◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キャンピングカー総合スレッド その12 YouTube動画>12本 ->画像>71枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1530761261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd3f-nMCl [49.98.60.185 [上級国民]])2018/07/05(木) 12:27:41.96ID:nvHNGiX5d
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた最も一般的なタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は
既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改造でOK


※関連スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/car/1499866383/


※過去スレ
キャンピングカー総合スレッド
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1428191116/
キャンピングカー総合スレッド その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1440074153/
キャンピングカー総合スレッド その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447086315/
キャンピングカー総合スレッド その4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452212468/
キャンピングカー総合スレッド その5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462658222/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
キャンピングカー総合スレッド その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489387097/
キャンピングカー総合スレッド その8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496045620/
キャンピングカー総合スレッド その9
http://2chb.net/r/car/1504883839/
キャンピングカー総合スレッド その11
http://2chb.net/r/car/1524314227/

※前スレ
キャンピングカー総合スレッド その10
http://2chb.net/r/car/1514516820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/05(木) 14:47:19.93ID:ND6wSSwn0
現実を受け入れず、自分がまだ若いと勘違いし、免許とハンドルを手放さない。
その結果、本来自分たちを歯を食いしばって支えてくれている若い世代を殺す。

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
↑「事故を回避する自信」というアンケートなんですが、高齢者ほど「自信あり」なんだよね。
これほど事故起こしてる人殺しゴミクズ世代のくせに。
これって本当にそう思ってるんじゃなく、現実を受け入れたくないという気持ちの表れだと思う。
それが余計に高齢者くさいんだよね。
ダメ人間ほど真実を受け入れようとしない。
いつまでも若さにこだわり、現実から目を背ける。
同じ高齢でも現実を受け入れ、免許を返上する人の方がまだ若さを感じる。

日本の現実。
老害殺処分でいいと思う。

3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/05(木) 15:17:05.87ID:ND6wSSwn0
高齢者が事故で若い命一つ奪ったら、10人くらいの高齢者がまとめて死ぬべきだね。

若い1人分の命が消えたら、それと引き換えに無駄な高齢者の命10人分の命が消えないと、均衡が保たれん。
そうでないと、これからの社会はやっていけんのだ。
若い1人の命が消えると、その分、無駄な高齢者の命を養うために現役世代が保険料負担で苦しむことになる。
だから、均衡をとるためにそこら辺の無駄な10人分の高齢者をゴミ収集車の中にぶち込め。
骨の折れる音が消えるまで、念入りにぐちゃぐちゃにしろ。
そのくらい苦しみ与えて殺さんと割が合わん。

4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/05(木) 15:19:42.76ID:ND6wSSwn0
基地外老害は早く逝けや!

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/05(木) 15:29:09.32ID:ND6wSSwn0
ご老人は謎だらけ 老年行動学が解き明かす (光文社新書)

なぜ、能力が衰えても自信があるのか?
年をとるほどに自己肯定感が強くなったり、自尊心が高くなったりする
のは、身体や生活がままならなくなったことによって、ともすれば
自己否定に傾きそうになる気持ちを上向けるための、いわば自己防衛機能なのです。
「運転をやめた方がよい」と言われること は、自分自身の能力を否定されることであり、これを受け入れることは、自己否定につながるのです。

なるほどな〜

6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dae-rrWF [120.74.155.74])2018/07/05(木) 20:34:30.86ID:LmjVUNdK0
>>2
>これほど事故起こしてる
その根拠は?

若者の方が事故で相手を死傷させている数が多いと思うんだけど?
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 21:21:25.02
ニッスイだからな。
課金も出来ないクズは相手しない。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4c-UVFs [119.231.155.199])2018/07/05(木) 23:50:34.97ID:ACZS6nXo0
>>7
ワッチョイもIPも表示されてない!すげー
どんなチート使ってるのか知らないけど荒らしの判別がしやすくなって助かるわw

9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4c-UVFs [119.231.155.199])2018/07/05(木) 23:51:48.98ID:ACZS6nXo0
以下ワッチョイIPなしの書き込みは荒らしと見なし黙殺しましょう

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 07:24:18.61
月400円の浪人課金も出来ないニート荒らしは死ねば良いとマジレス

11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-l0Xb [49.239.65.91])2018/07/06(金) 08:52:43.83ID:/cbVGMdDM
>6
この情報からではあなたの考える結果を断定できないよ。
事故にあったときに治療費が高くなりやすい老人と若者。このファクターを取り入れるだけで「若者のほうが、、、」という言い切りはできない。

12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ee-KMj/ [124.159.186.179])2018/07/06(金) 09:44:12.13ID:NU/d4veO0
貧乏人です

13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a381-sule [157.192.66.108])2018/07/06(金) 09:55:49.62ID:JonDEUzY0
ホワイトハウスのステップワゴンがめちゃきになる

14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-4EkX [49.104.15.114])2018/07/06(金) 10:02:13.67ID:fLBn9zVYd
これで分かったな
ニッスイ連呼厨なんて居ないのに自演すんなって言い続けるキチガイ野郎が
id消してるから分かりやすい

15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc0-JBGv [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/06(金) 10:13:28.34ID:Ff7lTb6H0
死刑祭り
老害も早く首吊れよ

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc0-JBGv [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/06(金) 10:17:19.06ID:Ff7lTb6H0
早く死んでくれ老害
ツーン、ブアッと臭いんだよ加齢臭がよ
公共施設に来るな迷惑だ!
家から出るな!逝け!
保険所で殺処分して欲しい

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-qzdP [182.251.240.15])2018/07/06(金) 12:57:17.75ID:odUvVUxxa
>>15-16
グロ

18名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-cr2R [183.74.193.8])2018/07/06(金) 15:03:02.75ID:UcHNSoBpd
>>16
グロ

19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-rubz [101.142.71.224])2018/07/07(土) 08:15:01.86ID:nUtTr6pP0
倉敷が水害でえらい事になってるけどデルタリンクは無事だろうか

20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-MuBD [49.253.215.111])2018/07/07(土) 13:39:18.54ID:xLcyOKmQ0
>>19
deltalink_mecha
「アドリアパーツ大量入荷! しかし…昨日からの大雨で辺りは中々大変な事になっておりますが 当社は被害がありませんでした。 被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。#デルタリンク」
https://www.instagram.com/p/Bk6qdoeFiPr/
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-rubz [101.142.71.224])2018/07/07(土) 13:45:06.21ID:nUtTr6pP0
>>20
もうギリじゃん

22名無しさん@そうだドライブへ行こう (IN 0H2b-JBGv [43.240.64.89 [上級国民]])2018/07/07(土) 14:48:49.48ID:GUhAFNV9H
老人はどんどん死ね
若者は生き延びてくれ

23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83db-rubz [101.142.71.224])2018/07/08(日) 08:37:59.87ID:otLUtjlW0
今度は岐阜のトイファクトリーが心配だな

24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-JBGv [74.121.188.138 [上級国民]])2018/07/08(日) 08:44:15.86ID:wGsOj9K80
朝から調子いいぞ

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dbe-JBGv [74.121.188.138 [上級国民]])2018/07/08(日) 08:46:23.54ID:wGsOj9K80
あっかんべーw

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-DWgV [220.247.191.15])2018/07/08(日) 09:04:36.31ID:OvLHM/DN0
話にならない。ネット歴長い人間の前では恥ずかしいぞそんなゴミくず画像

27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2387-QM+1 [61.211.97.36])2018/07/08(日) 15:38:25.30ID:WF8PaGsv0
>>24
グロ

クソ画像

28名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-I2Gp [182.250.246.208])2018/07/08(日) 22:36:34.57ID:RNnHPtiSa
>>24
家族が見たら泣くぞ馬鹿

29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4c-UVFs [119.231.155.199])2018/07/08(日) 22:40:16.97ID:ecGLHY5K0
荒らしのIPアドレス調べたら串刺してるみたいで身元分からないね

30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc0-JBGv [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/09(月) 00:03:19.66ID:Tqm/V8ZE0
何匹老害死んだ?

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-KeXu [220.247.187.70])2018/07/09(月) 09:27:40.83ID:M3uQxW/N0
ディーラーに車両届いた、これからまだ10日以上納車にかかるってさ

32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/09(月) 09:33:58.51ID:5g7khX4c0
老害死ねよ


キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/09(月) 09:44:28.41ID:5g7khX4c0
一般論だな

車中泊と車上生活でのキャンピングカー考察
http://2chb.net/r/news/1531094511/

34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-D3YD [220.247.191.15])2018/07/09(月) 17:48:13.61ID:30l76erE0
老害とか言いながら本人も結構年寄なんだろうな
年取ると稚拙になる典型例だな

35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/09(月) 18:21:12.14ID:5g7khX4c0
ワッチョイにしたら黙ってあぼーんすりゃ1週間は楽なのに、御丁寧に相手してるしw
ワッチョイワッチョイ騒いでスレ作っても使い方知らないから結局は同じというw


早く死んでくれ老害
ツーン、ブアッと臭いんだよ加齢臭がよ
公共施設に来るな迷惑だ!
家から出るな!逝け!
保険所で殺処分して欲しい

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-D3YD [220.247.191.15])2018/07/09(月) 20:20:31.24ID:30l76erE0
もっとインパクトあるの貼れよじいさん

37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ddb-rubz [218.228.177.138])2018/07/10(火) 21:06:22.04ID:fhVgp+uy0
アネックスのリバティ52Bが公開さてたけど、けっこうセンスいいな
照明やインテリアの雰囲気が欧州車にかなり影響を受けているような気がする

ただ惜しむらくはカムロード
シャシーとして優秀だった200系ハイエースの方がまさか先に消えるとは・・

38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-JBGv [103.15.187.115 [上級国民]])2018/07/11(水) 01:03:04.95ID:/fl3ahIP0
>>37
どちらにしてもキャブコンは糞
バスコンか欧州フルコン以外長距離移動が苦痛すぎる

39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b54-UFhz [49.240.57.204])2018/07/11(水) 07:10:16.59ID:wYx0w5eF0
確かにフルに積んだカムロードなんて談合坂や強風は罰ゲーム

40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b7-rrWF [59.146.243.126])2018/07/11(水) 09:44:59.92ID:xUM1bJOE0
>>37
カムロードも1KD積んだヤツは普通に坂登るって聞いたけど、違うの?

41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-CbL+ [106.133.135.129])2018/07/11(水) 12:06:06.42ID:eVy92CxJa
>>37
ハイエースベースのリバティNSは国産で一番かっこいいキャブコンだと思うわ

42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d87-JBGv [74.121.188.146 [上級国民]])2018/07/11(水) 12:29:31.61ID:U2JHh70J0
>>41
キャブコンでカッコイイとか問題外
ハイエースキャブコン乗った事あるの?
ディーゼルだたけど重い走らないし風の煽りでストレス溜まる
バスコン乗ったらキャブコンには戻れないわ
安定感外観共々全てが違いすぎる
軽箱とクラウンサイズの体感差感じる

43名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-CbL+ [106.133.135.129])2018/07/11(水) 12:38:50.11ID:eVy92CxJa
>>42
俺はキャブコンであっても、ある程度のかっこよさは必須だわ
保冷トラックやレントゲン車みたいなのは絶対に嫌だ

44名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-CbL+ [106.133.135.129])2018/07/11(水) 12:43:32.35ID:eVy92CxJa
あとついでに外観がマイミクロバスそのままのバスコンも物凄く抵抗がある

45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d1c-JBGv [74.121.191.250 [上級国民]])2018/07/11(水) 13:51:58.96ID:0VsLryWA0
>>43
書き方悪かったね
キャブコンにカッコイイはないと思うの
大差無くカッコ悪いしかないダサい
マイクロは乗ってから意見しろよ
違いがわからんなら仕方ないわな
ハイエースキャブコンとコースターバスコンどちらか選べるならの話だけどさ
ベース車両の価格差もあるけど
居住性走行性能明確だろ
コースターでハイエース2台買えるわ
ビルダーのクラス位置付けでもはっきりしてるだろ

46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-Tv86 [163.49.209.159])2018/07/11(水) 13:54:14.50ID:U7y/yhNaM
>>43
キチガイにレスすんなよ

47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a8-U1RS [180.22.187.178])2018/07/11(水) 14:01:53.47ID:pvvxQLlD0
>>45
どう比べても国産ビルダーのバスコンはカッコよくないだろww

48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d1c-JBGv [74.121.191.250 [上級国民]])2018/07/11(水) 14:16:30.10ID:0VsLryWA0
>>47
キャブコンがカッコイイと思うの?
キャンピングカー押し出し感がダサい
もしかして爺さんか?
バスコンのがスマートに思うけどな
それよりも走行性能が別次元だって
乗った事無いのか
テント虫のデカい不細工にしか見えない
俺キャンピングカー乗ってるからカッコイイしたい人ならキャブコンでもいいのかもしれん
俺は恥ずかしいわ
前々車セレンゲッティで隣にバスコン来たら恥ずかしかった
前車キャブコンのバンクスはビルダー選びを間違えた
結局ランドマークで満足してる

49名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-CbL+ [106.133.135.129])2018/07/11(水) 15:08:22.64ID:eVy92CxJa
ランドマークかそりゃ凄いわ

50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-/ked [1.79.84.233])2018/07/11(水) 17:14:06.38ID:admqQxs5d
RVランドの・・・じゃないな。
うん、たぶん横浜のあれだ

51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-D3YD [220.247.191.15])2018/07/11(水) 17:42:32.86ID:7Wl3n2iD0
いかにもトイレが付いてますって車はなんかしょんべん臭くて嫌だなあ

52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc0-JBGv [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/11(水) 18:19:10.94ID:GG8XqCiD0
>>51
それ
キャブコンだから恥ずかしい
バスコンもしくは狭いけどハイエースのバンコンのがマシ
キャブコンは恥ずかしい

53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdc0-JBGv [162.251.61.219 [上級国民]])2018/07/11(水) 18:55:41.40ID:/ZcByuJs0
セレンゲッティは重くて走らない風圧に弱い長距離移動疲れる
ボーダーバンクスはトラブル多すぎてビルダーのクレーム対応も糞
↑キャブコンカッコ悪い
ランドホーム走りも外観も違和感無し
混雑時SAや観光地でバス優先
駐車場もバス優先に誘導される
並ばずに駐車出来る
ボーダーバンクスではバス優先されなかった大型か一般車扱い
見た目ザ.キャンピングカーはデメリットのが多かった

54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25b8-DWgV [220.247.191.15])2018/07/11(水) 21:46:27.16ID:7Wl3n2iD0
トラックベースのキャブコンは確かにカッコ悪い
汗臭そうで小便臭そうなんだよなあ、何でだろ

55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2387-QM+1 [61.211.98.113])2018/07/11(水) 22:28:17.30ID:yZJQSK370
運転席の上が変に出っ張ってるデザインがキラい
バンコンみたいに丸まってるほうが好きだな
空力良さそうだしね

56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5c9-bo8f [126.141.205.66])2018/07/11(水) 22:33:32.75ID:dyBDUsc50
キャブコンは車高も重心も高く横風には弱いね
バンコンやバスコンは乗ったことないが基本的にはボディには手を付けてないものが多いしし安全性や高速安定性は良さそう
値段と室内の広さのコスパはキャブコンだけど

57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-U1RS [182.251.242.7])2018/07/11(水) 23:38:06.37ID:6MffLkJYa
>>48
逆にバスコン以上にダサい乗り物は無いと思うけど

58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/12(木) 00:12:18.41ID:JO3TtUUO0
国産キャブコンからバスコン乗り換える人は多いけどバスコンから国産キャブコンに乗り換える人は少数派だと思うけどな
家族構成変わって夫婦2人は欧州の中小型キャブコンに乗り換えてるな
バスコンから国産トラックベースキャブコンに乗り換える理由がわからん
コスパ以外メリットあるのか
とにかくシェルデザインがカッコ悪すぎるし走行性能も耐えられないレベル
外観内装デザイン欧州車を学んで欲しい
ダサいしトラックだしバスから乗り換える理由が国産キャブコンには見いだせない
会社に欧州キャブコンありバスコンがベストとは思わないが国産キャブコンは生活感丸出しで貧乏くさいしダサいのは間違いない
ビルダーは欧州フルコンキャブコンを学んで欲しいと思うけどな

59名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.6])2018/07/12(木) 01:52:00.26ID:2t3HCD49a
爺さんがムキになって書き込んでるけど、単にバスコンが爺さん好み(爺さんだと許容)なだけでしょ
若者がなんでわざわざバスコンなんて選択するんだよ
周りから「すげー、部活の移動か?」なんて笑われておしまい
バスコンの見た目のクソダサさはどうしようもないよ

バスコン→キャブコンがいないのは単に爺さんがバスコンに乗ってるからってだけ
若者はバンコン、キャブコン、トレーラーだよ

60名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-GL8j [106.154.101.100])2018/07/12(木) 02:15:45.82ID:hsxFk46Ga
おまえら釣られ過ぎ
無職無免許のニッスイ連呼厨だぜ?

61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-rM5y [49.239.71.31])2018/07/12(木) 06:32:42.49ID:bIxxmLDAM
>58
逆だと思う。少なくとも私の場合は逆。

キャンプに鬼嫁はいらないし
なにより運転が楽で楽で、、、。

62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c9-4A7e [126.141.205.66])2018/07/12(木) 07:00:49.83ID:Dq+7Hij80
ベースがハイエースとかダイナとかコースターとかキャブオーバーだからバンでもバスでもキャブでもどのみちセミキャブオーバーの外国車のほうがカッコいいよ
衝突安全性や高速安定性でもタイヤが前に付いてるセミキャブオーバーのほうが有利
室内空間では不利だが

63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1360-mFzK [125.193.92.131])2018/07/12(木) 07:12:25.40ID:PN/U6VgY0
バスコン喜んで乗ってるのはホクロだらけのお爺ちゃん。
ただお金持ちなのは認める。全く恰好良くは無いが。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-KGCB [110.163.10.227])2018/07/12(木) 08:09:45.60ID:mvoNOT8ld
キャブコンとバスコンって用途から見ても違うんじゃないの?

室内高が一般的なキャブコンは、2〜2.2mくらい、一般的なマイクロバスベースのバスコンは、1.8〜1.9m。

胴体の断面は、天井が狭くなるバスコン、天井まで同じ幅のキャブコン。

断熱は、鉄板+薄い断熱のバスコンとFRP/アルミパネル+ポリスチレンフォームのキャブコン。

キャブ内に二段ベッドやバンクベッド等を持ち多人数の宿泊時にパーソナルスペースのとりやすいキャブコンとキャブ後部に集中してベッドを配置する+プルダウンぐらいなのがバスコン

と停泊時の居住性はキャブコン。

走行時
貨物用サスペンションかつ設計重量オーバー気味のキャブコン
人間用のサスペンションかつ設計重量に余力のあるバスコン

重心バランスの悪いキャブコンと低重心のバスコン。

トラックキャブ用エアコンで夏暑いキャブコンと全室内快適なバスコン

室内はトラックのうるささのキャブコンと静かなバスコン

と走る機能はバスコンが上。

キャブコン:多人数で使う、移動は我慢する、サイズは小さくても居住性は悪くない。=子育てorペット飼育系

バスコン:少人数で使う、移動も快適、サイズは大きくて取り回しには気を使う。=子育て完了orリッチ(セミフルコン)

スタイル:どちらもいまいち。(ここを何とかするならフルコンへ)

65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-rM5y [163.49.215.58])2018/07/12(木) 09:09:48.23ID:320jwir3M
バイク&カートのトランポに使い初めて早10数年。まだ満足するものに出会えてないよ。
新しい車は4wdで車両用に荷室を確保。あとはどれだけ良いものに出会えるか、、、。

ダイナ(5年)→アドリア(今5年)と乗り換えてきたけれど走行性能ががが、、

66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3eb-qJjT [163.131.209.214])2018/07/12(木) 10:04:40.40ID:L3dYYETc0
>>65
アドリアにどうやってバイクやカートを積んでるんですか?

67名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-niB2 [106.133.135.129])2018/07/12(木) 12:04:29.35ID:g8ObA9Oia
>>66
アドリアツインで車内にオフロードバイク積んでるやつをショーで見たことある

68名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-dbYN [111.239.166.162])2018/07/12(木) 13:15:24.40ID:NxP0dtnWa
こんな形の車なら肉とか魚を焼いても大丈夫。

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-wgCE [153.157.192.83])2018/07/12(木) 13:52:33.35ID:KckKslbxM
>>64
バンコンとバスコンを間違えてない?
どっちも持ってないけど何となく印象がおかしい

70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49a9-LQig [222.12.7.171])2018/07/12(木) 16:25:16.88ID:EnlMudoM0
居住性良く移動も快適
おまけに安い
トレーラー最強


ま、当然デメリットもあるけど

71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-YaDi [27.253.251.76])2018/07/12(木) 17:06:14.86ID:YE5mn4C6M
トレーラーだと、トイホーラーがいいな。
まぁ乗ることは無さそうだけど。

72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36d-4A7e [131.129.163.172])2018/07/12(木) 17:36:32.52ID:6U2w8M6P0
キャンパー仕様限定のハイエースのスーパーハイルーフを普通の3ナンバーや4ナンバーで市販してほしい
可能であれば5ドアのディーゼルエンジンで

73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-AOkc [175.108.245.186])2018/07/12(木) 19:46:31.15ID:CHKPS0E60
ニースマン+ビショフのSMOVEっていうキャブコンは、キャブコンらしからぬ見た目で結構かっこいいと思う。
やっぱ輸入キャンカーいいわ!(この値段なら国産バスコンも買えそうだが…)

74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/12(木) 19:55:22.82ID:EXkpOyET0
>>73
ここの住民は国産キャブコンのがカッコイイらしいぞ

75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1387-wgCE [61.211.98.121])2018/07/12(木) 20:04:15.11ID:ulzrj8re0
>>73
布教するなら画像くらい貼ってけよw

76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/12(木) 20:12:18.42ID:EXkpOyET0
>>73
名前聞いてわからんレベルだから画像張っても無意味
ハイエースか国産キャブコンしか乗った事無いレベルだから話にならん
それさえ走らせた事あるのか疑問だけどな

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/12(木) 20:14:55.13
持ってないニッスイが薀蓄垂れてるwww

78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1360-mFzK [125.193.92.131])2018/07/12(木) 20:15:25.46ID:PN/U6VgY0
>>76
何か深く傷ついているようだね。お薬飲んでおやすみ。

79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-YaDi [27.253.251.77])2018/07/12(木) 20:20:40.92ID:WVfEyrtpM
輸入車にキャブオーバータイプ=キャブコンなんかないんじゃね?

80名無しさん@そうだドライブへ行こう (SG 0H0b-7KQb [43.249.39.170 [上級国民]])2018/07/12(木) 20:28:24.30ID:JbaTuIm+H
>>77
お前がこっちにも寄生しはじめたな
このスレも荒らされて終わる
車中泊スレ潰し今度はこっちか
まあ頑張れや
ID隠してカックイイな笑っ

81名無しさん@そうだドライブへ行こう (IN 0H0b-7KQb [43.240.64.89 [上級国民]])2018/07/12(木) 20:38:46.06ID:CTeICxExH
ジジイが死ねばいい
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |=____人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;

82名無しさん@そうだドライブへ行こう (IN 0H0b-7KQb [43.240.64.89 [上級国民]])2018/07/12(木) 20:40:30.85ID:CTeICxExH
          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、''

83名無しさん@そうだドライブへ行こう (IN 0H0b-7KQb [43.240.64.89 [上級国民]])2018/07/12(木) 20:42:46.31ID:CTeICxExH
ID隠して俺カックイイwww

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-KGCB [110.163.10.227])2018/07/12(木) 20:46:17.24ID:mvoNOT8ld
>69
新型コースターのロング(7m)で考えてみれば分かりやすい。
室内高さ1.9m×室内幅1.8m×室内長5m=17.1m3

キャブコン(5.2mクラス)
室内高さ2.2m×室内幅1.9m×室内長4m=16.7m3
バンク部 室内高0.7m×室内幅1.9m×室内長1.2m=1.6m3
合計:18.3m3

で実は7mクラスのバンコンと5.2mクラスのキャブコンってあんまり容積変わらない。

比較とすれば、二階建て住宅と豪華平屋って感じかも。
なんで、バスコンは比較的少人数でリッチに使う人が多い。

バンコンは、車内完結で暮らすのは厳しいレベル。(車外に椅子とかテーブル出す人が多い)
ナローボディだと車内に通路が確保出来ない。

ローコストで高機動性かつ寝れれば良いorテント併用って人が多い気がする。
(サーフィンとかウィンタースポーツ系でよく見る)

お時間あったらショーとかで見て貰うと少し納得かも。

85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-rM5y [163.49.215.58])2018/07/12(木) 20:47:21.90ID:320jwir3M
バイクはこんな感じ。
https://www.asahi.com/sp/and_M/articles/SDI2017012475501.html

カートは後ろのドアを開けたらなんとか入った。家具はカスタマイズしてる。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c9-4A7e [126.141.199.238])2018/07/12(木) 21:05:45.90ID:JF9bRgh/0

87名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.14])2018/07/12(木) 23:10:40.63ID:vWtTP2bta
>>84
車内完結で暮らすとかまさにお爺ちゃん思考じゃん
どこからみても国産バスコンなんて部活の移動中
なにが悲しくてそんな見た目の車で移動するんだよ
加齢臭まみれのバスコンなんて誰も羨ましくないし買いたいとも思わない

88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-8mVn [182.250.246.205])2018/07/13(金) 00:07:20.39ID:PucvRdi2a
>>87
美的感覚の違いですね。
もしかしてB専?

89名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.16])2018/07/13(金) 00:13:25.07ID:Yl8S4ziAa
>>88
バスコンがカッコいいとか脳みそ壊れてるとしかお前んだろ
それに気づかないからお爺ちゃんなんだろうけどさ
バスコンに美的感覚とか皆無だろ

90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.16])2018/07/13(金) 00:17:07.19ID:Yl8S4ziAa
お爺ちゃんが好むバスコンに対する世間の見方


キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/13(金) 00:45:09.57ID:PXBCKX490
へ〜学生か?
30代だけどバスコンフルコンしか興味無いけどな

92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 06:45:31.88ID:sJAa4kLu0
>>78
爺に心配される歳じゃねーし

93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-AOkc [175.108.245.186])2018/07/13(金) 07:16:38.55ID:LNZ8YH8k0
>>86
そう、それ。パッと見ミニバンみたいに見える。
こういうのってキャブコンとは言わないんだっけ。セミインテグレーテッド?

94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1360-mFzK [125.193.92.131])2018/07/13(金) 07:47:14.13ID:qdk/Nv9z0
>>87
こういうの見ちゃうと如何にバスコンがゴミかよく分かる

95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1360-mFzK [125.193.92.131])2018/07/13(金) 07:48:12.46ID:qdk/Nv9z0
>>86だた

96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/13(金) 08:41:38.31ID:PXBCKX490
>>95
でお前は何持ってんだ?
興味深いから教えてくれよ

97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/13(金) 08:45:37.33ID:PXBCKX490
>>94
バスコン以下のボロマンション住んでるんだろ笑っ
あ、賃貸アパートか悪い悪かったプッ

98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b360-mFzK [133.203.144.63])2018/07/13(金) 09:35:27.26ID:L3nt6JFM0
>>97
バスコン君はいつも必死だなw

99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 09:43:19.04ID:sJAa4kLu0
>>98
フルコンもあるけど
法人名義だし他人も使うから好かん
家と車は中古には触れたくも無いわ
で、何持ってるの?
お前ジジイか?

100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-KGCB [49.98.16.8])2018/07/13(金) 09:47:45.46ID:5zCIpXswd
>95
それ一応キャブコンだからな。

FIAT デュカートのデザインが良いのは事実だけど、国産の同じ室内サイズの車と比べて1.2mぐらい長くなる。

そもそもデカイキャンピングカーでデッドスペースが1mこえるのはキツイ。

このサイズでFFなんでちょい悪路とか雪山はかなり厳しい。(4WD設定なし)
当然、ドライブシャフトが無いんで低床というメリットもあるけど。

で、みんな我慢して国産キャブコン買うって訳だ。
カッコには目を瞑ってね。

個人的には、次に買うなら(現在国産キャブコン)日野ポンチョにしたい。
まあ、高くて無理だけどw

101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 09:54:26.51ID:sJAa4kLu0
>>100
FIAT走らんぞ国産キャブコンよりマシだけど
ポンチョはギア比で高速無理だろ
路線バスだぞ

102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-KGCB [49.98.16.8])2018/07/13(金) 10:11:26.05ID:5zCIpXswd
>101
トラック、バス系はファイナルギアでなんとでもなるんじゃないか?

103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b7-eziA [59.146.243.126])2018/07/13(金) 10:13:58.83ID:F8kHDxHw0
>>84
コースターって天井付近の絞り込みが大きいから容積はもっと少ないんじゃ?
現行は少しマシになってるのかな、先代はとにかく車体の割に荷物(バイク)が
積めずに難儀した。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b54-wbm2 [49.240.57.204])2018/07/13(金) 10:17:13.31ID:PpNP6/0m0
反対意見が出るのは良いけど意見が違っても貶すのは止めよう

乗ったこと無いけど走るキャンピングカーならスプリンターが良いのかな?

105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-kPV8 [27.253.251.73])2018/07/13(金) 10:35:07.20ID:YQOTpWAgM
>>100
キャブコンとは言わないのでは?
輸入車にキャブコンなんかないかと。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516f-niB2 [218.226.112.114])2018/07/13(金) 10:41:29.03ID:JZuimr030
地方都市住まいならば サイズに
拘らなくて良さそうで羨ましい

スパロンでさえ 駐車に困る場所が多いよ
ナローのバンコンは寝るだけって感じだし

107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 10:50:35.03ID:sJAa4kLu0
>>102
ポンチョはビルダーから無理って聞いたけどな

これ東北道で炎上して死人出てたよな
この造りじゃ燃えますわ
ボーダーバンクスやめた理由のひとつ

ナッ●大連かフィリピンでシェル造って品質悪いしクレーム対応が酷い
基本計算されたボディーぶった切ってまともに走らせる発想が無理だわ
耐久走行テストしてる訳でもない自殺行為に思える

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 10:53:43.38ID:sJAa4kLu0
>>105
シェル載っけてるのをキャブコンって表現する人が多いからじゃね
本来の意味とは逸脱してるけどさ

109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.15])2018/07/13(金) 11:06:57.57ID:nAva7rMGa
>>97
勝手に妄想して勝利宣言
おめでたいな
耄碌爺さんの本領発揮

110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 11:11:12.93ID:sJAa4kLu0
>>105
キャンピングカー呼称も違和感ある
ヘンテコな日本語
キャンプなんてした事無いし
オートキャンプ場しか使わない
モーターホームに改正して欲しい

111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/13(金) 11:14:42.97ID:sJAa4kLu0
>>109
30代で爺か
すまんかったな学生君
で何持ってるの?決めた?笑っ

112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b360-mFzK [133.203.144.63])2018/07/13(金) 11:21:37.61ID:L3nt6JFM0
>>104
たしかにバスコン貶して悪かった。バスコンが嫌いなわけじゃないんだが
ここにいるバスコン信者が気持ち悪過ぎる。

113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36d-VWBY [131.129.163.172])2018/07/13(金) 11:58:33.13ID:6S5BD7BZ0
キャブコンとかバンコンやバスコンでも自動車メーカーが設計したボディーをカットしてFRPのシェル付けたのとかってシェル部分の衝突安全性とか耐久性って自動車メーカーが製造したキャビン部分と比べてどうなの?
トヨタのトラック(ダイナ?)ベースのキャブコンをレンタルして1000q程乗っただけだから大した経験はないんだけど風が強いと80q以上出すとまっすぐ走らなくて車としての基本部分に問題があるのかという気がした
その点切った張ったをしてないメーカー純正のボディーのままのハイエースやコースターならば安心なのかな
但し値段やサイズの割にはキャブコンは室内が広くお得感はあると思った

114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-kPV8 [27.253.251.73])2018/07/13(金) 12:00:08.39ID:YQOTpWAgM
>>108
あぁ、そうなんだ。
元々は国産用の呼び名だったけど、今はそうじゃない人も居るんだ。

米語だとモーターホーム、英語だとキャラバン?かな?
自分もキャンプの時はテント張るから、あえて乗っていかないな。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-JdGA [49.253.213.237])2018/07/13(金) 12:40:18.92ID:PpISUFx70
>>100
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
5.4mデュカートとナッツクレア5m
横幅でスケール合わせたが、よく見ると全長は5.3mっぽい(汗

運転席からの鼻先比較でおおよそ1m伸びるが
デュカートのレイアウトはフロントシート回転が普通なので
室内有効長はそう変わらない

116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-7ilW [182.251.242.4])2018/07/13(金) 13:07:23.88ID:PoPbY7a8a
>>111
ほら二言目には勝手な決めつけ
自覚症状なしのキチガイ

117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b66-BHhO [153.205.218.219])2018/07/13(金) 15:46:04.82ID:oY+FkWe40
>>86
それカッコイイな

118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b66-BHhO [153.205.218.219])2018/07/13(金) 15:49:56.82ID:oY+FkWe40
>>107
マイクロなんかはトラックと同じでモノコックじゃなくフレームだからボディ切ったって耐久はそこまで落ちないだろ?

119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 938a-8mVn [221.118.9.58])2018/07/13(金) 16:45:09.54ID:nIDDVUX50
>>98
おまえもなw

120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36d-4A7e [131.129.163.172])2018/07/13(金) 16:49:20.74ID:6S5BD7BZ0
安全性はラダーフレームでも衝突時のボディーの鉄板で乗員を守るって面もあるだろうし車両の構造体とはなっていなくてもぶった切って構わんってわけではなかろう
耐久性も古いキャンカーで外装がボロくなってるのを見かけるがFRPだと新車時のスチールと同じ塗装は施せないからじゃないかな?
普通の乗用車でも古くなるとにはボディーとバンパーで塗装の色焼けとか違ってくるし

121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/13(金) 16:58:06.88ID:PXBCKX490
>>118
がっちり鉄骨入ってるけどね
よくあるキャブコンの横転事故は無いから大事故起こさなきゃ大丈夫と思えるかどうかじゃないのかな

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36d-4A7e [131.129.163.172])2018/07/13(金) 17:08:00.39ID:6S5BD7BZ0
ビルダー作のFRPシェルでもモノコックのハイエースベースだとスチールで補強されてるんだっけ?

