆが買えませんでしたが、
残り1つあったとんこつを買いました。スガキヤでとんこつならあのラーメンの味なのかなあ。
237名無しさん
2025/01/12(日) 23:23:21.03ID:WmmSjUx8
港区ならクルマをとめてゆったり海を眺める場所どこなのよ
238豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/12(日) 23:39:39.23ID:Pi3XCzKH
>236

嫌儲で安い菓子パン並べた画像をアップしてスレ立てしてる人を思い出してしまったw_φ(^ム^)
239 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 09:06:46.61ID:SC9Kfjfh
ここだけてはなく尾張なんぞ地盤は緩いし海抜低いし地震、台風、洪水で真っ先に終わるだろ。発展もクソもないな。
住むなら三河でしょ
240立浪
2025/01/13(月) 10:08:20.18ID:aqd2ZA7+
>>237
稲永公園のあたりか金城ふ頭まで行くかな
241名無しさん
2025/01/13(月) 10:51:53.29ID:3WIsOnnw
別にガーデン埠頭だって水族館の先まで行けば埠頭からゆっくり海見れるぞ
242名無しさん
2025/01/13(月) 12:01:41.09ID:Fh6G+gjv
名古屋港金城埠頭港湾労働者福祉センターとか三菱重工 大江時計台航空史料室あたり休みの日は誰も居ないから車停めてのんびり出来るよ
これ穴場だからあまり広めちゃダメ🤫
243名無しさん
2025/01/13(月) 16:15:34.76ID:BS7zHAsX
のんびりするよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
244名無しさん
2025/01/13(月) 18:54:02.19ID:IB3RWAO6
川宮公園でビールのにおいかいどれ
245名無しさん
2025/01/13(月) 21:26:58.49ID:9a6Bgz+k
また日向灘震源で震度5以上来たな
去年の8月以来の頻度だからいよいよ近い内に南海トラフ巨大地震来るかもだね
246名無しさん
2025/01/14(火) 00:33:03.88ID:QA69Wxeo
>>242
土日はここに車を止めて海を見に行くってこと?
247名無しさん
2025/01/14(火) 07:58:55.35ID:mmBkhjia
油臭い名古屋港に来るとは釣り糸にゴミの仕草で伽羅の受け渡しでも?
248名無しさん
2025/01/14(火) 16:09:02.93ID:5lb9QCyI
神戸とか横浜とかは貿易港かとして発展してるからオシャレなの
東京大阪名古屋は工業地帯として港が発展したからロマンチックなデートに向かない港なんなだよな
249名無しさん
2025/01/14(火) 16:21:12.64ID:lKWN21yD
東海テレビ見てると早朝に四日市コンビナート風景フィラー流れてるね
250名無しさん
2025/01/14(火) 17:19:23.01ID:QoMd3wU3
神戸や横浜は貿易港として廃ったから観光地化された
東京大阪名古屋は貿易港として発展し続けていて観光地ではない
251名無しさん
2025/01/14(火) 17:49:25.84ID:3y7lrk0x
イタリア村があるがね!
252名無しさん
2025/01/14(火) 18:02:39.26ID:8qegT3WL
イタリア村!
破綻したのはオバマが大統領に選ばれ、秋葉原で通り魔事件があった年
東日本大震災の3年前
253名無しさん
2025/01/14(火) 19:11:43.70ID:lAZ8ZYJP
南海トラフ巨大地震
待った無し!
港区津波と液状化で壊滅の危機は近し
備えよ
254 警備員[Lv.39]
2025/01/14(火) 23:02:55.51ID:+sau/Qg0
コンコンw
255名無しさん
2025/01/15(水) 08:21:50.24ID:BGMQOApc
>>253
YouTubeで撮影して未来に遺せ
256名無しさん
2025/01/15(水) 11:48:23.79ID:F8KrAUTh
南海トラフくるくる詐欺
257名無しさん
2025/01/15(水) 12:18:35.68ID:YEBj71Ap
あ、ああー港区が憎くて憎くてしょうがない!
258豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/15(水) 19:18:26.90ID:qmZL7vyu
ポートビルの素敵さに嫉妬するよね_φ(^ム^)
259名無しさん
2025/01/15(水) 19:29:23.41ID:4/fxhmQ1
成城石井やサポーレとかてしか買物したこと無い私からすると
激安貧困スーパーが多くて嫉妬しちゃうw
260名無しさん
2025/01/15(水) 19:29:58.91ID:6hbzY9jT
お昼12時前に名古屋市唯一の山岡家へ飯食いに行ったが、幹線道路沿いだけあってえらい混雑してたわ
プレミアムとんこつ醤油を食えて良かった

あの国道23号線を西に向かえば長島スポーツランドに着くんだと思うと、面白い場所だった
261名無しさん
2025/01/15(水) 20:17:18.07ID:8Ai7KEj3
恵那中津川にはカースト最下層の不可触民パシリがいる

昼夜逆転した長髪引きこもり精神科通い熊のエサの古屋

名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

三角地周辺住民、田城、牧野、今井、菊地、伊藤、加藤

名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

その他、新井、ジャバサハット牧野、丸山

コイツ等はずっと負け犬パシリ
熊のエサの古屋と三角地周辺住民は捨て駒だからコイツ等の悪い情報だけターゲットに伝わる
他の地域の訃報など悪い情報はほとんど伝わらない。
262名無しさん
2025/01/16(木) 00:43:59.30ID:Oj6MCmNP
南海トラフの確率がまた更に上がったと発表あったな
今後30年以内に起こる確率
70%→80%に機関発表
引越し待った無し
263名無しさん
2025/01/16(木) 00:53:47.83ID:06E3Y8IR
日本に逃げ場なし
264名無しさん
2025/01/16(木) 02:00:16.15ID:o5K6mdX9
ポートビルの外壁を磨く手段は開発できたのかな
265名無しさん
2025/01/16(木) 04:55:45.02ID:6trB8Ug5
【特集】地震と津波で“孤立可能性” 東海では都市部でも
ps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20250115/3000039323.html


ps://i.imgur.com/x9uJ6I7.jpeg
266名無しさん
2025/01/16(木) 08:51:07.41ID:Epm21Spc
中川区全域やないかい。
港区は東部はわりとましなのが証明された。港区の東隣(南区)は一部水没する地域があるね。
267 警備員[Lv.40]
2025/01/16(木) 08:57:54.96ID:sMzPNFbc
すげー頭悪そう。
孤立可能性のマップを見て証明ってw
268名無しさん
2025/01/16(木) 09:14:15.21ID:yy9Yu9ff
港区中川区が震度7に見舞われて津波が襲おうという頃、震度6弱
いやあ家ん中めちゃくちゃだと後片付けに追われる東部市民、港区の運命に心痛めるのは翌日のことであった
269名無しさん
2025/01/16(木) 09:17:44.39ID:NK1jzs4K
>>265
名古屋に命山が出来たとは知らんかったが、津波対策を考えたらもっと作らないとイカンのではないかな

三重とか静岡はこの手の施設作りに汗かいてるよね
270名無しさん
2025/01/16(木) 09:28:08.23ID:kC22bG8I
NHKがわざわざいってくれてるんだから、他国の不幸を例えに出さないで現実から目を背けるなよ
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
271名無しさん
2025/01/16(木) 10:15:37.39ID:1xQtRKFD
そろそろ来るかもしれないからどこに逃げるか家族で訓練しといたほうがいいな
272名無しさん
2025/01/16(木) 10:20:14.75ID:SWXXiuCE
中居正広に避難タワーを建ててもらおう
273立浪
2025/01/16(木) 10:31:37.28ID:jRLNdsWV
ららぽーとに逃げればええな
食料も服も確保できる
274名無しさん
2025/01/16(木) 10:50:32.84ID:IE/u1vxm
2階までは水浸しだろ
ギリ3階が助かったとしてフードコートに殺到してすぐに食料尽きるぞ
275名無しさん
2025/01/16(木) 12:06:54.36ID:1xQtRKFD
以前庄内川が溢れるとかで市内全域避難勧告出た時はあちこちのイオンがめちゃ混みだったし
車を浸からせない高台を見つけるといいよ
276名無しさん
2025/01/16(木) 12:16:10.84ID:NK1jzs4K
海抜ゼロ地帯の安全マージンを考慮すれば4F並の高さまで避難したいね
次善で3F
277名無しさん
2025/01/16(木) 12:18:39.57ID:IV1ZVNZx
液状化で倒れる
278名無しさん
2025/01/16(木) 12:59:12.03ID:ksjlL5b2
基礎など打たずにフローティング構造の施設を多数準備しる
真似ちゃダメよ 特許 特許
279名無しさん
2025/01/16(木) 13:31:03.63ID:rT9I7yE3
この手の話だと伸びるな
280名無しさん
2025/01/16(木) 13:35:14.77ID:rT9I7yE3
来るか来ないか分からない港区の不幸を祈る事と
宝くじ当たる期待を持つのと
似てるよな

実際は何十年も被害はないし
その間に被害予想の低い所に被害が発生
笑えるわ
281名無しさん
2025/01/16(木) 13:51:59.52ID:1xQtRKFD
東海豪雨で被災したけどマジでやばいよ
当時住んでた家も大事にしていた車も家具も思い出達もみんな流れていった
水が引いた後に残ったのはヘドロだけだったな
282名無しさん
2025/01/16(木) 13:52:32.17ID:1xQtRKFD
てか港区在住なら伊勢湾台風経験者も居そうだね
283名無しさん
2025/01/16(木) 13:55:58.46ID:a9E1THBz
ほぼ確実に来るがいつかは判らない
ただ日向灘の状況からも遠い未来ではなく、いま来ても疑問は無い状態 
全くの個人的、迷信的な考えだがパプアニューギニアの北や伊豆諸島で噴火(含 海底火山)があれば親とガキンチョは遠方の嫁実家の別棟に転居
284立浪
2025/01/16(木) 14:06:05.31ID:tA6R/wMP
堀川以西地域は高床式にして2階以上に住むことを義務付けたほうが良さそうだな
あと川沿いは住宅禁止にして木植えて公園にでもしとけ
285名無しさん
2025/01/16(木) 14:25:58.04ID:rpzqKlJn
冠水の危険が大きい地域だから深度が保証される運河を災害時の流通路と指定して食料や備品の倉庫を儲け、従来失敗したような偏りを防ぐ供給を準備すべき
現自治体の能力ではキツイかも
核戦争時のロジスティクスの知見ある米軍退役技官を雇うべし
(ムリゲー)
286立浪
2025/01/16(木) 15:00:12.04ID:tA6R/wMP
日本はそのへんの危機管理能力がほんとに弱いよなあ
未だにアナログで人力に頼ってる能登の惨状を見れば分かる
備蓄品も少ないし(沖縄は備蓄米が3日分程度しかない)災害時の交通能力にも欠けてるし避難所も貧弱すぎる
ただでさえ災害が多く食料自給率もエネルギー自給率も低いのにインフラが脆弱だから死に直結する
戦争中もそういうところが致命的な弱点となったが今はその戦時中よりも脆弱そうなのがヤバい
最悪の事態をシミュレーションして備えるという思考法自体に欠けてるんだよな
特に上層にいるような人間に
287名無しさん
2025/01/16(木) 16:03:13.14ID:FS9AHXIc
実際、阪神淡路、東日本大震災
熊本、新潟中越地震、北海道、能登半島地震、岡崎水没、他色々

その間名東区では何度も地下鉄止まるw
港区まだ無事被害なし

東海豪雨でも西区方が港区よりも被害甚大
当時多加良浦(庄内川沿い)に住んでた知人は浸水は床下までだったが水が引いた後は普通に暮らせたとのこと
その程度

ココまでは妄想予想でなく事実
実際に起こった出来事である

早く来るといいね皆の予想w
288名無しさん
2025/01/16(木) 16:06:56.70ID:FS9AHXIc
ちなみに私も東海豪雨当時品川付近に住んでたが、床下浸水どころかか、駐車場の車も被害なしだったわw
住んで30余年なんの被害も不便も無い
289名無しさん
2025/01/16(木) 16:30:34.55ID:339jt7ej
港区の不幸を願いつつ孤独死する人生楽しそうだな
290名無しさん
2025/01/16(木) 16:33:02.85ID:RFikNwNd
とに
他所で台風地震が来る度毎回ココでその煽りが来るな
またどーせしばらくたったら何事もなくしれーっとしてんだろうけど
291名無しさん
2025/01/16(木) 16:36:31.68ID:8IS/Z7xj
ららぽのリニューアル楽しみ
292名無しさん
2025/01/16(木) 16:54:38.61ID:aehE+3xS
そーだよ
去年の8月も港区ヤバいwとが言われてたけど
普通にあけましておめでとうございます~
293名無しさん
2025/01/16(木) 17:43:05.66ID:RFikNwNd
>>291
ような有意義レスの方がよほど良いわ
294豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/16(木) 18:49:36.03ID:EE7FD2P0
>269

海抜7メートルか.._φ(^ム^)
295名無しさん
2025/01/16(木) 19:03:06.83ID:Y4NtueDz
単発ID乱舞やなww
296名無しさん
2025/01/16(木) 19:03:33.14ID:Y4NtueDz
というか長文好きだな相変わらずw
297名無しさん
2025/01/16(木) 20:02:20.93ID:RFikNwNd
港区ディスレスはいつも単発ID
もしくは連投長文だよな
298名無しさん
2025/01/16(木) 20:47:06.46ID:fOszOlOt
>>281
港区の何処に住んでたの?
自分も港区住みだったけどそんな被害の人近隣にいなかったから気になる
299名無しさん
2025/01/16(木) 22:32:29.62ID:rT9I7yE3
>>295
アンカ向けずに自演失敗回避してるだけでも成長したと思うw
300名無しさん
2025/01/17(金) 08:14:13.08ID:GKOAD/nB
海抜0メートル地帯 港区なめんなよ
301名無しさん
2025/01/17(金) 09:32:01.33ID:CcGQXStO
>>300
大田区はいいとこ一度はおいでチョイナチョイナみたい
302名無しさん
2025/01/17(金) 12:40:57.49ID:JyyifmaM
かける?
303名無しさん
2025/01/17(金) 13:16:15.74ID:iVX949EK
>>268
アレレ港区が大変て聞いてたけど
大きな被害は海岸線から1キロくらい迄のコンビナートや工業施設ばかりの地域で住宅地では思ったほどの被害が無い
唖然としながら揺れで散らばった家財を片付けてる中TVでは東部の丘陵地域で崖土砂崩れ

港区民勝ち誇ってココに書き込みするも
東部から不謹慎すぎるぞ
掌返される

そんな未来を希望
304名無しさん
2025/01/17(金) 17:49:19.31ID:ISeWgf72
>>296
>>297
スマホ何台持ってんだよw
ホントクソ必死だなwww
そんなに港区馬鹿にされたくないんか
必死に自演してる暇あるなら
しっかり働いて港区の平均年収上げる一助になって見返しなさい
無理だよねプギャー
305名無しさん
2025/01/17(金) 17:55:16.35ID:G1xA46Vs
地震で港区と名東区は火災により焼け野原
ご愁傷様です
306名無しさん
2025/01/17(金) 19:30:14.91ID:CcGQXStO
簡単だろ>>304がそやつにお金をプレゼントすればいい
授与式を日にちを決めてやれ!みんな集まれ
307名無しさん
2025/01/17(金) 19:31:14.45ID:5hAV5BXR
広島でも山火事だから遠い海外の事ではないかもしれんなあ
でもあれだぞ
名東区って意外に緑と住宅が隣り合ってはいない
比較的新し目の一軒家とマンションが広がるだけのつまらん住宅地
猪高緑地だとか牧野池緑地だとかでっかい公園が別に点在するだけ
あの構造では焼け野原にはならんと思う
308豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/17(金) 21:30:16.83ID:xukP8g5p
名古屋は緑少ないよな、東京とか神奈川の方が都市部や住宅地に緑地多かったりするし_φ(^ム^)
309 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/17(金) 21:45:15.26ID:IMgzV+V4
i.imgur.com/HSIX3bK.jpeg
310名無しさん
2025/01/17(金) 23:31:25.99ID:4YwoJD07
>>309
わかったからハヨ来いやー!
見飽きたはそんなもん
311 ハンター[Lv.608][R武][R防][木]:3.07051090
2025/01/18(土) 01:50:14.71ID:f0LWUfMp
見飽きたはw
馬鹿丸出し
312名無しさん
2025/01/18(土) 02:21:58.38ID:jXfggFBR
「は」と「わ」の使い分けが出来ない馬鹿って、どういう育ち方をしてきたのか
313名無しさん
2025/01/18(土) 02:39:29.47ID:jXfggFBR
「は」と「わ」の使い分けが出来ない馬鹿って、どういう育ち方をしてきたのか
314名無しさん
2025/01/18(土) 03:10:24.39ID:ysSGHPvb
>>270
冗談かと思ったら本当にNHKかよ。
>>308
横浜とか森林だらけだからな
315名無しさん
2025/01/18(土) 06:03:57.06ID:c44hPfrD
>>308
東京は条例である程度緑化する決まりなんだよ
316名無しさん
2025/01/18(土) 08:45:19.02ID:p4Vy6KnU
港区でも南陽町は延焼火災は起きにくいよね
むしろ維新から小碓、築地とかでも古い長屋や商店が一軒家になったような狭く隣り合った住宅地はやばい
東日本規模なら工場地帯でたいていどこか爆発する
317名無しさん
2025/01/18(土) 08:58:52.60ID:NKOvaAC8
火災になっても消防車は来ない
ただ延焼するものがなくなり鎮火するのを待つのみ
318名無しさん
2025/01/18(土) 09:14:15.56ID:fvqOfZTN
大阪維新が橋下松井の全盛期に
港区に地名つけたのかすごい
319立浪
2025/01/18(土) 10:37:25.12ID:yIpCslMT
港はもう一帯を庄内緑地みたいにすればいいんですよ
緑も増えて涼しくなるし防災林になる
320 ハンター[Lv.609][R武][R防][木]:3.08047271
2025/01/18(土) 10:39:29.34ID:f0LWUfMp
>>315
名古屋もそうだよ
バカが偉そうに語るな
321名無しさん
2025/01/18(土) 10:59:16.10ID:ysSGHPvb
ワロタ
322名無しさん
2025/01/18(土) 14:38:00.86ID:gD3qmSPj
>>320
長屋とか旧商店とか古い街並みはやばいんだよ
建平率50%とか古い家には関係ないし木造が隣りと接しているとか現代基準ではありえない
港区にはそういうのが多いからなおのこと心配
323名無しさん
2025/01/18(土) 15:27:25.14ID:FST5GaGS
>>319
そんなの立ち退き費用で破産するやろ
大火で焼け野原になるとか津波で全部さらわれるとかなら一番安上がりで実は行政もそれをきた

おっと誰か来た
324 ハンター[Lv.610][R武][R防][木]:3.08482018
2025/01/18(土) 16:18:06.80ID:f0LWUfMp
>>322
それは東京も一緒だろ
325名無しさん
2025/01/18(土) 17:18:48.31ID:QItbv9DI
東京の方が古い街並みが多い
住宅も密集してる
荒川や墨田を見てこい
326名無しさん
2025/01/18(土) 17:23:49.37ID:7HOvfD8t
大須とかもそうだけど火事やると一気に燃え広がるね
327名無しさん
2025/01/18(土) 17:42:47.14ID:QItbv9DI
東海通りを今西から東に通ってきたが愛知銀行が道挟んで2店舗並んでて違和感
328名無しさん
2025/01/18(土) 19:11:35.54ID:KB7ushQN
>>281
で、港区の何処に住んでその状態になったの?
329名無しさん
2025/01/18(土) 19:17:07.63ID:7HOvfD8t
>>328
当時は小田井に住んでたからね
330名無しさん
2025/01/18(土) 23:49:49.28ID:u3FOh/ll
>>27
この不動産のシンママっぽいおばさんの記事は名古屋でも住みにくい場所を紹介する為にわざと地価の高い繁華街近くを住みにくいと上にしているのがよくわかる
中村区は反社勢力があるから強ち間違いではないが
331名無しさん
2025/01/19(日) 05:50:39.84ID:Dbn8bSSN
寒っ外気温2℃ 北風ピューピュー
332名無しさん
2025/01/19(日) 06:54:16.08ID:lP9jgEDD
繁華街近くとか住みやすい訳なかろうが
333名無しさん
2025/01/19(日) 07:50:36.18ID:AHlaaRIP
名古屋で人口増えてるのは圧倒的に中区だから、そして東区に中村区西区の名駅周辺
都心集中がより鮮明になってきた
住みたい街=中心地、これは全国的な傾向
もう自然がとか街の雰囲気がというふわっとした気分で決める時代ではなくなった
名古屋全体ではすでに人口は減っていて、減少率トップの座に我が港区が君臨している
中川区とのツートップは不動だが、面白いのは続く3位に名東区が入ってきたこと
社会的転出がトップで今まで名古屋の人口増加に貢献してきた名東が一転、一番足を引っ張るカタチとなっている
金融機関を中心に支店減少が著しく、転勤族が大きく減少しているのが原因と思われる
334名無しさん
2025/01/19(日) 08:32:15.86ID:KbcKJFjv
>>333
分析すると金になるのかおもれえな
335名無しさん
2025/01/19(日) 09:17:35.13ID:aihAawDC
>>329
港区の話じゃ無いんかいw
336豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/19(日) 11:07:35.94ID:WbYu8rUv
調査対象がランサーズの時点でな
まぁそこまでズレてるとも思わんけど_φ(^ム^)
337名無しさん
2025/01/19(日) 12:30:39.34ID:bQMVLPiR
名古屋港の凧揚げ祭り
338名無しさん
2025/01/19(日) 17:11:38.43ID:SumFEyIp
相変わらずの長文君
339名無しさん
2025/01/19(日) 17:49:23.94ID:PxIKf2rv
今日港区に将棋の藤井7冠いたんだね
朝日杯がポートメッセ名古屋であったみたい
340名無しさん
2025/01/19(日) 21:25:40.34ID:NyaJvunI
リニューアルの為に閉店しまくりのららぽーとにごった返す田舎民達
341名無しさん
2025/01/19(日) 21:28:14.93ID:NyaJvunI
>>332
普通に住みやすいだろw
アホな子供連れてる家族は田舎に引っ越せばいいんよ
342名無しさん
2025/01/19(日) 22:10:55.07ID:2EtCrknS
>>333
ホントかよと調べたら2010⇒2040の増減率予測だと、守山区と緑区しか100%超えないので全く適当な感想文ですね。終わり
343名無しさん
2025/01/19(日) 22:29:46.08ID:Q1LX4FVq
アホな子供・・・港区に山盛りおるやん低偏差値が
344名無しさん
2025/01/19(日) 23:30:37.23ID:uQr6raHQ
モザンビークの平均iqくらいだろうな
345名無しさん
2025/01/20(月) 08:22:00.39ID:gUOxTcSH
給料上げろバカ
346名無しさん
2025/01/20(月) 08:53:44.55ID:Kt6bNPCS
>>338
長い文だと何行か前の文章の内容忘れるから読解無理だもんね
特殊学級の子に多いよね

コレなら大丈夫だよね?
347名無しさん
2025/01/20(月) 09:13:57.91ID:lxYnv80H
港区全体が特殊学級ですよ
348名無しさん
2025/01/20(月) 10:46:01.31ID:OobuyC9s
延長雇用の職員達が会議で同じ内容を繰返し述べたり最初と最後で内容が変わり自覚が無い悲しい様を見てると定年が60歳なのは納得できる
349名無しさん
2025/01/20(月) 11:49:10.56ID:CfKDc4Sm
>>347
港区って昔からやばいんよな
特に宝神、稲永、当知、港北、東港あたりのエリア
350名無しさん
2025/01/20(月) 11:50:12.44ID:CfKDc4Sm
>>339
雑魚に負けたらしいやん
応援の中にきもいやつでも
おったんかな
351名無しさん
2025/01/20(月) 11:50:31.64ID:PYVZFWmS
昨晩テレビ愛知で港特集しててとね商店紹介されてたよ
352名無しさん
2025/01/20(月) 12:37:34.27ID:fv3QooZY
>>349
なんで稲永だけ小学区、局所なの?
他は中学学区括りなのに?
353名無しさん
2025/01/20(月) 12:39:34.24ID:0jQPczuD
相手新人王で勝率藤井抜いて1位の奴やで
354名無しさん
2025/01/20(月) 14:34:09.29ID:Alfq8O91
やっぱり無職引きこもりのこどおじって何か叩いてないと自我を維持出来ないのは本当なんだな
それをたまたま港区と言う土地を叩くヘタレだっただけ
まだ政治や社会を叩いてる奴のがレスバする勇気があるだけ望みあるわな
355名無しさん
2025/01/20(月) 15:54:15.69ID:QRZAmjVl
何かを叩く事でしか承認欲求を満たす手段がない面倒臭い奴
リアルでは家族ですら口もきかず、対等な立場で付き合う友達もいない
you can fly ! ヒャッハー
356豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/20(月) 17:43:23.94ID:3IQTqrK1
>349

港、中川、中村、南はどこもガラ悪かった_φ(^ム^)
357名無しさん
2025/01/20(月) 18:04:13.52ID:vC6uZ0S7
それハザードマップの危険地帯と重なるじゃん
358名無しさん
2025/01/20(月) 18:10:45.80ID:lxYnv80H
東山線はさらに増便されると言うのに名港線と来たら
359名無しさん
2025/01/20(月) 18:34:20.39ID:REInFifV
止まればチャラ
360名無しさん
2025/01/20(月) 19:05:44.49ID:tWW79bta
>>327
俺も今見た
なんで?
361名無しさん
2025/01/20(月) 19:20:12.00ID:vw7DFzYq
基本 名港線は過疎駅ばかりだから、ゴミゴミしてなくて使いやすいよ(震声
362名無しさん
2025/01/20(月) 19:52:21.73ID:zBzn5SQN
愛知銀行と中京銀行が合併してあいち銀行になったから、謎のあいち銀行対峙も発生するんじゃないの
日経新聞によると7月頃から支店統廃合があるみたいだから、港区の支店もスッキリしそうね
363名無しさん
2025/01/20(月) 19:56:17.08ID:CfKDc4Sm
>>361
名古屋港→(過疎)
築地口→通勤(過疎)
港区役所→ららぽーと、老人利用多
東海通→通勤通学
六番町→通学
日比野→通学

昔は港区役所が過疎ってて築地口が
割と多かったが区役所から向こうが
過疎ってるな
364名無しさん
2025/01/20(月) 19:57:54.65ID:CfKDc4Sm
>>356
南なんて大江柴田界隈だけだろ
365名無しさん
2025/01/20(月) 20:38:04.56ID:sTJ0o0F7
名古屋港なんて海関係の公務員と海運会社の社員しか電車通勤しないからな
築地口に至ってはまともな企業すらない
366立浪
2025/01/20(月) 20:43:27.11ID:Rbap/4rR
ハザードマップ的にヤバいのなら名港線は高架にすりゃ良かったのにな
名古屋高速と一体開発
367名無しさん
2025/01/20(月) 21:42:39.04ID:LbLv/hsQ
線路は道路と異なり高低差を付け辛く、名港線を高架にすれば金山から北に乗入れ出来なくなるづら
同一路線の線路は殆ど同じ高さを通るから例えば中央線が高架の鶴舞は土地が低く、堀を通る金山は土地が高い
368名無しさん
2025/01/21(火) 01:06:08.92ID:Mq5XGs1z
>>362
ふーん
名前だけなら中京銀行の方が大きいと思ってたけど
愛知に食われたんだね
ネットのお気に入り記事しか見ないから知らんかったわ
369名無しさん
2025/01/21(火) 02:05:52.69ID:MrIco2cn
愛知銀行と中京銀行を合計してやっと名古屋銀行に並ぶレベル
中京銀行は千代田生命の破綻で親会社東海銀行を傾かせUFJに、さらには三菱UFJに組み入れさせてしまった戦犯
370名無しさん
2025/01/21(火) 05:44:09.39ID:Gb/v8llx
>>327
うちの地元も 元漢字愛知銀行と元中京銀行が近くに揃っている。
371名無しさん
2025/01/21(火) 09:54:03.72ID:nRr0oYqb
いっそのこと東海銀行に改名してやればよかったのに
372名無しさん
2025/01/21(火) 11:12:11.84ID:8MuPuG1j
港区のアホが大量に行く高校

熱田、惟信、南陽、松陰、富田
名市工、中川商
瑞穂、高蔵、享栄、同朋

以上で8割以上埋まる
373名無しさん
2025/01/21(火) 11:46:45.02ID:StVrrRp7
こうやって荒らしてくるキチガイはパーンして田舎の肥溜めに置き去りにするのが適切です。
374名無しさん
2025/01/21(火) 12:32:15.55ID:yh2KQ0NZ
すぐに発狂するからいつまで経ってもやられる
375名無しさん
2025/01/21(火) 12:36:13.06ID:LJl6W2DF
中居スれで自演してるココで自演してる鮎川のりあき。キモハゲ男
376名無しさん
2025/01/21(火) 13:06:40.50ID:LJl6W2DF
一人自演してる稚拙な鮎川のりあきは性犯罪で逮捕歴があるよ
377名無しさん
2025/01/21(火) 13:30:47.85ID:Mq5XGs1z
>>372
松陰ってアホなん? うちらの時代は結構賢い子が行くイメージだったわ
378名無しさん
2025/01/21(火) 14:15:14.54ID:PLJVpL/6
維新と明和の間で引きちぎられそうな高校と言われてた
379名無しさん
2025/01/21(火) 14:23:41.42ID:WhTfJylh
>>372
しかも定員割れ
380名無しさん
2025/01/21(火) 18:27:15.23ID:VwjgAJMw
イオン茶屋のふくろうが無くなる
マジか…なんで港区って俺が好きな店ばっか長続きしないの?
381名無しさん
2025/01/21(火) 19:36:31.58ID:H6odMy5a
いきなりステーキがなくなったのが地味辛い
382名無しさん
2025/01/21(火) 19:42:10.99ID:+dIZLyx+
イオンモール熱田のいきなりステーキはそこそこ流行ってます
ただ、ワイは最近、23号から浜田に降りたとこの感動の肉米に通い詰めてるから、熱田のイキステ潰れるやろか~w
383名無しさん
2025/01/21(火) 21:08:56.79ID:z8EB1aL2
>>378
字を間違えるのなら、明和も女岩に変換して
384名無しさん
2025/01/21(火) 23:57:21.86ID:XTuitaJZ
>>372
港区のアホが大量に行くのは
電波学園だけどな
385名無しさん
2025/01/22(水) 00:07:17.78ID:SvrxAfca
今港区って、とんかつ和幸ってどっかある?
386名無しさん
2025/01/22(水) 05:20:23.45ID:cyg/qReq
>>385
ないね。和幸の店舗検索

https://wako-group.co.jp/shop/result/?pref=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C&paged=1
387名無しさん
2025/01/22(水) 09:31:26.82ID:KFjD7PAg
>>384
昭和の頃に神宮前のホームでタバコ吸いまくっていた連中より
今の生徒はかなりマシになってるだろう
388名無しさん
2025/01/22(水) 11:35:37.47ID:s5K23HzW
>>372
言わんとすることはわかるが
近くの高校に行くのは仕方ない

それでも40年以上前だが金髪リーゼントのやつとかいた
そいつら応援団に属していてに昼休みに強制的に並ばされて大声で校歌歌わされたわ
よくあんなことを学校も黙認してたな
尾崎豊の歌詞にもあるけど生徒を支配するツールだった

経験者ならどこの高校かわかるよね
389名無しさん
2025/01/22(水) 12:47:03.21ID:fGAcbSmC
>>387
明らかに大同やんw
390名無しさん
2025/01/22(水) 12:48:02.78ID:fGAcbSmC
>>389
電波学園は頭は悪いがキモヲタだから
391名無しさん
2025/01/22(水) 15:09:41.07ID:iA0cSgsz
爆発事故も起こるしいつ何がわからね
392豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/22(水) 17:02:07.45ID:cJGbNcBA
大同は駅前がレベルアップし過ぎてる_φ(^ム^)
393名無しさん
2025/01/22(水) 17:47:05.03ID:TyMAkqY+
昭和の頃はまだ小学校低学年だったなー
錦センターの隣のおもちゃ屋でよくプラモとか買ってもらってた
394名無しさん
2025/01/22(水) 19:56:57.32ID:fGAcbSmC
>>392
いくらレベルアップしようが
メガネおじさんが裸でタオルで背中擦って踊ってたころの柴田駅のホームには敵わない

柴田!駅前!サウナ!
395 ハンター[Lv.621][R武][R防][木]:3.16543670
2025/01/22(水) 21:24:19.74ID:VHMCImL0
ジャンボ!
396名無しさん
2025/01/22(水) 23:30:47.56ID:fGAcbSmC
>>395
男性ッオールナイト!
おー!ジャンボッ!

までがセットやぞ
397 ハンター[Lv.622][R武][R防][木]:3.16749113
2025/01/23(木) 00:25:26.41ID:dAIdFEV5
>>396
リレーする為に一つにしたんだが
オマエが中途半端に書いたんだろうが
398名無しさん
2025/01/23(木) 12:13:10.77ID:D8WdVo6a
後年、あれがマッドネスのシティインシティと
もんた&ブラザーズのダンシングオールナイトのパロディと知って
感動したけど、それはサウナ営業終了後でした
399名無しさん
2025/01/23(木) 12:55:26.00ID:7HNRU6Lz
ダンシングオールナイトより男性オールナイトのCMの方が先じゃなかったか
400名無しさん
2025/01/23(木) 20:02:58.82ID:3bnhGTvx
公立高校ネタ落としてくヤツはアイツだよ
まだ出没してんのか
毎回書いてる事が同じ
当知住宅ガー、港区の高校ガー

学校群の最下層は=当時で言えば五条、春日井、豊田西
五条、春日井は今はそれぞれUP、豊田西に至っては爆上がりしてるな
401名無しさん
2025/01/23(木) 20:31:32.87ID:BZjddCfH
もんた2023に亡くなってる
ガキンチョの頃、nhkのドキュメンタリー青春・スターの条件 売れない歌手の下積み生活を見て悲惨な状況にショックを受けたのをおぼうてる 
もう一回見たいな
402名無しさん
2025/01/23(木) 23:58:26.47ID:4uMBl1l5
今日夜7時過ぎ位に入場?の交差点角にあるなか卯の出入り口前に男女のお巡りさん3人が仲良くなか卯のメニューを見てるのかなぁ?と
最近は制服でコンビニとか買物出来る様になったていうからテイクアウトのメニューでも物色してるのかなと思い信号待ちしてたら店から性別がわからない中年位の人が出てきた瞬間一斉に取り押さえてた
お巡りさんの数もいつものまにか増えてた
警察24時みたいだった
何したんだろ?
403豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/24(金) 00:07:51.82ID:yhVtBeIs
港区なんてデンジャーゾーンなんだから警察たくさんいて当たり前だろ_φ(^ム^)
404名無しさん
2025/01/24(金) 09:23:43.54ID:UoOCtedH
港区にいるのは制服警官
豚肉のうしろには私服警官
405名無しさん
2025/01/24(金) 12:38:57.18ID:8MkmbYjL
>>404
どういう意味?
406名無しさん
2025/01/24(金) 13:41:59.37ID:9zGlAMAL
>>393
おおー同じ位の時代に同じ学区にいたと思われる人へ
昔、その周辺に他におもちゃ屋なかったけ?ホットスパーってコンビニと神社の区画の間の裏道に
なんか簡易的なプレハブみたいな建物でミニ四駆とかファミコンソフト専門みたいなちっさい店
確かルートワン?とかいう名前だったと思うだけど…
誰に聞いても記憶にないといわれる
407名無しさん
2025/01/24(金) 20:40:12.87ID:V/gZIXrp
>>406
それ稲永の辺りか?
ルートって築地と名港の間の階段登る出窓店舗の時計屋みたいな外観のとこしか知らんな
同じ系列かもしれんが
408安城区民
2025/01/24(金) 21:06:59.95ID:RpPouwZH
自分ばかり、すぐアクセス禁止、書き込み禁止になる。おかしいよ。
409名無しさん
2025/01/24(金) 23:34:17.17ID:V/gZIXrp
ららぽーとみなと大丈夫か?
ちゃんと店埋まるか?
410名無しさん
2025/01/24(金) 23:34:50.58ID:V/gZIXrp
>>408
安城に帰れw
411名無しさん
2025/01/25(土) 00:20:15.21ID:TAyTh04z
>>408
東区スレで騒音で苦しんでる人を助けろ
412名無しさん
2025/01/25(土) 01:10:59.09ID:oM/6k8N9
>>406
アンカもらった者だけど
ルートワン?ちょっとわからない
エーワン堂なら知ってるけど
413安城区民
2025/01/25(土) 08:44:03.54ID:eWwNTeyQ
ららぽーと安城は危険!道路が死んでる。マジで。
たぶんショッピングモール史上最強に醜い渋滞になることでしょう。
入れない、出れない、やっと敷地から出ても全く車が進まないでしょう。
414豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/25(土) 09:33:53.16ID:FW1nzLQh
8番出口かよ_φ(^ム^)
415名無しさん
2025/01/25(土) 10:08:49.28ID:fw/8iz3V
職場が名古屋港なんで天白から越してきたけど言うほどヤバさを感じたことない
416立浪
2025/01/25(土) 10:52:46.36ID:eRaKF0w7
バーキンかモスあおれろ
417名無しさん
2025/01/25(土) 11:22:19.00ID:uDlVbwnq
>>377
松蔭が賢いっていうのが港区クオリティ
クラスで2番とか3番の奴が松蔭に行く
しかも県営市営住宅住まいだから家から通える範囲の大学にしか行けない
そりゃ東京で家賃7万8万は無理だわな家族が2万のとこ住んでるのに
418名無しさん
2025/01/25(土) 12:18:09.72ID:mtDJMpz/
>>415
実際今の名古屋港周辺なんて過疎化が進んでるだけで治安は全く悪くない
東海通から六番町にかけての方が外人だらけでヤバい
419名無しさん
2025/01/25(土) 14:22:39.36ID:PSQEoKh8
俺は下手に出てニコニコ言う事聞いてくれる外人より
下手に出ると言葉理解しるのにニヤニヤディスてくる日本のクソガキの方が怖いよ

外国人の人の方が揉めた時に不利になるのわかってるから
一方的日本人のクソガキは刑法が守ってくれる自覚があるからたちが悪い

マジで道路とかスケボーとかサッカーとかやめてくれ
420名無しさん
2025/01/25(土) 15:18:49.51ID:NP/vbf8E
ということは港区なんてアホな子供しかいないから最悪やん
421名無しさん
2025/01/25(土) 16:44:07.50ID:L48JdiGk
アホなガキと外国人で溢れるとか地獄だな
422名無しさん
2025/01/25(土) 17:08:44.15ID:Lmh94+Vd
まともな外国人はいるけどまともじゃないアホガキが一番ヤバい
昔ならヤクザやチンピラが締めてたようなのがのさばってるからな
423名無しさん
2025/01/25(土) 18:30:37.26ID:D2ov4VJe
叱る大人がいない
424名無しさん
2025/01/25(土) 18:41:56.15ID:QQBpTt/8
中村が良かった事を知らない奴がまた駆逐されに来たのか
425名無しさん
2025/01/25(土) 18:53:36.23ID:szo5m3kz
>>419
区外のモンだけどウチも車ドアやられたよ
逃げられたけど
426名無しさん
2025/01/25(土) 19:07:43.78ID:69s9STjF
>>415
私も緑区からだけど
多分緑区の方がヤバい奴に遭遇する
昔のヤンキーを引きずった感じの大人が結構います。
427名無しさん
2025/01/25(土) 21:32:01.32ID:bPh5eK9c
アパートの一室に10人とか大勢住み込んでる怪しい巣窟を警察が巡回連絡で調べ上げるべき
早朝ピックアップに回って来るハイエースにワラワラ乗り込む様は中東のようだ
悪意の有無はわからんがガンチョへのチョッカイが不安
428名無しさん
2025/01/25(土) 21:56:35.43ID:Lmh94+Vd
以前そういう感じで借りてる外国人を通報したらなにが問題なの?って言われたな
家も俺がいない時は嫁しかいないけどそれって違法?とも言ってた
外国人には何があっても関わりたくないみたいだった
429安城区民
2025/01/25(土) 22:02:34.63ID:eWwNTeyQ
今日は港区に行きました。ラムー、ファニチャードームメイカーズピア、上で教えてもらった港湾の福祉センター、
イオン茶屋などです。ポートメッセ方面は久しぶりに行きました。
茶屋イオンのイオンラウンジは数えたら70席ぐらいもあり、あそこまで広いラウンジはうらやましいです。
430安城区民
2025/01/25(土) 22:07:55.02ID:eWwNTeyQ
昼は木曽路でランチを食べました。先週に続いて2週連続です。(優待の期限が1月末)
今日はすき焼き定食を食べましたが、ふつうのすき焼きの味で木曽路の割にふつうで失敗しました。
コスパ的に木曽路のランチは「馬籠」がおススメです。さとやサガミで1650円出すなら木曽路へ行った方がおすすめです。
431安城区民
2025/01/25(土) 22:22:06.56ID:eWwNTeyQ
いよいよXデーが近づいてきました。2025年3月8日。国道23号線蒲郡区間全線開通。
交通の流れが変わり、平日のトラック、休日の乗用車の渋滞はさらにひどくなると予想されます。
休日は23号経由の豊橋、浜松ナンバーの名古屋市内流入が激増すると考えられます。
432名無しさん
2025/01/26(日) 00:18:47.01ID:6BVPfJqD
>>428
巡回連絡の訪問は
違法行為の逮捕ではなく居住者の確認
433名無しさん
2025/01/26(日) 02:07:16.92ID:0CGpUwGh
>>419
こないだららぽーとの自転車通路で中学生くらいの女子児童がドリブルしてたわ
本当ららぽーとやドンキはチンパンジーのガキしかいない
434名無しさん
2025/01/26(日) 02:09:30.70ID:0CGpUwGh
>>418
名古屋港や水族館の公園あたりに夜行ってみ
435名無しさん
2025/01/26(日) 02:11:16.73ID:0CGpUwGh
>>417
当知じゃねぇかw
436名無しさん
2025/01/26(日) 02:11:56.74ID:0CGpUwGh
>>423
それどころか親が9割方あほ
437名無しさん
2025/01/26(日) 02:13:20.75ID:0CGpUwGh
>>413
安城に帰れよ
438名無しさん
2025/01/26(日) 07:18:33.26ID:zBHVUPXG
松蔭のやつは日福に行ったな
439名無しさん
2025/01/26(日) 07:43:21.61ID:ZlA/vov5
>>434
知らないなら煽るなや
よく行くが時々カップルと家族連れが散歩してるだけだけど?
440名無しさん
2025/01/26(日) 09:59:58.91ID:6KB1r7wQ
浮浪者いたのは遠い昔
441立浪
2025/01/26(日) 12:12:47.53ID:jpsE2ULa
>>430
俺はすき焼きのほうが好きだな
442名無しさん
2025/01/26(日) 12:25:08.44ID:RjwKY0OZ
今の子供の親ってゆとり世代だろ
そりゃまともなガキなんて一握りになるよな
443名無しさん
2025/01/26(日) 18:06:16.88ID:JotMXKur
今日も真っ赤になって港区ディスりに来てる暇人なのであった
444名無しさん
2025/01/27(月) 12:31:32.31ID:tKf/PRax
>>439
お前がいる時点で変質者出没しとるやんw
445415
2025/01/27(月) 13:26:46.28ID:iHX/m6Ar
>>418
その東海通に住んでんだわw
446名無しさん
2025/01/27(月) 17:36:08.56ID:a6zoyblN
日中はJKでも若洲や芝浦を彷徨ける
夜はドラム缶かもしれん
447名無しさん
2025/01/27(月) 17:48:36.96ID:Djry1YXl
辰巳町にあった学習塾が日本語学校になるくらいには外国人が増えてる
448名無しさん
2025/01/27(月) 18:29:51.44ID:T5T84xq/
千年バス停前に在ったクリーニング店が寮になっている
449名無しさん
2025/01/27(月) 19:05:13.96ID:5zXqUOey
なんでそんなに外人にビビってるの?
怖いか?外人?
何時代の人やんねんw
450名無しさん
2025/01/27(月) 19:28:29.50ID:DGNW5wAG
>>449
既得権益を奪われるから
451名無しさん
2025/01/27(月) 20:44:59.83ID:fJ8zTDy7
自分で働いて税金納めてる外人なら何も言わんけどな
働きもせずナマポチューチューして日本に寄生してる外人が多いから言われる
研修生とか言う名目でナマポ貰ってる外人多すぎなんだよ港区
452名無しさん
2025/01/27(月) 21:30:18.89ID:jEs4dix9
>>449
殺人であろうと国に戻れば日本に引き渡されなくて放置なんて外人は怖いわな
また、外人に日本人の厨房や半グレ、珍走達がヘラヘラ機嫌とってパシリにされてる状況からも反社より怖いわな
453名無しさん
2025/01/27(月) 21:59:09.66ID:tKf/PRax
>>447
平成の頭にはなってたよね
ちなみに平成の終わり頃には
>>448の寮が出来たな
454名無しさん
2025/01/27(月) 22:10:22.87ID:tKf/PRax
>>449
考え方や生き方がまるで違うバイオレンスな国や社会主義や共産主義の国で統制されてるようなまして言葉すら通じない可能性のある連中だぞ?怖くないという方が平和ボケしてるかZ世代のクソガキまたは常識の通じない脳筋社会人だろ 