123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/13(金) 17:55:22.64ID:PXBCKX490
>>122
カムロードベースはビルダーで違う
ハイエースベースはわからない
国内製作シェル工場なんて今あるの?
トイファク沖縄でもシェルは海外じゃなかったかな

大連開発特区で色んなビルダーのシェル造ってるよ
シェルのみとベース車一旦輸出(免税)完成させる二種類ある

海外だと製作過程が随時チェック出来ないしハズレ引くと悲惨
またワンオフ融通も利かないのがデメリット

ファーストカスタムが逝ったのも大連絡み

124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-iomh [101.142.71.108])2018/07/13(金) 18:56:27.39ID:MnGh9IOe0
>>123
てゆかトイファクトリーッてシェル作ってんの?

125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-iomh [101.142.71.108])2018/07/13(金) 19:01:36.15ID:MnGh9IOe0
200系ハイエースが来年に消える事が確定したけど、カムロードはあと10年ぐらい残ってそうで怖い
この現実に、国産キャブコンの未来に対して軽く絶望するわ

126名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-4A7e [126.179.126.43])2018/07/13(金) 19:03:20.78ID:7EZzCaIfr
えっ
キャブオーバーなくなるの?
キャブオーバー併売の上セミキャブを新規発売と思ってたが

127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-iomh [101.142.71.108])2018/07/13(金) 19:23:32.38ID:MnGh9IOe0
ライトエースをベースにしたミスティックのレジストロアウルいいなあれ。

可愛いキャンピングカーなんて世界的に見て結構珍しいから
国産キャンカーはこれからは可愛い路線で行け

128名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-BHhO [126.211.125.170])2018/07/13(金) 21:06:35.84ID:jnfku0I1r
>>125
まだ確定してないだろ?

129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 811d-LQig [210.149.21.66])2018/07/13(金) 21:08:33.10ID:usAIYtfq0
全長5.3m
幅1.9m
高さ2.6m
ホイールベース3.2m
GVW4.5t

リア安心のダブルタイヤ
これってよくね?

130名無しさん@そうだドライブへ行こう (US 0H6d-7KQb [104.128.136.53 [上級国民]])2018/07/14(土) 01:45:36.45ID:s/rfoCV+H
>>129
何それ

131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-L1Wi [61.27.3.137])2018/07/14(土) 01:52:27.01ID:I/QBTTsj0
>>113
ダイナのワイドキャブベースで7.3mあるけどトラックの運転経験が
過去にあるから言うわけじゃないが納車時点ですでにアクスルがそれぞれ
平行じゃないとかズレのある個体が意外にあるぞ。
そういうのは走ってるうちにタイヤが偏摩耗する。
前後リジッドでもこういうの修正すりゃ直るケースは多い。
大型対応の整備工場で修正できる治具持ってる所は少ないんだが
うちのも納車状態で前後アクスルの平行度とキャスターのキングピン角は
すでに適正値じゃなかった。修正してるから今は100キロで手放ししてもまっすぐ走るよ。
無論風に対しても問題ないよ。

132名無しさん@そうだドライブへ行こう (AZ 0Hab-7KQb [85.132.107.188 [上級国民]])2018/07/14(土) 02:02:18.72ID:0AkeYWdiH
>>131
シェルと車体接合時の作業見るとわかるけどさほぼ目視で接合してるよ
シェル天井クレーンで吊り上げて
一人がチョイ右とか言いながら接合してるのを見た

133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-0/B5 [163.49.215.80])2018/07/14(土) 03:23:39.90ID:JApHUmNwM
いつの間にかニッスイがスレに溶け込んでてワロタ
上手くマウント取れてるし良かったな

134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b12e-BHhO [202.226.208.208])2018/07/14(土) 07:40:14.60ID:UNz8KfOz0
>>131
トラックのキングピンってどうやって修正すんの?

135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bbf-KGCB [183.77.169.110])2018/07/14(土) 08:13:47.96ID:b8XYA26Y0
>115
いやいや、車体寸法図(デュカート)とレイアウト図を一緒にしちゃいかんよ。

一般にキャブコン(バンクベッド付き)は、車体前端までバンクがある。

あとは有効スペースをどう考えるか?にもよるね。

国産メリット
国産キャブコンの運転席スペースは荷物おける。デュカートのそれは車外orダッシュボード。

デュカートメリット
低床でキャブ全面フラット。
運転席回転&ウォークスルー

136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69db-iomh [180.145.122.221])2018/07/14(土) 08:41:46.16ID:PZwyS5g70
トイファクトリーの社長もデュカトに乗ってたらしく、初期トラブルさえ潰していけば全然壊れず
国産キャンカーには真似できない最高の走行性能とか言ってたな

137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KGCB [49.98.174.237])2018/07/14(土) 09:35:07.30ID:XAZU4LcPd
>136
って言う人と、マイナートラブルが出まくって、パーツ供給も厳しいって人がいるな。
樹脂パーツ、ホース類、ブッシュ類がやられるのも欧州車の特徴かも。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8d-7KQb [82.102.28.35 [上級国民]])2018/07/14(土) 15:41:03.31ID:VA3H87cTH
トイファクトリー
コースターベースとカムロード、いきなり核心に触れます+ビッグバン


https://www.toy-factory.jp/blog/2017/05/009646.php

139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93c9-ViRb [221.56.124.164])2018/07/14(土) 20:00:40.62ID:HBJmGIg30
>>135
アドリアとかウォークスルーできるけど全面フラットとかじゃないよ。
ダイネット以降で一段落ちるからよく踏み外す。
全面フラットなデュカトベースのモデルってどんなのある?

140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d979-KGCB [220.102.53.88])2018/07/14(土) 23:54:08.26ID:9BXoOnyF0
>139
デスレフはみんなフラットだったと思うけど、詳細モデル名までは出てこないな。

141名無しさん@そうだドライブへ行こう (US 0He3-7KQb [207.189.24.159 [上級国民]])2018/07/15(日) 12:20:17.83ID:s4S8A0cnH
自作エブリイ最強と思うんだが違うんか

142名無しさん@そうだドライブへ行こう (US 0Hb3-7KQb [209.58.133.168 [上級国民]])2018/07/15(日) 13:04:39.06H
>>141
軽箱で十分生活できるんだよ
心配ご無用ニッスイ君w

143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41d1-7KQb [178.175.132.28 [上級国民]])2018/07/15(日) 13:07:50.180
過疎スレ自演楽しいな

144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/15(日) 13:40:11.290
あ、行ったのキャンカーじゃねーからな
軽箱だぞ笑っ

145名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 16:03:11.87
今夜は紀伊半島快晴予報
生の天の川見たことないやつは大台ケ原に集合

146名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 16:12:00.15
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

147名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 17:05:44.19
今夜は紀伊半島快晴予報
生の天の川見たことないやつは大台ケ原に集合しろよ

148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/15(日) 17:39:45.33ID:RDhstJ6w0
>>147
お前バカ?
前頭葉萎縮ヤバいな
軽箱に過剰反応するホームレス老害
簡単に釣れるんだな笑っ
軽キャンと車上生活者一緒にするなや
自分の巣に戻れや!
公共施設に近寄るな臭いんだよ!

149名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:05:26.59
今夜は紀伊半島快晴だぞ
生の天の川見たことないやつは大台ケ原に集合しろよ

150名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:17:04.49
今夜は紀伊半島快晴だぞ
生の天の川見たことないやつは大台ケ原に集合しろよ

151名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:18:14.48
今夜は紀伊半島快晴だぞ
生の天の川見たことないやつは大台ケ原に集合しろ

152名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:23:59.65
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

153名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:25:52.28
キャンピングカー!糞袋をSA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f12a-Mhkj [106.172.88.251])2018/07/15(日) 19:45:39.26ID:ttSUMn0b0
こういう糞キャンパーのおかげで他のキャンパー全てが悪いみたいになるから困るわな

155名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 19:51:11.19
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/15(日) 20:00:28.47ID:d/k8rFDp0
ID隠して書き込んでる基地外老害は相手にする必要無い
こいつは軽箱の車上生活者だぞ

157名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 20:07:35.48
>>156
ニートはまだ働かないのか

158名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/15(日) 20:12:42.91
>>156
おじいちゃんの会社の不労所得だろうねw

159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b8-Qiw2 [220.247.191.15])2018/07/16(月) 16:33:07.63ID:4tzsciu00
ここの先輩達のレクビィの評価を教えてください

160名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-KGCB [49.106.188.49])2018/07/16(月) 18:29:21.25ID:seHvOi5QF
>>159
ずいぶん長いことバンコン作ってるイメージはあるね。
リアのFRPスペースってここが始めたんだっけ?

161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f12a-LQig [106.159.248.37])2018/07/16(月) 21:17:13.58ID:8Uum+vEc0
>>129
ついでに言うと
運転席は、前輪より後ろなんで
足は潰れないかも

162名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 21:49:47.21
和歌山市在住の紀北エアーシステムです
安物機材で撮影活動していますので変な画像ばかりです
基本、数撃ちゃ当たる作戦
地元での民間機の撮影は殆どやらなくなり、航空祭や自衛隊装備品など撮影の為に遠征を時々しております

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 21:58:34.53
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

164名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:03:09.01
只でさえ邪魔なんだからマナー守れよ
いい大人が恥ずかしくないのかい
キャンピングカー見ると吐き気がする

165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-LQig [119.231.155.199])2018/07/16(月) 22:13:31.91ID:wOHxyYy60
もはやどっちが荒らしか分かんねえな
ニッスイ狩りがニッスイになった!?

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:54:50.36
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

167名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 22:55:38.85
>>165
使える串を探しながら荒らしとか馬鹿すぎて草。
月間400円も払えない無職乙

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 23:00:45.95
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

169名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/16(月) 23:23:02.86
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 09:12:47.59
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c0-7KQb [162.251.61.191 [上級国民]])2018/07/17(火) 10:07:01.32ID:fla+zX9f0
ID消してカックイイの基地外死ねよ
発狂するなら巣に戻れや!

172名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 10:36:40.12
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

173名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 11:59:25.36
只でさえ邪魔なんだからマナー守れよ
いい大人が恥ずかしくないのかい
キャンピングカー見ると吐き気がする

174名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:01:36.60
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

175名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-KGCB [49.106.193.61])2018/07/17(火) 12:27:58.03ID:w01h0WncF
>173,174
かまってほしいの?

176名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 12:52:33.81
しかし西日本はくそ暑いな
夜になっても車内温度29度とかで車中泊は絶対無理
29度とかになると扇風機も役に立たん
今日も糞まみれキャンカー沢山いるな

177名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 14:25:37.90
糞積んで走るウンコ車楽しいのか
バキュームカーと大差無いと思えるがな

178名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-KGCB [49.106.188.69])2018/07/17(火) 16:26:29.66ID:3iLrtR3SF
>>176,178
かまってほしいの?

179名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:50:04.31
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

180名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:51:00.03
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

181名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:51:42.07
コンビニ便所よりドラッグストアのがきれいだぞ

182名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:52:54.51
慣れれば小便は車内で何とかなるが糞は無理だな

183名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 16:53:42.03
焼酎大五郎の大ペットボトルがいいぞ
2日は中身捨てずに使い回せるしな

184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 811d-LQig [210.149.20.238])2018/07/17(火) 19:00:36.65ID:PLkfGaiI0
荒らしの心理って、
よくよく考えてみると
可愛そうに思えてくる

きっと、日本人の影の部分の
妬みなんかが鬱積していても
普段は、普通の顔して
生活してるんだろうな。

いとあはれなり

185名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 19:47:10.57
倉敷近くて遠いなw

186名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 19:50:34.29
避難所風呂あればいいが無いだろな2週間に一度は入りたいもんだ

187名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 19:52:17.85
しかし西日本はくそ暑い北海道に移動したいがな金が無い…‥

188名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 19:55:41.43
>>184
使える串を探しながら荒らしとか馬鹿すぎて草。
月間400円も払えない無職乙

189名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 20:00:35.57
https://tenki.jp/week/1/
北海道これまじで天国だな

190名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 23:18:28.60
>>783
串刺しながら車中泊する挙動不審な人ですかそうですか

115.177.99.146 キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

191名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/17(火) 23:33:21.95
お前ら無関係のブログ凸ってどうするんだニッスイの仕込みに騙されるなよ

192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c8-s6/B [219.111.126.128])2018/07/18(水) 00:05:36.50ID:v4KgAYF70
ヒドイ状態になったな…このスレも…
なんで死体画像とか見せられにゃならんのだ…

193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-KGCB [49.96.23.92])2018/07/18(水) 07:47:52.59ID:8DSyjYZyd
>>192
多分、暇でかまって欲しい子がいるからだよ。
そうしないと自我が保てない。
自分はここにいるぞ!ってアピールだから多分無くならない気がする。

誰かいるところじゃないとダメだからほどよく過疎なスレに出てくるんだよ。

194名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 12:14:24.42
暑いし久しぶりに銭湯にでも行くとするか。土曜日入ったばかりだしな

195名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 12:15:09.20
俺和歌山市民じゃないしw

196名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 12:19:34.74
しかし西日本はくそ暑いな
夜になっても車内温度29度とかで車中泊は絶対無理
29度とかになると扇風機も役に立たん

197名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/18(水) 12:22:42.14
暇だな図書館かイオンモール行くとするか

198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51db-iomh [218.228.177.11])2018/07/18(水) 19:45:13.42ID:2T6XP6eU0
なぜ日本ではクルマがコンパクトになるスライドアウトが流行らないのか

@YouTube


199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1360-mFzK [125.193.92.131])2018/07/18(水) 20:08:36.48ID:qf11xBHq0
雨漏りするから

200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c8-Hq+u [219.111.126.128])2018/07/19(木) 00:00:31.25ID:a1WcsyKr0
土日は念願のキャンピングカーフェアだ。
楽しみだー。
駐車場も手に入れたし、いよいよ本格的に検討するぞー。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ddb-Z9Wx [218.228.177.30])2018/07/19(木) 00:03:53.39ID:YeMT29eB0
>>200
いいな駐車場・・・
うちは最悪、車で高速道路使って1時間かかるキャンカー専用モータープールにするつもり

202名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 05:02:30.28
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b7-9DFc [59.146.243.126])2018/07/19(木) 08:31:43.29ID:dGBL0xwV0
どっちも悲惨だな
うちは家の前にコースターでも置ける
さすがにガレージには入らない、ハイエーススパロンまでだ

ただし最寄りのコンビニは1時間、信号は1箇所

204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-ni59 [49.239.66.102])2018/07/19(木) 08:34:31.25ID:H9X3bu0HM
自宅から駅まで4キロ信号なし。
東京まで駅から快速1時間半。
牛かってる。

205名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 08:38:35.89
空きペットボトルでも集めてくるか使い回しは臭いわ

206名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 08:39:22.24
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b7-9DFc [59.146.243.126])2018/07/19(木) 08:50:47.11ID:dGBL0xwV0
>>204
牛飼ってるとやっぱり長期のお出かけとかできないの?
ワンコなら連れて行けるけど・・・

208名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 09:31:42.51
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

209名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 09:33:11.11
只でさえ邪魔なんだからマナー守れよ
いい大人が恥ずかしくないのかい
キャンピングカー見ると吐き気がする

210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a31d-H0hI [203.180.253.8])2018/07/19(木) 09:49:10.68ID:32uUXMfm0
そうなると、キャンピングカーで自然と戯れるなんて思わないだろな
温泉&観光スポットへの移動ホテルか

211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0360-DGY7 [133.203.144.63])2018/07/19(木) 10:51:39.30ID:y04xuhxh0
観光なんて全然興味ないからもっぱら山や海で使ってるけどなぁ。
殺風景な駐車場になんて泊まりたくないw

212名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 11:12:48.26
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

213131 (ワッチョイ 23a6-X/S1 [61.27.3.137])2018/07/19(木) 13:54:08.99ID:Tiba7rMp0
>>134
厳密にキングピンは修正できない。
自分のは前後アクスルが平行ではなかったので
一度全部緩めて平行にしつつキングピン位置の数値が
最も適正値に近い位置で組み直してた。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/19(木) 18:46:22.61
倉敷集まれよウンコ車。避難所集合な
タダ飯食えるぞ有り難いと思えよ俺にも糞させてくれw

215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dc0-nTne [162.251.61.241 [上級国民]])2018/07/19(木) 20:29:47.81ID:FCMB/aoQ0
ID隠してカックイイ基地外自分の巣に戻れや
なりすましバレて発狂するなら自分の巣でやれよ
恥ずかしくねーのかこの基地外バカすぎる

216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FD4F [49.104.19.3])2018/07/20(金) 08:08:30.12ID:LXNXONTid
>>215
かまってあげたの?

でも、214はキャンカースレにしかいるところが無いんだ。
だから、ずっとここにいるよ。

たまに書き込むぐらいなんだから多目に見てあげて。

グロ張るのもみんなかまって欲しいだけなんだよ

217名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:20:18.11
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

218名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:24:41.00
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

219名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:25:24.24
只でさえ邪魔なんだからマナー守れよ
いい大人が恥ずかしくないのかい
キャンピングカー見ると吐き気がする

220名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:39:10.33
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

221名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/20(金) 08:39:51.07
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

222名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:47:45.07
女性からの視点が的確すぎる
やっぱり車中泊のベテランって凄いんだな

http://yukie12.naturum.ne.jp/e2154587.html

223名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:49:07.07
普通に運転疲れて車中泊するとよくわかる

軽箱→お前たちのサロンじゃないんだから一般車両着たら占拠せず遠慮しろよ、若い女性をワニみたいにみるなよ

若者(馬鹿者)→お前のカーオーディオ大丈夫か?難聴って漢字変換出来るか?マナーって変換できて意味わかるか?

キャンピングカー→自慢のつもりかもしれないが後ろ走りたくないのと自分の横にさらに大きなキャンピングカーが止まった時に負け犬の顔になるのは止めようぜ、あんたの努力は分かるからさ

224名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 13:52:59.39
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5db-Z9Wx [180.145.121.165])2018/07/21(土) 15:23:03.33ID:WVnORloX0
今日、東京でキャンカーショーの日だったっけ
しかしクソ暑すぎて家から出れん

なんか目玉あった?
アネックスの新型リバティぐらいかな

226名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 16:11:47.19
まーた朝から全部自演のニッスイ連呼厨かよ
自虐連投出来るってことは全部拾い画確定だな
話逸してないで通報動画うpと自動車税納付書晒せやゴミニート

227名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/21(土) 16:13:28.97
>>225
糞積んで走るウンコ車楽しいのか
バキュームカーと大差無いと思えるがな

228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-FSo4 [106.133.137.42])2018/07/21(土) 20:55:49.54ID:Ioan41UTa
>>225
ショーから帰ってきた

オールニューの新型車はリバティ52以外なかったな
用品の方が色々面白かった
車載用はもちろん、ポータブルのリチウムイオンがかなり増えてきてんな

あとコイズミが販売してるクラウドファウンディングで実現したポータブルエアコンがちょっと興味あった

229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5db-Z9Wx [180.145.156.193])2018/07/22(日) 08:48:23.70ID:zwFgn7DP0
今から東京キャンピングカーショーに行ってくる
2月のジャパンキャンカーショーに行った人は別に行かなくてもいいかもね
内容が一緒っぽいし

230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5db-Z9Wx [180.145.156.193])2018/07/22(日) 16:12:24.59ID:zwFgn7DP0
ショーから帰ってきた
セブンシーズ物凄すぎ。中には入れなかったけど
あれで2000万円のプライスはやりすぎなような気が

あれ見た後、デフレスやアドリアのキャブコンを見ると
「まあ、なんてお買い得なのかしら」なんて思ってしまう

それ以外にも1700万円のRVビッグフットのオアシスLL、1600万円のボーダーバンクス
価格と内容があってない様な車が増えきてんな

そのいっぽうでフジが輸入している輸入キャンパーが思い切った価格設定だったり
輸入車のメンテナンス体制が万全になれば、中級クラス以上は輸入車の時代になるかもしれな

国産の方は、キャンピングカーというよりはシートをREVOシートに変えただけの道の駅車中泊仕様みたいな車がかなり増えてきた。
そのうちオーターホームを作るメーカーが日本からいなくなるかもな

231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5db-Z9Wx [180.145.156.193])2018/07/22(日) 16:13:20.13ID:zwFgn7DP0
オーターホームって何だよ
モーターな

232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85b8-sT1N [220.247.191.15])2018/07/22(日) 18:39:42.58ID:nhSY+KNG0
レクビィ納車されました

233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d1d-H0hI [210.149.21.67])2018/07/22(日) 19:11:40.05ID:+aOgzr+90
>>227
オラんちは、1週間ほどブラックで
寝かせてから、畑に撒いとるで。

オミャーンちも
なんじゃったら撒いちゃろか?

234名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 22:46:44.72
まーたニッスイの自演かよ
とっとと就職しろやゴミニート

235名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/22(日) 22:47:34.35
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-X/S1 [61.27.3.137])2018/07/22(日) 23:17:41.92ID:mW2jZAU30
>>230
と言うかベース車両自体かなり価格差があるよ。
カムロードは別だが。
確かデュカトで7m程度でもイタリア本国じゃ日本円で確か
ハイエースが買えるような値段だと聞く。
同じ7m級で国産だとコースターやローザ、キャブコンのベースになるような
エルフやダイナ、キャンターどれも500万以上する。
参考に以前結局作らなかったがフォワードのワイドキャブのWB7200のシャーシで
特装車の方がメインな所に見積もりをしてもらった事があるが種車だけでほぼ1000万だった。
これオバケ4トンのWB9700位のシャーシでもそんなに値段は変わらない。
まして国産は実質的にワンオフ生産みたいなもんだし値段では勝てないよ。
後部のシェルだけ大陸で作ってるようなビルダーは知らんけどさ。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b7-9DFc [59.146.243.126])2018/07/23(月) 11:03:43.50ID:Edda7bur0
>>222
改行ウザくて読む気がしねぇ

238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FD4F [49.104.44.146])2018/07/23(月) 22:19:56.93ID:d0lwqk5Bd
>>236
ダイナのワイド3t 超ロングでも450〜500万ぐらいじゃなかった?

239236 (ワッチョイ 23a6-X/S1 [61.27.3.137])2018/07/24(火) 06:26:15.21ID:+R9BVJKA0
>>238
そうなんですがキャブコンのベースにする場合
YMSみたくキャブチルト可能な構造で作れるなら別だけど
大抵はキャブ固定になるし点検口も追加する形になるんで
その分上乗せになる。あとビルダーで違うかもしれないけど
後部に走行中でも暖房やエアコンの冷気等を送るのに自分のだと
ダブルキャブ用の部品を使って冷やしたり暖めたり出来るようになってる。
当然この部分もベースに上乗せされる形になるんで素のキャブ付シャーシより
割高になります。

240名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/24(火) 07:09:28.70
まーたニッスイの自演かよ
とっとと就職しろやゴミニート

241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-FD4F [49.104.44.146])2018/07/24(火) 10:34:38.21ID:ihKzuRMnd
>>239
荷台レスでメンテナンスハッチ追加ならそこまで高くならない気もする。
(確かメンテナンスハッチ追加で30万円て聞いたけど)

リアエアコンは、コンプレッサーの容量増加、強化コンデンサにしないと後ろは冷えない気がする。

242236 (ワッチョイ 23a6-X/S1 [61.27.3.137])2018/07/24(火) 14:26:33.08ID:+R9BVJKA0
>>239
ヒーターとかはデンソーとかで汎用品があるけど
エアコンに関しては元からコンプレッサーとかは
ダブルキャブ用を流用です。
それとカムロードみたく元からキャブ固定を前提としてないので
完成車から逆にキャブサスとかを抜く事になる。
ダイナで作ってますが元がGパッケージ(いすゞ、三菱ふそうで言うカスタム)
なのもあるけど割高な理由にこの辺の説明を受けましたよ。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb66-Nigg [153.205.124.95])2018/07/24(火) 22:34:11.59ID:zPCsgYLx0
みんな、どうやってワンオフしてくれる会社見つけてるんだ??
4WD、7mのキャブコン、どこで作ってくれるか、誰か教えてくれ!!!
(またはセミフルコン)

244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d6b-8kmr [58.93.194.24])2018/07/24(火) 23:16:44.66ID:KU2qwJpF0
>>243
4WDで7mって事はキャンターの高床4駆辺りをベースに予定かな?
自分の場合素人ながらレイアウト書いて種車を元から指定の上で
製作可能かどうか聞いたよ。細かい事書けばバックカメラとかも
ビルダーによっては割と使われてる中華製とかじゃなく市光製を最初から指定した。
ヒントを言うと福島で特装車の方がメインな所がOKしてくれたよ。
エアロクルーザー作ってる所ね。
オーナー個人を特定可能なものは表記されてなかったが中型増トンがベースとか
ワンオフ製作の例も何点か見せてくれた。
消防用の特装なんかでキャンターの高床4駆とかの製作実績もあるみたいだし
ここならぶっちゃけベースが何でも製作可能だと思う。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-HghU [59.129.23.9])2018/07/24(火) 23:34:54.67ID:cXZ0yupY0
「青の風に吹かれて」
記事タイトル:ブログ車中泊の水補給をどうするか・・・そりゃ犯罪です

公園や民家でこっそり水を盗むんだ記事を書く。
こう言う爺ってどう思う?

https://kazeni.net/2018/07/23/mizu/

246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-FD4F [49.97.107.31])2018/07/25(水) 09:51:31.71ID:xVISCz0fd
>>245
まじでクソ。
こういう輩がいるから肩身が狭くなる。

うちでは、湧水(汲み出しフリー)で汲んで清水タンクに入れてる。(洗い物として)
そのままだと腐るんでミルトンで塩素追加するけど・・・。

飲み水はミネラルウォーターかな。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-t9sy [110.165.154.209])2018/07/25(水) 14:54:40.99ID:7QDzyGVRM
スーパーのポイントカードで出るろ過水。

248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-4GkJ [153.195.128.218])2018/07/25(水) 17:38:27.74ID:kol/6yPC0
キャンピングカー欲しいけど
駐車場が1550までなので
そんな都合のいいキャンピングカーなんて無いですね

249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85b8-sT1N [220.247.191.15])2018/07/25(水) 17:53:16.15ID:FXw7A59o0
うちは車庫の高さ2m70cm、幅12メートルだけどキャブコンは無理だわな
でハイエースのスーパーロング、ワイド、ハイルーフにした
まあそれ以上にキャブコンはやっぱ不細工だからな

250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-LgGg [182.251.246.18])2018/07/25(水) 18:25:46.20ID:qzubxM46a
>>248
まずは家を買い換えよう

251名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-tZey [126.208.189.215])2018/07/25(水) 18:32:22.29ID:BITOJC/Zr
キャンカーに住めばよくね?

252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-WxBL [27.253.251.81])2018/07/25(水) 20:05:03.51ID:cKINkw77M
キャンカーなんか、国内走れるようなのは
大型でも住むには狭いよw

253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-Z9Wx [60.56.178.120])2018/07/25(水) 22:03:29.13ID:IPW1Hs5z0
>>244
だからなんでいっつも仮装してくれる会社教えてくれないんだよ
アドバイスはいいから、会社を教えて欲しい
後はそっちで相談するからさ

254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK57-pfEq [D1v2Y6M])2018/07/26(木) 01:17:57.69ID:N+6zHhwZK
>>253
ヒント

つ(エアロクルーザー)

この車種は今は作っていないが、
昔はロデオやオックスも作ってて、いすゞのディーラーでも販売していた

大ヒントだね(ニッコリ)

255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2b7-F2KX [59.146.243.126])2018/07/26(木) 08:55:56.92ID:odlcGb9y0
>>248
1550って高さ?
あったとしても、キャンピングカーとしてはとても都合が悪いんじゃない?
そんな狭小ガレージ、ハイエースの標準ボディすら入らんじゃねぇか

256243 (ワッチョイ c62a-LwZc [153.212.148.64])2018/07/26(木) 12:15:54.46ID:cmAvAZ2b0
>>244
ありがとう!
.......しかし、あそこはワンオフしてるんだ。
今は直営店も無いし、代理店通すしか注文受けないと思っていた。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c666-dwHK [153.205.218.219])2018/07/26(木) 15:01:16.36ID:CzTa81N70
>>246
その手の輩はやはり年配者が多いんじゃないか?

258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92db-r0Mq [101.142.71.86])2018/07/26(木) 19:21:32.35ID:5rioi15D0
ああ、横浜モーターセールスか
あそこ災害特装車とか強いな

スライドアウト機構のノウハウもあるしキャンカーに取り入れたらいいのに

259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-62xa [1.75.215.36])2018/07/27(金) 08:06:14.37ID:QRKEqW83d
>253
横浜モーターセールス
札幌ボデー工業

は、このスレで出てきてるよ。

あとは、ネットで特装車とかで検索するとトヨタテクノクラフト、オーテックみたいなメーカー系から色々出てくると思うけど

260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c624-tjON [153.195.128.218])2018/07/27(金) 09:52:27.19ID:ZP9yBHCP0
>>255
こんなやつ他に無いのかな
キャンピングカーパル
http://cc-hiro.co.jp/original04/
コレみた時は衝撃だった

261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-joyB [49.239.69.130])2018/07/27(金) 21:24:43.28ID:ncbM/RWCM
永遠に働けって事かな?

262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22a6-y2l4 [61.27.3.137])2018/07/30(月) 02:33:38.53ID:SbMYVaX/0
>>256
結果的に代理店は通すのかもしれないけど特注製作自体は受け付けるのでは?
カタログモデルでも些細な変更程度ならやる人もいるだろう」し。
ビルダーによっては得意不得意も多少はあるだろうけど基本的にどこも製作可能な範疇なら
やってくれると思うけどなあ。

263256 (ワッチョイ c62a-LwZc [153.174.157.20])2018/07/31(火) 11:12:34.03ID:LqDCamiu0
ワンオフはやってくれないビルダーも多かった。7m、4WD希望だと、

バンテック:無理
ナッツ:無理 (ワンオフの車もあるので、営業担当次第??ただし4WDは無し?)
マックレー:OK (ただし、私好みにはなりそうもなかった、いや、でもまだ可能性はあるかな)
カトーモーター:多分OK (立ち話で済まそうとする営業担当が気に入らず、話をしなかった)
RVビックフット:無理 (コースター=4WD無し、しかやってない)
フィールドライフ:OK (ただし、ベースのローザがモデルチェンジ前で、今は受け付けてない)
ロータス:OK (ただし、連絡してたが途中から連絡来なくなった、今はやってないのかも?)

あとあるかな?札幌ボデーはJRVA加入してないので、自分で直せない私は少し怖い。

264262 (ワッチョイ 22a6-y2l4 [61.27.3.137])2018/07/31(火) 23:00:48.83ID:O8av051E0
>>264
ちょっとタイミングも悪いのかも。
ローザがオーダーストップしてるって事はキャンターもなってる可能性がある。
メーカー自身で今年か来年に内製エンジン(多分4M42ベース)に戻すと以前公言してたんで。
あと7mほぼ丁度なベースはなくて2トンかマイクロに限るなら近いので約6.8mのエルフ位しか無い。
他に輸入車だとスプリンターになら条件満たすのあるけど並行業者で扱ってるのは
意外に少ないようだ。それ以外で4駆、7mって条件だと思いつくのは日野レンジャーしかないわw
それと札幌ボディは特装屋だけどYMSみたくキャンパーの製作ノウハウは持ってないと思う。
高規格救急車のエルフを医療機器&赤色灯レスで頼めば売ってくれるのかもしれないけど
内部の製作は他に頼む事になりそうな予感がする。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce9c-53i4 [111.168.219.74])2018/08/01(水) 22:15:07.63ID:MLV5dzfa0
無理にキャンピングカーにする必要あるのかなって思う事がある

フリードスパイクみたいな荷室が軽バン並みのサイズがあって
フルフラットになる車ならマット轢いて寝ればいいし
サブバッテリーとかソーラーパネルの追加程度で十分じゃないかなと思う

3人以上でワイワイ宿泊したいならキャンカーが必須だけど
一人や二人旅なら車中泊に適している車でいいんじゃないか?

266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2719-XuXc [150.31.13.235])2018/08/01(水) 23:52:48.84ID:T0s32Ode0
無理ならしなければよいのでは?

267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3324-nQS4 [180.198.148.70])2018/08/02(木) 07:44:46.59ID:T9q7fAvd0
そういう人はそうすれば良いだけ。
人それぞれだからね。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-xsPN [106.172.88.251])2018/08/02(木) 08:29:26.00ID:uLOaYhmW0
実際やったらわかると思うが一人旅でも快適の壁はナローハイルーフでそれより小さいと快適ではない
そもそもキャンピングカー1台で3人以上でワイワイやりたいと思ってる時点で想像の域を出ていない

269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-V1uk [1.75.211.123])2018/08/02(木) 16:18:15.10ID:Lvj27Mi8d
うちは一周回ってキャンピングカーから車中泊仕様になったよw

出先でも結局寝るだけだから家具類撤去してベッド広くして、トイレ室とかは収納になってる

まぁ、用途なんて人それぞれよ

270名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-uJHF [49.106.205.228])2018/08/02(木) 16:50:54.65ID:nJsnd145d
ワンオフって程じゃないんですがカムロードベースである程度内装の改造を行ってくれるビルダーってありますか?