同じ穴のムジナだとそりゃ怖くないかもしれんがヤクザやヤンキーやら宗教徒も同じ様に怖くないの?
俺は怖いね
455名無しさん
2025/01/28(火) 00:17:12.94ID:XfBh4shA
普通の家族持ちの会社員で港区に住んるが特段怖いと思った事ないぞ
それどころか小学の娘の友達
人種的に黒人の女の子がネイティブな名古屋弁話すから違和感パなく笑える
456名無しさん
2025/01/28(火) 14:18:19.19ID:6kwiaBBo
イタリア村どうなった
457名無しさん
2025/01/28(火) 22:32:27.99ID:8p4Lzr8s
中居くーん
458名無しさん
2025/01/29(水) 00:18:55.92ID:8iD2s6A8
港区では中居も生島ヒロシもフジテレビも、愛知出身薬師寺保栄も縁がないよな
459名無しさん
2025/01/29(水) 08:49:44.86ID:EiSeX/Zy
寺田心くーん
460名無しさん
2025/01/29(水) 19:00:24.57ID:8zMJgHnm
マックのハンバーガーが80円、幸楽苑のラーメンが400円の時代を経験した我々からすれば
飲み物一杯で1,000円弱とかありえないよなw
461名無しさん
2025/01/29(水) 21:54:17.69ID:nuxbCZQK
武井咲ちゃーん
462名無しさん
2025/01/30(木) 07:01:12.05ID:paC2CxEg
マックの100円バーガーは最近まであったけど
大きく遡れば(1980年頃?)、スガキヤのラーメンが120円、王将の餃子が120円の時代もあったな
当時の大卒の初任給平均が12万くらいだったから王将はともかくスガキヤは安かったね

缶コーヒーの自販機は当時100円だったから、これは今とさほど変わらない
463名無しさん
2025/01/30(木) 09:06:31.30ID:i6nmSiJ2
>>462
80年代前半のマクドナルドのハンバーガーは150円くらいだったはず
464名無しさん
2025/01/30(木) 09:37:19.59ID:4254pLgR
マックのバーガー210円じゃなかったっけね
あの頃あさくまのハンバーガーの方がお得じゃんってエスカによく行ってたな
コーヒーショップのお得さは今でもマックの120円がダントツ だと思う
冷暖房の効いたお部屋でwi-fiキャッチしてパソコンを広げる
あそこの食い物は健康に悪いからコーヒーしか飲まない
465名無しさん
2025/01/30(木) 14:51:18.71ID:9Lh3WskF
急に書き込みの平均年齢が上がって
懐古スレになったw
まぁ大歓迎だけど
466名無しさん
2025/01/30(木) 15:27:36.19ID:/Kuj1cZD
90年の前半にもマックが80円のキャンペーンやってたの記憶にある
同時親にもらったら昼飯台でマックのハンバーガー買えるだけ買って腹を膨らましてたの覚えある
467名無しさん
2025/01/30(木) 15:33:02.28ID:7CILY8NL
>>461
家賃3万の県営住宅に家族で住んでたことは黒歴史だろうな
468名無しさん
2025/01/30(木) 16:55:15.46ID:oAiGKVMV
鮎川のりあき(N男)小児性愛者、逮捕歴あり。1人で港区日記を書いてるハゲの鮎川を公開します
いじめ撲滅.COM
469名無しさん
2025/01/30(木) 17:42:24.21ID:igIpDqTH
当知family データ減った今は価値あるな
470 ハンター[Lv.642][R武][R防][木]:3.31920484
2025/01/30(木) 20:46:26.80ID:WtfU3D11
>>467
本人は別に隠してもいないしオマエの考え方が卑しいだけだよ
471名無しさん
2025/01/31(金) 00:05:27.95ID:iyiGvXiR
寿がきやの値段を昔に戻してほしいw
おれか小学生の頃は280円でラーメン食べれた
472名無しさん
2025/01/31(金) 08:41:15.39ID:Po3bsViu
埼玉の八潮市の道路陥没
明日は我が身の港区は笑えないな

軟弱地盤は絶えず色々な恐怖に戦ってかなかんな
いつまでたっても枕高くして寝れないね
473名無しさん
2025/01/31(金) 08:44:47.13ID:4rZPFhoQ
海無し県の埼玉の話がなんで港区限定なんだ?
ほんと港区叩きたいだけのゴミクズだな
生きてて何も楽しい事がないから何かを叩く事でしか精神維持できないとか惨めすぎる一生送ってろゴミ
474名無しさん
2025/01/31(金) 08:59:48.35ID:2dKJsZZe
下水管とか管はいろんなところに埋まってるから
他人事と笑ってるやつがバカなんだよなあ
地盤が柔らかいとじわじわ沈んでいくことも多そうだけど
地盤が固いとある程度までなら耐えるけど耐え切れなくなると一気に崩れて危なそう
475名無しさん
2025/01/31(金) 10:22:20.97ID:eQrx2lca
上水道も下水道もそろそろあちこちで管の寿命だよ
476名無しさん
2025/01/31(金) 11:26:56.57ID:h300CqZ6
寿がきや20年振りに食べたらゲロまずだわ、安くもないわ俺的に古き良き思い出がふっとんだ
477名無しさん
2025/01/31(金) 11:34:37.34ID:bp7+TbAt
判るもんだタチとウケの二役
臭う滑稽な道化を観察しよう
478名無しさん
2025/01/31(金) 13:41:50.88ID:hyPuCjOY
>>473
海があろうとなかろうと軟弱地盤の末路は変わりなし

今回埼玉県八潮市は名前の通り元々海と湿地帯を埋め立てた所と過去の地図で解説されてた
479名無しさん
2025/01/31(金) 14:06:37.54ID:OHXLr+Zw
埼玉の陥没の原因が解明されたのか?
だったら中居の件もアメリカの飛行機の事故も
港区と結びつけろ、待ってるぞ
480名無しさん
2025/01/31(金) 14:30:21.67ID:h300CqZ6
中居は港区に推定20億のマンションもってるらしいな。名古屋の港区にはそんなものは当然ないが。
481名無しさん
2025/01/31(金) 16:52:47.67ID:TVjabwad
米で追突墜落したのはブラックホークらしいが、東京の港区でも低空飛行してるらしいが、名古屋の港区はせいぜい防災ヘリセンターのヘリだ、よかったな初めて港区対決に勝利したぞ喜べ
482豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/31(金) 17:00:40.87ID:MWwwPupX
またデザイン博やらねーかな、港会場だけ行けなかったんだよね、行けたら35年ぶりのリベンジになるな_φ(^ム^)
483名無しさん
2025/01/31(金) 19:28:26.47ID:+oluvb+/
デザイン博で港会場なんてあったんだ
FMDEPO→ZIPFM開局、なんていうあたりだね

スガキヤは店によって当たりはずれがあるので別のお店で食べてみては?
484名無しさん
2025/01/31(金) 19:45:59.09ID:ZaX9Xi2V
>>473
お前会話出来ないだろw
関連話で港区の話題に繋がる話なだけで全く関係ないわけでもないのに
地域限定に囚われて顔真っ赤て恥ずかしいぞwww

大半が海や運河の埋め立て地で毎年そこら中掘り返しては埋めるを繰り返してる港区のがヤバいだろw
485名無しさん
2025/01/31(金) 19:49:51.25ID:ZaX9Xi2V
>>481
旧零戦工場地帯の名古屋市港区やぞ?
舐めんな
486豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/31(金) 19:57:47.05ID:2V1kWjq5
>483


名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
487名無しさん
2025/01/31(金) 21:13:01.54ID:OHXLr+Zw
鶴瓶がバーベキューに参加しただけで放送中止が相次いでるが
実はヒロミもニッカホームのYouTubeやWebサイトから消えてる
港区にはニッカホームあるんだろ?
それとも去年の衆院選の萩生田光一の頃から消えてる?違うだろ
488名無しさん
2025/02/01(土) 01:36:12.47ID:m5cRWJEL
まーた起きても無い事でガタガタ言ってのか?
ご苦労なコトだなw
港区はココ何年特段何もないぞ
ココ数年で実際起こってるのは
台風でちょいちょい止まる名東区間の地下鉄くらいか?w
そっちを心配してやってくれ
489名無しさん
2025/02/01(土) 08:37:54.26ID:nuMZHMb1
毎年そこら中で掘り返しては埋める作業なんて都市ならどこでもやってる事なのにやっぱ引きこもりニートこどおじってアホなんだな
いやガチの境界知能か
490名無しさん
2025/02/01(土) 09:55:05.06ID:TezPW5Lw
港区なんて、脅威の460万の世帯年収だから、物価高で治安さらに悪くなりそうだな
491名無しさん
2025/02/01(土) 11:41:58.91ID:a5H2BM70
>>489
引きこもりニート境界知能の自己紹介ご苦労w
492名無しさん
2025/02/01(土) 16:10:01.20ID:/iEgFGv2
>>490のような富裕層が港区民に高給の仕事を与えれば問題解決心配ご無用
493名無しさん
2025/02/01(土) 16:49:26.00ID:OUCQg0cT
>>492
港区民には高給な仕事ができるだけの知性がないので無理ですね
494名無しさん
2025/02/01(土) 19:02:55.61ID:66SU/jmw
鮎川。中居君のスレで暴れるなよ。警告な
ここで日記書いてろ。しこり男ブス
495名無しさん
2025/02/01(土) 19:26:47.16ID:66SU/jmw
鮎川のりあき。ここは鮎川のブログ更新場所じゃないぞ。親が知恵遅れらしいな鮎川
496名無しさん
2025/02/01(土) 20:01:53.63ID:VTRHLyd+
1980年の大学合格実績
千種:東大25、京大33、名古屋大87
旭丘:東大24、京大21、名古屋大58
菊里:東大2、京大14、名古屋大51
中村:東大3、京大5、名古屋大66
明和:東大4、京大3、名古屋大46
497名無しさん
2025/02/01(土) 20:10:04.31ID:s2CWHkRE
えー旭丘また落ちてったのか
と思ったら1980年て
また古いの持ち出してきたなあー
学校群の1回生か
498名無しさん
2025/02/01(土) 20:13:12.81ID:s2CWHkRE
ああ一回生じゃねーな
学校群一回生の卒業は1976年だったか
499名無しさん
2025/02/02(日) 00:33:25.46ID:k0R15ijN
>>494
なぜシーナ&ロケッツスレに来ないのだ
500名無しさん
2025/02/02(日) 08:51:14.91ID:ASxS/Cgv
>>486
デザイン博懐かしー
この頃のだっけ?キルメス名古屋とか
501名無しさん
2025/02/02(日) 09:15:12.76ID:w3WfF/5I
ちょっと後だけど、ささしまね
移動遊園地行った行ったw
502名無しさん
2025/02/02(日) 16:27:29.88ID:xEseTG1h
>>496
当時の関係者のメモリアルオナニー?
現在の関係者への応援、激励を装ったハラスメント?
503名無しさん
2025/02/02(日) 21:33:28.80ID:ZkTwkTpD
これが港区出身者・・・というわけではなさそう
504名無しさん
2025/02/02(日) 22:28:21.34ID:k0R15ijN
港区出身のプロ野球選手を応援しよう
505名無しさん
2025/02/03(月) 01:09:06.02ID:Pdb1gutq
>>504
ひこの
506名無しさん
2025/02/03(月) 01:58:17.84ID:haNCcNhY
比呂野のとんかつ美味いで
区外じゃー スレ違いじゃー
507名無しさん
2025/02/03(月) 05:52:47.40ID:cXxUin5I
【悲報】BYD、トヨタより高性能な車を約半分の価格で売り始める…ええの?これ
s://i.imgur.com/SIL2V7K.jpeg
508名無しさん
2025/02/03(月) 07:37:22.55ID:L9mTFSrl
ここは中国人書き込み禁止ですよ?
509名無しさん
2025/02/03(月) 08:21:31.38ID:32wFHzlu
>>507
性能よりすぐ壊れるのではないの?
いつもの中国製だから心配だ
510名無しさん
2025/02/03(月) 08:34:37.81ID:FtqMEqoJ
安かろう悪かろうは中国の専売特許
511名無しさん
2025/02/03(月) 12:05:21.13ID:ffwA0Y6E
>>506
昭和まで遠いがや
512名無しさん
2025/02/03(月) 13:39:28.10ID:+j+TVeuk
>>507
近所の中国人がEV車を買ったけど
BYDじゃなくてテスラ買った
513名無しさん
2025/02/03(月) 15:14:57.75ID:AWFLBdd3
中国製が出回ったらあちこちで爆破騒ぎだろ
514名無しさん
2025/02/03(月) 16:01:44.75ID:jSHyUWqx
もはや中華製以外を買う方が難しい
515 警備員[Lv.17]
2025/02/03(月) 16:04:21.32ID:H5J56Q14
な訳ないだろ、ほとんど国産軽自動車だ。
516名無しさん
2025/02/03(月) 17:26:03.83ID:jSHyUWqx
軽自動車???
517名無しさん
2025/02/03(月) 18:40:00.61ID:J3y2hjdl
名鉄のEVバスはBYDだぎゃ
どんどん侵食されとるがや
518名無しさん
2025/02/03(月) 18:49:55.60ID:NKEi5Q3E
>>507
いくら安くても中華製というだけでリセールバリューないんだから結局損するんだよな
乗り潰す勇気あるならいいんじゃね
519名無しさん
2025/02/04(火) 00:46:05.81ID:OHHaMext
太平通と東海通りの交差点角にある俺のとんこつって前にあったとんこつ一鶴だっけ?
あそこ同じ味?
名前変えただけってことはなない?
520名無しさん
2025/02/04(火) 02:38:39.96ID:dVWHYIxH
俺のとんこつ港店

となりがパチ屋と場外馬券
斜向かいが五右衛門(風呂w)
元は吉牛

ネタが濃すぎるんだがw
521名無しさん
2025/02/04(火) 06:05:30.49ID:lXJB7vO8
あそこ行くくらいなら黙ってお向かいのラー福行くからなあ
522豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/04(火) 17:14:53.95ID:T97JuH1f
そういういかにもな店は港区や中川区は得意だよな_φ(^ム^)
523名無しさん
2025/02/04(火) 18:19:37.96ID:tAiKYheF
>>522一人で自演してるお前をこうかいしまーーーーーす
鮎川のりあき(N男)小児性愛者、逮捕歴あり。1人で港区日記を書いてるハゲの鮎川を公開します
いじめ撲滅.COM
524名無しさん
2025/02/04(火) 19:39:28.79ID:MYOTQ3Xs
区民まつりが好きな中年女性だろ?
525名無しさん
2025/02/05(水) 08:54:16.21ID:84y0+igN
すべての人が鮎◯のりあき(どこの誰か知りませんが)という人に見えてしまう病気なのでしょうね
大きな犯罪を侵さないことを祈ります
526名無しさん
2025/02/05(水) 09:01:50.54ID:3GMTllbE
特に真新しい情報は無しか
527名無しさん
2025/02/05(水) 17:16:54.23ID:Q6m4Mp63
>>522一人で自演してるお前をこうかいしまーーーーーす
鮎川のりあき(N男)小児性愛者、逮捕歴あり。1人で港区日記を書いてるハゲの鮎川を公開します
いじめ撲滅.COM
2月14日バレタインの日に鮎川のりあきの幼少期からの写真と犯罪履歴をすべて公開します
自称拳銃持ち歩いてるヘタレです
528名無しさん
2025/02/06(木) 11:54:39.60ID:DAIucWPN
この地方のニュースです。と
名古屋市でも道路が陥没して車がハマったってTVから流れてきて
おっいよいよ港区か?って思ったら緑区だった
残念!
529名無しさん
2025/02/06(木) 13:09:19.79ID:iEslPjeB
港区はまるで上下水道が通ってないみたいな言い草だな
530名無しさん
2025/02/06(木) 13:17:11.11ID:Aqv1sK0Z
>>528
山切り崩した様なド田舎だぞ
桃山、隣の地名が滝の水やぞw
531名無しさん
2025/02/06(木) 13:21:45.53ID:Aqv1sK0Z
これもしかして砂ケチったんじゃね?たまに業者にいるからな
土場行くのめんどうくさいから行かないやつ
532名無しさん
2025/02/06(木) 13:41:07.71ID:vb5lg+Y5
ゴミで埋め立てた所に住んでる港区民に言われたくなかろう
533名無しさん
2025/02/06(木) 13:46:08.89ID:6OfYnmOo
道路陥没。
534名無しさん
2025/02/06(木) 17:21:17.22ID:S8FHIJcm
埋立地が大地震で揺すられると上の土と下の水が混ざり合って土が泥になるんですってよ
道路の陥没どころじゃない、建物が沈む
怖いですね液状化って
535名無しさん
2025/02/06(木) 17:50:36.28ID:ExKwt/20
>>522一人で自演してるお前をこうかいしまーーーーーす
鮎川のりあき(N男)小児性愛者、逮捕歴あり。1人で港区日記を書いてるハゲの鮎川を公開します
いじめ撲滅.COM
2月14日バレタインの日に鮎川のりあきの幼少期からの写真と犯罪履歴をすべて公開します
自称拳銃持ち歩いてるヘタレです
536名無しさん
2025/02/06(木) 18:13:57.76ID:ExKwt/20
鮎川はオシリの穴にチンチン挿入されて喜ぶオかまだよ。キモイ
537豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/06(木) 19:52:39.68ID:zAg9CPjN
南海トラフの前兆かもな.._φ(^ム^)
538名無しさん
2025/02/06(木) 21:41:58.59ID:otlA0WW3
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
539名無しさん
2025/02/06(木) 21:42:23.50ID:E1ofcuNB
>>538
グロ
540名無しさん
2025/02/06(木) 21:42:29.24ID:QoZDYb/X
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
541名無しさん
2025/02/06(木) 21:44:20.70ID:E1ofcuNB
>>540
グロ
542名無しさん
2025/02/06(木) 21:44:53.50ID:q/L+UX6u
うんち
543名無しさん
2025/02/06(木) 21:45:56.63ID:n7XUC5dX
i.imgur.com/ReNxllE.jpeg
544名無しさん
2025/02/06(木) 21:46:33.12ID:nZU6h5fv
i.imgur.com/sCLBVOy.jpeg
545名無しさん
2025/02/06(木) 21:47:24.91ID:qMvYaL8J
i.imgur.com/L74Bcwi.jpeg
546名無しさん
2025/02/06(木) 21:48:08.04ID:uTDpAwjf
i.imgur.com/07XI4jz.jpeg
547名無しさん
2025/02/06(木) 21:48:33.88ID:uTDpAwjf
i.imgur.com/aWXPzVz.jpeg
548名無しさん
2025/02/06(木) 21:49:07.70ID:hOW2J62q
i.imgur.com/YTeyC4f.jpeg
549名無しさん
2025/02/06(木) 21:49:41.38ID:5Mdzg+f4
i.imgur.com/gTplFNC.jpeg
550名無しさん
2025/02/06(木) 21:50:16.69ID:mg6DEwpw
i.imgur.com/nRyJP43.jpeg
551名無しさん
2025/02/06(木) 21:51:11.01ID:IDQTuEti
i.imgur.com/8P8BZxb.jpeg
552名無しさん
2025/02/06(木) 21:51:51.08ID:f63ti0Rz
i.imgur.com/re8TVy6.jpeg
553名無しさん
2025/02/06(木) 21:52:39.17ID:5JHGTxBk
i.imgur.com/mI1706K.jpeg
554名無しさん
2025/02/06(木) 21:53:43.59ID:MzP2cGjl
i.imgur.com/Dx51l5x.jpeg
555名無しさん
2025/02/06(木) 21:54:16.54ID:+tUEOtji
i.imgur.com/jtcIt6m.jpeg
556名無しさん
2025/02/06(木) 21:55:30.18ID:bF6BgnXP
i.imgur.com/oY5jrRF.jpeg
557名無しさん
2025/02/06(木) 21:56:04.52ID:zXdW+G4x
i.imgur.com/47IfTmB.jpeg
558名無しさん
2025/02/06(木) 21:56:35.49ID:vmAyS2KX
i.imgur.com/huj2MUS.jpeg
559名無しさん
2025/02/06(木) 21:57:09.13ID:LvWqgd0B
i.imgur.com/vLcAx7t.jpeg
560名無しさん
2025/02/06(木) 21:58:30.75ID:y0jt4/co
i.imgur.com/yOw0O5K.jpeg
561名無しさん
2025/02/06(木) 21:59:23.98ID:LSg3xuSI
i.imgur.com/nKvJSng.jpeg
562名無しさん
2025/02/06(木) 22:00:34.67ID:vC4raLLQ
i.imgur.com/wh1R2QD.jpeg
563名無しさん
2025/02/06(木) 22:01:23.53ID:vBxxLfvs
i.imgur.com/59YFrh5.jpeg
564名無しさん
2025/02/06(木) 22:02:15.90ID:X0LDL0V/
i.imgur.com/f6eWExJ.jpeg
565名無しさん
2025/02/06(木) 22:03:50.36ID:dnq9Dbha
i.imgur.com/ILfNFr8.jpeg
566名無しさん
2025/02/06(木) 22:05:23.86ID:wKJ9Blp1
i.imgur.com/mMWOJhL.jpeg
567名無しさん
2025/02/06(木) 22:06:41.15ID:gZSzFlUS
i.imgur.com/JaxzTIC.jpeg
568名無しさん
2025/02/06(木) 22:08:51.38ID:fMI8IPH/
i.imgur.com/dzCJRLW.jpeg
569名無しさん
2025/02/06(木) 22:09:20.15ID:t6wLko4H
i.imgur.com/qodI9XB.jpeg
570名無しさん
2025/02/06(木) 22:10:11.56ID:jdd6riqx
i.imgur.com/0q16utY.jpeg
571名無しさん
2025/02/06(木) 22:13:28.46ID:cNUgsT0R
i.imgur.com/hU9ouOI.jpeg
572名無しさん
2025/02/06(木) 22:14:32.05ID:hcPjMlUE
i.imgur.com/pg4BHQf.jpeg
573名無しさん
2025/02/06(木) 22:15:07.89ID:w4k33cpT
i.imgur.com/MWCX75i.jpeg
574名無しさん
2025/02/06(木) 22:15:39.10ID:MZukQUIW
i.imgur.com/ZcgntR0.jpeg
575名無しさん
2025/02/06(木) 22:16:08.83ID:9/2AK8Yb
i.imgur.com/mjoxTr4.jpeg
576名無しさん
2025/02/06(木) 22:16:51.89ID:bZYCjvd7
i.imgur.com/dldKEl7.jpeg
577名無しさん
2025/02/06(木) 22:17:29.80ID:7bpoWQst
i.imgur.com/qoaUmAl.jpeg
578名無しさん
2025/02/06(木) 22:18:28.40ID:F51Ur1N0
i.imgur.com/J8dlDaA.jpeg
579名無しさん
2025/02/06(木) 22:18:52.06ID:XPGuupFt
i.imgur.com/troNmAE.jpeg
580名無しさん
2025/02/06(木) 22:19:17.64ID:nn4mtYo0
i.imgur.com/T46wJgr.jpeg
581名無しさん
2025/02/06(木) 22:19:57.80ID:yKddgyug
i.imgur.com/LZPc3J2.jpeg
582名無しさん
2025/02/06(木) 22:20:45.07ID:PT7IVEz2
i.imgur.com/E7kjCeT.jpeg
583名無しさん
2025/02/06(木) 22:21:11.02ID:yjLj/3zU
i.imgur.com/wN3Vifq.jpeg
584名無しさん
2025/02/06(木) 22:22:03.70ID:9TicdYJ9
i.imgur.com/A6YJdW4.jpeg
585名無しさん
2025/02/06(木) 22:22:50.59ID:OYFgr4P5
i.imgur.com/vv05Z4B.jpeg
586名無しさん
2025/02/06(木) 22:23:47.38ID:oQ4y1586
i.imgur.com/VDvWCa3.jpeg
587名無しさん
2025/02/06(木) 22:25:12.96ID:IstApaBc
i.imgur.com/HH6GkTy.jpeg
588名無しさん
2025/02/06(木) 23:38:04.36ID:gEGlzOER
>>534
地震も来てないのに道路陥没したり
台風で地下鉄止まったり
港区はそんな事起こらないからなぁーw
589名無しさん
2025/02/07(金) 01:05:06.95ID:nce6HLUr
>>534
地下構造物の浮き上がりも起きる
マンホール地中マスとか地下鉄駅とか
590名無しさん
2025/02/07(金) 02:00:24.66ID:wfmHhWcT
液状化は防げませんので
591名無しさん
2025/02/07(金) 06:05:35.08ID:u4KugvA9
港区憎しを拗らせすぎてとうとう気が狂ってしまったか
そりゃ人生かけて港区を憎んだところで何も日常が変わらないんからな
592名無しさん
2025/02/07(金) 08:00:47.65ID:BSz4lyBE
港区で有名人が来た豆まきなかったのか?
593名無しさん
2025/02/07(金) 08:09:23.32ID:062hVEwv
良かったねゴキブリ愛知県民
お友達がいっぱい来たよ
世間の嫌われ者のゴミ同士仲良くしたらどうだ??🤭
594名無しさん
2025/02/07(金) 09:03:05.84ID:3EU9LewB
鮎川のりあきって奴が発狂してるな💥わかりやすいバカ
595 ハンター[Lv.660][R武][R防][木]:3.46077041
2025/02/07(金) 12:30:31.51ID:zCZlLcPU
よくもまあこれだけの為にIDコロコロ変えて
正にキチガイ
596名無しさん
2025/02/07(金) 19:54:24.11ID:wfmHhWcT
コロコロしてないんだよなぁ
597名無しさん
2025/02/07(金) 20:25:15.75ID:j35l5Szs
雪降らんな
598名無しさん
2025/02/07(金) 20:25:36.85ID:53nHWW+O
ゴキブリかわいいね
食べちゃいたいくらいかわいいなぁ
599名無しさん
2025/02/07(金) 22:26:06.77ID:IScKIDcn
だから寝てる間に口を空けて出入りさせてるのんだね
600名無しさん
2025/02/08(土) 08:07:48.21ID:ki3jBDh4
潮見町で白骨死体だってさ
あんなとこ人が行かないところは行かなそうやな
601名無しさん
2025/02/08(土) 08:47:45.75ID:0jIIT664
893がらみ?
602豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/08(土) 11:25:57.47ID:xsplnZqU
港区なんて白骨死体だらけだろ_φ(^ム^)
603名無しさん
2025/02/08(土) 11:40:17.40ID:p7bRse3L
名古屋の行方不明者の半分くらいは港区の海をさらえば出てくるかも
604名無しさん
2025/02/08(土) 13:18:32.83ID:+HvIZ9Va
IDコロコロ変えてコピペするから鮎川のりあきだとバレてる⛔
605名無しさん
2025/02/08(土) 13:26:18.26ID:ZY60I0bf
人が行かない所ということは、人が行かないということです。
606名無しさん
2025/02/08(土) 13:37:06.45ID:kJm9LCz7
豚肉なんか死んでも白骨化されるまで誰にも気づいてもらいないもんな
607名無しさん
2025/02/08(土) 14:04:48.15ID:gCv758HM
とっても大好きもらいないもん
608名無しさん
2025/02/08(土) 21:08:38.17ID:80HxnIIM
ららぽの口福堂が無くなってて悲しい
あそこのおはぎ美味しかったのに
値引きになってからしか買ってなくてゴメンナサイ
609名無しさん
2025/02/08(土) 21:15:37.38ID:ZY60I0bf
ラ・ムーにおはぎの客を取られた
610名無しさん
2025/02/08(土) 21:23:32.63ID:wBNISr4L
柿安って料亭と肉屋は安定してるけどおはぎ屋を潰すこともあるんだな
レストランは散々だけどさ
611豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/08(土) 21:41:02.51ID:xsplnZqU
モライナイモン_φ(^ム^)
612名無しさん
2025/02/09(日) 01:05:26.97ID:c+9cc3VA
平成よりマッパで日本海
潮見など名古屋港辺りは行旅死亡人か外人内輪揉め
613名無しさん
2025/02/09(日) 07:51:56.59ID:4/sQHh3X
>>608
2/21にリニューアルオープンするらしい
614名無しさん
2025/02/09(日) 08:47:41.12ID:8UI/sjCG
中区の集合住宅のエントランスで強盗と不同意わいせつで千種区の男が逮捕されたってよ
怖えーな他所の区はw

港区は今日も平和だなぁ
茶てもすするか
615名無しさん
2025/02/09(日) 10:07:32.57ID:6etgkon9
ららぽなんていかねーお「
616名無しさん
2025/02/09(日) 10:22:01.13ID:I2XIWTa7
>>614
集合住宅のエントランスで!?
617名無しさん
2025/02/09(日) 12:42:21.92ID:4VLVvOe0
おはぎなら丹波屋だろ、とこにある?
618名無しさん
2025/02/09(日) 13:04:11.22ID:t/2+DWJx
おはぎとごま団子とクロワッサンたい焼きをラ・ムーで食えば事足りる
619名無しさん
2025/02/09(日) 17:00:18.27ID:YvcsyIIN
おはぎ
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
620名無しさん
2025/02/09(日) 17:47:28.22ID:ys2/L0R1
他の区はヌルイと
写真で通報を封じてツツモタセに使役なのか?
621名無しさん
2025/02/09(日) 18:44:36.97ID:Qx21/iXs
どーしても斎藤県政を貶めたいですね。
622名無しさん
2025/02/09(日) 19:15:56.34ID:ZCyoydgN

ここは大村知事のテリトリーだが
623名無しさん
2025/02/10(月) 07:50:11.66ID:1RGVzYxA
犯罪疑いのある市長でも当選させちゃう名古屋も人のことは言えんな
624名無しさん
2025/02/10(月) 08:09:37.69ID:g/5UPBzT
荒らしやキチガイや何言ってるかわからん奴だらけなの、まるで現実の港区そのものだなw
625名無しさん
2025/02/10(月) 08:29:12.82ID:eNwOfXsn
>>623
これは酷い書込みだな
 >犯罪疑いのある市長
名古屋市長への名誉毀損になるんじゃないか?
626名無しさん
2025/02/10(月) 09:30:23.69ID:Q7tgoyoq
刈谷市スレなんとかしろ
627名無しさん
2025/02/10(月) 10:26:49.04ID:G9g0toWR
荒してる奴の出身区がキチガイ区なんだろw
628名無しさん
2025/02/10(月) 12:16:39.10ID:DhFXpSub
>>623
市役所に送っとくわ
開示請求対象
629名無しさん
2025/02/10(月) 12:57:42.79ID:2v/QDdFb
通報するする詐欺
630名無しさん
2025/02/10(月) 13:43:44.92ID:gC7CqUjF
>>628
相手にされない定期
631名無しさん
2025/02/10(月) 13:53:16.41ID:2MLTi/QN
訴える詐欺かれ通報詐欺 さすが港区
632名無しさん
2025/02/10(月) 15:51:57.56ID:I22waXbh
2000年の時にマックが平日半額で65円で売ってた時があったんだな

びっくりラーメンや焼肉百円屋とか安い店がたくさんあってよかったのになぁ
鳥貴族も値上げしやがった
633名無しさん
2025/02/10(月) 16:27:51.97ID:o8YOc27C
今でも7時ころにスーパー行くと弁当や総菜が半額になってるぞ
634名無しさん
2025/02/10(月) 16:30:34.94ID:HtYJhPh2
もうデフレの時代は終わってこれからインフレの時代突入だよ
だから物価も給料もどんどん上がる
635名無しさん
2025/02/10(月) 16:40:58.33ID:S1AudkQz
ただし港区(名古屋市)の給料と地価は除く
636名無しさん
2025/02/10(月) 16:54:43.34ID:M+yuJ68D
まあ%であがっていくから、元の基本給が低いと仕方ないよね。
637名無しさん
2025/02/10(月) 17:36:08.49ID:5wi3Q+f2
>>635
でもお前働いてないから給料関係ないじゃん
638名無しさん
2025/02/10(月) 18:33:34.34ID:RFAKc7vw
デヘ
639名無しさん
2025/02/10(月) 22:12:18.06ID:SCZwKgef
>>622
セーラーむん知事やぞら
640名無しさん
2025/02/11(火) 09:13:38.92ID:wVlSFOZy
 データがある1185~2024年に液状化が起きたとみられる地震は160あり、うち直近50年間に41地震が発生していた。大きな地震が続き、埋め立てや造成など土地開発が進んだことも要因の一つという。
また、山地沿いでの発生は少なく、低地で多いほか、気象庁の過去100年間の地震データを加味すると、震度5以上の地震が多い東日本での発生が目立った。

 2011年の東日本大震災は最も多く、東北、関東の全13都県の181市区町村で、液状化が発生。若松氏らの調査では発生箇所(250メートル四方を1カ所とカウント)は8680カ所にのぼった。
国交省によると、戸建てを中心に約2万7千件の宅地被害があり、埋め立て地が多い千葉県浦安市が3割超を占めた。若松氏は、過去に液状化した場所が再び液状化したケースが100カ所以上あるとし、「一度液状化した場所は、強い揺れで再び液状化する可能性が高い」と指摘する。

 次に多いのは、岐阜県を震源とする濃尾地震(1891年、13府県88市町村)で、関東大震災(1923年、6都県74市区町)と続き、昨年の能登半島地震(4県32市町村)は6番目だった。

 複数回の発生は、40都道府県の計272市区町村に及び、5~8回は15道府県31市町だった。最多は新潟県長岡市の8回で、同県上越市、名古屋市(7回)、大阪市、静岡市など(6回)、横浜市、岡山市など(5回)と続いた。
641名無しさん
2025/02/11(火) 11:28:20.09ID:7zzvDlYC
液状化するする詐欺
642名無しさん
2025/02/11(火) 12:03:39.47ID:XayMkSmd
北区のコンビニで強盗だってよ
怖いね他所の区のはw
643名無しさん
2025/02/11(火) 12:12:11.13ID:6BxcKTTM
愛知県民の脳ミソはとっくに液状化してるのにな
偏差値50以下の大学が山程あるのがその証明だね🤭
644名無しさん
2025/02/11(火) 12:35:42.44ID:22JuJuwe
>>642
他の区はヌルイと
店員に現金を握らせ次はレジ内潤沢のタイミングをラインせよと?
645名無しさん
2025/02/11(火) 13:59:06.98ID:hznOlMNx
今に始まったことじゃないがレクサス盗難多いな
646名無しさん
2025/02/11(火) 16:22:47.16ID:l6MFM3Mu
その点、港区はレクサスやランクル所有なんて無いからね
盗難事件なんかない
自転車や傘ドロなんかは多いけど
そもそも唯一市内でレクサスの店舗も無いから
647豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/11(火) 19:49:35.68ID:PEifQtvg
ポートビル以外にいいとこ無いのかな_φ(^ム^)
648名無しさん
2025/02/11(火) 21:33:28.32ID:CGIaE8zh
もうすぐリビエラが名古屋港に入港するよ
649名無しさん
2025/02/11(火) 21:43:42.97ID:wIePtfhm
>>648
まさに
ふーゆのー
リビエラー
男ってやつはー
やな
650名無しさん
2025/02/11(火) 22:10:17.55ID:MlqeVBhy
Riviera入港は明日で今は串本の南西
651名無しさん
2025/02/11(火) 23:19:04.87ID:RiG1AmtJ
https://x.com/chvmpagnemars/status/1889084014595891352?t=Cpc4KTmLbfZwWlQGBeyb5w&s=19
652名無しさん
2025/02/12(水) 00:53:17.90ID:jo1RheWG
>>647
水族館
障害者なら入館料、駐車料金が無料
愛知県内在住の65歳以上なら入館料半額
653豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/12(水) 08:16:41.88ID:pr25blFP
>652

子供とか彼女がおりゃいいんだろうけど、野郎一人で水族館いくのもなんか空しいなw_φ(^ム^)
654名無しさん
2025/02/12(水) 08:29:39.60ID:DQkD27+w
>>648
四日市港にはエラエラ荒らしがとぐろ巻いてる
655名無しさん
2025/02/12(水) 10:42:33.03ID:980mXwHy
>>651
無臭の連結部分よりも
ベロチュー正常位の方が抜ける
656名無しさん
2025/02/12(水) 15:40:30.41ID:D7gC5jlI
港区にはGRガレージがあるやん
657名無しさん
2025/02/12(水) 20:28:33.87ID:yySaF2zr
名古屋港水族館
一般企業が造った設備なのかな
大人2千円強は品川や池袋と同じレベルの価格で公的機関が市民税を費やして造り運営する設備としては高いから何か無駄か利権が臭う
658名無しさん
2025/02/12(水) 20:57:11.50ID:Ggw1WROG
鳥羽水族館の入館料は2800円
竹島水族館は1200円
アクア・トトぎふは1780円

名古屋港水族館の施設規模的にそんなに高いか?って感じ
659名無しさん
2025/02/12(水) 21:18:30.48ID:zFhFKuEk
水族館は空調や温度管理などの維持管理費が動物園に比べてコスト高なので入館料は総じて高め
660名無しさん
2025/02/12(水) 21:27:10.79ID:Ggw1WROG
鳥羽水族館は規模が大きいから見応えあるが、名古屋港水族館よりも時間と交通費がかかるからね
そう考えると近所の名古屋港水族館でもいいやになる
661名無しさん
2025/02/12(水) 22:22:57.10ID:6o5Oyapz
規模でいったら日本一の名古屋港水族館が圧倒的なんですがが
662名無しさん
2025/02/12(水) 22:41:07.39ID:tTDvkbxF
2000年頃ハイオクリッター105円とかだった記憶
満タン1万円で何千円もお釣りが来たのにな
663名無しさん
2025/02/12(水) 23:31:53.98ID:QY4co4nQ
>>662
自民党に感謝!
664名無しさん
2025/02/12(水) 23:47:18.11ID:jo1RheWG
>>657
公益財団法人名古屋みなと振興財団
愛知県、名古屋市、名古屋港組合 + 賛助企業

賛助企業名のプレートが北館入り口を入った所の南壁面に貼ってある
665名無しさん
2025/02/12(水) 23:54:24.11ID:DQkD27+w
そのお釣りを無駄遣いせず貯めとけば
666名無しさん
2025/02/13(木) 01:07:44.32ID:hVbv1Pmi
港区民はブラジル人や中国人を育てさせられているのでもっと怒った方がいいぞ
667名無しさん
2025/02/13(木) 01:11:26.32ID:hVbv1Pmi
>>657
シャチやイルカといった貴重な動物がいるんだからいいと思うが愛護団体のせいか飼育員のレベルが下がったのか知らんがここ数年で遥かにショーのレベルが下がったのは残念
668名無しさん
2025/02/13(木) 01:16:16.14ID:hVbv1Pmi
>>617
丹波屋は昔郵便局の南に少し行ったところにあったがつぶれたよ
669名無しさん
2025/02/13(木) 06:24:29.55ID:0f/aMiCJ
>>658
民間施設でなく名古屋市民の税が注ぎ込まれている公立の水族館としては高い
また、生物の希少性のみにたよる展示は工夫なく更新遅くつまらん
管理企画担当が他の水族館と見比べて危機感を持って欲しいが公立の安定保証ゆえ排斥されるだろうな
670名無しさん
2025/02/13(木) 07:29:47.07ID:nmw8aYZz
名古屋港水族館は黙ってても客が押し寄せてるからね
特に土日とかファミリーとかアベックだらけだから歩くのに疲れるよ
671名無しさん
2025/02/13(木) 11:33:55.94ID:20AFpQEs
>>670
アベックなんて単語何十年ぶりに聞いた
672 ハンター[Lv.673][R武][R防][木]:3.56131169
2025/02/13(木) 11:42:01.53ID:kHpp+Ql7
>>669
オマエの感想なんかどうでも良い
名古屋市に直接言えバカタレ
673名無しさん
2025/02/13(木) 13:16:44.94ID:2APpyiM1
フランス語由来の和製外来語
主に高度経済成長からバブル崩壊時くらいまで使われる
674名無しさん
2025/02/13(木) 13:49:01.28ID:BmfDDQqT
>>671
「アベック」
港区スレじゃ定期的でてくる単語だから
そんなに古い感じもしない
675名無しさん
2025/02/13(木) 14:15:38.56ID:Kw0rGOq1
確かに歴史的犯罪事件だからな
676名無しさん
2025/02/13(木) 14:21:34.19ID:KBA744hR
😍鮎川😍鮎川のりあき   😍鮎川😍鮎川のりあき    😍鮎川😍鮎川のりあき    😍鮎川😍鮎川のりあき  😍鮎川😍鮎川のりあき 
一人自演連投緑区在住を皿します
677名無しさん
2025/02/13(木) 16:10:54.62ID:wef14iTb
いつもの自演失敗君のガイジがまた緑区の話を捏造して港区になすりつけてるのか
678名無しさん
2025/02/13(木) 16:19:13.47ID:KJAfDfxx
>>672
名古屋市には告げている
かなり耳が痛いようだが市民の血税を吸う関係者か
679名無しさん
2025/02/13(木) 16:38:28.44ID:okb30E2E
さすが港区毎月海外旅行いくぜ!
680 ハンター[Lv.673][R武][R防][木]:3.56353059
2025/02/13(木) 17:15:14.22ID:kHpp+Ql7
>>678
ならその結果も書けよ無能w
681名無しさん
2025/02/13(木) 17:37:03.08ID:vm8VF1f2
ガンガレ「お金はないけれど時間は余っている」老害連中
682名無しさん
2025/02/13(木) 19:49:32.46ID:FBqfOPA6
アベック殺人事件の事か
アレは緑区で起こった事件だろ?
何でもかんでも港区にすな!