271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9319-Mv1r [150.31.13.235])2018/08/02(木) 18:49:11.04ID:lOdM1Kfu0
>>269
実際やったらわかると思うが一人旅でも快適の壁はナローハイルーフでそれより小さいと快適ではない
想像の域を出ていない

272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4c-Xflc [121.87.86.211])2018/08/03(金) 01:38:54.85ID:cuAEhgua0
>>271
てことは君はナローハイルーフ未満に乗ってた経験があるんだよね?
俺一人でテントむし乗ってるけど快適だよ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb7-rFPn [59.146.243.126])2018/08/03(金) 10:25:49.26ID:1njyyqVN0
ほんと何を持って快適か否かなんて、人それぞれだよね
ナロー、ロング、標準ルーフに乗ってた時はそれで十分満足してたけど
今はスパロン、ワイド、ハイルーフが下限かな
でも、軽で十分って思う日もいずれくるような気がする

274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-V1uk [1.75.234.153])2018/08/03(金) 12:02:55.61ID:squ0eV4cd
>>271
100系ハイエースからカムロード、シビリアン乗って今は200の標準4ナンバーでベッドキットで満足してるんだよ

そのうちうちもテント虫でいいと思える日が来ると思う
ただ難点は広さじゃなくて走りなんだよなぁ…w

275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-wFhy [163.49.207.210])2018/08/03(金) 18:55:20.54ID:VIwMX+XIM
自転車漕ぎすぎて膝が曲がらないと、、、


ナローも限界になってきました(´Д⊂ヽ

276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9319-Mv1r [150.31.13.235])2018/08/03(金) 22:46:21.26ID:ewHjShDu0
2008年に買ったナビを、新名神高槻〜神戸まで反映させてくれるのには素直に感謝。
いい加減来年あたり車ごと買い換えるよ

277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f65-9e/1 [49.253.213.129])2018/08/04(土) 00:45:10.57ID:75m4PNIs0
NEC日産、EVリチウムイオン電池事業を中国企業に売却、リーフww
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1533308471/

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/04(土) 15:55:49.12
まーたニッスイ連呼厨の自演かよ
とっとと就職しろやゴミニート

279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4c-Xflc [121.87.86.211])2018/08/04(土) 22:45:35.86ID:y5+mqxZm0
IPバレたらまずい理由でもあるんすか

280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53bd-aXvH [220.213.90.66])2018/08/05(日) 20:49:03.64ID:qHVbkgAv0
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9319-Mv1r [150.31.13.235])2018/08/05(日) 21:07:29.55ID:25YKhB5n0
こういう場合車内はウンコまみれなの?

282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-xTdK [49.104.38.239])2018/08/05(日) 21:24:56.16ID:Bvn5eL2Md
やっぱバーストしてんね
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 636b-YItt [58.93.194.24])2018/08/05(日) 22:51:13.89ID:SjaogsXK0
バーストしてるの割と見るけどこういうユーザーって
ちゃんとエア圧見てるのかなあ。
トラック向けとかの600Kpa〜800Kpa以上とか充填出来るのと
なるとほぼコンプレッサーで手軽にとも言いにくいのも確かだが。
うちはタイヤ自体は4トン用サイズだし1MpaまでOKなの買ったけど。
カムロードが悪者にされてるけど実際のユーザー数が多いから目立つ
だけのような気がしないでもない。

284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb9-fogD [221.247.164.82])2018/08/05(日) 23:17:58.63ID:jpk91Zh10
Wタイヤ仕様がないのが不思議でしょうがない
カムロードにWタイヤってなかったかな
ボンゴでもあるのに

285名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-xTdK [106.181.214.95])2018/08/05(日) 23:23:56.47ID:c78i+3SPa
常磐道で自損事故 3人死傷08月05日 21時34分

5日夕方、那珂市の常磐道でキャンピングカーが横転し、26歳の女性が死亡、
生後11か月の赤ちゃんと50代の女性が大けがをしました。

5日午後4時20分ごろ、那珂市飯田の常磐道の下り線で、キャンピングカーが
道路左側のガードワイヤーにぶつかって横転しました。
この事
故で、キャンピングカーの後部座席に乗っていた那珂市菅谷の会社員、五十嵐歩
美さん(26)が頭を強く打って死亡しました。また、五十嵐さんの娘で生後
11か月の赤ちゃんと五十嵐さんの57歳の母親が大けがをしました。
警察によりますと、車を運転していたのは五十嵐さんの60歳の父親で、右の後
輪のタイヤが破裂したため路肩に止めようとしましたが、ガードワイヤーにぶつ
かり横転したということです。
その衝撃で五十嵐さんと大けがをした2人は、路上に投げ出されたということで、
警察はシートベルトやベビーシートを使っていなかったとみて詳しい状況を調べ
ています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180805/1070003541.html

バースとしたタイヤ
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf66-XjIH [153.205.124.95])2018/08/05(日) 23:41:38.22ID:vTRDK3rY0
カムロードのWタイヤはあるよね。
ただ、トレッドが狭くなるから安定が悪く、横転しやすいのではなかったかな?
車幅を狭くすれば良いけど、それではカムロードの意味が薄れる。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f60-2eXG [125.193.92.131])2018/08/05(日) 23:43:02.70ID:/qX01rO/0
バンテックの車の車重はどんなもんかホームページで見ようとしたら
車重については諸元から外されてた。言いたくないのかな??

288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-Xflc [106.159.248.37])2018/08/05(日) 23:52:15.66ID:run1UNzI0
その車で死亡事故って、
多くない?

289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef6b-Xflc [223.218.104.91])2018/08/05(日) 23:59:50.44ID:/DKFVSdJ0
>>287
自社で、エルフ2トンを使ったZILクルーズを出している時点で御察しだろ
俺も重量を知りたかったけれども、乗ってなくて、個人サイトから調べたな
どこまでリスクをとるか、コストをかけて回避するかだけれども、
俺は某先生のようなB-cam派かなあ
人によってはコルドリーブスで軽量化の方向に行く人もいるけど

>>288
ZILってよくバーストするの?
重量きっちきっちになるのかな

290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-Xflc [106.159.248.37])2018/08/06(月) 00:08:59.27ID:v1Rvi9R50
>>289
それじゃ、
確信犯ってことか

291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f60-2eXG [125.193.92.131])2018/08/06(月) 00:23:10.97ID:343OiIlo0
本当に痛ましい事故。ご冥福をお祈りします。
キャンピングカーを重装備にするのは使い手の勝手だけど
リスクについても学ばないといけないな。

292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-CzDV [111.239.162.225])2018/08/06(月) 04:16:30.85ID:WUHud25xa
だからさー、5m×2mで高さ向上3mの車のベースが、
ホイルベース2.5m、幅1.7mのトラックじゃアンバランス過ぎるんだって。
セミロングのワイドキャブをベースにしなきゃ無理が有る。
カムロードはホイルベース3mにしめ
トレッドを20センチ広げるべき。
業界団体がトヨタに安全な車を要望しろよ。

293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf7-Xflc [126.184.53.108])2018/08/06(月) 04:25:18.24ID:OYECC2X5x
車外放出されてる時点でベルト装着はしてなかっただろうし
家族にその程度の啓蒙も出来てない人がタイヤの状態とかを
管理出来てる運転者だとも思えないんだよな

安全なシャーシを選択できる状況になればそりゃいい話だけど
特殊な車両だという認識を運転する側が持ってりゃ防げる事故だと思うんだがな

294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-HUXJ [183.74.192.205])2018/08/06(月) 04:43:59.26ID:CUliQ88xd
>>284
あるぞ

295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8a-Adwx [221.118.9.58])2018/08/06(月) 05:04:27.72ID:IvC7Mnkc0
>>293
関係ないと思います。

296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 036b-V1uk [114.181.171.222])2018/08/06(月) 07:46:35.89ID:bp1n6jaL0
ベルトしてたらみんな助かったレベルの事故だな
まだ若いのに残念すぎる

297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5d-aXvH [119.30.250.193])2018/08/06(月) 07:49:44.93ID:/bYzgqVO0
まあ、後ろから大型トラックが突っ込んでこなかっただけマシかな
全員死亡してたな

298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf7-uaJn [126.33.203.29])2018/08/06(月) 07:49:46.95ID:gW/cefYCp

299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-p96L [49.98.146.221])2018/08/06(月) 08:24:26.76ID:L5/XajYJd
>>293
確かに。
高速で飛ばしてるキャンピングカー見るたびに思う。
想像力が欠場してるw

300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a9-Xflc [222.12.7.171])2018/08/06(月) 09:10:31.77ID:aoWtMNb10
もうキャブコン禁止しろよ
犠牲になるのが大抵女子供
簡単に横転し過ぎ

301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f60-2eXG [27.127.18.95])2018/08/06(月) 09:13:52.52ID:bBrE78pD0
でもキャンカー乗りは移動中はベッドとか使っちゃダメなの分かってて無視してる奴多すぎだろ。
特にキャブコンなんて不安定な車なんだから、家族の事考えたら高速でシートベルト無しなんて考えられない。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb7-rFPn [59.146.243.126])2018/08/06(月) 09:20:53.47ID:mV+kjs6R0
カムロードもエンジンを5Lのままにしてスピード出ないままに
しておけばよかったのに
今のは1KDとか積んでるんでしょ?

303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4c-VOgl [119.231.75.58])2018/08/06(月) 10:09:23.94ID:CpYwaXjh0
>>286
そうなの?仕事で三菱キャンター2t箱のW乗ってたけど重量積んだときはシングルより安定感あったよ

304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2a-XjIH [221.188.80.145])2018/08/06(月) 10:44:26.07ID:X+eMbIP+0
>>303
2t車と比較しては駄目。カムロードのWタイヤはナロー・トレッドがベース。そのタイヤの内側にタイヤを追加してる。
従って、トレッドは更に狭くなっている。
当然、サスとサスの間隔は更に狭くなっていく......

305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf74-10BI [153.169.132.101])2018/08/06(月) 11:14:55.40ID:Yye8b/TG0
昨日、関越道で東京方面に向かっている際に
レンタルキャンピングカーのTOM200を見かけましたが、
後部の2段ベッド部分の窓から子供の顔が見えていました。
多分チャイルドシートは使っていないでしょう。
キャンピングカーの後席シートベルトに関してはまだ2点式も多く
利用方法についてはレンタル業者もきちんと啓蒙したほうが良いと思いました。

306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef6b-Xflc [223.218.104.91])2018/08/06(月) 11:28:42.50ID:kzmx43Jw0
>>301>>305
そもそも普通乗用車だって後席のシートベルトの着用率は疑問だし、
ミニバンとなると、後席はフラットにしてベッドのように使っていたりする人もいる等、
キャンピングカーよりも普及率が圧倒的に高いだけに始末の悪いことになっていそうだが

307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb7-rFPn [59.146.243.126])2018/08/06(月) 11:35:16.89ID:mV+kjs6R0
いまだにサンルーフ開けて首出してる子供とか、助手席にチャイルドシート
無しで幼児を乗せてるやつとかいくらでもいるからな

308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f65-Mv1r [49.253.219.98])2018/08/06(月) 11:39:53.78ID:b7xnajvA0
>>281
トイレを使ったら 片付けるのは自分なんだから
キャンピングカーにトイレが装備されていても使わない人が多い
あくまで緊急中

309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4c-VOgl [119.231.75.58])2018/08/06(月) 14:22:48.25ID:CpYwaXjh0
何だかんだ言っても三菱のトラックはいいな。
バンクヘッドのメンテナンス性だけクリアしたらキャブコンに出来るんだろうか?
他になにか問題あるんかな

310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 036b-Xflc [114.180.253.130])2018/08/06(月) 17:21:42.42ID:w+0FRc7d0
≫ ジャパンキャンピングカーレンタルセンターが、ハイエースベースのオリジナル車両を開発 - ペトハピ [Pet×Happy]
https://pet-happy.jp/topix/post-11450.html

311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2a-U3ce [121.105.62.18])2018/08/06(月) 18:01:59.23ID:2BJ+bECJ0
キャンピングカーって、ホームレスの寝床だろ
ときどき走ってるけどいつも薄汚くてボロボロ
乗ってる奴は人格異常者が大半
犯罪者のアジト、少女拉致監禁強姦殺人の道具
健全なイメージが全くない
しかも常に家財道具や拷問具をストックしていて薄気味悪い
警察は徹底的にマークしろ

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/06(月) 21:25:58.16
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か
仕事しろやゴミニートクズが

313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-vmlq [1.75.244.208])2018/08/06(月) 22:12:06.81ID:hcuZMaGgd
>>20
これ水没してないん?

314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1359-vmlq [182.21.159.22])2018/08/06(月) 23:15:49.25ID:SMK8S6GT0
>>256
RVランドへ行けばええやんけ

315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb9-j3zu [59.158.182.129])2018/08/07(火) 00:17:16.15ID:zvIxIVPg0
>>311
山梨は物騒だからねー
自宅の固定回線から書き込んだら特定されちゃうよ

316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-A/YO [61.205.95.176])2018/08/07(火) 08:25:55.44ID:xwQjT2gBM

317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-AdJK [61.27.3.137])2018/08/07(火) 09:54:19.49ID:At90p7df0
>>292
ならダイナやエルフのワイドキャブのロングとかで
作ればいいって話になるのでは?
>>309
個人的にインパネシフトとマニュアル車のシフトパターンが好きになれないが・・・w
ワンオフみたいだがワイドキャブやハイブリでの製作例は
あるみたいよ。でも今は種車自体がオーダーストップしてるようだ。
ボディまでMCするかは不明だがローザもキャンターも内製エンジンに戻る。

318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-AdJK [61.27.3.137])2018/08/07(火) 14:08:43.18ID:At90p7df0
家族等が移動中にくつろぐ事を考えるならミニバンや高速バス
みたいなリクライニング角度がそれなりにあってフットレスト&オットマン
付シートとかを載せるしかないと思う。マジカルテクニカ製なんかでもバス用で
事業者に採用されてるのはあるしそういうのなら耐久性は問題ないだろう。
そこまで考慮してオーダーする人は少ないのかな?
車体全長が長くなって7m級とかで作るしかなくなるとは思うが
そういう事を加味してレイアウトされてるのは少ないですね。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-Xflc [106.154.0.183])2018/08/07(火) 15:56:41.57ID:34dgMOhRa
キャンピングカーで移動中にくつろぐというありえない認識を
最初から除外してりゃいいだけじゃないのか

ただでさえ危ない車なのに動いてる間は大人しくベルト締めて座っとけとしか

320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8a-5ECr [183.76.68.8])2018/08/07(火) 16:14:44.43ID:FZnP3yQY0
ミニバンも外車だとフルフラットとかできないけど禁止されてるのかな?
日本でも建前ではフルフラットは停止時のみとされていて乗車時は基本的に走行中な高速バスとかもフルフラットにはできないし

321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8a-5ECr [183.76.68.8])2018/08/07(火) 16:19:34.68ID:FZnP3yQY0
2〜3列目のフルフラットシートのことね
社外シートのキャンピング仕様とかならありそうだが

322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4c-VOgl [119.231.75.58])2018/08/07(火) 16:31:28.78ID:ajTiqviG0
高速バス??思いっきりシート倒して寝てますけどオッっとマンもついてるし
ちょっといい奴だとカーテン付きでプライベートも守られる
東京ー大阪間4000円ぐらいのバスだとシート倒せないだろうね
安物バスだとドリンクバーもないし

323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-AdJK [61.27.3.137])2018/08/07(火) 21:55:15.79ID:At90p7df0
自分の場合載せてます。子供はいないので妻用の1脚だけですが。
日本最長距離の高速バスに採用されてるのと同じやつです。
諸元上はリクライニング角度145度となってますね。
くつろぐいう観点も多少あるけど深夜移動等の強行軍をやる可能性も考慮しての事です。
走行中にベッドに寝るわけにはいかないので。

324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf66-XjIH [153.205.124.95])2018/08/07(火) 23:49:02.95ID:MQ3cPolc0
歳取ると深夜の強行軍は危ない。
自分ではまだ大丈夫と思っていても、事故が起こってからでは後悔しても遅い(ので私は無理しない)。

それより、ベンチレーション・シートの快適さを知ってしまうと後には戻れない。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-AdJK [61.27.3.137])2018/08/08(水) 00:10:20.63ID:VIni/YnG0
さすがにもう明け方まで運転とかは厳しいよ。
せいぜい2〜3時で今は限界かな。
予め昼間にたっぷり仮眠しておくとかすれば出来るだろうけどね。
交代で運転できりゃあいいんだが妻はヴィッツ辺りから
上の車格だとでかくて怖いとかで運転しないw
2トンワイドベースで7.3mだけど誰も通らないような道で運転させてみた
事あるがやはりかなり練習とかしないと無理そう。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-0Uuo [106.161.184.21])2018/08/08(水) 08:47:04.94ID:T/If7z/oa
こんな便利な使い捨てコンロがあったなんて
1200円ぐらいだからコスパは・・・だけど

DLD CASUS GRILL [天然素材 BBQコンロ]
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
https://www.yodobashi.com/product/100000001003524049/

デンマーク製クラフトグリル

@YouTube



@YouTube


327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4c-VOgl [119.231.75.58])2018/08/08(水) 10:42:45.47ID:8N/ujmA00
>>325
中型免許や大型免許は所有いてないの?
キャンカーには必要ねーだろ!いう前に大型車を運転するコツなど教習所で教えてくれるので役に立つけどな
自己流で手探りでやるよりはそもそも知識が付く
検定に受かればいいってだけの実技講習は今はそこの教習所もやってないでしょう
丁寧だよ

328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4c-VOgl [119.231.75.58])2018/08/08(水) 10:50:12.24ID:8N/ujmA00
8t限定持ってるおっさんなら限定解除ならお得です
教習所の人間じゃないけど5万から10万ぐらいで高いか安いかはそのひと次第だけど
保険代と思えば

329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-nQS4 [27.253.251.74])2018/08/08(水) 11:17:02.17ID:/0wrL1pXM
嫁がんなもん持ってる方が珍しいだろうな

330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-Xflc [106.154.6.229])2018/08/08(水) 11:46:47.52ID:JHiSWaBDa
元々持ってりゃそれに越したことはないが必要ねえわな

331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-V1uk [1.75.233.213])2018/08/08(水) 12:30:21.93ID:zga299YXd
>>325
嫁さんの免許返上しろよw
真っ直ぐ走るだけでかなり練習しないとムリそうだなんて結構やばいぞ

332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb7-rFPn [59.146.243.126])2018/08/08(水) 14:06:56.38ID:VThoBscv0
うちの嫁さん、コースターとか4トンでも平気で運転しよるわ

333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf7-uaJn [126.247.8.181])2018/08/08(水) 14:57:37.13ID:vYmvbz8pp
ntbはシェルも日本で作ってるよね

334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232e-hKT+ [202.226.208.208])2018/08/08(水) 18:00:48.70ID:Ozx+kO3i0
>>328
限定解除した後に老化で深視力クリアー出来なくなったら2dまでしか乗れなくなるから気をつけろよ

335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4c-Xflc [121.87.86.211])2018/08/08(水) 18:44:53.53ID:m5ks87F/0
>>334
今の普通免許は総重量3.5tまでだから2tすら乗れないよ
キャンカーに関してはカムロードまでならギリギリ乗れる

336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 737c-wFhy [222.8.16.243])2018/08/08(水) 19:29:33.44ID:qrhjTQiT0
>>334
気をつけるも何も
それで良いのではないかな。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb9-j3zu [59.158.182.129])2018/08/08(水) 21:31:28.97ID:1oZp1cly0
>>336
その制度を知らないで限定解除して、あとで深視力クリアできずに元々の8トン限定を失う愚か者っているからね

338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 737c-wFhy [222.8.16.243])2018/08/08(水) 23:16:44.63ID:qrhjTQiT0
目も悪い、さらに頭も悪い。
そんな人に乗ってほしくない。
なので、そのままで良いのだよ。

339325 (ワッチョイ 3fa6-AdJK [61.27.3.137])2018/08/08(水) 23:22:38.84ID:VIni/YnG0
>>327
妻は旧普免(限定付中型)だよ。ただし、取得は高校卒業時だそうだが
32で自分と結婚するまで自家用車も所有した事なく実質ペーパー状態だった。
あと自分も若い時4トンワイドとかかなり乗ってたけど今更取る気はないわ。
仕事で乗る機会は今は皆無だし今後またキャブコンを作るとしても
限定付中型の範疇以上の種車はまず考えないと思うので。
寸法的にはオバケ4トンに使うようなシャーシでも8トン以内で
収まれば今の免許でいいしな。
>>331
さすがに直進は問題ないよ。
でも言えば気にするけど黙ってると内輪差を考慮した運転が出来ないのと
(所有してるのは7.3mでWB4200)
減速をフットブレーキだけでしようとする癖がある。6速MTだけど状況に応じて
シフトダウンしたり排気を使おうとしない。
車検証上は総重量5tちょっとでシャーシそのものは8トン想定の
だから余裕は持たせてるけどそれでも今の運転ではちょっと心許ないな。
簡単に言えばトラックなりの運転がまだ出来てない。
そういう点でまだ練習が要ると書いた。

340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f6b-Gslq [114.181.171.222])2018/08/09(木) 07:38:18.78ID:lpNI7+Ov0
>>339
そーゆーことか
んな突然トラックの運転させるのはムリだわ
普通車しか運転したことないならブレーキの仕組みだってわからんだろーに…ww

341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-10nc [180.198.148.70])2018/08/09(木) 08:52:37.17ID:w99XalBm0
いや、フツーの女の人は、デカイというだけで
ATだろうがなんだろうが無理だよw

342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bab7-irNJ [59.146.243.126])2018/08/09(木) 10:37:45.86ID:BN/3yWCW0
ウチの妻は排気は使うけどシフトダウンの時にダブル踏んでくれない

343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2a-o2zv [153.219.203.39])2018/08/09(木) 12:39:41.04ID:rFg4MO690
あまりに眠いのでカムロード5.2を妻に運転させた。
5秒で目が覚めた(笑)。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/09(木) 12:49:15.68ID:toIwZW+H0
トラック野郎を嫁にすれば問題は解決するのではと
うちの嫁は電鉄系のバス会社の運転手で休みが合わないのが玉に傷

345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9759-vhZJ [42.126.124.28])2018/08/09(木) 13:59:24.54ID:TcMs0UeT0
軽キャンでFFヒーターよく推されるんだけどそんなに必要なのかな
電気毛布やら厚着するやらすれば問題なさそうだけど
そんなのより真夏の暑さのがきついと思うんだが
服全部脱いだとしても暑いのは防げないし

346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/09(木) 16:23:30.15ID:toIwZW+H0
なんで軽?大型無理だから?
軽なら車についてるエアコンで十分です。
ワゴン系なら後までダクトあるしアイドリングとFFの燃費もそれほど変わらんし

347名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-Hwdo [126.161.122.251])2018/08/09(木) 19:37:52.27ID:S4PVQjUhr
>>342
ダブルってなに?

348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee4c-2km2 [121.87.86.211])2018/08/09(木) 22:15:59.13ID:xv//hT/70
>>347
ステップ

349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076f-u1zf [58.1.158.126])2018/08/09(木) 23:43:50.59ID:oIc2VOwI0
ダブルベッドって言いたいけど
多分 ダブルクラッチかな

350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxeb-2km2 [126.173.153.63])2018/08/10(金) 00:28:06.15ID:5ujZa8Mqx
いくら大型だと仮定しても今どきダブル踏むクルマなんざスクラップレベルだろ

351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab9-tyrq [221.247.164.82])2018/08/10(金) 00:58:23.76ID:5dPHxtLO0
最近は大型トラックでもATだよな

352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-Hwdo [126.212.240.136])2018/08/10(金) 09:44:41.38ID:7BxlFR9Pr
クラッチを2回踏む意味がわからない

353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/10(金) 09:45:46.50ID:8v7WVTx30
スキーバスで大クラッシュしちゃった人はMTで大型には慣れてなくてクラッチ踏みながらブレーキ踏む癖のある人だったんだよね
積載中の2tトラックでもそれは怖いと思うけど普通車のMTだとクラッチ踏みながらブレーキ踏む人は多いね
そういう癖のある人の助手席には乗らないことしてるが左足ブレーキをする人は乗る

354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/10(金) 09:48:35.04ID:8v7WVTx30
>>352
確かにトラックだと意味不明だね。
競技だとアクセル全開でギアーチェンジする時に開店合わせでするんだろうけど
今の車ではもう化石な技術かな

355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa8a-Tv0j [221.118.9.58])2018/08/10(金) 10:04:16.87ID:815EDWhH0
ダブルクラッチはミッションにシンクロが無かった頃の技術でしょ。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2km2 [106.154.2.201])2018/08/10(金) 10:21:25.66ID:8OBnHIWya
ミッションが壊れかけてる車を自走で動かす時とかな
いずれにせよ昭和のテク

357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/10(金) 10:28:06.84ID:8v7WVTx30
ヤンキーの車は今でもダブルアクセルはしてるw
MT設定の車は少ないけどアルトワークスはクロスぽい感じしてスムーズなギアチェンジできた
バン!バーーーン!ってな走りしなくても走れる

358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa8a-Tv0j [221.118.9.58])2018/08/10(金) 12:05:31.89ID:815EDWhH0

ヒール&トゥーの事?

359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2km2 [106.154.2.201])2018/08/10(金) 12:24:39.19ID:8OBnHIWya
>>358
族がよくやってるシフトアップ時の空ぶかしと間違ってるんだと思う

360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/10(金) 14:47:54.08ID:8v7WVTx30
>>359
アクセルと書いてるよね?間違ってないと思うが何を根拠に間違いだと?

361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-XuUA [119.231.75.58])2018/08/10(金) 15:56:46.49ID:8v7WVTx30
クラッチミート難しい時代のころサーキットの直線ではバーンーバン!バーンーってサウンドが一般的で
ヤンキーはそういうテクニックないのでアクセルの2回踏んでそれらしくするようになった。
アクセルで回転合わせすることもあるだろうけどクラッチ切ってる時間が長ければそれだけ前に進むことができなくなる
サーキットでは無意味だね
ヤンキーはサーキット走らないから真似事してるよって意味なのに
昔のトラックもギアー入らなかったらアクセルでごまかすこともあったけどクラッチ踏みなおす方が入ったかな

362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a3e-edN5 [219.75.247.235])2018/08/10(金) 18:27:25.45ID:+c5TSvVD0
クラッチ踏み直しは今のエルフでもたまにあるから困る

363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/10(金) 21:53:55.98ID:ubdK4WY10
>>353
あの事故は運転手がMTに慣れてなかったのではなくて
バスのフィンガーシフト車にオーバーレブ防止機構があるのを知らなかった。
普通のリンケージで繋がってるMTだと例えば100キロで走ってても1速とか叩き込んでも
オーバーレブするが入るけどフィンガーシフトだとそのギアに応じた車速じゃないと入らない。
ちなみにセレガにも同様の機構はついてる。

364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab9-tyrq [221.247.164.82])2018/08/13(月) 01:36:18.46ID:m/jrrUZu0
>>363
それだと5速にでも彫り込んでエアーブレーキ聞かそうとは思わなかったんかな
100q出る前にいくらでも対応できただろうに
日常的にクラッチに足乗っけて半クラ状態で走っちゃう人だったんだと想像したけどね

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/13(月) 20:53:03.57
キャンピングカーって、ホームレスの寝床だろ
ときどき走ってるけどいつも薄汚くてボロボロ
乗ってる奴は人格異常者が大半
犯罪者のアジト、少女拉致監禁強姦殺人の道具
健全なイメージが全くない
しかも常に家財道具や拷問具をストックしていて薄気味悪い
警察は徹底的にマークしろ

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/13(月) 20:57:27.84
キャンピングカー迷惑なんだよ先週に続いて今度は名神通行止めか
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/13(月) 21:00:19.56
ニッスイ連呼厨自演は要らんから死ぬ前に仕事しろや!ゴミニートが

368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7b-LTMh [110.163.11.213])2018/08/13(月) 21:14:50.53ID:P11xze2Zd
道の駅上品の郷に来たけどマナー最悪。椅子出して飯食べてるハイエースの親子とか洗濯干してるバスコン爺とか。
芝生にテントとか誰だよアレ。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.121.138])2018/08/13(月) 22:52:08.77ID:tWEwkOAl0
>>366
こうなると国産ベース車の主力である2トントラックで仮装することに問題があるとしか思えない

370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/13(月) 23:42:08.57ID:9in4px3z0
>>366
毎年この手の事故があるけど、ドライバーの不注意ってだけで片付けられないと思う。
そもそもが日本でよく作られてるキャブコンに重大な欠陥があって、それを皆で見ないふりしてる所があると思う。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c774-THVj [122.134.170.246])2018/08/14(火) 00:21:00.25ID:rC+K8Oki0
>369
いや、1.25tだぞ。
2tベースならまだマシ

372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aa6-+7p5 [61.27.3.137])2018/08/14(火) 00:36:28.91ID:fjCdCl5s0
そもそもカムロード位の1.5トン積付近なんかとエルフやキャンター
とかにある3.5〜4.6トン積辺りじゃ全然違うでしょ。
それにキャブコンに限定せずトラックやバスを改造した特装車
なんてジャンルは昔からあるんだからベース車両よりも電装品なんかの
設計とかビルダー次第で結構違いもありそうな気もする。
車両に問題あるって話なら検診車なんかの類だって燃えててもある意味おかしくはないだろ。

373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-IpHs [1.75.210.23])2018/08/14(火) 03:33:22.50ID:7yFxUgdZd
>>368
同地点にいる人ハケーン。ありゃねーわ。。。そして当たり前の様にアイドリング就寝大杉。風呂は良かった。

374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96f7-2km2 [39.111.252.246])2018/08/14(火) 07:20:31.65ID:nzWzYVCJ0
すこし前も燃えて死者でたのって車種なんだっけ?

375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab9-f3Ec [115.125.231.39])2018/08/14(火) 08:37:09.99ID:BCIGDkO30
>>366
キャンプファイヤー

♪もーえろよ もえろーよ 
♪ほのおよ もーえーろ〜

376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.123.73])2018/08/14(火) 08:48:33.92ID:8Dy9yoHh0
こんだけカムロードが横転したり燃えてるんだから国交省は何らかの規制しろよ

昔、ハイラックスピックアップベースのキャブコンが事故多発して国交省からダメ出しされたことあっただろ

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 08:58:06.16
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

今日なんかは暑くてキャンカーには最高の嫌がらせだなw

378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2km2 [106.154.0.121])2018/08/14(火) 09:01:03.08ID:7WKoXJg+a
>>370
そりゃ毎日どこかで燃えてたりコケてたりすりゃそうなるだろうけどなw
今回はどうか知らんが配線の不具合や劣化だけじゃなくタイヤバーストからくる
トラック系の車両火災ってのも多いんだよな

車両の構造とかじゃなくてろくすっぽメンテもせずにこの時期にいきなり動かしてんじゃねえの
運転だけじゃなくて日常的な軽整備や点検でも乗用車だけじゃなくトラックの知識がいるだろ

頭と金を使えば避けれるはずのツボを自ら踏みに行ってるようにしか思えんわ

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 09:03:25.57
バカは他人を巻き込むなよ高速使うな!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 09:03:34.58
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

381名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 09:17:31.23
とっとと仕事しろやゴミニート死ね

382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 09:47:52.85ID:TzqPu8IY0
>>378
そのタイヤのバーストの件が問題なんだよ。
普通乗用車でこんな頻度でバースト起こらんしな。
各ビルダーが総重量や各タイヤへの重量配分を公表しとらんだろ?
解るのはベース車のデータだけ。
日本のビルダーが如何に売る事優先で安全に対する意識が低いかよく解る。
それを許してしまうユーザー側の意識もどうなの?って話さ。

383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 09:50:14.02ID:TzqPu8IY0
>>381
横からなんだけど世間は今絶賛お盆休み中だぜ。

384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3afc-/28Q [219.117.235.58])2018/08/14(火) 10:03:04.66ID:neZQjdkG0
>>369
確かに仮装じゃ問題やな

385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee4c-2km2 [121.87.86.211])2018/08/14(火) 13:19:02.43ID:4cYU/M2A0
>>383
荒らしやるくらいなら働けってことだろ

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 17:46:00.87
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だコロコロ転がって死ね!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/14(火) 19:45:17.34ID:IoZ27hu50
>>382
でも公表されてなくても許容上の重量以上架装したら
登録自体が出来ないよ。つまりトヨタ側でそれだけの重量を
OKしてるって事だ。心許ないって言うならカムロード位じゃなく
もっと上のをベースにするしかない。それ位の大きさでも総重量
8トン辺りまで対応するシャーシはあるよ。ユーザー側でそれを
指定すりゃいいじゃん。4トン車に2トン車相当の架装でもいいだろ。
自分のだって車検証上は5トンちょっとある。
でもシャーシそのものは総重量8トンまではメーカーで許容してるものだし
タイヤも大径化してるが標準も4トン車でも使われてるサイズだ。
ロードインデックスから計算すると10トン100キロまでは許容してる。
ビルダーを悪者にしたいようだが自分でそこを考えてダメって事はないだろ。
トラックの知識に乏しくても2トン車に2トンギリギリ積むより4トンに2トン積んで
走る方が余裕が出るとか素人でもわかりそうなもんだがな。
ギリギリで作る方も問題かもしれんんがそういうものだと割り切らずに
買う方も問題とは言えるけどな。

388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbc9-/W4L [126.209.60.106])2018/08/14(火) 20:36:07.89ID:yaMgduje0
自動車メーカー自身がシャーシ及びキャブだけじゃなくシェルまで作れば信用できるのにと思うが
FRPで町工場みたいなとこで施工されてるのは信用できんって人は多いと思う

389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/14(火) 21:27:47.52ID:IoZ27hu50
>>388
実際はその町工場みたいな所で作ってても扱ってるのは
メーカーなんてのもある。
エルフの高規格救急車はいすゞ車体で扱ってる事になってるが
実際の製造は札幌ボディーだ。
あと大型トラックとかで運転席上に仮眠スペースがあるものもあるけど
これも実際の改造は横浜モーターセールスがやってる。
トラックは実際こういうの多い。
後ろの箱だってメーカーは作ってないのはここ見てる人ならわかってるだろ。
信用云々以前に乗用車感覚を当てはめる事に無理があるでしょ。
カムロードで架装はトヨタテクノクラフトとかがやれば皆信用して買うかと言うと
ちょっと違う気がするな。あくまで特装車の1ジャンルなんだからそういうものと
割り切って乗るべきだと個人的に思うよ。
運転もだけど扱い方も乗用車のそれを持ち込むべきじゃないな。
それが嫌ならせいぜいハイエースで留めておけって話になると思う。

390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.123.216])2018/08/14(火) 21:40:38.11ID:NbUsBVf70
キャブコンだったらクラッシュテストやスラロームテストまでやってる欧州車を買うべきか

391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab9-tyrq [221.247.164.82])2018/08/14(火) 21:44:17.42ID:M8hOty4L0
メルセデスのキャブコンってどこが輸入販売してんだろうか

392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.123.216])2018/08/14(火) 21:54:41.93ID:NbUsBVf70
>>391
ハイマー扱ってる店だったら全国にあるで

393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 22:02:45.68ID:TzqPu8IY0
>>387
そんなことは言われんでも俺は十分知っているが、