と壮大な釣針を垂らしてみる
683名無しさん
2025/02/13(木) 20:54:42.99ID:aziijI3M
やめろ主犯格Kについて絶対調べたらダメだぞ!
684名無しさん
2025/02/13(木) 23:51:50.48ID:4Jl/+25M
名古屋港水族館は水の量が日本一なのでどうしてもコストがかかるのです
美ら海水族館より水量が多いのです
685名無しさん
2025/02/14(金) 00:47:10.19ID:mJVSChzw
名古屋港水族館には存在意義がある
名古屋市は金が余って大変なんだ
膨大な市民からの税金、企業、港(海 空)他から容赦なくドンドン金が注ぎ込まれている
市バスの他にも溶かす処理機関がないと他の自治体支援を強要されかねん
敬老パスの優遇利便でも廃止騒動の札幌市と名古屋市を比べても呆れるほどの効力の差、しかも過去は回数制限無しで無料だったとは名古屋では国会議員相当の優遇
社会の負担でしかない老害が既得権に獅噛み付くだろうが廃止して能登に金出すべきか
老害は歩けばより医療負担が減る
歩かねば歩かんで(アルデンテ)◯んでしまい医療負担が減る
ヒャッハー ハッシャバイ
686名無しさん
2025/02/14(金) 01:33:19.21ID:FFBEeC8g
>>671
ON砲かAK砲かって時代の話やな
687名無しさん
2025/02/14(金) 01:34:33.54ID:FFBEeC8g
>>679
海外から変な病気持ち込むからそのまま海に沈んでもらえますか?w
688名無しさん
2025/02/14(金) 01:35:49.26ID:FFBEeC8g
>>685
ガキ版敬老パスとか広沢無能だろ
689名無しさん
2025/02/14(金) 01:47:25.88ID:1EG68Ruu
着任アピールで揚げる旗花火
スケールは指数比でショボイが歴史的レベルの承認欲求に囚われてる囚乱腐と同じ
690名無しさん
2025/02/14(金) 03:05:34.41ID:c8apG8O1
>>680
お前はどんな関係者なんだ
691名無しさん
2025/02/14(金) 06:09:00.03ID:svfTimB7
広沢は市長着任した途端ハニトラに掛かってあっち側になったから信用出来んな
692名無しさん
2025/02/14(金) 06:40:02.83ID:undoPce0
どこの?
中華ではないが
693名無しさん
2025/02/14(金) 08:14:36.28ID:17ckS/0X
広沢って誰かと思ったら名古屋市長なんだな
今初めて知ったw
694名無しさん
2025/02/14(金) 08:46:25.40ID:us+0wKtG
愛知県民ってなんで知能の低そうな底辺顔が多いんだろうな
本当に醜いし視界に入るだけで吐き気がする🤮
695名無しさん
2025/02/14(金) 09:16:56.32ID:I5qoLvSe
>>694
顔以上に頭がおかしいのは、上記レスで解るのに
今さら何を書いて神様になったつもりなのか
696名無しさん
2025/02/14(金) 13:05:49.46ID:U7PUjfJG
またアイツかw
697名無しさん
2025/02/14(金) 15:12:29.14ID:Wl9+QCMy
>>694
港区スレに巣くってる段階で皆同じw
698名無しさん
2025/02/14(金) 22:39:46.99ID:ms/s/axV
>>388
埼玉の高校でも問題になってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e260b38eaf461193595665290dd58450116cecd
699名無しさん
2025/02/15(土) 02:49:09.11ID:5V6/bkO8
>>688
公共交通機関の利用者を増やし間接的に経営を支える事にもなる
700名無しさん
2025/02/15(土) 03:55:44.96ID:LhxGMgdP
>>699
外から入金があればこその収益改善だ
敬老パス利用分を名古屋市から交通局に支払うが市バスや地下鉄なんて老人の利用に関わらず運行コストは変わらないから実質は市から交通局への資金援助の隠れ蓑
こんなものは無くして赤字状態を暈す事なく赤裸々に晒し経費削減に真摯に取り組むべき
老害は歩けばより医療負担が減る
歩かねば歩かんで社会負荷が減る
既得権に獅噛み付く老害や関係者、固定ハンドルが名を隠し短文で喚く様が楽しみだ
701名無しさん
2025/02/15(土) 05:45:02.14ID:Ng5jhLkc
赤字路線を廃止したら東山線しか残らんよ
702名無しさん
2025/02/15(土) 06:20:33.07ID:W9P0yFzm
黒字路線以外は廃止一択しかない改善が無理な組織なの?
703名無しさん
2025/02/15(土) 08:45:08.78ID:wiZbj7gv
実際0年代以降の大企業の収益アップは労働者の賃金を剤っただけで、新商品の開発や生産性上げたわけじゃないから
704名無しさん
2025/02/15(土) 09:03:43.04ID:KPXHzH4S
市交通局を採算合わせるならまず名港線とあおなみ線は廃線するしかないな
港区のバス路線も大幅縮小
でも大丈夫、港区民はどっぷり車依存してるから
705名無しさん
2025/02/15(土) 09:22:09.15ID:gGNCYAaE
>>704
現在の収支で改変するしか無い老害的に硬直した組織で人員や経費を削減する経営の柔軟性はないの?
706名無しさん
2025/02/15(土) 09:37:35.14ID:lnQVWQ/J
廃止線しか赤字対策は無い!
とすれば
廃線は困るから赤字でもしゃーない
とこのままダラダラいけるやん
707名無しさん
2025/02/15(土) 10:50:25.56ID:VKGJUDtj
選択と集中だな
中心部から東側に集中投資、南西部は見捨てよう
708名無しさん
2025/02/15(土) 20:00:48.31ID:rgVm0dVN
猫ちゃん

709名無しさん
2025/02/15(土) 20:01:37.48ID:rgVm0dVN
猫ちゃん

710名無しさん
2025/02/15(土) 21:08:03.74ID:7/RyUpzW
色々言われてるが港区の開発は止まらない。
711名無しさん
2025/02/15(土) 21:13:16.57ID:wiZbj7gv
犬ちゃんや鶏ちゃんも貼れ
712名無しさん
2025/02/16(日) 06:38:03.45ID:Wy+Ehqx1
自分が生きてる間だけ無事ならそれでいいよん
死んだあとなら廃線になろうが大震災で津波にさらわれようが液状化してビルが傾こうが復興を断念し廃墟となろうが好きにしてくれ
713名無しさん
2025/02/16(日) 06:48:47.04ID:JYB8QhlX
じゃあ間もなくだね
聞こえないか南海トラフ域アスペリティの癒着が剥がれてゆく音
臭わないか南方海底火山が噴き出すガスのニオイ
軽石が流れ着けばオワリのオワリ
714名無しさん
2025/02/16(日) 10:25:42.30ID:ZrGrx5lb
で、何年叫んでんだw
715名無しさん
2025/02/16(日) 10:37:36.49ID:lW4V8ae/
パンツのゴム10メートル
716名無しさん
2025/02/16(日) 16:38:06.98ID:hlVRxl/p
2025年7月 その時
717名無しさん
2025/02/17(月) 08:37:08.01ID:BIefh2ji
アンネタンポン
718名無しさん
2025/02/17(月) 14:54:04.40ID:JtZy55cw
あらやだ緑区でひき逃げですって
怖いわねぇ

名古屋市緑区若田2の市道で15日未明に起きた死亡ひき逃げ事件で、緑署は同日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(酒気帯び運転、救護義務違反など)の疑いで、同区相原郷2、会社員斎藤晟将容疑者(25)を逮捕した。

中日新聞より
719名無しさん
2025/02/17(月) 16:12:28.18ID:7Nr77+aP
他区の不幸を喜ぶ港区民であった
720名無しさん
2025/02/17(月) 18:12:30.33ID:m1M+nbYD
南陽のすき家の跡地
ゆで太郎できるやんか!!
嬉しすぎる!
夜中に蕎麦食いに行くわ
721名無しさん
2025/02/17(月) 19:18:41.39ID:iSZgapf8
築盛町のゆで太郎ガラガラだったよ
722名無しさん
2025/02/17(月) 20:39:50.09ID:ffkX3hVR
時間帯によるだろ
朝昼はそれなりに客入ってるぞ
深夜は知らん
723名無しさん
2025/02/17(月) 20:42:51.43ID:gGaYoRJx
元判事こと鬼頭史郎さんまだ生きているのだね
i.imgur.com/R2rsw7R.jpeg
i.imgur.com/YjLgvLR.jpeg
724名無しさん
2025/02/17(月) 23:12:06.53ID:D7W7IsE/
おいおい今度は名古屋市バス猪高営業所で改ざんだってよ
休憩ぐらいさせろよ
やべーな名東区
725名無しさん
2025/02/17(月) 23:52:10.87ID:7bI78NTl
https://x.com/ConanNews/status/1891431725617545395?t=NhlBq_PVxjaVslSeMbZBYA&s=19
726名無しさん
2025/02/18(火) 04:18:43.97ID:VqLhjNGw
他区の不祥事を喜ぶ港区民であった
727名無しさん
2025/02/18(火) 04:54:45.85ID:Nw4eXIah
2024年12月6日、名古屋市港区内の時間貸し駐車場で、駐車枠に設置されたロック装置を細工して自己の車両を駐車させて駐車場経営業務を妨害したとして男が逮捕されました

確かに港区の事件てしょぼいね
728名無しさん
2025/02/18(火) 05:45:30.97ID:fRw/maVf
貧困層しか住んでおらんからしゃーない
729名無しさん
2025/02/18(火) 06:00:20.79ID:a7ROVMg6
あれの修理ってめっちゃふっかけられるのにまだやるアホがいるのが港区なんだよなぁ
730名無しさん
2025/02/18(火) 07:29:50.13ID:2auCHb0T
なんだろうこの小物感
731名無しさん
2025/02/18(火) 08:03:02.39ID:0lKTKRWM
>>723
上飯田の尾上団地にまだ住んでいるというのか?
732名無しさん
2025/02/18(火) 08:29:51.41ID:f/FWL1aP
>>718
ゴキブリ愛知県民同士で殺し合ってて気分が良いなぁ
このまま足引っ張っぱり合って死滅しろ薄汚いゴミ共が
733名無しさん
2025/02/18(火) 09:01:11.94ID:mnNfHGta
>>727
確かにw
名東区のバスの改ざんの事件は夜のニュース23で特集組んで放送してた、全国区への報道だった
ソレに比べて港区の小物感
734名無しさん
2025/02/18(火) 10:17:09.40ID:+bAddA7V
犯罪がしょぼいと小物とかもう叩く理由ならなんでもいいんだな
一生かけて港区叩く人生ってほんと可哀想だなお前
735名無しさん
2025/02/18(火) 19:06:52.60ID:/UXcmXLw
本当に貧困層
736名無しさん
2025/02/18(火) 20:05:52.45ID:GX3G9GVv
貧困ならYoutubeで大宮公園のピース君見ながら余生を過ごせばいい
737名無しさん
2025/02/18(火) 20:58:33.65ID:5Sdx+m+k
貧困だから港区たたきた~いっ!!という思考なんでしょ。ざまあ。
738名無しさん
2025/02/18(火) 21:25:23.98ID:z/4JMpV+
ざまぁっ何?wというか俺も人生で初めて書き込んだ。教養の問題か
739名無しさん
2025/02/18(火) 21:47:48.54ID:5Sdx+m+k
港区叩きに来た自覚ある人に言ってる。
貧困だからわざわざここに来て荒らしなんてする。
貧困ざまあ、って話。
740名無しさん
2025/02/18(火) 23:49:23.44ID:z/4JMpV+
ざまぁ って言葉普通にフリック入力しようと思わないよね。選ぶ文言として残念だねって話なんだけど。
741名無しさん
2025/02/19(水) 00:08:20.06ID:fwEixB78
港区なんかに帰属意識を持ってる人間がいるという驚き
中村区や中川区よりはマシなのか?どっちもどっちか
742名無しさん
2025/02/19(水) 00:47:38.62ID:wyhnNW/e
ざまあは、小説家になろう でよく使われる。プチ流行りてはあったよ。
743名無しさん
2025/02/19(水) 01:04:02.77ID:HIS5LaLp
まぁ実際港区で起こる犯罪なんて数はあるだろうかショボいwショボいw
誰か前に書いてけど傘パクや自動車でなく自転車の窃盗、他、露出の変質者くらい
そもそも名古屋市で一番広い地区で
名古屋市で一番人口の少い所だから
人口密度も低い
もっと人の多い所じゃないと目を引くような犯罪は起きない
744名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:39.80ID:HIS5LaLp
全国区になるよう大きな犯罪なんかはやっぱ中村、中区、千種ぐらいだろ
ちなみに世間を震撼させた今の闇バイトの先駆け的な犯罪
闇サイト殺人事件の犯行現場は千種区な
犯人達はこの辺りに金持ちが多いのを知ってて現場に選んだ
名東区なんかも市内では空き巣とが多いデータがある
ソレは取るものあるからだろ
一方港区は…
もうやめとくか
745名無しさん
2025/02/19(水) 01:08:26.86ID:HIS5LaLp
あー後名東区は東からの転勤族が多いからか
中学生が陰湿なイジメにあって自殺した事件とかも結構大きくNHKとかでも扱ってたな
河村とかもしゃしゃり出て
イジメ探偵なんてのもあるのソレで知った
746名無しさん
2025/02/19(水) 01:23:20.20ID:ueHEOiyw
アホは長文連投 また証明されてしまった
747名無しさん
2025/02/19(水) 06:25:00.74ID:FWHxAcQD
自己嫌悪、自己揶揄は不安神経症に関わる症状だったか
748名無しさん
2025/02/19(水) 08:21:58.98ID:wyhnNW/e
名東区下げでいちいつ反応する貧困者ざまあ
749名無しさん
2025/02/19(水) 08:39:21.25ID:bD7hHs8l
大きかろうが小さかろうがどちらも無いに越したことはない
750名無しさん
2025/02/19(水) 08:42:45.55ID:VyvhRYbH
夜中の1時によく長文書き込むね、相当プルプルきてしまったのか
751名無しさん
2025/02/19(水) 09:38:55.97ID:S/LXQ8gb
>>748
いちいつって何?ざまぁといい低偏差値ってかわいそう
752名無しさん
2025/02/19(水) 09:58:34.09ID:MsZyoGEx
港区には女性の笑い声をスピーカーで流しながら走るクルマは来ないよ
753名無しさん
2025/02/19(水) 11:22:24.80ID:Y/i+k9qO
>>742
小説家になろう って何と思って調べたら、キモオタサイトだった、、、
754名無しさん
2025/02/19(水) 11:47:46.59ID:wyhnNW/e
プルプル反応する陰湿低所得がざまあされる展開な
755名無しさん
2025/02/19(水) 14:34:18.84ID:IXIWzs/p
長文君読んだけど
港区下げなのか上げなのかよくわからん
書いてあることは本当ぽいけど
756名無しさん
2025/02/19(水) 15:10:03.54ID:wmh7EviL
名古屋の港区と名東区で迷っているなら、ライフスタイルや重視するポイントによって選ぶのがいいですね。

港区の特徴
✅ メリット
家賃・物価が安め:名古屋市内でも比較的リーズナブル
港が近い:海が好きな人には良い環境
レジャー施設が多い:「名古屋港水族館」や「レゴランド」など遊べる場所が多い

❌ デメリット
治安があまり良くない地域もある:地域によっては注意が必要
交通の便がやや悪い:地下鉄は名港線のみで、移動の自由度はやや低め
津波・高潮リスクがある:海沿いのため、災害リスクは考慮が必要

名東区の特徴
✅ メリット
住環境が良い:閑静な住宅街が多く、ファミリー層に人気
教育環境が整っている:学区が良く、学校の評判も高め
地下鉄東山線が便利:本数が多く、名古屋駅までアクセスしやすい

❌ デメリット
家賃・物価がやや高め:港区と比べると割高
坂が多い:自転車移動が大変な場所も

結論:どちらがオススメ?
コスパ重視 & 遊び場が欲しい → 港区
治安や教育環境重視 → 名東区

単身なら → 港区でもアリ(ただし治安には注意)
ファミリーなら → 名東区が無難

どんな暮らしをしたいかで選ぶのがいいですね!

by ChatGPT
757名無しさん
2025/02/19(水) 16:36:52.47ID:dlEipOPS
なげーよ馬鹿
758名無しさん
2025/02/19(水) 17:16:00.55ID:s3Ezt3dV
>>756
でも名東区の方が空き巣とか港区より多いんでしょ?
統一教会の施設もあるんだよね
後、毎年台風で地下鉄止まる印象
759名無しさん
2025/02/19(水) 17:28:38.52ID:BF8TVxFM
>>758
名東区北西部には統一教会、幸福の科学、創価学会の施設が三角地帯を形成してる場所があるよ
760豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/19(水) 17:50:37.10ID:Y+Xts8EL
空き巣たちが住んでるのが港区なんじゃね_φ(^ム^)
761名無しさん
2025/02/19(水) 17:52:00.14ID:N/hJDfhp
【港区】治安の悪い区に選んだ理由
柄の悪い方に遭遇しているので
悪い噂しか聞かない
歓楽街が多い
事件事故が多いから
所得水準が低い
>>760
誰が上手いこといえと
762名無しさん
2025/02/19(水) 17:57:10.49ID:OK2ZUN82
侵入盗総数(住宅対象)
港 54(23)
名東 49(33)
763名無しさん
2025/02/19(水) 18:54:11.66ID:BwFUnBKr
今日の中日新聞に東海通駅が本当に住みやすい街大賞2023in愛知って書いてあった
764名無しさん
2025/02/19(水) 19:46:07.08ID:AtqMvhh1
そういえばその大賞与えた、アルヒ住宅ローンだったか??なんか不動産投資かなんかで問題になってたなw
765名無しさん
2025/02/19(水) 23:28:49.38ID:+U7p2XB4
港区には住宅以外の建屋が多く、名東区は豊かな家が多いわけだ
侵入盗住所内訳はどうなんだろう
766名無しさん
2025/02/20(木) 00:19:37.25ID:EYnuus0Q
>>762
見てきた
以外と名東区も多いんだな
住宅侵入強盗件数だと今で出る令和五年版で千種区とワンツートップだな
後車上ねらいも件数多い
767名無しさん
2025/02/20(木) 01:09:45.70ID:bNwYXHzw
そら両方住宅街ですし、そもそも窃盗する側も貧乏な家なんて狙いません
768名無しさん
2025/02/20(木) 02:41:25.58ID:HhTQflWS
しょぼい港区を住みたい街にしてるのは中古物件買い漁って不動産投資してる中国人
浮かれてる港区民は中国人の奴隷
769名無しさん
2025/02/20(木) 02:43:29.54ID:HhTQflWS
>>761
市営住宅と県営住宅が多い時点で民度が最低なのはお察し
770名無しさん
2025/02/20(木) 08:14:14.41ID:RgeVC1WW
>>756
だいたい名東区と港区で迷うやつがいるのかと
771名無しさん
2025/02/20(木) 08:17:05.66ID:BPk410mX
今日も港区を叩くだけの生活頑張ってるね
772名無しさん
2025/02/20(木) 08:48:18.13ID:iz3Ge47A
港区には米を買い占めて隠してる倉庫があるから打ち壊せというデマを流そう
773名無しさん
2025/02/20(木) 09:36:00.70ID:JqZ3TGBW
まじで倉庫に溜め込んだ米ありそうw
774名無しさん
2025/02/20(木) 11:41:04.77ID:comSFD1b
港区に米を隠してる倉庫があるか知らんが
名東区には統一教会、幸福の科学、創価学会の建物は事実ある
775名無しさん
2025/02/20(木) 12:06:09.32ID:tiN+AtJM
てゆか港区って米つくってたよなw
776名無しさん
2025/02/20(木) 12:50:42.27ID:564Yi9kv
>>766
>>767
なら結局名東区や千種区の方がやべーじゃん
一番落ち着けるはずの家に強盗入る危険性が多いだろ?
そんなの嫌だ
777名無しさん
2025/02/20(木) 13:49:04.81ID:Phb8p5ED
名古屋市内最大の農業地域である港区南陽地区には、300ヘクタールを超える水田が広がっています。
778名無しさん
2025/02/20(木) 13:54:19.33ID:QpmCG2BA
新年度から勤務地が名古屋の栄というところになる女子です
港区という地名に惹かれこれでワタシも港区女子を名乗れると思ったのですが
会社の人事部が悪いことは言わない港区じゃなく名東区にしたほうがいいというのです
本当にそうですか?


ChatGPTの回答

名古屋の「港区」と東京の「港区」はかなり雰囲気が違います!
名古屋の港区は、名古屋港や水族館があるエリアで、住宅地もありますが工業地帯も多く、繁華街という感じではありません。おしゃれな都会的な雰囲気を期待しているなら、ちょっと違うかもしれませんね。

一方で、名東区は住みやすいエリアとして人気があります。閑静な住宅街が広がっていて、治安も良く、地下鉄東山線沿いに住めば栄への通勤もしやすいです。会社の人事部が「名東区にしたほうがいい」と言っているのは、通勤のしやすさや生活の快適さを考えてのアドバイスでしょう。

もし「都会的でおしゃれなエリア」に住みたいなら、**中区(栄周辺)、千種区(今池・池下・覚王山あたり)、昭和区(御器所・八事付近)**も候補に入れるといいですよ!
779名無しさん
2025/02/20(木) 15:55:22.48ID:YDtcf7GD
お前がどんなに誰にも見えない匿名提示板で港区を叩いてもお前の惨めな人生は何一つ変わらないからな
そして港区もいつもと同じ日常が溢れてる
ほんとに惨めだなお前
780名無しさん
2025/02/20(木) 16:28:00.00ID:AM/qmEgq
新年度から名古屋の栄にご勤務とのこと、おめでとうございます!港区に惹かれた気持ち、とてもよく分かります。港区女子、一度は憧れますよね。
しかし、会社の人事部が名東区を勧めるのには、それなりの理由があると考えられます。実際に、名東区は港区と比べると、以下のような特徴があります。
* 治安の良さ: 名東区は、名古屋市内でも有数の治安の良いエリアとして知られています。女性一人でも安心して暮らせる環境です。
* 住環境の良さ: 名東区は、閑静な住宅街が広がり、公園や緑も多く、落ち着いた雰囲気です。子育て世代にも人気があります。
* 交通の便: 名東区は、地下鉄東山線やリニモなどが通っており、名古屋市内へのアクセスも良好です。栄にも比較的アクセスしやすいでしょう。
* 生活利便性: 名東区には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどが充実しており、生活に必要なものは揃います。
一方、港区は、以下のような特徴があります。
* 都会的な雰囲気: 港区は、名古屋港や名古屋駅周辺など、都会的な雰囲気が漂うエリアです。
* 商業施設: 港区には、大型ショッピングモールや飲食店などが充実しており、買い物や食事には困りません。
* 交通の便: 港区は、JRや地下鉄などが通っており、名古屋市内へのアクセスは比較的便利です。
ただし、港区は、名東区に比べると、治安がやや気になるエリアもあります。また、家賃相場も名東区より高くなる傾向があります。
これらの情報を総合的に考えると、会社の人事部が名東区を勧めるのは、あなたが女性一人で安心して暮らせるかどうか、生活の利便性などを考慮した結果かもしれません。
もちろん、最終的にどちらの区に住むかは、あなたのライフスタイルや優先順位によって決めることができます。
もし、あなたが港区の都会的な雰囲気に魅力を感じるのであれば、一度港区を訪れて、実際の雰囲気や治安などを確認してみることをお勧めします。また、不動産屋さんに相談して、港区の物件情報を集めてみるのも良いでしょう。
一方、名東区は、治安が良く、住環境も整っているため、初めて一人暮らしをする女性にとっては安心できるエリアと言えるでしょう。
ぜひ、ご自身の希望やライフスタイルに合わせて、最適な住む場所を見つけてくださいね。
781名無しさん
2025/02/20(木) 16:30:17.30ID:AM/qmEgq
>>779
この発言は、匿名掲示板などでよく見られる、特定の地域や属性を持つ人々を揶揄する内容ですね。港区女子という言葉も、そのような文脈で使われることが多いようです。
しかし、このような発言は、実際には何の解決にもなりません。なぜなら、匿名掲示板での批判や中傷は、現実世界に何の影響も与えないからです。港区は、そのような発言とは関係なく、いつもと変わらない日常が流れています。
むしろ、このような発言を繰り返すことは、自分自身の心を蝕む可能性があります。なぜなら、他人を批判することで、一時的に優越感を得られたとしても、それは本当の幸せではないからです。
本当に幸せになるためには、他人を批判するのではなく、自分自身の人生を充実させることに目を向けるべきです。自分の目標に向かって努力したり、大切な人との関係を深めたりすることの方が、はるかに有意義なはずです。
もし、あなたが港区に対して何か思うことがあるのなら、匿名掲示板で批判するのではなく、実際に港区を訪れて、自分の目で確かめてみることをお勧めします。そして、そこで感じたことを、建設的な意見として発信してみてはいかがでしょうか。
いずれにしても、他人を批判することは、何の解決にもならないということを覚えておいてください。
782名無しさん
2025/02/20(木) 16:49:43.97ID:UZdVHpHc
>>780
あおなみ線をJRと勘違いしてるのかな
それとも名駅を港区内と間違って認識したか
まだまだだな
いずれにしてもこれからインターネットにはAIが作った真偽不明なコタツ記事があふれることとなる
これが到来するAI時代の現実
783名無しさん
2025/02/20(木) 17:33:59.69ID:J8aDsZIn
その間違ったコタツ記事をまたAiが学習しAi劣化が止まらなくなる
そして>>781のような返信長文Aiレスの横行で掲示板が成り立たなくなりXやFacebookも自滅
WikipediaがAiによって書き換えられ誰も使わなくなり、それどころかインターネット全体が特定の思想に染まりインプレゾンビ化するというイーロン・マスクの夢見るネット環境になるのだよ
784名無しさん
2025/02/20(木) 17:35:57.46ID:kOnZtzaN
でた長文バカw
その港区叩くための労力と言ったらw
何行使ってんだよw
とんでもない執着w
他に何か情熱向けるものは無いんかい?もったいない
785名無しさん
2025/02/20(木) 17:44:50.93ID:J8aDsZIn
>>784
いや、だからAi・・・
786名無しさん
2025/02/20(木) 17:58:54.52ID:og+UayMt
AIの相手しちゃダメだよ
でもchatGPT有料版だとAIなのか人間なのか区別付かなくなる
787名無しさん
2025/02/20(木) 18:14:43.11ID:J8aDsZIn
最近の5ちゃんつぶし大量スクリプトと違いそれらしい答え方をする自動返信Aiレスが横行し5ちゃん離れが加速
2年以内に潰されると予想する
杞憂ならいいんだけどなあ
788名無しさん
2025/02/20(木) 18:28:07.52ID:E61mdekF
>>784
AIの回答貼り付けてるだけなのにw長文馬鹿は港区民の専売特許でしょw
789名無しさん
2025/02/20(木) 19:01:32.20ID:NdQacm62
>>788
一緒だよ
掲示板に長文貼り付けてる事で同じだよ
読まねーよ
アフォ
790名無しさん
2025/02/20(木) 19:03:36.28ID:JqZ3TGBW
【悲報】見た瞬間分かるのに港区民はAIが理解できない。
791名無しさん
2025/02/20(木) 19:39:12.33ID:0+0Q54OD
住みやすい地区は鶴舞線沿線の天白区に移っています
792名無しさん
2025/02/20(木) 19:51:31.45ID:gCUPfG50
AI相手に反応してしまう恥ずかしい港区民ざまぁw
793名無しさん
2025/02/20(木) 20:18:46.06ID:/C5IaiXn
わざわざ港区叩く為にAIまで使うのかよw
嫉妬スゲーw
どんだけ必死なんだよw
もっと有用に使えよAIもお前の時間も
794名無しさん
2025/02/20(木) 20:35:41.09ID:cPDuaZ7D
貧困に耐えかねて港区に粘着www
795名無しさん
2025/02/20(木) 20:45:10.83ID:0/kc24s8
perplexity.aiの回答

はい、人事部の助言に従うことをお勧めします。名東区は名古屋市の中でも住環境が良く、交通の便も優れた地域です。

名東区の特徴:

閑静な住宅地が広がり、質の良いマンションやアパートが多い1。

100ヵ所以上の都市公園があり、自然とふれあえる環境が整備されている1。

地下鉄東山線の駅が4つあり、市内の移動が便利1。

高速道路のインターチェンジやジャンクションがあり、広域移動にも便利1。

カフェやレストランが多く、明るい雰囲気の街並み1。

名東区は1975年に誕生した比較的新しい区で、名古屋の東玄関として発展してきました1。転勤者や新住民も多く、地元色が薄いため、新しく移住する方にも住みやすい環境といえます1。

一方、港区は名古屋港を中心とした工業地域であり2、住環境としては名東区の方が優れています。栄への通勤を考えても、名東区の方が便利でしょう。

人事部の助言は、あなたの快適な生活と通勤の利便性を考慮したものだと思われます。名古屋での新生活を快適に過ごすためにも、名東区を選択することをお勧めします。
796名無しさん
2025/02/20(木) 20:51:41.79ID:YDtcf7GD
既に自分で思考する知能もないからAIに丸投げして逃げてるだけ
もう人としての矜持さえも無い荒らしとしても最底辺レベルのクズだな
797名無しさん
2025/02/20(木) 21:26:19.50ID:LhsJon6/
不動産に限らずいわゆるコタツ記事といわれる駄文の多くが今やAiに書かせてるんだよ
キャッチーでアクセス数の稼げる題名を一覧にしてと言って流し、その題名にふさわしい記事を書いてと言えば、一日に数百本の記事も訳なく書ける
それこそこたつに入ったまま小金稼ぎができるって寸法
イーロンマスクの言う自分で勝手に金稼いでくるロボットタクシーを買うまでもない
「新NISA攻略の処方箋」「元銀行員が見た金持ちがしないこと」「この春輝く最強コーデ」
挿絵までAiに書かせいつの間にかそういうのを読まされてる
すでにそういう時代なのだな
このスレもいつの間にかAiに相手されてることになろう
798名無しさん
2025/02/20(木) 21:31:31.63ID:gu/y20/E
でた本当の長文w港区民はこれでなきゃ
799名無しさん
2025/02/20(木) 21:38:15.40ID:b38EvZap
名古屋の港区に最近できた美味しいお店を教えて

2024年7月までの情報に基づいて、名古屋の港区で最近オープンした美味しいお店をいくつかご紹介します。

1. **海鮮料理 港の灯り**
港区の海沿いにオープンした新鮮な魚介類を提供する料理店。地元の漁師から直接仕入れた魚を使った料理が自慢で、特に刺身や海鮮丼が人気です。

2. **和カフェ さくら**
伝統的な和食とモダンなカフェスタイルを融合させたお店。抹茶スイーツや和風パスタが特徴で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しめます。

3. **焼肉 港風**
高品質な国産和牛を提供する焼肉店。リーズナブルな価格で贅沢な味わいが楽しめると評判です。新規オープンキャンペーンも実施中で、地元客や観光客に人気があります。

4. **イタリアン マリーナ**
港区の新しいイタリアンレストラン。シーフードを使ったパスタやピザが自慢で、窓からは港の景色を眺めながら食事が楽しめます。

5. **カフェ&バー ハーバー**
昼はカフェ、夜はバーとして営業する新しいスポット。地元の食材を使った料理やカクテルが楽しめ、若い世代を中心に人気を集めています。

これらのお店は、最近オープンしたばかりで新鮮な体験ができるかもしれません。訪れる前に、最新の営業状況や口コミを確認することをおすすめします。
800名無しさん
2025/02/20(木) 21:43:39.45ID:sZR+Bzt8
>>798
自演乙w
801名無しさん
2025/02/20(木) 21:53:04.29ID:ZH5PncYZ
港区民ざまぁw
802名無しさん
2025/02/20(木) 22:27:31.71ID:cPDuaZ7D
まねするな低能
803名無しさん
2025/02/20(木) 23:03:14.85ID:K31YffPG
>>801
また、自演バレて発狂してんの?
なぜわざわざ自演やAI迄使って港区落したいのかわからない?
好きの反対は無関心だよ
804名無しさん
2025/02/20(木) 23:06:13.55ID:K31YffPG
知多?茶屋?
シャトレーゼの駐車場に近江牛の店の看板見かけたけど
付近にそんな店あった?
ググったが見つけれなかった
805名無しさん
2025/02/20(木) 23:42:03.53ID:w1sOcOjP
>>804
近江焼肉おもてなし じゃないの?
806名無しさん
2025/02/20(木) 23:50:28.44ID:4/xyprcL
毎月海外旅行君、低偏差値君、ざまぁオタク君、さすが人材の宝庫 港区w
807名無しさん
2025/02/21(金) 00:22:04.03ID:OWPrnQfu
寿司英
とうとう一休ドット・コムに載せちゃった…
しかも星5つ評価だよ
ただでさえ予約取りにくいのに更に取りにくなりそう
808名無しさん
2025/02/21(金) 00:22:42.21ID:2By/n8U7
南陽牛を育てよう
809名無しさん
2025/02/21(金) 02:10:07.54ID:tByjRrDn
>>806
お前は海外旅行にも行けない低所得ざまあw
810名無しさん
2025/02/21(金) 02:52:14.73ID:AJ+z0AsF
>>806
1番キモイのは、小説家になろうとかいうオタクサイトをさも当たり前かのように披露した ざまぁ君だけどな、、、、
811名無しさん
2025/02/21(金) 05:44:46.86ID:IfTBUrdi
語彙が貧しい子供か外人
面白いぞヤレヤレ
812名無しさん
2025/02/21(金) 06:31:44.35ID:IGVoRSmq
語彙が貧しいのは港区ならではだろ仕方ない
813名無しさん
2025/02/21(金) 09:15:03.40ID:jCchgEwp
>>795
そのAIもポンコツだな
どうせ無料のだろう
所詮は網羅的にネットにある真否ある情報集めて回答してるだけだな
ソコに台風時には定期的地下鉄が止まる
転校転入が多い教育環境でイジメが多い
役所職員刺す程気性の激しいナマポ生息
wikiには名古屋の出島と書き下ろされてる
も追加な
814名無しさん
2025/02/21(金) 09:29:01.62ID:jCchgEwp
後、最近じゃ名東区の市バスの営業所で改ざんとか
住居侵入も市内で千種区に次いで2位で
怪しい宗教団体の施設が乱立してるけど治安はすこぶるいいですってのも追加で
815名無しさん
2025/02/21(金) 09:51:02.00ID:4Dq1qFGm
でた長文馬鹿さすがです
816名無しさん
2025/02/21(金) 09:56:44.78ID:Yx9cBx2B
アベック殺人事件の主犯格を産んだ街、
名古屋に置ける中韓自治区それが、港区ざまぁw
817名無しさん
2025/02/21(金) 10:41:32.05ID:iX/dX3Mg
普通に日常を送ってる港区民と
毎日毎日港区の不幸を願いながら一日を過ごすだけで自分は孤独で惨めな引きこもり人生
どちらがざまあだろうねw
818名無しさん
2025/02/21(金) 10:50:54.38ID:gzfoc35i
「ざまあ」劣等感に塗れたこの捨てゼリフはロリコンが使う言葉なんだね
興味深い
819名無しさん
2025/02/21(金) 11:05:26.26ID:2By/n8U7
>>818
パーカー中高年叩き女ばりの独りよがり理論ですね
820名無しさん
2025/02/21(金) 12:06:38.68ID:tByjRrDn
港区が憎くて仕方ない低所得粘着キチ〇〇ざまあ
821名無しさん
2025/02/21(金) 12:15:53.26ID:0Z0oHO9k
光臨「劣等感に塗れたロリコン」
Yeehaw
822名無しさん
2025/02/21(金) 12:34:28.75ID:aIdnzzso
荒れてますね
西区民ですが明日稲永駅近くに用事があるので久しぶりに港区入りしますが
そんなにお金持ってないのでカツアゲは勘弁してくださいm(_ _)m
823名無しさん
2025/02/21(金) 12:37:21.40ID:tByjRrDn
たぶん港区の高校に入って虐められてたパターン。それで港区が憎くて仕方がない。
824豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/21(金) 13:18:42.11ID:DWhwcLAx
南陽高校か_φ(^ム^)
825名無しさん
2025/02/21(金) 13:52:07.15ID:Hh6xHrmH
高校より住域由来の中学じゃないかなと思うが当事者は何時までも港区に留まるかな?
826名無しさん
2025/02/21(金) 14:34:57.66ID:3QsUwHhF
港区出身で名東区の高校に通うのは名誉市民レベル
名東区出身で港区に通うようなら死んじゃいたいほど惨め
827名無しさん
2025/02/21(金) 21:00:15.85ID:4Dq1qFGm
高校入学でわざわざ港区に立ち入りません
828名無しさん
2025/02/21(金) 22:25:18.30ID:g7bcoETi
高校生になってまでイジメとかしてる奴いなかったけど令和のガキはイジメしてんのかよ
くっそダサいガキしかいないんだな
829名無しさん
2025/02/21(金) 22:31:30.72ID:4Dq1qFGm
底辺校は仕方ない、港区には底辺校しかないけど
830名無しさん
2025/02/21(金) 23:55:30.16ID:2By/n8U7
>>822
スポーツデポとかカインズの駐車場にクルマとめて
あおなみ線でポートメッセに行くの?
帰りに買い物してけよ
831名無しさん
2025/02/22(土) 01:03:51.56ID:962YP5FZ
「ららぽーと名古屋みなとアクルス」が開業以来初の大規模リニューアル。開店・閉店店舗まとめ

https://jouhou.nagoya/lalaport-minatoaquls-renewal2025/
832名無しさん
2025/02/22(土) 06:01:00.53ID:tAa7RFX2
そういえば東の方って底辺校ってほとんどないよね
東区は超優良校、千種区から名東区昭和区と上位校ばかり
中川区中村区熱田区は中位から下、港区はまあ、ということで
学区があるわけではないのになんでこうなる
833名無しさん
2025/02/22(土) 06:15:13.13ID:HZM3g2Jf
>>831
学校周辺の人口密度の違いと交通の便の悪さ
周りにたくさん家があれば行きたいやつが多くなるし
名古屋市全域でみるなら地下鉄が移動のメインだろうけど
港区の高校は地下鉄降りてから学校つくまで時間かかりすぎる
834名無しさん
2025/02/22(土) 07:11:14.12ID:kQ2RYqfZ
港区の高校とかアウトオブ眼球
そんなおいらは偏差値60超えてた頃の北高出身です(๑•̀ㅂ•́)و✧
835名無しさん
2025/02/22(土) 07:14:42.54ID:7iVSvgPQ
港区の高校って知らないんだけど存在してるの?
836名無しさん
2025/02/22(土) 07:51:01.21ID:1pAZHFn8
知多の交差点ちかくの自然薯の店誰か行った?
837名無しさん
2025/02/22(土) 08:17:24.90ID:vHIOr5yJ
>>835
名古屋駅周辺のビルの中で単位制の高校があるから
そこで勉強して高卒の学歴をゲットすればいいぞ
838名無しさん
2025/02/22(土) 08:25:00.23ID:W1nOAEBJ
>>834
>>835
ディスりが幼稚で煽りにならん
もっと頑張りましょう
模範)港区の高校は偏差外だから偏差値無いでしょ?
839名無しさん
2025/02/22(土) 08:31:27.48ID:vHIOr5yJ
>>838
自然薯の店の感想も書くこと
840名無しさん
2025/02/22(土) 08:42:45.65ID:OJJJReX5
>>839
介護はしない
自分で考えなさい
841名無しさん
2025/02/22(土) 10:03:37.23ID:LA0QXhvL
>>835
授業中寝てても入れるような惟信と南陽か?あとあったっけ?
842名無しさん
2025/02/22(土) 10:05:07.19ID:LA0QXhvL
>>834
勉強出来ても絵文字の時点でバカ丸出し
843名無しさん
2025/02/22(土) 10:06:39.57ID:LA0QXhvL
>>838
幼稚以下なお前はららぽーとみなとアクルスに入るうんこミュージアムからやりなおし
844 警備員[Lv.6]
2025/02/22(土) 10:15:10.63ID:+dsD1qWs
>>834
でも今は頭悪そうだね。
845名無しさん
2025/02/22(土) 10:18:20.90ID:iir3Ee73
うんこミュージアムは江東区にある同名施設の2号店です
名古屋煽りに使えませんので念の為
846名無しさん
2025/02/22(土) 10:21:12.62ID:AzcdJZy8
>>834
港区に住んでるせいで劣化したんだよな仕方ない
847豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/22(土) 11:03:31.36ID:/AnHSebf
>832

南区の高校は大同アホだったけど名南はそれなりに賢かったな
南区も昔は悪かったけど本笠寺寄りは今と同じでまともだったからその影響かな_φ(^ム^)
848名無しさん
2025/02/22(土) 11:25:19.56ID:HZM3g2Jf
>>847
お前のアホ理論で言うなら
昔の港区は住民がまともだったから
惟新の偏差値高かったのか?w
849名無しさん
2025/02/22(土) 12:00:19.32ID:svkpJUdg
そんなわけないだろゴミの上に住んでる奴らがまともだった事があるわけなかろう
850名無しさん
2025/02/22(土) 14:56:47.75ID:LA0QXhvL
>>845
江東区も名古屋市港区もうんこ外人の溜まり場だけど?まさにうんこミュージアムじゃん
851名無しさん
2025/02/22(土) 14:56:54.53ID:LA0QXhvL
>>845
江東区も名古屋市港区もうんこ外人の溜まり場だけど?まさにうんこミュージアムじゃん
852名無しさん
2025/02/22(土) 14:58:25.65ID:SyuR4vCM
愛知県の高校を偏差値順に並べて

回答
愛知県の高校を偏差値順に並べると、以下のようになります。偏差値は年度や模試によって変動するため、参考程度にご覧ください。

愛知県の主な高校の偏差値順(2023年目安)
東海高等学校(私立・東区)
旭丘高等学校(愛知県立・東区)
滝高等学校(私立・江南市)
岡崎高等学校(愛知県立・岡崎市)
明和高等学校(愛知県立・東区)
菊里高等学校(名古屋市立・千種区)
向陽高等学校(名古屋市立・昭和区)
時習館高等学校(愛知県立・豊橋市)
一宮高等学校(愛知県立・一宮市)
刈谷高等学校(愛知県立・刈谷市)
千種高等学校(愛知県立・名東区)
半田高等学校(愛知県立・半田市)
一宮西高等学校(愛知県立・一宮市)
瑞陵高等学校(愛知県立・瑞穂区)
岡崎北高等学校(愛知県立・岡崎市)
豊田工業高等専門学校(国立・豊田市)
豊田西高等学校(愛知県立・豊田市)
西春高等学校(愛知県立・北名古屋市)
名東高等学校(名古屋市立・名東区)
桜台高等学校(名古屋市立・南区)