>ギリギリで作る方も問題かもしれんんがそういうものだと割り切らずに
買う方も問題とは言えるけどな。

そこが問題だって言ってんだよ。
普通車でこんな事件があれば、ユーザーにも問題がって言われる前にメーカーが徹底的に叩かれるよ。
今のままじゃ世間でキャンピングカーは危険な物って印象ばかり広がるよ。
ビルダーたちも自分達の首を締めてることに気付いいてないのかなー。今は安全優先の時代だぜ。

394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 22:07:22.88ID:TzqPu8IY0
>>390
今の現状じゃ安全優先に考えればそういう選択になっちまうね。

395名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-pf/9 [122.100.30.107])2018/08/14(火) 22:38:44.03ID:LGb3/NJPM
今道の駅あがつま峡でキャブコンのやつらが揉めてるわ
サイドオーニング椅子テーブルで酒飲んで大声で騒いでいたジジイに他のキャブコンのやつが五月蝿いから黙れやってくって掛かってた
騒がしいのが更に騒がしくなってたまらん

396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572a-2km2 [106.159.248.37])2018/08/14(火) 23:15:15.12ID:r4B0dseK0
>>394
現状、先進国の安全基準に達しない
ハイエースがあれだけ売れてる

それぐらい意識が低い国民ってこった

397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 23:27:49.47ID:TzqPu8IY0
>>396
ホントそうだよなー。
作り手も買い手も安全に対して意識低いんだよなー。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 23:30:39.68ID:TzqPu8IY0
>>395
そこは動画に撮ってtubeに上げないとー

399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572a-Qb5F [106.165.211.29])2018/08/14(火) 23:45:21.24ID:J9RLa4+m0
海外へ売るために本気で作ったセダンやらクーペやらSUVならまだ知らずバンやトラックじゃなぁ・・・

400389 (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/14(火) 23:56:46.09ID:IoZ27hu50
>>393
でもそういった現状は国内のニーズが作り出してしまってるのもある。
大きさとかの話すると例えば7m超は取り回しがとか色々
言ってるのもユーザー側だし値段も高いと文句を言ってるのは
ユーザー側だな。ビルダー側も商売なんだから数が出そうな
ものを作るしかなくなる。理想でやれるならどこも潰れない。
安全性を徹底的に追求しましたとかいってそれが仮に2000万超
とかだったらここにいる大部分は買わない買えないだろ?
(種車の安全装備の点ではカムロード<他の2トン<4トンなんでそれを想定した)
欧州製と違ってライン生産ではないからハナから価格の点では不利だし。
かと言って俺は乗用車的な扱いや運転をしてそれを危険だというのは
ちょっと筋違いとは思うけどね。これ以上を望むなら保安基準を変えるしかないだろ。
現状はどのビルダーもそれに則って作るしかないからな。
でもはっきり言うけど大型みたく速度リミッターとかつけてもこの手の事故は
減少こそすれど皆無にはならんと思う。どんなに不足なく作ってもな。
こっちが10〜15キロ程度の速度超過で運転してても更に煽ってくるキャブコンやらバスコン
意外に多いし。これで危険だと言われてもある意味説得力ないよ。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/14(火) 23:58:06.32ID:TzqPu8IY0
>>399
今や軽自動車だって安全機能を売りにしてるのもあるのに。
日野の2トンだってCMでバンバンやってるじゃん「危険を察知!」って
でも安全を考えてベース車をカムロードから日野の2トンにしました〜ってビルダー聞かないな。
ま、問題は自動ブレーキだけじゃないんだけどさ。

402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/15(水) 00:05:26.30ID:6EwF1glx0
>>401
結局割高になって売れなくなるのを恐れてるから。
ダイナ(デュトロ)でもカムロードみたいな軸距&トレッド幅で
耐荷重は4.5トン近くまで許容するのはある。本来レッカー用途向けシャーシ
だとは思うが。でも種車のみでカムロードの1.5倍はする。
個人的に4トンとかを種車にすりゃ安全装備の点では理想とは思うが
これも種車だけで900万超なんで横浜モーターセールスみたいな所
しか製作例はないな。おまけにエア油圧複合ブレーキなんで乗用車しか
運転経験のない人には敷居が高い。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 00:07:14.42ID:tYCbGk8f0
>>400
だからユーザーにも責任があるって一言で終わりにしちゃいかんと思うよ。
キャンピングカーユーザーが増えてるって業界が喜ぶのはいいけど、そうなりゃ安易にキャンピングカーに乗る人も増えるんだから。
今までと違ってより安全に対して意識した物作りしないとさ。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 00:23:26.18ID:tYCbGk8f0
>>402
ユーザーもバカじゃないからさ、キャンピングカーブームで世間で取り上げられる機会が増えても事故で家族に死者が出たとか、毎年ニュースが続くとなー。
道の駅とかでもキャンピングカー禁止の所もじわじわ増えてるし、世間のイメージ悪くなる事結構あるし。
業界側も目先の儲けだけじゃなく10年先20年先考えないとなー。
そのためにも協会も「新しいRVパークが出来ました」って言うニュースより安全に対しての啓蒙を買い手作り手双方に力を入れて欲しいと思うわ。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/15(水) 00:25:03.06ID:6EwF1glx0
>>403
でも基本的にどれも大きく重くなるんだからユーザー側も
ある程度の心構え位はあった方がいいぞ。
大きな車両の運転経験が無いなら尚更。そこは欧州車も同じ。
当たり前だが元がトラックやバスだった車が乗用車のような性能になる事はまずあり得ない。
そこまで抜きにされてビルダーを責めるのもちょっと違う気がするな。
仮に安全に配慮して作ったとしても使う側がそれの許容する範疇を超えちゃったら
何の意味もないよ。メーカーの安全装備だって車やタイヤの限界を超えた事に関しては
保障してないでしょ?特に故意だと尚更だね。
一方だけを悪者にするのは限度あると思うぞ。
事故起こしてるケースだって寸前までどんな運転だったか明らかに
されてない方が多いんだから。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/15(水) 00:33:08.28ID:6EwF1glx0
>>404
そこまで言うなら種車とレイアウトをいっそ指定したら?
荷重中心点とかメーカーのカタログ落とせばわかるし軸距内
に重量物を配置した方がいいのは明らかだから。

407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572a-2km2 [106.159.248.37])2018/08/15(水) 00:36:01.57ID:6DuP+K6Q0
>>397
それを知っていて
平気で国内で売っている
会社も会社だが

408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 00:39:38.10ID:tYCbGk8f0
>>405
でも現実にカムロードベースのキャブコンは圧倒的に多くのビルダーで作ってて、ニュースで事故のキャンピングカーもカムロードベースが多い。
まあそれだけ売れて数が多いってのもあるが、俺は別にビルダーだけが悪いとは思ってないけど、そろそろ作り手側で安全に対してもっと意識を高めないとやばくないか?と思うよ。
今の現状のキャブコンじゃ安全を確保できないから作りません。ってビルダーもあるしな。
そういう姿勢も大事だろうなと思うよ。

409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 00:50:55.42ID:tYCbGk8f0
>>406
自分で買うなら色々調べてちゃんと考えるさ。
そういう話じゃなく、キャンピングカーが人気高まってきて買おうとする人が今後も増えていくだろう事考えれば、作り手はもっと安全に対して取り入れること考えないといけないんじゃないか?って言ってるんだよ。

410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e65-RrwP [49.253.210.132])2018/08/15(水) 04:14:14.78ID:uBnKNckl0
>>400
> でもはっきり言うけど大型みたく速度リミッターとかつけてもこの手の事故は
> 減少こそすれど皆無にはならんと思う。どんなに不足なく作ってもな。
> こっちが10〜15キロ程度の速度超過で運転してても更に煽ってくるキャブコンやらバスコン
> 意外に多いし。これで危険だと言われてもある意味説得力ないよ。

強烈な横風くらう瀬戸大橋のような場所では、単純に速度の問題ではないんだわ

411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076b-iGFr [58.93.194.24])2018/08/15(水) 05:26:49.78ID:6EwF1glx0
>>408
基本的に作り手がどんなに上手くやってもベース以上の性能には
ならんぞ。それに俺は以前からカムロードではなく場合によっては
安全装備の面から4トンなんかでもいい位だと書いてるが文句だけ言って
それを拒んでるのは買う側の方ではないか?
逆に聞くけど種車だけで1000万近くになっても買うのかね?
話はそれからだよ。安全性を高めると言うのは種車の時点から
見直す必要もあるし適した設計も加味されるので高くなる事を意味する。
>>410
軸距内の床下の適切な位置に重量物配置されてる?
瀬戸大橋とかフェリーで行かないと無理な居住地だから走った事ないけど
自分のはのは20m位の潮風でも転倒しそうだとなりそうな状況になった事がないな。
総重量5トン200位で高さは3.1mあるけど。
あとシェルの形状もかなり影響すると聞く。
横風に強い弱いはそういう影響がある場合もあるからベースが悪いケースも
当然考えられるし架装が悪いケースも可能性としてはある。
例えばオーバーハング部にタンク類とかエアコンの室外機があるような
配置の仕方は特装屋からすると論外であり得ないって話だ。
でもそんなのはキャンピングカーには結構多いよね。
自分のはその部分はスペアタイヤがぶら下がってるだけだよ。

412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa1-pi4+ [59.146.107.79])2018/08/15(水) 05:42:57.57ID:G/WInWw00
今、キャンピングカー検討してるんだけれど、ビーカムってのは安全なのかな?いすずが、キャブコン用にエルフベースから開発したからいいかなと。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKef-0qOK [D1v2Y6M])2018/08/15(水) 05:50:36.34ID:jFKyM3MkK
>>402
>おまけにエア油圧複合ブレーキなんで乗用車しか
>運転経験のない人には敷居が高い。

いすゞのフォワードだったかな?
エルフと同じ吊り下げ式のブレーキペダルを採用した車種がある
ブレーキの踏み方は乗用車と同じらしい

>>403
>道の駅とかでもキャンピングカー禁止の所もじわじわ増えてるし、世間のイメージ悪くなる事結構あるし。

道の駅での車中泊がちらほらと問題になっている
なるさわのキャンカー泊禁止は前から有名だが、
他の道の駅でも禁止になるのは時間の問題だな

414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-pf/9 [122.100.30.107])2018/08/15(水) 06:34:26.11ID:m98x5lgjM
https://m.imgur.com/a/lc2Zrcw
昨日あがつま峡で揉めてたキャブコン
回りにプリウスとキャブコン×2がいるわ
他はエンジンも掛けずに凄く静かだったから余計目立っていたわ

415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 06:40:18.95ID:tYCbGk8f0
>>411
>安全装備の面から4トンなんかでもいい位だと書いてるが文句だけ言って
それを拒んでるのは買う側の方ではないか?
逆に聞くけど種車だけで1000万近くになっても買うのかね?

別にキャンピングカーはキャブコンだけじゃないし、安全のために1000万近くにってもいいと思うよ。
買う奴はそれでも買うだろ。

416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 06:51:23.70ID:tYCbGk8f0
>>412
カムロードベースに比べりゃ大分いいと思うけどね

417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.123.216])2018/08/15(水) 07:11:14.21ID:TjFvmHm00
>>416
カムロードとビーカムって何が違うんだろ
サイズもホイルベースもカムロードとあんま変わんないし低重心でもないから
横転のリスクはカムロードと変わらないと思うけど

418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbdb-V5RY [180.145.123.216])2018/08/15(水) 07:15:40.57ID:TjFvmHm00
>>414
駐車場でオーニング広げるバカに、大型車スペースにプリウス止めるバカ

バカ大集合の図だな

419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-KSKN [49.96.23.72])2018/08/15(水) 07:58:55.06ID:e5yDFre4d
>>417
単に玉数の問題かもね

420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bab7-irNJ [59.146.243.126])2018/08/15(水) 08:35:33.89ID:UeV+GmS30
>>401
オレのはベースが日野のニトンだった。
ベース車両の大きさはカムロードと同じだが、ダブルタイヤなので
多少はマシなのかな? 足周りガチガチで全くロールしないのは
良かったがほんのわずかな段差でもどっか〜んと衝撃がくるのは大変

421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 10:36:49.20ID:tYCbGk8f0
>>417
ビーカムだとリアがWタイヤだからカムロードよりタイヤ1個にかかる荷重の負担が減る。
すなわちバーストしにくいし、したとしてもWタイヤだからひとつしても一つが残って横転前に止まれる事もある。

422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aa6-+7p5 [61.27.3.137])2018/08/15(水) 10:38:26.49ID:V6vtr7Pn0
>>413
>ブレーキの踏み方は乗用車と同じらしい
吊り下げはレンジャーも今はそうだよ。
大型所持だがその意識では下手すりゃ追突するで。

@YouTube


この動画を参考にして欲しいが素人が4トンに初めて乗ってる動画だ。
車種はそのフォワードだよ。この人それ以前は乗用車しか知らないと思われる。
フォワード特に現行は乗った事ないが多分にかなり奥まで踏んで
やや遅れてやっと効きだすブレーキだ。
オルガン式に慣れてる身としてはむしろ乗りたくないね。あげると言われても要らんw
ファイターの方がよっぽどマシ。そういうのに慣れたらわかるよ。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 10:46:29.31ID:tYCbGk8f0
>>420
日野の2トンベースってどこのビルダー?
ナッツやVANTECや東和モータースやその他色々所謂キャンピングカーオールカタログに載ってるような所で聞いたことないな。
ワンオフ架装じゃ話の主旨からそれるからさ。

424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2a-pdIJ [113.144.229.232])2018/08/15(水) 10:51:22.34ID:tYCbGk8f0
>>419
横転事故の原因の多くがタイヤのバーストなら、玉数の問題ではない事くらい想像できるんじゃない?

425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-LTMh [49.98.159.110])2018/08/15(水) 10:56:49.58ID:gThnSYJ2d
輸入車の俺、高みの見物。

乗る感じも乗用車感覚。広さも十分。
コストも新車のジルよりちょっと高い程度だよ。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM66-cZ2i [27.253.251.68])2018/08/15(水) 11:45:15.95ID:ATfKRlKPM
自分も国産乗ったことないし、今後も買うことはないだろうけど
安全性に問題があるのなら、それは売る側の問題であって
ユーザーの責任がどうこうというのは筋違いだな。

427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-2km2 [106.154.15.11])2018/08/15(水) 13:26:58.04ID:vfKjxhxEa
あんな歪な構造の特装車を乗用車の延長の感覚で運転する 
本来は乗っちゃいけない層の人間が運転してるんだろうなとは思う

428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee4c-2km2 [121.87.86.211])2018/08/15(水) 13:58:26.54ID:PwRSaVhv0
>>420
YMSのヘスティアですね
あれはWタイヤもあるけどリアのリーフ5枚重ねで逆に過剰なんだよね
自分は中古で買ったけどあまりに跳ねるのでリーフ2枚抜いてエアリフト付けたらだいぶマシになった
まだ固いけど安全性を考えるとこのくらいでいいと思ってる

429名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/15(水) 15:44:07.76
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か
仕事しろやゴミニートクズが

430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aa6-+7p5 [61.27.3.137])2018/08/15(水) 15:58:37.17ID:V6vtr7Pn0
>>417
同じサイズでもリアタイヤがシングルとダブルじゃ踏ん張りがかなり違うぞ。
同じ長さのワイドキャブに乗り比べしたとかはないがこれだと
ワイドトレッド化するから更に安定性は増すんじゃないかな。
ただし欠点として全く同じバネレートでもダブルタイヤの方が硬く感じる。
ダブル化によってはバネ下重量は増えてるしタイヤのたわみで衝撃を
吸収するって動きは阻害されやすいから。

431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Qb5F [106.161.181.121])2018/08/15(水) 16:19:32.29ID:x0d2EwgIa
いまのカムロードとかのキャブコンとかにスーパーシングルタイヤ=ワイドシングルタイヤを
リアに履かせてその重量でリアにトラクションを持たせて走行安定性を高めるとかってアリじゃ?

ワイドシングルタイヤ「MICHELIN X One」
三菱ふそうトラック・バス株式会社のSuper Great V にオプション装着開始
https://www.michelin.co.jp/JP/ja/news/20161102.html

432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aa6-+7p5 [61.27.3.137])2018/08/15(水) 16:24:44.26ID:V6vtr7Pn0
>>431
それ大型用サイズしかないぞ。
2トンが主なキャブコンで安定性をっていうならベースの
WBとトレッドの数値が極力大きいのを選ぶしかない気がする。

433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572a-2km2 [106.159.248.37])2018/08/15(水) 22:23:38.36ID:6DuP+K6Q0
>>432
賛成
安全に孫とキャンプに行きたいんで
それらを考慮して
バンコンだけど2トン積み
WB3.2mでワイドトレッドを
選んだ
けど、跳ねまくってロデオ状態
エアサス必須みたい

434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-qVLL [49.104.13.167])2018/08/15(水) 23:41:41.30ID:HkCq3kevd
車体メーカーが最初からこんな奴の
ドンガラを販売すりゃ良いんだよ。
室内高は最低1800ミリ必要。

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

そろそろQD200の後継車も必要でしょ?
四駆ディーゼル6AMTで頼むわ。

435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-W1Ze [49.97.97.90])2018/08/16(木) 04:55:58.54ID:zk+Fwsdhd
>>390
思います

436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-hE18 [106.161.195.59])2018/08/16(木) 06:52:01.43ID:Y5SZjh2Ra
レガードにエアサス導入者の動画
コーナーやブレーキ時の挙動が改善されるらしい

カムロードair lift導入前

@YouTube


air lift 装着後

@YouTube


437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/16(木) 09:02:42.02ID:4nUQdJ3h0
>>434
それいいな
いくらするんだろ?

438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb7-lcIH [59.146.243.126])2018/08/16(木) 10:12:22.81ID:QoCklqap0
>>423
>>428
AtoZの古〜いやつです。
同じシェルは、ど古いハイエーストラックとカチ上がったキャンター四駆に
載ってるやつしか見たことないんで、実質ワンオフかも

確か17だか18インチの割とでかいホイールに扁平気味のタイヤが付いてたんで、
バーストしても多少はコケにくいかもって思ってました。

439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-sx3h [61.27.3.137])2018/08/16(木) 13:15:19.88ID:i86ZkwBD0
>>434
実際の製造は札幌ボディだけどいすゞ車体で高規格救急車の
ベースは扱ってるぞ。同型を移動販売車に使っている
ケースはあるようなので赤色灯レス&内部ドンガラの仕様もあるのかも。
>>437
これ東南アジア向け。生産もタイで国内生産分と細部の仕様は違うし
(エンジンも排ガス規制が日本より緩いので日本じゃそのまま登録できない)
ボディ架装も現地業者でいすゞでやってるものではない。

440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3jFH [49.104.10.55])2018/08/16(木) 15:22:24.44ID:Z9LXM2qwd
何でそんなに詳しいの?
いすゞ関係者?
だったらカムロードより良いベース車を出すよう言っといてくれ。
四駆ディーゼルAMTで、2m幅に相応しいワイドトレッドと
ロングホイールベース(2.8〜3.0m)。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57db-DZPh [180.145.158.58])2018/08/16(木) 17:22:17.57ID:gpKh5Gwo0
え?いすず関係者いるの?

トラックはもうええからエルフUTみたいなボンネットバン復活させてくれ!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4c-ipLS [121.87.86.211])2018/08/16(木) 17:57:21.92ID:9UKIUXT10
ウォークスルーバンは日本では受けないよね

443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-dm9Q [202.214.167.125])2018/08/16(木) 18:14:52.88ID:ufh2cCyFM
なにこれええやん

444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776b-ch4n [58.93.194.24])2018/08/16(木) 19:36:01.01ID:XJY4h8l40
>>443
もう絶版です。
あと国内メーカーで出してるのもないわけじゃないが
NV400やNV3500みたく完全に海外向けで国内販売もしてない。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-ipLS [59.170.5.95])2018/08/16(木) 21:18:06.14ID:kb3slI5/0
キャンピングカーで見るべきところって断熱と換気と収納って認識でいいのかな?

446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57c5-s7U5 [180.0.123.187])2018/08/16(木) 21:46:32.98ID:4KGggh3R0
今度はいろは坂で横転だって

447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776b-ch4n [58.93.194.24])2018/08/16(木) 21:57:41.33ID:XJY4h8l40
あと給排水も気にした方がいいような。特に給水。
うちの場合を挙げるが以前乗ってたのだと
いずれも給水が20L程度で結局足りなかった。今のは100Lにしてる。
ほぼ調理しないんだけど何にもっとも水が使われてたかというと
妻のメイク落としも含めた洗顔。妻はこういう車でもきっちりパジャマで寝て
ちょっとでも気になればメイク直しするような性分なんで今回のは
そこも考慮した。OP等で対応可能な場合もあると思うので自身もだけど
最も頻繁に同乗する人の生活パターンも考慮してオーダーする方が
不便な事は減ると思う。

448名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMab-prcx [118.15.202.50])2018/08/16(木) 22:21:07.47ID:WlAiEiMhM
>>447
嫁を見直したら?

449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-QdRl [221.241.245.240])2018/08/16(木) 22:49:01.79ID:svIiExUj0
>>445
それプラス冷房、
エアコンのクーラー
これだけは、譲れない。

450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72a-ipLS [106.159.248.37])2018/08/16(木) 22:55:09.48ID:LfK4UYZX0
>>425
最初はそうだけど
車検するときや、故障時の費用と
修理期間が問題だな

451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776b-ch4n [58.93.194.24])2018/08/17(金) 00:06:10.58ID:gYxsI6VO0
>>448
子供が多い家庭でタンクの10Lや20Lでは全然足りないって
話を聞くからどうあれ水はたくさん積めた方がいいと思うけどな。
>>450
修理の面もだが輸入車だとタイヤサイズも国産と違うのが多くて
実質コンチネンタルしか選択肢がなく近場のトラック用とかも
扱ってるタイヤ店に行っても断られたなんて話もある。
そもそもコンチネンタルなんて大部分で扱ってない気が・・・
確かに調べるとサイズによってはBSや横浜辺りのトラック用でも
無いのがあるな。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-CiaV [49.104.12.28])2018/08/17(金) 01:26:34.48ID:yajgTAG1d
バーストしてないし操作ミスかな
横転したら廃車にすんの?
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-fhAc [182.251.240.2])2018/08/17(金) 04:12:36.41ID:/2PbMVlGa
多分単なるオーバースピードだな。
それこそ乗用車感覚で運転してたんだろ。

454名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-U51S [150.66.102.248])2018/08/17(金) 06:40:47.29ID:pt3OvUROM
こりゃそのうちキャンピングカー専用免許とか出来そうだな

455名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMab-prcx [118.15.202.50])2018/08/17(金) 07:18:26.16ID:e3amlubqM
先に車両の規制が厳しくなりそう

456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QeXf [49.98.133.98])2018/08/17(金) 08:02:46.19ID:isB+dbpWd
>451
自炊する気なら20lではとても無理。
キッチン自体を簡易にして、洗面用と割りきればOKじゃない?

457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/17(金) 09:02:19.33ID:0h1o8k+w0
うちは自炊前提なら給排水100リッタータンクは必須だなぁ。
10リッターなんて付いてないのと一緒。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/17(金) 09:10:21.22ID:j8vqacSr0
キャンカーのタンクの水で自炊すんの?衛生的に問題ないのか?
手洗いとかシャワーに使用するもんだと思ってたわ

459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3jFH [49.104.10.55])2018/08/17(金) 10:15:06.24ID:39WAbwkmd
>>447

厚化粧な女ほど老けるのが早い。

460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-+U5j [119.231.75.58])2018/08/17(金) 10:36:57.39ID:X4ad2G0x0
つるてんメルセデスでHYMERのこと聞いたら何それ?美味しいの?って言われた
HYMER JAPANってあんま支店ないのね
一番近いところで岐阜か…岐阜は金津園しか行かないしな…金津園でも250qは離れてる
かなりデカそうだけど現物みないとわからんのにな
現物見たいなからGOOで探してもないな

461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/17(金) 10:44:57.87ID:0h1o8k+w0
>>458
わりと頻繁に使っているから衛生的な問題は出てない。煮炊きには普通に使ってるし子供たちも腹壊したりしてないw
気休め程度だけど年に一回は塩素で消毒してるけど。

462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-5lJU [49.253.209.143])2018/08/17(金) 11:15:43.21ID:JLrsC5ux0
>>452>>453
いろは坂は曲がりがきついから
場所によっては10q位まで落とさないと怖い


日光 いろは坂 バス運転テクニック

@YouTube


463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-V6hB [59.158.182.129])2018/08/17(金) 11:15:54.86ID:2IQb90Gh0
汚ねぇなぁ
こういう輩がいるからキャンピングカー乗ってると変な目で見られんだよ

464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3759-ipLS [114.155.165.242])2018/08/17(金) 12:29:38.12ID:mblD2KyE0
NTBとか、どうかなあ
https://www.ntbcamp.com
アサカゼとか2tベースのビーカムでなんか、真面目に作ってそうなんだけれどな
欲を言えばホイールベースを広げてほしいが、いすずが許可しないらしい。

465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-+U5j [119.231.75.58])2018/08/17(金) 13:47:25.82ID:X4ad2G0x0
>>462
その動画見てもなんーも参考にならん
画角が悪いしどうせなら運転手の後ろからメーターやハンドルが見えるような位置だといいのに
あのこけてるのはバンテックかな

466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/17(金) 14:13:09.12ID:j8vqacSr0
>>461
錆びてるホースバンドとかホース内のヌメリとかあるけど意外と腹壊さないんだな。

467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff74-QxOT [153.169.132.101])2018/08/17(金) 14:18:38.62ID:3LER7NRn0
>>465
ロードクルーズのレンタカーですな。
https://www.roadcruise.jp/leobunks
月曜から次の予約入ってるみたいだけど、どうするんだろう。そのまま貸すのかな。。。

468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f767-Mx1R [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/17(金) 15:00:53.02ID:bE8PpnjB0
溶接機があるから、
骨組みを自分で作りたいと妄想中。
トラキャンね。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-+U5j [119.231.75.58])2018/08/17(金) 15:03:48.89ID:X4ad2G0x0
>>467
ほーカムロードベースってガソリンもあるんだ
2000のガソリントラックってぶんぶんぶん回すからエンジンブレーキもあまり効かないし
そりゃ廃棄ブレーキもないから下りはスピード出るよね

470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff74-QxOT [153.169.132.101])2018/08/17(金) 15:23:20.61ID:3LER7NRn0
>>469
横転したのはなんと登りだったようで。。
いくらレンタカーで慣れてないとはいえ、どんな運転してるんだ。。。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-ipLS [106.154.3.1])2018/08/17(金) 15:31:18.67ID:L9fw7RBBa
>>470
キャンカーのレンタカーでサンドラが観光地の峠を運転とか
何もない方がおかしいレベル 平坦路の直線でコケてても驚かん

472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/17(金) 17:14:53.25ID:0h1o8k+w0
>>466
ホースバンドなんて水が接触しない部分だから良いんじゃね?
ホース内のヌメリもあるんだろうけど、それ言ったら家屋の塩ビパイプも一緒だろうしな。

汲んだばかりの水を数日使う分には問題ないみたい。

473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QeXf [49.98.170.249])2018/08/17(金) 18:40:03.77ID:gA3YzvBpd
>471
高速でも山でも飛ばしてるキャブコンは確かにおおいw

474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-mZ3i [221.247.164.82])2018/08/17(金) 19:45:09.28ID:POpXWPRp0
>>472
水の滑りはレジオネラ菌のコロニーで食中毒にはならないけど飛沫感染で肺炎になる
キャンプいって風邪ひいたわーなんていつも言ってるんじゃないの
幼児乳児なら死に至るからな
まぁ横転するぐらい恥ずかしいからな

475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-V6hB [59.158.182.129])2018/08/17(金) 20:44:37.66ID:2IQb90Gh0
>>472
汚ねえ

476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f4-jN3x [202.226.195.204])2018/08/17(金) 22:06:23.24ID:7huPfMl80
>>472
うちのはポンプ自体ポリタンクの中に入ってるから金属製のホースバンドも一緒にポリタンクの中に入ってるよ

477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-mZ3i [221.247.164.82])2018/08/17(金) 22:38:54.14ID:POpXWPRp0
飲料水はペットボトル箱買いでいいんじゃないの

478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-5lJU [49.253.215.198])2018/08/18(土) 00:45:18.14ID:aBJMnQOA0
第七弾 液体を揺らし続けると腐らないってホント!?
http://www.cima-net.co.jp/blog/archives/209/

水が腐る?細菌が原因?「水が腐るメカニズム」と「腐りやすい水・腐りにくい水」を紹介
http://www.animehasukidesuka.xyz/entry/2017/01/26/160809

水の循環で腐らない効果-水の循環
http://www.fairybox.org/page2.html


水を積んでるとき毎日キャンカーを動かす
もしくは殺菌灯(循環式ならなお良しか)を付ける
コレで大丈夫

479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-mZ3i [221.247.164.82])2018/08/18(土) 07:12:08.46ID:LsPXo80t0
レジオネラ菌は好気性で紫外線でも死なない0度から40度ぐらいで活動可能
塩素濃度を水道水なみに管理する必要あり
マンションの貯水槽って頻繁に塩素濃度管理してんだぜ掲示板みてみな
結局蛇口には浄水器つけるんだろ
そこまでしてなぜタンクの水を飲料水にするのだ
ミネラルウォーターを積んでおくことがどれだけの手間なのだろかと

480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/18(土) 09:06:48.99ID:wBCd/Ot80
>>479
いや誰もタンクの水を飲料水にするなんて言ってないだろ。
飲料水はミネラルウォーター買って、タンクにはミルトンでも適量入れておけば良い。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57db-DZPh [180.147.153.146])2018/08/18(土) 09:13:06.90ID:QAkqLmdZ0
最近有意義な議論が続いてんじゃんねーか
おっちゃんは嬉しいわ

482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-sx3h [61.27.3.137])2018/08/18(土) 09:36:19.53ID:NkO7kFhY0
一応タンクの水は飲んでるんだけどコーヒーやお茶にしてるから
ほぼ煮沸した状態でしか使ってないな。
http://www.cleansui.com/shop/g/gMP02-4/
これ入れてるけどね。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-V6hB [59.158.182.129])2018/08/18(土) 11:47:14.81ID:R35EHU7Q0
>>480
お前って少し前の書き込みすら読めない人種?

484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-PvPv [49.97.99.118 [上級国民]])2018/08/18(土) 13:17:05.93ID:QN+ANgFid
>>462
2倍速で最盛期すると素敵 オススメ

485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72a-/JPA [106.172.88.251])2018/08/18(土) 18:41:10.03ID:H39sC4j/0
ヤフニュトップ

486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72a-/JPA [106.172.88.251])2018/08/18(土) 18:41:27.55ID:H39sC4j/0

487名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/19(日) 08:44:33.47
只でさえ邪魔なんだからマナー守れよ
いい大人が恥ずかしくないのかい
キャンピングカー見ると吐き気がする

488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/19(日) 08:44:51.77
キャンカー邪魔なんだが消えてくれないか
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だ!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

489名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/19(日) 09:00:23.13
アホの車中泊チューバーのせいでそれを見た全員が同じことを同時にしたら社会的にどうなるかが分からないさらにアホ共のせい
目的もなく車中泊だけしたいならキャンプ場に行って寝る時だけ車で寝ればいい
目的すらないのにただ現実逃避や非日常感を作り出すために車中泊をその辺の駐車場でぞろぞろやるから本来目的があって車中泊をせざるを得ない人にまで迷惑がかかる

490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f767-Mx1R [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/19(日) 10:31:16.39ID:GCINXuqf0
やったことないけど、麻雀をやるためのキャンピングカーが欲しいな。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-CvNl [131.129.35.211])2018/08/19(日) 13:01:51.74ID:WaSfRX7e0
目的があっても車中泊されたら迷惑なんだがな
お前のようなやからがいるから全国で車中泊禁止の道の駅やSAPAが激増してきてんだよ

492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77db-DZPh [218.228.177.43])2018/08/19(日) 23:13:33.86ID:xkWTe6J/0

@YouTube


カムロードオーナーはこの動画見てみ。怖くて乗れないだろこんなの

493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9733-3Opw [118.237.185.235])2018/08/20(月) 00:44:09.88ID:dJmxSFcI0
>>492
タイヤが挟まっててよかったよな

494名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/20(月) 07:31:35.97
コロコロ転がるのは勝手だが他人を巻き込むな糞車ちんたら高速走るな迷惑なんだよ

495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77db-DZPh [218.228.177.58])2018/08/20(月) 07:31:49.93ID:FoXoXF0N0
しかもこの動画主って以前ライトエースベースの奴でも2回ほどバースト経験してんでしょ?
キャブコンってそんなに頻繁にバーストするもんなの?
普通、一生に一度経験するかしないかぐらいのイベントだよね

496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77db-DZPh [218.228.177.58])2018/08/20(月) 07:32:38.22ID:FoXoXF0N0
バーストはよく聞くがタイヤが外れるのはスゲーな。しかもまだ5年落ち

497名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/20(月) 07:33:35.47
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だコロコロ転がって死ね!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4c-+U5j [119.231.75.58])2018/08/20(月) 14:39:47.59ID:TO6m7vN60
音がデカくてびっくりした

499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/20(月) 16:28:47.23ID:4j3EiG9L0
>>495
普通車27年バンコン3年乗ってるけど、未だにバーストの経験はないな。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17db-DZPh [60.56.178.169])2018/08/20(月) 20:13:02.34ID:c6c7Owo40
>>499
そりゃバンコンはバーストないわな

501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-sx3h [61.27.3.137])2018/08/20(月) 22:13:59.65ID:rRA57qRH0
>>495
国産キャブコンに2台乗り継いで合計13年程度乗ってるが
バーストの経験はないぞ。
エア圧管理をちゃんとやってないか溝があっても古くなって
コンパウンドが劣化したまま乗ってるとしか思えんのだが。
まあ自分はカムロード乗った事ないけどね。

502名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4b-ipLS [126.174.19.121])2018/08/20(月) 23:10:43.90ID:00o/Wgocx
稼働率というかそういうのもある気はするけどな

近所の駐車場に駐めてるキャブコンも年に数回くらいしか動いてないと思う
あの車重でトレッド接地面が数ヶ月変わらなかったりとかと考えると色々怖い

503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4b-ipLS [126.174.19.121])2018/08/21(火) 00:38:43.85ID:yMqxftA2x
タイヤと言うかホイール脱落した人も整備はディーラーに任せるとか
まあ十分な配慮はしてたとは思うんだけどこんな事になっちゃってるんだよな

車検もその時の検査に受かるかどうかが基準という考え方もあるから
そこまで要求するのは酷だけど念の為ハブボルトは交換してくれとかを
自ら要求するか相談できるくらいの知識はいるのかも知れんね

504501 (ワッチョイ 9fa6-sx3h [61.27.3.137])2018/08/21(火) 02:20:49.10ID:rEh+4DCC0
自分だとさすがに都市中心部に行くような用事は別だが
それ以外だと極力使うようにしてるな。そこも大きいかも。
他に暇で眠れない時これで1人で深夜のドライブとかもする事はある。
昨年買ったがすでに2万キロ超えましたw
あと点検ハンマーとかで月1程度は緩みとかハブボルトに
亀裂等がないかはチェックしてる。
若い時に4トンとかかなり運転経験あるけどリアとか割と簡単に折れるから。
ホイールもアルミだとホールに亀裂が入る場合がある。
そういう経験もあるんで本来の用途の貨物のフル積載よりは荷重は少ないので
負荷もそれに比例してるはずだが一応は点検してるな。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/21(火) 02:24:16.60
コロコロ転がるwのは勝手だが他人を巻き込むな糞車ちんたら高速走るな迷惑なんだよ

506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8a-prcx [221.118.9.58])2018/08/21(火) 07:00:36.65ID:NU6PtxsB0
羽生ボルト折れるのはトルク管理が原因だろ。
アルミホイールは弛み易いから特に注意せんとあかん

507名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/21(火) 07:47:35.86
国土交通省の公式サイトでは、道の駅での車中泊に関して以下のように記されています。

「『道の駅』は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。もちろん、『道の駅』は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません」

 高速道路のSA/PAも道の駅と同様の扱いのようで、数時間の仮眠ならもちろん良いけれど、宿泊はダメということのようです。それでは、道の駅における「仮眠と宿泊」はどのように線引きされるのでしょうか? 全国20か所の道の駅に電話取材をして車中泊について聞いてみました。

・仮眠:時間帯に関わらず、長くても5〜6時間程度。
・宿泊:夕方から夜に駐車場に入り、朝7-8時頃まで駐車場を占有すること。

 おおよそ、どの道の駅からも同じような回答を頂きました。
クズは死んでくれ

508名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-U51S [150.66.109.134])2018/08/21(火) 07:56:27.60ID:RIzv8sSBM
臭いものには蓋という日本人を地で行くスタイルすき

509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/21(火) 09:09:28.92ID:tjWTzGN30
車中泊での道の駅利用禁止なんて至って普通の認識だろ。
勘違いした連中がめちゃめちゃやるから問題になってる。

宿泊はキャンプ場やらRVパークを利用するのが普通でなきゃならん。そういう施設が全国に設置出来ていないのが一番の問題なのに。

510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/21(火) 09:20:08.76ID:cbPG5MM+0
>>504
アルミよりスチールの方が亀裂多いぞ

511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-ipLS [106.154.14.92])2018/08/21(火) 09:29:40.33ID:ce3f7472a
車中泊が問題ってよりBBQに絡む諸々の非常識なふるまいとと
長期間の滞留が連想される例えば洗濯やら炊事やらの行為が嫌われてるんじゃないの
トイレの洗面所でタオルを濡らして身体を清拭する剛の者もいるみたいだし

そういう細かい定義付けなんか出来ないから一斉に線引きするしかなくなるわなみたいな

512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/21(火) 11:42:58.68ID:cbPG5MM+0
ただでさえ目立つ車で常識外の行為する老害が問題。
未だにタープ出して宴会やってる年配の老害見かけるわ。

513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb7-lcIH [59.146.243.126])2018/08/21(火) 15:50:49.66ID:psyVagCc0
>>512
そこで年配者がダメみたいな書き方するから要らん摩擦を起こすんだよ
ただでさえ、若者は車に興味ない、買えないから、キャンカーなんて
買えるわけがないんだから、たまたま分母が大きいだけだよ

514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17db-DZPh [60.56.179.57])2018/08/21(火) 21:38:04.97ID:WNuiABPT0
先週の夏休みに美ヶ原の道の駅に行ったけど、大量にいたキャンカーのオーナー層は40代っぽいのが一番多かったけどな

515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffc-Nt7D [219.117.235.58])2018/08/21(火) 22:05:59.38ID:e/giIDeW0
>>507
キャンカーの人は車内で大人しくしてるけど、道の駅で椅子とか出してBBQまでしてるのは普通車の方々だと思う。

516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776b-ch4n [58.93.194.24])2018/08/21(火) 22:30:20.53ID:w11+vRjG0
>>514
それは大型連休中だからでしょ。
リタイアしたような世代だと大型連休以外でも
動きやすいから。

517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa6-8bhh [119.170.135.86])2018/08/21(火) 23:12:50.91ID:OvddsGpd0
キャンピングカーが道の駅にいたら通報するという流れきたなこれ
車中泊するための車だしな

518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffc-Nt7D [219.117.235.58])2018/08/21(火) 23:59:34.27ID:e/giIDeW0
>>517
道の駅で車中泊してるのはトイレ目的の普通車の方々だろ。
トイレ付いていて使ってるキャンカーは道の駅に拘らない。

519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4b-lcIH [126.201.30.121])2018/08/22(水) 00:13:00.80ID:noZ6vWzux
>>518
なんでそうおかしなことになるのきみ
ウンコ処理しないで済むし
無料で停められるしキャンカーにはありがたくて仕方がないぞ道の駅は。

520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-ipLS [59.170.5.95])2018/08/22(水) 00:59:24.79ID:7fRf70W40
ウンコ処理するだけで選択肢が大幅に広がるのに備え付けトイレ利用しないってもったいないと思う

521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffc-Nt7D [219.117.235.58])2018/08/22(水) 00:59:46.29ID:vXNGjaxe0
>>519
そうか?
絶対数は普通車の車中泊者だと思うけど
キャンカーはその形で目立つだけ

522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7f4-jN3x [202.226.195.204])2018/08/22(水) 01:28:28.87ID:Ry8XWIZa0
>>513
マナーが悪いのは30代や40台より60代以降の年代のほうが圧倒的に多い。

523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-CvNl [113.144.229.232])2018/08/22(水) 04:16:37.25ID:J83u0R2H0
>>438
今ってソースも貼らずに断言しちゃう人増えたなー。
2ちゃんが出来た頃ってソースも貼らずに言い切った書き込みすると叩かれたもんだけどな。

524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-CvNl [113.144.229.232])2018/08/22(水) 04:19:05.48ID:J83u0R2H0
>>523
ごめん
>>438」って部分は消し忘れで間違った

525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7774-QeXf [122.134.170.246])2018/08/22(水) 06:27:12.77ID:USLltMhY0
>522
確かに。
道の駅のトイレで洗い物とかしてるのはほぼ爺婆だな。
でもって、ほとんどが車中泊仕様。
道の駅の駐車場でテーブル、椅子、グリル出してBBQ始めてびびった。

526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-7SRr [49.240.57.204])2018/08/22(水) 06:47:01.93ID:f9DPYrEr0
キャンプ場やRVパークで車中泊を楽しむ
これを徹底したいね

RVパークが車中泊に対して少ないのがなぁ
逆に道の駅が温泉付いてたり便利過ぎるのも車中泊に拍車をかけらてる気もする

527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-7SRr [49.240.57.204])2018/08/22(水) 06:47:43.94ID:f9DPYrEr0
>>526
拍車をかけてるね

528名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 07:02:09.52
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だコロコロ転がって勝手に死ね!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-sx3h [61.27.3.137])2018/08/22(水) 10:55:21.77ID:w1N/fiiB0
>>526
数もあるけど予定立てる時に深夜にそこにとか思って調べても
大抵はNG多いのよね。こういうのも使いにくくしてると思う。
あと全部に問合わせたわけじゃないから割合が不明だが
自分のだと車体長7.3mなんだけどその全長で断られた
経験もある。8〜9m付近ある車体のオーナーさんやそれ以上
のトレーラーの人なんかだと更に厳しい場所もあるのではないだろうか。

530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-tipA [27.127.18.95])2018/08/22(水) 11:29:39.93ID:YgYgriFr0
>>529
深夜に付く時はキャンプ場やRVパークに入るのは逆に迷惑だよな。
そんな時の仮眠は道の駅で良いんじゃないの?

それでもバスみたいな大型のキャンピングカーが快適に国内を旅行出来る基板は残念だけど日本にはまだ無い。
その辺を整備しない国が悪いのか、そんなデカイもん買っちまった側が悪いのかは知らんけど、使ってる人は不便だろうなぁとは思うわ。

531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-CvNl [182.251.241.7])2018/08/22(水) 13:18:41.44ID:+H7N+EqZa
>>522
それって車中泊やキャンピングカーに限らずすべてにおいてそうじゃないか?

532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-jN3x [153.219.233.85])2018/08/22(水) 14:36:01.13ID:5xuE/ikm0
>>531
全てにおいて年配者が悪いとはわからんけどね。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb7-lcIH [59.146.243.126])2018/08/22(水) 15:37:50.68ID:T/iCvHC+0
>>523
ソースを貼らないどころか、ネガティブな妄想を広げまくって
そういうことを言うのはみんな同一人物で自分に不利益を押し付けてる
って被害妄想みたいに思い込んでる

534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776f-hFyK [58.1.158.126])2018/08/22(水) 15:56:43.32ID:D8tWKGzF0
世代の違いは 傾向ならば分類できるけど
個人的な問題行動は 各世代に
存在していると思うけどね

年長者が目立つのは
いい歳して何やってんだという
思いがある気がする

535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7b-jN3x [210.138.177.158])2018/08/22(水) 16:40:25.65ID:HygM0UbbM
キャピングカーのマナーの悪いのは年配者が多いのは間違いないな。
おそらく、恥ずかしいって言う感情がないのだろう。SNSで晒されても見ないだろうしね。

536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-ipLS [106.154.7.72])2018/08/22(水) 18:09:25.98ID:orDH0MTKa
65歳くらいかな 年配の社長とよく遊ぶんだがいい人なのに
店員にはすげえ横柄になる時があって閉口することがままあるな

何か気に食わないことがあると外車ディーラーや直営携帯ショップの店員に
「俺が今までここでどんだけ金を落としてきたと思ってんだ」とか恫喝に近い物言いをする

一緒にいてそういう流れになった時にこりゃ度を越えてるなと感じた時は
いい加減にしましょうや、この人には関係ないでしょがとか 諌めたことが何回もあった 

結局は本人の資質ってのは勿論だけどこの世代にそういう人が多い傾向は
自分のサービス業してての実感としては絶対あると思う

537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-CvNl [182.251.241.5])2018/08/22(水) 18:37:18.70ID:h4W1wWHoa
>>536
それは俺も実感として思うわ。
でも大企業の社長だった人はビックリするくらい腰の低い人が多かったけど、中小企業や零細企業の社長だった人はそうだねー。

538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-AfeD [180.198.122.127])2018/08/22(水) 20:08:07.99ID:ZXpeghbt0
たしかにバブルの頃迄は、そういう横柄な人を良く見かけたな。
その世代がいまの年寄りなんだろう。
何でもやった者勝ちの、右肩上がりの時代に生きてきた。
昔の日本は、今の中国みたいな感じだったし。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-0Gel [1.75.2.166])2018/08/22(水) 21:44:11.26ID:EDOWenLzd
こういう人がいるから厳しくなるのかな
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa6-NY0Y [119.170.135.86])2018/08/23(木) 05:14:07.30ID:P+7cVRSM0
道の駅はゲート付けて国交省の仮眠の定義の6時間まで無料とかにすればいい
これだけで連泊や無料での車中泊は出来なくなる
ゲートの有無だけでかなり変わると思う

まぁ国交省が定義しちゃったから道の駅利用してのドライブ旅行を楽しめたのは先行者だけになったね
これからは今までみたいには楽しめなくなるわ

541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fa6-NY0Y [119.170.135.86])2018/08/23(木) 05:29:23.14ID:P+7cVRSM0
このサイトにも書かれてるけど
https://taroz.info/michinoeki-manaa-1420/2/

>2年前の【2015年に車中泊で日本一周した時】と【2017年に車中泊で東北&北海道一周の旅をした時】と比べて、圧倒的に車中泊が増えました。
>これはちょっと増えたというレベルではないです。
>何倍と言うレベルで、かなり増えています。
>2015年の頃は僕ら夫婦ともう1、2台位しかいないねという感じで、かなり静かに素敵に車中泊できた場所が、2017年に同じ場所に行くとそこはもう車中泊の車だらけ。
>という場所が多かった。
>そこで、車中泊の車だらけの場所が好きではない僕らは、マニアックな道の駅を探しまくった!
>まだ、道の駅のフロンティアはあるが、かなり車中泊にストレスを感じるようになったしまったのは事実。

車中泊しながらの日本一周は2015年までにやっておくべきだった

542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [125.193.95.94])2018/08/23(木) 05:37:31.62ID:1qwllj/n0
>>541
>車中泊の車だらけの場所が好きではない僕らは、マニアックな道の駅を探しまくった!

この行動が他の大多数と一緒。結局は同じお穴のムジナなんだわ。
普通にキャンプ場やRVパーク使って道の駅は仮眠程度に使えば今でも日本一周なんて出来るだろ。

543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa6-EIwu [61.27.3.137])2018/08/23(木) 07:16:19.58ID:utNYC8Sk0
こういうの見てて思うが駐車スペースだけの方がおかしな輩が出ない気がする。
道の駅を悪く言うわけじゃないがね。
北海道在住だが道の駅以外に冬季のチェーン脱着場所を
兼ねてるんだが休息に自由に使っていいと謳ってる駐車スペースが
かなりある。中にはトイレと自販機程度なら設置してる場所もある。
無論キャンピングカーも見かけるが外で何かしてる人は経験上皆無だな。
まあ地域的に深夜は貸切状態になる事も多いが。
ネットや雑誌などで紹介される道の駅の実態とはかなり違っている。
まあ前者の方はそういう媒体に出ていないって事はかなり大きいだろう。
どこかでも書いた気がするがこういうジャンルはやはりアンダーグラウンド
なままの方が良かった気がするわ。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxff-Kyiw [126.228.186.248])2018/08/23(木) 09:02:49.66ID:WDx/eQlGx
>>539
ほんとにひでえな。カスの権化。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-E5Il [153.219.233.85])2018/08/23(木) 10:14:17.50ID:jIIswVZt0
>>539
なぜ縦に2車分使うのか意味が分からない。

546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4c-PcWx [121.87.153.226])2018/08/23(木) 12:29:38.89ID:dBdU2X5z0
>>545
ヒント:傾斜

547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [27.127.18.95])2018/08/23(木) 12:37:55.24ID:zwCZJ4gd0
>>546
なにがヒントだよ。全然関係ねーだろ。
車の前方が下がってるから枠内にレベラーかませば済む事。
レベラーの位置を微調整させるのが面倒のズボラ野郎、またはタイヤの位置が把握出来てないだけど下手くそなんだよ。

548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-E5Il [153.219.233.85])2018/08/23(木) 12:42:32.05ID:jIIswVZt0
>>546
傾斜をなおすにしても、縦に2車分はいらないよね。

549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-fHzT [182.251.242.38])2018/08/23(木) 13:52:30.57ID:697ZzBWKa
>>547
ん?
傾斜は左右もあるから、真ん中くらいがちょうどいいってだけじゃねーの?
前後の傾斜はタイヤに何かかませれば補正できるけど、画像見る限り手持ち装備では左右の補正は出来そうにない
当然ながらこれはルール違反だし信じられん行為だけどな

550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-E5Il [153.219.233.85])2018/08/23(木) 13:59:33.52ID:jIIswVZt0
>>549
駐車場にそこまで起伏があるようには見えんけどね。前か後ろでレベルとっても十分に枠内に入ると思う。

551名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxff-Kyiw [126.228.186.248])2018/08/23(木) 14:52:08.56ID:WDx/eQlGx
クズの思考は読み取るだけ無駄だが
後輪のとこに水たまりぽいのがあるから
前後させて凹凸の具合で一番傾斜が緩いとこを探しあてたと思われ

552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [27.127.18.95])2018/08/23(木) 15:03:28.44ID:zwCZJ4gd0
だからこいつの場合は勾配関係ないから。見ても分かるけど手前のエントランススペース開ける為に運転席側に車を寄せてる。
後部のラゲッジドア開けるスペースを取る為だけに前進した結果がこれだ。椅子でも出して寛ぐ気まんまんだろ。
勾配があったから〜とか配慮する余地無し。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-fHzT [182.251.242.34])2018/08/23(木) 17:39:25.56ID:k+QIaEGia
>>550
水の跡を見てみな
枠内に止めると左前輪が下がるよ

554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-E5Il [153.219.233.85])2018/08/24(金) 08:26:53.58ID:RJEe1Zuo0
>>553
それなら、前側の枠に停めればいいだけの事。
552が言ってる通りリアゲートの後ろでどんちゃん騒ぎなんじゃね?

555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bb8-8tKg [220.247.191.15])2018/08/26(日) 17:37:04.62ID:dAyilDom0
隣のバイクの方が酷くないか?

556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [125.193.95.94])2018/08/26(日) 19:53:58.03ID:U3HT6vqQ0
>>555
バイクが車枠一台使うのは普通。というか当然だと思うよ。車なんだし。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b33-4uIM [118.237.185.235])2018/08/26(日) 20:58:21.78ID:qS7Av2HI0

@YouTube


こういう感じがいいなー

558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-vl9i [106.161.195.96])2018/08/27(月) 06:04:11.63ID:TB2xWgI2a
>>556
ちょっとこの人感覚ズレてるね

559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [125.193.95.94])2018/08/27(月) 06:17:28.94ID:7lHTGw5A0
>>558
は?二輪駐車場が一杯の時は普通に車枠に停めていいんだけど?
ハイエースより酷いなんてことは決して無いわ。

560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0e-DA7Y [122.152.80.134])2018/08/27(月) 06:27:41.69ID:oi7tyKMw0
>>556
車一台分のスペースにバイクなら何台か止められるだろ

てか、倒れたりこすられたりが嫌なんだろうが駐輪スペースに止めろっての

561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [125.193.95.94])2018/08/27(月) 06:39:18.14ID:7lHTGw5A0
>>560
おまえ一行も読めない文盲か?二輪駐車場が一杯だからだろ。

562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0e-DA7Y [122.152.80.134])2018/08/27(月) 07:12:26.37ID:oi7tyKMw0
>>561
駐輪場や駐車場が満杯ならどこに止めてもいいって理屈になるぞ

563名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-7HHy [150.66.98.57])2018/08/27(月) 07:34:14.30ID:WAji4Ju5M
こういうガイジが増えると大変よな

564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb9-fHzT [59.158.182.129])2018/08/27(月) 08:46:33.95ID:HDCFFRMH0
>>561
なんで二輪駐車場がいっぱいってわかるの?

565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-NSyz [182.251.246.38])2018/08/27(月) 11:55:24.24ID:JzeruDbga
50cc以上のバイクは、大きさに関わらず基本的には自動車と同じ扱いになるから、車1台分のスペースにバイク1台駐車はOK
スペースの有効活用で2台駐車するのは、バイク乗りの良心な

566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf4-E5Il [202.226.195.204])2018/08/27(月) 12:24:13.49ID:h3pn41We0
>>565
バイクの話はバイク板でどうぞ。

567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [27.127.18.95])2018/08/27(月) 12:46:47.97ID:u2+GaufH0
>>565
ありがとう、ここは基本アホばっかだから助かる。

568名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-7HHy [150.66.114.117])2018/08/27(月) 13:11:00.88ID:0WjPJYMyM
都合の良い部分だけ自動車と同じ扱いしてくれってのがバイカス理論ってことね
さすがガイジ

569名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 13:14:45.05
まーたニッスイ連呼厨のキチガイゴミレス連投ニートかよ

570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-NSyz [182.251.246.38])2018/08/27(月) 13:15:07.73ID:JzeruDbga
>>568
いや、お上がそう決めてるんだが
それに俺バイク乗りじゃないし

571名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 13:15:53.27
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

早く仕事探せゴミニート

572名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-7HHy [150.66.114.117])2018/08/27(月) 13:31:20.95ID:0WjPJYMyM
お上が決めてるのは登録、検査、自賠責とかで分かりやすくする為の道路運送車両法と道路交通法だろ
もしお上が決めた法を持ちだすと大型トラックすら自動車扱いだから普通車のスペースに停めれるってことになるよ?
常識的にダメって分かるだろ

573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df60-xkho [27.127.18.95])2018/08/27(月) 13:36:59.36ID:u2+GaufH0

な?あほだろ?

574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-7HHy [150.66.114.117])2018/08/27(月) 14:33:19.22ID:0WjPJYMyM
反論出来ないとか可哀想

575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-NSyz [182.251.246.45])2018/08/27(月) 17:49:19.52ID:YzdNAwtNa
>>872
それ以外に、駐車場法もあるから、ちゃんと理解してから反論してきてね
頭悪すぎて話にならん

576名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-7HHy [150.66.114.117])2018/08/27(月) 18:21:39.90ID:0WjPJYMyM
そもそも駐車場法が誰向けに作られてるのか分かってないだろ
お前は家に住んでるからって建築基準法をしっかり覚えてんのか?ん?
相手をレッテル貼りして逃げんなよシャバすぎんぞ

577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0e-DA7Y [122.152.80.134])2018/08/27(月) 18:23:46.72ID:oi7tyKMw0
後学のために不特定多数の利用する駐車場の法的な解釈を教えてくれないか?

578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4c-PcWx [119.231.210.246])2018/08/27(月) 18:50:40.00ID:kDWB7mpv0
IP出てるしあまりヒートアップしないほうがいいのでは?

579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0e-DA7Y [122.152.80.134])2018/08/27(月) 21:30:54.14ID:oi7tyKMw0
You Tube参考に見てるけど、結構壊れるんだな
内装の細かい部分はある程度仕方ないけど、タイヤのバーストとか根幹部の致命的な故障は怖いわ
あと、室内エアコンは思うほど電池持たねえし効かないみたいね、普通の部屋よりは狭い空間だから結構効くのかと思ってた
テレビやレンジ等の。電装品の作動も不安定みたい

快適なドリームカーというのは夢見過ぎかも

580名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 22:58:06.42
いい加減にしろウンコ車!コロコロ転がって勝手に死ねや!糞積車見るだけで吐き気がするわ自覚しろ!迷惑なんだよ!

http://www.news24.jp/articles/2018/08/27/07402476.html

581名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 23:02:15.01
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

582名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/27(月) 23:03:38.02
迷惑なんだよ!転がって楽しいか死ねや!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

583名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFff-cFvT [49.106.192.74])2018/08/27(月) 23:49:45.51ID:ix66rhBxF
そんなことより、お前らハイマーの
2019年モデルが発表されたぞ!
ホムペ見てこいよ。

584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8a-fKBf [221.118.9.58])2018/08/28(火) 05:43:23.41ID:vzR2SrET0
基地外いるね

585名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 06:00:04.95
キャンピングカー道の駅車中泊禁止加速中

http://www.news24.jp/articles/2018/08/27/07402476.html

586名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 06:09:18.58
道の駅でマナー違反をするアホを晒す会
http://2chb.net/r/car/1534791361/

587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2a-E5Il [153.219.233.85])2018/08/28(火) 08:14:12.26ID:b2R3ZjD00
>>584
キャピングカー買えなくて僻んでるんだろ?

588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-e39U [49.104.35.94])2018/08/28(火) 09:06:02.46ID:spCKxC6bd
ここまで画像集めてくる熱意も凄い

589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4c-2ZAJ [119.231.75.58])2018/08/28(火) 10:36:40.71ID:bKboaQk30
>>583
そんなことよりハイマーってどこに売ってんだよ!
普段乗りがC63AMGなんてディーラーに聞いても知らんと言われたぞ

590名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/28(火) 11:26:51.70
まーたニッスイ連呼厨のゴミニートかうぜー死ねやゴミカス

591名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxff-Kyiw [126.228.5.124])2018/08/28(火) 12:09:57.17ID:f20koekSx
道の駅利用は慎重にしないとならんくなったね。
好き勝手していたんだからそりゃそうなるわな。

592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-cFvT [49.98.11.122])2018/08/28(火) 13:58:25.09ID:PiIRMk9qd
>>589
http://www.hymer-ps.jp/dealer.php
近いところに行け。

593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4c-2ZAJ [119.231.75.58])2018/08/28(火) 16:46:44.87ID:bKboaQk30
>>592
全部遠いわ
貴船神社に藁人形打ちつけてくるぞ

594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa6-PcWx [59.170.5.95])2018/08/28(火) 21:54:57.40ID:LL6P1UO10
フリーライダーが増えて許容範囲を超えると制度自体が滅ぶんだよね

595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4c-2ZAJ [119.231.75.58])2018/08/29(水) 09:55:32.07ID:24VK/k6D0
キャンピングカーのディーラーって少ないよな
近くにはリバティーぐらいしかないのでリバティーは乗りたくない
遠くで買っても整備の時はそこまで持っていくんでしょ?大変では
みんなどうしてるのかな

596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMff-Eeby [27.253.251.81])2018/08/29(水) 15:23:01.56ID:v16QWQqEM
キャンピングカー屋で見てもらうのなんて、はじめの内くらいじゃね?
装備の初期不良があったら直してもらうくらい?
住んでいる県に提携している店がないか聞いてみたら?

597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4c-PcWx [121.87.153.239])2018/08/29(水) 16:05:45.38ID:xAki0Gfm0
RV協会に加盟してるビルダーならどこでも見てもらえる

598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-tUQg [119.231.75.58])2018/08/30(木) 09:28:40.04ID:+QMlkspC0
FIATベースの車は剛性や走行安定はあるけど建付けが非常に悪いとはよくBlogに書いてる記事見る
雨漏りとかドア開閉に苦労するとかFFヒーター壊れたエアコン壊れたなどは日常茶飯事だとか
最近ではメルセデスの故障はほとんどないがハイマーのビルダーってどんなもんだろ
イタリアと違ってドイツ人なら割ときちんと物作りするイメージだけど
4000万ぐらいするフェラーリの塗装も笑うぐらい汚いしね
塗装室でダスト処理してねーだろ!って思うぐらい

599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 016f-N4Ao [58.1.158.126])2018/08/30(木) 10:11:08.19ID:OsU3QT1A0
民族性の違いかと

車の塗装なんて コストを掛けて
磨いても走れば その内細かい傷だらけになるし
割り切ってる感じ
物の使用用途に合わせてる?

対して日本人は 新しい物は完璧を
目指すし また顧客も要求する

600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed9a-iUkD [14.133.176.231])2018/08/30(木) 10:19:10.61ID:odGogg/y0
>>599
同じ民族でも、少しの傷気にする人もいれば、それほど気にしない人もいる。
さすがに新車で買って数カ月は、傷つけたくないのはわかるけど、
程度は民族関係なく、人それぞれかと思う。

俺はどちらかと言うとあまり気にしない方。

601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/31(金) 01:01:42.40ID:6Nyzt7VS0
○三菱キャンター(2Tダンプ)
○スズキエブリィ
○ダイハツハイゼット(軽トラ)

車中泊だと、選択肢は3通りあるんだよな。
2tダンプに、トラキャン(トイレ・キッチン付き)。
スズキエブリィの中を寝られるようにする
軽トラに、トラキャン(ベッドとテーブルくらい)
ダンプのトラキャンは鉄骨とかで骨組みを造らないといかんけど、
軽トラならツーバイフォーとかで自分でできないこともないだろうし・・

602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd6b-MvQZ [222.151.46.17])2018/08/31(金) 07:08:26.57ID:ZGXjRBHE0
>>601
急にどうしたんですか?

603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f12a-6ASC [106.172.88.251])2018/08/31(金) 07:14:39.73ID:5rVc4g/g0
箱付きトラック買えば中身いじるだけじゃん

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/31(金) 07:23:49.09

605601 (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/31(金) 08:01:50.85ID:6Nyzt7VS0
>>602

業務用も含めて3台あるから、
想像するだけで楽しめる。
まあ、コンパクトカーもあるからキャンピングトレーラーって選択しもあるわけだが・・

606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a60-IIQO [27.127.18.95])2018/08/31(金) 09:04:56.29ID:9xcRIDM90
>>605
コンパクトカーでトレーラーなんて牽くもんじゃないと思うけど。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda9-tpL7 [222.12.7.171])2018/08/31(金) 09:15:47.89ID:MSYbx8un0
牽引免許いらない750kg以下を選べばだいたいOK

608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd24-u0PV [180.198.122.127])2018/08/31(金) 10:49:10.30ID:dTv9MkwQ0
ヨーロッパじゃコンパクトカーでも牽いてるね

609名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/31(金) 10:59:07.10
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

610名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/31(金) 10:59:50.93
迷惑なんだよ!転がって楽しいのかw死ねや!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a60-IIQO [27.127.18.95])2018/08/31(金) 11:53:00.33ID:9xcRIDM90
>>607
750kg以下とは言っても車検証に記載してあるだけで、かなりのトレーラーは再検査すると重量オーバーなんだけどな。
売る側は大丈夫なんて言うけど大きめの車で牽引するに越した事は無いよ。

612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-5A14 [153.219.233.85])2018/08/31(金) 12:07:15.46ID:JAjaylk30
>>605
業務用って青ナンバー?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd6b-MvQZ [222.151.46.17])2018/08/31(金) 12:38:56.50ID:ZGXjRBHE0
>>607
免許証の上では750KGまで引けたとしても
車によっては700KGも引けない場合もあるんだがなぁ。

614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-MvQZ [49.98.142.98])2018/08/31(金) 13:39:56.12ID:lW7pxKfQd
>>612
仕事で使ってるって意味かと思う

615601 (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/31(金) 14:17:28.77ID:6Nyzt7VS0
>>614

そう。
2tダンプは一年に一ヶ月程度しか使わないから、
それ以外は何でも使える。

616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-kx70 [163.49.204.45])2018/08/31(金) 14:36:50.95ID:ZpBdr4BLM
>>615
何年も前から同じ事言ってない?w

617601 (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/08/31(金) 14:38:23.58ID:6Nyzt7VS0
>>616

うん。
だから、いろいろと検討してる。

618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-5A14 [202.214.167.41])2018/08/31(金) 15:31:23.79ID:5T53UeAgM
>>617
そんな何年も検討してんのかよ
もう諦めろよ

619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-u0PV [27.253.251.65])2018/08/31(金) 16:56:17.86ID:Bx8JkudDM
相手しちゃダメな人だな

620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b4-DunE [202.220.182.95])2018/08/31(金) 17:05:12.93ID:iPnyzxfz0
ユーチューバーみたいに日本一周とか年中あちこち廻ると故障が多くなるんだな

やっぱ年に数回程度の使用の耐久性しか考慮してないのか

621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-kx70 [163.49.204.148])2018/08/31(金) 17:13:47.20ID:gM2/1XIlM
>>617
正直アレコレ想像してる間が一番楽しいよw
いざ製作するとなると金と時間と労力が半端ないし途中で飽きる可能性もある
完成までこぎ着けても出来は市販に遠く及ばないのは確実だし

622243 (ワッチョイ cd2a-8zu0 [180.35.114.179])2018/08/31(金) 17:57:13.61ID:VYSkIaTa0
ガ〜ン!
横浜モーターセールスに代理店経由で問い合わせた。
REX690ベースのワンオフはやってない、と。
(あれ?全くのワンオフなら良かったのかな?)

あと残るはマックレー、ロータス(多分無理っぽい)、フィールドライフ(ローザがモデルチェンジしないことには話が進まない)、
札幌ボデー工業にもダメ元で聞いてみるかな.......

623名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-VHfa [61.205.99.168])2018/08/31(金) 19:29:06.71ID:hBzbGruhM
貧乏人相手のワンオフはやってない。が正解。

624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-zBrR [106.161.179.123])2018/08/31(金) 19:35:01.22ID:nAMIxVS2a
>>622
マックレーは外装のセンス俺的に気になるけど
これ見るとワンオフからフロアプランからいろいろと相談に乗ってくれそうだ

アトラスNT450 ハイブリッド車ベースのバレンシアプラス 2.8KW発電機搭載

@YouTube


625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 016b-/omd [58.93.194.24])2018/08/31(金) 22:39:38.21ID:dhc2/ZKR0
でも長尺車の製作実績で言うとYMSの方が得意そうだがな。
マックレーも7m8m級での製作は相談自体は乗ってくれそうだが
長尺の製作経験がそんなに無いように見えるしここは発電機搭載が
標準っぽくて発電機非搭載でソーラーに400Ah程度のサブの搭載とか
そういう要望は受け無さそうな気がしないでもない。
>>622
ローザは試作車が目撃されてるからもう間もなくではないかな。
4M42ベースのエンジンになるのと写真見た限りじゃライト周り
はファイター風だったよ。ボディはそのままっぽいけどね。

626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-HtZx [126.35.4.15])2018/08/31(金) 22:53:20.40ID:txSzCBCEp
>>621

ありがとう。
まずは、エブリィか軽トラから手をつけてみるかな。

627243 (ワッチョイ d666-8zu0 [153.205.124.95])2018/08/31(金) 22:57:39.04ID:K+7MgAqj0
え?ローザに試作車の写真が出回っているの?もう少し待つか。ありがとう。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba8a-HgUH [221.118.9.58])2018/08/31(金) 23:00:15.50ID:9IN3UaKV0
ベース車として注文したコースターか日曜日に納車する。
コツコツ仕上げて廃車になるまで可愛がるよ

629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2665-iUkD [49.253.209.154])2018/08/31(金) 23:28:15.97ID:Os/xbFAy0

630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd6b-MvQZ [222.151.46.17])2018/09/01(土) 07:53:39.69ID:pjnR9HbW0
札幌ボディ工業の高規格救急車をベースにして
キャンピングカーとか夢だな。

631名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-SVk4 [126.211.120.39])2018/09/01(土) 11:17:33.00ID:Bh35g9kVr
キャンピングカーのトイレが流す液体?臭いです。
なにか解決方法ありませんか?