注意点
偏差値はあくまで目安であり、学校選びの際は進学実績、校風、立地、部活動などを総合的に考慮することが重要です。
私立高校は学費や奨学金制度も確認しましょう。
より詳細な情報は、各高校の公式ホームページや進学情報サイトをご確認ください。
853名無しさん
2025/02/22(土) 15:04:50.31ID:LA0QXhvL
>>847
名南が賢いとか大同基準で語るなよ
854名無しさん
2025/02/22(土) 18:11:19.75ID:RNJzygwR
ららぽーと名古屋みなとアクルス」が開業以来初の大規模リニューアル

2018年9月から親しまれている名古屋市唯一の「ららぽーと」。
施設中心に位置する「センターコート」は、人々が自然と集い、交流が生まれる空間へと一新。
ビジョンを大型化し、吹き抜けガラス面にはデジタルサイネージを設置することで、イベントと連動したダイナミックな映像が空間を華やかに演出。

イベントやポップアップストアに対応できるスペースを確保し、常に新しい発見や体験との出会いを届けます。
屋外空間「みどりの大広場」は、子育て世代のニーズに応える新たな遊び場として生まれ変わります。
約8,000㎡の広大な芝生広場の一部に「ふわふわマウンテン」と「ラージフォール&キャナルネット」の2種類の屋外遊具を増設。

「ふわふわマウンテン」は、やわらかな素材で作られた起伏のある丘のような遊具。
跳ねたり、転がったり、寝転んだりと、子どもたちの想像力を刺激する自由な遊び方が可能。。

「ラージフォール&キャナルネット」はアスレチック要素を取り入れた子どもたちの冒険心を育む遊具。
ネット状の構造物をよじ登ったり、滑り降りたりと、様々な年齢層の子どもたちが、それぞれの体力や運動能力に応じてチャレンジできるようにします。
855名無しさん
2025/02/22(土) 18:11:40.07ID:RNJzygwR
お馴染み『坂角総本舗』は店内で焼く「焼きたて ゆかり」を味わえる新業態。
スガキヤ』と『ミスタードーナツ』が新規出店。
2005年より愛される濃厚豚骨魚介つけ麺のパイオニア『つじ田』が愛知初出店。うんこをテーマにした『うんこミュージアム』が愛知初出店。

話題のオフプライスストア『アエナ』なども続々とオープンします。
856名無しさん
2025/02/22(土) 20:05:27.34ID:SxHyT8VM
ここのスレはAIが作っております
857名無しさん
2025/02/23(日) 06:21:40.80ID:k9Gl2QtE
埼玉県のクルド人たちが愛知県に移住?
858名無しさん
2025/02/23(日) 06:36:52.32ID:Safw+5Td
>>843
やり直し
意味不明
介護補助や指導はしない
オムツと中身萎縮のオツムを絞り自分で考えなさい
859名無しさん
2025/02/23(日) 06:39:36.23ID:vY4ZK3vB
既にベトナム人とかフィリピン人とかネパール人とかめちゃくちゃいるよ
860名無しさん
2025/02/23(日) 06:41:54.26ID:vY4ZK3vB
昨日は急用が出来て>>822が実行出来ずごめんなさい…
今日は荒子川公園を散歩したいと思います
港北公園と迷いましたが苦渋の選択でした🥺
861名無しさん
2025/02/23(日) 06:55:55.83ID:h+4yHyq/
名乗れない状況なのか罵倒モードから名前を戻し忘れたのか
どーでもいーが
862名無しさん
2025/02/23(日) 09:35:57.57ID:wWKXz2Wj
>>855
坂角総本舗は焼きたてのゆかりを食えるのか?ソレは興味ある

話題のオフプライスストア『アエナ』知らん!
話題なの?

つけ麺つじ田?愛知初出店だからなおらさら知らない

後は文字通りうんこか
港区にピッタリじゃないか
863名無しさん
2025/02/23(日) 09:54:13.54ID:1tdQ9Gbg
>>854
ふわふわマウンテンって柔らかくて大盛りの抹茶スパを出すんだろ
864名無しさん
2025/02/23(日) 10:03:47.64ID:R6mOS0lM
>>831
うんこミュージアムができるらしいが、そこでうんこの話をしても咎められずに済むのかな
865名無しさん
2025/02/23(日) 10:07:09.20ID:yhVPyE7h
坂角は御持たせにしては数週間の長い賞味期限があり、24hクレームが入り即詫び訪問業種(狭いので内緒)の弊社では常に総務にストックしていて期限切れ寸前を処理させられた
おかげで海老や海老風味はいっさい受け付けない程に苦手になった
866名無しさん
2025/02/23(日) 12:44:09.74ID:Yvi0zgJc
良い天気なので名駅から歩いてきて水族館まで来たのですが
更に歩いて東名古屋港駅まで歩こうと思っています
調子良ければ聚楽園まで歩けますので太田川駅から名鉄に乗って帰ろうと思います
867名無しさん
2025/02/23(日) 13:12:38.88ID:k43ZxNp3
>>855
今更、寿がきやミスドなんて珍しくもないわ
スケールダウンだろうね
868名無しさん
2025/02/23(日) 13:24:33.05ID:zMN9HLX0
すがきやは珍しくないけどミスドは珍しいんじゃね
六番のミスド潰れて久しいし当知まで行く必要なくなるじゃん
869名無しさん
2025/02/23(日) 15:48:55.01ID:ol8bV4ZO
いや、多分単純に真新しくも珍しくもないって意味で書いたんだろ
ミスドはイオン茶屋にもあるし
870豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/23(日) 16:18:27.10ID:JpsGXGJa
ミーナツで一喜一憂するのも港区の特徴だな_φ(^ム^)
871名無しさん
2025/02/23(日) 17:51:54.29ID:nuAYUbHY
どうせ春に改装するモゾに客取られる(笑)
872名無しさん
2025/02/23(日) 18:08:47.92ID:FLUMFHNN
モゾに来ないでください
周辺住民ですが酷い渋滞で困ってます
貴方達はとても民度が低いので来ないでください

ゴミや煙草のポイ捨て
路上にカートを放置する

やめなさい

来ないでください
873名無しさん
2025/02/23(日) 18:48:42.42ID:R6mOS0lM
港区民はららぽーとで満足してmozoまで遠征しないんじゃないかな
mozoに集まるのはイオン木曽川やイオンノリタケが遠い人達だと思うわ
874名無しさん
2025/02/23(日) 18:58:32.55ID:MEsGp946
>>873
イオンモール各務原インターじゃないの?

ノリタケイオンはmozoからはそんなに離れていないし。
875名無しさん
2025/02/23(日) 20:36:38.89ID:BlOL0yno
たった6年使っただけで初のリニューアルだの大げさな広告だなあ
876名無しさん
2025/02/23(日) 20:44:58.46ID:YCIHmxYF
民度悪いのは小牧や春日井の連中じゃないのか?港区民がわざわざモゾ行くかよ
877名無しさん
2025/02/23(日) 22:28:47.94ID:f8KXmnLG
大体港区の商業施設のリニューアルはショボくなる
最初に息巻いて無理して人気店導入しても息継ぎできない程度の営業ですぐ撤退
次からはコストのあまりかからない
いつもの系列企業の出店になるパターン
港区じゃ何やっても無理だよ
他の区に比べて土日だけの集客でやれない程に平日人がいない
いなすぎる
土地が安く余ってるから建物は建てやすいけど
878豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/23(日) 22:49:26.11ID:poRyJaQd
車ある奴は茶屋のイオン行くからな、南区にもスーパー乱立してるし_φ(^ム^)
879名無しさん
2025/02/23(日) 23:01:03.86ID:6YOX8QN2
港区は広すぎて西港区と東港区みたいなもんだよ
遠い店にはめったに行かない
880名無しさん
2025/02/23(日) 23:31:45.44ID:Roe/L4Km
16区のなかで
面積1位、世帯数11位、人口密度は最下位で緑区の半分以下、市外の尾張旭や春日井、高浜、知立より少ないけど数字に乗らない人が増殖中らしい
881名無しさん
2025/02/24(月) 00:48:44.97ID:J4cu/udk
普段は長文って馬鹿にするクセに港区ディスる長文だと何故か読める不思議な目の持ち主達
882名無しさん
2025/02/24(月) 00:54:00.14ID:saZm/snO
長文NG設定でハピかも
883名無しさん
2025/02/24(月) 06:54:11.89ID:8M2GxHDg
名古屋学校群
        得点 内申(当時は相対評価)推定ボーダー
1 菊里・千種 129  42〜43
2 千種・旭丘 131  43〜44
3 旭丘・北  108  36〜37
4 北 ・名西 111   37〜38
5 名西・中村 115  38〜39
6 中村・明和 125  41〜42
7 明和・松蔭 117  39〜40
8 松蔭・惟信 101  34〜35
9 惟信・熱田 104   35〜36
10 熱田・瑞陵 115   38〜39
11 瑞陵・桜台 121   40〜41
12 桜台・緑  109  36〜37
13 緑 ・昭和 106   35〜36
14 昭和・向陽 116  39〜40
15 向陽・菊里 124   41〜42
884名無しさん
2025/02/24(月) 07:28:30.73ID:cW+xxO0i
北高出身ですが偏差値65程度の時代でした
今はもっと落ちぶれてますよ
885名無しさん
2025/02/24(月) 08:08:23.28ID:1FxKdUGT
>>883
トロい
886名無しさん
2025/02/24(月) 08:11:39.95ID:e8ccYi4v
>>884
でも今は頭悪そうだね。
887名無しさん
2025/02/24(月) 08:57:42.14ID:OFmG4g1q
高校受験時代が人生のピークだった老人か
終活が済んでるなら南海トラフが揺れる前に逝くのが自身も周りも幸せだろうな
888名無しさん
2025/02/24(月) 09:38:47.53ID:/atXjP53
俺のが学歴いいのになんで俺の人生より底辺学校の港区民のスレがこんなに楽しそうなんだよ
悔しいよ~悔しいよ~

これが全ての始まりか
889名無しさん
2025/02/24(月) 09:55:11.62ID:JLOznEJQ
港区に住んだら、どんどんIQ下がるだろ言わせんな
890名無しさん
2025/02/24(月) 10:35:01.34ID:8r3IpchI
決めつけ刑事登場!
諦めを持って余生を消化する単調な毎日でも承認欲求を満足したいがリアルの対人関係を築く根気は無く掲示板にすら書込む内容がない生活
矜持を保つ唯一のネタである数十年前の高校入試に関する書込みに誰か反応し驚き称賛し共感して欲しい
ボランティア活動やトレッキングの団体、宗教団体に参加シル
891豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/24(月) 10:38:19.97ID:r/1Znv3x
惟信て偏差値の割にガラ悪いのが多かったな_φ(^ム^)
892名無しさん
2025/02/24(月) 10:48:49.02ID:yGJi9yKW
>>886
今は新川にも負けて偏差値50くらいだよ
OBとして情けない
893名無しさん
2025/02/24(月) 10:51:59.31ID:yGJi9yKW
というわけで港区は広くていいですね
我が北区は狭くて退屈です
今日は天気も良いので明徳橋をスタートして港区大横断してラムー木場店で昼食とし柴田駅まで歩いてシャ乱Qでスッキリしたいと思います
応援してね
894名無しさん
2025/02/24(月) 10:54:26.64ID:huFpv8J/
ラ・ムー木場店で昼食ってフードコートとかないんだが買ったものを駐車場で食うんか?
それともたこ焼きを立ち食いか?
895名無しさん
2025/02/24(月) 11:09:09.74ID:aknK+Aiv
ラ・ムーのチキンジャンバラヤうめえ
896名無しさん
2025/02/24(月) 11:11:36.34ID:+6xpm19b
>>891
お前は知ったかぶりするなよw
897豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/02/24(月) 11:23:42.77ID:umaMhusb
惟信はガラ悪いの多かったな_φ(^ム^)
898名無しさん
2025/02/24(月) 11:30:15.35ID:+6xpm19b
>>897
ではガラ悪いエピソードを詳しく語ってくださいw
899名無しさん
2025/02/24(月) 11:31:16.96ID:aknK+Aiv
港区が旧南陽町と、それ以東では遠く感じるように
中川区も旧富田町および旧下之一色町と、それ以東では離れてる感じがする
庄内川で分断されてるしね
900名無しさん
2025/02/24(月) 11:34:59.72ID:LINmbwef
港区民だけどウチの時代は豊田高専いく子が朝礼で紹介されてたな
今思えばとんでもない話だな
プライバシーもクソもない時代だったなー
901名無しさん
2025/02/24(月) 12:00:20.00ID:yGJi9yKW
>>894
三菱重工 大江時計台航空史料室前の空き地で食うんですよ
休日は人っ子一人も居なくて貴重ですよ
902名無しさん
2025/02/24(月) 12:05:21.87ID:aknK+Aiv
そこらに公園点在してるのに、そんなオフィス近くまで行って食うのね
903立浪
2025/02/24(月) 12:12:12.42ID:lB+jCXpg
>>894
川沿いにヤシの木でも植えてベンチ置いたらいい感じの通りになるのにな
白鳥のあたりや中川口のように
904名無しさん
2025/02/24(月) 13:06:23.35ID:yRuWTSJE
名古屋大に60人以上送り出した
中村の話題は出ないな
905名無しさん
2025/02/24(月) 13:11:58.24ID:yRuWTSJE
確か千種は年80人以上だったな
906名無しさん
2025/02/24(月) 13:25:12.73ID:eoYyx3Vy
いろいろな意味で寂しいんだろうな
自分の場所へお帰り ここはおまえのいる世界じゃない
907名無しさん
2025/02/24(月) 13:35:15.50ID:JLOznEJQ
豊田高専ww
908AI安城区民
2025/02/24(月) 14:49:02.37ID:ciCQjAcl
昨日、ららぽーとみなとアクルスに行ってきました。ちょうどお昼時だったので、フードコートで「寿がきや」のラーメンを食べることに。安城にも店舗はあるけど、せっかく名古屋市港区に来たので、ここで食べるのもまた一興。

ラーメン(430円)にソフトクリーム(150円)を追加。寿がきやといえばこの組み合わせ。ラーメンのスープにレンゲ兼フォークを差し込み、一口すすれば、あの独特の魚介と豚骨のハーモニーが口いっぱいに広がる。やっぱりうまい。

食後はアオキスーパーで株主優待を使って買い物。アピタと比べると品揃えはシンプルだけど、鮮魚コーナーはなかなかの充実ぶり。特に刺身の盛り合わせが良かったので、晩酌用に購入。今夜は地元の日本酒とともに楽しむ予定。
909名無しさん
2025/02/24(月) 14:53:18.36ID:8GbZQFx5
堪え性なく先走り尿を漏らしたか
悪口雑言の裏モードに徹していればいいのに
910名無しさん
2025/02/24(月) 16:04:40.53ID:/WhGcu7J
>>907
豊田高専ってアホがいくとこなの?
あっ専門学校か
911名無しさん
2025/02/24(月) 16:26:45.00ID:h2+cWhz/
相変わらず学校群大好きなんだね
もう還暦の老害か
912名無しさん
2025/02/24(月) 16:52:58.40ID:BywTq6Fl
東海通、江川線、国一、154号を珍走してるのはまつしげのガキ共だろ?110番しても情報提供ありがとうございますって言って来ようとしないのはクソ笑うよな
警察の寮の近くで吹かしまくってるのに誰も出てこないどころか小走りで逃げていくくらいビビってる
913名無しさん
2025/02/24(月) 19:23:08.33ID:NqdWqX0/
学校群なんて酷い制度があったんだな
受験者の学校への想いとか通学の都合もあったろうに訴訟レベルの人権侵害だったんじゃないかな
914名無しさん
2025/02/24(月) 21:46:13.37ID:ESv8U9yo
それを見越して親とか居住地きめてたからなぁ
915名無しさん
2025/02/24(月) 22:49:34.00ID:Z6uVWyGR
なわけねーだろ。とっちに振られるか分からんのに。
916名無しさん
2025/02/24(月) 23:56:42.66ID:ZDskPULe
はしかの女が地下鉄乗ってたらしいな
ソレで名古屋市大騒ぎしてるぜ
乗ってのは栄から千種区区間だとよ
また港区は無事だったな
917名無しさん
2025/02/25(火) 03:01:09.75ID:k+7ucg4D
はしかって、ワイは50代のおっさんだが若いころにかかったし枠打ったし、たいしたことないんちゃうの?
今の若い奴はかかったこともなく、枠も打たへんのか?
918名無しさん
2025/02/25(火) 04:35:34.19ID:qKOwJxL/
いくら反ワクチンでもはしか打たないのは頭イカれてる
919名無しさん
2025/02/25(火) 05:09:14.02ID:VlCQBVHj
はしかのワクチンは接種10年で効果が無くなるとされているよ
自然感染歴あるなら心配無用らしい
920名無しさん
2025/02/25(火) 05:48:38.22ID:stXi7EMr
潜伏期間は最長21日間で確認されたのは22日だから遅くても3月15日までには日本や欧州で第1次感染者の症状がでる
確認されれば基本治療薬はなく爆発的感染で集団免疫獲得し終息までコロナ最凶時代のように警戒するしかない
ホワイトデーは通販を直送
特に妊娠中、おそれ有りの人はダメ絶対 だそうな

>大人になって感染発症すると重症化の場合では脳炎で死亡もあり 治癒後数年~10 年程度経って稀に亜急性硬化性全脳炎
妊娠中に感染すると流産・早産・死産が3~4割の確率
921名無しさん
2025/02/25(火) 07:43:08.92ID:psG5Y9nu
はしか(麻疹)について詳しく説明するね。

感染経路
はしかは主に空気感染で広がるよ。ウイルスが含まれた患者の咳やくしゃみ、会話時の飛沫が空気中に漂い、それを吸い込むことで感染する。また、飛沫感染(近くで直接飛沫を浴びる)や接触感染(ウイルスが付着した手で口や鼻を触る)も可能性としてはあるけど、空気感染が一番多いルートだね。感染力が強いから、換気の悪い場所や人が密集する環境だと特に注意が必要。


感染力
はしかの感染力はめっちゃ高いよ。専門的には「基本再生産数(R0)」が12~18くらいと言われていて、これは1人の感染者が平均で12~18人にうつす可能性があるってこと。例えばインフルエンザがR0で1~2くらいだから、はしかのヤバさが分かるよね。免疫がない人が感染者と同じ空間にいたら、ほぼ確実にうつると言っても過言じゃない。


潜伏期間
潜伏期間は感染してから症状が出るまでの時間で、だいたい10~12日くらい。長い人で14日くらいかかることもある。で、厄介なのは症状が出る前の2~4日くらいからすでに他人にうつす可能性があること。発疹が出てくる前でもウイルスをばらまいてるから、気づかないうちに広がっちゃうんだ。


ワクチンの有効性
はしかのワクチン(通常はMMRワクチン、麻疹・おたふくかぜ・風疹の3種混合)はめっちゃ効果的だよ。1回接種で約93%、2回接種すると97~99%くらいの人が免疫を獲得できる。2回打つのが推奨されてるのは、1回だとまれに免疫が十分つかない人がいるから。ちゃんと2回接種すれば、ほぼ確実に予防できるし、もし感染しても症状が軽く済むことが多い。世界中で使われてるデータでも、ワクチン接種が進んだ地域でははしかの流行が劇的に減ってるから、信頼性はバッチリだよ。
何かもっと知りたいことがあったら気軽に聞いてね!
922名無しさん
2025/02/25(火) 07:45:15.09ID:psG5Y9nu
はしか患者と同じ電車に乗った場合の感染確率を考えるとき、いくつかの要素が絡んでくるから、ピンポイントの数字を出すのは難しいけど、状況を踏まえて推測してみるね。


はしかは空気感染するし、感染力がめっちゃ高い(R0が12~18)から、同じ空間にいるだけでリスクは結構ある。特に電車みたいに閉じた空間で、換気がイマイチだったり人が密集してたりすると、ウイルスが空気中に漂いやすくなる。患者が咳やくしゃみをしたら、その飛沫が数メートル先に届くし、ウイルスは空気中で2時間くらい生きてるって言われてる。

具体的な感染確率は、こんな条件で変わってくるよ:

距離:患者との距離が近いほどリスク高い。2メートル以内だと特にヤバい。

時間:同じ車両にいる時間が長いほど、ウイルスを吸い込むチャンスが増える。例えば5分だけ一緒ならリスクは低めだけど、30分以上だとグッと上がる。

換気:電車の窓が開いてたり、空調がしっかり働いてれば、少しマシになる。

免疫:あなたがワクチン2回済みなら、ほぼ安心(97~99%予防)。未接種だとかなり危ない。

仮に、ワクチン未接種で、患者が咳しまくってる状況で、混雑した電車に30分一緒に乗ったとしよう。


この場合、免疫がない人は同じ空間にいるだけで80~90%くらい感染する可能性があるって考えられてる(これは病院や学校での集団感染データからの推測)。


でも、電車が空いてて距離が取れてたり、患者がマスクしてたり、あなたがマスクしてれば、リスクは下がるよ。マスクは完璧じゃないけど、ある程度飛沫を減らす効果はあるから。

結論っぽく言うと:

ワクチン済みなら、心配ほぼゼロ。
**未接種で最悪の条件(近距離・長時間・換気悪い)**なら、感染確率は50%以上、場合によっては90%近くまでいくかも。

現実的には、電車で一瞬すれ違う程度なら、そこまで高くないけどゼロじゃない。


もし具体的な状況(距離とか時間とか)を教えてもらえれば、もうちょっと絞って考えられるよ。どう思う?
923名無しさん
2025/02/25(火) 07:47:54.26ID:psG5Y9nu
日本のはしか予防接種の歴史と年代別状況

昭和47年9月以前生まれ(1972年9月以前、50代後半以上)
この世代は定期接種が始まる前だから、基本的にはワクチン未接種が多い。ただし、子供の頃に自然感染で免疫を得た人が結構いる。1970年代に任意で1回接種を受けた人もいるけど、記録が曖昧で接種率は低いとされる。おそらく20~30%くらいが1回でも接種済みで、残りは自然免疫頼み。


昭和47年10月~平成2年3月生まれ(1972年10月~1990年3月、30代後半~50代前半)
この世代は1978年から定期接種が始まったけど、1回のみ。接種率は当時70~80%くらいだったと言われてる。ただ、1回だと免疫が弱まる可能性があるから、2回接種済みの基準ではほぼ0%。自然感染も減った時期だから、免疫がない人もそこそこいる。


平成2年4月~平成13年3月生まれ(1990年4月~2001年3月、20代~30代前半)
1990年4月から2回接種(1歳と小学校入学前)が定期接種になった。接種率は高いけど、2000年代初頭までは95%に届かない年もあった。だいたい85~90%が2回接種済みってところかな。集団免疫の目安(95%)には少し足りない。


平成13年4月以降生まれ(2001年4月以降、20代未満)
この世代は2回接種が標準化されて、接種率がかなり高い。厚生労働省のデータだと、最近の1歳時接種率は97~98%、小学校入学前の2回目は93~95%くらい。コロナ禍で一時下がった地域もあるけど、概ね95%前後が2回接種済みと考えられる。
ざっくりした年代別接種率(2回接種基準)


50代後半以上(~1972年9月生まれ): ほぼ0%(1回なら20~30%程度)


30代後半~50代前半(1972年10月~1990年3月生まれ): 0%(1回なら70~80%)
20代~30代前半(1990年4月~2001年3月生まれ): 85~90%
20代未満(2001年4月以降生まれ): 93~95%

注意点
2回接種が免疫獲得の基準だから、昔の1回接種世代は「予防接種済み」でも完全な免疫とは言えない。
地域差や個人差(接種漏れ、拒否)もあるから、あくまで平均的な目安。
最近のデータ(2023年度とか)だと、2回目接種率が92%くらいの地域もあるって報道もあるけど、全国平均で95%を切ることが多い。

もしもっと詳しいデータが知りたいなら、具体的な年次や地域を教えてくれれば、さらに調べられるよ!
924名無しさん
2025/02/25(火) 07:50:13.61ID:psG5Y9nu
>>919
デマを流すなよ


はしかのワクチン(通常はMMRワクチン)が接種後10年で効果がなくなるっていう話、よく聞く噂だよね。でも、これは基本的には誤解だよ。ちゃんと説明するね。

はしかワクチンの効果持続期間
はしかのワクチンは、2回接種が完了していれば、ほぼ一生涯にわたって免疫が持続すると考えられてる。世界保健機関(WHO)や日本小児科学会、アメリカのCDC(疾病対策センター)とかのデータでも、2回接種した人の97~99%が長期間(20~30年以上、場合によっては一生)有効な免疫を維持してるって報告されてる。

つまり、10年で効果がゼロになるってのは間違い。


なぜ「10年で効果がなくなる」っていう話が出るの?

いくつか理由が考えられるよ:
1回接種の場合
日本だと昔(1978~1990年頃)は1回しか定期接種がなかった。この場合、免疫が十分つかない人(5~10%くらい)がいて、時間が経つと抗体レベルが下がることがある。特に10~20年後に免疫が弱まるケースが報告されてて、これが噂の元かも。

抗体価の低下
ワクチンでできた抗体は、年月と共に少しずつ減る傾向がある。でも、抗体価が下がっても免疫系には「記憶細胞」が残ってるから、はしかウイルスに再暴露されるとすぐ対応できる。これが「効果がなくなる」と誤解される原因かも。

他のワクチンとの混同
破傷風とかジフテリアのワクチンは10年くらいで追加接種が必要って言われるから、それと混ざっちゃった可能性もある。はしかはそういうタイプじゃないよ。

実際の研究データ
2回接種した人の場合、20~30年後の追跡調査でも、95%以上が十分な免疫をキープしてる(例えば、1990年代に接種した人が2010年代でも大丈夫だった報告)。
極まれに免疫が弱まる人がいるけど、集団免疫がしっかりしてれば流行しないから問題になりにくい。


結論


「10年で効果がなくなる」は本当じゃない。


2回接種してれば、ほぼ一生守られるよ。ただし、こんな場合は注意:
1回しか打ってない人(特に1970~80年代生まれ)。
免疫不全とか特殊な病気でワクチンの効果が出にくい人。
もし自分が2回接種済みか不安なら、抗体検査(IgG抗体を測る)で確認するのも手だよ。だいたい数千円で病院でできる。どう思う?追加で気になることある?
925名無しさん
2025/02/25(火) 08:03:20.22ID:dXZwCk1C
感染したが出産に至った場合は更に辛い日々が始まりそうだ
判断はどちらにするにも残酷
絶対に感染出来ない
926名無しさん
2025/02/25(火) 11:40:53.82ID:RdBgzkxQ
何だよ
まーた東山線でやらかしかw
927名無しさん
2025/02/25(火) 11:46:15.63ID:QbN0/sjT
関係ない港区が可哀想
928名無しさん
2025/02/25(火) 11:57:10.43ID:psG5Y9nu
名港線(笑)
4号線(笑)(笑)(笑)
929名無しさん
2025/02/25(火) 13:10:45.20ID:tL6CbiuB
>女性は2回のワクチン接種歴あり

あかんやん
930名無しさん
2025/02/25(火) 13:40:55.46ID:sKrv2AFt
学校遊びのあとは病気遊び
931名無しさん
2025/02/25(火) 13:51:26.70ID:kCdUuDBS
このスレはAIによって作られています
932名無しさん
2025/02/25(火) 14:14:21.44ID:ZsN8GPy6
4号線とか確かに笑えるな
933名無しさん
2025/02/25(火) 14:44:18.33ID:O3o77OD2
>>927
港区関係なくてよかった
934名無しさん
2025/02/25(火) 16:30:50.16ID:Di/9TJqS
名古屋のDistrict 9隔離された港区から中心部に通う者などおらん 
酒を出せ冷やでよいぞ
パーリーじゃパーリーじゃ
935名無しさん
2025/02/25(火) 17:58:46.07ID:GXG7jD5w
隔離地区 港区
936名無しさん
2025/02/25(火) 19:05:58.59ID:VWRR3SYi
学校遊びは例のヤツが現れると始まる
港区の学校ガー、当知住宅ガー
937名無しさん
2025/02/25(火) 19:21:16.86ID:Uuu1TqAi
>>935
なんで港区が隔離なんだ?
はしかが出たのは栄から千種区間の東山線だろ
港区関係ないだろ
938名無しさん
2025/02/25(火) 20:54:31.62ID:CZMystFG
>>935
でもお前が家で隔離状態じゃん
親の年金に寄生する引きこもり人生はさぞかし楽しいだろ
939名無しさん
2025/02/25(火) 21:46:23.76ID:sKrv2AFt
港区は落語の会はやらないのか?
940名無しさん
2025/02/25(火) 21:49:12.99ID:RyuRZYlm
底辺と貧乏人が隔離されてんだろ言わせんな
941名無しさん
2025/02/25(火) 22:53:20.63ID:sKrv2AFt
落語は庶民、貧乏人の娯楽だったのに
942名無しさん
2025/02/25(火) 23:26:35.82ID:ZzFzUJG5
稲永のなんとかってところで落語やるんじゃなかったかな
943名無しさん
2025/02/25(火) 23:55:05.82ID:x1kT2qE6
リアルでも面倒臭がられていそう
あぁ消えた
944名無しさん
2025/02/26(水) 01:13:13.18ID:xsrvQ6yP
>>940
隔離の意味知ってのか?
自由に港区から移動できるだが?
アホなの?
945名無しさん
2025/02/26(水) 01:55:13.07ID:Gm+CqlWF
 交通・運輸業界の労働者らでつくる愛知自動車デモ総決起集会実行委員会は23日、25春闘勝利をめざし、名古屋市内で自動車デモに取り組みました。
 トラックやタクシーなど35台が「物価高に打ち勝つ大幅賃上げ、燃料高騰抑止政策で交通運輸を守ろう!」などの横断幕を車に貼り付け、名古屋市港区の港湾エリアから愛知県庁までパレードしました。
 参加したトラック運転手(50)は「給料が減らないだけありがたい状況だが、生活を安定させるためには月5万円は増やしてほしい」。
タクシー運転手(71)は「深刻な人手不足。業界で運賃改正し、給料を上げなければ人が増えない」と話しました。
946名無しさん
2025/02/26(水) 06:36:18.97ID:0Fu+zlH2
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
947名無しさん
2025/02/26(水) 06:59:57.47ID:VdV5+ZtM
>>946
グロ
948名無しさん
2025/02/26(水) 07:00:03.97ID:0Fu+zlH2
949名無しさん
2025/02/26(水) 07:00:45.09ID:0Fu+zlH2
950名無しさん
2025/02/26(水) 07:32:19.43ID:Sep+iejG
名古屋市港区を語るスレ Part45
http://2chb.net/r/tokai/1740522719/
951名無しさん
2025/02/26(水) 07:53:17.80ID:xyZDBd+v
ワッチョイ頑なにしねーところがみなとクオリティ
952名無しさん
2025/02/26(水) 08:26:50.44ID:sKrv2AFt
ファイティングイーグルスを西区から奪う作戦は?
953名無しさん
2025/02/26(水) 11:04:39.90ID:lTRNX6C3
今更嬉々とgatoとか古すぎて
954名無しさん
2025/02/26(水) 19:24:22.35ID:4IZS1jzx
そういえばキッザニアはどうなってるん?
955名無しさん
2025/02/26(水) 22:36:49.68ID:zpPd+IGn
競馬場跡地に動きあったね
956名無しさん
2025/02/26(水) 22:56:48.88ID:qGV8Pv6q
>>910
>>907
なんで豊田高専で草はやされなきゃいけないんだ?
国立やで?
957名無しさん
2025/02/27(木) 00:01:37.51ID:szDGhE4z
花の湯とTOHOシネマズの跡地はどうなってるの?
958名無しさん
2025/02/27(木) 03:13:03.21ID:q7TSX+q+
そのうち
クルドが九番団地に来るど
959名無しさん
2025/02/27(木) 04:06:25.99ID:uC/GZslR
高校無償化って公立は存在できなくなるだろ。港区の高校なくなるだろこれ
960名無しさん
2025/02/27(木) 05:47:35.72ID:yHi9yIoH
>>958
ブラピーナルド人が誕生しそう
961名無しさん
2025/02/27(木) 07:03:20.38ID:mYUIEoNp
熱田高校は学校群前に名古屋大に22人入ってる年があるな
結構良かったんだな
学校群時代に中堅進学校だったことは記憶している
962名無しさん
2025/02/27(木) 07:36:40.56ID:oLUEoukA
学校群は運次第だね
俺の母校も旭丘と同じグループだったからやたらと年長者には一目置かれたわ
963名無しさん
2025/02/27(木) 09:18:08.99ID:o383EELK
江川達也乙
964名無しさん
2025/02/27(木) 10:09:27.85ID:4UKPSoLU
>>957
華の湯なんでつぶれた
いかしておけお
965名無しさん
2025/02/27(木) 10:11:12.33ID:5o0eoqJp
>>961
トップクラスではないが中堅クラスだった熱田は学校群で大きく下がった高校だな
なにしろパートナーが惟信だったから
もう一方のパートナーだった瑞陵まで引き下げてしまった
惟信のもう一方のパートナーだった松蔭は明和で入ってきた人たちとA組B組みたいな形で差が大きく広がっていた
966名無しさん
2025/02/27(木) 10:27:03.97ID:ZS998cGp
学校群制度で格差を無くすって合同結婚式と同じ思想か
967名無しさん
2025/02/27(木) 10:47:47.36ID:xw6kUua2
学校群スレ作ってやれ
老人
968名無しさん
2025/02/27(木) 10:52:24.98ID:5o0eoqJp
むしろ東高西低をよりはっきりさせてしまったな
969名無しさん
2025/02/27(木) 11:06:40.19ID:ILfjTp0Z
学校群制度でも港区は邪魔だったんだな
970名無しさん
2025/02/27(木) 11:12:27.84ID:HLe2TQW4
港区はカーセックスが盛んな場所はありますか?
971名無しさん
2025/02/27(木) 11:18:11.09ID:uR3QMm2a
儂が参加出来ない書き込みをするヤツラは別スレたてて出ていきな
それがルール
972名無しさん
2025/02/27(木) 11:57:24.72ID:oLUEoukA
>>963
田代さやかですわよ
973名無しさん
2025/02/27(木) 12:06:30.20ID:beCGa9im
ざまぁw
974名無しさん
2025/02/27(木) 12:23:06.49ID:Ks4xflM7
老害は学校群が大好き❤
975名無しさん
2025/02/27(木) 12:32:55.62ID:uC/GZslR
底偏差値の集まり港区民からしたら興味ないからね❤
976名無しさん
2025/02/27(木) 12:34:37.42ID:HLe2TQW4
カーセックス!!カーセックス!!
977名無しさん
2025/02/27(木) 13:13:05.09ID:oEO7XqKE
学校群というのは学校で選ぶというより
あなたの成績なら第何群あたりですよ、という受け方
トップから内申オール4前後までの生徒が名古屋学校群を受けていた

今も昔もときめく岡崎高校ですら
群時代は名古屋学校群の中の上程度で
かの刈谷や半田もそのくらいだった
978名無しさん
2025/02/27(木) 13:14:58.92ID:0NRi5cTK
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/anjo/
「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」
2025年4月18日(金)にグランドオープン
979名無しさん
2025/02/27(木) 13:23:01.10ID:oEO7XqKE
A組B組が最も言われたのは
旭丘と北の第3群
北は悪くはないが偏差値60くらいじゃなかったか?
惟信は推定56くらいでは?
980名無しさん
2025/02/27(木) 13:47:59.57ID:oLUEoukA
>>979
北高は時代によって違いすぎる
981名無しさん
2025/02/27(木) 14:39:48.05ID:YmEM5o74
惟信高校が一番下みたいに言われてるけど惟信にも入れなかったやつが愛知東邦行ってたんだよなあ

ちなみにあたしゃ惟信じゃございません
982名無しさん
2025/02/27(木) 14:42:14.14ID:o383EELK
学校ループに不動産ループで構成されてるスレッド
983名無しさん
2025/02/27(木) 14:43:16.77ID:Kkkmv8SE
愛知東邦とか最早雲の上の存在です
984名無しさん
2025/02/27(木) 14:53:05.36ID:avJi6fJR
このスレはAIで作られております
985名無しさん
2025/02/27(木) 19:06:19.45ID:dWfD2AHB
>>975
普通にスレチだろ
986名無しさん
2025/02/27(木) 19:53:40.01ID:TxuKH9uJ
港区の高校が関わっている話題でも儂が参加出来ない書き込みはスレチだ!
987名無しさん
2025/02/27(木) 19:58:25.75ID:HLe2TQW4
なあ、カーセックス
988名無しさん
2025/02/27(木) 23:13:29.23ID:rDsUusdE
春はららぽーとみなとが大型リニューアル
モゾもそう
そして安城には新たにららぽーと
バラけたから港のは土日の混雑なくなるか
989名無しさん
2025/02/27(木) 23:15:14.94ID:rDsUusdE
そして安城さんもららぽーと出来たからこっちはあまり来なくなるかね?
まー最後にららぽーとのレポ
安城と港区の比較を聞きたいね
990名無しさん
2025/02/28(金) 04:36:34.72ID:9doyqNw9
スレチざまぁ
991名無しさん
2025/02/28(金) 06:47:13.90ID:/J/Ah9o5
滑り止めは、学校群のなかでもトップ層だけが東海高校を受け、
学校群を受ける大半の生徒は愛知高校を受けている様な感じだった

偏差値56からトップ70までが学校群だとすれば
今の熱田、名古屋西以上か
名古屋西は当時はもっと上にいたと思うが・・・
992名無しさん
2025/02/28(金) 07:26:57.16ID:9doyqNw9
港区からいつ高校がなくなるか、このままいくと10年かからんやろな
993名無しさん
2025/02/28(金) 07:42:03.40ID:jBSwQBOn
UACJ直轄の学校作るといいよ
UACJ入ったら君達も沢山給料貰えるからね
いつも株と配当でお世話になってます♪
994名無しさん
2025/02/28(金) 09:08:06.06ID:1+V2CRdj
学校遊びのクソレスをスルーして読む港区スレ!うまし!
995名無しさん
2025/02/28(金) 09:39:50.68ID:sHMWzwQn
>>992
災害でも同じ様なコメントを何度も見たわw
996名無しさん
2025/02/28(金) 10:31:56.72ID:3g04tDPi
>>991
滑り止めが学校群試験
東海は受からんかったが、もし受かれば学校群試験はキャンセルした
997名無しさん
2025/02/28(金) 10:41:02.62ID:OmzSPvzN
まあ、高校から私学は通い辛いと思うので
普通に千種に行ったと思うよ
公立派と私立派の違いだな
998名無しさん
2025/02/28(金) 11:09:22.09ID:4OyvU5zb
ゴ港区のみんな元気ですか
999名無しさん
2025/02/28(金) 11:21:14.67ID:w0kWEgXO
あれ?東海高校の合格発表って公立高校の入試の前じゃなかったっけ?
東海受かったものだから、おもえにゃ無理だと言われた旭丘受けて行っちゃったやつがいたような
1000 警備員[Lv.13] がんばれ!くまモン!
2025/02/28(金) 11:24:51.14ID:kXh/aute
1000ズリ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 11時間 29分 33秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250902040228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1735052118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名古屋市港区を語るスレ Part44 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
名古屋市港区を語るスレ Part40
名古屋市港区を語るスレ Part12
名古屋市港区を語るスレ Part31
名古屋市港区を語るスレ Part34
名古屋市港区を語るスレ Part27
名古屋市港区を語るスレ Part11
名古屋市港区を語るスレ Part33
名古屋市港区を語るスレ Part43
名古屋市港区を語るスレ Part32
名古屋市港区を語るスレ Part13
名古屋市港区を語るスレ Part.7
名古屋市港区を語るスレ Part14
名古屋市港区を語るスレ Part15
名古屋市港区を語るスレ (ワッチョイ版)Part2
【愛知】[名古屋市港区]第70回海の日名古屋みなと祭花火大会[2016/07/18]
【愛知】[名古屋市港区]第73回海の日名古屋みなと祭花火大会[2019/07/15]
【愛知】産業廃棄物処理施設の工場で「危険物」含む廃液かぶり男性重体 名古屋市港区
【尊属殺人】母親殺害後に「父親に伴われて自首しようとしたが、警察にばれるのが怖くて」父親も殺害か 愛知県名古屋市港区
【愛知】[名古屋市港区]Gulf名古屋ノスタルジックカーフェスティバル[2018/06/09-10]
【愛知】[名古屋市港区]荒子川公園ラベンダーフェア 色と香りのラベンダーパーク[2017/06/10-18]
名古屋市瑞穂区を語るスレ 3
名古屋市瑞穂区を語るスレ 6
名古屋市瑞穂区を語るスレ 5
名古屋市中川区を語るスレ 6
名古屋市中川区を語るスレ part7
名古屋市中川区を語るスレ part10
名古屋市中区を語るスレ 十二の丸
名古屋市中川区を語るスレ part11
名古屋市中川区を語るスレ part13
名古屋市中川区を語るスレ part12
名古屋市中区を語るスレ 十五の丸
名古屋市千種区を語るスレ Part3
名古屋市北区を語るスレ part9
名古屋市名東区を語るスレ Part6
名古屋市北区を語るスレ part12
名古屋市北区を語るスレ part15
名古屋市中村区を語るスレ Part31
名古屋市名東区を語るスレ Part26
名古屋市名東区を語るスレ Part24
名古屋市名東区を語るスレ Part34
名古屋市名東区を語るスレ Part29
名古屋市中村区を語るスレ Part33
名古屋市名東区を語るスレ Part32
名古屋市中村区を語るスレ Part31
名古屋市名東区を語るスレ Part28
名古屋市名東区を語るスレ Part36
名古屋市名東区を語るスレ Part5
名古屋市名東区を語るスレ Part27
名古屋市名東区を語るスレ Part31
名古屋市中村区を語るスレ Part22
名古屋市中村区を語るスレ Part29
名古屋市名東区を語るスレ Part30
名古屋市中村区を語るスレ Part30
名古屋市中村区を語るスレ Part15
名古屋市職員を語るスレ【不祥事】や良いこと
名古屋市瑞穂区を語るスレ 11(ノーマル版)
名古屋市北区を語るスレ part16 (311)
名古屋市中村区を語るスレ Part34 (822)
名古屋市瑞穂区を語るスレ 12(ノーマル版) (366)
名古屋市北区を語るスレ part16(ワッチョイ版) (23)
名古屋市西区スレ〓part61〓
名古屋市西区スレ〓part64〓

人気検索: Secret star 中出し 女子高生 ヌード js 生足 jb nude ロリ画像 ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク ロリjsパンチラ panties star sessions
18:13:55 up 143 days, 19:12, 0 users, load average: 94.97, 61.26, 57.54

in 0.056014776229858 sec @0.056014776229858@0b7 on 090807