632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aa6-fPNS [61.27.3.137])2018/09/01(土) 11:35:33.23ID:cnaTOLL10
>>629
消防用の特装車とは言えフルサイズ大型にもFRP架装の実績が
あるYMSの方がノウハウは上だと思うぞ。
>>630
実はいすゞ車体でも取り扱いそのものはやってるようだよ。
中身ドンガラの赤色灯レスがオーダー出来るならキャンパーとして
使う事は可能かもね。
同じベースで移動販売車に使われてるのはあるみたいよ。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-Pvsf [163.49.204.118])2018/09/01(土) 17:18:22.93ID:RmQi1iL0M
>>631
カセットタンクから漏れる臭いということなら、タンクにSOG(換気ファン)を取り付けて、タンクに入れる消臭剤を匂いのきつくないもの(odorlosとか介護用とか)にすると夏の暑い日でも全然気にならない。
タンクに溜まったものを捨てるときに臭いのはどうしようもないけど。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b4-DunE [202.220.182.95])2018/09/01(土) 17:29:47.69ID:o1aDqnOw0
>>633
捨てるときの匂いって薬品の?
普通にトイレに流していいんだよな?

635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-5A14 [153.219.233.85])2018/09/01(土) 18:26:49.11ID:VekGTOMN0
>>634
トイレに流すのは衛生的に考えたら問題じゃないか?飛び跳ねて汚いし
俺は自宅の敷地内にある汚水マスに流してるぞ。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-Pvsf [163.49.204.118])2018/09/01(土) 18:35:31.96ID:RmQi1iL0M
キャンピングカーのトイレ(カセットでもポータブルでも)を使っている人なら知っていると思うけど、一般的にはアクアケムグリーンという薬品を汚物タンクに入れて使う。これを入れておけば、いわゆる糞尿臭は気にならないがかなり強烈な芳香剤の匂いがする。
汚物タンクにはガス抜きバルブが付いているんだけど、夏場暑い時や高地に行ったりすると内圧が上がって車内に芳香剤臭が充満する。
自分の場合は柔軟剤や香水の匂いが苦手なので、できるだけ芳香剤臭が少ない消臭剤を試したが、糞尿を完全に無臭にするというのはそもそも不可能なので、今度は車内に糞尿臭が充満する羽目になる。
そこで、タンクに換気ファンをつけると車内では芳香剤臭も糞尿臭も気にならなくなるよ、でも汚物処理でトイレとか下水に流すときだけ多少の汚物臭は我慢しているよ、という話です。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b4-DunE [202.220.182.95])2018/09/01(土) 18:39:42.63ID:o1aDqnOw0
>>635
どの道下水道に流していいんだね?

638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 162a-Pvsf [121.110.176.212])2018/09/01(土) 18:51:32.45ID:iWuE6j3H0
>>637
633=636だけど、国内で売られていて公共の下水道に流せないものはないと思う。ただし、浄化槽に流していいかはものによる。例えばアクアケムグリーンは可だがブルーの方はダメだったりする。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd6b-MvQZ [222.151.46.17])2018/09/01(土) 19:33:38.57ID:pjnR9HbW0
>>632
あの車体は魅力的
後輪エアサスとか

640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba66-5A14 [221.184.131.86])2018/09/01(土) 20:10:33.71ID:sT84n2Fv0
>>638
アクアケムって浄化槽に流せるの?バクテリア死なないんだ?

641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d666-8zu0 [153.205.124.95])2018/09/01(土) 23:37:06.63ID:jnd5A8mI0
バクテリア死ぬような化学物質は販売の許可が下りない。......はず。

642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2665-iUkD [49.253.215.223])2018/09/02(日) 01:26:53.07ID:QIPB5MjO0
オダーロス使えよ

643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aa6-fPNS [61.27.3.137])2018/09/02(日) 01:47:48.33ID:8GAIHVGm0
尿臭だけどキャンパーのじゃなくて介護用のポータブルトイレの話だが
付近で光触媒式の空気清浄機を作動させると結構匂いは低減するそうな。
試してみてもいいのかも。ただし、この方式の清浄機以前はダイキンでも
車載用があったが今は大恵って所のしかないようだな。

644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d12e-5A14 [202.226.208.181])2018/09/02(日) 09:15:10.56ID:MFyAFqNL0
>>641
だけど、ブルーレットとか市販のやつも入れないでくれって清掃業者に言われてるんだよね

645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cddb-BS5C [180.147.152.65])2018/09/02(日) 19:13:06.36ID:ns8HpJhX0
Youtubeで初めて4トントラックを運転する人の動画とか見てるけど
みんなもれなくエアブレーキの効き具合に超ビビってんな

あと大きく出っ張った左側のドラミラーを道路標識にぶつけそうになったり

646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 016b-/omd [58.93.194.24])2018/09/02(日) 20:17:07.63ID:aM/cSk6n0
>>645
自分の場合むしろ反対で初めて乗った4トンが
油圧ブレーキのやつでむしろかなり強く踏まないと効かなかったわ。
初代のファイターね。
それから油圧エア複合のでオルガンペダル式
乗ったけど効きの違いに慣れるのに1カ月近くかかった。
最近だと吊り下げペダルあるけどフォワードとレンジャーは
昔の油圧式に近い感じがするよ。効きだせば強烈なんだけど
かなり踏み込まないとそれが始まらない印象があるな。
あと左側ミラーは乗り始めた時にワイドキャブ車で構内の標識に
ぶつけた事はあるw

647名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/03(月) 07:03:16.76
まーたニッスイ連呼厨のくそみたいな自演連投かよ

648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda1-Yb3N [180.5.53.52])2018/09/04(火) 00:43:35.88ID:rhlbmAyM0
YouTubeの急上昇ランキングに道の駅の車中泊問題上がってるぞ

649名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 06:20:19.29
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

650名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 06:20:41.42
迷惑なんだよ!転がって楽しいのかw死ねや!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/04(火) 12:39:37.65ID:Zg1Bw1lm0
ヤフオクに出てるミスティックのトラキャン良さそうなんだよな。
まあ、ところどころ壊れてるはいるみたいだが・・
近県なら取りに行けるんだが、如何せん遠すぎる。

652名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/04(火) 13:28:50.96
台風頑張れよコロコロ転がれ糞積車w
糞積車は転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 08:50:52.08ID:H7ihZL0z0

654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 08:52:03.00ID:H7ihZL0z0
ちょっとだけ小さいけど、ちょうどいい感じなのよね。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 09:03:24.97ID:H7ihZL0z0
2tダンプには、これがぴったりみたい。
          ↓
 http://www.mystic.ne.jp/camper/j-cabin_s

656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2160-IIQO [218.227.234.58])2018/09/05(水) 09:31:31.52ID:st/TWQjg0
>>653
トラキャンってこんななんだ。思ってたよりもハリボテ感がすごい。

657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 09:41:47.09ID:H7ihZL0z0
>>656

数が出ないからか、やたら高価だよな。
せめて100万円以下じゃないと厳しい。

658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2160-IIQO [218.227.234.58])2018/09/05(水) 10:31:02.69ID:st/TWQjg0
>>657
そうだねぇ、35万くらいならいいかもw

659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 10:46:50.85ID:H7ihZL0z0
>>658

キャンピングカーのパーツカタログ雑誌を持ってるけど、
設備や備品だけで100万円くらいはかかってるからな。

660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2160-IIQO [218.227.234.58])2018/09/05(水) 11:09:11.16ID:st/TWQjg0
>>659
そうなの?装備なんてベントとヒーターとボイラーくらいだと思った。
じゃ40万にしておくよw

661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 11:16:11.27ID:H7ihZL0z0
>>660

だから、自分で造りたいのよね。
   ↓
こんな風に

@YouTube


662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2160-IIQO [218.227.234.58])2018/09/05(水) 11:35:37.15ID:st/TWQjg0
>>661
でも中古で買った方が間違いなく安いけどそれでもいいの?
作るのが好きなら気長にやる良い趣味だと思う。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 13:00:50.39ID:H7ihZL0z0
>>662

きちんとしたキャンピングカー用品だと、
やっぱ高いのよね。
自分で造れば、市販品を流用できるし・・
まあ、妄想してるだけなんだが・・
こんなのも見つけた。
  ↓
http://shiun.hateblo.jp/entry/2016/07/03/133038

664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7afc-vLKA [219.117.235.58])2018/09/05(水) 13:03:22.87ID:/6JIll/f0
>>661
こんなとこで宣言せずとも作ればいいと思うの

665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b167-SiI5 [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/05(水) 16:41:20.55ID:H7ihZL0z0
>>664

ごめん。
ヘタレで。

666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-Oaw6 [182.251.242.49])2018/09/05(水) 17:56:58.75ID:4XYEpTsoa
>>661
クソダサい
なんで外観に気を使わないの?

667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1559-eeey [182.21.159.22])2018/09/05(水) 23:07:55.99ID:9dPJ6T2j0
>>448
天才

668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-2t+5 [42.83.42.134])2018/09/06(木) 05:03:39.10ID:XiknMvRQ0
>>666

確かに、見た目はわるいな。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/06(木) 08:47:26.14
https://luna3018.hatenablog.jp/entry/2018/09/04/110000

老人ほどマナー悪い本当に迷惑なんだよ

670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/06(木) 09:27:27.42ID:dEk1P0cR0
>>669
迷惑だが寛大に接してあげねばと思うよ。
攻撃したら悪化する。年をとると子供みたいになるんだよね。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/09(日) 12:58:10.37ID:RnwQ8kJm0
自作トラキャンを検討してるけど、
トイレはありとしてシャワーはどうなんだろうか?
給排水とか熱湯を作るとか、
結構面倒そうだけど。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5666-8PFC [153.206.223.1])2018/09/09(日) 14:11:37.87ID:yY53Ukg+0
昔はガスの瞬間湯沸かし器積んでたキャブコンもあった。
自作なら自己責任で作れるのでは?
給排水は頑張ってタンク積むしかないよね。
積載量がオーバーしないことを祈ってる。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/09(日) 14:15:44.66ID:RnwQ8kJm0
>>672

家庭用のやつは、タンクも給湯器も大きいからね。

674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524f-xtua [123.1.19.205])2018/09/09(日) 14:38:03.67ID:8cem+ouk0
ユニットハウスを積んだトラック見たけどキャンカー仕様に出来るんじゃないかな?

675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-2t+5 [42.83.42.134])2018/09/09(日) 18:12:40.35ID:RnwQ8kJm0
>>674

できるけど、積み替え前提だと4t車以上じゃないと難しい。2t車以下だと、幅が1.6mくらいしかないからね。調べたら、プレハブは1.8m以上がほとんどなのよね。

676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba6-aBI4 [210.20.122.240])2018/09/09(日) 22:03:28.58ID:77ahLpCB0
>>674
出来るけど後述の人は自分で骨格自体を補強してる。
置いとくのが前提だし積みっぱなしだと剛性が不足なんだろう。
>>675
個人のブログで4.7坪のプレハブと仮設用トイレにウェルダー積んで
車中泊してた人はいるようだがその人は4トンワイドで
車体長10m位のに積んでた。

677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/09(日) 23:59:04.18ID:RnwQ8kJm0
>>676

4t車だと、取り回しきつそう。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/10(月) 04:24:44.51ID:3GSpARYh0
http://nutsrv.co.jp/renew2014/product/boder_bbs_t.html
家のリフォームやめてこれ買おうと思いますがどうですか無謀ですか?

679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-7GfT [59.170.5.95])2018/09/10(月) 04:52:35.56ID:UZnANHFt0
>>678
確率的には無謀の確率が高いだろうね
少し時間を置いてじっくり考えてみてそれでも必要と思うなら買えばいいんじゃないかな
欲しい気持ちが先走って衝動買いするには高額すぎる買い物だし

680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f4-eD3+ [202.226.195.17])2018/09/10(月) 06:56:31.26ID:vLEib/3X0
>>677
シャワー程度のお湯でいいなら、ポリタンクの中に熱帯魚用のヒーター全開にして入れてる奴がいるみたい
温度も40度位にはなるらしいよ
自己責任でためしてみたら?

681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524f-xtua [123.1.19.205])2018/09/10(月) 09:23:10.15ID:InV8zQer0
>>680
見た見たスゲーな。

682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-+2vf [180.198.122.127])2018/09/10(月) 09:43:40.93ID:/xI8QbLk0
電気で熱を作るのはどうかと思うけどねぇ

683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524f-xtua [123.1.19.205])2018/09/10(月) 10:17:08.00ID:InV8zQer0
あさひソーラを載せる。

684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4c-UAP9 [119.231.76.49])2018/09/10(月) 10:42:44.56ID:Q/uTtRjn0
工事現場用電熱ヒーターなら100リットルぐらい5分もかからず温泉になるでしょ
それ以上放置すれば沸騰する100V1500Wが使えるならという条件だけど
熱帯魚用だと300wとか高くでも600Wぐらいだし水中から出し入れにするような仕様じゃないから熱持ったままからタンクに水入れると割れるよ
水槽は水が空になることを想定してないから空になるとフューズが切れる
阪神大震災のころはそれで火事になったんだよな

685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5666-eD3+ [153.206.212.73])2018/09/10(月) 10:55:17.16ID:ZaJZ6fn00
>>684
水から作るんだから割れないだろ?
それに実際それで水を温めてシャワーにしてる人もいるから大丈夫なんだろ?

686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928a-IcDn [221.118.92.115])2018/09/10(月) 11:00:21.99ID:5HMIAr7z0
>>684
理科とか苦手?
ガス湯沸し器でも5分で風呂沸かんだろ

687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8a-DFMo [183.76.68.8])2018/09/10(月) 11:32:18.87ID:KRG/P3XZ0
熱帯魚用のサーモスタットは35℃くらいまでしか設定できないよ
普通は500W位までだけど寿命が1年程度と短く信頼性が低いんで大型水槽には2本入れたりする
最近のは空焚き防止機能が付いてるのが多くヒーターが水中から飛び出したら作動を停止する(ヒューズが飛ぶ?)けどそうするとヒーターはもう使えなくなる
昔のは付いてなかったから火災になったようだ
逆にサーモが故障もしくは水中から飛び出るとヒーターが動き続け熱いお湯を焚き続ける
仕組みを熟知してる人が自己責任で使うなら…ってとこかと

688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 329f-j4ym [115.162.150.226])2018/09/10(月) 12:02:16.34ID:F9J8JKfz0
>>676
なぜウェルダー?
出張先で泊まり込みで溶接の仕事でもするんか?

689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5666-eD3+ [153.206.212.73])2018/09/10(月) 13:09:02.75ID:ZaJZ6fn00
>>687
それが実際使うと40度位まで上がるんだよ

690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4c-fYHh [119.231.76.49])2018/09/10(月) 14:16:48.09ID:Q/uTtRjn0
>>689
サーモついてないタイプだと沸騰するまで上がるよ
サーモ壊れて煮魚になってる奴がたくさんいるんだよ
管理された室内でそれだから野外でなんて使うものじゃないし
アクア用のはそう書いてるだろ
バカですか
普通に屋外用の熱線はホームセンターにも売ってるだろよ
数千円だろ

691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5666-eD3+ [153.206.212.73])2018/09/10(月) 16:01:48.68ID:ZaJZ6fn00
>>690
なんでお前の頭が沸騰してんの?
俺は687に言ってんだけど?
バカですか?

692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73b4-nV9X [202.220.182.95])2018/09/10(月) 17:31:23.73ID:u0d1jGBu0
ユーチューバーみたく日本一周とか車の耐久性上無理なんかな

693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-IUQf [1.75.208.120])2018/09/10(月) 20:02:02.03ID:J56YzWVHd
ちょっと誰か相談にのってください。
3人乗れて、3人前向き乗車
トイレは、カセットでもポータブルでもいいから、絶対欲しい。
シャワーはいらない。
ベッドは常設でダイネットをベッド展開せずに使用したい。
全長6メートル以内で、高速道路で登り坂6パーセント勾配を
あまり失速しない。
そんなバンコンかキャブコンをご存知の方、いらっしゃいましたら
ご教授願います。

694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d23e-8w2G [219.122.224.253])2018/09/10(月) 20:17:24.94ID:I8fbwnar0
セレンゲティをどうぞ

http://funluce.com/?post_menu=serengeti

695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92b9-IUQf [221.241.245.240])2018/09/10(月) 20:35:09.84ID:cSzdUef00
マジイイね
サンキューです。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-7GfT [59.170.5.95])2018/09/10(月) 20:37:50.88ID:UZnANHFt0
確かに
ハイエースベースのキャブコンが最適解っぽいね

697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5666-8PFC [153.206.223.1])2018/09/10(月) 21:58:50.38ID:zNWtG4rw0
え?
カムロードでもディーゼルならほぼ条件に合うのでは?
私は乗り心地無理だから買わないけど。

698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f59-A+xp [182.21.159.22])2018/09/10(月) 22:18:56.35ID:RefyiGSR0
>>678
輸入車も観た方が良いよ

699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 166b-mrST [121.115.80.142])2018/09/11(火) 00:25:44.77ID:fYJmatS70
パワー面だと2トンワイドなんかにある高出力エンジン搭載車種なんかの方が
向いてるだろうな。でも大抵7m級とかになっちゃうね。

700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73b4-nV9X [202.220.182.95])2018/09/11(火) 07:45:59.08ID:QCEOpnZ50
キャンカーはディーゼルが適してるよね
アイドリングがうるさいけど

701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xtua [182.251.250.40])2018/09/11(火) 08:18:29.64ID:J0cv+nGza
軽油の方が安全ですね。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/11(火) 08:49:26.94ID:GLucoUCR0
車庫の関係で、高さを3m以下に抑えたい。
そうするとトラキャンだと、厳しいのよね、
元々、荷台の高さがあるわけで・・
トイレはともかく、シャワールームは排水の行き場がなくなってしまう。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7f5-Apte [222.10.16.92])2018/09/11(火) 08:59:53.50ID:lPvd5VN70
>>702
キャンピングカーは全然判らないけどw、車両のフレームサイドに
汚水タンクをぶら下げてみるとか?

配管の取り回しの意味?かw
レイアウト上の制約にはなるけど、下方方向は割と自由度がある気がする
40φの蛇腹ホース通すくらいは何とかなりそうだと。。

704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-2t+5 [42.83.42.134])2018/09/11(火) 09:07:30.57ID:GLucoUCR0
>>703

それも考えてる。
大掛かりになっちゃうけど。
シャワールームの高さを確保するために、屋根を上げ下げできるようにするとか。

705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/11(火) 12:08:03.10ID:5Bvntdjz0
>>704
シャワー使うと大人でケチっても1人あたり10~15リッターは使うよ。家族がいたら排水タンクに余裕が無いとすぐに一杯になる。

おれはシャワーの排水だけはそのまんま外に流してる。石鹸なんてちょっとしか使わないし臭いがする訳じゃないからね。
もちろんキャンプ場とかでしか使わないけど。

706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-1Lnz [182.251.241.8])2018/09/11(火) 13:56:47.85ID:H+8D56e/a
>>693
デスレフのグローブバスなんてどう?

707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92b9-IUQf [221.241.245.240])2018/09/11(火) 21:45:40.86ID:pc7QeU880
>>706
外車のフルコンなんて
考えたことも無かったが、さっき
会社帰りにトーワの前通ったら
デスレフ置いてあったよ。
グローブバスかは、解らないが。
あと50ミリメートル全長が短ければ
フェリー安いんだけど。
まー 年1回も北海道行かないから
あんまり全長拘んないのもアリかな?

708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/11(火) 22:09:07.94ID:GLucoUCR0
キャンピングカーなんて、どれだけ使うかわからんからな。
買ったは良いけど、2〜3回使ってあとは駐車場に放置って可能性も高いからな。

709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-nnVd [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/11(火) 22:09:46.61ID:GLucoUCR0
つまり、あんまり高いのを買っても仕方ないってことよ。

710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/11(火) 22:45:32.07ID:ZMUTEK9j0
見た目キャンピングに見えないしこれでええやん
リチウムイオンで電気も余裕やし
https://www.aa-k.com/camp/stock/rem-special2.html

711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-7GfT [59.170.5.95])2018/09/11(火) 23:41:06.03ID:EAm9gtfO0
リチウムイオンバッテリーのキャンピングカーは恐いなあ
安全性は確立されてるのだろうか

712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 164c-7GfT [121.87.84.116])2018/09/12(水) 00:14:53.91ID:biCgULNf0
>>711
シノポリー等がやってるリン酸鉄リチウムは銃弾打ち込んでも発火しないほど安全らしい
おまけに充放電同時に出来たり鉛バッテリーとほぼ変わらんそうな
ただ性能はリチウムイオンの3割減と言われている

713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-7GfT [59.170.5.95])2018/09/12(水) 02:57:20.11ID:TJWlP5dc0
3割減でいいから安全なほうがいいな

714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-1Lnz [113.144.229.232])2018/09/12(水) 04:16:01.08ID:dDa4TJT80
>>707
デスレフ グローブバス I2なら全長599cmだよ。
しかも今80万円のオプションサービス有で即納。
ま、型落ちの旧型だけどさ。

715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062a-1Lnz [113.144.229.232])2018/09/12(水) 04:19:08.12ID:dDa4TJT80
>>710
トイレがないからトイレは絶対条件の人には選択肢に入らなくなる。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-2t+5 [126.152.65.146])2018/09/12(水) 08:17:02.49ID:C0O9JDTop
シャワールームを諦めると、プランにだいぶ余裕ができるな。

717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/12(水) 08:28:35.94ID:inszd2ph0
コンビニ道の駅SA温泉だらけの日本じゃシャワールームもトイレもいらんでしょ
車内トイレあっても使わないというオーナーがほとんどらしいし

718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-2t+5 [126.152.65.146])2018/09/12(水) 08:40:51.76ID:C0O9JDTop
>>717

本格的なカセットトイレなら躊躇するけど、ポータブルならあって困ることはなさそう。
トイレルームがあればベストだけど、緊急時用に積んでおくだけでも心に余裕できそう。
シャワートイレは無理そうだから、携帯式を用意しとくとか。
だけど、携帯式は誰かと共有したくはないな。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-2t+5 [126.152.65.146])2018/09/12(水) 09:11:25.07ID:C0O9JDTop
トラキャンとかキャンピングシェルに関する本とかって、ほとんど軽自動車ばかりなんだよな。
軽自動車以外の大きな物を特集して欲しい。

720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/12(水) 09:16:24.01ID:VSQkhMfh0
>>717
そういう発想が寄生虫なんだよ。キャンピングカーならトイレくらい付けたらどうよ?

721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-2t+5 [126.152.65.146])2018/09/12(水) 09:31:40.38ID:C0O9JDTop
>>720

むしろ、排泄物を捨てたりする方が問題では?

722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/12(水) 09:37:38.07ID:inszd2ph0
>>720
シャワーの排水垂れ流すキチガイには言われたくないな

723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xtua [182.251.244.15])2018/09/12(水) 11:13:52.96ID:a6EiVK3sa
オマルに袋入れてすれば良いと思う。
済んだら袋閉じて捨てるだけ。

724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b9-2t+5 [59.158.182.129])2018/09/12(水) 12:44:34.89ID:eNHF5WYP0
汚ねえなぁ
じじいは鼻も悪くなってるから汚物の臭いも気にならんのだろう
だから、見た目もクソダサいバスコンにトイレっていう発想になるんだろう

725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-j4ym [126.228.159.96])2018/09/12(水) 13:25:44.78ID:k0ZDBrX/x
実際のところうんこタンクを
道の駅などの公共のトイレへ流すことは
許されないことなのだろうかしら?
当然おこぼしなんて言語道断で綺麗に使うのは大前提よ

726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.33])2018/09/12(水) 13:38:12.67ID:uNbfwGPPa
>>725
逆に考えろ
なぜ許されるのだ?

727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/12(水) 14:05:38.66ID:VSQkhMfh0
>>721
持って帰ればいいだろ。
>>722
寄生虫は黙ってろよ。キャンピングカーなんて自立してなんぼだろうが。
道の駅やコンビニありきでたかるんじゃねぇよ。
設備利用したきゃキャンプ場行って金払え。

728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-j4ym [126.228.159.96])2018/09/12(水) 14:23:10.38ID:k0ZDBrX/x
いやさ、なぜダメなのかなあって。
どこか自分の土地じゃないところにあなほてほふるより全然よくないかな。
煽りでも釣りでもなく、別にいいんじゃないかなと思うんだけど。
人工肛門の人が袋から流すのと同じじゃない?
流すのはウンコ尿とウンコ溶け紙で皆同じもの流す訳だし。
これゆとり脳かな?感情論ばかり目につくけどほんとに許されんかね?
家に帰ってゴミ袋に入れる?
家のトイレに流していいものは公共のトイレに流してもいいと思うんだけど。

729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/12(水) 14:36:24.05ID:VSQkhMfh0
>>728
>どこか自分の土地じゃないところにあなほてほふるより全然よくないかな。
いやそれ違法だから、、てか自分の土地でも違法だから論外。

そんなに大丈夫と思うなら道の駅の管理人に聞いてみれば良いさ。
多分断られるから。人工肛門の人は断られないと思うよ。なぜかは自分で考えれば良いわけで。

730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a360-uVk/ [218.227.234.58])2018/09/12(水) 14:40:55.48ID:VSQkhMfh0
あ、でもぶっきらぼうな書き込みも良くないからおれの意見としては
道の駅での通常のトイレ使用は想定された目的の為の使用だと思うのね。
でも汚物を投棄するのは想定された使用とは言えないと思う。

人工肛門の人は処理する事が健常者にとっての排泄行為と同じと扱われて当然じゃないかな?

731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/12(水) 14:44:57.87ID:inszd2ph0
>>727
一般に開放されていて、マナーを守って使えばなんの問題もない施設を使う人間を寄生虫呼ばわり
単視眼的で知能の低い人間だな

732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/12(水) 14:48:11.38ID:inszd2ph0
そもそもトイレのないキャンピングカーの話をしてるのに自立してトイレを用意しろという頭の悪いことを言う間抜け
こういうのが老害なんだろう

733名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-1Lnz [122.100.28.148])2018/09/12(水) 14:56:53.20ID:brg/YUm2M
>>728
寄生虫くん、まずは日本語勉強しようね♪
あ、あとその長文3行に出来るはず
もっと頑張ろうよw

734名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-1Lnz [122.100.28.148])2018/09/12(水) 14:59:27.45ID:brg/YUm2M
>>727
お前はこれから一生公共の施設使わないでね♪
キャンピングカーで汚物にまみれて死んでなさいw

735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-j4ym [126.228.159.96])2018/09/12(水) 15:31:44.15ID:k0ZDBrX/x
汚物にさらっと絡まれたみたい

736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-j4ym [126.228.159.96])2018/09/12(水) 16:02:29.46ID:k0ZDBrX/x
道の駅やSAで仮眠どころか
寝泊まりする気満々車中泊や
外でも自室があったら便利よねってキャンカー泊も
ウンコタンク流しも
想定された使用とは言えないのは確かだけどね
大ぴろげにはやらない。禁止事項としていない限りするかな。夜中にでもひっそりと。
ま、カセットトイレもキャンカーも持ってないけど。
買ったらやろうとおもひます。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 329f-j4ym [115.162.150.226])2018/09/12(水) 16:20:16.92ID:8uRDo6ev0
直接するのはOKだけど、容器を介するとOUT
変なの

738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe7-2t+5 [126.33.99.228])2018/09/12(水) 17:54:24.94ID:kl5KGC08p
元々は、屋外でキャンプするのが始まり。
排泄物も自然に還すという高邁(?)な思想に基づいていた。
だから、キャンピングカー内で溜めてそれを公共のトイレで流すのは構わないんではないだろうか?

739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.49])2018/09/12(水) 20:52:14.00ID:dlHQSEa/a
>>728
お前ってホームレス?
違うよね
それなら自宅に持ち帰れってことだ

740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.49])2018/09/12(水) 20:53:31.81ID:dlHQSEa/a
>>731
一番自由に使える自宅に持ち帰るという選択肢を外してるご都合主義のお前の方が視野狭窄だろ?

741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.242.49])2018/09/12(水) 20:54:44.58ID:dlHQSEa/a
>>737
時間軸と必然性が違うだろ?
頭悪いな

742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726d-1Lnz [131.129.35.211])2018/09/12(水) 21:57:36.13ID:inszd2ph0
>>740
トイレのないキャンピングカーの話をしてるんだがトイレがないのにどうやって持ち帰るんだ?
頭悪いなお前は相変わらず

743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-1Lnz [61.205.81.6])2018/09/12(水) 22:00:56.83ID:I6XVlUawM
確かにw

744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73b4-nV9X [202.220.182.95])2018/09/12(水) 22:11:54.40ID:Lmlljzcs0
道の駅でもゴミの有料収集とかすればいいのにな
袋一枚五百円とかでもいいから

745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-OnJu [125.13.136.81])2018/09/12(水) 23:07:07.35ID:mIpp3N3m0
>>744
お金払うような人は、今でもゴミを捨てて帰ったりはしてないと思う。
現状の解決にはあまり役に立たないかな。

746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 00:41:21.30ID:BCBrohDE0
>>742
トイレが無くても持ち帰れってことだよ
理解力ねーな
そんなんだから貧乏なんだよ

747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-okpm [59.170.5.95])2018/09/13(木) 01:39:08.05ID:IZNDYWxT0
浄化槽の施設に化学薬品系の浄化剤入れたら浄化槽がダメになる恐れがある
出先のトイレにダンプするのは危ないから明示で許されてる場合だけにすべき

748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 01:39:23.30ID:3Szqhxuh0
>>746
へぇお前はどこの道の駅やSAのトイレ行ってもウンコ持ち帰ってんのかw
あ、うんこで自家製のトンスル作ってんのか
さすが半島人

749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 01:55:26.83ID:V0ocO0Ucx
別の場所で複数回普通にひり出したウンコを、何度も何度もトイレに通ってひり出し、流す代わりに、
1回だけでまとめて流すというだけのことなんだけど。
同じウンコを流してはダメということはないね。
100%理解は得られないだろうけどね、やってはいけないことではない。
道の駅やサービスエリアは休憩施設であり宿泊するための施設ではないことは明らかなので、
周りの利用者の迷惑にならないように配慮しなければならないよね。
ウンコ処理もそれと同様で
周りの利用者の迷惑にならないように配慮しなければならないよね、ちゅうことになる。

750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 03:23:36.87ID:BCBrohDE0
>>748
反論になってねーwww
しかもすぐに半島人とか持ち出してるし
どんだけネットにかぶれてんだよ
ネット情報に乗っかって弁護士の懲戒請求とか出してんじゃねーの?

751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0567-mDKq [42.83.42.134])2018/09/13(木) 07:33:57.41ID:liCk2SPn0
まあ、自宅に帰らずキャンピングカーで何ヶ月も旅行する場合があるからな。
排泄物処理はトイレとかなら勘弁してもらうしかない。
自宅内で出たゴミじゃないから、家庭ゴミの持ち込みにも該当せんし。
カセットトイレじゃなくてゴミ袋に入れるタイプの場合がどうかだが。
燃えるゴミで出した場合は、道の駅とかSAとかの清掃係は中を確認しないで処理してくれるんだろうか?
いちいち中を確認しなくてはならんのなら、清掃係の負担が気になる。

752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 09:11:40.36ID:L0nnOAbd0
>>749
>>751
守るべきルールを都合の良いように解釈してねじ曲げる。それこそが今道の駅で問題になっている事そのものだと思う。
いくら自分にとって都合が悪くても、現在のルールで不都合無く遊べるようにスタイルを変えるなりするのが当然じゃないか?

何ヶ月も旅するなら尚更、工夫して何とかすべきだよ。自分じゃどうしようもないからルールは無視するってのは通用しないのは分かるだろ?

753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:32:53.89ID:3Szqhxuh0
>>750
草3本も生やしておいてネットかぶれとか言っちゃって恥ずかしいあつだなお前
キャンカーか普通車に関わらずお前は道の駅やSAでうんこしtくなっても今そこに一般に開放されてるトイレがあるのに持ち帰るんだろ?
朝鮮人以外の何者でもないだろが。論理的に演繹した結果がこれだぞウンコ食い野郎

754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 09:35:17.05ID:V0ocO0Ucx
>>752
ルールにあるのかな?

755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 09:40:54.46ID:L0nnOAbd0
>>754
だから管理者に聞けって言ってるんだけど。それでOKなら画期的だからここで報告すれば良いと思う。
聞くまでも無くダメだと思うから、俺は道の駅や公衆トイレじゃダンプしない。
ダンプしたければ問い合わせる。ただそれだけ。

つか断られるの分かってるから聞かないんだろ?それは通用しないわ。

756名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-pi26 [61.205.96.15])2018/09/13(木) 09:41:15.91ID:TnGdBfszM
道の駅で長時間寝るなとかマナー守れと言うならまだしも、キャンカー乗りはトイレ使うなとか頭おかしすぎだろ

757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 09:43:08.81ID:V0ocO0Ucx
あるのは感情論からひり出て熟成された強迫観念みたいなのばかりだと思うのだけど

758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:43:50.17ID:3Szqhxuh0
道の駅で溜まったウンコ処理はさすがにあかんやろ
そんなんやからトイレ自体使うなとかほざくキチガイが沸いてくるんやで

759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 09:43:50.47ID:BCBrohDE0
>>753
演繹の使い方間違ってんぞ
まぁ学の無い奴なんだろうからそれは良いとして、
話をどんどん逸らしていってごまかすなんてだらしないなぁ

760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:45:36.97ID:3Szqhxuh0
自分に理解出来ないから話をそらすとか言っちゃってさらに恥かいちゃったね半島くん

761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 09:45:38.83ID:BCBrohDE0
>>756
トイレ使うのとトイレにわざわざ持ち込んだ汚物を棄てるのは次元が違うだろ
ルールがなきゃ良いとか何故ダメなんだとか言い出す輩の行動がキャンピングカーへの批判に繋がってるってのに

762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 09:46:48.58ID:BCBrohDE0
>>760
相変わらず相手にネットで仕入れたレッテル貼って自分勝手に納得ですか
アホだね

763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:47:50.95ID:3Szqhxuh0
>>761
俺は一度も持ち込み処理していいとは書いてないが?
落ち着いてよく読め初心者か?

764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:49:44.75ID:3Szqhxuh0
>>762
反論もせずアホとしか言えないんだね
またまた恥かいちゃったね

765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 09:55:57.61ID:V0ocO0Ucx
やっちゃダメって考え改めるに至る意見が見当たらないです
次元が違うとは思えんし実際次元は違わない。
ウンコ流すところにウンコ流すんだから。

理解は得がたいだろうからひっそりとですな

766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/13(木) 09:56:29.06ID:BCBrohDE0
>>764
反論できずに半島人って騒ぎ出した事は棚にあげる不思議

767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 09:58:35.83ID:3Szqhxuh0
>>766
反論したうえで半島くんにニックネームつけてあげたんやで
日本語学べよ半島くん

768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 10:12:42.86ID:L0nnOAbd0
>>765
近道だからって人の家の庭を横切っちゃだめなんだよ?多分見つからなきゃ良いと思ってるかも知れないけどね。

769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a39f-kw6g [115.162.150.226])2018/09/13(木) 10:30:37.16ID:f5ZWW41c0
>>765
時間軸と必然性だそうです
なんのことかよくわからんけど、物理的にダメってことでは無いらしい

770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 10:34:35.45ID:V0ocO0Ucx
>>768
住居や建造物侵入罪でしょっ引かれたら大変だし法律があるもんね。守らないと。
そりゃダメだよ。
でもウンコ流すところにウンコ流したらダメという法律でもあるの?
ルールを守るべきってあってもよくよく聞いてみたら、どうやらなさそう。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/13(木) 10:36:34.39
おいキャンピングカー!糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だコロコロ転がって勝手に死ね!
http://2chb.net/r/car/1508155431/

772名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/13(木) 10:37:04.56
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

773名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/13(木) 10:37:19.12
迷惑なんだよ!転がって楽しいか死ねや!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 10:41:51.93ID:3Szqhxuh0
>>770
お前みたいなゴミがいるから道の駅のルールが厳しくなったりキャンカーに対する視線が冷たくなったりしてんだろが
マナーが全て法律の条文に載ってんのか?消えろゴミ

775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 10:42:31.81ID:L0nnOAbd0
>>770
そう言うと思った。。まぁいいや。理解しようとしない人に何言っても無駄だから。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 10:46:32.33ID:L0nnOAbd0
>>774
あなたのような人が1人でも居てくれて良かったよ。ちょっと口が悪過ぎるから勘違いしてた。ごめん。

777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 10:47:11.13ID:V0ocO0Ucx
ルールが無い代わりに
感情論からひり出て熟成された強迫観念みたいなのがあるんですよね。
だから、ひっそりこっそりやるべきと思います。
他の利用者が見当たらない様な人気のないところで。

778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 11:02:22.00ID:3Szqhxuh0
>>776
いや俺はいかにもキャンカーでございなのは嫌いだからハイエースとかのトイレのないキャンカーを検討してるんですよ
マナーさえ守れば道の駅ありきの運用でもいいと思ってる
そこにトイレ自体使うなというキチガイが絡んできたから暇潰しにバトルしてただけです

779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36b-sUO5 [125.205.151.78])2018/09/13(木) 11:06:02.07ID:ovB++ICF0
>>778
ハイエース強盗に会いそうで怖いな

780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:35:11.28ID:pbspCF1Ra
>>767
などと、繰り返し身勝手な屁理屈を書き込む愚か者なのでした

781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:35:36.23ID:pbspCF1Ra
>>769
物理的にダメってどんな理由だよ

782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:36:24.48ID:pbspCF1Ra
>>770
明文化されてなきゃルールじゃないの?

783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:38:02.14ID:pbspCF1Ra
>>775
理解じゃ無くて
お前の「俺は自分の都合の良いように行動したいんだよ。明確なルールあんの?なけりゃ何してもOKだろ?」ってワガママ行動原則を認めて欲しいんだろ?

784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:38:40.44ID:pbspCF1Ra
>>778
まさかキャンピングカー持ってないのかよwww

785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 11:52:16.80ID:V0ocO0Ucx
>>775,783 ちょっとイラっとした。最後にウンコ漏らす。
あのさ、
理解しようとしない人に何言っても無駄ってさ、なにそれ。
理解しかねることばかり言ってるじゃないか。

トイレの手洗いで食器洗ったり魚さばいたり、て事なら
それは用途用法からして間違ってるし、そりゃ問題になるよ。
けど、ウンコはウンコ流すところでウンコ流すんですよ?

車で移動中、どうしても我慢できず、間に合わず、
お茶の空きペットボトルにジョロリンコした後、
立ち寄った道の駅のトイレで御茶ノ水を流しちゃう。
手洗い洗面に流す訳じゃなく便器へね。
もしも君が空のおーいお茶に致す他道がない憂き目に遭ったとしてですよ
そんな時君は、道の駅に到着して、きっとバレない様に持ち込んで流すさ。
御茶ノ水が入っているペットボトルを持っている事を悟られない様にするよきっと。
そりゃそんなもん持ち歩いていたらおかしいじゃん。
ぶっかけようとしているかもと警戒されたり、
苦虫ジジイから罵倒されるかもしれない。
だから隠してトイレに持ち込むだろきっと君は。
そして御茶ノ水を便器へ流すさ。
で、御茶ノ水流してもいいじゃんと言うと思うよ君は。

ウンコもウンコ持ち運んでいるとこをバレない様に持ち込む。
で、ウンコ流すとこに流す。
ウンコも便器へ流すんだ。ウンコ流してもいいでしょ。
ただ、理解は得られないでしょ。
なので、人目がやる時はやらない。こっそりと流す。
感情論をまるっきり除外するのはそれはそれでよろしいとは思わないけど、
そればっかり聞かせれてもため息でちゃうよ。

786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 11:54:09.86ID:pbspCF1Ra
>>785
その例でも、「自宅のトイレに流したら?」という点には反論できていない

787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 12:03:19.21ID:V0ocO0Ucx
なんでウンコ流しちゃダメなのいいでしょ ← 自宅で長瀬
だめってこたないでしょどうしてだめなの ← 自宅で長瀬

そんなのに反論できないよ困っちゃうなあ

788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 12:10:55.41ID:L0nnOAbd0
>>785
あのさ、長文書き込んでる暇あったら近くの道の駅に電話なり、直接行ってタンク見せるなりして聞けばいいのよ。

トイレでうんこタンクの掃除しても良いですか?って。それで良いよって言われるならすればいい。
あなたの受け取り方は全然関係ないと思うよ。そこで初めて長文に書いてある事を認めてもらうようにすれば良いんじゃないの?

なにをイラっとしてるのかさっぱり分からんわ。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Jnas [150.66.109.213])2018/09/13(木) 12:14:34.09ID:rVEuqQnbM
友達がもしキャンピングカー乗って遠くから自分の家に遊びに来た時に無断でウンコをトイレに流そうとしたらどう思う?
せめて一言くらいは声を掛けてほしいよね?
そういうのがマナーなのにトイレはウンコを流すとことか頭悪いのかな?
そもそも日本程トイレがたくさんある国も珍しいのに車にトイレ積んで使うとかほとんどないし家に持ち帰って流せよ

790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM81-pi26 [122.100.31.83])2018/09/13(木) 12:23:06.44ID:TNKR+doUM
例えが馬鹿過ぎる

791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 12:26:28.83ID:V0ocO0Ucx
トイレ拝借してウンコ流すのと
ウンコタンクのウンコ流すためにトイレ拝借すしてウンコ流す
これの違いがさっぱりわからないなあ
感情的にそうなるのはわかるんだけどね。

792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0567-mDKq [42.83.42.134])2018/09/13(木) 12:34:22.95ID:liCk2SPn0
昨日、行きつけの温泉で俺の前のやつがトイレをわざとつまらせてた。
トイレットペーパーの芯が浮いてたから、わざとだとわかった。
キャンピングカーのカセットトイレの排泄物も、単に流すだけなら問題ないだろうよ。

793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-R5gV [106.132.85.133])2018/09/13(木) 13:08:41.22ID:RUGx9IJya
コンビニやSAPAのゴミ箱に『家庭用ゴミ棄てるな』って書いてあるけど、キャンカーの糞尿も同様
それを理解しろよ

794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 13:15:46.21ID:L0nnOAbd0
>>793
>>791は分かっててわざと理解出来ないフリしてるんだと思う。
本当に理解出来ないのならマジもんのアホなんだろう。もう触らない方が良いよ。

795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 13:41:21.56ID:V0ocO0Ucx
家庭ゴミとかゴミ箱云々はいいとして
ひり出てきたのは良いウンコ、
溜め置きしたのは悪いウンコ、そんなことをおたくの感情で決め付けるのはやめてください。

ウンコ流すところにウンコ流したらダメだとはなりませんです。
このくらいシンプルで単純な事は何を言おうが覆りません。
ただし、堂々とはできませんが。みなさんのような感情的に色立つ方々に小突き回されるので。

ルールを守れと言うのでルールがあるのと問えば
ルールーはないけどダメと思うからダメだよって返されて、
バレなければ法を犯してもいいと思ってるみたいだけどダメなんだぞ
と言うので法は犯しちゃなりませんが、ウンコ流すのは法を犯さないですねと問えば
そう言うと思ったと返される。理解できかねることを並べておきながら、
理解しようとしないのには何を言っても無駄だなどと言い出すもんだからイラっとくらい来ますよ。
アホだのなんだの、おかしなことを言う人はいつも卑怯です。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 14:02:09.75ID:3Szqhxuh0
ウンコしたくなって道の駅でさせていただくのは緊急性もあり認められてることだろ
溜まったウンコをわざわざ流しに行くのはお前の都合でしかないし、臭いとか勝手な理由以外緊急性もないだろ
要領を得ない長文垂れ流すのも止めような?

797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 14:06:29.12ID:V0ocO0Ucx
トイレの手洗いで食器洗ったり魚さばいたり、て事をしたら迷惑になるよね
けど、ウンコ流すところへウンコ流すと迷惑なのかしら。
なにも,
像のウンコ6発分をこれから流しまーすあー1発目で詰まってしまいましたーあははー
なんて訳ではなく、使った事はないから想像すると、おそらく多くても人糞4回分程度でしょ。
1日1回は処理しないと嫌だと思うんだけどね。
車内にたぷんたぷんいうくらいのウンコを溜めとけるかい?すごく嫌だよね、
そんなんで移動したら恐ろしいことになりそうだよ。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 14:11:30.98ID:3Szqhxuh0
だめだこりゃ
アスペだった

799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 14:12:09.51ID:V0ocO0Ucx
いやだからうんこさせていただくのが認められているとか
緊急性とかもうわけがわからないよ。
うんこを漏らしてパンツ内に盛り付けてしまった物をだよ、
もうウンコ漏らしたし緊急性はなくなったし
わざわざそいつを手に取り便器へポトンポトンと落とし込んではいけないのかしら
それはお前の都合だからダメーって・・・・驚きを禁じ得ない

800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 14:19:15.24ID:V0ocO0Ucx
こちら緊急ウンコ
前の車、道を開けなさい
緊急ウンコ
緊急ウンコが通ります緊急ウンコーが通りますよ


すごい。こりゃなるほど
トイレつかえるから道の駅専門で泊まっちゃうし洗濯物も干しちゃうってかんじですね

801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0567-mDKq [42.83.42.134])2018/09/13(木) 14:23:45.22ID:liCk2SPn0
キャンプ場以外では、キャンピングカーの外に椅子やテーブルを広げてはならん。
だけど、トイレ処理は構わないだろうよ。
車中泊も、なるべく他の利用者の邪魔にならない端の方でやるとかさ。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 14:36:42.07ID:3Szqhxuh0
お前がどれだけ屁理屈垂れ流そうが一般的にマナー違反なのは間違いないんだよ
それでもあえてやるならお前がその程度の下劣な人間というだけだ
https://www.jrva.com/camping/manner/

803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 14:58:04.84ID:V0ocO0Ucx
>>802
卑怯な人は言うことが違いますね。

>公共駐車場では、カセットトイレやポータブルトイレの処理は控えましょう。

だそうで、はいまあ駐車場ではやりませんよトイレに流すので。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/13(木) 15:05:36.11ID:3Szqhxuh0
荒らしか、ただのキチガイだな

805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 15:18:55.89ID:V0ocO0Ucx
卑怯な人とはまた別の人でしたか失礼しました。
あらしでもきちがいでもありませんよ。人を下劣呼ばわりする寄生虫さん。
しかし、そうかんがえますと、あなたも卑怯な人となってしまいますね。
あなたが貼ったリンク先には最低限守れよとする項目の1つには
公共駐車場でカセットトイレの処理は控えろとなっていました。
トイレへ持ち込みウンコ流していいですよねって話と、
駐車場の端にでも穴を掘ってウンコないないしちゃう(ということでしょうか?)とでは話が違います。


それとちょっと質問なんですが

これは難解すぎるので
>臭いとか勝手な理由以外緊急性もないだろ
について以下1と2、どちらを意味するのか
また、それぞれに於いてなぜそうなるのかを教えてください。

1 臭い、は勝手な理由以外であるのか?また、なぜ臭いには緊急性がないのか?
: 臭いなどの、手前勝手な理由に該当しない件であれば、臭いなどには緊急性がない。

2 臭い、は勝手な理由であるのか?また、臭いはなぜ、あるいはどの様な緊急性があるのか?
 : 臭いなどは手前勝手な理由である。手前勝手な理由に該当する件以外は緊急性がない。

そしてもう一点
臭い、とは何を指しますか?何を意味しますか?

お願いします教えてください。

806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 15:39:24.29ID:L0nnOAbd0
>>805
ゴタクは良いから今すぐに道の駅に電話してうんこタンク掃除して良いか聞け!な?
それ以外のレスは誰も望んでないと思うぞ。

807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 15:45:35.88ID:V0ocO0Ucx
まああのですねぇ、感情論ではダメ、絶対というわけですね。
痛いほどわかりました。
マジモンのアホとか基地外だの下劣だのとひどいことひどいこと。
感情が揺れ動くままに身を任せて怒りに震えていると言うところでしょうね。
それだけ感情的には許せないことと思われてるようです。

これは絶対ウンコタンク抱えてトイレに向かう姿を見せてはならないと言うことなんでしょうね。
掲示板で、これほどまでに怒り狂い訳のわからないことを言い出したりするんですから。
実際は鉈とか斧を片手に襲われるやもしれませんね。
ウンコタンクでガードすれば怪我はしないで済むかしら。でもウンコ汁かかってしまいますよ。やめてくださいね。

808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.38])2018/09/13(木) 15:46:12.94ID:lhminRDna
>>795
だから自宅に帰ってから流せばいいのだろ?

809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.38])2018/09/13(木) 15:47:47.56ID:lhminRDna
>>807
だから自宅に帰ってから流せばいいのだろ

810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Jnas [150.66.109.213])2018/09/13(木) 15:48:50.82ID:rVEuqQnbM
完全なキチガイだから放置でいいだろ

811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/13(木) 15:51:04.76ID:V0ocO0Ucx
自分に理がないとなると罵倒する他なくなるもんです。わかりますよ

812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 15:56:53.18ID:L0nnOAbd0
>>811
なんで俺からのささやかなレスはガン無視なのだ?都合の悪い事は見て見ぬふりをする姿勢は一貫してるな。

813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d24-U0lf [220.98.175.148])2018/09/13(木) 16:45:22.59ID:FL6VKZr20
ウンコマンはNGして終わり

814名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/13(木) 16:45:52.81
まーたニッスイ連呼厨のゴミニートかうぜー死ねやゴミカス

815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/13(木) 16:47:31.08ID:L0nnOAbd0
おれもうんこまんNGにした。スレ汚してすまんかった

816名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/13(木) 16:53:14.98
ニッスイ連呼厨まとめ

キャンカースレ住人で金持ってるだけのボンボンニート

殿様気分で本スレ、軽スレ、ハイエースキャンカースレにちょっかい出すと無能ぶりが露呈されて発狂、荒らしまわる

軽箱に粘着するのは道の駅やSAPAで自分のご自慢のキャンピングカーの停める日陰のある良い場所がなくての逆恨み

早く仕事探せゴミニート

817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 17:08:25.48ID:pbspCF1Ra
>>811
罵倒してないよ
自宅に帰ってから流せばいいのではと聞いてんだけど?

818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.47])2018/09/13(木) 17:10:10.01ID:pbspCF1Ra
>>815
804みたいなキャンピングカーも持ってない奴まで出て来てるからな
厄介だよ

819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-bQmR [163.49.215.237])2018/09/13(木) 17:35:50.45ID:UxwTm1NxM
寄って

820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-bQmR [163.49.215.237])2018/09/13(木) 17:37:01.53ID:UxwTm1NxM
やべミスった
寄ってたかって襲いかかったのに
正論一つも言えずにとうとう血祭りw
惨殺バラバラ死体の山wwwww
猛者すぐるwwwwwwww

821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63b9-P2XW [221.241.245.240])2018/09/13(木) 19:59:11.52ID:vLYHNSX20
>>714
I2の599cmってのがあるんだ。
ホムペでI1の605cmとI6のもっと長いのしか
ないのかと思ったよ。
フジカーズの中古車で599cmのがあったが、あれがI2なのかな?

何はともあれ、君のおかげで視野が少し拡がったよ。ありがとう。

822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-Jnas [219.122.224.253])2018/09/13(木) 20:43:14.61ID:LOLEQ6VJ0
お、豚芋が出張か?

823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp59-mDKq [126.199.7.174])2018/09/13(木) 21:16:45.76ID:86/Im3Xjp
近所に業務用トラックの解体をやってる業者があるんだけど、保冷車の保冷コンテナとかすぐに買いてがつくらしい。

824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b66-5Y1h [153.206.223.1])2018/09/13(木) 22:42:43.61ID:W9pN7Qe00
法律には詳しくないけど、一度体外に出て溜められたし尿は一般廃棄物ですよね?
それを許可なく捨てるのは廃棄物処理法違反になるのでは?

825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c8-/RQB [218.45.149.146])2018/09/14(金) 02:04:06.39ID:cWWHoiBZ0
基本的な質問だけど車の中でウンコするの?
たとえ自分の排泄物でも一緒に移動するのは嫌だわ
緊急事態になっても野糞する方がマシ

826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.138.177.101])2018/09/14(金) 02:22:26.78ID:7Fe/nC0gM
車中泊用に少しいじった程度の車にトイレは酷だけど
トイレを省いたキャンカーは言ってみればカブト虫のメス

827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/14(金) 04:11:57.96ID:GY3Ji8BD0
>>825
使ってみると分かるけど公衆のトイレより遥かに快適だよ。
使うまではこんなに良いものだと思わなかった。
個人的にはトイレ無しのキャンカーだったらイラネってくらい。

828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-pi26 [175.129.139.241])2018/09/14(金) 04:19:54.67ID:5+4gYq2U0
>>821
TOWAのHPで「輸入クラスA」で「新車」て在庫検索すると「横浜店」にあるよ。
買うのは横浜に限らず全国から買えるよ。
言わば売れ残りの残り1台って奴。
I1もI2も翌年からMCして全長が6m越えちゃったんだ。5m未満の最後の奴だよ。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-pi26 [175.129.139.241])2018/09/14(金) 04:22:28.37ID:5+4gYq2U0
>>821
6m未満の最後でした。打ち間違えすみません。

830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK31-QZRI [D1v2Y6M])2018/09/14(金) 06:55:45.56ID:f+ZXnDfUK
>>797
このコピペを思い出した

73 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/07/07(木) 00:49:19 ID:A2mBjg9q パチンコ覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた

831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-/RQB [182.250.246.237])2018/09/14(金) 07:11:55.17ID:etR8PthFa
>>827
車内トイレ使うシーンって人気のない山・大渋滞・大雪、大雨の最中とかあくまで仕方なく使うイメージなんだけど、公共のトイレが側にある所でも普通に車で用を足すもんなの?

832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/14(金) 07:40:40.50ID:GY3Ji8BD0
>>831
自分は逆だなぁ。公共のトイレは使いたくないw
1週間位なら公共のトイレの世話になる事も無いから超快適。

俺は潔癖症じゃないけど、キレイ好きな人ほどマイトイレを味わうと手放せなくなると思うよ。

833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c8-/RQB [218.45.149.146])2018/09/14(金) 07:53:49.52ID:cWWHoiBZ0
>>832
へぇーそうなんだ
トイレあると旅の自由度も上がるからいいかも
あと、頻尿や下痢気味な人には必需品かも

834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/14(金) 07:57:20.93ID:GY3Ji8BD0
自由度が上がるのはその通りだね。
遊園地なんかの巨大な駐車場でもトイレの位置気にならないし、キャンプ場とかのトイレ渋滞もないからね。
酒飲んで夜中にトイレ行きたくなった時が一番助かるんだけど。

835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-HTv+ [180.198.122.127])2018/09/14(金) 08:06:37.35ID:SgBXOWm10
朝起きた時とかね。
トイレが近くにあれば良いけど、その為だけに車内片付けて移動とか面倒過ぎる。
あと大雨だったり、冬マイナス気温だったりも助かるな。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-HTv+ [27.253.251.76])2018/09/14(金) 08:09:23.24ID:J1sLbmnxM
シャワーも似た感じだな。
近くに風呂があるならいいけど、無い時にわざわざ探して移動せずに
ササッと浴びられるだけでも全然違う。

837名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr59-5HBt [126.234.127.181])2018/09/14(金) 08:15:36.81ID:8KBu37L9r
キャンカーって一度レンタカーで借りただけだがポータブルトイレ付いてた
一度おしっこしただけだが掃除するのはイヤだったな
まして家族とはいえ他人のを掃除するのもされるのもイヤだな
ということで俺も>>825と一緒でないほうがいいと思うんだけど

838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c8-/RQB [218.45.149.146])2018/09/14(金) 08:17:55.07ID:cWWHoiBZ0
トイレ・シャワー付きは夢の夢で裏山だけど現状では手か出ないわ…
今のバンコンでも嫁に生涯最後の車にするからと購入の許可取ったしw

839名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/14(金) 08:24:27.92
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

840名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/14(金) 08:24:51.52
迷惑なんだよ!転がって楽しいか死ねや!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b66-TK7O [153.206.212.73])2018/09/14(金) 08:32:39.55ID:HRGYJvTW0
>>832
俺も公衆トイレとか無理だわ
キャンプ場とかのは汚いしね

842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-R5gV [106.132.87.97])2018/09/14(金) 08:34:26.30ID:WTLIQ9gna
人によってメリット(いつでも使える自由)とデメリット(処理の面倒さ)の重みが変わるんだから、どっちがいいなんて結論でないのに

843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/14(金) 09:16:25.26ID:REtABq9W0
>>842
どなたも好みの押し付けなんてしてないよ。意見を出しあって自分なりの長所短所を見いだせれば良いと思う。
俺は戸建てに住んでて会社員。1ヶ月とか長期旅行は無理だから今のところブラックタンク式のマリントイレが一番あってる。

844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp59-mDKq [126.199.200.74])2018/09/14(金) 11:05:23.96ID:0ukAtJmTp
>>842

そういうのを議論するのも楽しいんだが。

845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 656f-+zp2 [58.1.158.126])2018/09/14(金) 11:07:20.32ID:dqGncQ9L0
スキー場へ前日入りした時
夜中のトイレで 外に出ると目が覚める

車内にトイレがあるのは最強

846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-N71d [1.75.228.105])2018/09/14(金) 11:31:57.93ID:MjUNZomXd
>751
自治体のゴミ処理施設に相談しろよ。
有料だけどやってくれるところも多いよ。
道の駅に捨てるのはあり得ないだろ。
うちはゴミ用に100lのボックス積んでるよ。

847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-pi26 [61.205.93.245])2018/09/14(金) 11:41:20.33ID:pes75N6mM
俺はウンコはビニール袋にして道端に投げ捨ててるわ
ゴミもな
小便は道でもどこでも出来るしな
俺のバスコンの綺麗なトイレは誰にも使わせてねぇよ

848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-U0lf [49.96.37.157])2018/09/14(金) 13:04:25.59ID:VQARYoWPd
日野dutroベースってある?

849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.35])2018/09/14(金) 17:32:42.23ID:M+iuAkcHa
>>845
汚ねぇ
それなら部屋にもオマル置いておけよ

850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5b4-BlO3 [202.220.182.95])2018/09/14(金) 18:06:27.30ID:SO+gL9S30
中世ヨーロッパの世界wwwww

851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852a-P3CU [106.163.216.196])2018/09/14(金) 20:08:07.11ID:p8Rv7Txq0
俺のうんこタンクはエアー式の開閉弁でスイッチひとつで高速道路に解放だ。
大型トラックに煽られたら、スイッチONだ。
糞尿巻き上げるから自分のナイスキャンピングカーも汚れてまう。雨振り時にはスイッチチャンスだ。
チャンスを逃すな

852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852a-P3CU [106.163.216.196])2018/09/14(金) 20:28:21.19ID:p8Rv7Txq0
補足すると糞尿は速度が上がる程に霧状に舞うんだ。
俺のうんこが尿と共に霧状に道路に舞うんだ。
バックミラーで見る霧は素敵で幻想的だ。
バックモニターは巻き上げる糞尿で曇ってしまうんだ。
だからこそ、雨振り時がチャンスなんだ。


チャンスを逃すな

853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5a6-fz5f [210.20.122.240])2018/09/14(金) 22:26:29.63ID:Krx+YL3X0
>>848
ダイナハイブリベースならあるけどデュトロはないね。

854えー今日は、ウンコの話をします (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/14(金) 23:48:29.89ID:8RnjsMb6x
溜め置きしたウンコを公共のトイレで流してはいけないと盲信してる様なので問いただすと
嘘やらバカの自己紹介やらを念仏の様に繰り返すのみで、悔し紛れにキチガイだのなんだのって。
まー、呆れますよ。呆れてしまいます。開いた口がふさがりません。

なぜ、この人たちは肛門から出たフレッシュウンコだけが
便器に飛び込むことを許されていると思い込んでいるのでしょうか。なぜですか。

オストメイトは排泄する、というには適当ではなく、出て来るままのウンコを袋へ溜めてゆくんです。
それをオストメイト対応トイレで、設備が整っていなければ通常の便器で流し、処分するわけです。
この時点で、あなた方の考えが間違っているという訳ですが、それがわからないのですか。
タンクに溜まったウンコと何が異なると言うのですか。
溜め置きしたウンコを便器へ流してはならないルールなどないのです。
溜めたウンコを便器へ流したとしても、何人たりとも咎めることなどできないのです。
袋に溜めたウンコとタンクに溜めたウンコに違いはありません。
うっかりおもらしをしてしまい、半べそかきつつ裾から落ちたウンコをその手で掴み持ち、トイレに持ち込み便器で流したらダメなのですか?
公共のトイレに設置される便器は、様々な事情により、その場で排泄されていないウンコであっても、受け入れてくれる公共の設備です。
様々な事情により、その場で排泄されなかったウンコは、公共のトイレで流してはならないと言うのであれば、その根拠をきかせてください。
思い込みから膨れ上がった嘘、捏造されたルール、自分に理がないことに薄々感づき苛立ちから発せられる罵声にはもううんざりです。
根拠を示さず、的外れな御託と罵詈雑言を投げつける。あなた達は最初から最後まで間違っています。
何も介さず、菊紋から直接便器へ落ちたウンコ、それ以外は便器で流してはならないとする根拠はなんですか。

855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/14(金) 23:51:33.77ID:IrHsov4m0
自宅に帰ってからトイレに流せば?

856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5f4-TK7O [202.226.195.17])2018/09/15(土) 06:28:00.98ID:HahqKpMB0
みなさーん!スルーでおながいします。

857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-Jnas [219.122.224.253])2018/09/15(土) 06:45:07.77ID:h9GtIbpK0
NGでスッキリ

858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c9-Q1bI [221.21.59.131])2018/09/15(土) 07:54:53.31ID:li0i9Emb0
なんか臭いスレだな

859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5b4-BlO3 [202.220.182.95])2018/09/15(土) 08:29:24.99ID:50fp8rb80
オートキャンプ場や道の駅みたいな整備された大駐車場しか駐め場所ないんでしょ?

860名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 08:42:03.51
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

861名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 08:44:05.61
迷惑なんだよ!転がって楽しいのか他人を巻き込むな勝手に死ねよ
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-/RQB [182.250.246.236])2018/09/15(土) 08:46:17.70ID:Sc3DvhAta
横転すると車内もウンコまみれになるの?

863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34f-NYTI [123.1.43.105])2018/09/15(土) 08:52:24.75ID:wIRoGKUH0
>>860
ニッスイ来たー

864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2df5-j2vK [222.10.16.92])2018/09/15(土) 12:05:47.17ID:eD+Sjywt0
>>838
ここまで匂う、嘘つき臭wでもスレ住人は理解者だろうね。

865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/15(土) 12:20:38.05ID:EyARvC9a0
法律違反じゃないからとマナーを守らない人間の形をした糞袋のせいでこうなる

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/275360

866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.148.125.239])2018/09/15(土) 13:05:15.81ID:G/c87yXRM
ゴミの放置や深夜に騒音撒き散らすのは
どれも他の利用者の迷惑になるマナー違反だし
利用規約や法にもふれるだろ
それと同等に扱うのはミスリード誘発狙いのバカ
誰もウンコメンを論理的に否定できてないな

867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/15(土) 13:08:25.68ID:1Yp+N71P0
>>865
違法で無けりゃ何でも良いって考え方で生きてたらこうなって当然だわな。実に残念な事です。
こんなヘンピなスレにもおかしい奴が一杯いるから不思議じゃないわな。

868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.104.60])2018/09/15(土) 17:05:28.27ID:Bx4MkaqUM
そもそも道の駅のトイレって施設利用者の為のものだからな
夜間とか施設が閉まってからも利用出来るのは管理者側の善意なだけだぞ
それをウンコ流すとこだからってウンコタンク持ち込んでドバドバ流すって常識で考えてヤバいのは分かるだろ
マナー守らないとルールが増やされるから大半の人はちゃんとマナー守って利用してるのに一部のウンコマンのせいで夜間は施錠されたらどうすんの
マナーを守らないせいで車中泊禁止のとこも出てきてんのに

869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-+ow7 [106.161.180.71])2018/09/15(土) 18:24:22.25ID:53irKWWfa
全てのSAPA道の駅のトイレが深夜も開放されてるのは善意の問題じゃない
それが各施設の基本姿勢
禁止になってるところは管理者の問題
対応能力がないだけ

870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.104.60])2018/09/15(土) 18:29:31.34ID:Bx4MkaqUM
その基本姿勢もウンコマンが増えたら変えられる可能性があるって言ってるんだが
バカが増えたら法律も厳しくなるって過去から学べよ
ウンコマンに対する対応能力とかアホか
思考までウンコで汚染されたキチガイは想定されてないわ

871ウンコマナーを守ろう! (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/15(土) 18:29:41.19ID:6yfLh5xAx
ウンコタンクを処理するにあたり、マナー違反となる行為を、キャンカーオーナーの皆さんに周知したいと思います。

公共のトイレでウンコタンクの処理は悪いことでもルール違反でもマナー違反でもなんでもありません。
この点はご安心ください。
ただし、人目に付く、時及び場所で
みだりにウンコタンクを担ぐ、小脇に抱える、後ろ手に転がす、などして個室トイレへ向かいウンコタンク処理を行う。
この様なことはやめてください。ダメ、絶対。
人目についた時点であなたはマナー違反を犯す輩です。
この点だけ厳守すれば、安心してトイレウンコタンクライフを送る資格を得ることができます。
人目につかないようにウンコ処理をしましょう。
他の利用者がほぼいなくなる様な深夜などの時間帯に行うといいでしょう。
それでは今後ともマナーを守り、素晴らしいキャンカーライフを楽しみましょう。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb9-ZY3X [110.165.151.213])2018/09/15(土) 21:45:07.64ID:RFWda598M
日本のキャンピングカーに水性トイレの処理が面倒で余り着けない
大人用オマルに固まる猫砂入れて燃えるゴミで処理

873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57e-okpm [210.250.120.177])2018/09/15(土) 21:48:21.52ID:ujzPKzeW0
ポータブルトイレの受けにビニール袋を設置して、排泄後すぐに縛って
コンビニの燃える物入れにポイでどうや?

874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/15(土) 21:58:31.89ID:6yfLh5xAx
>>872
いい感じだけどめんどくさい。でも、そこまでしても燃えるゴミを出先で堂々と出せる所は100%ないです。
各地域各自治体のゴミ袋を購入してこっそりすいませんお許しくださいとごみ収集所へ出すぐらい。
公共のトイレでウンコタンク処理は悪だとかいう連中みたいな嘘くさい人たちより現実味はありますが。
>>873
ぶっとい釣り針公共のトイレにウンコを流させてもらいましょう。

875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb9-ZY3X [110.165.151.213])2018/09/15(土) 22:02:15.59ID:RFWda598M
>>873
コンビニのゴミ箱撤去されるから止めて。
唯でさえ警察に放火防止の為撤去せよと指導されてるから

876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b0d-fjIx [153.218.45.31])2018/09/15(土) 23:08:33.87ID:Fcj7oZqm0
ウンコタンクのポリ袋なんか捨てたいときに捨てます。
あおって来た後続車に投げつけるとか。
北海道なら大抵はライダーだから下品なホムセン箱の上に放置するよ。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/15(土) 23:17:32.94ID:6yfLh5xAx
まあトチ狂った人と言いますかトチ狂った人のふりするのはいつでもどこでも存在するので
ばーか、と一言言ってやれば済むことですね。
とにかくどこかに迷惑をかけるなということです。そうすれば問題になったりなんかしませんよ。
キャンカーは見た目からしてもう煙たがられる存在なんです。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-/RQB [153.194.201.3])2018/09/15(土) 23:25:01.39ID:sDNDSgP30
>>864
嘘じゃないよ〜
主に通勤用だからライト加装のハイエースだけど

879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/16(日) 00:10:48.86ID:qLJbFVrW0
>>874
自宅に帰ってからトイレで処理しろよ

880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/16(日) 00:12:04.71ID:qLJbFVrW0
>>866
自宅に帰ってからトイレで処理しろよ
これ論理的に反論できないだろ?

881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-bQmR [202.214.231.216])2018/09/16(日) 07:37:49.12ID:rklvgB59M
>>880
バカなのか?
お前はバカなのか?

882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mOgy [182.251.255.34])2018/09/16(日) 08:34:29.14ID:A/x+/JOVa
>>881
家でやれよ馬鹿

883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a39f-kw6g [115.162.150.226])2018/09/16(日) 10:57:52.41ID:4q0JX89S0
便座にウンコつけたまま、床に小便撒き散らしたまま行く人も居れば、
うんこタンクから大量に流すけど一切こぼさない、こぼしても綺麗に掃除して行く人も居る

884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-okpm [59.170.5.95])2018/09/16(日) 12:50:49.23ID:A4g/cmP30
>>883
うんこタンクから大量に流してこぼしまくる人だっているでしょうよ
無意味な主張してるんじゃないよ

885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-bQmR [202.214.231.216])2018/09/16(日) 17:01:34.50ID:rklvgB59M
>>882
ウンコメンは外のトイレで処理して
問題ないと言ってるぞ
バカのお前はさきに
それが間違っていることを論破してから
その後に家で流せと言えやバカ
今んとこ返討ちにあった奴しか居ねえけど

886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-Jnas [219.122.224.253])2018/09/16(日) 18:22:40.48ID:R4R452M10
問題無いと言ってるのは思考まで汚染されたウンコマンだから論破も糞(笑)もないんだよな
ガイジを論破とかしても屁理屈しか言わないのにバカなのかな

887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c9-+ow7 [219.208.116.153])2018/09/16(日) 19:18:58.39ID:mHFwgPqp0
夫婦+子供2の4人家族として、カセット式の場合、満タンまで何日ぐらい使えるの?

888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/16(日) 21:57:38.31ID:qLJbFVrW0
>>885
なんで家に帰ってからだとダメなのか?
まずはそれを論理的に説明しなよ

889\( ・∀・ )/ ウンコー! (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/16(日) 23:33:43.54ID:yKKaRxVsx
聞こえてくるのは卑屈で卑怯な戯言だけ。自分の主張に理がない事を知っているとそうなるよね。
論理的に私の言うことが間違いであると言える人はいないんですね。
つまり、それは間違いではないという事になりますね。
  
   
     

890\( ・∀・ )/ ウンコー! (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/16(日) 23:41:25.54ID:yKKaRxVsx
うんこマンです

道の駅などのトイレでウンコ処理はO.Kです。
そして、自宅に帰ってからも残ウンコを処理するでしょうね。
むしろ自宅に帰ってからは、流した後に念入りに清掃も行うでしょうね。
だれもダメなんて言ってないのに大丈夫ですか?正気を保っていないのですか?

891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/16(日) 23:42:27.62ID:evOiMvYU0
>>887
20リットルタンクだと 2〜3日かと。

892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/16(日) 23:46:51.56ID:qLJbFVrW0
>>890
自宅に帰ってから処理するなら、途中の道の駅なんかで処理しなくて良いだろ?
ゴミもそう。自宅に帰ってからやれよ。

893\( ・∀・ )/ ウンコー! (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 00:02:26.25ID:8taaXBsnx
>なんで家に帰ってからだとダメなのか?
>まずはそれを論理的に説明しなよ

そんなこと言ってません。以上です。さよおなら。

894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/17(月) 01:21:27.24ID:8dIYx9f80
じゃあ、家に帰ってから処理すれば良いって事で決着な
道の駅なんかのトイレで処理すんなよ

895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 01:32:06.79ID:8taaXBsnx
やはり相手にする必要もない子供、或いはおつむがそこから発達レスな人でしたね。
溜め置きしたウンコを公共のトイレで流してはいけないと盲信してる様なので問いただすと
嘘やらバカの自己紹介やらを念仏の様に繰り返すのみで、まー、呆れますよ。呆れてしまいます。開いた口がふさがりません。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-pi26 [175.129.139.241])2018/09/17(月) 02:14:42.42ID:WMuHqdLw0
>>894
横からすまん。長期間の旅なら自宅に毎回帰れなくないか?

897名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Jnas [150.66.105.53])2018/09/17(月) 07:03:18.01ID:cbWXiKM7M
ウンコマンに分かりやすく解説

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/17(月) 07:58:25.83ID:8dIYx9f80
>>896
それってお前の都合だよな?

899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b66-TK7O [153.206.212.73])2018/09/17(月) 08:10:41.02ID:pGAUG97O0
>>898
お前はスルーすら出来ないの?構うから荒れるんだろ?

900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/17(月) 09:55:17.87ID:IjOnquag0
ネット弁慶ここに極まりだな

同僚や友達に言えんのかよ
ウンコタンクこそこそ公衆トイレに流してますって
匿名掲示板で悪事を公言してるお前みたいなのを何と言うか知ってるか?

「下劣な卑怯者」って言うんだ
覚えとけ、卑怯もの

901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 638a-mOgy [221.118.92.115])2018/09/17(月) 11:30:47.00ID:mgOyNUpL0
老害の極みなんだろう

902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb2a-pi26 [175.129.139.241])2018/09/17(月) 11:45:18.13ID:WMuHqdLw0
>>898
お前の都合も何も俺は車中泊はしたことないんだが?

903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6b-8IRr [121.118.100.163])2018/09/17(月) 11:46:10.85ID:/jkcrRU40
ラップポン使えよ貧乏人供

904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 12:25:20.87ID:8taaXBsnx
>>900
悪事ではないのに、なぜあなたはおくじと言うのですか?
ルールや常識を捏造して押し付けるのはやめてください。
本当に卑劣な人ですね。

905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.46])2018/09/17(月) 14:09:27.49ID:Oii2Hv0ha
>>902
わかった
二度と出てくんな

906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.46])2018/09/17(月) 14:10:27.87ID:Oii2Hv0ha
>>904
常識って自宅で処理できる事をわざわざやらないことなの?
常識なら自宅で処理するよな?

907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 14:41:40.77ID:8taaXBsnx
あなたがそうすればいいだけの話です。なぜ他所様に押し付けるんだろうこの人は。
なにがそうさせているのでしょうか。
それはあなたが常識と思い込んでいる独自に捜索したルールがもとになっているんですよ。

908名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.105.94])2018/09/17(月) 15:01:11.85ID:hDn3Njz6M
押し付けじゃなくて常識だから
周りに車が居ないからってテーブル出して寛ぐアホが増えたから車中泊が禁止になってるんだからな
ウンコマンが増えたら夜間のトイレも閉鎖されるかもしれないのにバカは理解出来ないよな
脳ミソが下痢だから仕方ないけど

909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 15:18:03.94ID:8taaXBsnx
>>908
駐車場はテーブルを出してあははうふふするところではありません駐車するところです。
トイレの便器はウンコを流すところです。
それらを同等に論ずる時点であなたは論理破綻していることがわかりませんか。
トイレの便器にウンコを流すことを禁ずることなど絶対にできません。
思い込みが激しいんじゃないんですか?よその人に自分で考えた俺ルールを押し付けてはいけませんよ。

910名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.105.94])2018/09/17(月) 15:36:28.81ID:hDn3Njz6M
トイレは便座に座ったりして用を足すとこであって、施設側に特に理由も無いのにわざわざ容器に入れた汚物を処理する場所ではありません

911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 15:54:26.44ID:8taaXBsnx

912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 15:56:53.18ID:8taaXBsnx
あなたの好きに常識やルールを創作しないでください。
どうかご自分でのみ実行するにとどめ、人様に押し付けないでくださいね。
でわさようなら

913名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.105.94])2018/09/17(月) 15:58:52.54ID:hDn3Njz6M
屁理屈は反論ではないから出直してきてね

914名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.105.94])2018/09/17(月) 16:01:43.27ID:hDn3Njz6M
ヤバくなると極論持ち出して屁理屈でだだをこねて逃げる
ワンパターンだから二度と来なくていいよ

915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/17(月) 16:13:05.36ID:8taaXBsnx
論理的な主張も言えないなら黙っていればいいのに。悔し紛れに憎まれ口ですか。
嘘や捏造、レッテル貼りなんかしても、あなたが論理が破綻していることの証明にしかなっていません。

916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 638a-mOgy [221.118.92.115])2018/09/17(月) 16:33:18.93ID:mgOyNUpL0
糞くせーな

917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d1c-+zp2 [180.200.81.154])2018/09/17(月) 17:32:44.29ID:hD156SXA0
グレーゾーンと言うか暗黙の了解と言うか
白黒はっきりさせない方が良い事が有る

仮眠と車中泊の区分の話でも
5、6時間が仮眠の定義らしいが
トラックドライバーには
8時間の休憩 睡眠を確保する様に指示かある
あまり白黒はっきりさせない方が良い事が
世の中にはあるで 良いじゃ無いの

918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c9-+ow7 [219.208.116.153])2018/09/17(月) 18:02:26.13ID:Z14etbe30
>>891
道の駅やコンビ二、観光施設、飲食店、高速のSA/Pを併用すれば倍ぐらい使えそうだな。
後は処理の出来るオートキャンプ場を間に挟んだら、長期間でも問題無いと思うが?
最後は自宅処理だけどマンション住みは辛いかなw

919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Jnas [150.66.96.11])2018/09/17(月) 18:12:25.67ID:pucL3oojM
悔しくてすぐに帰ってきててワロタ
さすが脳が下痢で汚染されてるだけあるな

920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/17(月) 18:38:15.07ID:fJluy62K0
>>918
最後の一泊を高規格のキャンプ場にすればキレイになって帰ってこれるよね。

921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-bQmR [202.214.230.164])2018/09/17(月) 18:40:04.43ID:3FRFJC0AM
>>915
https://tukimizu.com/thinking-lifehack-human-relations-2

>>913
>>914
出直して来いと言いつつ二度と来るなとな?
論理跳び越えて精神分裂か?
ガチで気 狂 い ?


またウンコメンに滅多刺しにされたちゃったな

922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-P2XW [1.75.241.11])2018/09/17(月) 19:21:48.35ID:PuMO/txsd
>>828
親切、丁寧にありがとう。
君のおかげで、ちょっと面白い モノを見つけた。
サンライトのクリフ601ってヤツです。
今度、見てくるよ。
オススメとは違うが、我が家の大蔵省的には、この辺が限界かな?

それではごきげんようサヨウナラ。

923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c9-+ow7 [219.208.116.153])2018/09/17(月) 19:56:40.24ID:Z14etbe30
>>920
ですね。
解決です。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-bQmR [202.214.230.164])2018/09/17(月) 20:16:38.93ID:3FRFJC0AM
ちゅーかウンコメン無双w
下痢便君は知能低すぎて火に入る夏の虫状態w
わかってると思うけど
誰がどう見てもお前ボロ負けしてるぞ?
>>921のリンク先に下痢便君の悪口書いてあるから
是非見てみろやw
逃げてばっかの下痢便君を見てると
正直気の毒に思えちまうんだが
ここらで正論ドーンと出して
男を見せてみれ
ホレ

925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-Jnas [219.122.224.253])2018/09/17(月) 20:27:33.25ID:uK6Kh7XG0
下手な自演ワロタ

926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.48])2018/09/17(月) 23:58:47.93ID:ZDwj+cpIa
>>915
自宅に帰ってから処理できるのに、なぜしないのか?
これにお前は答えられていない

927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/18(火) 00:16:31.95ID:4CTnD0Qfx
>>926
嘘つくのやめてもらえませんか。よく見直してください。頭が壊れているですか。あなたは感情で反論しているだけの終わってる人です。
もう来ないでください。さようなら。

928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-mDKq [182.251.242.48])2018/09/18(火) 01:48:42.36ID:vPI/WR1Ta
>>927
結局は答えられないのかよ
感情とかどうとかではなく、自宅でやれる事をなぜわざわざしないのかと聞いてるんだけど?

929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/18(火) 02:51:27.93ID:4CTnD0Qfx
>>926
そもそも、論点から外れすぎていて、こういった感情でものを言う頭の悪い人の相手をする必要はないのですが、
「自宅でなぜ処理しないのか」という問いにお情けでせっかく答えてあげたというのに、まーた同じことを聞いてくる。頭が悪い人は最悪ですね。
同じことを何度も聞いた挙句に、私が質問に答えていない、答えられない、とは一体、どうなってるんですか。あなたの頭。
そもそもあなたが一切、論理的に、こちらの問いに答えられていないんですが、あの、
   嘘 を つ く の を や め て も ら え ま せ ん か ?
嘘を交えつつ、論点からかけ離れた問いかけを念仏のように繰り返すのもやめてもらえませんか。頭の悪い人は黙ってればいいのに。
公共のトイレでウンコを処理するのに迷惑はかかりませんが、頭の悪い人は存在自体が迷惑なんですよ。

930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-Jnas [219.122.224.253])2018/09/18(火) 06:11:42.41ID:RKUFJmc+0
論破されると長文投下するのって糖質だよな

931名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 06:20:01.23
糞積車はコロコロ転がって勝手に死ね!
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

932名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/18(火) 06:20:22.79
迷惑なんだよ!転がって楽しいのか他人を巻き込むな勝手に死ねよ
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da9-okpm [222.12.19.94])2018/09/18(火) 09:56:48.26ID:+kt7KZlR0
単純に一般客がタンク処理を奇異に感じて
苦情入れたらキャンピングカーがジ・エンドってことでしょ?
オレルールでOKとか言ってる場合じゃない

934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/18(火) 10:04:56.38ID:zIlHoTWA0
>>933
そういう常識が皆さんに備わっていればキャンピングカーを取り巻く環境は今のようになっていないわけで。。
そのうち道の駅とかで被害受けた所から張り紙で禁止されるだろ。
でもそれを無視したアホによってさらに迫害され、、以下ループ。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 632a-5Y1h [221.188.9.88])2018/09/18(火) 11:31:13.19ID:YoGhCc/a0
う〜ん、タンクの汚物を公衆トイレで処理するのは
軽犯罪法1条27号違反の可能性が高い。
誰か訴えられたら判例確定するかも。
(私は家で処理しているので、無理)

936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-pi26 [131.129.35.211])2018/09/18(火) 11:46:20.32ID:v/9LrVZf0
単純に当該公共施設に許可を求めればいいだけだろ
いいなら何も言うことはないが、断られてもこそこそやるならそれは犯罪だ
レスコジキの愉快犯だからまた屁理屈捏ね回してくるんだろうがな

937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2560-WSHC [218.227.234.58])2018/09/18(火) 11:52:10.66ID:zIlHoTWA0
>>936
正にその通りだと思う。道の駅とかで処理してる殆どのカセットトイレユーザーは無断で処理してるんだろな。
個人的には断られる可能性高いと思ってるが、実際はどうなんだろうね?
おれは自宅処理しかしないから知らんけど。

938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/18(火) 14:39:42.76ID:4CTnD0Qfx
>>933
概ね同意ですが俺ルールじゃありませんよ。
思い込みで常識とかルールやらを創作した妄想作家さんや頭が悪い人たちの主張などは、クソの足しにもならんぞと申しているだけです。

>>935
軽犯罪法1条27項≠ノ抵触する可能性は全くありません。公衆衛生に反することではありません。
便器に便を流すことを違法だのルールやマナー違反としたら、排便そのものができなくなります。
全ての方に言えることですが、脊椎や感情にものを言わせないでください。

939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/18(火) 14:40:07.38ID:4CTnD0Qfx
>>936
ああ、あなたみっともない卑怯な人ですね。性懲りも無くまた出てきたんですか。ご苦労様です。
しつっこいねえ、スルーするう言っておいてなんなんですか。許可など不要なのですが????
オストメイト対応トイレを用意しているところが多数あることから、何かしらの事情により、
溜め置きした便を、便器へ廃棄することが禁じられてはおらず、むしろ、認められていることを確認できていますが?
これにより、公共のトイレでは、排便行為によって、ダイレクトウンコのみが流せる、という主張は、事実と異なり、思い込みで述べらる妄想みたいなもの、ということになります。
感情ではなく論理の基で、ものを言うようにしてください。いい加減にしたらどうですかあなた。
法や条例を犯したのなら犯罪と言ってもまあ誤りではないかなと思いますが、あなたが犯罪だと断言していることは、完全に根拠のないデタラメです。
そういえば、あなたは、住居侵入罪とウンコを便器へ流すことを同等とするこじつけで、相手を貶めようとするデタラメを言う人でしたね。
全ての方に言えることなのですが、とくにあなた、脊椎や感情にものを言わせることを恥じて下さい。あなたは卑怯でデタラメ野郎だよ。

みなさんが言う常識っていうのは、案外、強迫観念に苛まれて、誰に言われたわけでもないのにひり出した、臭いだけで役にも立たない腐れウンコなのかもしれませんよ。

でですけど、このスレに訪れた、目の前にあることをちゃんと現実視できるキャンカーオーナーは
堂々とウンコ処理を行いたい気持ちはわかります、悪いことではないのだから。ですが、処理を行う際、絶対に、人目につかないようにしてください。
脊椎や感情に口がついてるこの人たちと対峙してはいけません。脊椎や感情に口が生えてる人々ってやつは理屈が通らないのです。
ちょっとくらい見られたっていいだろうとか甘い考えは一切持たないことです。徹底して行うことです。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.82.82])2018/09/18(火) 15:06:10.95ID:NPeJcpsFM
ビチグソウンコ野郎がまたまた発狂してて草
長文ご苦労様です

941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-EN2c [106.154.109.124 [上級国民]])2018/09/18(火) 15:32:04.20ID:9LFYmqIKa
漂うニッスイ臭が全開の言い回し
ウンコニッスイは就職しろゴミニート

942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6b-sUO5 [180.63.198.32])2018/09/18(火) 15:41:59.67ID:a8uOtY0H0
なんで引きニートが発狂してるん

943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b66-TK7O [153.206.212.73])2018/09/18(火) 17:15:25.64ID:S92caPg+0
ここの奴らはスルーすらできねーの?

944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-mDKq [59.158.182.129])2018/09/18(火) 20:04:11.77ID:zOsYC6Mp0
>>939
うん、だから自宅に帰ってから処理したら良いのでは?

945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0567-ZbLJ [42.83.42.134 [上級国民]])2018/09/18(火) 20:48:18.60ID:wB41zysX0
キャンプ場とかRV(?)パークとかだと、
トイレの処理とかは比較的自由なの?
問題は、道の駅とかだけ?

946名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr59-TK7O [126.211.113.28])2018/09/18(火) 20:54:25.50ID:be5KrigTr
>>943
そいつら自演だから言っても意味ねーよ

947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34f-NYTI [123.1.43.105])2018/09/18(火) 21:06:02.05ID:RS2moeyz0
まあ、道の駅で変な事するなだな。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34f-NYTI [123.1.43.105])2018/09/18(火) 21:07:40.93ID:RS2moeyz0
糞尿はイオンでやれば良い。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e360-WSHC [125.193.97.122])2018/09/18(火) 21:07:41.14ID:2t9cYLHI0
>>945
間違いないのはダンプステーションある高規格キャンプ場。これは処理する専用の投入口があるから問題なし。
キャンプ場だから普通のトイレも理解あるところはさせてくれるかもだけど、確認が必要だね。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.138.179.182])2018/09/18(火) 21:17:33.76ID:bF7JKCQZM
脳みそ少なめ下痢便君
こっそり戻ってきてまたしれーっと1から
オダイモク唱え出しやがるwwwwwww
こいうのがリアルでは一番怖い
精神異常者

951935 (ワッチョイ 6b66-5Y1h [153.206.223.1])2018/09/18(火) 23:21:10.14ID:F35iYqw60
>>938

一応、弁護士の「見解」。
だから正確には判例が必要。
トイレのついている車両、というのは廃棄物処理法にも記述がある。
したがって、体から直接出る汚物と違って、タンクに溜めた汚物は「一般廃棄物」であって、別物と考えるべき。

952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5a6-fz5f [210.20.122.240])2018/09/18(火) 23:44:32.73ID:w+Ld03Gd0
と言うか途中の汚物処理がそんなに気になるならブラックタンク式か
列車や高速バスなんかで使われてる真空式でも載せればいいと思うんだが。
どっちも汚物タンク容量は100Lとかのもあるぞ。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.138.179.182])2018/09/19(水) 00:25:33.89ID:VQ0qVkPOM
最近のネット弁護士様は
号と項を間違えちまうのか
ネット右翼とかネット刑事とか
いろいろ忙しそうな連中だらけだが
新法じゃあるめえし
判例は揃い切ってるだろ?
ネット弁護士様超ウケるw

954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-okpm [59.170.5.95])2018/09/19(水) 01:15:23.27ID:Di0GNxNk0
>>953
超ウケてるところ悪いけど号と項は合ってるぞ
軽犯罪法1条27号で合ってる
軽犯罪法1条27項のほうが間違い

955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.138.179.182])2018/09/19(水) 01:19:56.47ID:VQ0qVkPOM
え、そうなの?
そりゃ悪いごめんごめん
ネット弁護士様
でもお前オストメイターの糞袋を
廃棄物とか言ったらヤバイぞ
謝罪した方がいいんじゃねえか

956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.138.179.182])2018/09/19(水) 01:33:32.88ID:VQ0qVkPOM
ちな
軽犯罪法第1条27項27号ってあるの?
ネット弁護士様
教えてくれませんか

957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-okpm [59.170.5.95])2018/09/19(水) 02:37:33.99ID:Di0GNxNk0
>>956
号は項がないと付けられないものではない
根本的な勘違いしてるね
ところで
自分が無知なくせになに慇懃無礼な態度取ってんの?

958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM81-Jnas [122.100.31.181])2018/09/19(水) 07:21:12.52ID:cThD/qNIM
また自演しに戻ってきてんのか

959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx59-kw6g [126.228.159.96])2018/09/19(水) 15:07:26.65ID:scPjUBaFx
勝手に作り込んだルールや、思い込んでいる常識に反して許せない、そんな脊椎や感情でものを言う人は厄介ですね。
法の専門家になりきってでも、相手をねじ伏せようとするんですから、本当に怖いですね。
ウンコタンクのウンコをトイレに流すのですから、汚したり、だれかに迷惑がかかったりしないところへ向けて、
軽犯罪法ですか?廃棄物処理法ですか?あのですね、法律の専門家がそれらに抵触すると言うのですか?
よしてくださいよ。言うわけがないでしょう。子供ですか?正気なんですか?恥を知りなさいよ。みっともない。
やっていいことを、やってはいけないことだ、と言い張るのは難しいですよね。
そりゃそうですよ。そんなことを言い出すには、嘘や捏造を利用するしか方法がありませんからね。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-Jnas [61.205.0.5])2018/09/19(水) 18:19:30.83ID:t6lnqyb2M
>子供ですか?正気なんですか?恥を知りなさいよ。みっともない。

ブーメラン

961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-N71d [1.75.213.27])2018/09/19(水) 18:33:47.09ID:7Ym+y41Vd
みんなそんなにうんこが好きなの?(´・ω・`)

962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-Y4Je [119.228.236.166])2018/09/19(水) 19:15:23.42ID:xMlxm+kB0
誰かガスのコードみたいにカチャって地面にはめ込む給排水開発せんかな

963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa61-+ow7 [106.161.176.250])2018/09/19(水) 19:28:11.30ID:N6p+hcm6a
ホースつないで排水する観光バスのブラックタンク処理の様子
海外のバスコンもこのパターンの排水だ

2018 夜行バス 京成バス トイレ清掃 4K版

@YouTube


964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-unaQ [59.158.182.129])2018/09/19(水) 21:38:04.04ID:15ant+lF0
>>959
自宅に戻ってやるべき事を無料だからと道の駅とかでやることの方が子供だろ

965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-bQmR [210.149.252.78])2018/09/19(水) 21:57:31.81ID:yiFYKGsyM
下痢便君のオダイモクタイムが始まったぞ
お前ら絶対にバーカとか言うなよ?
いいか?絶対に言うなよ!?

966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4519-AxzK [160.13.217.110])2018/09/19(水) 23:59:17.21ID:4ljHiyvJ0
外から汚物持ってきて公衆トイレに流すとかってバカなの?

967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-tHrl [106.161.187.251])2018/09/20(木) 08:22:26.63ID:gPxzmxzXa
自分のハイエースにはカセットトイレ装備ないけど空いたPAとか
観光地の駐車場のトイレとかでならいいんじゃない?って思う

968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32a-3zlj [219.160.119.250])2018/09/20(木) 10:20:28.03ID:bhgRF7Is0
オイラの衛生学の論文が「衛生学的便器形態学考」だったぞ。
根っからのウンコ話好き。えへん!

あ、我が家のカーポート、初めからキャンピングカーを考慮して、長さは10m、高さは3.5mあり、
汚物枡も水栓も作ってあるぞ。

以前、ポータブルトイレを家のトイレで処理しようとして、途中で落として悲惨なことになったことがある.....
(借家だったが.......)
みんな、そんなオヘマはしないのかな?

969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp69-eIsl [126.33.227.96])2018/09/20(木) 10:23:22.67ID:f/OTw3f3p
>>967

一人なら、軽キャンですらポータブルトイレを使えそう。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb9c-coYL [111.168.219.74])2018/09/20(木) 22:53:48.71ID:fKWCl7x00
ウンコ流す流さないとかの不毛な議論よりもさ

ウンコ臭を消してくれる酵素系の薬品とか知ってる人いないんか?

971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a6-l0Pf [210.20.122.240])2018/09/21(金) 00:15:55.93ID:EjIOBcF50
トイレの話題じゃないけど国内で並行輸入車をベースにキャブコン製作を
してくれるビルダーってある?
ちなみに欧州車じゃなくてアメ車。で、調べると多分この車種のキャンピング仕様は
アメリカのビルダー製でもほぼない。

972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-bkFm [126.211.113.28])2018/09/21(金) 08:19:42.87ID:ir0Dbd64r
まだ自演やってんの?

973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-AI0F [182.251.255.47])2018/09/21(金) 09:11:18.22ID:9NJeaZTVa
うんこはNGにしてもっと有益な事話そうよ。
バスコン買ったんだけど雪道ってスタッドレスでもきついですか?

974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d2a-3zlj [180.3.121.211])2018/09/21(金) 09:35:18.11ID:1zkheHAc0
>>971

タイムトラベルカンパニーはどうだろう?
今は軽がメインだけど、フルコンだってOKみたいなこと書いてあるぞ。

.......良かったらこっそり教えて。私も注文するから。

975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-bkFm [126.211.113.28])2018/09/21(金) 10:42:40.84ID:ir0Dbd64r
>>973
再三のスルーしろに反応しないんだから自演決定だろ?俺もNGにぶっ込んであぼーんするわ

976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/21(金) 11:01:21.71ID:/UJqK7Vzx
ダブルタイヤで全輪スタッドレスのコースター標準ボディで、
雪がみるみる積もる月山を、恐る恐る酒田に向けて走っていたら、信じられないスピードで、トラックが追い抜いて行きました。
横手の高架を、早朝に、登りきる寸前で、ケツが対向車線にはみ出し始めました。
逆ハンドルで、とっさにアクセルを、チョン、チョン、と煽ったものの、ペダルの重さに弾かれました。ATは大嫌いです。
雪が踏み固められているところでも、慎重に進めば怖い思いはしないと思われます。
トウホグは温泉に安く入れてよいです。あのあたり一帯は、冬に行くところと思います。シーズンは間近です。
ポータブルトイレを搭載したので、ウンコタンクの中身をぶちまきたくてウズウズしています。

977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-3LOd [49.98.13.125])2018/09/21(金) 18:17:56.80ID:Hvys0SC0d
>>890
途中オートキャンプ場で
ブラックタンクの処理しろや

978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/21(金) 19:45:52.95ID:/UJqK7Vzx
道の駅などを見つけたら、立ち寄り、そこのトイレで処理するので、オートキャンプ場へ行く必要は、全くありません。
しかし、どんな人だったら、そんな横柄な物言いで、人様へ向けて命令できるのでしょうか。何様なんでしょうか。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/21(金) 22:14:32.92ID:NakdBVxG0
>>978
お前は何様だから公共のトイレで処理してんの?
自宅に帰ってから処理しろよ
無料だから道の駅とかで処理すんだろ?
そういう貧乏な発想だからクソダサいバスコンとか乗るんだよ

980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/21(金) 22:20:50.63ID:/UJqK7Vzx
偉そうになにか言う割には、全く中身がないですね。偉いとトイレでウンコ処理するのであれば、
頭も稼ぎも最底辺のあなたは、どこでウンコ処理するのですか?
寂しい山村の、ボロ家の周りに点在する、畑の肥溜めにプールするのですか。
あなたの作った大根は絶対買いません。刺身のつまにしたら、大変です。寄生虫がついているかもしれませんね。

981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/21(金) 23:26:02.19ID:NakdBVxG0
>>980
自宅で処理すれば良いって言ってるよね?

982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/21(金) 23:28:59.02ID:NakdBVxG0
>>976
ご自慢のバスコンwの末路

キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b6b-XS6U [121.115.80.142])2018/09/21(金) 23:45:34.76ID:+JfuxUsE0
>ちなみに欧州車じゃなくてアメ車。で、調べると多分この車種のキャンピング仕様は
>アメリカのビルダー製でもほぼない。
F-650フォードかな?これだとキャブ付シャーシあるから一応キャブコンは作れるな。

984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-YETs [180.198.122.127])2018/09/22(土) 01:49:54.80ID:SK2KLIPB0
アメ車でキャブオーバーなんかあるのか??

985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK39-Z5uv [D1v2Y6M])2018/09/22(土) 05:49:42.23ID:8cT8GcGaK
>(アークセー Sxe7-j4ym [126.228.159.96])

こいつのレスを拾って読んでみたが、余りにも酷すぎる
支離滅裂な書き込みしかなく、話が二転三転している

正にこの症状だな
キャンピングカー総合スレッド  その12 	YouTube動画>12本 ->画像>71枚

986名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-vnXJ [61.205.95.53])2018/09/22(土) 06:28:50.45ID:Tt47CeXlM
アークセー

987名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-vnXJ [61.205.95.53])2018/09/22(土) 06:31:25.35ID:Tt47CeXlM

988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/22(土) 06:41:17.55ID:budtS3gZx
>>982
おや、転がって楽しいのかと、事故画像をたくさん連ねて連投してた迷惑な人は、あなただったのですか。
嫌ですねえ、他人に迷惑をかけるのが生きがいの人って。人とよんでいいものかどうか。死んで詫びたらどうですか。
あなた、「脳みそが下痢」とかわけのわからない事を言った頭の悪い人ですね。脳みその発達を、遺伝的に諦めたひとは、目も当てられません、お気の毒に。

>>985
見当違いも甚だしいですね。支離滅裂なのはあなたや、あなたのお友達ではないのですか。嘘も捏造もなく、正しいことしか言っていませんよ、こちらは。
現に、噛み付いてきた方々は、自分に理がないことを悟り、単に罵倒するのみに陥り、遂には姿をくらましました。

989名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-vwf2 [122.100.31.0])2018/09/22(土) 07:11:12.78ID:2HfDRQqbM
糖質って大変そう

990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34f-H8yY [123.1.43.105])2018/09/22(土) 07:19:04.78ID:eSLBGDVm0
>>988
構うなよ。

991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5f4-bkFm [202.226.195.17])2018/09/22(土) 07:30:21.12ID:LifET3gL0
>>982
バスコンと普通のマイクロの区別つかないの?

992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/22(土) 07:51:31.57ID:kd+fxSEu0
>>988
自宅に帰ってから処理すれば良いよね?
正しい方法だろ?

993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-mdEB [210.138.208.197])2018/09/22(土) 08:30:05.60ID:DJw+2AZqM
下痢便君
朝っぱらからオダイモクとは
信心してますな
ちゅーかお前バカって言われ慣れしてんだろ?
こっちは土曜でも出勤なのに
バカは楽しそうで羨ましいな

994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-/NLP [182.251.249.2 [上級国民]])2018/09/22(土) 09:28:28.83ID:JiS6hZP5a
>>982
プッ
バスコン事故画像探しまくってやっと見つけたのかね。
残念だけどバスコンじゃないんだけど。
しかも事故だしキャブコンのアレとは問題点が違いますよ。

995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/22(土) 12:23:44.37ID:budtS3gZx
>>992
いつ、死んで詫びるのですか?

996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/22(土) 13:19:19.03ID:kd+fxSEu0
>>994
IPアドレスとか知ってる?

997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/22(土) 13:20:34.83ID:kd+fxSEu0
>>994
まさか、バスコン事故画像だと思って反応してんの?

ぷーっ

お前らのバスコンなんて周りから見たら部活の送迎の車と同じって皮肉なのにwww

998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/22(土) 13:20:58.91ID:kd+fxSEu0
>>995
なんで自宅に帰ってから処理しないの?

999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-U2Pa [59.158.182.129])2018/09/22(土) 13:22:55.96ID:kd+fxSEu0
ここだ明らかとなったのはバスコン乗りは耄碌してるから、判断能力が薄れてしまっているということ。
そして老害思考なので、ルールがなきゃなんでもやって良いと思ってる
しかし実態は単なる貧乏根性で公共性のタダ乗りしか考えてない

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx69-dp12 [126.228.159.96])2018/09/22(土) 13:23:10.78ID:budtS3gZx
ついに現しましたね。バカを。


lud20220923014857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1530761261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「キャンピングカー総合スレッド その12 YouTube動画>12本 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
キャンピングカー総合スレッド その10
キャンピングカー総合スレッド その16
キャンピングカー総合スレッド その15
キャンピングカー総合スレッド その11
キャンピングカー総合スレッド 道の駅ウンコタンク処理解禁 その13
キャンピングカー総合スレッド その9
キャンピングカー総合スレッド その8
キャンピングカー総合スレッド その7
キャンピングカー総合スレッド その4
キャンピングカー総合スレッド その6
キャンピングカー総合スレッドその18
キャンピングカー総合スレッドその17
キャンピングカー総合スレッド その32
キャンピングカー総合スレッド その25
キャンピングカー総合スレッド その29
キャンピングカー総合スレッド その28
キャンピングカー総合スレッド その48
キャンピングカー総合スレッド その34
キャンピングカー総合スレッド その49
キャンピングカー総合スレッド その33
キャンピングカー総合スレッド その39
キャンピングカー総合スレッド その48 (35)
【激務】ディーラー総合スレッド31【薄給】
【激務】ディーラー総合スレッド34【薄給】
【激務】ディーラー総合スレッド35【薄給】
★ヤングジャンプ総合スレッドPart334★
【激務】ディーラー総合スレッド6【薄給】
●ワンピース総合スレッド part743●
【2018】平昌オリンピック総合スレッド
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part12
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part22
★カーナビ総合スレッド Part 32 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 22 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 22 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド62
マツダコネクト総合スレッド
オイル添加剤総合スレッド Part41
【フォグ】補助灯総合スレッド 11灯目【スポット】
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part5
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part4
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part6
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part7
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part3
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part8
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part14
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part25
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part16
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part26
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part19
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part10
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part18
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part23
カーナビ総合スレッド Part 15【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 15 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 37 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 33 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 17 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 26 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 36 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
★カーナビ総合スレッド Part 18 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】

人気検索: 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮
16:34:34 up 22 days, 17:33, 0 users, load average: 15.84, 15.15, 15.71

in 0.037200927734375 sec @0.037200927734375@0b7 on 051005